姫路松本 浜松石見 豊岡郡山 米沢岡崎 高山福山

このエントリーをはてなブックマークに追加
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:27:32 ID:gINrPu0iO
過疎地で絶滅しそうな地域を 「絶滅集落」 と云うらしい。
国が旧龍山村、佐久間町、水窪、春野(現在は天竜区)の19集落をそれに 指定した。
駅前も過疎地だから 「絶滅集落」 に指定してもらえよw
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:43:56 ID:qDzsx4v70
天竜区は不味かったな 浜松としては人口で静岡を抜く手段だったのだが今となっては田舎のイメージだけが浮かんじゃって。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:49:56 ID:9R0i0LRCO
>>146
天竜区とは、人口で静岡抜くために合併したわけじゃないよ。
天竜区以外でも余裕で静岡より人口多いから。
だけど天竜区だけでは財政厳しいから浜松がめんどうみることになった。
浜松だけの損得勘定じゃないんだよ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:20:02 ID:E53y+jaa0
>>144
no,yo no soy brasireno.
soy algentino.
?y tu?
?de donde eres?
?corea del norte?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:49:35 ID:8CPpNQjb0
>>145

ゴーストタウンみたいで(・∀・)カコイイ!
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:26:38 ID:c+QHeCBEO
浜松市で全国政令市会議ぃ〜
テーマは 「大都市と外人の融合」
全国2位の面積の浜松は大都市だけど都会か?
あの駅前の惨状と塵パイを吸わない様にマスクした方がと感じる。
異民族との融合w浜松の抱えた深刻な問題!
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:29:20 ID:c+QHeCBEO
大阪市でやれば良いのに。
浜松市も南米が多いが。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:33:44 ID:w+wtvG3W0
>>150
どこの住人?

駅前は別に悲惨ではないだろ。(街中は悲惨だが)
浜松の企業のほとんどは煙突がない。
煤塵は少ないほうだろう。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:19:32 ID:G812m68i0
「煙突のない工業地帯」「クールな工都」「世界のホンダ発祥の地」「徳川家康サクセストーリー始まりの地」

浜松の街中が悲惨なら福山やこう存在せず状態じゃな
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:22:29 ID:OD5NUn390
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:24:25 ID:HXBffRzcO
浜松は工業専門の町
しかも隣町からも合併は拒否された。
特に新居町・湖西市は露骨に嫌がった。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:41:23 ID:uOj+ydjU0
>>155
湖西にとっては、地理的な問題(浜名湖が障壁になっている)と
工場立地のメリットが失われるここがデメリットだから、
合併しなかっただけ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:22:38 ID:2kwuieOiO
でもスンナリじゃなく、かなり露骨に合併を断られた。
陸の孤島はままつ、天竜川越えても磐田市からも嫌われ者はままつ。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:54:42 ID:uOj+ydjU0
>>157
嫌われているという根拠は?
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:00:20 ID:1ECDVjv40
別に湖西は合併しなくても工業が盛んで財政が安定してるから断っただけだし磐田は普通に浜松寄り。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:44:20 ID:dbQbHuNI0
おいおい
新居町は合併離脱後に浜松との合併を掲げた候補が町長に当選したんだけどw
結局、議会との溝を埋められず、合併は断念したけどさ
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:51:10 ID:pvLX/TXs0
豊橋と浜松は仲がいいので、問題なし。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 04:03:14 ID:X4Ey+1y5O
県会議員の数
浜松16
湖西1
磐田3
袋井2
結局のところ西部地域の都市が何をやるにも浜松の了解が必要なんです
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:07:39 ID:tDJuKNN50
>>119
そういうことはのぞみを停めてから言おうね 名鉄すらない浜松はスルーで快適
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:20:00 ID:8JmV6+iI0
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:29:33 ID:siFs1fGH0
47Newsってのがある。

全国47都道府県の地方紙が集まってにゅーすさいとを開いてるわけだ。
地方紙の名前を見てると県名と県庁所在地名が違う場合は県名や旧国名、地方名なんかを使ってる新聞社が多い。
ゆいつ例外が神戸新聞、あわれな姫路市
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:34:31 ID:joxy20mR0
どうも見てると、特定の町の人間が盛んに浜松批判を繰り返しているようだが
このスレの対象自治体ではなさそうだね。正直浜松を嫌うほど、浜松を知らないし。
浜松批判を行っている人間は、かなり浜松に詳しいようですが。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:41:17 ID:51+Ifr3x0
>>166 浜松の人は、だいたい見当がついているのかな?スレ荒らししているスレチな町の
人間は自分の地元の恥をさらしているようなものだよね。浜松の肩持つ気はないけどさ。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:30:38 ID:3hjKBbGu0
富山限定突発オフ12スレ宣伝です。みんなで楽しくオフしましょう。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1220184997/
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:45:28 ID:dTHV2PL20
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、郡山 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 青森  /
o  〇 。 o|八戸  | | 秋田 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.−−-◎─◎-−−∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:16:20 ID:xfrUeX7n0
スクランブル交差点の元祖は熊本
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:20:44 ID:vjoem3kd0
どこが先にJリーグ入りするかね
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:53:29 ID:X978wOQXO
静岡ですな
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:41:10 ID:Xul7fprk0
浜松と静岡のバトルは、西尾張と東尾張の戦いぐらいくだらない
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:54:28 ID:CMRwmSEc0
もし兵庫とは別に姫路県あったら中国地方かな?
どっちにしろ哀れw
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:17:57 ID:i158S/wW0
姫路県、松本県、浜松県、福山県はあってもいいな、現所属県県庁との繋がりも
少ないし文化圏、経済圏も独立してないかな?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:40:05 ID:BN7JdaEj0
米子ですが、独立とまでは言わないから境港とともに島根県の方に入りたいです。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:06:34 ID:kTHAmjuQ0
>>174
実際の歴史においても、陸軍師団の管区は西向き(広島の師団と中国地方を折半)。
農水省の試験場は中国地方の出先として戦後も存続。1960年ごろに広島に移ってようやく名実共に近畿地方に。
生活レベルで姫路が関西圏になったのは、新幹線や新快速の延伸で大阪や神戸の商圏に入ってからだろう。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:13:40 ID:WmIdyjzX0
浜松は県じゃなくて国として独立させるか北朝鮮or韓国の領土にして下さい。
まともな人間は殆ど住んでいない低民度国家です。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:24:07 ID:tXx5jnjpO
↑あなたのお住まいは?
あなたの書き込みは今あなたが書いたそれそのものだと思ってます。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:04:36 ID:oYgPtlnTO
>>178 同意です。ブラジル領にでもしてほしいですね。
県都静岡に楯突くような地域は社会秩序を乱す元凶です。
他県から見ても見苦しいです。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:18:31 ID:6Nq9X5q50
>>179
遅いレスで申し訳ない。浜松在住です。但し県外出身です。
国内色々旅はしたほうだと自分では思いますが、ここの民度の低さは
特筆もの。
まぁ全数では無いので言いすぎでしたけどね。
182情けない県都静岡:2009/01/04(日) 15:05:51 ID:zkKvA3cp0
744 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 19:04:13 ID:ppl5S6e20
>>417
>政令指定都市になれた理由は何?

>>634
>>>417の質問からは逃げたまま?

>>642
>>>634が可哀想だから、一応レスしとく
>たとえ浜松が別県でも浜松は静岡の清水港を利用したから、浜松が別県でも大した影響はない
→浜松のお陰で政令指定都市になれた理由を説明

>>672
>静岡勝利宣言!

>>745
浜松のお陰で政令指定都市になれた理由が説明された後なのに勝利宣言。
だから面白いと思った。


838 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/07(日) 12:19:50 ID:P3LYakBF0
浜松のお陰で政令指定都市になれた静岡→県庁しか無い静岡→存在価値が無い静岡
みんな納得w
港は豊橋港で間に合うしw

>>672
>静岡勝利宣言!
恥曝しの静岡が嬉しかったんだなw
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:09:42 ID:zkKvA3cp0
>>180
>県都静岡に楯突く
>>182
>浜松のお陰で政令指定都市になれた静岡→県庁しか無い静岡→存在価値が無い静岡
県の足を引っ張る県都は消えるべきwww
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:42:20 ID:N+7BRL/T0
頼むからそういうのはしずちゃんの中だけにしてくれ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:39:37 ID:pRr8VBWaO
浜松の輸送機械工場は大型船が着岸できる清水港と
三方原、天竜川の水がセットで成り立ってきた。
どれがかけても成り立たない。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:13:12 ID:PCDa3O0HO
>>185 厳密に言うと、豊橋と御前崎の二つの港で成り立って来た。
これが正解。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:17:05 ID:1A1LMwYU0
浜松名鉄ホテル 社員が飲酒運転を告白2★mixi
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243595014/

浜松名鉄ホテル 社員が飲酒運転を告白★mixi
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243547987/

浜松名鉄ホテル 社員が客を批判
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1243561358/

mixiで浜松名鉄ホテル社員が客を侮辱
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1243565511/

浜松名鉄ホテル 社員が婚礼客をブサイクw
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243566864/

浜松名鉄ホテル 社員が婚礼客をブサイクw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1243566943/

ホテル従業員の暴露部屋
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1179206854/
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:28:13 ID:TB6RbOZL0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:29:19 ID:dGKugHGB0
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:45:36 ID:aEN90Z+TO
久々にあげ。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:41:05 ID:+9UuaIBHO
http://rinnet.blog76.fc2.com/blog-entry-109.html
 今日は高校の友人と静岡の方へ行ってきましたー。目的地は静岡パルコ。
 なにか浜松よりすごく栄えていて軽く落ち込む(失礼な)
http://scrum89.seesaa.net/article/48521721.html
 日曜日のお休みに静岡パルコに行ってきました初めてのパルコです
 お店の多さに圧倒され、こりゃ浜松も惨敗だと思いましたワラ
http://sawa-p.at.webry.info/200703/article_14.html
 いいなあ!静岡にはデパートがいっぱい(松坂屋に伊勢丹に丸井)あるし、
 商店街も充実していていつも賑わってるもの。それに比べて浜松はデパートはひとつしかないし、
http://blog.goo.ne.jp/lily_1960/e/88e14ce34fb368fffae43ec38e77a118
 静岡パルコへショッピング
 行きも帰りも新幹線。浜松から30分足らず。
http://ruusoukaorin.sienta.jp/e8590.html
 やっとやっと静岡パルコへ行ってきました。
 静岡はやはり浜松より店もたくさんあるし、歩いている人も多いなぁと感じました。(田舎者でごめんなさい・・・)
http://blog.goo.ne.jp/michi-_-king/e/04375bdd5c6701da1feba738f09bd44c
 静岡は百貨店がたくさんあって羨ましいよ。
 浜松なんて遠鉄だけだし。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:42:58 ID:+9UuaIBHO
http://oginet.seesaa.net/article/113503677.html
 静岡市はやはり浜松に比べたら都会。マルイ、PALCO、PALCHE、伊勢丹、松坂屋。
 まぁ静岡の街中はまた行きたいね。楽しかったよ。
http://kimonoyawaragi.hamazo.tv/e1639969.html
 静岡の繁華街は、いつ訪れても人出が多く活気に溢れている感じです。
 浜松市民としては、かなり羨ましい気がします。
http://rinoa1978.blog.so-net.ne.jp/2009-01-29
 新静岡センターに行って来ましたが大混雑。平日でも駐車場は満車でしたし、店内も平日とは思えない混雑。
 私の住む浜松では、大丸の出店が中止になってしまい中心街が寂れていくような気がします。
http://blog.goo.ne.jp/pony4649_2006/e/198d3a085c0888d4862a391864a5b949
 新静岡センター。2011年秋、地上11階の商業施設に「東急ハンズ」とも交渉中らしいです。
 それにしても浜松は「大丸」出店断念で中央の陳腐化がますます・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/coz_speedstar/41565969.html
 浜松を飛び出してみたことが楽しくて。静岡パルコにも寄ってみた。
 静岡駅前は、浜松よりも全然都会だなぁ…!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/273828/blog/8437496/
 久しぶりに静岡県の県庁所在地『静岡市』に。
 やっぱり浜松に比べると都会だゎ〜。
 浜松が勝っているのは、人口と市の面積だけ...。(汗
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 06:33:38 ID:1RI63swiO
ダックス
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。