■沼津・三島地区を語ろう■Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
944940:2008/02/02(土) 10:15:01 ID:qbBehW2Y0
>>941
それを知っててあえて聞いてるんだけどね
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:49:02 ID:8bKj2Oyu0
敢えて聞くようなこととも思えない
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:55:54 ID:SCG3PxTY0
> それを知っててあえて聞いてるんだけどね
> それを知っててあえて聞いてるんだけどね
> それを知っててあえて聞いてるんだけどね
> それを知っててあえて聞いてるんだけどね
> それを知っててあえて聞いてるんだけどね
> それを知っててあえて聞いてるんだけどね

痛い奴
94766.161.244.43.ap.cyberbb.ne.jp:2008/02/02(土) 15:44:04 ID:I8j0IvF70
>>944
さあおまいもIP晒そうぜ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:51:24 ID:ZXxPbE0r0
>IPからどの地域に住んでるかわかるからだろ常考…
このスレ見てるのは三島周辺だろう
稚内からアクセスしてるとは思えんが
949938:2008/02/02(土) 20:19:50 ID:IdB6iq670
>>948
明石市民
950358148000680806:2008/02/03(日) 15:58:26 ID:CCItWox/O
明石市民(笑)はさておき、在京沼津人だけど沼津でも雪降ってる?
こっちはめっちゃ降ってるよ。沼津じゃ滅多に降らないし、降っても積もらないから子供の頃はわくわくしたなぁ。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:59:36 ID:zzFFBx1v0
昨日の夜からまったく降ってないよ。
けっこう期待してたんだけどwwww
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:59:22 ID:ejxzDXmy0
三島だめ
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:12:25 ID:IcR+xUFF0
静岡の恥曝しでしかないしずちゃん厨は2chに来るなよ。
特に沼津(+県東部)住人は沼津板から一生出てくるんじゃないって感じだ。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:47:04 ID:raGJZjluO
何ほざいてんの?この馬鹿は。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:57:21 ID:R67LYcHH0
>>954
>>952とかひものとか豚とか言ってる奴の事じゃね?
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:13:25 ID:FFUbS7D70
>>953の意見には賛成
>>952のような書き込みは三島市民ではなくても不愉快
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:21:10 ID:FFUbS7D70
マジでウザイ>>952
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:34:36 ID:R67LYcHH0
しかし大人は華麗にヌルー
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:42:29 ID:Cdz7658F0
イーラdeのテナントは結局、どれに決まったの?
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:48:09 ID:R67LYcHH0
>>937みたいのが各所から聞こえてくるけど、確定してるのはしずてつストアとタリーズだけでしょ?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:57:29 ID:j2Pzgs780
魚河岸は普通に入りそうな気がするな
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:18:50 ID:FFUbS7D70
>>937は最近求人があったやつだから確定
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:15:11 ID:R67LYcHH0
>>962
紀伊国屋も?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:21:02 ID:FFUbS7D70
紀伊国屋?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:15:10 ID:R67LYcHH0
> 紀伊国屋書店
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:39:41 ID:Cp+Crqi/0
イーラdeいいら?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:40:32 ID:zjdQtcrl0
こんな噂も

 階  店舗名 (業種)
地階  しずてつストア (スーパー)
1階  CLEF DE SOL(レディース)    Comodita(レディース)
    Peak(レディース)    M2(レディース)
    ブティック コンチェルト(レディース)    レーディスショップ フェリス(レディース)
    アルカンシェル(雑貨)    エルチャンス(雑貨)
    オレンジハウス(雑貨)    我楽屋おかめ(雑貨)
    さが美(呉服)    タリーズコーヒー(カフェ)
    スルガ銀行(ATM)    静岡銀行(ATM)
    住民票等交付機(沼津市役所)    竹名堂茶店(茶)
    カバン ハンドバッグのエンドー(鞄)    hair agung(美容室)
2階  クロスオーバー(レディース)    マックハウス(カジュアル)
    公表未定(生活雑貨)    SPC(靴)
    ソフトバンク(携帯電話)    マジックミシン(洋服リフォーム)
3階  SBS学苑沼津校(総合カルチャーセンター)    エステティックTBC(エステサロン)
    リフレッシュスペース(リラクゼーション)    Fabric(美容室)
    HIS(旅行代理店)    Alfacサービスショップ(保険代理店)
    沼津魚がし鮨(寿司)
96880.161.244.43.ap.cyberbb.ne.jp:2008/02/05(火) 22:55:55 ID:JEZq0emQ0
魚河岸があるならなんでもいいや
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:02:56 ID:3ooF0mDz0
なんかどうでもいいのが集積しているって印象だな
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:53:07 ID:qU8N1n2W0
高原のいない日本代表みたい
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:52:37 ID:I0Dap4iR0
>>969
なんとなく同意
行ってみようって気にさせてくれないな
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:30:24 ID:3ooF0mDz0
>>967
沼津朝日の昨日の記事だかの引用?
http://blog.daigikan.daa.jp/?eid=718830

ここでも委員の中からでさえ突っ込まれてるしなあ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:59:55 ID:c9ARvLjf0
これじゃあ再開発ビルの前をみんな素通りだよ。
税金投入してこれはひどすぎる。
沼津駅前終了って感じ、悲しすぎる…。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:25:58 ID:qU8N1n2W0
西武に断られたのに無理してハコモノ建てるから・・・
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:58:10 ID:OE27a28p0
マンションの下じゃ、出店してくれる会社も限られちゃうわな。
まあそこに住む人にとっては便利になるんじゃないの。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:38:10 ID:uauWZyMs0
三島駅前は葬儀場
死体しか集まらないよ
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:19:37 ID:n13fI9GpO
ハコモノだってよ(笑)
低学歴は知ったかぶって言葉使うなよ
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:43:55 ID:Lc5e3DBhO
だって悔しいんだもん。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:41:29 ID:VMkIwOXc0
もう沼津駅前にマンション建てまくればいいんじゃね?
需要はあるみたいだし、駅前だけは活性化するだろ。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:43:23 ID:tG6Njm470
>>967
タリーズ以外クソだなwww
オワタwww
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:45:36 ID:DNFyT5CY0
話ぶった切り恐縮だが昨年新装したホームアシストって新装便乗値上げ品多くね?
カインズまで遠い身としてはちとキツイ…。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:23:01 ID:HImupiwN0
3月になればニトリもできるし・・・
みんなこの際だから富士市民になれ
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:40:41 ID:SaI0SfMfO
環境とにおいさえ我慢できればね。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:28:28 ID:2clHqR5S0
「東部広域都市づくり研究会」解散だってさ。
三島市長のせいだな。

今後は新たな枠組みとして県の合併推進構想に沿って、3市3町で進めるのが筋と思うが、
その場合も三島市は合併はいやだというだろうから、
いやなら外れてもらって、三島市抜きの2市3町で進めたらどうよ?

カギは裾野市だね。裾野市がうんと言えばよそはついてくるよ。
沼津市長は頭を床に擦り付けてでも裾野市長にお願いすることだな。

裾野市も財政豊かというが、所詮は5万人規模の自治体だよ。
少し大きな事業となるともう実施不可能だ。
道州制となれば5万人の裾野市の声なんて無視されるに決まってる。
将来の市民の幸せや市の発展を考えるなら、そろそろ合併を真剣に検討した方がいいと思うぞ。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:50:25 ID:SrZndmVr0
関連ニュース
http://www.shizushin.com/local_politics/20080209080810.htm
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20080208-OYT8T00845.htm

だれかがリーダーシップとらなきゃ難しい話なのに、沼津市長にその気がなかったからな。
なんでこんなに控え目なんだって感じ。

三島は沼津主導に反発していたけどさ、函南や裾野は情勢次第では合併に賛成するそぶりだったわけで、
外堀を埋めていけば、三島も参加してくれたのではないかと思う。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:15:41 ID:n+ihrorz0
近隣市町村と話をまとめられないわ、比較的友好的だった清水町にも
兵糧責めみたいな対応しかできないわ、駅前に無駄なマンション建てるわ、
マモルちゃん無能すぎ。
次はもっと有能な市長が就任してくれたらいいな。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:43:15 ID:FTOgNCYtO
豚コロ
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:30:51 ID:LN6gow6K0
スマートIC検討 愛鷹PA 沼津市が調査費
http://www.shizushin.com/local_politics/20080208000000000012.htm
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:33:49 ID:LN6gow6K0
一般会計は737億円 富士市の20年度予算案
http://www.shizushin.com/local_politics/20080206000000000048.htm
一般会計682億7千万円 20年度予算案 沼津市
http://www.shizushin.com/local_politics/20080204000000000059.htm
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:39:10 ID:LN6gow6K0
東部5市4町の構想、研究会解散で合意
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080209ddlk22010086000c.html
もともと政令市人口要件を欠いてる組み合わせで話し合っても意味がない
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:58:37 ID:VMtlBSpbO
そこで静岡市富士区、沼津区ですよ
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:59:02 ID:DfzJJALj0
もう三島はだめだ.................

993名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>988
裏道アホみたいに混みそうだな