●福井・石川・富山●郊外&駅前&市街地発展度調査43

このエントリーをはてなブックマークに追加
944高志人 ◆hRJ9Ya./t. :2007/06/07(木) 13:37:04 ID:SlS5hiIjO
断定のだをやに変えるだけで福井弁ぽく聞こえる
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:04:00 ID:r+p/cxcNO
なんかまたイオンの出店でニュースになってるがさっさと同意してはよ立てろ
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:56:28 ID:8zN5gjKNO
にゃって

って福井便あるのか?
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:20:09 ID:5yd0x23W0
にゃんだきみにゃ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:31:38 ID:r+p/cxcNO
にゃんだきみはてか?
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:42:50 ID:5yd0x23W0
そうですわたすがあすわんです
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:43:36 ID:5yd0x23W0
脱糞にゅ
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:22:26 ID:SlS5hiIjO
にゃんだって何?
福井弁ではなんだだ
わたすって変換ミス?
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:39:22 ID:rMI/msiEO
>>941
日本語でおk
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:10:07 ID:ZUQxCSyzO
フェリオのテナント一覧見ちゃった。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:24:20 ID:EQXKvXIiO
やはり石川と富山で合併して、福井県は滋賀県と合併するのがいい。
敦賀市が若狭全域と滋賀県の湖北、湖西との広域合併を提案していたが、これだけの合併を目指すなら県どうしで合併にすべき。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:19:26 ID:Q2OYpCX5O
日本システムバンクが中心部に15階マンションを作るそうだ 
しかも商業施設つき
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:55:52 ID:GFBBWGTJO
>>955
ソース
957鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/06/08(金) 08:49:24 ID:i1LR/sgo0 BE:79486324-2BP(20)
●福井・石川・富山●郊外&駅前&市街地発展度調査44
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1181260124/l50
958鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/06/08(金) 08:59:52 ID:i1LR/sgo0 BE:298071465-2BP(20)
しかし、ここも寂れましたな・・・・。
前はもっとスレの消化早かったでしょう?

北陸スレは嫌いじゃなかったんですけどね・・・地元の人同士で遣り合っていたから・・・。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:41:28 ID:Q2OYpCX5O
福井勢力がやっと復活してきた
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:42:46 ID:OenvAwAUO
富山大和新店の地下食品売場には超有名店の名が軒を連ねてるらすい。
来年は香林棒大和の地下も全面改装されるので、デパ地下が充実しそうだ。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:03:25 ID:vw5bxrEnO
一週間で消化してたスレが1ヶ月かかってる
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:32:53 ID:GFBBWGTJO
新潟と金沢の話題がないから
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:55:58 ID:77jGggl/O
金沢の話題
パティオUVの情報


富山の話題
フェリオのテナント情報

福井の話題
なし
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:13:56 ID:vw5bxrEnO
富山も福井も駅のバスターミナルどうにかしろよあれ
路面電車あるからバス需要ないからあんな貧弱なのか
それとも新幹線にともなう駅舎改良でバスターミナルもできるのか
路面電車と駅も合体しないの?
福井駅は越鉄、富山駅は電鉄とはうまく合体してるけど
路面電車へは少し離れてる
駅出て信号わたるから5分くらいかかるだろ
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:08:02 ID:7+JDm4fP0
>>956
今朝の新聞
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:23:43 ID:ZUQxCSyzO
15階ぐらいじゃ微妙だね。
正直どこにでもあるし。
マンションは18階ぐらいでようやく高層って感じが出てくる。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:30:06 ID:tou0+9WmO
結局 勝三マンションを越えられないわけか
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:37:05 ID:FK8tKN9s0
大手町、一番町、平和通り環状線複線化を想定した計画


富山市は七日までに、二〇〇九(平成二十一)年度の開業を目指す路面電車環状線化に向け、単線で新設する軌道を将来の複線化に備えた設計にする方針を固めた。
軌道整備に伴い移設が必要な電線や水道管などの地下埋設物を、軌道を複線化する際に再度、移設せずに済むよう設計する。この方針に基づき、市は埋設物に関係する民間事業者との協議を始めた。

 環状線化の計画では、丸の内から大手モールを経て西町に至る約九百メートルで軌道を新設する。市はルートの測量と地下埋設物の調査を終えており、
民間事業者や市水道局との協議を経て軌道の設計を固めたうえで、今年度内をめどに埋設物の移設工事に着手する。

 市は富山駅の高架化後に、環状線化した路面電車と駅北の富山ライトレールの接続を目指している。環状線化では現在、軌道の複線化は計画されていないが、
市は路面電車の南北一体化や、助成制度による「まちなか居住」の推進などに伴い、将来は沿線の人口や商業施設が増え、乗客が増加して複線化が必要になる可能性もあるとみている。

 このため、市は軌道の複線化も想定し、埋設物移設の「二度手間を避ける」(市路面電車推進室)ことを決めた。埋設物の位置は、約三メートル幅の軌道の下を避ける必要があることから、
軌道の両側約三メートルには移設しない設計にする。


 市は埋設物の移設工事に向け、今後、軌道法の特許取得や都市計画決定、軌道工事の認可などを進める。大手モールについては、関係町内会との意見交換会を始めており、現在の車道の中央に約三メートル幅の軌道、
その両側に約四メートル幅の車道を設けることを提案している。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070608201.htm
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:17:54 ID:wbckSiSV0
一番町、大手町の大型商業開発の際に複線化かも知れんな。
単線ループは暫定の形態になりそうだ。
公共交通網はうまく進んでいるね。
ヨーロッパの空気を体感できる空間になりそう。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:38:53 ID:8dRoY1q00
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:14:38 ID:7hlHMVau0
>>966
野坂社長の高層マンションらしい
上空から見ると人のじになるってさ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:19:24 ID:q/bgwt+CO
>>969
ヨーロッパと言うよりも、いまの日本をちょっと進めた理想形を想わせるね。
近代建築の周囲に、モロに和風の商店が有ったり、何気に鮭が干してあったりする。
色んな要素が混在して、尚且つ調和する。
で、そんな風景をガラスに写し込だポートラムが静に流れ行くと。
なかなか良い感じだよね。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:22:26 ID:wbckSiSV0
野坂社長は2ちゃん掲示板にとどまらずリアルでふぁびょってるから凄いなw
スカスカの福井市内の空き地もほとんど日本システムバンクだし。
それだけ空洞化が凄いなと感じたけどね。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:27:07 ID:iJWHD/xjO
>954
なんで富山が石川と合併するんだ?
富山が合併するなら岐阜だな。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:32:26 ID:wbckSiSV0
>>971
国際会議場、市民プラザの近代景観とお堀がうまく調和してるよね。
市内線が全て複線化(富山大橋)されるのに大手モールだけ単線ループは
もったいないと常々感じていたから。
これは好材料。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:34:40 ID:ZUQxCSyzO
あれほど超高層に憧れるあすわん。
なぜタワーマンションにしなかったんだろう。
やはり福井には限界があることを自ら認めてしまったな。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:38:22 ID:Q2OYpCX5O
新聞をよく読め
後2棟ほど中心部に作るそうだ
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:42:16 ID:ZUQxCSyzO
あすわんの理論なら三つ作るなら40階建てを一つ作りそうだけど。。
やはり現実は厳しいのですね。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:22:14 ID:ieOL+vbuO
富山西武跡はテナント見つからないんだろうな。
逆に見つかれば、周辺との再開発構想は中止だろ?
見つからないなら建物解体の決意をしてもらいたい。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:36:32 ID:7Enf8fys0
そして駐車場に
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:09:19 ID:BwbA95q2O
福井は草加の養殖場になってしまうのですね^^
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:02:54 ID:a2RNdyWDO
あすわんヒルズ、レジデンスあすわん、コーポあすわん、あすわんハイツ、
福井スレやあすわん専用スレでちっとも盛り上がってないね。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:05:05 ID:a2RNdyWDO
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:56:47 ID:A1o7uuN+O
片町にあったな
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:10:38 ID:2FWgkk4h0
そうなんだよな。中央資本のコンテンツなんて自慢げに語ってんじゃねーよ。
百姓根性丸出しで恥ずかしい発想だよ。

都内から観光に来る人からすれば、地元資本のコンテンツの方がよほど観たい訳だよ。
福井の西部デパートなんて態々誰が観たいのよw
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:25:51 ID:oCBOyLupO
バカ
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:33:29 ID:veRpgPDfO
確かに
熊本の鶴屋、鹿児島の山形屋、松山のいよてつ、岡山の天満屋
はすごい
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:07:48 ID:06HJXY7lO
日曜日の福井駅前、ほーんと人いねーやw
ヤバスギだろwww
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:14:06 ID:ROrW/GXd0
富山よりはまし
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:15:39 ID:iI//lp/tO
福井のほうがヤバいだろ。プリズム・アオッサができてもあの程度。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:24:55 ID:06HJXY7lO
福井、プクイ、あすわん、鰓、PS3、仲井、秋吉、ヨーロッパ軒、
   終  わ  り
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:27:17 ID:06HJXY7lO
【へしこ】PS3、福井、違法薬物商標権侵害乱交疑惑【寿限無】★★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1172591006/
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。
トヤマグの中の人まで妄想に走り出したか