近畿・畿内・KANSAIの明るい話題専用スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
869♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/06/09(土) 02:17:41 ID:RsdMlXzf0
御堂筋高さ制限、一部で撤廃へ 50メートルの高さ制限が撤廃される御堂筋 2006年10月19日 朝日新聞
大阪のメーンストリート御堂筋高さ制限撤廃♪
東京・銀座の中心部では建物の高さは原則56メートル制限w東京・新宿区の全区の8割で建築物の高さ制限w
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610190066.html  
 大阪のメーンストリート・御堂筋沿道の建築物の高さ制限が来年秋までに、一部の区域に限って撤廃される見通しとなった。
景観への配慮から、大阪市の行政指導で50メートル以下に制限されてきたが、1階の通りに面した部分に、カフェテラスなど、
にぎわいを生み出す空間を設けることを条件に規制を緩和する。来年の御堂筋完成70周年にあわせ、
再開発が進むキタとミナミの間で埋没しつつある沿道の活性化につなげたい考えだ。
 大阪市や大阪府、国土交通省近畿地方整備局などでつくる「新しい時代の御堂筋」協議会(会長、関淳一大阪市長)が
19日に決めた「御堂筋活性化アクションプラン2008」の中間とりまとめに盛り込まれた。
来年秋までに正式決定し、それを受けて、市が規制を緩和する。
 東京・銀座の中心部では建物の高さは原則56メートルに制限されている。大規模開発による景観悪化への懸念から、
例外を一切認めないとする条例改正案が今月13日、東京都中央区議会で可決されたばかり。

■東京・新宿区、全区の8割で建築物の高さ制限 2005年08月04日 16時10分■
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/food/389980
東京都新宿区は8月3日、「建築物の絶対高さ制限を定める高度地区変更素案」を公表した。
素案では、現行の北側斜線型高さ制限による高度地区3種類に、20m、30m、40m、50m、60mの
5段階の絶対高さを制限を組み合わせて、全部で12種類の高度地区を設ける。新宿駅周辺を除く全区の約8割に指定する。
■絶対高さ制限を導入へ 東京・新宿区■
http://www.iezukuri-net.com/ieznews/topics/tp_20041224.html
新宿駅周辺の副都心エリアを除いた全域に高さ制限を指定。同区の約8割を規制の対象とする。
大通りに面したエリアや駅周辺では40m、50m、60mの高さ規制とし、その他のエリアには20m、30mとする。
第1種低層住居専用地域については、現行の10m制限をそのまま継続
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:36:21 ID:iml+9DF5O
松下日本ビクター買収へ
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:13:44 ID:ZX57QE4O0
日経朝刊ではケンウッドに売却交渉とあったが、本体に吸い込むのか?
ソニーがアイワ吸い込んだがあんま効果なかったな
ソニー・アイワと違って吸い込んで二重ブランドで住み分けできそうだが
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:41:52 ID:tz/nJhhc0
>>868
阿倍野、難波、ガンガレ。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:40:31 ID:Yt1rDjIC0
駐車取り締まりの新制度に伴って昨年6月に新設されたものの、収入が伸び悩んでいた「放置違反金」の
昨年度分が、大阪府の当初予想の3分の2の28億4150万円にとどまったことが9日、分かった。
警察署に出頭して反則金を納めず、後に放置違反金を支払うケースが7割と見込んだ警察庁の予想は
当たったが、肝心の放置駐車台数が予想以上に激減。当てが外れた格好の府は、補正予算で収入を
減額せざるを得なくなった。

反則金は駐車した運転者が出頭して支払わねばならないが、新制度では“逃げ得”を許さないため、
車の所有者に「放置違反金」(1万5000円)を科すようになった。反則金は国庫に入るが、放置違反金は
都道府県の収入源となる。

府警によると、新制度導入前の平成17年に放置駐車標章を取り付けた数は46万8500件。このうち、
運転者が出頭しないなどの未処理件数は約4割の19万3500件あった。

府警では、こうしたデータに加え、新制度後は駐車監視員の採用などで取り締まりが強化されることもあり、
導入後の昨年6月〜今年3月だけで標章取り付けは約67万件に増えると予想。府はこの数字をもとに、
昨年度の違反金収入を43億4160万円とする当初予算を組んだ。

ところが、実際の標章取り付け件数は、予想の4割減の39万2700件。このうち反則金を支払ったのは
10万600件で、残る74%の29万2100件は、放置違反金が科された。7割が放置違反金という警察庁の
予想は当たったが、放置台数予想は大きく外れた。

このため、府は今年2月、補正予算で違反金収入を28億5170万円に減額したが、5月末に確定した
最終額は28億4150万円で補正額をさらに1000万円余り下回る結果となった。

府警や府は「放置駐車が継続的に減っているならいいが、新制度の導入当初に一時的に減ったに
すぎない。駐車監視員の活動が軌道に乗ってきた昨年末以降は摘発件数が増えている」と指摘。
府は今年度の違反金収入についても、昨年度を上回る45億5520万円と“強気”の当初予算を組んでいる。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/56209/
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:19:29 ID:lhmfvEHs0
1
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:55:12 ID:J5nfApJF0
また知的障害が暴れてるなw
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:09:52 ID:xrOBKd0l0
ダイキンの世界最大の工場の噂教えてください〜。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:54:18 ID:eziPnuzQ0
>>876
姫路のシャープに蹴られた土地を狙っているんだとか?他は大分も候補地だとか。
大阪の、関西の企業というプライドがあるなら姫路に作って欲しいものだが。
関電+ダイキンで姫路は周縁部から抜け出せる。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:21:18 ID:xrOBKd0l0
なるほど。
姫路にくるなら、シャープ失敗した姫路も救われるな。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:27:09 ID:Si6pf2Do0
よく分からないのだけど工場三法って大阪以外にも適用されてたの?
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:56:42 ID:J5nfApJF0
姫路って関西なのか
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:58:21 ID:J5nfApJF0
>>879
京浜、京阪神だけだな
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:17:53 ID:t1Fbf81aO
東京大阪だけじゃなかったの?
あの極悪法のせいで関西は煮え湯を飲まされたな
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:23:59 ID:5zaWJgr50
東大阪は梅田を越えたね
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:00:35 ID:J5nfApJF0
近畿衰退化法案−「工場三法」
http://www.eonet.ne.jp/~0035/sanpou.htm
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:26:47 ID:3R2l+5ok0
でも東京は成長した
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:01:04 ID:8BeFmqgA0
普段は首都圏を優遇するわりに、悪いことになると
近畿も同等の扱いを受けるっておかしいよね。
いつの時代も大阪の足をひっぱるのはお上。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:10:49 ID:A7hNhMm30
首都圏は第三次産業中心の経済になったというが、官の膨大な需要のせいだな。
民営化や非公務員化で国家組織がスリムになれば、首都圏の衰退が始まる。
石原も正面切って官業のスリム化を言い出せないのは、その辺の事情がある。

それにしても、スレ違い承知で言うが、大分市は何故あそこまで人口が急増したんだろうな。
というか何故工場を集めることが出来たのか・・・
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:11:01 ID:56L5mT8v0
>>886
ニュー速やニュー速+を見ても分かるように、
本気で大阪に対して憎しみを持ってるような人間が多いしな。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:17:18 ID:xaUA6hgQ0
>>886
お上を必要以上に叩くのも関西。嫌われて当然。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:18:12 ID:1GZUFMD20
>本気で大阪に対して憎しみを持ってるような人間が多いしな。

これはマジ。
俺は東京人だが正直に大阪や関西が嫌いだし。
理由は「ウザったい」から。 大声でぶしつけで、まあとにかく空気があわねえなぁ。
人と人の距離感が近すぎて不快に感じるんだ。

あんたらは東日本に差別感情持ってるわけだから(これも事実だから否定すんなよ)
お互いさまってことでいいんじゃねえか?
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:21:13 ID:56L5mT8v0
また変なのが沸いてきたな。
「事実である」とかわけ分からん詭弁を繰り返すのか。

【全レス】たまばば【粘着】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1170054512/
巣に帰れ
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:21:49 ID:1GZUFMD20
ただ人口や勢力基盤で関東のほうが関西より優位だから
おなじ憎まれ口叩いても 関東のほうが強い立場にはいるだろうな。

マスコミを牛耳ってるのは東京だからね。ありえないくらいに完全制覇。
(いったいどうなってんだか。。。不甲斐無いぞ関西の有力者ども)

おまえら地方から変えるのでもいいし
東京にでてきて中央から改革するのでもいいけど

ようは努力不足じゃねえか? 
問題点がはっきりしてるならあとは抵抗勢力ぶっぶす方法論を絞って
一転突破でいくしかないってことはわかるだろ?
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:22:21 ID:ffUM4T170
>>890
感情がお互い様なのは全く構わないが、
情報発信を筆頭にその他多々の権力が東京発になってるのが不公平。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:25:01 ID:ffUM4T170
おっと先に言われたか。
でも東京も江戸の時代は喧嘩大好き、大阪もびっくりの人間臭い町だったのにな。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:25:04 ID:1GZUFMD20
>情報発信を筆頭にその他多々の権力が東京発になってるのが不公平。

>>892
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:26:33 ID:56L5mT8v0
>>893
相手にするだけ無駄。
こいつは関西は人との距離が近いから不快云々言いながら、
わざわざ近畿のスレに煽りに来てるような矛盾した論理破綻者。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AgjfPB7tf0
こういう類の人間には論理的説明は不可能。
ある種の精神病者だと思う。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:28:10 ID:1GZUFMD20
>江戸の時代は喧嘩大好き、大阪もびっくりの人間臭い町だったのにな。

アホウ。江戸っ子なんてのは大阪出身者じゃねえかもともと。
知らないのかね? 木場や深川の材木商は西から来ている。
いらちな性格を持ち込んで江戸気質にしてしまったのは関西人w

歴史ってのはそういうものだろうね。
東京は昔も今も余所者だらけのごっちゃまぜですよ。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:33:47 ID:ffUM4T170
>>897
馬鹿が・・・そんな根拠不明な事言ってると892のレスも説得力なくなるぞw
それなら上方時代の大坂はもっと荒れてたはずだ。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:43:26 ID:CRJN7YVi0
努力不足って・・・
少なくともマスコミ関係に限っては努力の余地が無いとしか思えないんだけど・・・

例えば関西テレビのあるある捏造に関してはすんごい叩かれたけど、TBSに関しては殆どスルーだし。
TBSなんて白インゲンダイエットで1000人以上病院送りにした上に
石原都知事や安部総理の発言をわざと意味が変わるように報道するし関西テレビの比じゃないと思う。
更に加えて言うとTBSだけじゃなくて、在京マスコミのほとんどが疑惑のレベルでは済まない捏造やってるし。

うまく説明できないけど東京マスコミと地方マスコミの差は”努力の差”ではなく権力の差というのが正しいと思う。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:46:39 ID:HK/VS6cU0
896 すごい執念を感じますね。困った方だ。
こんな方が関東にお住まいなんですね。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:59:28 ID:ffUM4T170
>>896
ニュー即系はもう、まともな話合い出来る場ではないな。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:25:52 ID:KQjgKIQP0
>努力の余地が無いとしか

そんな絶望的なこと言ってたら
今後永劫未来ずっと 東京>>>>大阪 という不等号が変わらないことになるね。

それでいいの? それで本当にいいの大阪人? 何もする気ないほど絶望してしまったの?
無理なんだあーそうなんだ認めるんだ!?
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:54:26 ID:IfDCWk1O0
>>902
>努力の余地が無いとしか
↑この文章書いた者だけど、”マスコミ関係に限っては〜”っていう前置きを外さないでくれる?わざとなんだろうけど。
”未来永劫”とか”絶望”とか”認めるんだ?”とか言ってるけど結局何が言いたいの?
何かに誘導してるみたいで凄く嫌らしい印象受けるんだけど。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:02:59 ID:KQjgKIQP0
>結局何が言いたいの?

マスコミの東京一極集中をなんとかしろよってことだよ。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:17:41 ID:IfDCWk1O0
>904
ふーん?なんかそんな感じの事を言いたいのかな?ともちょっと思ったけどやっぱそうだったのか。
でも、残念。大阪の人間・・・ってか首都圏以外の人間にそんなことをけしかけても意味無いと思うけどね。
だってマスコミの連中は苦情を1万件どころか10万件受けても軽く受け流すだろうからw

でも、在京マスコミって首都圏の視聴率を凄く気にするんだってね。多分これが一番の弱点なんじゃないかな。
そういう意味ではマスコミの一極集中をどうにかするには、むしろ東京やその周辺の人が
”テレビを見ないように努力する”のが唯一効果的なのでは?

関係ない上に勝手な推測で悪いけど、あんた東京の人間じゃないでしょ?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:29:50 ID:tNol63W40
朝鮮人だな。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:56:41 ID:KQjgKIQP0
>関係ない上に勝手な推測で悪いけど、あんた東京の人間じゃないでしょ?

うーん どうでもいい話ではあるが、僕は東京の人間でしかも「TVをまったく見ない」んだ。
なぜTV見てないの?ってよく訊かれるけど。
TV自体はあるんだが同軸ケーブル故障したまま直してない。つまりアンテナと接続されてないので
見られない。もちろんもともと見る気すらないので放置。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:54:20 ID:5t1Y+a0f0
>>907
スレ違い。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:36:21 ID:EbO0s7ej0
マスコミは政治をショーにするというが、
国政機能がある東京も関連してショー化されてるんだよな。

何か問題が起きると、東京を例に出せないから代わりに地方、特に大阪を例にされる。
せめて東京から関東の外に首都機能が移転すればいいんだが。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:20:28 ID:P2VI1a+eO
マスゴミって単純
松下電器がV字回復する前なんて連日ボロカス煽りまくり

ソニーはスルー
エディオン移転もスルーするくせに武田の研究所や大丸で大騒ぎ
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:17:55 ID:gWFiUhUE0
>>897
家康が江戸を開府した際、江戸になった寒村に住んでいたわずかばかりの人間は追い出されて
そこに京都大阪からきた数百人が住まわされた(現日本橋付近)
その後、周辺関東部から、多くの流れ者が江戸へと入り込んできた。
その流れ者たちから、京大阪の上方文化を守る為に、文化隔離が行なわれ、その守られた上方文化を踏襲した者たちを
もともとは江戸っ子と呼んだ。
その後も、江戸は武家社会であり、町人社会では土木開墾など町づくりが多くの仕事だったため
江戸の町は男女の比が以上に偏って女性が少なく、それゆえ荒くれた者たちが多かった。

もともと
和事の上方、荒事の江戸と呼ばれているし、
昔の揶揄唄で、なにわ言葉でケンカは出来ぬ、とさえ言われつづけてきた。
それは商人の町であったため物腰が柔らかな大阪言葉では、ケンカにならぬという意味である。
基本的に
江戸気質は、荒く単純、良く言えば気風がいい。あまりものを深く考えない。
上方(江戸の元禄から後期にかけての上方文化とは大阪文化をほぼ指している)文化は、
物腰柔らかく無粋を嫌った。良く言えば理論的、悪く言えば屁理屈いい。反権力

これらが一般的に歴史民俗学文化史などの書物には載ってるぞ。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:19:00 ID:fmwIOwJY0
>>910
エディオンエディオン言う人がおるが、少し考えれば分かるだろ?

事の重大さがぜんぜん違うことが。

エディオンがいつまでも大阪に本社構えててくれると思うのか?
広島・尼崎・名古屋の企業の集合体だぞ?
東証・名証には上場してて、大証には上場してない会社だぞ?
もしビックカメラとの統合計画が破綻してなかったら、
間違いなく東京本社だっただろうな。本店は東京だし。

それが大丸はどうだ?
大丸は創業数百年の企業だ。本社移転のリスクはエディオンに比べ格段に大きい。
『それでもした』んだから、そりゃ大騒ぎにもなる。

武田薬品はもっと影響力が大きい。
会社に利益をもたらす『源流部』を持ってかれるんだから。
大騒ぎにならないわけがない。

マスコミは確かにゴミだが、もちっとましなことを言ってくれ。
それとソニーは結構叩かれてたぞ。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:42:27 ID:W6PJDgei0
早大が関経連に入会=産学連携の推進目指す

 関西経済連合会は4日の理事会で、早稲田大学(東京都新宿区)の入会を承認した。早大では
「産学連携を推進中で、関経連に入ることはそのためにも重要なこと」(広報室)としており、これを
機に関西企業との交流を深めたい考えだ。

 早大は東京の経済同友会にも入会済みで、東西の経済団体を通じて企業との関係を構築する
体制が整った格好。

 一方、ライバルの慶応大学(東京都港区)は大阪市福島区の再開発ビルに遠隔授業や産学連携を
行う拠点を2008年に開設する計画を進めているが「在阪経済団体への加入予定はない」(広報室)という。
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070604-4
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:10:10 ID:ERAPyohB0
「古代、難波宮が栄えた後の千年あまり、現在の大阪の地域は、草深い寒村だったといいます。
それが戦国時代初期の1496年、当時勢力を増していた浄土真宗が、水利の良い大坂に本山を移したことで、諸国から商人が集まり、城塞都市が形成されていきました。」
と、あるページに紹介してあるよ。

今の大阪の栄えのもとは古代の難波京とは直接の関係はなく、16世紀はじめころからのようだね。
なら江戸と100年程度の違いしかない。
どこでも都市の都市の起源なんてこんなもんだろう。

915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:22:25 ID:6sHOxT1VO
不死鳥のようだね・大阪
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:23:13 ID:ERAPyohB0
さらに、

「鎌倉幕府が滅びると、江戸氏は南北朝の騒乱において初め新田義貞に従って南朝方につき、後に北朝に帰順して鎌倉公方に仕えるが、室町時代に次第に衰え、本拠地を多摩郡喜多見(現在の東京都世田谷区喜多見)に移した。
代わって江戸の地には、関東管領上杉氏の一族扇谷上杉家の有力な武将であり家老であった太田資長(のちの太田道灌)が入り、江戸氏の居館跡に江戸城を築く。
江戸城は、一説には長禄2年(1456年)に建設を始め、翌年完成したという。
太田資長は文明10年(1478年)に剃髪し道灌と号し、文明18年(1486年)に謀殺されるまで江戸城を中心に南関東一円で活躍した。
道灌の時代、現在の神田川列びに日本橋川の前身である平川(平河)が、隅田川に流れ込む辺りに城下町が形成され、江戸は関東の水運・陸運の中心地として発展を始めた。
道灌の死後、扇谷上杉氏の衰亡と共に、江戸城は後北条氏の支城となった。
徳川家康(三河守)の入府以前から、隣接する門前町浅草や品川湊と並んで既に繁盛していたのであり、それ以前が「荒れ野原」だったというのは江戸時代以後に徳川家康の業績を強調するために作られた話に過ぎない。」

とwikipediaにはある。
家康以前の江戸が寒村だったというわけでもなさそうだ。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:38:26 ID:ERAPyohB0
太田道灌が江戸城を作ったのが15世紀後半。
大坂に石山本願寺ができて、いまの大阪のもとができたのが15世紀末。

秀吉が合戦の末、本願寺を退去させたのが1580年。
そのあとに大坂城が作られて大坂が大発展。
家康の江戸入りが1590年。

江戸と大坂の歴史的古さはほとんど同じとみてもよいのでは。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。
Wiki信じてる時点でダメだろ。
それに大阪は、四天王寺寺内町、平野郷、堺etc、
場所場所で、当時では日本有数の繁栄をしていた。
大阪と名前の付いたのが豊臣後なだけだが。