東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:34:05 ID:RSVjuSbF0
>>951

関西財界で支持したり擁護した人が多かったらしいけど。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:53:00 ID:RVEVm5E4O
東北が熊襲の産地って、何ともお粗末な発言だな。
九州まで馬鹿にして
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:07:41 ID:mHUnOkTl0
この言葉は東北人としてショックだな
なんとうか、謝罪してもこれが本音なんだろうし
怒りを感じるというより悲しい気分になる
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:01:39 ID:SpvO4+Y+0
            /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.
      |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\|
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.′
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |
なにこのメール?
東北弁?ん〜日本語じゃないから読めないよ…消去
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:25:18 ID:kpz2do2w0
たかがアルコール屋のくせして
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:59:15 ID:vLQl83M70
南九州人は隼人を誇りにするのに
多くの東北人は蝦夷を恥だと考えてるんだよな
俺が仙台に住んでたとき
知り合いのアイヌ人に陰口を叩いてる人いたし

それにしても東北に熊襲はないがw
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:35:53 ID:RSVjuSbF0
>>957

仙台はまた特殊でさ、自分を優性人種だと考えているんだよ。
「自分は東北人ではない。東京人そのもの」ないし「自分は
東京と東北の中間に立つワンランク上の東北人」みたいな。
蝦夷が恥とかアイヌ人への陰口というのは、その心理の表れ。
アメリカで、韓国系が名誉白人を自称して黒人を馬鹿だとか見下している構図と同じ。
当然、アメリカで韓国形が嫌われているように、東北で仙台人はすんげえ嫌われている。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:44:51 ID:aF2EJKpP0
関西弁で言われたら余計むかつく台詞だな。
関西弁特有の耳障りなきつい高音と
関西人の陰湿さと傲慢さが素朴な東北人の神経を逆なでするんだよ
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:08:18 ID:mjryuGJ20
>>957
>多くの東北人は蝦夷を恥だと考えてるんだよな

別にw

お前の妄想だろ?

>俺が仙台に住んでたとき
>知り合いのアイヌ人に陰口を叩いてる人いたし

仙台は・・・ちょっと・・ねぇ・・

ただ仙台でアイヌの陰口ってーのが意味不明
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:28:30 ID:vLQl83M70
>>960
いや「あいつはアイヌ人だからどうのこうの」って感じで
俺は言われるまでその人は白人系だと思ってたんだが
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:52:25 ID:vLQl83M70
>>960 
それに東北人は蝦夷だの東夷だの言われても喜ばないし自称もしないだろ? 
「薩摩隼人」なんてのはよく誇らしげに使われてるのに
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:01:13 ID:RSVjuSbF0
>>962
奥州藤原氏は誇りに思う。


東北って考古学が進んでいないから、まだ「後進地」ってイメージがあるんだよな。
実際は、青森の三内丸山遺跡って、縄文期では最大の遺跡だし、
十三湊は博多の津よりも大きな湊だった。
奥州藤原氏は、黄金と名馬で事実上朝廷から半独立を黙認されていたほどの存在たった。
近世においても、蝦夷地を経由した清との交易(山丹貿易)が行われていた。

でも、それが今の日本の歴史授業できちんとは教えられていないんだよね。
こういう言い方をすると三国人みたいで嫌だけどさ。
少なくとも俺の世代では三内丸山遺跡は倣わなかったし(岩宿遺跡と明石原人くらい)
奥州藤原氏は「そんなんいました。義経が身を寄せてました。頼朝に滅ぼされました。終わり」だったし、
山丹貿易にいたっては、今でもまともに知っている人はいないでしょ?
幕藩期の外国貿易は長崎と朝鮮通信使だけじゃなくて、山丹貿易と琉球を介した貿易があったのに、それを教えない。

佐治会長の発言は、関西人らしい傲慢さの発露なのは間違いないけど、
東北についてあまりにも学校教育で教えないって言うのが大きい。
歴史は関西と関東だけで起きているんじゃないんだよ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:03:39 ID:RSVjuSbF0
ああ。朝鮮通信使は"貿易"ではなかったね。
正確には対馬藩を通した倭館貿易ね。
そういや、倭館貿易もまともに教えられていないよね。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:23:30 ID:Ij9m9Hhu0
京都人は実力もないくせに、東京は東の京都だとか、関東東北は野蛮人とか言う、
いやらしい半島人。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:49:14 ID:g31BcTwd0
>>965
実際、桓武天皇が大和(奈良県)の地を捨てて
当時、まだまだ未開拓地だった山背(山城)盆地に
広大な平安京を造営したのがはじまりだからね。京都は
で今の東京のごとく中世に、天皇や公家達の生活基盤の為に
京都の人々は色んな地域から住み着きはじめた系統だよ。
その証拠に京都は古代の歴史は奈良(大和)に頼りっきりだしね・・
言っとくけど俺、東北人じゃぁないからね。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:54:22 ID:PeKlVK0U0
>>966
>で今の東京のごとく中世に、

東京の天皇は、ニセ天皇の大室寅之祐だし、華族なんてのは、
成り上がりの薩長のために新設されたポストで、
成金貴族とでも言うべきもの。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:07:46 ID:G0qZizm9O
スレタイ

東北は×
仙台は○
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:46:12 ID:2OBeabu2O
耶馬台国と大和王朝を比べると明らかに人種の隔たりを感じる。
大和王朝の根底には中華思想が流れているのを見ても民族の出自が疑わしい。
更に継体天皇、天武天皇(最近の研究では天智天皇との血縁関係は捏造の可能性がある)
は渡来人による政権剥奪により擁立された天皇の疑いがある。
物部が蘇我に徹底抗戦したのも、純血天皇家の守護者としての義務感からだったのだろう。
この時点で大和王朝は渡来系に完全に乗っとられたようだ。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 06:01:55 ID:Y2SogIV80
>東北についてあまりにも学校教育で教えないって言うのが大きい。
歴史は関西と関東だけで起きているんじゃないんだよ。


いや実際は関西と関東だけ起きている。
東北なんてたかが100年そこそこ、歴史を語るにはあまりにも薄すぎ!
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:19:41 ID:DS6BG7CR0
文化的程度がきわめて低いのは事実だろう・・・・・・
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:44:15 ID:+wRGknYh0
東北にもそれ以外の地域にももちろん歴史はあったが
やはり日本史が大きく動くのは政治の中心地だからねえ
そしてそれが中世以降は
平安京→鎌倉幕府→室町幕府→大坂、伏見→江戸幕府→御所→東京
というように関西と関東の間で交代してきたんだものな
やはり関西と関東は日本の屋台骨だったのだろう
これからどうなっていくかは別の話だがね
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:01:43 ID:Thvvehul0
関東人は大事な歴史ごとに一切関与してないがな
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:03:25 ID:ZDZmYJeb0
>>962
いや、キミの認識不足

いまだに酔えば「俺は荒蝦夷の血だとかアイヌの血が入ってるかもしれん」なんて言葉は
よく聞く。

別に恥だと思ってないでしょ?
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:47:14 ID:9gUBiTnB0
サントリーの社長が

「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」

なんて本当に言ったの?
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:01:41 ID:+wRGknYh0
>>974
東北も場所によりけりかもね
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:55:39 ID:Ckuiu4uU0
>>975

TBSの報道特集で、公共のテレビ電波を使って全国に向けて発言しました。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:02:54 ID:Ckuiu4uU0
>>971

中尊寺金色堂や遠野の民話、なまはげやねぶたのような祭事、
南部杜氏の造酒の文化程度は低いですか?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:14:11 ID:f5cfRxYaO
>>975
本当。毎晩サントリーレッドを一本空けるウチの父親が、サントリーは当分飲まねーって言ったくらいのインパクトがあったね。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:26:11 ID:idL4tbbm0
>>975
嘘だと思うが、本当だよ。
こういう人間は半島や大陸の馬鹿くらいだと思ってたけど
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:29:00 ID:pZrCxDpP0
何か他の話題無いんかw何十年も前の話を・・・
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:31:23 ID:f5cfRxYaO
>>978
関東や関西はただ人口多いだけ。文化的なものだって量が多いだけ。それも大都市に一局集中して地方文化は貧困。

東北は10万以上の都市なら海外に持ってける伝統芸能グループや劇団が大抵ある。
地方出版も東北が一番盛ん。地方出版で最初の直木賞受賞は、弘前の津軽書房。長部日出雄「津軽じょんがら節」
それから、古い文化は周縁部に残るって法則があって、伝統芸能は東北、山陰、九州、沖縄に面白いのが多い。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:48:55 ID:Ckuiu4uU0
東北は本当に地方劇団が多いよね。題材も地元史を題材にしているのが多い。
辺にミュージカル的なエンターテインメントにしていないから、素朴で好感が持てる。
それでいて、レベルもそこそこ高かったりする。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:41:59 ID:LvZthHiyO
高橋克彦がいると聞いてやってきました
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:50:08 ID:ABgfT8ja0
東日本って、すべてが貧乏で説明つくんだよなぁ。文化、行動、生活、etc、そう、
すべてが「貧乏だから?」って考えると、説明できてしまう。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:14:07 ID:heB+oEz90
東日本は人間が閉鎖的。カス。原因はわからない。世界を見ると貧乏だから閉鎖的、と
いうふうにはならない。やはり気候のせいか。

東日本の閉鎖性・非社交性は文明社会からは程遠い。世界にはとてもじゃないが通用しない。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:19:37 ID:+MYcVSYu0
東日本==関東以東。中部地方はその名のとおり、東と西の中部と考える。文化的にも西と東の移行帯。歴史的にもそうだな。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:31:17 ID:sPy+z7/g0
東北弁とかは文明を説明すること自体が不可能な言語。東北弁で科学技術や法律を説明できるだろうか?
→→できませんね。文明を説明することが不可能な言葉なのです。狩猟や良くて農業までにしか使えない言語なのです。
言葉が短すぎ、母音が少ない、など。他は言語板でどうぞ。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:42:08 ID:dVigBs1D0
脳が小さい → 言葉が少ない、文明も起きない、→ 貧乏、 という流れかな。
逆の、貧乏 → 文明起きない、の流れではないだろう。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:46:56 ID:jvTzHHw00
>>983
東北弁で感情を訴えることは一応、可能だな。しかし、こまかい機微というニュアンスはあまりないな。
「素朴」という表現は合っていると思う。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:06:31 ID:TlZSzeCT0
東北の場合直接接触できた農耕文明が日本だけだからな
日本の農耕は暖地向けだから東北に導入しても生産力が上がらない
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:15:12 ID:Qj5uxO4b0
そういえば、我々現生人類(クロマニョン人)に滅ぼされたネアンデルタール人も優しい人類だっ
たらしい(埋葬されていて花も添えられているとか)。
ネ人と東北人は似たところがあるかもしれない。
ネ人は4万年前までは居たので我々と混血している可能性もあるらしい。
東北人はネ人の末裔?(これは冗談)
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:12:45 ID:l2BCiR130
>>988
煽ってるつもりなのかなw
東北弁って言ってるけどひとくくりにできないだろ?
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:16:04 ID:wGLzZ/IFO
スレ立てからちょうど一年でこのスレも閉店ガラガラ…
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:07:15 ID:yg9mRHbo0
別に西日本人に何の敵意もないのになんで東日本人(とくに東北)に攻撃的なんだろうか
東北人を馬鹿にして優越感に浸りたいのか?
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:31:39 ID:TlZSzeCT0
東北に攻撃的なのは西日本人に限らんと思うが
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:32:20 ID:siKQUbAGO
東北は学力が高いので馬鹿ではない
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:36:20 ID:gniZbbK90
全然、攻撃じゃないんだよ。攻撃するような相手じゃないし。
ただ、ギャップがあまりにもショックなもんだから。文化ショックです。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:38:51 ID:gniZbbK90
>>997
小学校だったっけ?それじゃダメでしょ。やはり世間を知らなすぎるのが、東北の特異なところ。
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:40:39 ID:LvZthHiyO
他者を貶めることで自身の優位性を確立しようとする行為は、一般的に精神的発育不良と見做されます。
古来より高い精神性を持つ人物ほど謙譲の徳を持つと言われ、主要な宗教の教えの根幹を成しています。
このような視点で日本を観察した場合、特に関西地方が精神的後進地と判断されるのは言を待たないでしょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。