【北は札幌】新幹線終着都市スレ【南は鹿児島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:36:20 ID:eouP1NiI0
札幌〜旭川って、福岡〜熊本より遠いだろ?
福岡〜熊本の区間は無数に都市が連なってるが、札幌〜旭川って何も無いじゃんか
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:54:38 ID:o6qXrXfvO
>>1
今更だが八代を無視しているな
2011年3月までは八代も終着都市
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:15:21 ID:LZu5gSar0
>>102
>>>1
>今更だが八代を無視しているな
>2011年3月までは八代も終着都市

それは正しいが、新八代だと鮎屋三代ぐらいの話題がないのでは?

むしろ、自分は長野や八戸を話題にしたいです。
現在の終着駅で、"終着駅効果"がどの程度あったのか。
終着駅でなくなったときの備えをしているのか。
終着駅でなくなったとき、どの様に落ちぶれるか、など。

ちなみに、盛岡は20年間の蓄積のおかげで、八戸が終着駅になっても落ち込みはなかった。

話を八代に戻すと、ここは終着駅効果がまったくなさそに思うな。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:22:43 ID:UrAdAjh9O

人間が住んでない所って言うけど札幌は日本で5番目に人口多いんよ?
それ以下の新幹線が通ってる都市はどーなるの? 福岡とか北九州とか鹿児島とか w
いちゃもんもいいとこだろ WW
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:30:13 ID:o6qXrXfvO
>>103
ある意味珍しい例ではないか
新幹線終着駅なのに発展しない、終着駅効果の生じない例
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:32:12 ID:o6qXrXfvO
>>104
駅のカバー人口、つまり都市圏単位で見てみろ
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:06:45 ID:O16SkFJrO
104… 久々にアホ見たよ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:29:09 ID:380gkleT0
>>104
都市圏人口 中心都市人口
1 東京都市圏 3172万9844 813万4688
2 大阪都市圏 1211万6540 259万8452
3 名古屋都市圏 531万8500 211万9714
4 京都都市圏 258万3304 138万8842
5 福岡都市圏 232万9021 128万4574
6 神戸都市圏 229万6268 137万5306
7 札幌都市圏 221万7162 175万9684
8 広島都市圏 158万4037 98万7542
9 仙台都市圏 155万5691 89万2252

人口密度
札幌市  1680人/平方キロ
福岡市  4230人/平方キロ
北九州市 2020人/平方キロ
熊本市  2540人/平方キロ
鹿児島市 1110人/平方キロ

人口密度北九州以下で何言ってるんだ?
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:43:29 ID:VnI1No7p0
>>108
>>108
鹿児島市の04年度の合併前で
行政面積から桜島を外すと
人口密度は2600人/平方キロにもなる。
切り口一つで統計上の数字は変わってくる。
頭の出来る人はよく覚えておくといいね
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:47:22 ID:1pRrnuqsO

都市圏人口っても札幌と福岡対した変わんないじゃん w
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:57:39 ID:5Jf6FymoO
>>110
福岡都市圏の面積が札幌市の面積と同じ
流入人口の無い札幌の都市圏てかなり無理がある
大都市圏となると福岡500万人、札幌250万人となる
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:59:28 ID:v8MY/x2d0
>>109
アフォですか?
そんなの札幌も南区抜いたらとかキリがない
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:00:13 ID:QURyZrRPO
これを見れば、一部の過疎区のおかげで市全体の人口密度が下がっている影響を排除して比較できるよ。

区別人口密度

http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=k&S=m
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 06:29:41 ID:c+Sr+zUXO
出会い系大好き公務員
また不祥事か
また出会い系か
税金返さないか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090226/crm0902261547032-n1.htm
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:00:32 ID:K+tJ8I890
>>110
訛ってるよ。
本人は標準語のつもりだろうが。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:18:46 ID:bsnc3XTbO
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:42:36 ID:TPkhTf/Pi
札幌駅には気動車の通勤列車発着するから
短縮して気車はありだな
汽車ではなくて
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:13:03 ID:SMWu4LHAO
>>112
桜島はただの山間部じゃなくて、人の住めない火山なんだが。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:26:56 ID:yZ30kAPJO
鹿児島と同じスレタイに入るのってけっこう屈辱なんだが。

なんで田舎芋なんかと…
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:49:04 ID:ak/z9GVKO
>>119
同感
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:48:15 ID:UOqCHaWiO
>>119>>120は器が小さいな
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:10:43 ID:lvuG3/Df0
いいかげんに北海道が秘境だと分かってくれよ。
外でるとマジ恥かくよ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:56:18 ID:W4UYCjqz0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:19:40 ID:YlBSSHQ2O
鹿児島の朝鮮ゴキブリは嫌われ者でしつこいから絶対行きたくない。
田舎のくせに
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:07:22 ID:dcnYYJATO
まぁ薩摩は昔から犬喰いだからな

えのころ飯が名物ってさすがにヒくわ
さすが男尊女卑田舎
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:18:02 ID:toPaNOTvO
まぁ鹿児島の田舎に行ってみたら朝鮮より民度低くてビビった。

えのころ飯の本場・薩摩は朝鮮よりエグいからなぁ…
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:09:33 ID:tQLc4IWKO
鹿児島の田舎者は何かあったら村一揆で襲ってくるから関わらないほうがいいよ…
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:04:56 ID:tQLc4IWKO
沖縄を侵略しといて奴隷扱いしといて今では親友になりたい

福島を侵略しといて勝手に仲間意識

熊本の侵略失敗して負けて帰ってきたくせに偉そうにしてる

更には身の程知らずにもイギリスにケンカ売って負けて大恥をさらす

こんな野蛮な男尊女卑の田舎・薩摩が日本だと思ってる人は一部の情報弱者だけ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:59:03 ID:EabYqpKkO
まぁまぁ、昔のことは忘れてくれよ。
今の鹿児島は昔より野蛮じゃないし街もわりと近代的だぞ。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:15:41 ID:ZqeOMkH3O
>>128
弱者ならお前も同レベル
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:50:26 ID:lCU9B563O
卵スープに納豆海苔ピーで早めに出かけます
自民党の死んだ大臣の怨霊の祟りじゃ〜祟りじゃ〜
自民党とダム建設賛成派の祟りじゃ〜
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:05:25 ID:Reu+2XG50
● 札幌新幹線の実態

鳩山首相        推進の振りだけ(新幹線って夢の中だけの話ですよねw)
管国家戦略局担当大臣   反対 (反対とか賛成とか以前のハナシだ。クダラン!
藤井財務大臣     反対 (あー 真っ先に没ですな・・ゴホン(咳
前原国土交通大臣   反対 (今そういうことを語る時代ではないです

上田札幌市長       推進(隠れ反対)(隠れ左翼とも言われてます
高橋北海道知事       推進(無力野党)・・わたしどうすりゃいいの??
横路元道知事     反対・元推進w(あの頃とは国情が変わってきている。もっと国民に密接な事を優先すべき
逢坂          推進(実は興味無し)横路さんと意見は一緒です。
鉢呂          推進(実は興味無し)↑ 同上
道内民主党議員     反対        ↑同上
宗男          反対(道東に高速道をw)  十勝以外のハナシは聞きたくない(ムッ !
道民          興味なし。仕事をくれ!
青森県民        東京と通じてうれしい。札幌なんかどうでもいい。(札幌依存は過去の話、仙台、東京に行けばすべて済む)
仙台市民        どうでもいい。なんで下り路線の心配しなきゃいけないの?
東京都民        関心無し。
チンカス鉄バカ     「ボク、しんかんしぇんひいてくれなきゃ、ヤダヤダヤダ!!!」


↑  ↑  ↑  ↑

これじゃあ 無理でしょ
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:39:55 ID:jTmwNxTm0
>>103
> 話を八代に戻すと、ここは終着駅効果がまったくなさそに思うな。

熊本県民で新聞くらい見てる香具師なら誰でも分かることだが、新八代は
時限的な終着駅であって、今後数十年間継続するであろう終着駅ではない。
決定した未来として数年先には終着駅でなくなることが規定事項化いると
ころに終着駅効果(企業進出や商業開発)を期待する方がおかしい。

ただし、あの場所に新駅+在来線駅を作ったことで九州内事業を統一化す
るYKKの誘致等に成功したりはしてるようだが・・・なんせ駅とICが
クルマで3分弱の距離だからな。デカイ運送倉庫が点々とできるわけだ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:23:00 ID:FFCf8vgd0
確認はしていないが、
始発・終点の新幹線の便数、
岡山>広島≧鹿児島中央≧新潟≧仙台
ぐらいじゃね?
もちろん岡山も広島も山陽新幹線の終着駅ではないが、
鹿児島中央や新潟より始発・終点の新幹線が多いと思う。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:38:13 ID:+JX8W8B/O
ま〜た久留米の田舎マンコが暴れてるな。

何もない寂れた田舎で暇なのはわかるが…
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:46:18 ID:t4IzxSam0
久留米≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫江別・小樽・北広島
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:17:47 ID:o5PP84dVO
鹿児島市>>>>>>>>>>>>>>田舎久留米(笑)

田舎の久留米猿は暇だからオナニーしかすることない(^^;
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:38:29 ID:mX38q2ywO
福岡久留米経済圏>>>>>人間の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬喰い一揆薩摩部落
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:09:15 ID:YeTU9WQb0
いよいよ来春、山陽直通新幹線が鹿児島中央へやってくる
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:16:16 ID:yB0Eb5u30
色々と賑やかだな。
鹿児島は新幹線出来てからの発展は凄いわ。
これからは、天文館地区と鹿児島中央駅地区で熾烈な争いが…。
ビックカメラも出来たしなー。すげーや。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:52:13 ID:RxMOBpgz0
124〜128

うざいよ。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:27:00 ID:EAEF4s380
鹿児島中央駅リニューアルオープンまであと6日。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:14:45 ID:JExTPZQYO
ビックカメラなんてド田舎の山口にもあるくらいにレベル下がったろ
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:24:09 ID:Sg8iBtRr0
ド田舎山口未満の田舎がいかに多いことか・・・

ターミナル駅前型でないと、ビックカメラという感じがしないw
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:44:15 ID:lbyOAzWRO
鹿児島も札幌と

犬を食う
民放4局目が平成になってから

という部分では似てるね。
もちろん鹿児島のが圧倒的に都会だけど。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:10:57 ID:ezL0HFCL0
札幌とか正直眼中にないです…すいません…
久留米とか正直、どうでもいいです。。。。。。オナニーしててください。。。。

147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:18:43 ID:xjURQJxh0
蝦夷地に生まれたことを恨むんだな。
新幹線?100年早いだよ!蝦夷地土人!
まずは単線非電化をどうにかすることが先だべ?(核爆笑!!!!!!!!!!!!!



  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    ボクちゃん、蝦夷地にしんかんしぇんひいてくれなきゃ
/`ー `ニニ´一''´ \     ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ・・・・・・・(涙目

http://f.hatena.ne.jp/k2low/20061003234936

↑ これが人口6400人、北の大動脈函館本線・室蘭本線のジャンクション駅
長万部駅
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:24:03 ID:Q7rTuZV20
鹿児島はあるけど札幌は?

名古屋駅  46年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg (EOS7D+EF10-22mm)

新神戸駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278602739666.jpg (EOS5D+EF28-300mmL)

博多駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg (7D+EF10-22mm)

広島駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg (G11)

仙台駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg (EOS20D+EF28-300mmL)

新潟駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg (EOS5D+EF28-300mmL)

鹿児島駅 6年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg (EOS5D+EF28-300mmL)
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:26:36 ID:wKTqrDgi0
北海道新幹線「ひぐま」はいつ走るようになるんですか?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。
新千歳があるから無問題