多摩の星☆立川の明るい未来を語りましょう!H

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カナリアQ
前スレ

【SC乱立】☆ 〜立川〜 ☆ Part8 【衰退?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1155834600/l50

ローカルルール
※ なし
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:41:30 ID:nY1D4BxY0
5
3カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/10(日) 23:44:21 ID:vdm2Jvcs0
あれっ?!?!
4☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/12/10(日) 23:46:00 ID:H0RE6dkt0
5カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/10(日) 23:52:17 ID:vdm2Jvcs0
  _, ._
(;゚ Д゚)
6☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/12/10(日) 23:54:52 ID:H0RE6dkt0
あっ、コメナサイ・・・orz
7カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 00:06:04 ID:2eLfc7j/0
>>6
イエイエ…
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:52:05 ID:msnaPxfbO
カナリアっていい椰子だな。俺おまい好きだ…
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:52:29 ID:WI7DEOnJ0
だけどスレタイに機種依存文字は使わないでね。トウシロじゃないんだから。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:04:07 ID:gLCDHyTY0
丸数字も見れない特殊な環境使っている人なんて優先しないでいいよ。
携帯でしか見れない雷マークとかはだめだけど。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:06:49 ID:WI7DEOnJ0
ほう、Macintoshは特殊な環境なのか。フムフム。
12ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 22:06:02 ID:LUqDpPMK0 BE:179345636-2BP(0)
マッキントッシュって丸文字も表示出来ねえの?wwwwwwwwwwwwwwww

中央線の田舎上京人丸出しのサブカル思想より貧相だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:10:35 ID:LmWAL0pV0
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:15:02 ID:N+RkIpe90
MACなんか使ってんじゃねえよwww
15ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 22:23:32 ID:LUqDpPMK0 BE:99636252-2BP(0)
中央線の貧乏劇団員とか売れない歌手とかアニメーターとか
私は中央線のサブカルに被れていますって言わんばかりの
クリエーターとかがMAC使ってそうwwwwwwwwwww
16ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 22:36:05 ID:LUqDpPMK0 BE:239127146-2BP(0)
これも文字化けするのかな。
多摩センターの「Table de Marché」行ったやつ居る?

ようやくハリボテ多摩センにも成城石井が出来たみたいだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:40:33 ID:HVqAiLpd0
ところでルミネカードはどうなった?
18ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 22:47:17 ID:LUqDpPMK0 BE:239127438-2BP(0)
金曜日に携帯に電話が掛かってきたよwwwwwwwwwww

やっぱり申し込んだときにメールで申し込み内容の確認メールが
返ってきていなかったな。
まだ来ていないけど、返信封筒に在籍証明書と免許証のコピー送ることに
なった。
てか来週ぐらいにルミネで買い物したいんだけど
間に合いそうに無い予感wwwwwwwwwwwwwwwww
19カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 22:53:34 ID:2eLfc7j/0
MACミニ買ったけど使ってないなあ。。
XPに入れ替えるかw
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:55:13 ID:HVqAiLpd0
>>18
合格オメ。20万円自由に買い物できまっせw
JRは仕事遅いからなぁ。
21ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 22:56:49 ID:LUqDpPMK0 BE:209236537-2BP(0)
届いた暁には立川のルミネで買い物してやるから
楽しみにしてろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 23:01:54 ID:2eLfc7j/0
ルミネカードってその場でスグ発効ぢゃなかった?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:28:28 ID:HVqAiLpd0
>>22
仮カード返却のご案内を発送しました。
なお、ご利用代金は当社指定の口座にお振り込みとなります。

24カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 23:30:35 ID:2eLfc7j/0
>>23
それブラック\(^o^)/
25カナリアQ ◆WubBL2AEec :2006/12/11(月) 23:32:07 ID:HVqAiLpd0
7月  新 ×雨緑 DM →不幸の手紙
8月  新 ×ANA-SFC-JCB →不幸の手紙
8月  新 ×DC-GONZO金 →不幸の手紙
8月  新 ×西友株主優待セゾン →不幸の手紙
8月  新 ×六本木ヒルズオリコ 店頭申し込み→不幸の手紙
8月  新 ×花+SMC 店頭申し込み→不幸の手紙
9月  新 ×ヨドバシelio 店頭申し込み→不幸の手紙
9月  新 ×DC2(金) ネット申し込み→不幸の手紙
9月  新 ×O'sメンバーズOMC 店頭申し込み→仮カード発行→不幸の手紙
9月  新 ×セントレアUFJ ネット申し込み→不幸の手紙
9月  新 ×そごうミレニアムセゾンJ→不幸の手紙
10月 新 ×京王パスポート(ハウス)→不幸の手紙
10月 新 ×花+JCB 店頭申し込み→不幸の手紙
10月 新 ×楽天カードKC ネット申し込み→在確あり→不幸の手紙
11月 新 ×コーナンカード(ポケカ) 店頭申し込み→不幸の手紙
11月 新 ×アイフルマスター →無人契約機で瞬殺
11月 新 ×ライフマスター→不幸の手紙
11月 新 ×TOP-V 店頭申し込み→不幸の手紙
11月 新 ×東京三菱VISA 店頭申し込み→不幸の手紙 
11月 新 ×SMCアミティエ→不幸の手紙
12月 新 ×セゾン郵貯チェック→不幸の手紙
12月 新 ×MUJIセゾンV 店頭申し込み→不幸の手紙
12月 既 ×丸井エポスV ネットで再契約申し込み→VISA付き否決
26ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 23:34:24 ID:LUqDpPMK0 BE:99636252-2BP(0)
いつも多摩急行使ってるから新宿は
素通りなんだよwwwwwwwwwwww

俺が新宿を使わない理由の一つに定期外の
街なんで近くてもお金がかかるってことだな。
考えてみたら下北沢、原宿・表参道、銀座、丸の内、茶水
新宿よりもはるかに高感度な街が千代田線で
いけちゃうわけだからなあ
27カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 23:37:37 ID:2eLfc7j/0
だいたい都内へ出るって着るもんかパーツ買いに行くくらいだから新宿は玉にしか逝かない罠。
28超高属性の俺様 ◆zeyvxEAaZQ :2006/12/11(月) 23:37:40 ID:HVqAiLpd0
06/07 新 店頭 ○ タカシマヤカード(J)・・・・・S40C0
06/07 新 ネット ○ UCゴールド(M)・・・・・S200C20L300
06/07 新 ネット ○ 三井住友U-Zu(V)・・・・・S20C20
06/07 新 店頭 ○ 東京三菱ICカード(V)・・・・・S30C5
06/08 新 ネット ○ UFJスヌーピー(V)・・・・・S50C5L20
06/08 新 店頭 ○ KONAMIスポーツクラブJACCS(J)・・・・・S30C10
06/08 新 ネット ○ P-One青(V)・・・・・S10C10
06/08 新 ネット ○ CFなでしこ倶楽部(V)・・・・・限度額失念
06/08 既 ネット ○ NICOS Jリーグオフィシャルカード(M)・・・・・S50C50
06/09 新 ネット ○ TS3JOMO(J)・・・・・S40C10L10
06/09 新 ネット ○ ソニーファイナンス マイソニー(V)・・・・・S20C5
06/09 新 店頭 ○ 横浜バンクカード(V)・・・・S30C0
06/09 既 ネット ○ DC GONZO ゴールド(M)・・・・・S100C10L30
06/09 既 郵送 ○ セゾンAMEXプラチナ・・・・・S100C30
06/10 新 ネット ○ ブロッコリーカード(M)・・・・・S10C10
06/10 新 ネット ○ Oricoアプティ(M)・・・・・S50C50
06/10 既 郵送 ○ NTTドコモカードDC(M)・・・・・S100C10L30
06/10 既 店頭 ○ 小田急ポイントカード(J)・・・・・S40C10L0
06/10 新 ネット ○ ファミマカード(J)・・・・・・S10C10
06/11 既 隠微 ○ AMEXゴールド・・・・目安S130
06/11 新 ネット ○ GEドライビングサポート(J)・・・・・S20C0
06/11 新 ネット ○ ワールドパークスダイナースカード・・・・・不明
06/11 既 ネット ○ OMCハローキティゴールド(V)・・・・・S200C50
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:41:31 ID:HVqAiLpd0
新宿は街自体には価値はないけど、乗換駅としては価値が高いと思うが。
地下鉄なんて空気悪いし、地下だから面倒臭いし、窓から景色見えないから使いたくない。

だから俺は新宿に出るぞ。
30カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 23:42:59 ID:2eLfc7j/0
>>25
>>28
妄想乙
たしかに地下鉄むしむしするよね。
31ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 23:46:19 ID:LUqDpPMK0 BE:318836148-2BP(0)
>>27
島根に住んでいたときは毎週のように都心に出ていただろ?
それはやっぱ都心が近いからだ。
立川の場合、都心が死ぬほど遠いので億劫になる。

地下鉄って別に面倒でもないし、JRとは違ってピンポイントまで確実に
運んでくれるのがいい。
窓から景色なんか見えなくてもトンネルはなんだか面白いし
ホームの壁に書かれた絵を見るのとか楽しくね?wwwwwwww
32カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 23:48:37 ID:2eLfc7j/0
>トンネルはなんだか面白いし

ありえねw
33ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 23:50:34 ID:LUqDpPMK0 BE:269018339-2BP(0)
>>32
地下鉄が作れない多摩人が嫉妬してんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:52:17 ID:HVqAiLpd0
地下鉄は乗換が面倒な駅が多いんだよな。
溜池山王で南北線から千代田線に乗り換えた時とかマジで嫌になったしw

余計な路線作りすぎ。丸ノ内線、銀座線、東西線、千代田線、日比谷線だけでいい。
35カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 23:53:18 ID:2eLfc7j/0
地下鉄でも銀座線や丸の内線はいいけど新しく出来た線は深すぎて不便。
東京の地下鉄計画は大失敗してるw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:56:35 ID:HVqAiLpd0
都営は浅草線と新宿線も必要かな。

南北線、有楽町線、半蔵門線、大江戸線、三田線は不要だな。
まあ、半蔵門線は錦糸町を通る唯一の路線ではあるが。
37ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/11(月) 23:57:12 ID:LUqDpPMK0 BE:179344692-2BP(0)
俺にはJRの乗換えの方が嫌だけどな。
例えば大手町とかの場合、確かに人が多いが
流れがしっかりしてる。
新宿なんかは人が多いばかりかぐっちゃぐちゃになった中を
通らなきゃいけないからぶつかったりして不愉快な思いを
することが多い。

俺が地下鉄を選んでる最大の理由はやっぱ地下鉄は安心して
マッタリ出来るって点だな。
38カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/11(月) 23:59:56 ID:2eLfc7j/0
大江戸線なんて多摩モノより狭くて混んでるから息苦しいお。
おまけに乗り降りも大変…
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:01:04 ID:HVqAiLpd0
>>37
それは分かる。新宿は醜い。いつまで工事やってるんだって感じだしw
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:05:25 ID:Z1rHaxcg0
>>36では不要と書いたが、やっぱり大江戸線は必要だな。
最近は赤字も解消されたし。

ただ、南北線だけは真面目に存在意義が分からないwwwww
誰か南北線の存在意義を教えてくれwwwwww
41ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/12(火) 00:07:46 ID:dhbi2y9w0 BE:418471867-2BP(0)
大手町なんて通路もまあまあ長くて人も多いけど
ペース乱すやつが殆ど居ないしマナーが新宿に
比べたら格段にいい。

JR乗ってるやつって基本的に整列乗車すら守らないような
カスばっかじゃん。
並ぶところも分かりにくいし、柏にしても赤羽にしても
とにかく緩行系への乗換えが階段を使ってさせること自体
最低だろう。
42カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/12(火) 00:10:39 ID:LzDq/zfW0
そりゃ会社逝く街と買い物逝く街とじゃ違うからな。
買い物客は方向バラバラだし慣れてない。
43ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/12(火) 00:14:53 ID:dhbi2y9w0 BE:418471867-2BP(0)
>>42
JRは駅構内でそういう奴が多いんだよ。
俺は小田急線の乗換口から出て埼京線のホームまで
歩いているからまあ端から端まで歩かざる負えないし
とにかく新宿はマナーが悪い。何でこんなに急いでんの?カス
みたいな。でもそういうやつに限ってモテそうにない
ムサおやじだったりするんだよな。マジで新宿は要らね
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:38:41 ID:5kOGUPxEO
>>40
俺南北線沿いに実家があるけど
なんか無かったら無かったで困るんだよ。
まあ要するに地元住民へのサービス路線てことだな。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:24:39 ID:6WODmLQeO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:26:34 ID:8lkPS3CiO
【反べ(反ベッドタウン厨房)の見分け方】
反べは様々な名前や名無しで、このスレや他の首都圏関連スレ、他の板までも書き込んでいます。お国自慢板最悪の厨房です。
しかし、彼の主張はあまりにも現実と違ったり、主観的になっているので、彼が書き込んだレスはすぐにわかります。以下反べのレスの特徴

1、静岡、沼津、浜松などがでてくる。彼は静岡出身の上京(それでも東京に住めない神奈川人)人です。
2、川崎をマンセー。反ベッドタウンなのに、ホームレスのベッドタウンでもある川崎をマンセー。
3、多摩地区(特に立川)に猛烈に嫉妬。完全敗北の反べは何度も敗者復活で煽る。
4、柏に猛烈に嫉妬。川崎のライバル(目標)だからか、柏の話題には飛び付く。
5、下町をマンセー。汚い街が大好きの反べ。多摩地区に劣るという事実を認めない。
6、埼玉より千葉が好き。どちらかと言うと、埼玉より千葉が好き。ただし柏には嫉妬。柏・埼玉をライバル視か。
7、わかりやすすぎる自演。自分にレスを頻発。時々IDも変える(暴かれ済み)。
8、新宿、池袋に嫉妬。どこまでも現実逃避な反べ。都心の異なる街を無理矢理あわせて勝ったと言い張る。
9、名古屋マンセー、大阪煽り、ベッドタウンを煽るが自分が下位ベッドタウンに住んでいる現実からは逃げる。

まとめ
反べの主張=名古屋>大阪>静岡>川崎>千葉>大宮>立川>柏

残念な現実=大阪>名古屋>大宮>立川>柏>川崎>静岡
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:17:00 ID:HRmsiU9W0
現存するコテの半分は反べの自演なんだろうなwwwww
48ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/12(火) 21:06:19 ID:dhbi2y9w0 BE:239127146-2BP(0)
柏の後追いで千葉や川崎のような男を唸らせる歓楽街もなく
大宮中央デパートほどは第一デパートも個性がなく
横浜や町田、吉祥寺にはるかに劣る小売販売額wwwwwwwww
もちろんオフィス機能は多摩センター並。てか多摩センター以下。
都心も遠くてさらに成田や海ももちろん遠くて
TDLも遠くて要するに何もメリットがない立川を
チョイスするやつなんてどう考えたって
MACユーザー以下wwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:09:43 ID:HRmsiU9W0
パチンコ屋の大宮中央デパートは確かに個性あるよなwww
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:22:47 ID:yw/LIbOO0
◆SElECTWOIw

こいつろくすっぽ知らねーでやんのw
51ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/12(火) 21:34:06 ID:dhbi2y9w0 BE:209235773-2BP(0)
>>50
じゃあよそ者の俺様にご伝授いただけるかな。

立川って他の殿堂繁華街と比べて突出してる機能や個性って何?
何もねえんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:27:06 ID:5kOGUPxEO
別にそんなものもいらないと思うが…w
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:58:04 ID:6uyP/58ZO
>ご伝授

禿ワロタwww
免許皆伝か何か目指してんの?
54ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/12(火) 23:30:20 ID:dhbi2y9w0 BE:209236537-2BP(0)
教えてもらいたいね。

だいたいどこの街も一長一短で長所の部分があるんだよ。
柏ならショップ出店のパイオニア的存在として「東の原宿」
「東の渋谷」の異名を持つこと。
千葉なら繁華街の広さ、広範囲に広がるオフィス・官庁。関内も同様。
川崎なら地下街と歓楽街と高層オフィス。
町田なら路面店の活気と売上。横浜ならハコモノと売上。

立川だけ中途半端なんだよな。
立川検定とかあったら取りたいから教えてくれよwwwwwwwwww
55ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/12(火) 23:34:35 ID:dhbi2y9w0 BE:557962087-2BP(0)
だいたい立川が柏の真似して古着MAP作ったとか
言ってるけど、雑誌とかで特集されたことあんのかよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

町田にしても柏にしても何回も地図付きのMAPで街特集
されたことがあるわけだけど。

あっ、まだそこまで行き付いていないってか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/12(火) 23:38:54 ID:LzDq/zfW0
ヲタ店なら突出してるとオモw
57ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/12(火) 23:42:52 ID:dhbi2y9w0 BE:637670988-2BP(0)
じゃあ「西の秋葉原」とでも名乗るか?wwwwwwwwwwwwww

で、ツンデレ喫茶とかあるの?wwwwwwwwwwwwwww
58カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/12(火) 23:46:04 ID:LzDq/zfW0
イラネw
59ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/12(火) 23:49:14 ID:dhbi2y9w0 BE:119563643-2BP(0)
柏にはメイド喫茶があるけどなwwwwwwwwww
結局はヲタ店も柏のパクリなんじゃねえのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
http://shoujo.seesaa.net/article/9052708.html
60カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/12(火) 23:55:04 ID:LzDq/zfW0
そりゃ武器屋の創業1953年より古かったら脱帽するけどw
61四谷麹町赤坂連合 ◆sy7.NAvcTI :2006/12/12(火) 23:56:30 ID:GwC2khGaO
|д゚)ココガシャベリバナノネー  









|)彡サッ
62ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 00:02:00 ID:dhbi2y9w0 BE:59782032-2BP(0)
トミーが1945年で葛飾区だけど何か?
玩具日本一の街舐めるなよカスwwwwwwwwwwwwwwwww
63カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 00:03:43 ID:LzDq/zfW0
都合が悪くなると23区持ち出すのね(^-^ ) ;
64ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 00:05:42 ID:dhbi2y9w0 BE:478253186-2BP(0)
玩具とかプラモ関係なら台東区、葛飾区が
真骨頂なんだから仕方ねえだろwwwwwwwwwwww

だいたい創業がどうのこうのが関係ねえって
言ってんの。
秋葉原並にヲタショップが街にあるかって考えたら
柏の方が多くあると言っただけだ。
65カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 00:07:19 ID:LzDq/zfW0
マジに柏にそんなあんの?
ほとんど知らないんだけど…
66ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 00:08:53 ID:WGAH1Gh20 BE:627707197-2BP(0)
郊外に初めてアニメイトが出来たのは柏とかね。

俺はあんまし知らないけど、結構あるよ。
67カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 00:09:38 ID:VHOk+M6V0
あんま知らないなら話すなよw
そもそもパクリとかいいだすから創業の話したのにw
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:14:18 ID:FvHDJmKx0
柏のイエローサブマリンはヲタ度高い。
ゲーム&ホビーショップだが、その中身が別の意味で濃いw
69ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 00:15:52 ID:WGAH1Gh20 BE:179344692-2BP(0)
第一デパートとか入ってみたけど、あのレベルで
秋葉原並とか言ってるわけ?wwwwwwwwwwwww
秋葉原のアの字にもなってねえよ。
あんなの潰れかけのニュー新橋じゃん。
ヲタ系じゃなくて新橋系って名乗れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 00:17:01 ID:VHOk+M6V0
秋葉原並なんて誰もいってねーしw
71ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 00:20:09 ID:WGAH1Gh20 BE:179344692-2BP(0)
で、結局ヲタショップも柏とあんまし変わらないんだろwwwwwww

それでいてヲタの最新鋭であるメイド喫茶がOPENしている
柏の方が一歩秋葉原に近いと言える。
72カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 00:22:58 ID:VHOk+M6V0
>71
そう思うんならボビー板にでもいってきいてくれば?w
73カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 00:29:39 ID:VHOk+M6V0
細菌やってきたボークス200坪、ここだけで第一以上ありそうw
http://www.volks.co.jp/jp/volks/sr/sr_tachikawa/index.html
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:36:23 ID:E0WTWiXn0
立川は良くも悪くも、ココ10年でどこにでもあるフラットな街になってしまったな。
仙台駅前を3分の1に縮めたような感じ。

昔の立川の方が泥臭いけど面白みがあった。
75カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 00:38:18 ID:VHOk+M6V0
>>74
いや、前の南口には誰も住みたがらないだろw
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:11:29 ID:LQu5PcFwO
いちいち反べのレスにレスするカナリアも反べか?と疑いたくなる
ほっときゃいいのに
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:06:02 ID:L3BCzjEIO
立川>>>>柏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>川崎>>>>>錦糸町


の事実が悔しくて立川スレで嫉妬を叫ぶ田舎者=ニュー五番街(乱痴気)



78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:56:29 ID:qtEa2ygPO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
79乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 21:15:00 ID:WGAH1Gh20 BE:557962278-2BP(0)
百貨店の格が分かる福袋。今年の伊勢丹の内訳
立川が1番しょぼいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

立川店
開運袋1万円 お年玉袋200種類

浦和店
デラックスパック10万,20万,30万,50万,100万,お年玉袋500種類

松戸店
デラックスパック10,15,20,30,50,100,800,2500万円
お年玉スペシャルパック30種類,お年玉袋300種類

相模原店
開運袋1万円,デラックスパック5,10,20,30,40,85,100,105,2625万円
お年玉袋200種類

府中店
デラックスパック5,10,20,30,50,100万円、お年玉袋140種類
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:39:20 ID:L3BCzjEIO
やっぱ錦糸町は府中以下だよ。改めて思った。
というか東側の現状は悲惨だな。
81乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 22:45:02 ID:WGAH1Gh20 BE:119563362-2BP(0)
府中は確かにいいよね。
立川とは違ってたった20分で新宿に出れるし。

立川って多摩地方の中でも1番悲惨なエリアだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:54:34 ID:4tGc8vJl0
>>77
駅前だけなら立川は川崎レベルではあるけど、それ以外は…
まさかとは思うけど、錦糸町や川崎より都会とか勘違いしてないよね?wwwwwwww
柏よりは都会だし駅前も上だと思うけどwwwwwwwwww

駅前
川崎=立川>柏>>>>錦糸町

都会度
錦糸町>>>川崎>>>立川>>>>柏

まあ、こんなもんだなwwwwwwwwwwwwwwww
柏なんて絶対将来は厚木と同じになるよwwwwwwwwwwwwww
都会の匂いが全然しないもんwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:59:36 ID:0QjM11L00
立川様々だよ〜。
by国立市民
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:01:42 ID:4tGc8vJl0
立川はいい町だと思うよ
都会じゃないけどwwwwwwwwwwwwwww
85乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:03:23 ID:WGAH1Gh20 BE:269018339-2BP(0)
そりゃそうだろ。
青柳とか谷保あたりの悲惨な国立市民からしてみれば
立川が太陽に見えるだろうwwwwwwwwww
86カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:04:18 ID:VHOk+M6V0
>>82
少々大袈裟だけどそんなもんだ罠。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:04:52 ID:L3BCzjEIO
駅前
立川>>>>柏>>>>>川崎>>>>>>>>>>>>>>>府中>>錦糸町

発展度
立川>>>>>>>>>>>>>柏>>>>>>>>>川崎>>>>>府中>>>錦糸町


立川嫉妬の糞コテにマジレスすると、こんな感じだろうな。
川崎や錦糸町は首都圏の最下層の人達が住む地域。だからホームレスや中国人朝鮮人が多い。
勝ち組中央線に嫉妬しても現実に所詮川崎や錦糸町だ。
88乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:06:52 ID:WGAH1Gh20 BE:278981647-2BP(0)
駅前発展度
柏>川崎>>錦糸町>>>>>>>>>>>>>北千住>立川

都会度
錦糸町>>>>>>川崎>>北千住>綾瀬>亀有>金町>>>>
>>>>>>>>>松戸>北松戸>馬橋>新松戸>北小金>南柏
=柏>>>>>>>>>北柏>我孫子>天王台>>>>>>>>>
>>>取手>>>>>>>>>>>>>>>>サブカル立川wwwwww
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:07:17 ID:4tGc8vJl0
立川が錦糸町や川崎に対抗できるのなんて駅前だけwwwwwwwwwwwww
身の程をわきまえたほうがいいwwwwwwwwwwwwwww
柏には勝てるけどwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:09:24 ID:4tGc8vJl0
>>86
訂正しました

駅前
川崎=立川>柏>>>錦糸町

都会度
錦糸町>>川崎>>立川>柏

完璧でしょうwwwwwwwwwwwwwwww
91乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:10:13 ID:WGAH1Gh20 BE:99636252-2BP(0)
>>89
はあ?
柏から何もかもパクっておきながら立川が勝てるだと?
寝言は寝て言えボケ
92カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:11:58 ID:VHOk+M6V0
>>90
だいたいいいんぢゃない?
まあ発展度ばかりが全てぢゃないけどね…
地価にもそれが現れてるしw
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:12:04 ID:4tGc8vJl0
ちなみに私は府中市民です^^

駅前
川崎=立川>柏>>>錦糸町>>>府中

都会度
錦糸町>>川崎>府中≧立川>柏

こんなもんだねwwwwwwwwwwwwwwww
94カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:14:16 ID:VHOk+M6V0
>>93
おまいはおれかってくらい感覚が近いですうw
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:14:23 ID:L3BCzjEIO
駅前
立川>柏>川崎>錦糸町

発展度
立川>柏>川崎>錦糸町


のなにがおかしい?嫉妬に狂って捏造するなよ。
それにあまり柏を煽ると、
乱痴気=反べ
がばれるぞ。


北千住?聖蹟や国分寺以下は確実。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:14:25 ID:4tGc8vJl0
>>91
柏は絶対に将来は厚木みたいになります^^
これは絶対ですwwwwwwwwwwwwwwwww
97乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:14:50 ID:WGAH1Gh20 BE:807052199-2BP(0)
府中市民。
おまえ柏に一度来いよ。その意見変わるだろうから

都会度
錦糸町>>>>>>>>川崎>>柏>府中>聖蹟>>>八王子>立川
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:17:40 ID:L3BCzjEIO
いつもの成り済ましで反べが発生してるので貼っておきます。


【反べ(反ベッドタウン厨房)の見分け方】
反べは様々な名前や名無しで、このスレや他の首都圏関連スレ、他の板までも書き込んでいます。お国自慢板最悪の厨房です。
しかし、彼の主張はあまりにも現実と違ったり、主観的になっているので、彼が書き込んだレスはすぐにわかります。以下反べのレスの特徴

1、静岡、沼津、浜松などがでてくる。彼は静岡出身の上京(それでも東京に住めない神奈川人)人です。
2、川崎をマンセー。反ベッドタウンなのに、ホームレスのベッドタウンでもある川崎をマンセー。
3、多摩地区(特に立川)に猛烈に嫉妬。完全敗北の反べは何度も敗者復活で煽る。
4、柏に猛烈に嫉妬。川崎のライバル(目標)だからか、柏の話題には飛び付く。
5、下町をマンセー。汚い街が大好きの反べ。多摩地区に劣るという事実を認めない。
6、埼玉より千葉が好き。どちらかと言うと、埼玉より千葉が好き。ただし柏には嫉妬。柏・埼玉をライバル視か。
7、わかりやすすぎる自演。自分にレスを頻発。時々IDも変える(暴かれ済み)。
8、新宿、池袋に嫉妬。どこまでも現実逃避な反べ。都心の異なる街を無理矢理あわせて勝ったと言い張る。
9、名古屋マンセー、大阪煽り、ベッドタウンを煽るが自分が下位ベッドタウンに住んでいる現実からは逃げる。

まとめ
反べの主張=名古屋>大阪>静岡>川崎>千葉>大宮>立川>柏

残念な現実=大阪>名古屋>大宮>立川>柏>川崎>静岡
99乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:17:40 ID:WGAH1Gh20 BE:348726757-2BP(0)
>>96
なる要素が全くない。
常磐線で本厚木的な位置付けにあるのが土浦。
土浦の衰退ぶりと本厚木は瓜二つ。
柏は町田同様千代田線直通組の勝ち組として
今後も君臨するよ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:18:45 ID:WGAH1Gh20 BE:348726375-2BP(0)
百道の100
101カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:18:48 ID:VHOk+M6V0
1QQ\(^o^)/
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:19:38 ID:4tGc8vJl0
>>95
「駅前」に限定すればそれもアリでしょうね^^
ただそれが都会かどうかとはまったく関係ないけどwwwwwwwwwwwwww
吉祥寺と仙台を入れてみましょう^^

駅前
仙台>川崎=立川≧吉祥寺>柏>>>錦糸町>>>府中

都会度
錦糸町>吉祥寺>川崎>府中≧立川>柏>>>>>>>>>>仙台

こういう事ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:20:19 ID:WGAH1Gh20 BE:159417582-2BP(0)
       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:22:12 ID:L3BCzjEIO
駅前や繁華街、都会度、発展度を総合して考えると、

立川>吉祥寺>>>>>>柏>>川崎>>>>>錦糸町>>国分寺>>>>>北千住

だね。客観的に考えると不等号の数はともかく、順位は確実にこうなる。


105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:22:44 ID:qtEa2ygPO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:23:42 ID:4tGc8vJl0
>>98
名古屋>大阪>静岡>川崎>千葉>大宮>立川>柏

大阪が名古屋の下なんて有り得ないし、静岡の位置も有り得ないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
首都圏はそんなもんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwww
107乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:24:21 ID:WGAH1Gh20 BE:627707197-2BP(0)
一つだけ言わせてくれ。

駅前、繁華街、都会度、発展度。
北千住が国分寺に劣る要素なんて何一つ無いと思うんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ついに頭がいかれたか?多摩厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:26:31 ID:VHOk+M6V0
府中市民って実は反ペ?(д°)…
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:27:47 ID:L3BCzjEIO
北千住普通にショボいじゃん。汚いし。
総合的に国分寺以下は確実だね。
110乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:29:48 ID:WGAH1Gh20 BE:717379889-2BP(0)
はあ?国分寺なんて丸井だけじゃんwwwwwwwwwwww

しかもミルディスに一瞬にして売上抜かれてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

路面店だって明らかに北千住の方が多い。
ルミネだってある。ハンズだってある。
どの要素から眺めても国分寺に勝機なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:29:49 ID:4tGc8vJl0
>>108
まさかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は23区以外では横浜がダントツだと思ってますしwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:32:40 ID:4tGc8vJl0
>>104
仙台>川崎>八王子>立川>柏>町田>吉祥寺>府中>国分寺

総合的に言えばこんなもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23区の町は好きなところに入れなさいwwwwwwwwwwwwwwww
113乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:32:58 ID:WGAH1Gh20 BE:159418728-2BP(0)
まあ俺はそれに輪をかけて新宿より横浜の方が繁華街としては
上という説も唱えるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:34:48 ID:L3BCzjEIO
【西側】新宿、渋谷、池袋、練馬、荻窪、二子玉川、吉祥寺、三鷹、国分寺、立川、府中、聖蹟桜ヶ丘、多摩センター、八王子、町田…


【東側】浅草、錦糸町、北千住、綾瀬、亀有、亀戸、金町、青砥、堀切、押上、新小岩、小岩、平井、東陽町…


なんで東側ってこんな腐った所しかないの?なんで多摩より所得が低いの?なんで民度が低いの?なんで西側に買い物に押し寄せるの?
115乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:35:20 ID:WGAH1Gh20 BE:269018339-2BP(0)
>>112
だから何で立川が柏より上に言ってんだよカスwwwwwwwwwwwwwwww
一度柏に来いやボケ
116乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:38:21 ID:WGAH1Gh20 BE:717379698-2BP(0)
>>114
東側めっちゃ狭wwwwwww
多摩の田舎入れるんなら東葛・京葉を入れてくれるかな?

【西側】新宿、渋谷、池袋、練馬、荻窪、二子玉川、吉祥寺、三鷹、国分寺、立川、府中、聖蹟桜ヶ丘、多摩センター、八王子、町田…


【東側】上野 神田 小川町・御茶ノ水・神保町 東京・日本橋・丸の内 銀座 人形町 浅草 浅草橋
    錦糸町、北千住、綾瀬、亀有、亀戸、金町、新小岩、小岩、東陽町…

てか余裕で東側じゃん。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:38:25 ID:4tGc8vJl0
>>115
柏はなあ…^^
まあ、町田より上という正当な評価をしてやっただけでも感謝したまえwwwwwwwwwwwwww
駅前は町田のほうが上だと思うけどwwwwwwwwwwwwwww
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:39:20 ID:L3BCzjEIO
首都圏のランクなら議論の末決定済みですね。これですね。府中市民を名乗る反べさんなら捏造ランクコピペして事実をねじ曲げますねきっと。



反べ、乱痴気、Yahoo厨、富士見公園の捏造でない、客観的な首都圏駅前繁華街ランキング○TOP1〜10
-------------------------------------------------------------------------
1.横浜  2.町田  3.吉祥寺  4.立川  5.千葉
6.大宮  7.柏  8.川崎  9.八王子・京八  10.川越・本川越
○TOP11〜20
--------------------------------------------------------------------------
11.関内  12.船橋  13.錦糸町  14.藤沢  15.横須賀中央・汐入
16.川口  17.松戸  18.本厚木  19.浦和  20.府中・府中本町



119カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:40:04 ID:VHOk+M6V0
>>114
原宿、代官山、恵比寿、表サンド、下北、自由ぎゃ岡、中野、高円寺、三茶
が抜けてるお。
てか四谷辺りを基点にしないと…
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:41:57 ID:L3BCzjEIO
>>116
なんで都心が入ってんだよ、馬鹿じゃねぇの??おまえ無知すぎだぞ。
下町の奥の貧乏人の田舎者には難しくて理解できないか?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:43:08 ID:4tGc8vJl0
>>118
駅前繁華街ならそれで問題は特にないと思うよ^^
町全体と違って駅前なんて微妙な差なんだし人それぞれの見方があるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/13(水) 23:45:42 ID:WGAH1Gh20 BE:239126483-2BP(0)
>>120
都心が遠い糞田舎多摩人からしたら縁のない世界かも知れないけど
下町側から見たら都心は身近なんだけどなあ。
まあ家に篭りっぱなしの多摩人には分からないだろうけどwwwwwww
123カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:45:51 ID:VHOk+M6V0
>>121
オイラも横浜筆頭に町田・吉祥寺が次点で次が千葉かな。
多摩が繁華街的にはラベル高いことは確か。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:45:57 ID:4tGc8vJl0
まあ、23区除けば横浜がダントツNO1という事実は変わらんwwwwwwwwwwww
>>118
のランクはなかなかいいと思う
しかし反論できないからって他人扱いするのはやめていただきたいもんだねwwwwwwwwwwwwww
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:48:51 ID:L3BCzjEIO
まぁ反べの言うとおり横浜も名古屋や福岡の繁華街と比べたら明らかにショボイんだがな。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:49:54 ID:4tGc8vJl0
>>123
そうだね
駅前繁華街なら横浜は抜けてて、次は吉祥寺と町田の争いになると思うよ
その次が立川、柏、川崎だな
個人的には川越なんかもなかなかだと思うんだけど、まあしょぼいデータが出てたからしょうがないwwwwwwwwwww
まあ、横浜の下なんてどこもたいした差はないがねwwwwwwwwwww
127カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:53:08 ID:VHOk+M6V0
スレ違いだけど…

S  横浜
A1 町田 吉祥寺
A2 千葉
A3 立川 大宮 柏 川崎
B1 八王子・京八 川越・本川越 横須賀中央・汐入
B2 関内 船橋 錦糸町 藤沢
B3 川口 松戸 本厚木 浦和 府中
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:54:57 ID:4tGc8vJl0
>>125
横浜の路面店は正直、吉祥寺や町田よりは下だろうwwwwwwwwwwwwww
129カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/13(水) 23:59:36 ID:VHOk+M6V0
まあ歓楽街抜きなら横浜も名古屋も福岡も変わらん気がするけどなw
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:59:48 ID:4tGc8vJl0
この板の千葉の評価は俺の感覚と違うんだよなあwwwwwwwwwwww
立川や柏より下じゃないか?wwwwwwwwwwwwwwww
まあ、ちょっと広いけどwwwwwwwwwwwwwwww
131カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/14(木) 00:03:16 ID:VHOk+M6V0
>>130
確かに富士見町は微妙なんだけど
中央町まであって広いわりにハコもそこそこ充実してるから。
賑わい重視なら立川・柏と一緒でいいんじゃない?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:25:53 ID:ABaafhe70
>>130
千葉は首都圏郊外で唯一まともな街だと思うんだけどね。
地方都市に広がりで対抗できるのは横浜旧市街と千葉ぐらいだし
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:30:22 ID:ABaafhe70
>>129
それも同意だな。横浜は繁華街はすごい。
横浜駅周辺は栄に小売は匹敵するし
西区+中区、中村区+中区、博多区+中央区は小売でもいい勝負だ。

横浜が圧倒的にショボイのは歓楽街。そもそもこの板って繁華街と歓楽街が
ごっちゃになってる輩が多いように感じる。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:33:03 ID:ABaafhe70
歓楽街が弱いと言うのは、首都圏郊外の街全体に共通する特徴だな。
首都圏郊外の街で歓楽街で札仙広福京神に対抗できるのは横浜旧市街に
限られるし、横浜旧市街以外は政令市はおろか那覇あたりにも歓楽街では
勝てないと思う。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:39:33 ID:ABaafhe70
歓楽街は東京から転勤や出張で地方にやってきたリーマンをもてなすために
出来たものだから首都圏各町がその要素で地方に劣るのは至極当然のことだと思う。

郊外どころか23区含めても、薄野や中州、道頓堀に勝る歓楽街があるかどうか自信がないぐらいだ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:19:41 ID:DcBUCkKOO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:49:02 ID:0pfnUG1K0
今はデリヘルやホテヘルが主流だから歓楽街なんて発展したくて当然
地方が郊外SCで繁華街が寂れてるのと一緒
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:54:25 ID:0pfnUG1K0
発展しなくて
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:29:55 ID:DUALZhb/0
>横浜が圧倒的にショボイのは歓楽街。そもそもこの板って繁華街と歓楽街が
>ごっちゃになってる輩が多いように感じる。

それ乱痴気=反ベットのことだなwwwwwwwwwwww
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:44:38 ID:01IFetlR0
SElECTWOIw


www
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:54:09 ID:Rdu+HBU20
柏はどんなに発展しようとも、「千葉、常磐線」のマイナスイメージが強すぎるからダメだろ
茨城の奴らが遊びに来る程度が関の山。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:30:34 ID:DUALZhb/0
柏は夜9時まわるとほとんどの店がしまる
同じ郊外グループの中では川越と並んでやはり田舎
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:14:20 ID:aBNZqKEk0
常磐線はありえない
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:40:57 ID:Oy71yzISO
中央線は上京してきたおのぼりさんの巣窟
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:40:08 ID:HdJxUlZgO
第一デパート再開発ビル

同デパートやその南側の市営駐車場などを含む約6千uの地域に高さ130mの
再開発ビルを建てる計画で総事業費約176億円、2012年度の開業を目指す。
計画概要によると、建設されるビルは地下3階、地上35階建てで延べ床面積約5万6千u。
1〜7階を商業施設、業務施設とし、9〜35階を約290戸の住宅施設とする。
ビルは駅北口の広場デッキと直結させ、すぐ東側の多摩モノレール軌道下には
約1千uの広場を造り、市が設置を目指す立川駅西側の南北自由通路との結節点とする。

(読売多摩版)
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:19:23 ID:Ry9W4wLgO
東に住んでる奴らって哀れwww
150カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/16(土) 23:22:49 ID:oktQZzK00
高さ130mね…
八王子南口がまた計画練り直しそうだw
151UCオリコセゾン連合 ◆VwpIInYtdo :2006/12/16(土) 23:32:20 ID:ACxvdXlP0
>>149
東って東京の東か?
東側より西側の方が昔からの土着皆無の名前だけの東京なのだが?
152カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/16(土) 23:38:13 ID:oktQZzK00
>>135
流石に歌舞伎町を越えるところは無いとオモ。
札幌でいえば大通り自体は郊外繁華街の2倍程度にしか感じないけど
薄野とかはかるく10倍はありそうな規模で凄いやね…
153UCオリコセゾン連合 ◆VwpIInYtdo :2006/12/16(土) 23:40:43 ID:ACxvdXlP0
薄野は歓楽街は歌舞伎町よりすごいと思ふ。
サラ金のネオンに取り囲まれて風俗街も殲滅寸前の歌舞伎町よりは薄野の方が
歓楽街だけなら上。ただし薄野も銀座には負けるかな。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:42:53 ID:Z1QC/Hk50
>>153
どうせ馬鹿なレスするだけなんだから反べは来るな。
155カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/16(土) 23:47:00 ID:oktQZzK00
オイラの実感じゃ薄野は地方じゃ一番じゃないかと思った。
週末には北海道中からエロ目的で人が集まってきてるみたいなw
156UCオリコセゾン連合 ◆VwpIInYtdo :2006/12/17(日) 00:07:21 ID:G8mKX7Mh0
>>154
お前が来るな。

>>155
俺の地方1位は道頓堀かな。

銀座・新橋・有楽町>道頓堀>薄野>中州>歌舞伎町>北新地>薬研堀>一番町>曙町・福富町>福原>熊本>鹿児島
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:13:25 ID:HwanMLOeO
反べは新宿嫌いなのはわかるけど、歓楽街なら歌舞伎町がダントツだよ。
歌舞伎町>>>ススキノ>中須>ミナミ>他
って感じかな。
158新橋平成女学院:2006/12/17(日) 00:15:24 ID:2FSfiIk80
歌舞伎町の風俗は一時と比べて大幅に衰退している。
歓楽街の最大の評価項目が衰退している以上156はいいと思う。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:19:03 ID:HwanMLOeO
UCオリコセゾン連合◆VwpIInYtdo = 新橋平成女学院 = 反ベッドタウン厨房(反べ)

ばれないとでも思ってるのか?



160カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/17(日) 00:19:37 ID:1Mc1zjti0
>>157
東洋一の歓楽街、平日でも不夜城なのは歌舞伎町くらいだ罠。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:19:44 ID:8uf8rcsjO
反べって哀れだね。
下町の部落に住んでいてお金持ちの多い多摩に嫉妬しているんだろ。
162カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/17(日) 00:49:59 ID:1Mc1zjti0
なんか突然書き込みが無くなると全部ジエン?って思ったりするw
163UCオリコセゾン連合 ◆VwpIInYtdo :2006/12/17(日) 01:33:58 ID:G8mKX7Mh0
マジレスなのだが、多摩人は新宿が中央区や港区に勝てると思ってるの?

丸の内・日本橋・京橋・有楽町・銀座・新橋と新宿じゃ全く比べ物にならないと思うんだが。
歓楽街にしたって歌舞伎町より新橋の方が店も多いし安全で賑やかだよ。
歌舞伎町なんかで遊ぶぐらいなら新橋で遊ぶけど。
164UCオリコセゾン連合 ◆VwpIInYtdo :2006/12/17(日) 01:59:33 ID:G8mKX7Mh0
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:23:33 ID:HwanMLOeO
都心は別の街をいくつもあわせないと新宿に勝てない。つまり日本一の街はやはり新宿ということになる。それに、都心はどこの味方でもなんでもない。
歓楽街で新橋が歌舞伎町に勝ってるっていうのは、岡山人が東京を煽るくらい暴挙だよ。馬鹿かギャグかどっちなの?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:27:23 ID:HwanMLOeO
反べって新宿のことろくに知らないんだな。反べに全く縁のない都心なんか出してよっぽど西側一人勝ちの構図が悔しいんだろうな。
丸の内、銀座、新橋などはそれぞれ別の街。新宿に勝てるはずもなかった。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:43:47 ID:U3cHfTCw0
来春5月、ヨドバシ吉祥寺がオープンしたら、ビックは大ピンチかと思ったが
その前に八王子ヨドバシが討ち死にしてしまう気がして来た。
そんで立川の客数は現状と同じになると。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:26:00 ID:LxjfHBcU0
141 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:54:09 ID:Rdu+HBU20
柏はどんなに発展しようとも、「千葉、常磐線」のマイナスイメージが強すぎるからダメだろ
茨城の奴らが遊びに来る程度が関の山。


142 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:30:34 ID:DUALZhb/0
柏は夜9時まわるとほとんどの店がしまる
同じ郊外グループの中では川越と並んでやはり田舎


143 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:14:20 ID:aBNZqKEk0
常磐線はありえない


145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:01:40 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:04:52 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:08:03 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:16:41 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:44:16 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:57:11 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:35:33 ID:LxjfHBcU0
141 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:54:09 ID:Rdu+HBU20
柏はどんなに発展しようとも、「千葉、常磐線」のマイナスイメージが強すぎるからダメだろ
茨城の奴らが遊びに来る程度が関の山。


142 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:30:34 ID:DUALZhb/0
柏は夜9時まわるとほとんどの店がしまる
同じ郊外グループの中では川越と並んでやはり田舎



143 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:14:20 ID:aBNZqKEk0
常磐線はありえない

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:39:38 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:49:12 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
178カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/17(日) 22:55:34 ID:1Mc1zjti0
>>167
小金井あたりの住民を持ってかれる程度で
立川も八王子も大した影響はないんでない?
地元ラオックスや新宿・渋谷の方が影響大。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:25:23 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:41:58 ID:LxjfHBcU0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:30:46 ID:6DDjWI3w0
>>178
なるへそ。
それに加えて吉祥寺も地元の電気店やディスカウント店が激減するのかもしれないね。
立川のように。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:51:09 ID:elVuthxb0
ビックカメラとヨドバシカメラってどっちが売り上げとか会社規模は上なの?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:34:12 ID:V9uSGlCLO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:17:41 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから




185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:22:31 ID:JOTuYDdWO
またデッキ延長工事してんだな

ますますミニ仙台化しそうだな
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:34:25 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから




187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:37:09 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから




188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:41:58 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから




189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:56:57 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから


190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:11:50 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:17:46 ID:JOTuYDdWO
ヤマザキデイリーストアとのコラボで、ラーメンスクエアのカップ麺が発売されてるんだな。
第一弾が「いちや」で、「我聞」以外の6店舗が順次発売予定。

ますます有名になっちゃうなw
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:18:21 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:20:22 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:35:55 ID:Z5dewLBo0
またコテハンの誰かさんが無記名で荒らしてるね。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:45:25 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:04:09 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:19:49 ID:JOTuYDdWO
反ベって他にやることないの?
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:30:18 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:34:13 ID:jNxvCvod0
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから

145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:15 ID:zYzZd8RzO
中央線沿線って23区こえてもどうしてあんなに金持ちが多いの?


146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:08:09 ID:tqjOaanQ0
金持ちしか住めないから


147 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:6TgJDa4s0
・地価が高いから
・金持ちは郊外の庭付き一戸建てを望むから
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:48:07 ID:i/VdVQXAO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:24:14 ID:ZVXC9M3r0
柏ってなにそれ。食べもの?
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:34:23 ID:zMSni8Af0
>>191
>お前らデイリーヤマザキへ急げ!
>ラーメンスクエアがカップ麺に・・・

http://www.daily-yamazaki.co.jp/ca/061219/index.html

またコテハンの誰かさんが妬みそうw
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:59:46 ID:IbL9JXWq0
>>201
もち
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:17:09 ID:A50o1OFW0
/(^o^)\ アッー!
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:28:01 ID:TdmSNtEw0
柏餅\(^o^)/
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:07:06 ID:C7CLE6i70
リンガーハットか・・・
つまらん。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:16:27 ID:ZVXC9M3r0
柏もちは素朴な葉っぱの香りが好きだ。悪くはない。
だけどやっぱり桜餅の方がすきだな。
あの少しすっぱいほのかな春の香り。
そういや道明寺ってのもあるけど、
あれは米つぶありのとないのがあるよな。
208カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/19(火) 23:33:57 ID:e8KpIaIb0
柏もちの柏って柏の柏?
209カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/19(火) 23:43:55 ID:e8KpIaIb0
>>202
食べたいけどヤっ、ヤマザキが…(><);
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:06:05 ID:Uigam7n00
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:44:17 ID:eKqBRtJ30
ラースクとコラボしてるわりには西砂にしか店舗ないとはw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:48:47 ID:QdIcKrRoO
所詮は柏の二番煎じ。ホワイト餃子を超える名物が存在しない立川。
213乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 19:50:24 ID:92S/gcGl0
>>212
おまえホワイト餃子は野田だぞwwwwwwwwwwwww
支店なら亀有にもある。立川地方は無いみたいだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>211
デイリーの出店動向
55店舗  横浜市
37店舗  千葉市
22店舗  市川市
16店舗 江東区
15店舗 船橋市
14店舗  柏市
12店舗 港区
11店舗 足立区 葛飾区 世田谷区 豊島区 川崎市

9店舗   江戸川区 松戸市
8店舗   大田区  さいたま市
7店舗   中央区 中野区
6店舗   渋谷区 新宿区 台東区 所沢市
5店舗  千代田区 杉並区
4店舗  墨田区
3店舗  川口市

1店舗  立川市  ←何これ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:24:21 ID:KoXTGzx2O
柏って何?

臭いの?
215乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 20:48:56 ID:92S/gcGl0
とぼけんじゃねえよ。
立川市民の憧れの的だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

柏に憧れて古着MAPとか作ったんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216UCオリコセゾン連合 ◆VwpIInYtdo :2006/12/20(水) 20:54:54 ID:6LsPRbje0
立川よりは臭くないでしょ?

立川の臭いはなんていうか大阪西成の臭いと似てるね。
217乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 21:04:38 ID:92S/gcGl0
未だに立川とか武蔵野近辺は不発弾だらけらしいからなwwwwwwwwwwwwww

そんな危険地帯に住めるかってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:34:23 ID:weyfXLDu0
219乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 21:35:08 ID:92S/gcGl0
常磐線のどこが負のイメージなんだよ。

郊外のJR5大路線の繁華街を並べてみたとき、

大宮、千葉、柏、横浜、立川


はい。この中で都心へ複々線化されていない度田舎僻地地域は
どこでしょう?
一つしかありませんね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 21:40:44 ID:92S/gcGl0
ショップ99なんか小平のローカルチェーンだろwwwwwwwwwwwww

てか多摩地方にはampmのフードスタイルすら無いのか?wwwwwwwwwwwww
松戸にすら2軒あるし、川崎も横浜もあるし、砧にもあるけどなあ。
へえ。400万人も住んでいて多摩地方には一軒も無いのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.ampm.co.jp/newbusiness/foodstyle/
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:48:29 ID:weyfXLDu0
フードスタイルとか土地が安くないと元とれないだろな
222UCオリコセゾン連合 ◆VwpIInYtdo :2006/12/20(水) 21:50:20 ID:6LsPRbje0
フードスタイルかいいね。
つくづく立川は不便な町田。本当にどこにでもありそうな店しかねーなw
223乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 21:57:04 ID:92S/gcGl0
>>221
おい、99ショップ自慢しておきながらその返しかよwwwwww
もしかして多摩地方の糞田舎者はフードスタイルすら
知らないんじゃねえの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 21:59:28 ID:92S/gcGl0
ちなみにローソンストア100の出店動向
http://www.lawson.co.jp/lawson_plus/store100/store.html

あれ?これも23区ダントツで
川崎、横浜、千葉、埼玉にポツポツとあって
多摩地方は皆無だね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 22:01:30 ID:92S/gcGl0
あっ、よーーーーーーく見たら
調布と昭島と西東京と

た っ た の 3 軒


だけどあったわwwwwwwwwwwwwwww
あまりにしょぼすぎて見逃してたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:01:41 ID:1qp9RFbC0
フードスタイルいらないよ。
一番近いところがフードスタイルに変わって最悪。
100円じゃ食べる気にもならないし、コンビニで買えたものが全然変えない。
しかも当初は98円だったのに、いつの間にか100円になってるし。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:02:32 ID:weyfXLDu0
そんな23区にも10店舗もないようなマイナーなもんしるか
228乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 22:04:01 ID:92S/gcGl0
普通にコンビニなんて徒歩圏に全部揃う時代なんだから
変わった業態のものが選択出来る方が良いに決まってんだろ。

西葛西のコンビニ通りを舐めんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:06:36 ID:1qp9RFbC0
それが23区のコンビニはしょぼいんだよ。
たいしたものおいてないし、ampmの方が貴重だった。
郊外のコンビニ見るとサービス多くてうらやましい限り。
230乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 22:11:56 ID:92S/gcGl0
>>227
品川、渋谷、目黒、世田谷、杉並区・・・・・・・
フードスタイルはおまえの大好きな西側の勝ち組住宅街に
殆どあるわけだけどwwwwwwwwwwwww
で、ローソンストア100は50店舗ぐらいあるね。
だ、け、ど
立川地方は0軒、多摩地方全部でたったの3軒なのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジでコンビニ事情がしょぼいね。多摩地方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>229
コンビニに何期待してんの?
どこもしょぼいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwww

コンビニの充実度なら西葛西がダントツ。
たった100mのところにすべてが密集した通りがある。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:11:57 ID:weyfXLDu0
コンビニ対決は立川と大宮がダントツじゃなかった?
232ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/20(水) 22:12:31 ID:s/CqBOWy0
東中神のSHOP99に対抗してか、中神にフードスタイルとローソンストアができてたんだが、
フードスタイルのほうはすぐに潰れたなー。ローソンストアは駅前だから人入ってるが。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:14:42 ID:weyfXLDu0
昭島氏民きたぜwwwww
234乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 22:15:09 ID:92S/gcGl0 BE:538035269-2BP(0)
>>232
立川地方の糞田舎じゃ潰れて当然だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんな寂れた街じゃ流行るものも流行らねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/20(水) 22:24:59 ID:s/CqBOWy0
寂れた街な割にコンビニがやたら多いんだよなー。
中神北口にスリーエフ2件もいらねー。1件南口に移設させれ。
236乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 22:29:13 ID:92S/gcGl0 BE:298908465-2BP(0)
まあ寂れた街にでも普通にコンビニがある時代だからなwwwwwwww

松戸市内で1番糞田舎で北総公団線で陸の孤島と言われ
東京マガジンの噂の現場で紹介された秋山にですら
5軒あるからなあwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:42:24 ID:JCYdU1dO0


SElECTWOIw





www
238乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/20(水) 22:44:40 ID:92S/gcGl0 BE:269018339-2BP(0)
まああれだ。今週末あたりにそしがや温泉行ってくるから
その帰りに手前にあるデイリーで立川の田舎らーめん買ってみるわwwwwwww
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:58:02 ID:KoXTGzx2O
糞田舎の自慢はスーパー「おっかさん」だろwww

さすが常磐方面はセンスが他の首都圏とは違うよなwww



それよか八王子の「THIS IS THE BURGER」で立川バーガー売ってるのに禿ワラタwwwwwwwwwww
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:08:32 ID:weyfXLDu0
>>239
マジかwwwwwwwwwww

立川で八王子らーめん食うようなもんだwww
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:23:04 ID:ztwMb3j50
>>239
ところでその「THIS IS THE BURGER」って何者?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:57:25 ID:nkOGj92t0
博多にだって札幌ラーメン店あるよ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:58:20 ID:0USPL7PJ0
立川にも丸幸っていう八王子ラーメンの店があるよ。
244カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/21(木) 00:40:04 ID:tBYDOnpw0
名物うどパイ売ってあった。
でも食べたくないw
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:45:50 ID:kawjtZSqO
>>241
佐世保バーガー系の店

名物が立川バーガーでバンズの直径16p

立川が本店で多摩エリアに出店していくらしい
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:16:08 ID:RX5pSd840
>>244
ぜんぜん関係ない話だけど、この人すごすぎ!

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/SN330003.jpg
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:27:33 ID:mRoaqSXeO
結局これが悔しくて嫉妬してるんでしょ?


反べ、乱痴気、Yahoo厨、富士見公園の捏造でない、客観的な首都圏駅前繁華街ランキング○TOP1〜10
-------------------------------------------------------------------------
1.横浜  2.町田  3.吉祥寺  4.立川  5.千葉
6.大宮  7.柏  8.川崎  9.八王子・京八  10.川越・本川越
○TOP11〜20
--------------------------------------------------------------------------
11.関内  12.船橋  13.錦糸町  14.藤沢  15.横須賀中央・汐入
16.川口  17.松戸  18.本厚木  19.浦和  20.府中・府中本町



248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:34:17 ID:sEJ7b2470
>>246
3年もたてば塵だなww
249乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 19:57:48 ID:hxHMjasp0 BE:358690166-2BP(0)
府中って近いなあ。
京王線で明大前、調布。そして府中。
たったの20分ちょいだった。

それに比べて立川はJRで料金バカ高いし
中央線って三鷹から先は超不便だよね。
なんか立川って多摩地方で1番都心から遠くて田舎だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:01:18 ID:mRoaqSXeO
まだそんな捏造してるのか
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:03:18 ID:sEJ7b2470
不動の不人気路線に住んでる椰子に言われてもなw
252乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:12:56 ID:hxHMjasp0 BE:538035269-2BP(0)
>>250
はあ?捏造じゃねえじゃん。
事実じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

常磐線は取手まで複々線化されているけど中央線は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
郊外の殿堂繁華街(大宮、柏、千葉、横浜)は当然のごとく
全部都心から複々線で繋がっているわけだけど。

あれ?立川は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:17:20 ID:hxHMjasp0 BE:717379698-2BP(0)
立川って京王で言ったら高幡不動的な位置だよね。
都心から遠い。そして数少ない特快を待ちわびる。

はあ。でもよく考えてみたら高幡不動の方がまだマシか。
あの辺だったらまだ混雑もしていないだろうから。
立川って日本一通勤が不便なところなんじゃないだろうか。
・田舎のくせに着席のチャンスすらない
・ぎゅうぎゅう詰めのすし詰の電車に長時間乗車
・ダラダラ運転で常に遅延
すべてに当てはまる殿堂繁華街って立川しかないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:19:51 ID:mRoaqSXeO

>なんか立川って多摩地方で1番都心から遠くて田舎だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これどう考えても捏造だろ?そーだろ、ん?田舎者。常磐線とか京浜東北線とか、マジ中央線より完全に格下だぜ。

お前ハタから見て、日本のことが羨ましくてしょうがない為に日本にけちつける北朝鮮と変わらないぞ。立場考えろよ負け組地域の田舎者よ、笑
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:21:14 ID:L2005TYb0
府中は朝は40分かかる上座れない。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:21:50 ID:sEJ7b2470
◆SElECTWOIw

お前チョソだったのかwwwwwwwwwwwwww
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:26:42 ID:mRoaqSXeO
下町部落とか川崎部落とか東葛部落とか、完全に立川エリアより格下の糞田舎地域だろ。
勝ち組中央線沿線が羨ましいのはわかるが、嫉妬心丸出しで全員から笑われてるぞ。
258乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:27:15 ID:hxHMjasp0 BE:627707579-2BP(0)
>>254
はあ?おめーが北朝鮮だろwwwwwwwwwwwwwwww
立川が都会だなんて発想は多摩地方の住民にだけしか通用しねえよ。

前から言ってんだろ。
駅前が発展してるだけで都会なら仙台や札幌にでも引越せってwwwwwwwwwwwww
田舎者はどっちなんだカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:29:07 ID:sEJ7b2470
ま、羨ましさあまって憎さ100倍ってやつかwww
260乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:29:09 ID:hxHMjasp0 BE:159418728-2BP(0)
>>257
不発弾だらけの多摩地方よりは何百倍もマシだけどな。
よく住んでられるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:29:34 ID:mRoaqSXeO
>>258
敗北宣言ですか?


262乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:33:22 ID:hxHMjasp0 BE:717379698-2BP(0)
>>261
北朝鮮(立川)がどんなに粋がっても多摩地方にだけしか
通用しないから。

ヨソに出て聞いてごらんよ。「立川を知っていますか?都会ですか?」ってwwwwww

・シラネ
・どこ?
・ああ知ってる。柏みたいなところでしょ
・たてかわ?
・たてやまなら知ってる。
・完全柏のパクリだよね

のどれかしか返ってこないからwwwwwwwwwwwwww
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:37:05 ID:sEJ7b2470
いくら叫んでも

中央線(人気No1)>>>>>>>>>>>>>>>>>常磐線(不人気No1)

が現実w
264乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:40:26 ID:hxHMjasp0 BE:99636252-2BP(0)
つまらん見栄のために複々線化すらされていない
超不便な中央線の立川に住むわけか。

吉祥寺や三鷹が人気ってのなら分かるけど、その人気にあやかって
挙句に吉祥寺に住めなかった負け組中央線マニアが
住むところが立川だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしくねえの?吉祥寺に住めなくてwwwwwwwwwwwwww
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:42:55 ID:S9hpYgT70
柏が通用しなくなったらからって吉祥寺持ち出すなよw
266乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:46:05 ID:hxHMjasp0 BE:478253568-2BP(0)
いや、別に俺は中央線に憧れてる思想とか無いから
別に吉祥寺も羨ましくもないわけだけどwwwwwwwww

でもおまえは中央線に憧れてんだろwwwwwwwwwwwww
それで人気の吉祥寺に住めなくて妥協で立川に住んでいるんだから
恥ずかしいことこの上ないよな。
立川なんて中央線でも最果ての僻地に住んでバッカじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwww
267乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:48:42 ID:hxHMjasp0 BE:298908656-2BP(0)
世間の全員が中央線に憧れていると思っている。


っと思い込んでいる発想自体が北朝鮮なんだよ。分かる?
わかんないだろうなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:50:54 ID:mRoaqSXeO

吉祥寺>>立川>>>>>>>>>>>八王子>>>>下町部落=川崎部落=東葛部落



これが現実。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:52:12 ID:kOaDYzIL0
>>265
それが乱痴気の毎度のパターン
都合が悪くなると話題をすりかえる
270乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:53:59 ID:hxHMjasp0 BE:159418144-2BP(0)
別に話題をかえていないじゃん。

中央線に憧れてみたものの吉祥寺には住めず
結局妥協して辿り着いたのが立川wwwwwwwwwwwwwwwwww


これが事実なんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:56:03 ID:kOaDYzIL0
>>270
それで問題ないだろ
>>268が事実なんだしw
272乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 20:56:37 ID:hxHMjasp0 BE:119563643-2BP(0)
中央線に憧れてみたものの吉祥寺には住めず
結局妥協して辿り着いたのが立川wwwwwwwwwwwwwwwwww


これ余りにも核心を突きすぎたかなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:58:06 ID:mRoaqSXeO
吉祥寺>>立川>>>>>>>>>>>八王子>>>>下町部落=川崎部落=東葛部落



立川は吉祥寺にはかなわなくとも他には確実に勝ってるな。多摩地区の吉祥寺は本当に良いところだね。
東側や県民は哀れだね。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:58:46 ID:kOaDYzIL0
そして妥協に妥協を重ねてもどうしても住めなかったのが常磐線
結局八王子あたりに落ち着くんだろうなw
275乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:00:02 ID:hxHMjasp0 BE:239126764-2BP(0)
>>273
吉祥寺に住めなくて妥協しているくせにその発言は立派だね。
さすが北朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:05:11 ID:Rj5u0j/K0
吉祥寺なんか特快が止まらないし道路事情は最悪だし住みやすい所だとはとても思えないが
277乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:07:32 ID:hxHMjasp0 BE:99636825-2BP(0)
特快とかみたいな急行系頼りな時点で糞田舎だろwwwwwwwwwwww
井の頭線もあるし、そんなのにも頼らなくても
充分都心が近いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

道路事情最悪って5万都市レベルの田舎立川通りを目の前にして
よくそんなこと言えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:07:50 ID:kOaDYzIL0
ようは地価ですよ地価

間違っても常磐線が中央線にかなうわけもないがw
279乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:09:12 ID:hxHMjasp0 BE:398544285-2BP(0)
>>274
八王子あたりに住むやつは何かコンセプトを持っているって感じが
するけど、立川は完全妥協だよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:09:43 ID:mRoaqSXeO
>>273
で決着ついたんだけど、やっと敗北していることに気付いてまだ嫉妬をぶちまける負け組市民乱痴気。
281乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:12:10 ID:hxHMjasp0 BE:139491427-2BP(0)
>>278
で、結局吉祥寺は敷居が高すぎて妥協したわけだろwwwwwwwwwww

中途半端な立川に手を出したと。
そしたら層化やら変な巨大宗教団体の巣窟だったってわけか。
宗教やってるやつって意外に金持ってるよな。
立川の金持ちって大半はその類だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:12:13 ID:kOaDYzIL0
>>279
吉祥寺=三鷹>>>国分寺=立川>>>八王子>>>>下町部落=川崎部落=東葛部落

これで間違いないだろw
283乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:15:14 ID:hxHMjasp0 BE:358690649-2BP(0)
普通何かコンセプトがあってその土地を選ぶよな。

例えば地価が好きなやつだったら吉祥寺近辺、
都心への利便性を考えたら川崎、下町になるわけだ。

でも立川って下町みたいな街並みのくせに地価が高くて
その割には死ぬほど都心が遠くて治安も悪くて。
何もメリットねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
何で立川を選んだの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:16:29 ID:mRoaqSXeO
吉祥寺は多摩地区だからね。乱痴気が言うように吉祥寺はいいとこだ。間違っても東側や県にあんな街ないわな。
吉祥寺っていいとこだよね。金持ち多いしね。某部落とは大違い。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:17:17 ID:kOaDYzIL0
コンセプト

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:20:12 ID:hxHMjasp0 BE:448362195-2BP(0)
>>284
立川みたいな街はどこにでもあるわけだけどね。

大宮、柏、千葉、横浜。

で、都心に複々線化すらされていない郊外殿堂繁華街は
立川しかない。

中央線自慢するのもいいが、中央線はヨソ者住民からしてみれば
三鷹で終わっているという事実を認識した方がいいよ。
多摩地方の人間以外には立川の知名度なんて皆無だからwwwwwwww
立川に住んでいますwwwwwなんて言っても
ああ、吉祥寺を妥協した中央線マンセーのカッペどもめ
としか思われないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:21:23 ID:S9hpYgT70
>例えば地価が好きなやつだったら吉祥寺近辺

www

乱痴気どこに住んでてどういうコンセプトか説明してみろよw
まさかとは思うが妥協なんてしてないよな
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:23:32 ID:kOaDYzIL0
女性専用車両の議論でおなじみのこの画像
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader376272.jpg

┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     女│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    専│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 用│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  両│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    男性がいないと安心!   .│| 私は特にどこでもいいです   │
289乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:24:04 ID:hxHMjasp0 BE:179345636-2BP(0)
>>287
都心からさほど遠くなく、利便性もよく、環境が良くて
それでいて割と地価が安く、日用品が揃って、大きな公園が
近くにあり、東京メトロへの直通電車がある。

当然このぐらいの要件は満たさないと住めないよwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:25:50 ID:mRoaqSXeO
綾瀬に住むんだったら高尾のほうがいいわな。地価も高尾が勝っちゃったりしてるんじゃないか?

なにせ綾瀬って帰宅中の女子中学生が少年に監禁されて一ヶ月以上も散々拷問されたあげく、コンクリート漬けにされて捨てられる街だからな。治安は最低だな。
なにせ噂の足立区だし、笑


あー下町に住んでなくてよかった。
291乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:27:58 ID:hxHMjasp0 BE:269017193-2BP(0)
>>289
でも環境(治安が悪い)以外は全部満たしていたりするんだよな。
綾瀬ってwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶっちゃけ俺も綾瀬は住みたくないがwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:28:07 ID:mRoaqSXeO
乱痴気また敗北〜?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:28:23 ID:kOaDYzIL0
すまん、誤爆ったwwwww

コンクリート茶漬けコワスwwwwwwww
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:28:36 ID:S9hpYgT70
>>289
おいおいそんなことが聞きたいわけじゃないんだが
具体的な地名挙げてくれよ
もちろん妥協なしでな
295乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:30:46 ID:hxHMjasp0 BE:99636252-2BP(0)
>>293
下町方面は好きだけど足立区だけは住みたくないな。
あんなところで生まれたカナリアQはある意味凄いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>294
すべての条件を満たしているところに住んでいる
とだけ言えば分かるだろwwwwwwwwwwwwww
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:33:48 ID:kOaDYzIL0
>>295
カナリヤは岐阜だろwwwwwwww

コンセプト説明しろよwww
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:35:02 ID:mRoaqSXeO
東洋経済が出してる全国住みよさランキングで立川が全国4位になってるんだよね。

298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:35:53 ID:kawjtZSqO
じゃあ俺が確信を付いてやろうw



セレクトが住まいを探すときのコンセプト→

お姉たまと一緒ならどこへでもwww
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:37:00 ID:kOaDYzIL0
それで乱痴気の住んでる街は全国何位なんだよw
300乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:37:07 ID:hxHMjasp0 BE:79709142-2BP(0)
>>295
何回も説明してるだろボケ

・都心、新宿、渋谷、原宿、表参道のすべてに利便性がいいところ
・環境が良くて治安がいいこと
・それでいて割と地価が安く、日用品が不自由なく揃う程度に店があること
・大きな公園が近くにあり、運動公園や室内競技場などの公共施設が充実していること
・もちろん東京メトロへの直通電車がないところは問題外



当然このぐらいの要件は満たさないと住めないよwwwwwwwwwwwwwwwwww
301乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:39:38 ID:hxHMjasp0 BE:298908465-2BP(0)
>>296
絶対岐阜じゃねえよwwwwwwwwwwwwwww

岐阜のやつが荒川区や足立、青砥のマイナーなジーンズショップ
知っていたりするか?
俺は立川市民だって発言すら怪しいと思ってるwwwwwwwwwww
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:41:44 ID:kOaDYzIL0
>>300
上2つの条件で常磐線失格じゃねーかwww
303乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:43:15 ID:hxHMjasp0 BE:199272454-2BP(0)
確か昔、画像スレかなんかで京成大久保の摩耶当てたのって
カナリアだっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:45:38 ID:S9hpYgT70
>>303
話そらしてないで早くコンセプト説明してくれよ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:46:48 ID:kOaDYzIL0
>>301
おまえもカナリヤも俺から見たら両方怪しんだよwwwwwwwww
306乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:47:00 ID:hxHMjasp0 BE:448362959-2BP(0)
>>304
何回も説明してんだろボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様が住んでいる街はすべて満たしている。

・都心、新宿、渋谷、原宿、表参道のすべてに利便性がいいところ
・環境が良くて治安がいいこと
・それでいて割と地価が安く、日用品が不自由なく揃う程度に店があること
・大きな公園が近くにあり、運動公園や室内競技場などの公共施設が充実していること
・もちろん東京メトロへの直通電車がないところは問題外
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:48:56 ID:oUNtyg2p0
>>306
結局どこなの?
はやくいいなよ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:50:24 ID:mRoaqSXeO
脳内データでいくら叫ぼうとも、

立川は正確かつ多様なデータにもとづく東洋経済発表の住みよさランキングで全国4位。
吉祥寺は住みたい街アンケートで1位常連。


下町は問題外…
309乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:51:38 ID:hxHMjasp0 BE:139490472-2BP(0)
×都心、新宿、渋谷、原宿、表参道のすべてに利便性がいいところ
金町は交通の便が最悪。

・環境が良くて治安がいいこと
治安は葛飾区で1番いい。

・それでいて割と地価が安く、日用品が不自由なく揃う程度に店があること
満たしている。が、日用品はぶっちゃけ不便。
松戸に足を運ぶことも多い。

・大きな公園が近くにあり、運動公園や室内競技場などの公共施設が充実していること
競技場関係はバラバラ。奥戸にあったり水元にあったり。
葛飾区の主要繁華街をはじめ縦のつながりが弱いだけに不満。

・もちろん東京メトロへの直通電車がないところは問題外
確実に満たしているのはこれwwwwwwwwwwwww

まあ自分の街を振り返ればこんなもんだ。
俺は立川市民みたいに北朝鮮的発想は出来ないから
素直に欠点は認めるよ。
310乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:52:55 ID:hxHMjasp0 BE:298908465-2BP(0)
>>308
じゃあおまえは福井にでも住めば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:54:20 ID:oUNtyg2p0
>>309( ゜.゜) ポカーン
312乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:55:06 ID:hxHMjasp0 BE:318835384-2BP(0)
金町はまあ>>300で挙げた条件を確かに満たしていない部分が
多いがまあ育った街だから許せよwwwwwwwwwww

てか今住んでいるところはすべて満たしてるよwwwwwwwwwwwwwww
早く当ててみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:57:28 ID:oUNtyg2p0
>>312
目黒区とか西以外は考えられないわなw
314乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 21:59:57 ID:hxHMjasp0 BE:557962278-2BP(0)
×都心、新宿、渋谷、原宿、表参道のすべてに利便性がいいところ
新宿すら遠い立川は問題外wwwwwwwwwwwww

・環境が良くて治安がいいこと
多摩じゅうからギャンブラーが集まり、宗教団体も多い。893多い。最悪。

・それでいて割と地価が安く、日用品が不自由なく揃う程度に店があること
大人気の吉祥寺に反映して地価は高い。
完全に吉祥寺に住めなかった人間の妥協の地として鰻昇り

・大きな公園が近くにあり、運動公園や室内競技場などの公共施設が充実していること
公園にすらお金のかかるボッタクリの聖地wwwwwwwwwww

・もちろん東京メトロへの直通電車がないところは問題外
不発弾のせいで環8以西は掘れませんwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:02:56 ID:mRoaqSXeO
>>313
下町部落民が西側に憧れてつい最近世田谷に越してきたんだよ。
負けを認めてやっぱこっちがいいわ〜って感じでね。
乱痴気は金町が一番長いのか?他は赤羽と松戸だろ。
316乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:05:30 ID:hxHMjasp0 BE:478253568-2BP(0)
俺の一つ重要なコンセプトを忘れてた。

リバー。川が近くにあることwwwwwwwwwwwwwwwww

まあこれは立川も満たしてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:06:00 ID:oUNtyg2p0
>>315
あーそれで自慢したくてコンセプトやらを書き並べたのwww
318乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:07:14 ID:hxHMjasp0 BE:538034696-2BP(0)
赤羽なんて本籍があるだけで住んでいた記憶なんて
ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>317
はあ?自慢してねえじゃん。
おまえがわざわざ聞いてんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:09:59 ID:mRoaqSXeO
で、乱痴気はいつまで立川に嫉妬して立川スレに粘着するの?
まぁこっちも楽しいけど。
320乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:12:56 ID:hxHMjasp0 BE:278981647-2BP(0)
だから何で嫉妬になるんだよボケwwwwwwwwwwwwwww

不細工にブサイクって言ったら嫉妬になるのか?

ブサイク面してるくせに私は美人ですって言ってる
カスと変わらないんだよ。
立川が都会って言っているのはよぉ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:14:25 ID:oUNtyg2p0
西への強い憧れが乱痴気や反ベッドを迷走させる
322乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:18:01 ID:hxHMjasp0 BE:79709524-2BP(0)
西も東も住んだことがあるから言える。

やっぱり葛飾区が一番wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:24:21 ID:L2005TYb0
新宿なんて近くにあっても行かないが。
それよりも郊外の便利な街の方がまだいい。
新宿は中途半端にしかないのに人多すぎ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:26:34 ID:Rj5u0j/K0
中央線は毎時二本特急が走ってて新宿、東京にも一本で行けるから不便だとは思えないだろ。
325乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:27:58 ID:hxHMjasp0 BE:209235773-2BP(0)
>>323
まあ俺も新宿から近いところに住んでみたものの
あんまし行かないな。

新宿、原宿・表参道、渋谷。
単純にこの3つが同じ所要時間でほぼ同じ条件で辿り着けるところに
住んでいるけど、一番使わない街が新宿だな。
確かに乗換えでは一番よく使う。
でも新宿でお金を落とすのは皆無。

まあルミネカード入ったから来年は分からんがwwwwwwwwwwww
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:29:08 ID:plKvBp2y0
北島三郎は、えらく八王子を気に入ってる。日本一住みやすい場所だと絶賛してる。
327乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:30:00 ID:hxHMjasp0 BE:348726757-2BP(0)
>>324
特急って時点で終わってるwwwwwwwwwwwwwww

せめて各駅停車でも気軽に立ち寄れるところに住めよwwwwwwwwww
夜11時ぐらいからだっけ?ほとんど各駅停車になるよな?wwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:30:05 ID:qpUhf1V80
ペース堕ちた
年内にスレ消化できない・・・
329乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:33:11 ID:hxHMjasp0 BE:149454353-2BP(0)
>>326
八王子は中央線やら西側がどうたらこうたらとか
関係のない、何か別の魅力があるんだと思う。

ひよどり山周辺なんて八王子駅前から余り離れていないのに
閑静でそれでいて独特の魅力がある。
街の景観がいい。立川や吉祥寺みたいに特に特徴のない住宅街とは
違ってこういうそこにしかない見晴らしって大事だよ。
330乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:35:56 ID:hxHMjasp0 BE:239127146-2BP(0)
まあ俺が多摩のどっかに住めって言われたら
聖蹟、府中、八王子のどれかだな。

それ以外は考えられんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:37:38 ID:L2005TYb0
聖蹟から新宿に朝行く場合45分近くかかるんだが、それでもいいのか?
何か矛盾してるな。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:37:51 ID:uZrb3IZ+O
聖蹟w
333乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:40:38 ID:hxHMjasp0 BE:39854922-2BP(0)
>>331
京王って朝そんなに遅いの?wwwwwwwwwwwwwwww

ぶっちゃけ朝ラッシュで30分以上とかありえないから。
ようやく千代田線のラッシュから開放されたんだ。
中央線の立川みたいな地獄が明らかに分かっているようなところには
行きたくないwwwwwwwwwwwwwwwwww
334乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:42:08 ID:hxHMjasp0 BE:119564126-2BP(0)
聖蹟桜ヶ丘とか向ヶ丘遊園とか八王子みたいな
小高い丘があってそれでいて川が近くにあって
見晴らしのいい街がいい。

景観はやっぱ重要だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:44:14 ID:L2005TYb0
>>333
自分で検索してみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多摩で朝速いところなんてないからボッタクリなんじゃんwwwwwwwwwwwwwww
北の端の西武池袋線は朝の速度、混雑はだいぶマシだけど。

多摩なんて稲城以外絶対住みたくないぜwwwwwwwww
336乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:46:37 ID:hxHMjasp0 BE:418471676-2BP(0)
>>335
入間市なんて選択肢も有だと思うけどなwwwwwwwwwwwwww

駅の反対側が想像を絶する糞田舎ってのも
ある意味個性だろう。
入間の景観は何気に聖蹟以上に絵になる気がする。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:49:37 ID:RX5pSd840
こんばんわ。
坂道の多い街なんか嫌ぽ。
丘陵地帯が好きなのは耳をすませばを見すぎなロマンチストだけ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:50:02 ID:L2005TYb0
埼玉まで行けば一戸建ても安いしいいんだけどね。
俺の勤務地が城南の東急沿線だからありえないwwwwwwwwwww
稲城なら南武線で逃げられるしwwwwww
339乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:52:18 ID:hxHMjasp0 BE:209236537-2BP(0)
てか稲城なんてどこに住んでも乗換えが発生するじゃん。
府中街道沿いに古本屋が多いぐらいしかメリットが浮かばねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/21(木) 22:52:44 ID:9x1+RZ4A0
京王線は朝は調布で渋滞するんだよ、電車が。昼間は準特急が爆走だけど。
341乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:54:50 ID:hxHMjasp0 BE:318835384-2BP(0)
>>337
俺は立川には嫉妬も魅力も感じないけど、
ぶっちゃけ坂の街は憧れてたりする。

やっぱ自分の街を見下ろしながら帰路につく。
何の変哲もない四つ角を曲がるだけの人生よりはるかにマシだろう。
342乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 22:57:15 ID:hxHMjasp0 BE:179344692-2BP(0)
かと言って立川のような中途半端な坂なら要らないよ。

やっぱ街が見下ろせる。これが重要。
そして川がある。歩きながら地形的な変化が楽しめる。
これが重要。
街が入り組んでいる。微妙な再開発。変な店ばかりが残る。

これを見事に再現しているのが登戸だwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:59:11 ID:Gd9mInn70
乱痴気って朝でも高幡から京王線で30分で着けると思ってるんだからオメデタイなwww
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:01:59 ID:Gd9mInn70
朝の京王線なんて中央線以上に地獄だぜwwwwwwwww
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:03:16 ID:kawjtZSqO
住居がコロコロ変わる乱痴気は根無し草

こういうタイプは転職を繰り返して安月給のまま40、50代を迎える
346乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 23:07:42 ID:hxHMjasp0 BE:557962278-2BP(0)
2回しか変わっていないし、まだ色んなところに行きたいけどな。

てかおめーは何のためにお国自慢板に居るんだよ。バカか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:08:14 ID:RX5pSd840
>>342
なるへそ了解。

こっちは富士山さえ見えれば満足だよ。
348乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 23:09:42 ID:hxHMjasp0 BE:717379698-2BP(0)
富士山ならぜひ「成城コルティ」に買い物来いよwwwwwwwwwwwwwwwwww

一応4階屋上は晴れていたらクッキリ富士山が見えるっつうのが
売りらしいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:12:07 ID:RX5pSd840
>>348
しっかし、やたら都内に詳しいなあw
350ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/21(木) 23:13:28 ID:9x1+RZ4A0
富士山なら、東久留米駅の展望台で十分。
351乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 23:15:03 ID:hxHMjasp0 BE:358690166-2BP(0)
>>349
都内に詳しいのは四谷だろwww
俺は23区でも郊外専門だwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに本当のこと言うとあんましコルティからは
富士山はクッキリ見えないぞwwwwwwwwwwwww
富士山が見えるっつうのを売りにしているが本当に
クッキリ見えるのは国領のノッポビルだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:15:56 ID:XeUlTooo0
それにしても、立川ほど有望な都市もないよね。
他地域の人がうらやましくて煽りたくなる気持ちもわかる。
353乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 23:17:57 ID:hxHMjasp0 BE:179345063-2BP(0)
>>350
東久留米は降りたことないな。
展望台って駅の近くにあるの?

石神井公園とどっちが発展してる?
354ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/21(木) 23:22:07 ID:9x1+RZ4A0
>>350
駅にテラスがあるよー。富士山見える街にしたいとかで無理矢理
都市計画やって作ったとかで、東久留米の自慢らしいけど。
355乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 23:26:57 ID:hxHMjasp0 BE:358690649-2BP(0)
コルティのはこれぐらいしか見つからなかったwwwwwwww
http://r.tabelog.com/tokyo/rvwdtl/109288/

今週晴れてたら俺が撮って来ようか?wwwwwwwwwwwww
356ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/21(木) 23:35:17 ID:9x1+RZ4A0
ちなみに、立川市内の多摩モノレールの駅は、全てから富士山を拝めるそうだ。
357乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 23:36:46 ID:hxHMjasp0 BE:448362959-2BP(0)
そりゃ立川って事実上の山梨県の中心繁華街だろwwwwwwww
売りも何も当然なんじゃねえか?
358ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/21(木) 23:44:34 ID:9x1+RZ4A0
>>357
いやー高さを稼いで「見える」っつーのは実は性にあわねぇでな。
コルティだろうがモノレールだろうが、それは本当に見えたことにはならんよ。
多摩川の川辺に立って大自然を感じ、甲斐の国から発せられる信玄の魂を頂くのが一番だ。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:46:53 ID:Gd9mInn70
>>345
既に40-50代だったりwwwwwwwwwww
360乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 23:50:48 ID:hxHMjasp0 BE:358689694-2BP(0)
てか昭島あたりだったら車で富士山行けよwwwwwwwwwww
実質立川なんて山梨の植民地みたいなもんだし、
近いだろ。
361乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/21(木) 23:53:42 ID:hxHMjasp0 BE:179345063-2BP(0)
まああれだ。最終的に葛飾区が一番住み易いってことで
今回はお開きにしよう。

もう寝る。
362ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/21(木) 23:54:57 ID:9x1+RZ4A0
実は最近行ったばっかり。
山梨に近い地の利がいいね。
関東にいる限り、富士が見えるかどうかなんて大したもんじゃねーな。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:06:56 ID:8T6UcEp80
東京都が発表している地震に関する地域危険度測定調査結果

立川市は全ての地域において最高度の安全度を示すAAA
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/202tachikawa.htm

葛飾区は危険度を示す数値のBAAやBBAなどが目立つ
これでは震災が起きたら終わりだなwww
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/22katsushika.htm
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:09:54 ID:jeILww360
AAAが危険度最大ってオチじゃないだろうなwwwwwwwwwwww
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:13:08 ID:jeILww360
0時になると誰もこなくなるジンクス・・・
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:38:01 ID:JUWnMc430
       _,,..,,,,_ _,,..,,,,_ _,,..,,,,_ __
        / ゚ω゚ / ゚ω゚ ./ ゚ω゚ ヽ/|
      l_,,..,,,_ l_,,..,,,_ l_,,..,,,,_  / .|
      / ゚ω゚ / ゚ω゚ ./ ゚ω゚ ヽ/ /
    l_,,..,,,_ l_,,..,,,_ l_,,..,,,,_   / /     ζ
   / ゚ω゚ / ゚ω゚ ./ ゚ω゚ ヽ/ /     _,,旦,,_
  /l     l     l      / /   / ゚ω゚ ヽ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /     l      l
  |   銘菓 「柏 もち」  |./    `'ー---‐´
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:01:28 ID:pnvdKB730
乱痴気とカナリアQは同一人物である
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:40:25 ID:j/Ky+a5e0
まじですかw
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:14:24 ID:ISV5ruTq0
乱痴気はオナノコ。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:28:12 ID:RonAWyWG0
身長180近くてガタイのいいオナノコキモスwwwwwwwwwwww
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:49:43 ID:pdW8sJHd0
もう、いい加減正体を明かそうぜ。
回線の使い分け、さぞかし大変だっただろうに。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:00:46 ID:Sg7XPeYfO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:43:41 ID:IQolhZsvO
柏って何?

鶏肉?
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:40:00 ID:h7Y7ozxu0
粕のこと?
375乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/22(金) 22:17:11 ID:X1m2QCdT0
てかおまえら何でそんなに柏を敵視してんの?wwwwwwwwwwwwww

東側に住むと考えた場合、柏の場合は自らチョイスしました感が
あるのに対し、立川の場合は確実に吉祥寺の劣化版として
吉祥寺、三鷹に住めなかったけど妥協の地として選んだ感が
アリアリだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも街自体も妥協に妥協を重ねて柏をお手本にパクってばっかで
ギャンブル以外の情報発信がない立川。
柏を妬む要素満載だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:44:56 ID:h7Y7ozxu0
異常に立川を敵視してるのは疑いもなく乱痴気でした
ありがとうございました
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:49:12 ID:h7Y7ozxu0
異常に立川に嫉妬してるのは疑いもなく乱痴気でした
ありがとうございました
378乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/22(金) 22:54:00 ID:X1m2QCdT0
はあ?
俺は立川(多摩地方)が千葉、横浜、さいたま、柏方面に比べて
乏しくしょぼいってことを指摘しているだけだがwwwwwwwwwwwwww

現に複々線は三鷹で終了だろwwwwwwwwwwwwwwwww
中央線って私鉄並の輸送力しかねえんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:03:13 ID:XuNmdE1I0
中央線は三鷹まで
常磐線は綾瀬まで
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:03:34 ID:5GE29/cB0
>柏の場合は自らチョイスしました感があるのに

>吉祥寺、三鷹に住めなかったけど妥協の地として選んだ

???
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:07:24 ID:XuNmdE1I0
柏をチョイスってのが笑えるw
382乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/22(金) 23:27:16 ID:X1m2QCdT0
柏はあの街が好きで集まってくる人間が多いのに対し、

立川は
・吉祥寺、三鷹に住めなかったけど、中央線に憧れているので
 妥協で立川にした
・青梅地方から出てくる繁華街の限界が立川だった
のどちらかだろう。
日本橋までドアTOドアで30分以内に辿り着ける錦糸町と
立川駅前に30分以内に辿り着ける立川市民とでは
どっちが都会かなんて言うまでもなく常識で分かるだろボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:50:03 ID:IQolhZsvO
粕って何?


漬物?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:13:59 ID:6QZJlNjH0
ほとんどの都民の実感では多摩川の内側までが東京なのです、
だから立川は東京都。
気の毒だけど、
町田は神奈川。
八王子は山梨。
柏は?茨城。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:30:43 ID:W1rLPrjc0
何で八王子が山梨県なんだよ。
市域まったく接してないのに。
386カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/23(土) 01:04:42 ID:/mLAVN+e0
グランデオ襲撃!
犯行はセレクトショップ目当て。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061221ic02.htm
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:31:35 ID:WPZcwh7R0
「立川ばかばっかり」byフロム中武
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:05:21 ID:KA827NSoO
今日も乱痴気は嫉妬に狂ってるのか…
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 06:19:57 ID:7lD52HsD0
肥溜めのある雰囲気の一度すんでみたい街

東京・新宿からタマ部落イナカッペ家畜運搬鉄道の貨物列車に乗って40分。
都内・武蔵の中でも特に劣悪汚染地区とされる区域が、この立川だ。
駅前にある、サラ金ビルとWINSは
地元住民だけでなく近隣の街からもたくさんの賎民、貧民が訪れる街のシンボル。
駅から伸びる寂れた畦道の両側には、馬糞の付いた雑草や部落解放団体の事務所がどこまでも続く。
都内からそこそこ離れ、広々とした土地に住めるとあって、ブタ、牛、その他家畜類に圧倒的な人気を誇る街となっているのだ。
府中の模倣で、八王子・町田への憧れが強いのが特徴の立川だが、ひとつ隣りの国立は豪邸銀座であり、
また、国分寺は吉祥寺へも15分ほどで行くことが出来る。都内にも隣駅でさえも遠く、しかも荒野の住環境。
家畜ならずとも、いつか住んでみたい憧れの街だ。

390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 07:02:37 ID:pWaeCjGzO
柏って何?

爺?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:53:55 ID:xTB8HfSH0
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:35:07 ID:PZWld8HL0
立川に部落解放団体がたくさんあるなんて初めて知ったな
あと国立が豪邸銀座とか言いすぎだろw
吉祥寺行くなら国分寺と対して変わらないし
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:49:36 ID:uczVYbrBO
立川北口のライトオンのビルのオリオン書房の面積と冊数を教えて。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:56:43 ID:vv0jIzNv0
>>392
国立市中の一橋大の裏手なんかは社長クラスだすよ。
ガレージ付きでドアがみんな一枚板だったりと案外と地味だけどスゲーよ。
北口も豪邸は多いよ。小高い松林に囲まれてたりする。
でもそれは一部で大部分は他市と変わんない気がする。

だけど照明の趣味はいいよね。
ほとんどの家やマンションは白熱灯色の明かりで演出していて趣味がいい。
そしてピアノの音が聴こえてくるんだ。

そのへんが立川とはずいぶん違うな。
国立はアンティーク志向で立川はハイテック志向かも。都市軸なんか見るとよくわかる。
立川で商売して国立在住ってのが勝ち組かもしれん。
実際にそういう人知ってるよ。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:15:10 ID:KA827NSoO
【反べ(反ベッドタウン厨房)の見分け方】
反べは様々な名前や名無しで、このスレや他の首都圏関連スレ、他の板までも書き込んでいます。お国自慢板最悪の厨房です。
しかし、彼の主張はあまりにも現実と違ったり、主観的になっているので、彼が書き込んだレスはすぐにわかります。以下反べのレスの特徴

1、静岡、沼津、浜松などがでてくる。彼は静岡出身の上京(それでも東京に住めない神奈川人)人です。
2、川崎をマンセー。反ベッドタウンなのに、ホームレスのベッドタウンでもある川崎をマンセー。
3、多摩地区(特に立川)に猛烈に嫉妬。完全敗北の反べは何度も敗者復活で煽る。
4、柏に猛烈に嫉妬。川崎のライバル(目標)だからか、柏の話題には飛び付く。
5、下町をマンセー。汚い街が大好きの反べ。多摩地区に劣るという事実を認めない。
6、埼玉より千葉が好き。どちらかと言うと、埼玉より千葉が好き。ただし柏には嫉妬。柏・埼玉をライバル視か。
7、わかりやすすぎる自演。自分にレスを頻発。時々IDも変える(暴かれ済み)。
8、新宿、池袋に嫉妬。どこまでも現実逃避な反べ。都心の異なる街を無理矢理あわせて勝ったと言い張る。
9、名古屋マンセー、大阪煽り、ベッドタウンを煽るが自分が下位ベッドタウンに住んでいる現実からは逃げる。

まとめ
反べの主張=名古屋>大阪>静岡>川崎>千葉>大宮>立川>柏

残念な現実=大阪>名古屋>大宮>立川>柏>川崎>静岡
396カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/23(土) 22:42:51 ID:/mLAVN+e0
>>393
>1フロア800坪のスペースに50万冊の本
http://www.honya-town.co.jp/HTML/orion/orion_info.html
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:41:05 ID:He4bgVdB0
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:45:52 ID:7lD52HsD0
肥溜めのある雰囲気の一度すんでみたい街

東京・新宿からタマ部落イナカッペ家畜運搬鉄道の貨物列車に乗って40分。
都内・武蔵の中でも特に劣悪汚染地区とされる区域が、この立川だ。
駅前にある、サラ金ビルとWINSは
地元住民だけでなく近隣の街からもたくさんの賎民、貧民が訪れる街のシンボル。
駅から伸びる寂れた畦道の両側には、馬糞の付いた雑草や部落解放団体の事務所がどこまでも続く。
都内からそこそこ離れ、広々とした土地に住めるとあって、ブタ、牛、その他家畜類に圧倒的な人気を誇る街となっているのだ。
府中の模倣で、八王子・町田への憧れが強いのが特徴の立川だが、ひとつ隣りの国立は豪邸銀座であり、
また、国分寺は吉祥寺へも15分ほどで行くことが出来る。都内にも隣駅でさえも遠く、しかも荒野の住環境。
家畜ならずとも、いつか住んでみたい憧れの街だ。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:12:22 ID:qdAayrxr0
吉祥寺持ち上げられすぎ
立川の奴なんか吉祥寺には行かんし。
吉祥寺に行く奴は地元民か三鷹市民、井の頭線沿線の奴だけ。
しかも吉祥寺在住でこのスレに書き込んでる若い奴なんて居ない。家賃高いし。
400カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/24(日) 00:29:16 ID:n6ZCLvPr0
スマソ…
昨日吉祥寺のオジマンで買い物しますたorz
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:36:37 ID:cDVoRa1nO
まあ仕事や学校は別にして、立川の人間は地元から余り出ない罠。
町田も同じようなこと言われるけど、あえて新宿や吉祥寺に買物に行く必要がない。
飲み会を吉祥寺でやるとか用事がないと、まず行かない。
普通に特快で通過する街くらいにしか思ってないから。
むしろ吉祥寺みたいな街に憧れて上京した人間が気にしてると思う。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:37:19 ID:0BMwKbreO
山の手>>>>多摩地区>>>>>>>>>>>>神奈川北部埼玉南部千葉東部>>>>>>>>>>下町部落=川崎部落=東葛部落
403カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/24(日) 00:39:13 ID:n6ZCLvPr0
渋谷方面行く時、乗換えで利用して時間があるとたまによるくらいかな。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:44:18 ID:ull+T9Wm0
ファーレの北側に大型店が3つほど計画されてるみたいだね・・・
こんな話するとまた乱痴気が嫉妬するかw
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:54:02 ID:VnrJOeie0
それもあってか高松のパチンコ跡地も店舗付きホテルらしく
ワシントン完成後もJRのメッツを含めて計4つ進行中。
ここまでくると需要があるとしか思えない、。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:46:00 ID:mIrh/t5S0
まぁ立川はこれからだしね
407武蔵国分寺:2006/12/25(月) 23:05:00 ID:VnrJOeie0
地裁移転目当てかもしれんね。
408カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/25(月) 23:56:15 ID:iuL5vErc0
計画というよりは構想段階だよね>都市軸
409カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/26(火) 00:08:49 ID:qPtInF390
ところで何で法務省の何とか庁舎とやらは
あの場所に航空法の制限45m越えて建てられるの?
やっぱ法務省だからおkなん?
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:27:17 ID:Y/M0fZ4S0
44.99bくらいなんじゃね
411カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/26(火) 00:34:39 ID:qPtInF390
いや確か3mくらいオーバーしてたお。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:17:24 ID:u7f6fDMH0
東横インはまだかい?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 05:01:08 ID:M4if4Bo0O
立川駅前周辺でラブホっつーと何処に有る?
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:38:49 ID:X3ReHjaS0
>>413
南口、代ゼミ周辺
北口、河合塾まえの道より1本北側にある細い路地
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:18:48 ID:OyD4F4sB0
駅前に沢山あるのは町駄
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:06:23 ID:33tUjCl10
5年後の立川
http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/municipality/toshijikuchousa/pdf/toshijikutyousagaiyou.pdf
さらに第一跡には130mの超高層ビル

・・・の予定
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:28:03 ID:M4if4Bo0O
>>414
南口の代ゼミ周辺と北口の河合塾周辺ではどっちがラブホ多いんだ?
418カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/26(火) 23:15:52 ID:qPtInF390
ラブホの大口は予備校生?
勉強汁!O(`ヘ´#)"O
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:51:42 ID:ag0g1Z0d0
>>417
河合塾周辺じゃね。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:42:05 ID:Ax0sD/qKO
>>418
道理で立川がイカ臭いと思ったら奴らのせいか!

まあ学生は猿と変わらんからなw
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:14:07 ID:5DtdwEQU0
予備校生って事故事件のときはニュースで無職ってなるの?
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:13:08 ID:Y0mhDk9A0
浪人生だろ
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:40:18 ID:hecRidu70
また予備校できたね・・・
まあいろんな施設ができるのは良いことだ
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:49:53 ID:UoZagTGx0
そういや〜塾ってピンク色の派手なラッピングバスで宣伝してるな。
「iPod + 〜塾」ってやつ。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:45:51 ID:2dcj4btF0
>>420
イカ臭いってどんな臭い?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:47:03 ID:jkLmWOTu0
精子の臭い
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:48:40 ID:2dcj4btF0
>>426
即レス3糞!
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:45:22 ID:Y0mhDk9A0
糞レス3個



に見えた
429新橋のナポレオン ◆WubBL2AEec :2006/12/28(木) 22:50:24 ID:ikqBtKWD0
立川の臭いはキムチの臭い。
430乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/28(木) 23:09:20 ID:AU75u7Vz0 BE:637670988-2BP(0)
立川の場合、胡散臭いってのが正解だろwwwwwwwwwwwwwwww

特に西国立周辺はなんなんだ。
層○があるからあんな空気なのか、それとも他に何か理由があるのか?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:15:07 ID:2dcj4btF0
また乱痴気(反べ)の嫉妬が始まったwww
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:31:59 ID:B5ZAgLnL0
西国立って地名じゃなく駅名に過ぎないんだろう?
なのに羽衣町のマンションはことごとく「西国立」をマンション名に入れているんだね
立川市役所が近いのにさ www
433乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/28(木) 23:42:42 ID:AU75u7Vz0 BE:627707579-2BP(0)
そりゃそうだろ。
国立の方がイメージいいもん。例え西が付いてもなwwwwwwwwwwwwwwwwww

あの辺なんてただ都心から遠いだけで
それでいて下町よりも胡散臭い空気満開だよな。
京成小岩あたりをショボクしたような感じ。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:54:18 ID:2dcj4btF0
いくら都心に近くても誰も住みたがらないから住宅地価も安いんだね・・・
435乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/29(金) 00:11:30 ID:QQ/uGrWU0 BE:418471676-2BP(0)
京成小岩は微妙に不便だよ。

都心に近くて便利なところといえばやっぱ錦糸町なんだけど
マンソンしか殆ど選択肢がないからね。
一戸建てにこだわるやつは郊外行くしか無いんじゃないの。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:48:54 ID:nqNYh0O8O
みんな錦糸町に住むくらいなら八王子に住むだろ。八王子のほうがいい所だしね。
だから、都心から5キロ離れた錦糸町は、都心から50キロ離れた八王子に地価で負けるんだね。
東側ってカワイソウ…。

437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:59:03 ID:5S016wrn0

国が売却可能の土地、宿舎などを見てたら、
ありえない広さの立川陸軍飛行場ってのが緑町にあるみたい
これってもう売れたのかな?

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kokuyuzaisan/9901/06sono3.html

97万u(デカッ)で590億円か
ここに学校かどっかが来れば人が多くなってもっと発展しただろうに

http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/municipality/toshijikuchousa/pdf/toshijikutyousagaiyou.pdf

この都市軸構想にも(ファーレ立川の北側)
大学(山梨、東京を所在限定)などの招致を考えているらしい
438乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/29(金) 21:33:22 ID:QQ/uGrWU0 BE:358690649-2BP(0)
>>436
一戸建てを検討したら八王子になるかもな。
ってか錦糸町はほとんどそういう物件ねえしwwwwwwwww

まあ価値観の問題だろうけど、八王子の高層マンションと
錦糸町の高層マンション。同じ間取りで同じ階。そして駅から同距離。

これでどっちに住むか都心に通勤してる人間に聞いてみろwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:38:23 ID:P1xOVCcx0
庶民が住むには結局城東は不便だよ。
会社が千代田区近辺にある人は通勤は楽かもしれんが
銀座なんて買い物するような所じゃないしつまらんし。
かといって上野はショボイ。

新宿に一本で行ける方がいいわな。
440乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/29(金) 21:41:20 ID:QQ/uGrWU0 BE:557962278-2BP(0)
立川や八王子あたりはまだ田舎だから幾らでも土地が余ってるし、
そういうところを高額なボッタクリ価格で提供してそれに
騙されるのも勝手だけどさ。

江東区や墨田区ははっきり言っておまえら多摩の田舎者に提供するほど
余剰な土地が余っていないわけ。
だから縦に高層マンションが建ちまくっているわけだろ。
人口密度だって全然違うし、人気の多摩なんて言うのなら
何であんなに土地余りまくりなんだ?wwwwwwwwwwwwwww
そりゃ地価は高いかも知れない。けど幾らか金積めば
余裕で一軒家が建てられるんだろ。
江東区や墨田区じゃ幾ら金積んでも相当根回しがないと
一軒家建てられないよ。まあ多摩の田舎モノには言ってることが
分からないだろうけどwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:45:30 ID:jUar4G7c0
>>438
Hello. Nice to meet you.
I'm 14-year junior high pupil living in Tokyo.
Could I ask you a favor? Please teach me English!

First of all, I introduce about myself.
English is one of my hobbies though I grew up in Japan.
I took TOEIC four months ago, and got a good score approx 650.
In addition, I have a friend who's from the United States, so I can speak English pretty well except specific topics such as psychology or sociology.
I have not learned them yet.
In my teacher's opinion, my English skills are arround sophomore.
I've expected that my English improves quickly and be a great English speaker.
I might go to an American university or a British college. That's my ideal!

I wrote down this statement without any dictionary. Please modify it.
Thank you.
442乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/29(金) 21:46:15 ID:QQ/uGrWU0 BE:557962278-2BP(0)
>>439
普通にサラリーマンになったら千代田区中央区港区と
関わりたくなくても関わらざる負えないんじゃねえの。

お役所仕事とか変なSEとかやってる連中を除いたら
普通はそうだよな。
新宿勤務なんて首都圏の全体の括りで考えたら少数派だぜ。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:50:36 ID:qN/IfXes0
総武線乗ってみれば分かるが東側もショボイよ。
亀戸から一戸建ての住宅街。
都心からビルが続いてるって言うから、市川の手前までビル街なのかと
騙されてたわwwwwwwwwwwwwwww
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:53:57 ID:qN/IfXes0
ちなみに錦糸町もいったん都心からは途切れてる。
駅前に、悪名高きアベシのオフィスビルは建ってるけど、
普通の駅前繁華街で住宅も多い。
445乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/29(金) 21:55:14 ID:QQ/uGrWU0 BE:99636825-2BP(0)
ショボイんじゃねえんだよ。年季が入ってんだよカスwwwwwwwwwww

立川みたいにいかにも成り上がって宗教御殿作りました的なもの
じゃないんだよwwwwwwwww

京葉道路で亀戸まで都心から連続しているとは言ったが
市川までビルが続くとは一言も言ってねえぞ。
何を勘違いしているんだ?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:57:57 ID:jUar4G7c0
で、何を比較しているの?
どちらの駅前が発展しているか?
それともどちらが都会か?
447乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/29(金) 21:58:01 ID:QQ/uGrWU0 BE:448362959-2BP(0)
>>444
あの程度で途切れてるって言われたら
中央区や港区、台東区だって途切れまくりなんだよカスwwwwww

住宅も多いけど、多摩的な住宅街ではないのは確かだろ。
立川や町田なんて駅前からガッチガチの住宅街じゃん。
あれとは違うって言ってんのwwwwwwwwwwwwww
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:07:57 ID:P1xOVCcx0
関西で例えたら

大阪(都心部)
立川(三宮)
柏 (天王寺)
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:08:16 ID:qN/IfXes0
アホか。
中央区や港区なんて途切れまくりだろ。
途切れてないのは都心−秋葉原−上野とか、都心−銀座−新橋−田町
くらいだろボケ。
常識で見て少しでもオフィスビルが途切れたら終わりだろ。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:11:31 ID:nqNYh0O8O
>江東区や墨田区じゃ幾ら金積んでも相当根回しがないと
一軒家建てられないよ。ま


部落がたくさんあってヤクザやら解同やらで土地の権利関係が無茶苦茶だからな。
江東区も海のほうとか土地が余りまくってるよ。住民も貧乏で民度も低いし。東側で一番マシな台東区や江東区も、住宅地としても多摩地区に完敗してるよ。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:15:36 ID:qN/IfXes0
>>440>>450
ドゾ。
http://realestate.homes.co.jp/search/main/

亀戸から新小岩まで好きなだけ一戸建て立てられますw
452乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/29(金) 22:23:09 ID:QQ/uGrWU0 BE:159417582-2BP(0)
>>451おまえのそのページが見事に証明してるじゃんwwww

買う:一戸建て

墨田区 (139件)江東区 (122件)

八王子市 (1,601件)立川市 (539件)
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:31:14 ID:nqNYh0O8O
多摩 = 都心を逃れた金持ちや上京して成功した金持ちが豊かな一軒家を建てて家族と平和で文化的な暮らしをする。


東側 = 長年の工場労働で貯めたお金で狭くひしめいた路地に庭もない小さな家を建てて犯罪に巻き込まれながら怯えて暮らす。


454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:42:14 ID:ODDIOzZj0
年季が入って汚い町に住むと心もすさむお。
歴史を感じる町並みと汚い町はまったくの別もの。
455乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/29(金) 22:42:56 ID:QQ/uGrWU0 BE:398544285-2BP(0)
なんて度単純な発想なんだろうwwwwwww

錦糸町あたりの3〜4LDKの高層マンションに住みたいと
言うのがサラリーマンの本音だが、
お財布と実権を握ってる頭のあがらないカカアに頭をさげさせる
ことが出来ず、仕方なく立川あたりに落ち着く。

都心から逃れた金持ちって言い方はいいかも知れないが、
一番の稼ぎ主が納得していないケースが実は多いんじゃないかな。
で、一番の稼ぎ主は毎日中央線で地獄のような通勤の毎日に
従事し、かかあ様は立川駅前でのんびり茶屋生活。

こんなのでよければ多摩でどうぞって感じwwwwwwwww
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:46:15 ID:nqNYh0O8O
錦糸町擁護の部落民の醜い嫉妬はまだ続きますか?お前と反べさえこなければ錦糸町が叩かれることもないのに。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:50:23 ID:P1xOVCcx0
立川からの通勤は電車は混雑してるが近距離だしそれほど地獄ではない。
本当の地獄は新幹線、特急を使えない遠方からの通勤してる奴ら。
高崎、宇都宮、土浦、君津、小田原あたりからグリーン車も使えず
2時間とか通勤してる奴ら。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:56:55 ID:nqNYh0O8O
都心への通勤だけなら立川より錦糸町かも知れないけど、主婦や子供、若者や老人の立場で考えれば明らかに立川(八王子)のほうがいい。
錦糸町みたいな所に誰が大事な家族を住ませたいか。
東側はいつ自分の娘が監禁されてコンクリ漬けにされるかわからない場所なんだぞ。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:59:42 ID:P1xOVCcx0
東は浅草までだね
大目に見ても荒川越えると終わってる地域しか無いし。
460ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/29(金) 23:20:34 ID:zN7t288X0
「エリンが挑戦にほんごできます!」で
西立川駅で五反田までの道順を聞いていた場面に萌え。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:03:15 ID:91HhhH6GO
錦糸町と立川なら錦糸町選ぶよ
立川はさすがに都心から遠すぎる


個人的に住むなら
三鷹 吉祥寺>>>>>>>>錦糸町
武蔵境>>>>>錦糸町
東小金井 武蔵小金井>>錦糸町
国分寺>錦糸町
西国 国立=錦糸町

錦糸町>立川


立川と国立の差は朝の5分は貴重ってのと環境
西国はさいたま方面に強いのが魅力だな
462乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/30(土) 12:28:09 ID:64MIR6/w0 BE:358690166-2BP(0)
略したとき、どっちも西国だけど
西国分寺の方は「にしこく」西国立の方は「にしくに」でいいの?

俺的には吉祥寺なら錦糸町より住みたいはまあ同意。
三鷹は始発駅としては魅力だけど、その他の特徴があまり見えないな。
本八幡みたいに路面店が発展してるかって言われたらそうでも
ないみたいだし。


463ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2006/12/30(土) 18:49:43 ID:FeHSjE1X0
武蔵野市内の駅(吉祥寺、三鷹、武蔵境)からは、
コミュニティバスの元祖「ムーバス」が出てるからね。
一乗り100円で、しかも休日には10分おき運行とか待たずに乗れるから便利。
武蔵野市内にさえいれば、自分の位置から300m以内にはムーバスの停留所があるから、
極端な話、3駅の利用者は、ムーバス使用で殆ど歩かずに都心に出れる。

そして、武蔵野市を良い見本として見習って、今では中央線沿線をはじめ、多摩地域の多くの自治体が、
設定運賃を100円としたコミュニティバスを走らせている。
多摩地域以外だと、運賃設定100円って多くなくて150円とか200円ぐらいになってるし、
自治体の面積規模が多摩地域より大きいから、「便利に駅前に出る」ことがまずできない。
そういう面で見れば、多摩地域って、見た目以上に小回りが利いて便利度が高いんだよね。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:05:56 ID:X8POR6CC0
>>462
西国分寺は「にしこく」でおk。
西国立はさほど話題にのぼらないから、あんまり略さない。
465カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/30(土) 21:09:57 ID:lJmx8qov0
>>461
特快の恩恵を受けられないリーマンの立場からするとそうだろうね。
関係ない人には国立より立川の方が早く帰れたりなんかするんだけど…
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:31:09 ID:gTYKo7hI0
東京駅から40分、新宿駅から25分の中央ライナー、青梅ライナーはリーマンに大人気
東京から2駅、新宿から1駅で立川だ
停車駅:東京駅 - 新宿駅 - 立川駅
467カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/30(土) 21:35:07 ID:lJmx8qov0
>>437
それってここしかないキガス。
大学誘致するにしても広すぎw
http://map.yahoo.co.jp/beta/?m=map&sc=4&lat=35/41/26.239&lon=139/25/21.803

>>466
ただならいいんだけどなぁ。。
468カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/12/30(土) 21:40:23 ID:lJmx8qov0
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:22:40 ID:aSSqXVXHO
飛騨高山に帰んないの?w
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:00:09 ID:5ShtcjGBO
カナリアは足立島根に帰省だろwwwwwww
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:05:37 ID:4JWlWLVd0
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:59:01 ID:jKRX0yiY0
飛行場跡、都市軸周辺以外にも立飛が膨大な土地を所有していて前途有望な立川。

また某コテに妬まれるからこれくらいにw
473乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:01:45 ID:88rulMrC0 BE:159418728-2BP(0)
不発弾だらけの立川が有望なわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

環八の先は地下鉄彫れないって言ってたぞ。
どれだけ糞田舎なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:08:12 ID:jKRX0yiY0
液状化する下町部落w
475乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:08:40 ID:88rulMrC0 BE:99636825-2BP(0)
さあ、立川市民。嫉妬したらどうだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



東京都葛飾区の三菱製紙工場跡地で、大型再開発が始動する。
東京ドーム3.6個分に相当する約17ヘクタールの敷地に大型商業施設や
中高層マンション、戸建て住宅などを整備。
都市再生機構が2006年度をメドに参加するデベロッパーを公募し、
2011年度にも完成する計画だ。
都内の単独の再開発事業としては、汐留地区(約30ヘクタール)などに
次ぐ規模となる。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:18:33 ID:jKRX0yiY0
立川陸軍飛行場だけで97ヘクタール。
東京ドーム20個分くらいwwwwwwwwwww
477乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:21:05 ID:88rulMrC0 BE:298908656-2BP(0)
幾ら広くてもそれが生かされきゃ意味ねえだろ。

立川市の人口密度は幾らだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
まさか葛飾区の半分程度じゃあるまいな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:22:46 ID:88rulMrC0 BE:358689694-2BP(0)
ちなみに葛飾区で一番余っている土地が三菱製紙な。

開発されるまでもなく、すでに住宅街としてみっちり埋まってる状態な。
で、立川市は何?
人気無さ過ぎて土地余ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:24:21 ID:88rulMrC0 BE:348726375-2BP(0)
その三菱製紙にももしかして葛飾区初のJリーグ発足の可能性だって
秘めているわけだからなあ。

そういや、柏にすらあるJリーグが立川地方には無いんだってな。
立川って本当に何もねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:25:12 ID:jKRX0yiY0
http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/municipality/toshijikuchousa/pdf/toshijikutyousagaiyou.pdf

これ見る限り市は本気で低層部は商業化で考えてるみたいだ。
駅から1キロメートルも大型商業施設で埋め尽くされたら
何処で買い物するか悩んでしまいそうだwwwwwwwww
481乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:26:35 ID:88rulMrC0 BE:269018339-2BP(0)
立川は商業化よりもJリーグでも作れば?wwwwwwwwwwwwwwwwww

全国民の誰に聞いても立川なんて知らないわけなんだからさ。
少しでも知名度アップさせないと一生柏は越せないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:32:15 ID:zlmp+sLZ0
柏は繁華街は立川と同じレベルだが、いかんせん田舎すぎるのが…ww
茨城の民が買い物に来るんだもんなあwww
483乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:33:22 ID:88rulMrC0 BE:239127146-2BP(0)
青梅の腐れカッペよりは取手・守谷市民の方が洗練されていると
思う今日この頃。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:34:32 ID:jKRX0yiY0
Jリーグなんて糞田舎に多いからなw
485乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:36:15 ID:88rulMrC0 BE:119564126-2BP(0)
大宮、千葉、柏、横浜、立川。

JR主要の5路線でJリーグが無いのは立川だけだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:36:33 ID:zlmp+sLZ0
>>484
調布や川崎は立川よりは都会だけどww
柏は田舎だなwww
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:38:30 ID:jKRX0yiY0
Jリーグ自慢ってシネコン自慢と変わらないだろwww
488乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:40:25 ID:88rulMrC0 BE:538034696-2BP(0)
ああ、観客動員数が川崎にボロ負けなのに
嫉妬しているのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今年は錦糸町にも負けそうだね。
錦糸町は巨大シネコンが2箇所もあるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:42:26 ID:jKRX0yiY0
ソースだせよwwwwwww
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:43:55 ID:zlmp+sLZ0
柏も行った事はあるんだが、
街が古臭いっていうか…


やっぱり千葉臭いんだよなあwww

これは洗練された立川はもちろん、汚れた大宮や川崎でさえ味わえんwwww
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:46:16 ID:jKRX0yiY0
都下と横浜以外は同じ匂いがするなw
492乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:48:03 ID:88rulMrC0 BE:139491427-2BP(0)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20060207a.htm
川崎の「チネチッタ」 観客数・興行収入で3年連続日本一
 川崎市川崎区小川町の複合映画館「チネチッタ」(13スクリーン、約4100席)は、昨年の観客動員数と興行収入をまとめ、1か所の映画館としては3年連続で日本一を記録した。

 同社によると、昨年の観客動員数は約179万人(前年比約9万人減)で、興行収入は約23億円(同約1億5000万円減)。担当者は「全国的に減少傾向だった年でありながら、良い数字が出せた」としている。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:52:07 ID:dWqsIaARO
こん中で一番将来性があるのはダントツで立川だね。今後3年は上位10位以内は立川が順位を上げるくらいしかかわらないだろう。



反べ、乱痴気、Yahoo厨、富士見公園の捏造でない、客観的な首都圏駅前繁華街ランキング○TOP1〜10
-------------------------------------------------------------------------
1.横浜  2.町田  3.吉祥寺  4.立川  5.千葉
6.大宮  7.柏  8.川崎  9.八王子・京八  10.川越・本川越
○TOP11〜20
--------------------------------------------------------------------------
11.関内  12.船橋  13.錦糸町  14.藤沢  15.横須賀中央・汐入
16.川口  17.松戸  18.本厚木  19.浦和  20.府中・府中本町



494乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:52:12 ID:88rulMrC0 BE:149454735-2BP(0)
川崎駅前の映画館
チネチッタ  ←  競合収入・観客動員数日本一
109シネマズ川崎(ラゾーナ川崎)
TOHOシネマズ(川崎ダイス)

立川市
シネマシティ ←えっ、たったこれだけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:52:22 ID:zlmp+sLZ0
都下でひとくくりにするのが多摩厨たる所以だなwwwwwww
都下で都会的なのは三鷹・調布まででそれより西なんてど田舎
川崎や大宮どころか町田とか相模原、所沢あたりに近いwwwwwwww
496乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:54:55 ID:88rulMrC0 BE:557962087-2BP(0)
下品で上京人だらけのサブカルチャー被れの田舎中央線と
混同されたら西武線、小田急沿線の町田や所沢市民が可哀想だろwwwwwwwwwwwwwwww

勘違い巣窟の田舎地区は立川だけで結構。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:55:57 ID:zlmp+sLZ0
>>493
日本語がちょっと変なのはおいといて、繁華街ランキングだろ?
結局個人の主観だし、それにおいても吉祥寺・町田・横浜と立川じゃ繁華街の規模が違うし、3年じゃ無理だねww
ていうか、立川や川崎はそういうタイプの街じゃないし
柏のほうが上位3位の街に近いよww
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:57:52 ID:jKRX0yiY0
横浜はおいといて吉祥寺町田も規模が違うってレベルでもないだろwww
ごちゃごちゃしてて賑やかに見えるだけ。
499乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 01:58:06 ID:88rulMrC0 BE:318835384-2BP(0)
将来性でいえば横浜がダントツだよね。

何も発信するものが無い立川にみなとみらい〜横浜駅前間と同じモノを
建ててもハリボテと化すだけだしwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、立川市で有名な企業ってなんなの?
立川市の全国区のものはなんなの?早く答えろやカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:01:01 ID:dWqsIaARO
勝ち組都会地域 = 吉祥寺、三鷹、調布、府中、小金井、国分寺、国立、立川、横浜、川口、戸田、浦安、船橋


負け組田舎地域 = 町田、八王子、青梅、川崎、相模原、厚木、藤沢、所沢、川越、柏、野田、八千代…
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:01:40 ID:jKRX0yiY0
うどがあるだろwww

郊外ベッドタウンだから全国区なのこれで十分だろカスww
502乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:02:09 ID:88rulMrC0 BE:79709142-2BP(0)
>>498
確実に違うよ。
立川は町田・柏の街並をそのままパクリ、古着屋MAPまでもパクった。
商業としては明らかに後発で町田より5年ファッションは遅れてるよ。

住居面では吉祥寺に住めなかった負け組が妥協して住む
周り胡散臭い宗教だらけの劣悪環境。

立川を推す人間なんて絶対層○だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:03:25 ID:zlmp+sLZ0
>>498
街のタイプが違うんだって
北口なんて新百合をちょっと大きくしましたよって感じじゃんww
南の歓楽街もたいした事ないし
繁華街ってのは、路面がしっかりしてないと駄目だよw
そういう意味でまだ柏のほうが、立川や川崎よりは繁華街らしい町と言えるなww
504乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:05:00 ID:88rulMrC0 BE:149454735-2BP(0)
>>501
茄子のよいち漬けよりもマイナーなもん挙げてんじゃねえよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:05:05 ID:dWqsIaARO
横浜(駅前)は将来性ない。もう土地がないから。
都合のいい時だけみなとみらいや旧市街地を含めてはならない。


506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:06:07 ID:zlmp+sLZ0
>>500
立川と国立は川崎より田舎だから却下だなwww
国分寺で川崎と同じくらいかなw
まあ、田舎ですよ、うんwww
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:06:49 ID:jKRX0yiY0
>>502
自信あるならお前のファッションアップしてみろよwwwwww

>>503
それはお前の脳内繁華街のイメージだろ。
路面店なんて繁華街のどこググっても出てこねーぞw
508乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:08:25 ID:88rulMrC0 BE:209236537-2BP(0)
さてと。

2日と3日に開催される箱根駅伝にはもちろん立川が
映るんだよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

随分前だけど、自慢してたよね。
忘れたとは言わせないよ。
まさか箱根駅伝の区間じゃないのに自慢してたなんて
言わないでくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:08:30 ID:zlmp+sLZ0
>>505
駅前限定の将来性なら、立川で異論はないが…

でも、政令都市クラスの町のパワーってのは、ときに想像を超えるからなあww
これは、多摩の町では絶対に無理www
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:10:08 ID:jKRX0yiY0
>>509
立川の駅前なってもう土地あまってねーし。
ほんとしらないんだなw
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:11:39 ID:dWqsIaARO


それはそうと、なんで反べはこのスレに書き込む時はほとんど名無しなんだ?乱痴気みたいに名乗れよ、乱痴気のように嘲笑されるのが嫌なのか?



512乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:12:02 ID:88rulMrC0 BE:348726375-2BP(0)
>>507
立川じゃ絶対無理だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか、立川のデッキも柏をパクってファッションショーとか
やんないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:12:53 ID:zlmp+sLZ0
>>507
柏、町田、吉祥寺と川崎、立川って割と似たタイプの町だろ
これで繁華街として前者を選ばない奴なんていねーよww
箱物ばかりで路面のショボイ(川崎は多少マシだが)町は繁華街と呼ぶのさえ不適当だなww
新百合が繁華街とか馬鹿じゃねーの?wwwwwwwwww
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:13:44 ID:jKRX0yiY0
おマエ柏住民にも煙たがれてるぞwwwwwwwww
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:14:55 ID:dWqsIaARO
【反べ(反ベッドタウン厨房)の見分け方】
反べは様々な名前や名無しで、このスレや他の首都圏関連スレ、他の板までも書き込んでいます。お国自慢板最悪の厨房です。
しかし、彼の主張はあまりにも現実と違ったり、主観的になっているので、彼が書き込んだレスはすぐにわかります。以下反べのレスの特徴

1、静岡、沼津、浜松などがでてくる。彼は静岡出身の上京(それでも東京に住めない神奈川人)人です。
2、川崎をマンセー。反ベッドタウンなのに、ホームレスのベッドタウンでもある川崎をマンセー。
3、多摩地区(特に立川)に猛烈に嫉妬。完全敗北の反べは何度も敗者復活で煽る。
4、柏に猛烈に嫉妬。川崎のライバル(目標)だからか、柏の話題には飛び付く。
5、下町をマンセー。汚い街が大好きの反べ。多摩地区に劣るという事実を認めない。
6、埼玉より千葉が好き。どちらかと言うと、埼玉より千葉が好き。ただし柏には嫉妬。柏・埼玉をライバル視か。
7、わかりやすすぎる自演。自分にレスを頻発。時々IDも変える(暴かれ済み)。
8、新宿、池袋に嫉妬。どこまでも現実逃避な反べ。都心の異なる街を無理矢理あわせて勝ったと言い張る。
9、名古屋マンセー、大阪煽り、ベッドタウンを煽るが自分が下位ベッドタウンに住んでいる現実からは逃げる。

まとめ
反べの主張=名古屋>大阪>静岡>川崎>千葉>大宮>立川>柏

残念な現実=大阪>名古屋>大宮>立川>柏>川崎>静岡
516乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:15:48 ID:88rulMrC0 BE:119563643-2BP(0)
>>510
あれ?さっき空き地自慢してたのは
撤回したの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>513
新百合は繁華街だよ。
しかも立川みたいな廃れたシネマ通りとは違って
新百合は真面目に映画の街として取り組んで一年に1回
しんゆり映画祭りまでやってるぐらいだ。
立川みたいなサブカルチャー被れの繁華街と比べられたら
新百合に失礼だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:16:38 ID:zlmp+sLZ0
立川なんてここ2年行ってねーからなあwwwwwwwwww
土地が余ってるとか知らねーwwwwwwwwwwwwwww
まあ、箱物主体の町を計画してたんだろうし、その時点でもう繁華街としては町田や吉祥寺には敵わないって事だなwwww
まあ、立川は都市としては多摩じゃ一番マシなんだからそれでいいじゃんwwwwwwwwwwww
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:17:45 ID:dWqsIaARO
新百合ヶ丘なんか聖蹟桜ヶ丘以下だろ。まぁ終わった川崎市内の中じゃ一番いい街かも知れんな。多摩に近いからイメージもいいしな。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:17:57 ID:jKRX0yiY0
>>513
繁華街の定義も知らないオマエが馬鹿だろwwwww

>>516
1キロも離れたところが駅前かよw
520乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:19:31 ID:88rulMrC0 BE:139491427-2BP(0)
多摩センター以下なら納得出来るけど聖蹟以下は有りえネエwwwwwwwwwwwww

シネコンすらない糞田舎は引っ込んでろと言いたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:19:36 ID:zlmp+sLZ0
>>516
新百合が繁華街のわけねーだろwwwwwwwwww
あんなの駅前にちょっと大型店があるだけだしwwwwwwwww

あと、何を勘違いしてるのか知らんが、俺は反べじゃねーぞ?wwwwwwww
名古屋>大阪なんてのは有り得ないからなwwwwwwwwwwwww
他は別にいいけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:20:14 ID:dWqsIaARO
立川にも商店街あるぞ。町田や吉祥寺みたいに広くはないが。空き地は西側・北側に糞たくさんある。
523乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:20:50 ID:88rulMrC0 BE:159418728-2BP(0)
>>519
あれ?
じゃあこの自慢は何?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空き地自慢しといてその発言はねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

480 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:25:12 ID:jKRX0yiY0
http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/municipality/toshijikuchousa/pdf/toshijikutyousagaiyou.pdf

これ見る限り市は本気で低層部は商業化で考えてるみたいだ。
駅から1キロメートルも大型商業施設で埋め尽くされたら
何処で買い物するか悩んでしまいそうだwwwwwwwww
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:20:54 ID:jKRX0yiY0
新百合>>>>>>>>>>>>>地方のシャッター商店街だからw
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:22:07 ID:zlmp+sLZ0
>>518
多摩地区のイメージ?wwwwwwwww
国立、三鷹、吉祥寺を除いていいイメージなんてないだろwwwwwwww
まあ、川崎東部よりはマシだが、まあ新百合のほうがまだマシだなwwwwwwww
526乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:23:08 ID:88rulMrC0 BE:717379698-2BP(0)
>>521
駅前に大型店があれば充分繁華街だろwwwwwwwwwwwwwww

大型店があるくせに人が集客されていなければ
ハリボテと定義する。
新百合は乗降人員も多いし、売上も年々上昇傾向にあるし
活気も充分ある。
何気に侮れない街だと思う。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:25:16 ID:dWqsIaARO
お前ら今武蔵小金井が熱いぞ。2年で聖蹟は抜くな。府中所沢レベルになるかもしれん。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:25:47 ID:jKRX0yiY0
>>523
立川で駅前といったら高島屋までだろカスwwwwwwwwwww
529乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:26:31 ID:88rulMrC0 BE:99636825-2BP(0)
>>525
多摩は街によりけりだな。
仙川とか聖蹟はイメージいいけど、府中は悪いみたいに
場所によって随分差がある。
千葉や埼玉の場合は完全に都心からの距離順。
神奈川は横浜からの距離と東京都心からの距離と江ノ島からの距離とで
様ざまな価値観で入り組んでいるな。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:28:31 ID:zlmp+sLZ0
>>522
立川は箱が大きいから、吉祥寺や町田の路面にあるような店が箱の中に入ってるからね
別にどっちがいいとかではない

でも、繁華街としてはやっぱ町を歩けないってのはねえwww
買い物って観点では、吉祥寺も町田も立川も大差ないけどな

デパート(大型店)街って視点で見れば立川は多摩では敵なしなんだけどww
伊勢丹や高島屋みたいな有名店もあるしwww
531乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:30:14 ID:88rulMrC0 BE:199272645-2BP(0)
>>528
だったら最初から空き地自慢するなやカスwwwwwwwwwwwwwwww

てか出来てから自慢しろやボケ。
まあ金町の跡地も微妙だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>528
おいおい、伊勢丹各店で福袋が一番しょぼい立川店の自慢かい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:31:11 ID:zlmp+sLZ0
>>527
武蔵小金井が府中レベルとか勘弁しろよwww
長崎屋しかないんじゃなかったっけ?w
3年は行ってねーからアレだがwww
超大型開発でもしてんの?
でもあのアーケード壊したりするわけじゃないだろうしなあwww
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:32:06 ID:jKRX0yiY0
武蔵小金井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:32:35 ID:dWqsIaARO
府中はイメージ悪くないだろ。競馬場があるのに街は本当にキレイだし、治安も悪くないし。住みよいところだと思うよ。
あのへんもどんどん発展していくね。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:34:53 ID:jKRX0yiY0
>>534
乱痴気の頭は多摩への敵意で一杯だからなwww

東京競馬場付近はお世辞にもイメージ良いとは言えんがw
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:35:33 ID:zlmp+sLZ0
武蔵小金井って今は国分寺以下だろう?どう見てもww
まあ期待しておくかwww

>>529
仙川wwwwwww
調布2番手の町が背伸びをしたもんだよなあwwwwwwwww
まああの街は好きだけどwww
537乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:36:07 ID:88rulMrC0 BE:418471676-2BP(0)
現状の武蔵小金井なら下手したらつつじヶ丘レベルだと
思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>534
俺も府中は穴場だと思う。
西側で物件探してて一番家賃が安かったし、しかも京王線特急停車駅で
さらに商業施設もそこそこあるし、武蔵野線や南武線、府中街道といった
縦の交通の便もいい。
府中は本来ならば多摩の中心的存在に鎮座していないといけない存在だと思う。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:38:32 ID:jKRX0yiY0
>府中は本来ならば多摩の中心的存在に鎮座していないといけない存在だと思う。

中央線を拒んだ府中。受け入れた立川。
浦和と大宮の関係に似てるなwwwwwww
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:38:36 ID:dWqsIaARO
>>532
大型再開発してるよ。南側に大型ロータリー、超高層マンション、大型商業施設を建設中。武蔵小金井は意外に繁華街が広くて今でも志木レベルくらいはある。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:38:44 ID:zlmp+sLZ0
地方の人間はどうか知らんが、基本的に府中のイメージはよくないだろwwww
3億円事件は古いが、刑務所と、確か医療少年院みたいなモンもあるだろ?
それに加えて競馬場に競艇場だし
実際はすごく住みやすいんだけどねw
ゴミ箱とかうらやましいぜww
541乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:39:18 ID:88rulMrC0 BE:278981074-2BP(0)
>>535
別に多摩に敵視はしていないよ。
聖蹟桜ヶ丘、八王子、府中、仙川、小平(一橋学園あたり)に
関しては全然悪い印象は持っていない。

542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:43:32 ID:jKRX0yiY0
聖蹟叩いてたのはだれだっけw
543乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:44:11 ID:88rulMrC0 BE:89672933-2BP(0)
叩いていねえよ。
入間市と比べたら全然変わんねえじゃんボケって話だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:45:32 ID:EiseGCphO
セレクトは何故か府中は攻撃しないな。
サカキバラって府中だっけ?
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:47:06 ID:zlmp+sLZ0
と、このように多摩の中西部は住むには申し分のない町であって、
駅前の発展してる、もしくはこれから大きくなるであろう町も多いが、
都会かと言われるとそれは違うんんだよなあwww
錦糸町や川崎より都会とか笑わせんなやwwwwwwww
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:49:39 ID:zlmp+sLZ0
>>544
彼は府中に来たよw
何か、名前とか変えて市内で生活してるとか、町田に行ったとかいろいろ噂が出たもんだww

で、小金井にできる大型商業施設って何?w
個人的にあそこよりは国分寺の繁華街のほうがはるかにマシな気がするんだがww
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:51:54 ID:dWqsIaARO
両国とか日暮里とか山谷とか、都会ってだけで誰も住みたくないし買い物もできないし、治安も悪いし。
だから錦糸町とか川崎は柏にも完敗しちゃうんだよ。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:52:07 ID:jKRX0yiY0
国分寺の路面店も大したことなかったけどな・・・
549乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:52:14 ID:88rulMrC0 BE:239126483-2BP(0)
確かに違うな。
けど、川崎南東部と川崎北西部。どっちが都会かを
考えてみたら議論は分かれるだろう。
南西部のような繁華街や歓楽街が発展し、工業地帯や
オフィス街が建ち並ぶのが都会なのか?って部分と
北西部のような新宿や渋谷にアクセスがよく、程よく
駅前にモノが揃い、自然が多く住宅街として適地で
申し分のないところが都会というのか。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:55:32 ID:dWqsIaARO
武蔵小金井は国分寺にはかなわないが、2年後には確実に抜いているだろう。ただし、その後に国分寺も北口再開発をやるのでまた超されるだろう。
ちなみに三鷹も近いうちに大化けするよ。
551乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 02:57:32 ID:88rulMrC0 BE:199272645-2BP(0)
>>550
アリオ以上のものでも出来ない限り国分寺を抜くのは
無理だと思いますけどwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:57:49 ID:EiseGCphO
さすが神戸の話題を出したら食い付きが違うなwww
553乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 03:00:19 ID:88rulMrC0 BE:627707197-2BP(0)
>>544
別に攻撃する要素がないからだよ。

立川みたいに勘違いしてる部分もないし府中市民は
俺は好きだ。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:05:41 ID:dWqsIaARO
中央線高架化による経済効果は計り知れんな。池袋〜渋谷の高速も多摩地区に良い影響を与えるだろう。
車運転してると渋滞の糞さがよくわかるだろう。
555乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 03:09:21 ID:88rulMrC0 BE:298908465-2BP(0)
てか現状が酷すぎるんだよ。
よくあれで今まで耐えられたもんだなって感じだよ。

武蔵野や三鷹あたりから所沢に行く道も改善して欲しい。
ナビで行ったけど、新所沢街道か何街道かよく分からない小道を
走って四苦八苦した。
556乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 03:17:01 ID:88rulMrC0 BE:358690166-2BP(0)
まああれだ。

日本一住みやすい街は葛飾区であるということで
このスレの閉幕としよう。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:11:56 ID:+vkWWRs3O
>>550
三鷹は五年もしたら国分寺も府中も抜くよ
横に貧弱なためいまいち冴えないと思われがちだが元々繁華街の規模は国分寺や聖蹟以上
北口駅前の空白地にツインタワーがそびえ立つだけでかなりな街に化ける
中央線の高架化で駅前だけのハッタリ繁華街とは違うのがよくわかるだろう
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:52:21 ID:ZjgGBFSb0
>>497
そうそう青山だって繁華街の規模でなら下になってしまう。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:09:51 ID:HZzWxxe+O
>>531
遅レスだが、来年の立川伊勢丹の福袋の最高額は2,300万だぞw

3万とか10万とか、松○伊勢丹みたいなみみっちい額とは桁が違うwww
ちなみに中身は建売住宅なwwwwwwwwwwwwwwww

さすがに下町部落とは違う高所得路線・中央沿線なだけあるな。
新型中央線はあらゆる点で山手線より更に進化してるしな。
まあ下町部落民には常磐線(名前からしてイバそのものw)の肥え溜め運搬車がお似合いだねwww
560乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/12/31(日) 12:29:29 ID:88rulMrC0 BE:448362959-2BP(0)
あれ?アイカード通信には松戸が最高額2500万円って
書いてあるけどな。
立川の方は何も書いてないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww

急遽クレームが入って立川も建売住宅入れたのかなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それはそうと今年はお世話になりました。
友人の家に遊びに行く関係で来年3日ぐらいまで書き込み出来ませんが、
今後も荒らす予定なのでルミネとグランデュオのセール情報でも
書いといてください。ではよいお年をwwwwww
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:31:05 ID:UtEufpTp0
柏ってまだ昔からある小汚い商店街が存在してるのなw
もう時代遅れなのにwww

立川は駅近くの商店街を一掃したからな。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:07:28 ID:jKRX0yiY0
>>557
三鷹の繁華街といっても北口はほぼ皆無。
南口は長い直線とあとは短い路地が数箇所あるだけだが・・・

>>560
3日まで名無しでいいから遊びにこいよwww
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:57:43 ID:EiseGCphO
セレクトとたてかわ厨と反べ

来年も笑わせてくれよwwww
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:05:03 ID:v0ECuVxO0
あけましておめでとう
         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
565 【大凶】 :2007/01/01(月) 09:41:55 ID:z07ZqNSgO
あけおめ

今年はエキュートに期待age
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:45:20 ID:z07ZqNSgO
大凶かよ…orz
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:13:54 ID:ZmHJ8AAR0
今年はエキュートの年か
増えすぎて困るぜwwwwwwwwwwww
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:25:20 ID:H3dPA9xf0
おまえら知らないのか?立川は国政都市なんだよ。つまり東京から首都が変わる場合
第一候補に挙がるのが立川。これマジな話し。
だって政府のいろんな省が立川に移ってきているからな。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:33:42 ID:ZmHJ8AAR0
勉強不足で知らなかったぜwwwwwwwwwwww
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:51:15 ID:H3dPA9xf0
まあしかし首都が立川に移ったからといって栄えるとはまた別の話し。
東京みたいに一極集中するようでは首都移転の意味がないからな。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:57:37 ID:ZmHJ8AAR0
マジな話政府のいろんな省よりも民間のいろんならーめん屋が出来てくれたほうがうれしいww
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:05:41 ID:H3dPA9xf0
首都移転の際に50万人程度が流れ込むらしい。立川の人口が17万人だから
その3倍近いな。収容できるのか?
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:26:01 ID:ZmHJ8AAR0
八王子でいいだろwwwwwwwwwwww
574乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/02(火) 07:58:14 ID:jHdqkCT90
あけおめ。ついに箱根駅伝はじまるぞwwwwwwwww
大手町〜鶴見。川崎は華の一区だけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

あれ?立川は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/02(火) 09:11:21 ID:jHdqkCT90 BE:418471867-2BP(0)
高校サッカーの試合会場一覧

国立競技場(千駄ヶ谷)
西が丘サッカー場(赤羽)←さすが赤羽wwwwwww
駒沢陸上競技場(駒沢)←やっぱり世田谷は違うね
埼玉スタジアム、さいたま市駒場スタジアム ←さいたまスゴ過ぎ
三ッ沢球技場(横浜市)
等々力陸上競技場(川崎市) ←さすが政令指定都市
市原臨海競技場(市原市) ←千葉市は無いけど、やっぱり隣にあるよね。
柏の葉公園合競技場(柏市) ←さすがスポーツ王国東葛wwwwwwww


あれ?多摩地方は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:45:01 ID:bma20ELBO
サッカー後進国でJリーグ自慢してる痛い香具師がいたけど
せめてWCでベスト4常連くらいにならないと、仲良しクラブと変わらないよなwwwww
Jリーグって、世界的にみたらアマチュアレベルだろwwwwwwwwwwww

その点、WBCで世界一になった野球の球団がある都市は、ちと羨ましいなwww
577乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/02(火) 12:27:16 ID:jHdqkCT90 BE:637670988-2BP(0)
>>576
仲良しクラブすらない立川が何を言ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578杉下右京 ◆WubBL2AEec :2007/01/02(火) 13:09:17 ID:Tff+U8Tb0
東京を代表する街は?(朝日新聞社・タウン調査報告書)

銀座 54.3% ←さすが東京一の繁華街!堂々の1位!
新宿 45.7% ←銀座に負けますた。
渋谷 22.4% ←若者の街と言う割には大して人気無いなw
日本橋 14.2% ←地味と言われる割には健闘
上野 12.4% ←文化都市・上野は永久に忘れられることは無い
池袋 5.1% ←ダントツのビリ。埼玉の肥溜めダサ袋w


たてかわ新宿厨死亡wwwwww
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:16:24 ID:bma20ELBO
>>577
仲良しクラブくらいあるぜ
北多摩高校サッカー部www


Jリーグの実力なんてそんなもんだろwwwwwwwwww
580杉下右京 ◆WubBL2AEec :2007/01/02(火) 16:18:26 ID:Tff+U8Tb0
北多摩高校サッカー部はなでしこジャパンとでも試合してれば。
練習相手に丁度いいんじゃないの?
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:23:59 ID:FfwrJIOl0
>>575
Jリーグを目指す町田ゼルビアをお忘れなく。
去年一試合で1200人集めたとの事。
いつか柏さんと試合がしたいものです。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:41:52 ID:bma20ELBO
それより欽ちゃん球団との試合の方が話題性あるぜw
韓国以下 世界の笑い者 弱小Jリーグよりいいぞwwwwwwwwwww
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:43:22 ID:ZmHJ8AAR0
>>574
朝っぱらから2ちゃんとは引き篭りニートは違うなwwwwwwww
584乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/03(水) 00:13:16 ID:yfuVra9c0 BE:538035269-2BP(0)
>>583
正月ぐらいゆっくりさせてくれよwwwwwwwww
おまえみたいに年中引き篭もりじゃないんだからwwwwwwwwww

なんだったら明日箱根駅伝応援しにいけよ。
立川だったらどこに応援しに行くのも死ぬほど遠いだろうけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:40:07 ID:kXEcep4DO
菊屋川口ビルにFMたちかわ84.4MHZの看板出てるけど
ミニFM放送が始まんのかな?

そういえばFM富士は代々木のスタジオvividができる前は
立川にスタジオがあって、そこから78.6MHZの放送してたんだよな。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:49:48 ID:hgmNT/xB0
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:50:50 ID:X6/WEl020
588カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/04(木) 04:39:12 ID:V+VXUTxy0
ε⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ´〇`)
'し-し-J
あけおめ
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 05:10:52 ID:mkgrStSXO
立川って相変わらず人少ねーし田舎臭いな

590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:32:39 ID:nQ6VVSbUO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:33:56 ID:JRiQDTx90
みんな駅の中に隠れてんだよ

592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:51:36 ID:ROGtqL1v0
立川ばか
593乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/04(木) 21:06:47 ID:dWEArIEq0 BE:278981074-2BP(0)
>>588
あけおめ。
西新井のアリオって何か進展あった?
594カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/04(木) 23:35:09 ID:V+VXUTxy0
なんでオイラに聴くかな…(´・ω・`);
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:51:14 ID:QERAbdL70
島根在住だからでしょ。
596カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/04(木) 23:53:22 ID:V+VXUTxy0
立川在住だお(´・ω・`);
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:57:35 ID:P4z/ABGKO
とりあえず神奈川埼玉千葉住民と23区東部住民の立川への嫉妬が醜いね。羨ましいのもわかるけどさ。
まぁほとんど乱痴気と反べなんだけどね。名無しの時も多い。
598カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/05(金) 00:00:12 ID:V+VXUTxy0
SALE逝ってきたけどやはり大手セレクトショップにはロクなもの売ってないな…
立川と変わらんw
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:03:36 ID:LR+007Go0
立川の戦国武将、立河照重(マジでいたんですよ)
600足立島根(カナリア携帯):2007/01/05(金) 00:11:29 ID:H7ISXRpSO
本当は島根在住ですた。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:29:55 ID:qbzbw5brO
マジレスで昨日丸井町田店にしかないキルデリクってブランドチェックしに行ったんだが立川の五倍ぐらい人がいる
やっぱ多摩では吉祥寺と町田が抜けてるわ
立川はちょっとハコモノが充実したリトル八王子
どうしても田舎臭さが拭えない
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:32:29 ID:c5hcf8120
>>601
「5倍」ってのが、あからさまでいいね。
嘘言うなら「1.5倍」くらいにしておけばいいのに。
脳内観察ご苦労様でした。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:48:00 ID:U4Efli0U0
町田っ子ですが。
普段の町田のマルイは、デッキのある2階は結構女の客が入ってますけど、
男物の階は人はまばらです。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:47:17 ID:c5g+Pr5JO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:47:18 ID:LR+007Go0
ダイヤモンド・シティが出来たせいでなにか立川って被害あるのかなぁ?
606カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/05(金) 22:46:33 ID:E43x3umQ0
ついに新型車両乗った\(^o^)/
確かに座席もゆったりでいいわ…
607ニュー五番街 ◆SElECTWOIw :2007/01/05(金) 23:14:04 ID:Db0OGPUi0
立川みたいな半端なところからじゃ着席すら出来ないだろwwwwwwwwwwwwwww

俺はたまに茶水から新宿まで乗るけど、ダサいオレンジのやつしか
見たことないぞwwwwwwwwwwwwwwww
所詮は複々線も三鷹までだし、JRとしては三鷹より西は取手以北と
同じ扱いなんだよね。だいたいカラーが武蔵野線と同じって終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608新橋亭 ◆WubBL2AEec :2007/01/05(金) 23:17:11 ID:UFEDLX2o0 BE:562886988-2BP(111)
中央線=常磐線対応図

東京=大手町(千代田線)
新宿=上野
中野=北千住
三鷹=取手
立川=土浦
八王子=石岡
609カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/05(金) 23:17:17 ID:E43x3umQ0
立川逝きだったんで余裕で座って帰ってきたお(^q^)
610カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/05(金) 23:25:01 ID:E43x3umQ0
中央線=常磐線対応図

東京=上野
新宿=日暮里
中野=北千住
三鷹=松戸
立川=柏
八王子=土浦
611新橋亭 ◆WubBL2AEec :2007/01/05(金) 23:26:46 ID:UFEDLX2o0 BE:422165568-2BP(111)
三鷹の位置づけは常磐線の取手だろw
鈍行の終着駅だ。
612カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/05(金) 23:29:57 ID:E43x3umQ0
ああ、それがいいたかったのかw
613乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/05(金) 23:31:03 ID:Db0OGPUi0 BE:239126483-2BP(0)
中央線=常磐緩行線対応図

御茶ノ水=新御茶ノ水
水道橋=湯島
四谷=根津
新宿=北千住
中野=綾瀬
高円寺=亀有
荻窪=金町
吉祥寺=松戸
三鷹=我孫子
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:31:57 ID:US7GGRxU0
カナリアQ ◆DkiyhL22xI の住まいは
実は国立市東www
615乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/05(金) 23:34:03 ID:Db0OGPUi0 BE:807052199-2BP(0)
>>609
朝座れなかったら意味ねえってのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西新井の急行停車ぐらい意味ねえよ。
616カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/05(金) 23:37:38 ID:E43x3umQ0
朝は寝てるから関係ないぽ(´-`).。oO

てかバーゲン何もいいもんなかった(ノ_・、)グスン
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:38:57 ID:US7GGRxU0
>>616
おっさんは何歳なの?wwww
618乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/05(金) 23:40:21 ID:Db0OGPUi0 BE:637670988-2BP(0)
バーゲンはマジでショボかったwwwwwwwwwwwwwwww

ってか普段よりも明らかにありえないデッドストック品みたいなの
放り込んでいるだろ。
あれじゃあ買う気が失せるwwwwwwwwwwww

立川のバーゲンはどうだったの?
たががセレクトショップ入るのに店の前で10分待ったりとかは
無いよな?wwwwwwwwwwwwwww
619カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/05(金) 23:45:02 ID:E43x3umQ0
立川Hysのプリマロフト狙ってたんだけど
とっくになくなったからスルーw

原宿→渋谷廻ったけど1時間でほとんど締まっっちゃったよ…
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:20:46 ID:36bPeS6mO
中央線>>>>>>>>>>>>>>>>京王線>>>>>東武東上線>>>常磐線
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:22:50 ID:RoqlCPvl0
京王線>中央線≧>>>>>>>>>>>>>>>東武東上線>>>常磐線
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:33:14 ID:hJh3gmC+O
バレバレなのにコテ変えてる馬鹿は精神異常者?
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:02:21 ID:ACxTft8k0
【国内/東京】学びあって日中共存 立川の都営住宅〜ベランダの排水口を便所と思い込んで使っていた人もいた[01/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168010410/
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000701050001
624ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2007/01/06(土) 13:16:56 ID:PVOk5Ema0
中央線・・・巨人、ヤクルト
京王線・・・FC東京、東京ヴェルディ
常磐線・・・レイソル
南北線・・・巨人、レッズ、アルディージャ、フロンターレ


こう見てみると、スポーツ文化最強は南北線?

多摩地域住民(中央線+京王線)は野球もサッカーも選択の余地があるのがいいね。
625新橋亭 ◆WubBL2AEec :2007/01/06(土) 14:32:08 ID:FkpD1c4k0
ヤクルトと巨人はいつから多摩の球団になったんだ?w
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:49:15 ID:5fi+oeHc0
中央線>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>京王線
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:35:08 ID:Xpa0Rx0bO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:13:58 ID:orbWHwJX0
こういう正月とかになると、多摩原人は元気になるな。
おれは、毎年正月は海外ですごすことにしてるから、
ロンドン、パリ、ローマと滞在して、世田谷に帰ってきたところだよ。
まあ、多摩原人に、海外で過ごす習慣なんてないんだろうな。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:47:03 ID:OqElaEXM0
多摩なんて東京23区から見たらおまけみたいな存在だから仕方ないよ
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:52:36 ID:37rhOAARO
立川がパクった柏の

柏ラーメンスクエア
柏中華街

の人気はどうですか?
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:55:41 ID:OqElaEXM0
立川発祥でもないくせに自慢する立川人はまさに朝鮮人そのものだな。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:35:48 ID:37rhOAARO
柏発祥のJリーグの人気はどうですか?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:40:12 ID:37rhOAARO
柏発祥の古着屋の人気はどうですか?
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:45:55 ID:37rhOAARO
裏原も嫉妬してパクった 柏発祥の裏柏の人気はどうですか?
635セレクト撃沈www:2007/01/07(日) 16:09:58 ID:iAEUN04X0
ああ・・・また嫉妬の嵐が・・・

《35階建て北口再開発ピル続報》
計画によれば、現在の第一デパートを中心に東西180m、南北43mの地域を再開発。
建物は地上35階建てで高さ135m、地下駐車場300台のほか、1階から5階までが商業フロア
6階、7階が業務施設、9階から35階までが住宅となっている。
東側には駅前広場や計画中の立川駅西側新自由通路との連続性を確保する公開広場も設定
JR改札口との繋がりも期待されている。
住宅は290戸を予定し、駅隣接ということもあり人気を呼びそうだが、さらに話題を呼び
そうなのが、商業フロア部分に『東急ハンズ』の出店予定があることで、同ビルの目玉と
なりそうだ。
(以下略)

商業フロア部分に『東急ハンズ』の出店予定があることで、同ビルの目玉と
なりそうだ。
商業フロア部分に『東急ハンズ』の出店予定があることで、同ビルの目玉と
なりそうだ。
商業フロア部分に『東急ハンズ』の出店予定があることで、同ビルの目玉と
なりそうだ。
商業フロア部分に『東急ハンズ』の出店予定があることで、同ビルの目玉と
なりそうだ。

636セレクト撃沈www:2007/01/07(日) 16:12:40 ID:iAEUN04X0

忘れたw
ソースは多摩東京日報新聞

637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:40:46 ID:jfRbb/St0
多摩なんて古くは朝鮮帰化人の入植地。狛江だのあの辺には朝鮮がらみの地名がいっぱいあるし。
近代には地方から出てきた上京人が大量に入植ときたもんだ。まあ23区の西側に比べればだいぶましだけどな。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:59:31 ID:DmlydYow0
おー、ついにハンズができるのかなぁ。
で、何年後の話?
639セレクト意気消沈www:2007/01/07(日) 17:12:23 ID:37rhOAARO
>>637
はいはい、悔しいねw

>>638
完成は2012年
つまり5年後w
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:21:12 ID:GPCL4N1PO
柏のおさがりを誇らしげに着こなす立川人
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:31:41 ID:MNDUc0evO
朝鮮や中国、部落の本場は神奈川だろ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:11:59 ID:5CXPH9aY0
早く多摩地区全体が底上げしないかな

一番、影響を受けるのは立川だけどw
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:25:26 ID:37rhOAARO
なんかまちBで質問してるのがいるけど…w

ここでネタ仕入れて、まちBで真偽を確認するってのも有りかw
多摩東京日報持ってる奴なんか商業関係者とか法人じゃないといないと思うがw
どうしても見たければ都立図書館とか中央図書館にあるけどね。

まあ、ネタではないとだけ言っておこうw
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:31:10 ID:V619zdujO
南北43mって 道路挟んだ向こう側の雑居ビルも再開発するってこと?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:11:48 ID:qXuIzMNW0
なんで業者は拝島の立地に目を付けないかねぇ
646乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 21:36:48 ID:fT8acbDJ0 BE:298908465-2BP(0)
>>635
1階から5階までの商業フロアをすべて東急ハンズが
借り上げれば、立派だけど、そのパターンだと
確実にミニハンズの可能性大だねwwwwwwwwwwwwww


いまどき、北千住ごときでもあるものの自慢かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
バッカじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 21:42:59 ID:fT8acbDJ0 BE:637670988-2BP(0)
すでに川崎との開いた大きな現実に目を向けた方が
いいんじゃねえか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
今日の川崎駅前は川崎大師の参拝客を中心にごった返し。
ラゾーナもルフロンもダイスも大賑わいでした。

これが参拝客数
1 明治神宮(東京) 310万人
2 成田山新勝寺(千葉) 275万人
3 伏見稲荷大社(京都) 269万人
4 川崎大師(川崎) 262万人
5 熱田神宮(愛知) 232万人
6 住吉大社(大阪) 230万人
7 鶴岡八幡宮(鎌倉) 215万人
8 太宰府天満宮(福岡) 200万人
9 浅草寺(東京) 185万人
9 大宮氷川神社(さいたま) 185万人


あれ?多摩地方は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648新橋亭 ◆WubBL2AEec :2007/01/08(月) 21:45:24 ID:dCea+lM50 BE:158312063-2BP(111)
東急ハンズってボッタクリだよな
649乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 21:46:18 ID:fT8acbDJ0 BE:39854922-2BP(0)
っつうか完成が2012年ってすでに灰被ったおばさんに
なってるよ。勘弁してよ。
そんな先まで2ちゃんやってねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:01:14 ID:WK0d9ePzO
>おばさんになってるよ

禿ワロタwwwww



乱痴気って何歳のオバサンなの?www
651乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 22:07:45 ID:fT8acbDJ0 BE:199272454-2BP(0)
2012年ってあと5年も先だろ。

まあ5年後にお国自慢板が同じ形で残っていて
首都圏スレがあれば、勝手にすでに北千住にですらある
ミニハンズでも自慢してくれwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺?おばさんじゃねえよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:22:15 ID:vXjAm29L0
去年の初詣の参拝客数は
1 明治神宮(東京) 305万人
2 成田山新勝寺(千葉) 275万人
3 川崎大師(神奈川) 272万人
4 浅草寺(東京) 220万人
5 鶴岡八幡宮(神奈川) 200万人
6 大宮氷川神社(埼玉) 187万人
7 西新井大師(東京) 70万人
8 千葉神社(千葉) 60万人
9 大國魂神社(多摩) 40万人
9 寒川神社(神奈川) 40万人


・・・・東葛地方の常磐線沿線が全然入ってないぞ
653乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 22:28:32 ID:fT8acbDJ0 BE:448362959-2BP(0)
はあ?下町代表として浅草寺も入っているし
西新井も入ってんだろうがボケwwwwwwwwwwwwwwww

あと有名どころでは帝釈天なんかもあるし、
多摩地方みたいな有名どころが丸でないところとは
違う。

どうせ、多摩なんて田舎者ばっかだから帰郷して
閑散としてたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:07:21 ID:WK0d9ePzO
武蔵御嶽神社…東京都青梅市
紀元前30年代の創建。後の景行天皇の御代、日本武尊東征のおり
御嶽山上に武具を蔵したため「武蔵」の国号が起こったと云われている。
武蔵の国名発祥の地である。

大国魂神社…東京都府中市
創建1900年を迎える古社。聖武天皇の御代、東日本最大の国域を持った武蔵国の政庁(国府)が措かれた場所である。
近くには、日本各地に造られた国分寺の中では最大規模の武蔵国分寺、武蔵国分尼寺があった。
大国魂神社は武蔵国にある総ての神社を束ねる武蔵総社と呼ばれている。
655乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 23:20:26 ID:fT8acbDJ0 BE:209236537-2BP(0)
で、どうでもいいけど
何で参拝客数少ないの?wwwwwwwwwwwwwwww

多摩地方ってやっぱ田舎者しか居ないから
岐阜とか山梨とか長野とか東北の田舎に
帰っちゃって人が居ないってか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
656乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 23:27:46 ID:fT8acbDJ0 BE:557962087-2BP(0)
まあ府中の大国魂神社は俺は好きだな。

街並みも大国魂神社を中心に歩行者が歩きやすい街に
大通りが整備されている。
大都市の姿からは程遠いが、府中は立川を凌ぐ拠点性を
持っているのは間違いない。
分倍河原の位置がもうちょっとずれていて、
府中駅が南武線、武蔵野線、京王線との乗換えの要所だったら
完全に立場が逆転していたはず。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:28:19 ID:WK0d9ePzO
明治天皇を神様にして大正時代に造った明治神宮より、ずっと御利益ありそうだなwww

さしずめお台場の自由の女神を有り難がってるようなもんかwww
658乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 23:32:12 ID:fT8acbDJ0 BE:398544285-2BP(0)
昭○天皇在位50周年にあやかって基地に無理やり作った
昭○記念公園よりはいいとは思うけどwwwwwwwwwwwwwwwww
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:36:20 ID:WK0d9ePzO
まあ下町部落なんてのは比較的最近造られた町だからなw
なにしろ葦の原っぱしかなかった場所を埋め立てて造った場所だかなw


由緒ある多摩とは次元が違うよwww

下町だったら通天閣のビリケンさんでも有り難がって、お参りの行列ができるんじゃね?wwwww
660乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 23:40:07 ID:fT8acbDJ0 BE:149454353-2BP(0)
>>659
それが今じゃ人口密度2倍もつけられるぐらい
住民の数に差が出ちゃったわけかwwwwwwwwwwwwww

悲しいね。こっちでは「もう人が多くて住めません」って
問題抱えてる時代に、
未だに「おいらの村ではハンズが出来ます、また人が増えるべ」と
自慢してる多摩人ってwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:54:12 ID:V619zdujO
世田谷より蕨の方が人口密度高いから蕨は世田谷以上の住宅地だって吠えるぐらい虚しい言い分だね

662乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/08(月) 23:58:56 ID:fT8acbDJ0 BE:139490472-2BP(0)
蕨市   13,709人
世田谷区 14,644人

あのーーー。普通に世田谷の方が多いわけなんですけど?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/09(火) 00:00:51 ID:fT8acbDJ0 BE:89672933-2BP(0)
しかも世田谷区の場合はあの面積でこれだけのクオリティを
保っているのは凄いよね。

ワラビーとかむさ死のう市とか狭いエリアで何とか1万台だもんな。
所詮は多摩って感じだよね。途端に田舎エリアが多くなるというかwwwwwwwwwwwwwwwww
664ミルフィーユ・桜葉 ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 00:05:55 ID:BMF1GZ7u0
人口密度

世田谷区    14,644.90人
川崎市中原区 14,545.71人
川崎市 幸区  14,417.81人
蕨市     13,709.02人
武蔵野市   12,895.71人


多摩は田舎だなぁ
665乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/09(火) 00:09:02 ID:82FRAU6l0 BE:149454735-2BP(0)
立川市  7,144人

ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれだけ僻地なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666ミルフィーユ・桜葉 ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 00:12:19 ID:BMF1GZ7u0
神奈川県大和市 8,218人
横浜市旭区 7,563人
横浜市戸塚区 7,480人
横浜市瀬谷区 7,448人

呆れた。立川って横浜の瀬谷とか大和市以下じゃん。
667乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/09(火) 00:16:02 ID:82FRAU6l0 BE:119563834-2BP(0)
しかも立川市って町田や八王子みたいに面積が多いわけでもなく
それでその数字だからな。

確かに砂川町とか柏町とか航空写真で見たら
ありえないぐらい畑だらけだしwwwwwwwwwwwwww
668ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2007/01/09(火) 00:17:54 ID:4gk/fK6Y0
>>655
マジレスすると、一に多摩地域は地元信仰が強いからだと思う。
二に多摩地域は、そこそこの集客力(10万〜20万人クラス)を持つ寺社が多いからだと思う。

自分は拝島大師に参拝したが、拝島大師の参拝が毎年20万人だそうだ。
昭島市民は拝島大師に行くだろうし、
立川市民はおそらく立川諏訪神社に行くだろうし、
国立市民はおそらく谷保天満宮に行くだろうし、
日野市民はおそらく高幡不動に行くだろうし、
府中市民はおそらく大國魂神社に行くだろうし、
調布市民はおそらく深大寺に行くだろうし、
八王子市民はおそらく高尾山や子安神社に行くだろう。
669ミルフィーユ・桜葉 ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 00:19:21 ID:BMF1GZ7u0 BE:140721582-2BP(111)
神奈川西部 VS 多摩

大和市 8,218人
座間市 7,263人
茅ヶ崎市 6,409人
藤沢市 5,732人
平塚市 3,829人

立川市 7,144人
多摩市 6,954人
町田市 5,713人
八王子市 3,022人

多摩ってスカスカだな。
670乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/09(火) 00:24:55 ID:82FRAU6l0 BE:119563362-2BP(0)
>>668
まるで立川、町田、八王子、吉祥寺の4強集中型の
商業とは反対の動き、流れなんだねwwwwwwwww
地元信仰が強いのは結構なことだ。

錦糸町だって一応は名目上は副都心だが、地元民を
中心に構成された大繁華街だ。
亀戸、平井、新小岩、小岩。北千住、綾瀬、亀有、金町・・・
っとざっと並べても多摩のように大粒な街は無いが、
全部地元構成で発展した街ばかりだ。

昭島のおまえの参拝主張を受け入れる代わりに、
やっぱり城東は都会だったと認めなさいwwwwwwwwwww
671乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/09(火) 00:28:07 ID:82FRAU6l0 BE:99636825-2BP(0)
座間とか大和が何気に多くてビックリなんだけどなwwwwwwww

立川と同じぐらい空うるさいんだろwwwwwwwwwwwww
672ミルフィーユ・桜葉 ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 00:32:45 ID:BMF1GZ7u0 BE:158312636-2BP(111)
大和と座間は何気に都会だ。

相鉄を横浜から乗ると大和で降りた時が一番都会に思える。
小田急を新宿から乗ると向ヶ丘遊園〜町田より、相模大野〜海老名あたりの方が都会に思える。
673乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/09(火) 00:38:00 ID:82FRAU6l0 BE:59782032-2BP(0)
あれだよな。
相模原市の細かい内訳みたいなので相模大野〜小田急相模原エリアって
人口密度1万2千とか超えていなかったっけ?

小田急沿線は相模大野越えたあたりからが真骨頂。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:49:40 ID:DaPpb0le0
マジレスすると人口密度で立川が低いのは昭和記念公園と米軍基地跡が原因だろう。
八王子は山の面積が多い。
町田、多摩は丘陵地帯が多い。


ためしに多摩地区で最も田舎と言われる青梅線沿線と首都圏政令市を比較してみよう。

川崎市     9,406
横浜市     8,237
昭島市     6,414
福生市     5,929
羽村市     5,732
さいたま市 5,438
千葉市     3,419
青梅市     1,375

結論
さいたま市と千葉市が勝てるのは山だらけの青梅市だけ
675乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/09(火) 00:58:48 ID:82FRAU6l0 BE:79709524-2BP(0)
>昭和記念公園と米軍基地跡が原因だろう

そんなレベルで他が補え切れないってのは所詮はその程度ってことだよ。
座間市なんて見てみろ。
米軍ジャンプはあるわ、座間谷戸山のデカイ意味の分からん公園もあるわ、
新田宿という相模川沿いに矢切並の超田園地帯があるし、
日産の工場がどかんどかんどかんどかんと続けざまにあったり、
決して人口密度が高くなる理由がない。

座間と大和はある意味凄い。
立川は人口密度に関しては単なるチキンwwwwwwwwwww
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:01:12 ID:DaPpb0le0
ちなみに市域の32.4%を横田基地が占める福生市の人口密度は横田基地をカリフォルニア州として正確に計算すると

福生市 8770人/ku

となり横浜市を凌ぎ川口市とほぼ同じになる。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:07:42 ID:DaPpb0le0
>>675
座間や大和も目立ちはしないが何気に人口密度は高いね。
厚木基地がある綾瀬市はどうなんだろう。
厚木基地もカリフォルニア州だとすると福生と同様に正確に計算する必要があるんだが・・・
678ミルフィーユ・桜葉 ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 01:10:13 ID:BMF1GZ7u0 BE:35180922-2BP(111)
人口密度

世田谷区    14,644人
川崎市中原区 14,545人
川崎市 幸区  14,417人
蕨市     13,709人
武蔵野市   12,895人
川崎市高津区 12,539人
狛江市    12,244人
横浜市西区  12,159人
西東京市   12,141人
調布市    10,074人

多摩川沿いの発展度は神奈川>多摩のようだな。
679ミルフィーユ・桜葉 ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 01:15:57 ID:BMF1GZ7u0 BE:123132427-2BP(111)
千葉県市川市  8,146人
千葉県松戸市  7,743人
千葉県習志野市 7,565人

東京都立川市 7,123人

あれ?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:51:58 ID:/Mpl/vi40
立川なんてそんなもんだろ
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:24:19 ID:733FcBST0
人口密度で多摩が他都市批判するとかあほだなw
所詮その人口も地方から出稼ぎにきた上京人の入植によるものなのにw
多摩なんて古くは幹線も通ってない魔境。東海道は神奈川から房総半島へ抜けていた。だからこそ
朝廷も朝鮮帰化人を入植集住させたんだよね。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:27:02 ID:733FcBST0
縄文人も関東では千葉に殆どが住んでおり多摩なんかにいなかった。
多摩には太古の昔から何もない。
多摩が栄えはじめたのは上京人が入植した近代からw上京人のおかげだ。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:32:55 ID:vfpfU/kk0
多摩に住んるやつの大半なんて所詮親の実家が地方にあるとかで
長い休みには帰郷して町を空っぽにするくせに関東の他の町を馬鹿にしないでほしいよな。
684ミルフィーユ・桜葉 ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 12:33:43 ID:BMF1GZ7u0
首都圏なんて23区以外は糞だからな。鎌倉が京都並みの都市規模あれば
多少は価値があったのだろうが。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:46:10 ID:dOGpAnJZO
23区でマトモなのって千代田、中央、港、品川、渋谷、新宿、豊島くらいかな。
あとはもうね…ゴミというか…カスばっかでしょう。

都心や副都心に依存しなきゃ真っ当な買物もできない屑ばっかですね。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:04:22 ID:tHDxIfrKO
千葉=古くからの関東人が住んでいる
多摩=関東で成功した人が集まって豊かに暮らす
神奈川=朝鮮人とその子孫が卑屈に暮らす
埼玉=夢ある若者や落ち着いた老人が静かに暮らす

簡単に言えばこんな感じだろ。


立川にハンズが出来るのか、高島屋の裏も開発されるみたいだし、横浜以外の首都圏をどんどん離して行くな。
今は、
横浜>町田>吉祥寺>立川>千葉>大宮>柏>川崎>八王子>錦糸町
だが、5年後には
横浜≧立川>町田>吉祥寺>大宮>柏>千葉>川崎>八王子>三鷹>錦糸町
だろうね。
多摩四天王やっぱ強いね。隣接県と比べて都会だからかな。
下町部落や川崎部落の負け惜しみの遠吠えが聞こえてきそうだ。もう聞こえているか。
どうやっても下町や神奈川じゃ多摩に勝てないよ。多摩に勝てるのは都心と東京山の手だけ。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:38:34 ID:Zt9tku0rO
横浜>>>>名古屋
688ミルフィーユ・桜葉 ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 15:41:16 ID:BMF1GZ7u0
名古屋>>川崎>>>>>>横浜>>>取手>>>>>立川
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:50:11 ID:tHDxIfrKO
>>686
隊長!に反論できません!我反べ、悔しいです。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:14:17 ID:sOLfnjZI0
総務省関東総合通信局(局長 江嵜 正邦)は、
エフエムラジオ立川株式会社(代表取締役 山田 昌夫)から
申請のあった超短波放送局(コミュニティ放送局)について、本日付で予備免許しました。
なお、予備免許したコミュニティ放送局の概要は下記のとおりです。

    記

申請者 エフエムラジオ立川株式会社
所在地 東京都立川市曙町2-9-1
呼出符号 JOZZ3BL−FM
呼出名称 たちかわエフエム
周波数 84.4MHz(メガヘルツ)
空中線電力 5W(ワット)
無線設備の設置場所 送信所:東京都立川市曙町2-9-1
演奏所:同上
放送区域 東京都立川市及び昭島市の一部
放送区域内世帯数 20,940世帯
(東京都立川市及び昭島市の一部の世帯数110,886世帯の19%)

http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p18/p1901/p190109c.html
691乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/09(火) 23:00:51 ID:82FRAU6l0 BE:717379698-2BP(0)
よく見たら川崎市中原区もなかなか凄いな。
NECの開発拠点があって、富士通の中枢機能が集まっていて
立川にはないJリーグ開催の等々力競技場がある等々力緑地があって
多摩川緑地のサイクリングコースなどの自然もあって、
人口密度の低下をもたらす広域施設の要素が多い中、
蕨市よりも多いのか。

やっぱ立川がいかに人口密度の低い、住宅に不適な土地なのかが
分かるね。
そりゃそうだよ。基地の街だもの。いつ不発弾が出てくるのか
分からないキナ臭い街には引越してきたくないよな。
692北大路さつき ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 23:05:24 ID:BMF1GZ7u0 BE:237468839-2BP(111)
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:11:55 ID:dOGpAnJZO
東京大空襲の本場は下町部落。
不発弾と無縁仏で溢れかえってるよ。

戦後闇市そのままの町並みもなかなかオシャレだけど
真骨頂は大地震の液状化とウサギ小屋の延焼。
都のハザードマップでも最高危険地帯に指定されてるよねw
694カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/09(火) 23:16:47 ID:MTjx0Vv10
ハンズにミニFM局ついにキタ━━━( ´∀`)ォ━━━!!
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:19:35 ID:nnGOKGlv0
>>686
5年後に
横浜≧立川>町田>吉祥寺>大宮>柏>千葉>川崎>八王子>三鷹>錦糸町

何勘違いしてんの?
696北大路さつき ◆WubBL2AEec :2007/01/09(火) 23:41:12 ID:BMF1GZ7u0 BE:633247698-2BP(111)
川崎>>錦糸町≧千葉≧横浜>町田>吉祥寺≧大宮>柏>八王子>三鷹

だろ、
697【桜淵】愛知県新城市が最高!【雁峯山】 :2007/01/09(火) 23:50:14 ID:s4hO9DcQ0
【桜淵】愛知県新城市が最高! PART2【雁峯山】
ほい、みんな。
住みやすさじゃあ東海地方でも屈指の新城市について語っておくれん。
ただし荒らしや煽りは無しだでのん。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:02:34 ID:ZoA+xaxIO
>>694
下町貧民部落民は足立島根にカエレ
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:23:00 ID:dFCv4/PZ0
なんで名無しなの?
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:44:22 ID:ySbP+fXH0
7QQ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:51:01 ID:TmAhKuqyO
横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>巣鴨>>鶯谷>>>>>>名古屋。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:13:31 ID:ySbP+fXH0
立川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>巣鴨>>鶯谷>>>>>>名古屋。
703乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/10(水) 21:24:57 ID:aJI7lb410 BE:627707197-2BP(0)
すでにかつしかFMがあるわけだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今頃FM開局で喜んでんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.kfm789.co.jp/
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:07:38 ID:NXZ1xFuT0
\(^o^)/
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:33:59 ID:ySbP+fXH0
立川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 葛飾
706乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/10(水) 22:44:17 ID:aJI7lb410 BE:478253186-2BP(0)
立川のキャッチフレーズ考えた。どれがいい?

柏の二番煎じ
柏の後追い
柏のおさがり
柏のパクリwwwwwwwwwwwwww
ついに葛飾からFMまでパクってやんのwwwwwwww
707乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/10(水) 22:46:51 ID:aJI7lb410 BE:348726757-2BP(0)
新小岩>亀有>金町>立石・青砥>高砂・柴又>お花茶屋=堀切菖蒲園>>東新小岩>
>四ツ木>水元>>奥戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立川
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:03:14 ID:UJcQ9sq80
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:30:22 ID:RUqw98xWO
今日大宮行ったけど、やっぱエキュートいいわ。
つーか、エキュートくらいあるのが普通なんだね。
今の世の中、エキュートくらいないと恥ずかしいよね。

勿論、柏にはとっくにあるんだろうけど、羨ましい限りだW
710乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/10(水) 23:38:51 ID:aJI7lb410 BE:627707579-2BP(0)
大宮がそれが売りだもの。
やっぱり凄いよ。

まさか、それもパクろうとしてるわけじゃないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
立川ってどこまでオリジナリティが無いの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:31:17 ID:RBJhDgAMO
立川って発展めまぐるしいとか言われてるけど実際五年前と変わってんのはアレアレアとその横の雑居ビルとモノレール北の駅前の一角ぐらいじゃね?
あと五年たってもたいして代わり映えしないだろうね

それにひきかえ上海なんかなんもなかったのにいつの間にか摩天楼に
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:58:49 ID:Ogb4SLcZ0
立川はまだ膨大な土地が残ってるから発展するし人口も増える。
川崎、横浜を抜かすのも時間の問題。

柏?ぷっw
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:41:31 ID:hPN8L8T50
>>711
北口 昭和天皇記念館、みずほ銀行立川ビル、自治大学校、シネマシティ2
国立国語研究所、プラザシティ立川(住宅)、パークアベニューと伊勢丹(6年前)

南口 アレアレア1,2、ワシントンホテル、ペデストリアンデッキ延伸・増床
LXビル

エキナカ エキュート立川(建設中)、ホテルメッツ立川(建設中)

元々面的な広がりがない立川なんだから、これだけの再開発はかなりのものだと思うが?
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:26:15 ID:koX9Go1cO
>>707
なにそれ?腐い街順?

>>712
川崎はとっくに超えてる。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:12:20 ID:JBZycXyT0
>>713
他にも都市軸開通や専門学校や予備校他、雑居ビルを含めるとかなり。
メッツ以外にもビジネスホテルが3つ進行中。

たいたい比較に上海あたり出すのが痛々しいw
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:38:09 ID:mS4NpP4m0
>>706
柏ってなに?餅??
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:28:53 ID:mkjfl4C/0
>>711
5年前なんて高島屋の横は更地。南口駅前も更地
残念でした・・・
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:52:40 ID:onT3srOL0
地裁移転にともなって建設される立川法務総合庁舎は高さ50mで
ファーレの損保ジャパンクラスの建物になりそうだ。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:56:13 ID:koX9Go1cO
高さがなくても横が長いからな。2万〜3万m2の100m以上のビルもたくさんある。
720乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 21:57:21 ID:pIaDlrWB0 BE:298908465-2BP(0)
>>714
超えてねえし、逆に去年は引き離されたんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070111215614.jpg
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:59:49 ID:onT3srOL0
センタービルも高さは70mないくらいだけど骨太ビルだな。
下手な100m以上のビルには勝ってる。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:00:53 ID:MvJnpfwQ0
たてかわ厨の他都市叩きのおかげで立川嫌われてるなw
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:01:17 ID:onT3srOL0
>>720
このあいだ乗り換えた時はもっとガラガラだったけどなw
724乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:03:18 ID:pIaDlrWB0 BE:269018339-2BP(0)
>>723
立川はもっとガラガラじゃねえかよwwwwwwwwwwwwww

誰だよ。柏より賑わっているとか言ってたカスはよ。
断言して言ってやるよ。それはぜってーネエってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:03:21 ID:onT3srOL0
>>722
叩きも護衛も半分は反ベッドのジエンだろw
726乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:06:16 ID:pIaDlrWB0 BE:239126764-2BP(0)
賑わいだけで考えたらぶっちゃけ八王子よりも
立川はショボかったぞ。

ってか八王子は何気に人だけは多い。
何であんなに売上ショボイのか理解に苦しむwwwwwwwwwwwwwww
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:07:22 ID:onT3srOL0
>>724
おれが平日に柏行ったときは大したことなかったけどな。
休日の町田の半分以下だろw
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:09:33 ID:onT3srOL0
>>726
マジレスすると土日の昼間で比べないと意味ないんでない?
平日の夕方とか何処でも人多いから・・・
729乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:11:57 ID:pIaDlrWB0 BE:39854922-2BP(0)
>>728
平日の夜になると話は別。
田舎に行けば行くほど大したこと無くなる。

八王子とか立川の夜なんて笑ったもん。
何でこんなに人少ないの?ってwwwwwwwwwwwwww

松戸は夜8〜11時ぐらいが一番多い。
この時間帯限定なら確実に松戸が勝っている。
730乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:13:35 ID:pIaDlrWB0 BE:39854922-2BP(0)
>>727
町田は新入学生が多い4月5月だけだろwwwwwwwwwwwwwwwww

あとのシーズンはすべて柏の方が多い。
立川は年中おっさんだらけwwwwwwwwwwwwwwww
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:14:53 ID:onT3srOL0
>松戸は夜8〜11時ぐらいが一番多い。
ほんとに?暇があったらよってみるからw
立川は南口最近夜多いよ。町田ほどじゃないけどw
732乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:19:15 ID:pIaDlrWB0 BE:478253186-2BP(0)
>>731
明日の夜8あたりは多分多い。
Dマートで惣菜一つ買うのだけでもレジ15台ぐらい空けていて
それでも5分は待つからな。
路面店的な賑わいがあるって言えば嘘になるけど、
帰宅人口が多いのは間違いないよ。
733乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:22:23 ID:pIaDlrWB0 BE:159417582-2BP(0)
多分多摩地方に住んでいるやつらで松戸を偵察するのって
だいたいデータイムか土日だろ。

そんなんじゃ松戸の真骨頂は見えてこないぜwwwwwwwwwww
松戸が凄いって思えるのは夜8時以降だ。
そして夜11時を過ぎても怪しげなお兄様たちが
デッキで宴を繰り広げている。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:22:27 ID:koX9Go1cO
賑わいなら吉祥寺や町田がダントツだろ。次点で大宮や柏。その次に川越、立川、八王子。低辺は千葉、川崎ww。

立川は2年以内に町田と吉祥寺を抜いて首都圏2位になる。
735乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:27:35 ID:pIaDlrWB0 BE:478253186-2BP(0)
まあ町田が凄いのは正直認めるわwwwwwwwwwwwww

広いデッキに集まる感じは柏、松戸に限らず、正直どこにでも
見られる光景だが、終電間際でも小田急北口のカリヨン広場あたり
賑わっているのは凄いな。
あれは私鉄沿線の実力を感じたよ。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:29:59 ID:koX9Go1cO
松戸?あんなの調布、田無、ひばりが丘、南大沢のどれにも勝てないだろ。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:30:47 ID:onT3srOL0
おいおいw
738乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:35:43 ID:pIaDlrWB0 BE:557962278-2BP(0)
田無なんて下手したら常盤平以下だと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:39:17 ID:p7lt5DPd0
>>736
それはさすがに苦しいだろ・・・・・・
ま、俺も町田と吉祥寺はすごいと思うよ。
八王子は繁華街は寂しいけど、地方の県都らしい風格があって市街地が広いのに驚いた。
立川は・・・・・・何も特記なしだな
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:39:31 ID:9+Kfcw2rO
松戸って風俗しかないあの松戸?
そりゃ梅毒持ちの立ちんぼやエイズ持ちの三国人達で夜も賑わってるだろうよw
間違っても堅気の人間が近づく場所じゃないよw
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:39:52 ID:koX9Go1cO
田無はなにげに旧青梅街道沿いに繁華街が続いてる。西武もあったしな。今はLIVINだっけ?
松戸にはかなわないとしても本八幡や金町よりは余裕で上だろう。
742ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2007/01/11(木) 22:54:54 ID:Ab+iVKqB0
田無って、何気にすごいんだよなぁ
FM西東京と田無タワーと多摩六都科学館があるし
743乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 22:59:09 ID:pIaDlrWB0 BE:488216977-2BP(0)
>>741
常盤平の西友は売上ベスト5に入る規模だし、
団地で阻まれている面もあるが、街としては五香・常盤平・八柱と
3駅にまたがって高木3駅とも言われる。

もし古い街道沿いの連続性がどうのこうのと言うのなら
松戸からは八柱が参戦する。
こちらはみのり台まで確実に路面店が続いている。
田無どころの相手じゃマジで不足だwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:03:03 ID:Es3MKSEa0
きのう柏ナンバー見たぞよ。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:04:29 ID:koX9Go1cO
古い街道の連続性云々じゃなく駅前すぐの繁華街のことなんだが。
常磐平とかどこにあるのかもわからん。どーせ「あっち」だから期待しないけど。
746乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 23:06:54 ID:pIaDlrWB0 BE:717379889-2BP(0)
だから田無のどこが繁華街なんだよっつってんだよ。
おまえが言ってんのは狭いい青梅街道沿いの
とこのだろwwwwwwwwwwwwwww

南口は知らないけど、そこは車で通ったから知ってんだよ。
悪いけど、マジで田無は期待ハズレだったよ。
神に誓ってもいい。八柱の方が上wwwwwwwwwwwwwwwwww
747カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/11(木) 23:17:29 ID:gmM/hkrL0
>>742
確かに…
FMたちかわの先輩格だw
748乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 23:19:39 ID:pIaDlrWB0 BE:358690166-2BP(0)
カナリアからも言ってくれ。
田無より八柱の方が上だってwwwwwwwwwwww
749カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/11(木) 23:21:04 ID:gmM/hkrL0
八柱逝った事ないから、そんな無責任なことは(´-`).。oO
750乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 23:22:30 ID:pIaDlrWB0 BE:239126764-2BP(0)
何で青砥のジーンズ屋知っておいて
八柱は知らないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

八柱も3軒ぐらいあるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/11(木) 23:26:17 ID:gmM/hkrL0
>>750
田無にも3軒あるよ…
駅前のビルに一軒とロックとあと名前わすれたけどショボイとこ。
752カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/11(木) 23:31:08 ID:gmM/hkrL0
ロックじゃなくてロッキーだOrz.
駅前のビルはアスタだったなw
753乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 23:34:06 ID:pIaDlrWB0 BE:239127146-2BP(0)
八柱の場合は普通に路面店や街がみのり台まで続いている点に
注目してくれ。
田無なんて駅のホンの一瞬だったし、LIVINが無かったら
マジで上本郷あたりといい勝負。
まあ常盤平も西友無かったら激ショボだけどね。
八柱はそっちで言うところの豊田にエロい店がプラスされたぐらいの街。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:37:12 ID:koX9Go1cO
八柱なんて僻地にゃ1、2回しか行ったことないからなぁ。田無以下だと思うけど。
田無にはLIVINがあって微妙な繁華街だよ。旧青梅街道と青梅街道の間にも少しだけ繁華街がある。旧青梅街道沿いの店はボロい。
755カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/11(木) 23:40:44 ID:gmM/hkrL0
田無が微妙な繁華街なことには同位するw
756乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/11(木) 23:41:16 ID:pIaDlrWB0 BE:209236537-2BP(0)
絶対田無以上だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

微妙な繁華街だと?
こちとら八柱からみのり台まで約1km微妙な繁華街が続いてんだよ。
新旧ともにな。
松戸第3の繁華街として唯一の急成長株wwwwwwwwwwww
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:04:04 ID:kTNU1+BoO
乱痴気が繁華街続いてるって言うと怪しいんだよな。下町はほとんど続いてるんだろ?錦糸町は2キロ続いてるんだろ?笑
まぁ今度暇あったら松戸の田舎まで危ない6号飛ばして行ってやるよ。
758乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/12(金) 00:09:11 ID:7jhXbb7h0 BE:199272645-2BP(0)
みのり台と八柱はマジで続いてるよ。

っつってもみのり台の方は路面店が八柱方面じゃなくて
南側がメインで伸びているから分かりにくいかも。
八柱は八柱でヨーカ堂側だし、みのり台と八柱の間は
必然的に店舗が増えた感じ。
だからこそ松戸第三の呼び声が高い街でもある。
759乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/12(金) 00:12:56 ID:7jhXbb7h0 BE:79709524-2BP(0)
松戸第三って書き方がハッタリ足りねえな。

古参の五香、ハリボテの新鎌ヶ谷、何気に凄い北習志野を
抑えて確実に新京成で一番の繁華街として松戸で
唯一成長してる街だよ。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:25:30 ID:1GFDt0IBO
>>739
全く持って同意


現時点では多摩の繁華街トップは吉祥寺と町田
風格は八王子
この評価が妥当

立川を擁護するとしたら両側発展って点だけど、南口の路面店は吉祥寺のパルコから横河電機に通じる商店街や八王子の甲州街道あたりの路面店並の貧弱さだしなぁ
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:46:46 ID:1GFDt0IBO
乱痴気はなんで吉祥寺の評価低いんだ?

東京では珍しいアーケード街を中心に広がりがある路面店
駅前の一等地に闇市みたいな路面店
駅前に井の頭公園と井の頭動物園、井の頭遊園地
ハコモノは若干弱いけど町田や立川のように駅前に固まってるよりいい感じにばらけてて俺は好きなんだが…
吉祥寺はパクリじゃなくかなり独特な繁華街だぜ
町田は最初すげぇと思ったが十回もいくとフ〜ンなるほどって感じ
まぁ立川は三回でフ〜ンなんだけどね
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:38:24 ID:KCv8KUSF0
風格っていい言葉だな
百貨店がパチンコ屋になろうが地裁に出てかれようが関係ないw
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:35:02 ID:OGuRl+ju0
反ベット生甲斐の2ちゃんねるが閉鎖されたら・・・
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:37:29 ID:vH2bW1GS0
>>762
百貨店って丸井だろうがw
てか立川の丸井はもっとショボイw
765四谷麹町赤坂連合 ◆sy7.NAvcTI :2007/01/12(金) 18:47:31 ID:xw6OBVz6O
|д゚)ジーこのスレうろつく中高生のホモってーw

|)彡サッ
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:49:47 ID:sbO1bSXQ0
>>764
そのショボイほうが生き残る辛い現実wwwwwwww
767松戸BOXヒルズ ◆SElECTWOIw :2007/01/12(金) 22:47:18 ID:7jhXbb7h0 BE:149454735-2BP(0)
>>757
行ってきたか?wwwwwwwwwwwwww

今日ぐらいなら間違いなく松戸は大賑わいで
活気あるはず。
マジで夜が真骨頂なんだ。休日とか昼間は確かに
閑散としてるかもwwwwwww
768乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/12(金) 22:54:50 ID:7jhXbb7h0 BE:179345636-2BP(0)
>>761
確かに町田は10回ぐらいあたりから( ´_ゝ`)フーンってなるなwwwwww

立川は2回目で( ´_ゝ`)フーンだったけどwwwwwwwwwwwwww

吉祥寺は当分行っていないので何ともコメント出来ない。
行くキッカケが無いなwwwwwwwwwwww
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:28:30 ID:al4iCkU70
( ´_ゝ`)フーン
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:27:31 ID:Om7Ffle9O
2ちゃん閉鎖したら立川ヲタの乱痴気や反ベやクサトウの嫉妬の場がなくなるな
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:56:51 ID:hoYIDwkW0
23時ってw

松戸の平日23時に行ったことないのか?
人なんてほとんどいないよ。人が賑わってるのは20時台まで。
松戸に一度も行った事ないのか疑いたくなる。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:46:58 ID:mjeHda7S0
柏のものだけど、店の充実度もにぎわいも町田には勝てないと思う。
いいんですよ、町田に勝とうとは考えてないですから。ただ柏がこれからも衰退せず行ってくれればこっちとしては御の字。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:11:39 ID:jZf8/s7F0
>>761
立川で人が歩くところと言えば、基本的に箱の中だからねえ
街を歩く楽しみはあまりないから、飽きるのも早いのだろう
俺は繁華街には町を歩く楽しさは必要だと思うね
よって俺の中での繁華街・立川や川崎は吉祥寺、町田はもちろん柏よりも下
総合的に一番発展してるのも、23区と横浜以外では立川か川崎、だな
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:04:22 ID:X3x9LCTm0
町歩きは多かれ少なかれ何時かは飽きる。
しかたがってショップの内容が一番重要。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:06:56 ID:X3x9LCTm0
極論すれば、郊外大型SC>>>>>>>>>>>シャッター商店街である。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:37:14 ID:OWXqjE+N0
茨城県柏市

まったく違和感ないな。柏にはがんばってもらいたいけど。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:01:20 ID:aAZsDvjR0
茨城県柏市もだけど
神奈川県町田市もわすれないで・・・
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:13:07 ID:NtEaLJc40
何だかんだ言っても立川は東京の街っぽいよ! 畑とか農家みたいな家もあるけど
地面平らだし調布とか世田谷に似てる気がする、駅前は都心と変わらないしね、
八王子と町田は神奈川ぽい気がする、畑や田んぼもあるし山を開発した住宅街
南大沢や多摩境みたいに中心地以外にも栄えた街もあって海は無いけど、
横浜や川崎と同じ匂いがする、市ヶ尾出身で昭島市民の俺には八王子町田は
地元みたいで落ち着くけど、立川は東京らしさを感じられるよ。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:32:03 ID:F/MF3Xen0
>>778
さすがは神奈川犬民。
発想が田舎臭いな
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:16:50 ID:NtEaLJc40
>>779
一応は横浜出身だけど市ヶ尾だからな、ハマッコと言っても嘘にならないけど
西区、中区周辺出身じゃないとハマッコと言えない気もするさ!
たまプラーザとかも近いけど俺の住んでた所は小山田以上鑓水未満
と言った感じだ! 田舎臭いだろ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:19:44 ID:aAZsDvjR0
ていうか多摩川越えると急に地方都市ぽくなるよね
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:32:05 ID:F/MF3Xen0
ハマッコって田舎臭w
783ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2007/01/15(月) 21:32:29 ID:ikU7UcTl0
国道16号が潮目かな。
内側はなんだかんだ言われても電車やバスで用が足りる。
外側はがんばってもクルマが無いと生きていけない。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:37:59 ID:aAZsDvjR0
純東京だなと思う地域
北は赤羽、南は蒲田、西は三鷹、東は平井
準東京だなと思う地域
北は浦和、南は鶴見、西は立川、東は船橋
首都圏だなと思う地域
北は大宮、南は石川町、西は八王子、東は千葉
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:52:58 ID:GhyxLVWo0
同じ距離だと柏や川越がいちばん田舎に感じるな。
首都圏は北には発展してないから。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:09:47 ID:F/MF3Xen0
石川町ってどこのローカルですか?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:25:39 ID:GhyxLVWo0
石川県
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:33:37 ID:1B3ExUqfO
東京>>>>埼玉=千葉=神奈川>>>>栃木=群馬=茨城

という身分差があるからな。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:12:03 ID:0sf7cnqJ0
東京23区>>>都下>神奈川>千葉≧埼玉>>>栃木=群馬=茨城

こんなもんだろ
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:19:13 ID:bZQ1ZruY0
都心>城南>城西>多摩>神奈川>千葉≧城東>城北≧埼玉>>>栃木=群馬=茨城
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:56:29 ID:HYIgtL30O
これだな。

都心>>>>城西>>>城南>多摩>城北>>>神奈川=埼玉=千葉>城東>>>群馬栃木茨城


792カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/16(火) 01:00:52 ID:wurm+nkj0
細かく分けると結局は地価に。。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:01:42 ID:ny+xi0KC0
これだな。

都心>>>>城南>>神奈川>城東>埼玉=千葉>>>城北>>城西>>>群馬栃木茨城
>>>>>>>>>>>>>佐賀>>>>>>>>>>>>多摩>>>>>>>北海道

794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:36:37 ID:Om4xzciHO
立川って路面店いらないっていうほどハコ強いか?
吉祥寺や町田のハコを凌駕するほどか?

立川のライバルは八王子 大宮 柏ですよ
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:44:05 ID:gOFdgbJ90
強いでしょ
町田くらいじゃない?相手になれるのは
吉祥寺じゃ無理
796カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/16(火) 01:50:36 ID:wurm+nkj0
吉祥寺もヨドバシで巻き返してくるよね〜
でもエキュートや第一立替えでぬき返すでしょう。
さらに市の妄想通りに都市軸沿いに幾つも出来たら鬼に鐘紡ですね…
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:53:13 ID:gOFdgbJ90
都市軸沿いに何ができるって?w
798カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/16(火) 02:15:18 ID:wurm+nkj0
誘致してるらっすいですw
でも反応は良いみたいだお。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:22:05 ID:gOFdgbJ90
何を?またハコ??
800カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/16(火) 02:24:36 ID:wurm+nkj0
ヒントは>>416
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:32:36 ID:gOFdgbJ90
今みたいな感じの町が北に広がるって事か
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:50:02 ID:HYIgtL30O
これだな。 反べは俺のマネするなよ。神奈川の田舎猿が。

都心>>>>城西>>>城南>多摩>城北>>>神奈川=埼玉=千葉>城東>>>群馬栃木茨城



803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:38:05 ID:nSxcxjXI0
6年後の立川は、物凄い勢いがあるだろうね。
それこそ、勘違いして池袋辺りにケンカ売りそうな感じ。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:44:54 ID:ACLdnVT+0
池袋?五番外の間違いだろ
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:19:07 ID:6zTqf5ET0
6年後の立川ってヘタしたら池袋の地価抜いてないか?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:24:47 ID:gOFdgbJ90
ないからww
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:30:42 ID:Z1aW4cKo0
文京って城北になるんですか?
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:36:14 ID:sQunLKVq0
袋はネタだろwwwwwww

>>807
都心副都心10区の千代田中央港新宿渋谷台東文京豊島品川目黒は別格。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:42:51 ID:Z1aW4cKo0
>808
そうなんですか?
それでは、802さんが書き込まれている
都心、城南、城北、城西、城東、多摩ってどのように区分されているのでしょうか?
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:52:41 ID:sQunLKVq0
802さんよろしく↓
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:39:18 ID:HYIgtL30O
ってか名無しで書き込まいでいつものコテ使おうよ。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:59:13 ID:bZQ1ZruY0
池袋に勝つなんてネタでも(ry
多摩>城北って判定しているやつが居る時点で多摩人が
どれだけ逆上せ上がっているのかが窺えるね。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:20:27 ID:h/T5XDxMO
誰か教えてください。
玉と埼玉の差がわかりません!

俺の玉の評価は、何の取りえの無い、新宿に近いだけのベットタウン!

海があるわけでもないし、情緒もない、歴史だと明治時代は三鷹あたりまで神奈川県。
それも東京に編入された理由は、首都東京府の水源を安定させる為、
多摩川上流が欲しかっただけ。

なのに今の玉地区の人はカスの分際で生意気ですね。
ただ都民というだけで。
市外局番は03ではないのに、鉄道の長距離乗車券は23区内発着ではないのに。

心は都民ですか?爆笑

ダサ杉ます。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:23:21 ID:QieSyLX10
ダサい玉とダサくない玉の違いです。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:34:47 ID:HYIgtL30O
>>813
一番ダサいのは君のような神奈川県民だよ。神奈川県民は首都圏でも一番ダサい。千葉の奥よりね。神奈川は横浜の中心部以外は糞田舎だし住民もDQNばっか。
過去を言うなら東京都と埼玉県は同じ武蔵国だった。
神奈川県民は首都圏のヒエラルキーの底辺にいることを自覚してから他地域を攻撃しなされ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:23:20 ID:qLSKI8TX0
>>815
>過去を言うなら東京都と埼玉県は同じ武蔵国だった。
埼玉と同じをアピールしても・・・
しかも多摩は元神奈川だったんだし・・・
俺は埼玉に近い多摩地区在住だけど
同じ多摩でも神奈川寄りの方が綺麗な住宅街が多くて
羨ましいよ、ま〜開発が遅かったんだろうけどね。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:36:58 ID:QieSyLX10
それも今は昔。都民>>>>>>>>>>>>>>>県民です。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:42:51 ID:bZQ1ZruY0
横浜とか恥ずかしくて住めないよ
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:29:27 ID:HYIgtL30O
>>816
多摩の南側のがキレイなのは神奈川に近いからという理由では全くなくて、もともと府中や八王子や町田もあり多摩ニュータウンがあるから。
西東京とか東村山もじきに発展するよ。
820カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/16(火) 23:24:20 ID:wurm+nkj0
東村山はどうなるんだっけ?
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:34:03 ID:H7ioNGcOO
こんなレスばっかだから立川は東京の北側や神奈川に叩かれるんだよ

神奈川は横浜中心部以外も多摩西側や多摩西側よりは発展してる
中原区 高津区は都心にも羽田にも近いし東海道沿いは歴史もある
日本の大動脈東名高速もあり
相模原あたりでも市街地の広さは侮れない
多摩と神奈川は大きさが違うから比較するのは微妙だが両者の繁華街
多摩
吉祥寺 立川 町田 八王子 府中 調布 聖蹟桜ヶ丘 多摩センター 国分寺 三鷹 ひばりヶ丘 昭島 田無

神奈川
横浜 みなとみらい〜伊勢佐木町界隈 川崎 藤沢 本厚木 新横浜 平塚 小田原 横須賀 戸塚 大船 港北NT 溝の口 上大岡 相模大野 相模原 海老名 新百合ヶ丘 橋本 たまプラーザ 青葉台


結論、ベッドタウンとしてブランド価値があるのは武蔵野市 三鷹市 狛江市 調布市 府中市 小金井市 西東京市 国立市 国分寺市まで
他の多摩地区は普通に神奈川以下だろうね
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:57:52 ID:Vq5TN/tkO
23区>>>>横浜>>川崎>さいたま
>千葉>神奈川=多摩>埼玉県>千葉県
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:14:48 ID:2TGs59oPO
23区(一部を除く)>>>多摩東部>>横浜>多摩西部>さいたま>川崎>千葉>神奈川埼玉千葉

横浜も中心部以外は本当にショボいけど一応甘い評価ね。ちなみに、当然だが立川は多摩西部。国立あたりから多摩西部だろうね。奥多摩や八王子の奥は糞田舎だけどね。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:24:15 ID:kFg8r6fiO
多摩なんて歴史のない糞田舎。多摩が発展したのは単に上京人が移り住んだから。
神奈川→鎌倉、江ノ島、小田原、箱根etc.
埼玉→川越藩、氷川神社etc.
千葉→佐倉藩、成田山、千葉氏、縄文貝塚etc.
多摩→?
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:09:28 ID:Vq5TN/tkO
本当に玉は何?って感じ!
細かい、くだらん市が、ごちゃごちゃと入り交じり、市としてのカラーもない、
ただのベットタウン!一つの市、単体なら千葉市やさいたま市に勝てる市もなく、糞の固まり!

交通インフラも京浜間の足元にも及ばなく、埼京間にも負け、京葉間にも負ける。

中央線や京王線のショボイインフラしかないので、家畜同然のギュウギュ詰め。

心の救いは「都民」
心の救いは「都民」
心の救いは「都民」
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:15:21 ID:2TGs59oPO
>>824>>825
ハイハイ反べワロスw


首都圏最底辺の神奈川県民は北関東でも煽ってろよ田舎者。いつか格上の多摩地区に住めるといいね。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:57:01 ID:vQHC9Tga0
ヒント 府中、国分寺。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:53:15 ID:dRTCaOfdO

そんな事より卓球しようぜ!

ζ┳┻┳゚λ

829ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2007/01/17(水) 19:01:20 ID:L0DO9PEi0
>>824
「氷川神社」は、奥多摩の「奥氷川神社」を順々に移していって大宮へ移したものなんだけど。
830四谷麹町赤坂連合 ◆sy7.NAvcTI :2007/01/17(水) 20:45:55 ID:hO856ME/O
|д゚)<吉宗君の赤坂の氷川もお友達ですかー?








|)彡サッ
831ぼくは昭島 ◆cO/mmdXjYw :2007/01/17(水) 21:23:57 ID:L0DO9PEi0
>>830
大宮氷川神社から勧請(分霊)されたものだよー。

>>824
あと、真言宗智山派だと、歴史的に見て高尾山薬王院や高幡不動のほうが、
成田山や川崎大師より開山が古いんだけど。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:36:17 ID:LP8tlqIMO
万葉集にも出てくる「多摩」は、古くから都にも知られていた土地です。
平安時代には埼玉は多摩の先という意味の先多摩と呼ばれ、これが転じてサイタマとなりました。
多摩は関東地方の中心だったわけで、この意味からも神奈川は前多摩にすべきだと思います。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:59:07 ID:GoD6cguG0
>>824
多摩の歴史=絹の道、群馬、山梨で生産された絹も八王子に来て
そこから横浜に運ばれた。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:12:26 ID:mXeCbYyx0
今も昔も多摩は不滅。

多摩、最高だぜぇ
835カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/17(水) 23:36:39 ID:CT87gjR90
>>831
サッスガー(^q^)ノシ
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:43:49 ID:mXeCbYyx0
簡単に故郷捨てて寝返るカナリアQっていったい(ry
837カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/17(水) 23:50:35 ID:CT87gjR90
ナガイモノニハマカレロ(;´Д`)
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:38:48 ID:0KFsQ/TOO
武蔵野市住民→ちょっと調子に乗ってはいるが基本的に都会とは思っていない
意識は世田谷や国立に近いため錦糸町や川崎に喧嘩売ることはない

町田市民→地理的に多摩より神奈川のが上と思っている(横浜線、南武線、多摩線は全部下り、町田市から多摩方面は近辺で一番ど田舎)
当然、立川って意外に発展してんじゃんと上から目線

839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:50:37 ID:rlP/yFcq0
立川市民とと町田市民は殆ど繋がりも無いし意識もしてない。
お互い交通の便も悪いし
だから比較してるのは他地域の人だろうな。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:08:06 ID:MRkr/xHA0
>>821
そりゃ多摩地域は神奈川県の人口の半分以下なんだから
繁華街の数を比べれば神奈川の方が多いだろう。
人口比率からいったらやや多摩の方が発展してると思うけどな。
もちろんどちらにも山間地域もあるけどさ。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:08:52 ID:0KFsQ/TOO
八王子市民→ライバルは立川
でもその意識は多摩の中核市としての感情であって間違っても都会自慢なんかではない

立川市民→駅前の急発展ですっかり都会人面の多摩の嫌われ者
他地域にはライバル意識剥き出しでつっかかり繁華街のみの比較で勝ち誇る
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:31:01 ID:0KFsQ/TOO
あっ大事なこと書くの忘れた
横浜、千葉、大宮、町田、八王子、柏が発展したのは いなか だから
新宿、渋谷、池袋が副都心なら副副都心ってとこか
それなのに発展して鼻の下伸ばして都会人面する立川市民( ´,_ゝ`)
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:41:17 ID:RJNnpuweO
煽りも立川が発展してるということを認めたみたいだね。横浜くらいしか勝てないんだから立川には。
それより、中央線沿いとかヤバいね。藤沢府中所沢レベルの街がこれからポンポン出てくるよ。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:05:20 ID:9ZXCtBJP0
それらの街は一朝一夕にできたものじゃないだろう。
例えば海老名はそれらの街より商業集積度は上だが誰も上とは言わない。
それと同じこと。
複合ビルができたるだけで何も変わらないよ。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:21:28 ID:YIaQvlUZ0
>複合ビルができたるだけで何も変わらないよ。

いやそういうのの積み重ねで徐々に出来ていくもんだろ。
海老名も10年後はわからんぞ・・・
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:31:18 ID:6RIYDopOO
立川の都市としてのデータがみたい。

駅前自慢だけなら柏餅と同じ。

都市の格からしたら企業集積度から見て厚木>>>>立川だがな!

駅前バトルをしたきゃ柏餅と一生してろ!


あとさリアルで川崎よか上だと思ってんの?

もし思ってんなら、そこが煽られる原因。

川崎駅前≧立川駅前
川崎市>>>>>>>>>>立川市!
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:38:50 ID:RJNnpuweO
>>846
ハイハイ反べワロス。
お前なんでベッドタウン嫌いなはずなのに川崎マンセーなんだ?汚いから?
厚木とか日野以下でしょ。川崎も130万都市なのに17万都市(立川)や15万都市(吉祥寺)に負けてる。
川崎人が立川スレッドにわざわざ嫉妬して煽りにくる時点で、負け根性丸出しだよ。
スラム同然の負け組地域が高望みして多摩地区を煽らないでくれる?
川崎は早く柏に勝てるといいね。離される一方だけど。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:45:17 ID:YIaQvlUZ0
反べのジエンはわかりやすいなwww
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:27:02 ID:6RIYDopOO
馬鹿!俺は反ベじゃないぞ!

ブランド街のスレッド見てこい。名古屋を煽っているから。

いいから立川の都市データだせや。


カス!
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:50:33 ID:RJNnpuweO
文面の変えかたがわかりやすすぎwww
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:20:18 ID:/M5ht5tkO
否定の仕方が反ベだろ。

商業ビルや超高層住宅複合ビルができたくらいじゃ何も変わらないよ。
武蔵小金井はずっとあのレベル。既存の繁華街には勝てない。
海老名ももう終わり。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:24:16 ID:67TsCLWr0
RJNnpuweO
おまえも分かりやすいな
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:27:28 ID:GbM/fcrmO
>>847
君、頭悪いな!

立川こそ筋金入りの超ベットタウンだろ(爆笑)

そもそも立川にサラ金以外の会社あんのかよ!

川崎は西口に超高層オフィスビルが林立してるから、
朝晩のラッシュ時には、ビジネスマンやOLが、集団で、押し寄せて来る景色は都市の格を感じる。

されに比べ立川ときたら、駅前にいるのは、老人とパンツ見せながら歩いている
馬鹿な女子高生(笑)
明らかに川崎>>>立川だ!

所詮立川など「県内」から「都内」に向かう【下り】終着駅(爆笑)
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:21:11 ID:LfRJ5nFpO
煽り目的で立川スレに来てる時点で、立川>煽りDQN居住地 が確定です

普通は興味が無い街を煽ったりしません。
仮に立川に煽られても、明らかに格上意識があれば、余裕をもって受け流せるものです。
新宿が立川に煽られても華麗にスルーできるように…。
立川が気になって気になってしょうがない時点で、もはや立川以下を認めざるを得ないでしょう。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:58:28 ID:LfRJ5nFpO
1月17日付けの日経流通新聞にロフト社長のインタビューが載ってたので転載。

「大型店に適した立地の確保は難しいので、今後は小型店が増えていく。
新業態の店は二百から三百五十uで、健康雑貨や文具を軸に家具は扱わない。
東京・丸ノ内や立川市への出店が決まっており、駅ビルなどを中心に
三年で10店ほどを展開していく予定でいる」


ルミネかグランデュオ?
それともエキュート?

何れにせよ、駅前にハンズとロフトが揃うわけか…
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:04:40 ID:w3+IguhAO
立川>>>>柏>>川崎

確定してますね。それぞれの差は広がるばかり。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:05:27 ID:4L2MBiK00
立川って駅前は立派だと思うけど、住宅街はたいした事ない気がする、
京王、小田急、東急沿線の方が住宅街は立派だよ!
西武、東武沿線はいまいちだぜ! 西部沿線の立川市民の感想です・・
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:11:50 ID:pLHOwD/d0
むしろ立川の住宅街はカオス(笑)
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:02:17 ID:i1wjwHwQ0
川崎なんて浮浪者と公害のイメージしかないな
よくても下級労働者の工員

間違っても住みたくない。特に海側・・・
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:16:32 ID:4L2MBiK00
川崎の海側ってこの前までドラマでやってた亀梨君が住んでたような感じ
の所なのかな〜? だとしたら海のそばとは言え魅力ないね! 不潔な
イメージもあるね、川崎に住むんだったら、多摩センターとか南大沢の
方がいいな〜、一応東京だし。
861周防美琴 ◆WubBL2AEec :2007/01/19(金) 21:27:58 ID:5sIH1pU70
>>854
その理屈だと、2chねらーがチョンを煽ってるからって
チョン>日本人なのか?
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:39:11 ID:pLHOwD/d0
立川市民ってこういう人ばかりです(笑)
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:30:50 ID:7I6jUhX40
チョンを煽る2chねらーが日本人代表かよw
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:40:28 ID:VxliG6QTO
何この不毛スレ
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:42:30 ID:pLHOwD/d0
立川市民ってこういう人ばかりですから(笑)
866カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/19(金) 23:17:32 ID:12iQlNLl0
まちBもこんな感じw
867金八 ◆WubBL2AEec :2007/01/19(金) 23:39:19 ID:5sIH1pU70
所詮、チンコたちかわ(苦笑)
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:53:15 ID:QYRrTTT/0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通勤特快
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●(奥多摩方面)======= おくたま(G付き)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特別快速
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 快速(G付き)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 通勤快速
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○ 普通
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○============= 総武線
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:02:07 ID:CxtHmEik0
童貞アニヲタ反ベに煽られる立川w
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:41:14 ID:hYv9cPzfO
多摩の首都 立川市万歳
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:47:47 ID:Uib3pOudO
多摩の星とか勘弁してくれよ…
立川も八王子も町田も西多摩
こんな田舎と一緒にされたくない
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:09:18 ID:MZgwEcxwO

と、武蔵野ハイソエティーが言ってますwww
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:43:35 ID:sw2lWTY40
立川マンセー

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通勤特快
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●(奥多摩方面)======= おくたま(グリーン車付き)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特別快速
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 快速(グリーン車付き)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 通勤快速
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○ 普通
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○============= 総武線
874どないやねん:2007/01/20(土) 12:02:44 ID:MZgwEcxwO
特急と中央・青梅ライナーがないやん
875乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/20(土) 21:43:58 ID:wJJONfFd0 BE:557962278-2BP(0)
今帰ってきてテレビ付けてみたんだけど
足立島根特集じゃねえかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

見てるか?
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:46:09 ID:9j1gV/u30
梅田かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/20(土) 21:48:44 ID:wJJONfFd0 BE:89672933-2BP(0)
今回範囲広いな。青井まで入ってるしwwwwwwwwwwwwww
商店街があんなに賑わっているとは思わなかった。
正直近いけど行ったことないなwwwwwwwwwwwwww
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:48:47 ID:9p/7RGIy0
>乱痴気殿

金回りの方はどうなん?
879乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/20(土) 21:53:21 ID:wJJONfFd0 BE:358690166-2BP(0)
荒川なんて完全に梅島範囲外じゃん。
足立区特集でやれってのwwwwwwwwww

金回りでいえば20万は無事に落ちたよ。
でも来月もたぶん10万ぐらいご請求が来る。
シモキタでまた2万ぐらい買い物したよwwwwwwww
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:01:06 ID:9j1gV/u30
借金どうなった?wwwwwwwwww
結局姉貴に泣きつきそうな展開だなwwwwwwwwwwwwwwww
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:04:42 ID:9p/7RGIy0
乱痴気ちゃん。カードはどんどん使っていいんだヨ。
借金してでも学生の間にしかできないことを思う存分楽しみなされ
882乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/20(土) 22:05:11 ID:wJJONfFd0 BE:89672933-2BP(0)
姉貴に泣きこうにも研修旅行か何かでロンドンに
行ってるので無理wwwwwwwwwwwwwwwww

20万払ったあとの10万は微妙にきついなwwwwwwwwwww
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:12:02 ID:9p/7RGIy0
>>882
これ申し込めばいいと思うよ。学生でも18%のキャッシング枠が20以上つく。
ただネットバンキング必須だが
http://www.sbicard.co.jp/
884乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/20(土) 22:18:58 ID:wJJONfFd0 BE:199272645-2BP(0)
ってか手頃なバイト紹介してくれよwwwwwwwww

正直それ申し込んだら姉貴に泣きつくのも難しくなりそうだし。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:21:36 ID:9p/7RGIy0
つ新宿2丁目
886乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/20(土) 22:26:51 ID:wJJONfFd0 BE:119564126-2BP(0)
それしかないかwwww
明日ちょっと偵察がてら2丁目の様子見てみるかな。

正直どこの店の門を叩けばいいのか分からんし。
887四谷麹町赤坂連合 ◆sy7.NAvcTI :2007/01/20(土) 22:31:04 ID:0E/qNpgRO
|д゚)ジー<オイラノマネシテルカタタマニイルヨネ-!






|)彡サッ
888乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/01/20(土) 22:40:51 ID:wJJONfFd0 BE:358690649-2BP(0)
(´-`).。oO(結局去年の立川を振り返ってみたら何も出来なかったなあ)

(´-`).。oO(川崎はラゾーナが出来たのになあ)

(´-`).。oO(錦糸町はオリナスが出来たのになあ)
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:08:05 ID:xkskQJrO0
>>888
川崎は柏に追いつきそうになりました。
錦糸町は藤沢に追いつきそうになりました。

目標の立川には永遠に追いつきそうにありません。
890カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/21(日) 00:42:29 ID:digJEL530
>>882
ノーローンカードなら無利息お(,,・∀・)ノシ
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:16:54 ID:HxXzPOtg0
200平米って、かなり狭いぞ。ハァ?ってレベル。>>855
とりあえず、ロフトって聞いてイメージできる店とはかけ離れているのは間違いない。
期待しない方が良さそう。
新業態の店、であって、従来のロフトとは全く別物なんだろね。。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:13:14 ID:q/R/q+9lO
所沢や川越みたいなワンフロアタイプか?
まぁ吉祥寺のロフトはそんな人いないし、川越も3フロアぐらいあった前の店舗はガラガラだったからな
立川にはちょうどいいかもな
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:57:28 ID:KmCCx2QMO
別にロフトなんか価値ない。立川には伊勢丹と高島屋がある。
894カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/21(日) 16:54:38 ID:digJEL530
200坪ぢゃなくて200平米かよ(;´Д`)
オイラの棲んでるマンソン並だw
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 05:30:15 ID:QpGT1XcLO
>>893
自慢の伊勢丹 高島屋も立川店はつかえねーじゃん
高島屋は行かねーけど伊勢丹なら新宿行くよ
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:13:52 ID:dCBuadk8O
そりゃ新宿伊勢丹と比べたらな。新宿伊勢丹は全百貨店でもダントツ、神だから。
立川店は新宿に次ぐナンバー2。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:20:26 ID:pC2BMcpw0
ナンバー2は浦和だろw
系列店も含めれば京都だろうし
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:27:48 ID:HJ/yE82D0
売り上げも年々増加で浦和ともう50億くらいの違いしかない
パルコが出来れば抜くのは確実だろ
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:38:19 ID:aGv6CePY0
新宿の伊勢丹行きましょうよwwwwwwえ?立川が限界っすかwwwwwwwサーセンwwwwwwww
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:43:55 ID:NN5yxvjd0
新宿だろうが立川だろうがデパートなんて年配向けだしな。
食品くらいしか使えないな・・・

あれは街の飾りみたいなもんですからw
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:03:10 ID:NN5yxvjd0
そういえば世界堂の文具売場をなくしてルミネにロフトがはいるみたいだ。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:24:38 ID:omJjsw+80
>>901
世界堂→9Fへ移動
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:25:17 ID:aGv6CePY0
スケール小っさいッスねwwwwwwえ?立川にはこれが限界!?
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:32:20 ID:RfHFz5NmO
>>903
日本語でヲK
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:35:18 ID:NN5yxvjd0
今日も名無しで必死だねwwwwwwwwwwwwww
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:37:41 ID:4/w46hOY0
>>902
今の9Fはどうなる?
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:35:56 ID:4cfshgAe0
浦和って競争相手いないもんなあw
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:44:14 ID:aGv6CePY0
立川は大宮みたいなライバルが無くて羨ましいッスwwwwww
え?昭島がありますよって!?
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:46:26 ID:4cfshgAe0
立川のライバルは八王子と吉祥寺だろバカw
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:58:35 ID:aGv6CePY0
八王子と吉祥寺に宣戦布告ですか?
身の程知らずというか大胆でございますね。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:13:39 ID:RfHFz5NmO
とっくに越えてんだろ

横浜あたりが辛うじてライバルじゃね?
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:16:33 ID:aGv6CePY0
大きく出ましたねー\(^O^)/
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:31:24 ID:RfHFz5NmO
まあ横浜でも厳しいかもね
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:36:58 ID:CP5QOQzZO
立川ごときで何言ってるんだか
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:44:11 ID:aGv6CePY0
横浜でも寿町あたりなら勝てるかも知れませんね
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:07:16 ID:3tQelDwIO
>>900
使えないデパートって田舎に多いんだよ
伊勢丹新宿はファッション面でもファッションビルを越えてる

まぁヲタのおまえにはわからんかw
917カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/24(水) 00:10:41 ID:6N9aVjsE0
>>916
それはありえないw
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:42:20 ID:9muyCWuqO
川崎≒ロサンゼルス

立川≒平壤
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:33:58 ID:vKk3O9PhO
川崎人ってなんでいつも立川に嫉妬しにくるの?
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:32:32 ID:ixgxvSOJO
>>919
しーっ

そんな核心をつくような質問をしてはいけません

彼らにも一寸のプライ(ry
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:42:36 ID:dvzLfgsp0
このスレ、色んな意味で晒しものだな。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:31:50 ID:N+8AefRF0
反べ乙w
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:37:45 ID:Y0myBgKF0
たてかわ厨乙w
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:14:58 ID:0Ab8IShJ0


でるくいはたたかれる
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:54:00 ID:dvzLfgsp0
あるあるww
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:19:00 ID:45ey7dSP0
「あるある大辞典」は諸般の事情によりお取りつぶしです。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:43:20 ID:dvzLfgsp0
アッー!!
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:10:12 ID:KsAWkydv0
さすが関西人。捏造が好きだな
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:47:38 ID:KS6WsKEB0
ID:aGv6CePY0

わかりやすい奴だw
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:18:37 ID:krs5pmEY0
わたくし韓国から留学してきましたが何か?
ところで立川→タテカワとお読みしておk?
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:35:21 ID:wMz2eht/0
朝鮮学校なら立川にあるよ
北系だけどねw
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:45:57 ID:KS6WsKEB0
教養のないやつだ

タツカワってよめよ
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:48:59 ID:krs5pmEY0
立川談志age
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:47:11 ID:KEa28oVd0
>>931
あるあるww
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:17:41 ID:oTCtrU900
ないない
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:24:16 ID:oTCtrU900
日経新聞。

地上35階、地下3階。
高さ130m。
延べ面積5万6千u
東急ハンズ床面積3千3百u以上
ビル地下に3百台収容の駐車場
ビル2階に千6百台収容の駐輪場
ビル3階に南北自由通路
ビル9階以上は290戸の都市型マンション
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:55:42 ID:y7TiMS2JO
完全にしょぼしょぼのワンフロア面積だ罠。
まあ新宿のハンズでも使える階は限られてるし、売れ筋だけありゃいいけど…。
あとは今の第一のヲタ専門店が入るんだろうな。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:13:56 ID:KEa28oVd0
しょぼしょぼは立川の代名詞
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:23:41 ID:2FS2ALic0
計画すらないところはかわいそうだね
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:11:52 ID:dib8IFjb0
立川の勢いはもう止まらないw
941カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/26(金) 00:35:16 ID:Eh3GuYHL0
等級が2000uくらいだから、それよりは広いぢゃん!
まあ1フロアだろうなw
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:46:56 ID:KJwYPGh4O
いまどきハンズ ロフトにお祭り騒ぎって…
さすが青梅民
943カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2007/01/26(金) 00:50:43 ID:Eh3GuYHL0
ショボそうだけど徒歩10分圏内だ\(^o^)/
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:47:37 ID:G3qHhOLi0
立川民はハンズ、ロフトに喜んでいるのではありません
第一デパートが新しいビルに入ることを祝っているのです
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:51:45 ID:C3M9WOnn0
立川に200uのマンションなんてないだろ。
島根にもなさそうだがw
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:33:51 ID:uUKC0p2b0
200uのマンションなんていらないよ
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:43:53 ID:hZS9ZiClO
カナリア200平方メートルのマンションって・・・
一人で住んでいるのか?
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:57:32 ID:C3M9WOnn0
立川なら安いけど、それでも200ってありえねえな。
最上階とかなのか?
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ヒント 屋上