〜 都道府県の序列愛好会 パート86 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:15:20 ID:kTc53LU+0
データもあるようなので、
>>877で新6項目試してみましょうか。
農水、粗付加価値額、製造従業者数、サービス業従業者数、卸売販売額、小売販売額
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:26:35 ID:oX080X680
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:23:52 ID:iKEKQZqEO
田舎の風景はほのぼのですね
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:34:04 ID:wmxgh63JO
製造従業者数イラネ
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:16:47 ID:emoIw08t0
==================================================
OK?
      ★2006年度 新項目戦第5回 レギュレーション★
         5都市合計人口105万人以下戦
==================================================
人口の少ない方から先鋒・次鋒・中堅・副将・大将とする。
対戦項目は以下の5項目とする。
1.農漁業
2.サービス業従業員数
3.製造品粗付加価値額
4.製造業従業者数
5.卸売業年間販売額
6.小売業年間販売額
-------------------------------------------------------
【エントリー締切】10/21(土)13:00
エントリーは全都市データ表記が必須です。
ただし値が分からないときはその旨を書いてください。
その場合はエントリーとして認められます。
エントリー用テンプレ
________|_人口_|サービス業|農水産,|製造粗付加|製造業従業|卸売業販売額|小売販売額.|得点
【東京都】武蔵野市|*,137,464|×*,*46,398|×*,*17|×*,**6,475|×*,**5,321|×***,178,992|×**,300,982|00

締め切りまでに案が出ていない場合は次の通りです。

・予選スレがある場合
基本的に予選スレの案が優先で、最終案でエントリーされます。 ただし明確に最終案が否定されており
新しい案が出ていない場合は文脈によって判断します。 締め切り後の話し合いは無効です。

・予選スレがない場合
有志でエントリーします。エントリーが重なった場合は先に出された案優先です。
ただし明らかに悪意のあるエントリーは無効とします。
-------------------------------------------------------
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:26:19 ID:wkuM9UJ1O
>>922
人口差逆転するの困難だろうな
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:30:27 ID:f5G2mVZ10
>>922
製造粗付加と製造業従業のソースはどこ?
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:51:26 ID:56cX0Zfe0 BE:348488238-2BP(2)
5都市90万を差し置いて105万制限など悪意が有りそうな>>922ですが、何か?

>>922
事実、7都市120万大会でも良いイバ選抜ですが、何か?
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:03:56 ID:RBHMNPXY0
前回準優勝したんだから良いじゃんか
毎回優勝しなきゃ納得行かないのか?

まあ俺も105万がいいわけじゃないが
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:22:28 ID:nZjOWE/00
新項目を仕切ること出来ないんで、偉そうには言えないんだけど、製造で2項目はどうかと思うな。
人数でいいのかどうかってのもあるだろうし。
もし従業員数でOKならば、二次産業のもう1つの柱である建設のほうが良くない?
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:35:21 ID:DNvhg5LW0
都道府県1市辺りの平均面積(平方KM)

↓ヘビー級  ↓ミドル級  ↓ウェルター級 ↓ライト級
秋田 46,448 広島 36,859 愛媛 28,384  福井 24,642
岩手 43,653 新潟 35,950 富山 28,315  宮崎 24,950
北海道43,566 大分 35,217 山口 27,777  岡山 24,526
☐☐☐☐☐☐☐島根 31,940 山形 26,638  青森 24,016
☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐岐阜 25,292  福島 22,594
☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐石川 22,028
☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐兵庫 20,471
☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐高知 20,299
☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐☐宮城 20,237

↓フェザー級 ↓バンタム級 ↓フライ級  ↓モスキート級
三重 19,919 山梨 15,947 佐賀 10,605  沖縄 5,546
栃木 19,419 和歌山15,752 奈良 9,464  埼玉 5,348
鹿児島18,750 滋賀 15,451 千葉 9,208  東京 5,607
静岡 18,523 熊本 15,425 愛知 8,194  大阪 4,404
鳥取 18,459 茨城 13,853 福岡 7,209
長崎 17,801 香川 11,036 神奈川6,902
徳島 17,272
長野 16,741
京都 16,474
群馬 16,315
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:13:23 ID:gGwF4sK70
締め切りが土曜日13時には突っ込みないのか?w
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:34:04 ID:RBHMNPXY0
締め切りなんて ここ最近あってないようなもんだ・・・
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:13:00 ID:gXe7TmR40
製造業従業者数はデータまとめまだ。

今週はデータまとめと、
ここで植民地を徹底的にやってしまわないか?
1ターン目の残り10県分あるし。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:23:38 ID:3zFEHq23O
製造の従業者数はいらんと思う。

昼夜
サービス
農水
製造粗付加価値
卸売
小売

がいいと思う。昼夜は製造出荷額廃止なら復活した方がバランスがいい
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:45:17 ID:U1V/ei130
>>932
それいいね。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:54:27 ID:MkJq25z30
昼夜はいらないよ。
何度も言われているように実力とは関係ない。
ところが地方救済という名目で入っていた。でも実際は地方税と
昼夜をはずした方が地方は強かったことが証明された。

結局立川とか厚木とか刈谷の人間が地方を使って入れたいだけ。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:21:55 ID:E84iKhgIO
昼夜よりも卸売のほうがいらない
小売とほとんどかぶってるし、真の商業力は小売だけでわかる。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:21:57 ID:PWGQpRil0
>>934
地方が若干強くなったのは地方税廃止による強豪県の弱体化で
昼夜は影響あったとあまり思えない むしろ県都は弱体化
実力とあまり関係ないのは同意だが、果たしてこのスレはそれだけにこだわっているのか疑問

>>932
何人かが従業員数に賛成してるし、>>931さんが作ってくれてるわけだから
何回か試してみるべきだと思うが
それでだめそうなら みんなも反対するでしょ
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:40:12 ID:a3I4IUuT0
結局それでは1次:2次:3次が1:1:3のまま

            |_人口_|昼夜比.|地方税_|農水産.|製造品出荷|卸売業販売額|小売販売額.|
【富山県】富山市_|*,421,156|×106.8|×*64,142|×1,723|×1,118,669|×**1,348,166|×**,521,154|
【石川県】金沢市_|*,454,607|×109.5|×*74,129|×*,895|×*,595,565|×**2,347,918|×**,590,848|

【鳥取県】鳥取市_|*,201,727|×104.0|×*23,774|×1,349|×*,485,874|×***,338,693|×**,235,915|
【島根県】松江市_|*,196,603|×104.8|×*25,066|×1,288|×*,*90,976|×***,401,784|×**,225,177|

【滋賀県】草津市_|*,121,161|×102.7|×*18,387|×*,220|×*,527,717|×***,*89,256|×**,135,741|
【滋賀県】彦根市_|*,109,777|×102.7|×*14,568|×*,377|×*,467,662|×***,111,234|×**,130,281|

【奈良県】橿原市_|*,124,739|×*87.9|×*13,982|×*,179|×*,213,610|×***,111,524|×**,146,877|
【奈良県】生駒市_|*,113,724|×*72.6|×*16,034|×*,*47|×*,*58,632|×***,*15,201|×**,*86,030|

地方税は地方が弱くなるが地方同士、ベッド同士を比較するにはいい指標だと思うんだが。
昼夜比やサービス業でベッドは弱体化してるしバランス取れるんじゃないか?

938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:41:38 ID:PWGQpRil0
だから従業員数と・・・
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:46:32 ID:a3I4IUuT0
いまこそ地方税復活の刻

昼夜比、地方税、農水産、製造品出荷(付加価値?)、サービス業、卸売、小売
の7項目にすべき
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:38:57 ID:NNzT5mSl0
昼夜比は実態と全く違うし、違う人口同士を比べるのは無理がある。
あと前は地方税があったから良かったけど、農業と工業が同じ比重なのも問題あり。従業員数じゃなくてもいいけど何か別の工業指標を入れるべき。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:44:00 ID:MkJq25z30
地方税は第2次産業より第三次産業や住民税に左右される。
建設業の従業者数か製造業を分けるのがよさそうだね。
分けるのは町村が無いのが問題だが。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:48:16 ID:3zFEHq23O
工業都市には病人が多いから医師数でカバーすればいい
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:06:00 ID:BZDv0dKCO
医師数なんて大都市でもない限り、医学部のある無しで大きく変わるわけだが。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:30:50 ID:MkJq25z30
医師数はサービス業に含まれている。

もうこのスレ終わりかな。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:56:18 ID:mzG1SpWt0
もうどうしようもないね。
ある人がやりたいレギュは別のある人にとっては絶対避けたい、
自分の考えている方をやりたいんだからね。

そろそろ持ち回り制度はじめないか?
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:35:33 ID:FTqxcG5E0
>>917
確かにない。何かの間違いでエクセルから抹消してしまったらしい。
計算自体は出来ていたので、今度追加しておきます。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:48:22 ID:INFfsdKz0
http://www.geocities.jp/joretsuaikokai/index.html

建設業従業者数と製造業従業者数をアップしますた。

製造業従業者数は「製造品出荷額のソースの数値」と「サービス従業者数のソースの数値」が大きく異なりました。
なぜか知っている人いれば教えてくだされ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:40:49 ID:JADlOz4/0
激しく乙
小市町村でも数字がある程度ある
製造員数F(真ん中)の方がいいかな
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:44:23 ID:kCPbENPF0
>>947
総じてどっちが多いというわけでもなく、
市町村別の差も一定でなく、
しかしおよそ似たような数値だな。
別の機関が同時期に異なる方法で集計したんじゃないか?
どっちを使ってもいいけど、
建設業と製造業両方を使うなら、ソースは同じほうがいいのかも・・・・?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:02:54 ID:JADlOz4/0
建設員は さ〜っと見ると
かなり東高西低だな・・・
なんでだろう?
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:08:59 ID:QPRa4mn5O
建設従業員数支持派だったんだけど、東高西低だと無料かな。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:12:05 ID:QPRa4mn5O
無料って……w
無理ね。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:39:39 ID:/J0/Be+90
建設業従業者数そこまで偏ってないような・・・
いいんじゃないか?
製造業出荷額→粗付加価値額、+建設業従業者数でいいと思う。

サービス業は第三次産業の性質と医療や飲食など生活分野もあっていいと思う。
あと小売だけど、ほぼ人口に依存でゲーム性も少ないし、いらない気もするが、
せめて人口比にしないか?って反べが反対しているのか。
製造は従業員数、事業所数はあきらめて粗付加価値額に妥協したらおとなしくなってくれたようだが。
反べ・・・このスレのガンだな。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:52:28 ID:2g529zou0
というか建設業、都市部が弱くて同じ県内でも
市街地をはずれたところや地方の中心都市が強い。
実力は微妙だけど、バランスは良くなりそう。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:04:11 ID:0ZmZNYmH0
つーか、もう今週は無理だろうからもう少し話し合ったほうがいいんじゃないか?
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:09:46 ID:2g529zou0
議論ってこれだけ過疎ってるんだから無理だろう。
路地裏に逃げられて終わるだけ。

何かが始まれば人が集まってくるはず。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:29:27 ID:JADlOz4/0
>>953
さ〜と見て思ったのは
東北、関東の小都市(10万弱)でも2000や3000台があるのに
中国、九州、四国の小都市は1000か3桁が多いなという印象
実際人口と照らし合わせたわけじゃなかったので
そこまでじゃないかも
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:58:18 ID:n6nsRb2Y0
俺は「粗付加価値額、+建設業従業者」がいいな。

製造員数だと、単に人口が多いとこが強いで終わりそうだが、
粗付加価値額だと以外に強いとがあって面白そう。

一気に採用とは言わないから、一通り試してみたらいいんじゃないかな?
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:18:13 ID:JADlOz4/0
では

@粗付加価値額+製造業従業者数
A粗付加価値額+建設業従業者数
B製造業従業者数+建設業従業者数

の3通りをそれぞれ小、中、大でやりますか
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:34:43 ID:2g529zou0
いいですね。それでやってみましょう。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:39:53 ID:YBTokcgLO
はい
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:57:10 ID:iONJFT5j0
建設業って要は土建屋マンセー指標でしょう。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:25:56 ID:Ir+nz5AaO
>>922で製造従業者数を建設業に変えてやってみるか。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:46:18 ID:09xrNar90
建設業って公共事業が多いとこが多いんじゃないか?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:34:11 ID:K4rx1Z0tO
建設業以外にもいろいろあるのに、建設業だけ持ち上げるのはおかしいと思うけど。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:36:02 ID:0ZmZNYmH0
だったら第2次産業従業者数しかなくなるね
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。
建設業はいいからまずは
>>959の@
で今週やりますか
項目はこんな感じ? 1:2:3+1
1.昼夜比
2.農漁業
3.製造品粗付加価値額
4.製造業従業者数
5.卸売業年間販売額
6.小売業年間販売額
7.サービス業従業員数