☆ 東京、名古屋、横浜の次にくる都市は?2 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。
関東が30位中の20を占め、『関東&関西』でぼぼ独占状態。
全国順位_地方/県/市区町村_1人当たり額・所得(万円)
01_関東_東京都_港_区_947
02_関東_東京都_千代田_811
03_関東_東京都_渋谷区_704
04_九州_沖縄県_上野村_695
05_関西_兵庫県_芦屋市_595
06_関東_東京都_中央区_572
07_関東_東京都_文京区_566
08_関東_東京都_目黒区_550
09_北海_北海道_追分町_523
10_関東_東京都_世田谷_522
11_関東_東京都_新宿区_504
12_関東_東京都_武蔵野_501
13_関東_神奈川_葉山町_487
14_関東_千葉県_浦安市_482
15_関東_東京都_杉並区_471
16_関東_神奈川_鎌倉市_467
17_北海_北海道_猿払村_465
18_関西_大阪府_箕面市_464
19_関東_東京都_国立市_457
20_関東_神奈川_逗子市_456
21_関西_奈良県_生駒市_448
22_東海_愛知県_日進市_447
23_関東_東京都_国分寺_444
24_関東_東京都_品川区_444
25_関東_東京都_三鷹市_442
26_関東_東京都_小金井_441
27_東海_愛知県_三好町_440
28_関西_兵庫県_西宮市_438
29_関東_栃木県_南河内_437
30_関西_兵庫県_宝塚市_428
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:59:11 ID:Jl9duJ8j0
以降、1レスの行制限の関係で90位まで書きます(30位×3レス)
全体通してみても、関東と関西でほとんどを占めます。
31_関東_東京都_大田区_427
32_北海_北海道_浦臼町_425
33_関東_東京都_練馬区_424
34_関東_東京都_町田市_423
35_関東_東京都_調布市_421
36_関西_大阪府_吹田市_421
37_関西_大阪府_豊中市_420
38_関東_東京都_豊島区_420
39_関東_千葉県_印西市_419
40_関東_神奈川_横浜市_419_政令指定都市01位
41_関西_大阪府_豊能町_418
42_関東_東京都_小笠原_417
43_関東_神奈川_大磯町_416
44_関東_神奈川_藤沢市_414
45_東海_愛知県_長久手_414
46_関東_東京都_小平市_414
47_関東_東京都_稲城市_413
48_関東_東京都_中野区_413
49_関東_東京都_台東区_412
50_関西_京都府_木津町_412
51_関東_茨城県_守谷市_411
52_関西_京都府_精華町_410
53_関西_奈良県_河合町_410
54_関西_奈良県_広陵町_410
55_関東_千葉県_白井市_409
56_関東_神奈川_川崎市_409_政令指定都市02位
57_関東_東京都_西東京_409
58_関西_奈良県_奈良市_407
59_関東_東京都_狛江市_407
60_関東_千葉県_佐倉市_406
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:01:38 ID:Jl9duJ8j0
首都圏、関西圏、名古屋圏を三大都市圏とする語呂合わせもありますが、
実はこれらの表でわかる通り、東海は関東のただの1ピースである神奈川単体よりもランクイン数が少ないのですwww
61_関西_兵庫県_三田市_406
62_関東_神奈川_茅ケ崎_404
63_関西_大阪府_池田市_403
64_関東_埼玉県_埼玉市_403_政令指定都市03位
65_関東_東京都_多摩市_403
66_関西_兵庫県_猪名川_402
67_東海_愛知県_豊田市_401
68_関東_千葉県_芝山町_401
69_関西_奈良県_香芝市_401
70_関西_奈良県_王寺町_400
71_関東_茨城県_筑波市_400
72_東海_愛知県_刈谷市_400
73_関東_千葉県_市川市_399
74_関東_東京都_府中市_399
75_関東_埼玉県_和光市_399
76_関西_大阪府_狭山市_398
77_関東_東京都_日野市_398
78_関東_千葉県_本埜村_398
79_関東_千葉県_我孫子_398
80_関東_千葉県_柏_市_397
81_関東_千葉県_流山市_397
82_関東_神奈川_二宮町_396
83_東海_愛知県_東郷町_395
84_関東_千葉県_習志野_393
85_北信_山梨県_山中湖_392
86_関東_東京都_八王子_391
87_関東_東京都_青ケ島_391
88_関東_千葉県_千葉市_391_政令指定都市04位
89_関東_埼玉県_志木市_390
90_関東_茨城県_牛久市_389
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:10:04 ID:wmZdTraX0
東京、横浜、名古屋の上にある都市は大阪、京都、神戸な訳で。
下は仙台あたり?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:03:29 ID:O1ffTTw40
>東京、横浜、名古屋の上にある都市は大阪、京都、神戸な訳で。
>下は仙台あたり?

正しくは、東京、横浜の下にある都市は名古屋(ry

全国順位_地方/県/市区町村_1人当たり額・所得(万円)
一位_関東_東京都_港_区_947_東京特別区01位
二位_関東_東京都_千代田_811_東京特別区02位
三位_関東_東京都_渋谷区_704_東京特別区03位
六位_関東_東京都_中央区_572_東京特別区04位
七位_関東_東京都_文京区_566_東京特別区05位
八位_関東_東京都_目黒区_550_東京特別区06位
十位_関東_東京都_世田谷_522_東京特別区07位
十一_関東_東京都_新宿区_504_東京特別区08位
十三_関東_神奈川_葉山町_487_東京特別区09位
十五_関東_東京都_杉並区_471_東京特別区10位
二四_関東_東京都_品川区_444_東京特別区11位
三一_関東_東京都_大田区_427_東京特別区12位
三三_関東_東京都_練馬区_424_東京特別区13位
三八_関東_東京都_豊島区_420_東京特別区14位
四〇_関東_神奈川_横浜市_419_政令指定都市01位
四八_関東_東京都_中野区_413_東京特別区15位
四九_関東_東京都_台東区_412_東京特別区16位
欄外_東海_愛知県_名古屋____政令指定都市
___関西_兵庫県_神戸市____政令指定都市
___関西_京都府_京都市____政令指定都市
___東北_宮城県_仙台市____政令指定都市
___関西_大阪府_大阪市____政令指定都市