ニュー速+から転載
206 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 03:40:17 ID:U/pVyGrJO
大学大杉。
北海道の場合分散しすぎてるから、全部集めて札幌の隣辺りに学園都市作ればいいのに。
この書き込み、何か
>>657っぽい気がする・・・
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:46:06 ID:L8o4R8sx0
角山で痛車を見た
後部に江別と書いてあって軽い衝撃を受けた
描かれているキャラが一瞬で分かる自分に重い衝撃を受けた
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:17:10 ID:bIgyikjS0
南幌に向かって、あけぼの団地を過ぎた辺りから右側がほとんど
農地になっててその奥に川があるんだけど、道路(夕鉄バスが通る道路)から
川にかけての土地を市が全部買い上げるって本当なの?
一応、測量業者から説明は聞いたけど正直何がしたいんだかよくわからない。
どこにそんな金があるんだか・・・
うーん・・・その場合考えられるのは遊水池関係かなー多分
江別市民って随分と頭が良いんだな
思考のレベルがあまりにも高すぎて凡人の俺には全く理解できないわ
201 :名無し野電車区:2010/07/26(月) 19:34:39 ID:vZOwV5lj0
江別市の自治体名を変更しよう。再開発で大幅に街が豊かに変わり勢いに乗る野幌駅周辺
こそ江別市の中心。だから閑散としている江別駅周辺からしてその駅名を冠する地名「江別」
を地方自治体として名乗るのはイメージとしてよくない。
グリーンミッドシティ野幌市−緑豊かな札幌を補完する近郊大都市
206 :名無し野電車区:2010/07/26(月) 20:14:44 ID:vZOwV5lj0
野幌駅再設計案
1番線.........副本線/函館本線旭川方面
□
2番線........本線/函館本線旭川方面
3番線........本線/.函館本線札幌方面
□
4番線.........副本線/函館本線札幌方面・夕張鉄道線(南幌・栗山方面)
5番線.........夕張鉄道線(南幌・栗山方面)
□
3面5線
207 :名無し野電車区:2010/07/26(月) 20:17:00 ID:vZOwV5lj0
>>206 大きい駅になるから当然特急は全本停車
大きいほうのホーマックにいるデカイ声の女って正社員?
商品の説明聞いてもあまり分かってない感じなのに
脳天にズキズキくるようなデカイ声で的外れな説明しやがる!
しかも得意げ!
鼓膜破けるかと思ったぞ
結局詳しそうな男性店員に聞きなおしたけどさ
あの声も態度もデカイ女が正社員なら終わってるな、ホーマック・・
パートのおばさんなら早く辞めさせろ
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:20:33 ID:ji+/dPGG0
>>668 その女は多分、岩見沢から通ってるDQNだろうな
ID:e26i3uT3必死だなwww
どうせこのスレから来たんだろ?ww
20 :名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 21:52:45 ID:e26i3uT3
昔は室蘭は鉄鋼で栄えて人口が18万人もいて胆振地方の中心地だったが
80年代には人口を苫小牧や帯広に抜かれて今は10万人を下回って
昔は6万人しかいなかった千歳にまで抜かれて胆振地方の中心地の役割を果たして無いよな。
今の室蘭は田舎くさいイメージしかないから車のナンバーも室蘭じゃなくて苫小牧ナンバーに変えて欲しい所だ。
そんな室蘭になんで出店するの?
アホか?
22 :名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 21:59:35 ID:e26i3uT3
室蘭行きの特急列車って必要か?快速列車で十分じゃね?
スーパー北斗も函館から小樽回りにして終点を南千歳にした方が
札幌〜函館間の時間短縮になって効率的じゃね?
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:25:56 ID:hcKz/8eQ0
明日ザ・ビッグ開店
長い間食卓を支えた産直の閉店ほぼ確定か
下手すりゃトライアル・野幌ビッグハウスも消しかねない
また、ここのやつの仕業か
22 : 花屋(北海道):2010/08/07(土) 23:31:37.71 ID:PuoMNc0I
道内の雷は全部「北海道岩見沢市有明町南1番地1」に落ちればいいと思う
そうすれば主要都市には一切被害が出ないで済むはず
>>627 それと江別にも市内だけでなく周辺市町村からも客が来るくらいの巨大なイオンショッピングモールがあればいい
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:43:50 ID:k215Bec20
>>673 あとユニクロとアベイルと吉野家とニトリと魚民とヤマダ電機と無印と自由空間とジュンク堂とスタバと三井アウトレットとコーチャンフォーとジョイフルAKと大丸とロフトとルスツ以上の巨大リゾート施設とRSR以上のロックフェスと道庁と北大と道教大と20階建ての市役所も
それと忘れちゃいけないのが野幌駅の特急停車
文教堂クラスの本屋があればあとはどうでもいい
ケーズも人少ないしいつ撤退してもおかしくない状況だし
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:28:23 ID:caDb9Kyt0
よし、決めた
岩見沢に住もう
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:22:29 ID:R7qIfm1A0
>>676 裏切り者さっさと死ね!
死んでも岩見沢(笑)に引きこもってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岩見沢はいいぞ!もし新幹線かま旭川まで延伸したら停車駅になるからな!
岩見沢はいいぞ!もし遠い将来に旭川まで新幹線が延伸したら岩見沢駅が停車駅になるぞ!
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:59:50 ID:JNC9z/q90
岩見沢(笑死)みたいな糞田舎に新幹線が来ると勘違いしてる馬鹿発見wwwwwwwwwww
そんなことはない。旭川までの新幹線基本計画線では岩見沢も予定駅となっている。ただしあくまでも遠い将来です。
で、江別素通り?
>>682 当然
20Km程度じゃ駅と駅の距離が近すぎる
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:45:52 ID:lUu6fsqBO
会社に面接にきて履歴書に
元公務員
元大企業勤め
元管理職
難関大卒など高学歴
と書いてあるような学歴・経歴な50代以上は基本的にまず採用断れ。おっかない。
この手のやつらは、ほとんどが入社後まもなくトラブルメーカーになるからだ(勿論、人間的に立派な人もいるが宝クジに当たるくらいの確率)。
特徴は、仲間である同僚と上手くできない、新入りの癖に威張る、同僚を学歴・前職歴や体型や家族についてすぐ見下す、やたら余計な事を喋りたがり口が軽い、調子が良い、よく忘れたり間違えをする、失敗すると言い訳や他人のせいにする、よく他人の悪口を言う、
たいして働かない、仕事を覚えようとしない、やたら知り合いや後輩(元部下)の話をしたがる・知り合いや後輩、バックが多いことを今の同僚にちらつかせたがる、ただし人格に問題があるからその多くの知り合いから仕事のスカウトはされない、
クビ斬り権を持った会社幹部に対してはペコペコした態度を取ったり真面目に働いているフリをする、叱責するとすぐ不貞腐れる、困った事が起きたらすぐ他人に助けを求める、
トラブルが発生すると相当ビビる、他人(同僚)のトラブル事にはすぐクビを突っ込むか煽りたがる
「あの人がアンタのことをこんなこと(悪く)言ってたよ」などと気に触ること、余計なことを耳に入れたがる。または、確執がある間柄なことを知っていて「俺、この前、あの人と…」みたいな話をしたがる
自分の失敗や失態、叱られ事については認めないか、惚けたり、忘れたフリをする。また、間違いを指摘すると、他人の事などどうでもいいのに、「あの人も忘れていたよ」とか「あの人だってやっていた」などと子供みたいな責任転嫁を言う
この手のオヤジ共は、プライドが高いクセに使えない。
まだ若い人なら柔軟性も見られるが、子育てを終えた50代以降になるとクセがある。だから、大抵はトラブルメーカー。
ちなみに、公務員とか高学歴などの息子にも人を見下したがるのが結構いるので大変。
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:20:54 ID:8oxO7y8I0
>>681 基ww本wwwwwww計www画wwwww線wwwwwwwww
いつ完成するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遠い将来(激笑)
>>682 札幌〜旭川で一番人口の多い江別を素通りする理由なんてないよ
お馬鹿な岩見沢土人(笑死)の
>>683が悔しがってるけど無視でOK
そんなに野幌に特急を停めて欲しかったら特急だけ
停めてあげればいいな。普通と快速は通過。
あと、急行「のっぽろ」を設定して、札幌-江別間で
走らせればOK。キハ141の2両で十分。
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:50:30 ID:8oxO7y8I0
江別の発展を悔しがる岩見沢土人必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:28:19 ID:7dkrwaQ60
>>686 江別市と野幌駅の価値の高さを認めたくない岩見沢土人必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野幌には普通も快速も特急も全部止まらないと駄目に決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:08:57 ID:dmcQC3rH0
江別は世間に過小評価されてると思う
人口12万人は道内では絶対に無視できない規模なのに
なぜか出店しないヤマダ電機ユニクロ吉野家ニトリ自由空間スタバ東横インなど多数
なぜか特急を止めないJR北海道
なぜか新車を入れない中央バス
なぜか支庁や道庁を移設しない北海道
>>690 それって、自分で江別をバカにしてないか?
ヤマダ電機は 江別と厚別の境目に建てたんだから、あそこが江別店みたいなもんだろう。
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:37:54 ID:+fSlh0g10
>>692 どうしてそこで厚別側に店建てちゃうんだろうなあ
江別からの客が欲しいなら江別側に作るべきだろう
>>693 JR北海道スレの住人なんだけど、もうやめてくれないか。
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:31:19 ID:+fSlh0g10
>>694 JR北海道が江別市と野幌駅の価値の高さを認めて、それを反映させてくれたらやめるよ
モンシュシュっていう花屋さんがすごくおしゃれ
店主さんも可愛くてセンスある
>>695 お前のせいで2ch内ではむしろ江別と野幌駅の価値ガタ落ちなんだけど
同じ江別市民としては迷惑で邪魔以外の何物でもない
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:13:21 ID:RpEDJRx60
>>698 でも江別は色々と冷遇され続けてるし、それを黙って我慢なんてできない
>>699 ここで吠えるのは迷惑、ツイッターでさえずってろ馬鹿
ピヨピヨ
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:01:31 ID:0PXjayJ10
新しい野幌駅ってすごくカッコイイし美しいよね
あれは江別の新しい観光名所になる
飽きっぽいから持って一週間だな。
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 14:06:19 ID:H+iMjETa0
>>703 お前が飽きても世の中の大半の人々は飽きないと思うよ
年に一度レンガの街だと主張してる割になーんもレンガ使ってないからなー
単なる高架だから旭川四条駅と大して変わらないという
>>704 単なる二つの高架駅で観光名所ってどんだけ田舎者だよw
訂正
×二つの
◯二つのホームの
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:54:06 ID:H+iMjETa0
>>706 問題は高架とかホームの数じゃなくデザイン面
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:59:30 ID:H+iMjETa0
デザインなら野幌駅は日本トップクラスだと思う