>>168 産官学民連携で、
目の前にバーチャルの大画面を表示するゴーグル型モバイルを開発して欲しい。
理想は、スタイリッシュな眼鏡みたいなフォルム。
大画面の表示ON・OFF、表示する距離の切替えなどで、強すぎる視覚、聴覚を調整。
小型でホコリや衝撃に強い大容量のSDカードとオンラインで情報のやりとり。
キー操作もバーチャル技術で。
NGN技術によって、あらゆる情報インフラが統合されて、あらゆる情報端末がひとつの規格で繋がる。
高速の無線LANや規格の統合など、大きな壁が多々あるけど、名古屋をNGNの特区にして開発の促進を図って欲しい。
パソコン、携帯電話、カーナビ、ゲーム機などが繋がる事で、商業施設のエンターテイメントに無限の可能性が広がる。
まず、
名古屋をNGNの特区にする。
また韓国に先を越されない様、限定されたNGN特区内で実用化を目指す事により、世界標準への迅速化を図る。(既に韓国は実験段階で商用も近い)
笹島の商業施設を、NGNの商用実験場にする。見本市とテーマパークの融合。
笹島の大学の研究所と産官学民連携で開発と実験を繰り返し、世界シェアを大幅に上げる。
公共事業が民間の活力で変わるPFI、中部経済産業局が推進するGNIに注目して、まずは名古屋をNGNの特区に!