全国書店総合スレ 4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お代理人
★政令市の書店売場面積★
1位 豊島区   ジュンク堂書店 池袋店(池袋東口)     2000坪
2位 福岡市   ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
3位 大阪市   ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
4位 新宿区   紀伊國屋書店 新宿南店(タカシマヤ隣り) 1300坪
5位 千代田区 三省堂書店 本店(神保町)          1250坪
6位 小樽市   喜久屋書店 小樽店(ウィングベイ小樽)  1200坪
7位 神戸市   ジュンク堂 三宮店              1000坪
    豊島区   LIBRO 本店                  1000坪
    福岡市   丸善 福岡ビル店(天神)           1000坪
10位 岡山市  丸善 岡山店                   900坪
    仙台市   ジュンク堂 仙台店               900坪
    大阪市   ジュンク堂 なんば店              900坪
13位 中央区   八重洲ブックセンター(東京駅近く)      870坪
14位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店(新宿東口)    820坪
15位 札幌市  旭屋書店 札幌店            800坪
   立川市  オリオン書房 立川店          800坪


新情報があれば適宜修正していこう!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:32:45 ID:bu4+J8sV0
小樽や立川は政令市ですか?
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:45:29 ID:39IQcjkhO
ばかやまも?
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:05:53 ID:2eh4BWFZ0
田舎者が書店スレなんか立てると、>>1みたいなことしか書けないというわけか。
本もろくに読まない田舎者だな、>>1は。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:10:46 ID:W3IIXoLZ0
ジュンク堂書店の会社概要
http://www.junkudo.co.jp/skaisyagaiyou.html
大きな本屋と言えばジュンク堂?
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:26:58 ID:F82nTownO
ようやくこのスレも復活ですな
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:32:21 ID:Ge9USoPf0
14位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店(新宿東口)    820坪
は古すぎる。今は増床で、南店より床面積は広い。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:37:14 ID:2eh4BWFZ0
本より床が大切な田舎者ww
9 ◆PS5/51J8XY :2006/06/15(木) 23:40:10 ID:k+xP/LdR0
ジュンク堂って凄いのか?
今年うちの街に県内最大の書店を出店させるらしいけど
専門書が多いのならありがたいけど。

今までは地元の書店はいまいちだったし
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:48:52 ID:F82nTownO
ならそろそろ改訂しようぜ
11EXCULTer's / Esprit de Kitakyushu ◆KN.C37077Y :2006/06/16(金) 03:18:18 ID:86GFcVKj0
REV(笑)
12唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :2006/06/16(金) 21:51:46 ID:dRjE7wG10
宮脇カルチャースペースは、入らんのか?
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~miyawaki/mcs.htm
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:05:11 ID:NJSz7r4GO
適宜修正しようぜ
14本屋:2006/06/16(金) 22:27:48 ID:7pM95cSE0
なんか>>1
古いねぇ
丸善丸の内本店・紀伊国屋福岡本店・福岡天神店・札幌店
コーチャンフォー・渋谷の本1・淳久京都etc…この辺が入るはず。
詳しい開業時期とか、売り場面積知らないがね。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:32:41 ID:2ArkMeT60 BE:70365942-
面積も重要だけど冊数も重要では?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:59:36 ID:u/ljjoJo0
1位 豊島区   ジュンク堂書店 池袋店(池袋東口)     2000坪
2位 福岡市   ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
3位 豊橋市   精文館書店 本店(広小路)          1500坪
4位 大阪市   ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
5位 新宿区   紀伊國屋書店 新宿南店(タカシマヤ隣り) 1300坪
6位 千代田区 三省堂書店 本店(神保町)          1250坪
7位 小樽市   喜久屋書店 小樽店(ウィングベイ小樽)  1200坪
8位 神戸市   ジュンク堂 三宮店              1000坪
    豊島区   LIBRO 本店                  1000坪
    福岡市   丸善 福岡ビル店(天神)           1000坪
11位 岡山市  丸善 岡山店                   900坪
    仙台市   ジュンク堂 仙台店               900坪
    大阪市   ジュンク堂 なんば店              900坪
14位 中央区   八重洲ブックセンター(東京駅近く)      870坪
15位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店(新宿東口)    820坪
16位 札幌市  旭屋書店 札幌店            800坪
   立川市  オリオン書房 立川店          800坪
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:47:12 ID:2eXIJrNwO
コーチャンフォーはワンフロアだから圧倒的な広さを体感できる
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:19:16 ID:HqIk1lLi0
>>15
個人的にはそっちの方重視だな。
広いだけの店もあるからな
19カナリアQ ◆DkiyhL22xI :2006/06/25(日) 04:27:36 ID:qqDLeX2H0
>オリオン書房 立川店
オリオン書房は立川にしかありません。
「オリオン書房 ノルテ店」でヨロ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:21:42 ID:yee1WP+m0
豊島区 ジュンク堂書店 池袋本店      150万冊2001坪
福岡市 ジュンク堂書店 福岡店       150万冊1700坪
中央区 八重洲ブックセンター 本店     150万冊1200坪
千代田 丸善 丸の内本店          120万冊1750坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿本店       120万冊1450坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿南店       120万冊1434坪
大阪市 ジュンク堂書店 大阪本店      100万冊1480坪
札幌市 コーチャンフォー ミュンヘン大橋店 100万冊1200坪 
京都市 旭屋書店 京都店          100万冊1090坪 
福岡市 紀伊国屋書店 福岡本店       100万冊1060坪
大阪市 紀伊国屋書店 梅田本店       100万冊880坪 
大阪市 旭屋書店 本店           100万冊730坪 
新宿区 ジュンク堂書店 新宿店       90万冊1100坪
京都市 ジュンク堂書店 京都BAL店    90万冊1070坪 
豊橋市 精文館書店 本店          80万冊1500坪
広島市 フタバ図書TERA         80万冊1455坪
広島市 ジュンク堂 広島店         80万冊800坪
札幌市 旭屋書店 札幌店          80万冊800坪
福岡市 丸善 福岡ビル店          75万冊1000坪
千代田 三省堂書店 神田本店        70万冊1250坪
小樽市 喜久屋書店 小樽店         70万冊1200坪
渋谷区 ブックファースト 渋谷店      70万冊920坪
広島市 フタバ図書メガ           70万冊655坪
豊島区 LIBRO 池袋本店        60万冊1060坪
神戸市 ジュンク堂 三宮店         60万冊1000坪
大阪市 ジュンク堂書店 難波店       60万冊900坪
立川市 オリオン書房 ノルテ店       50万冊800坪
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:52:52 ID:mgjFE1X50
札幌の紀伊国屋は新宿店並みの大きさだったはず
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:09:49 ID:JOqUGeRg0
豊島区 ジュンク堂書店 池袋本店      150万冊2001坪
福岡市 ジュンク堂書店 福岡店       150万冊1700坪
中央区 八重洲ブックセンター 本店     150万冊1200坪
千代田 丸善 丸の内本店          120万冊1750坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿本店       120万冊1450坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿南店       120万冊1434坪
大阪市 ジュンク堂書店 大阪本店      100万冊1480坪
札幌市 コーチャンフォー ミュンヘン大橋店 100万冊1200坪 
京都市 旭屋書店 京都店          100万冊1090坪 
福岡市 紀伊國屋書店 福岡本店       100万冊1060坪
大阪市 紀伊國屋書店 梅田本店       100万冊880坪 
大阪市 旭屋書店 本店           100万冊730坪 
新宿区 ジュンク堂書店 新宿店       90万冊1100坪
京都市 ジュンク堂書店 京都BAL店    90万冊1070坪 
豊橋市 精文館書店 本店          80万冊1500坪
広島市 フタバ図書TERA         80万冊1455坪
札幌市 紀伊國屋書店 札幌本店       80万冊1300坪
広島市 ジュンク堂 広島店         80万冊800坪
札幌市 旭屋書店 札幌店          80万冊800坪
福岡市 丸善 福岡ビル店          75万冊1000坪
千代田 三省堂書店 神田本店        70万冊1250坪
小樽市 喜久屋書店 小樽店         70万冊1200坪
渋谷区 ブックファースト 渋谷店      70万冊920坪
広島市 フタバ図書メガ           70万冊655坪
豊島区 LIBRO 池袋本店        60万冊1060坪
神戸市 ジュンク堂 三宮店         60万冊1000坪
大阪市 ジュンク堂書店 難波店       60万冊900坪
福岡市 紀伊國屋書店 福岡天神店      60万冊(不明)坪
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:28:52 ID:rKIYj/py0
宮脇書店も加えてよ!

高松市 宮脇書店 宮脇カルチャースペース  60万点(冊数不明)1880坪
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:08:25 ID:JOqUGeRg0
豊島区 ジュンク堂書店 池袋本店      150万冊2001坪
福岡市 ジュンク堂書店 福岡店       150万冊1700坪
中央区 八重洲ブックセンター 本店     150万冊1200坪
千代田 丸善 丸の内本店          120万冊1750坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿本店       120万冊1450坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿南店       120万冊1434坪
大阪市 ジュンク堂書店 大阪本店      100万冊1480坪
札幌市 コーチャンフォー ミュンヘン大橋店 100万冊1200坪 
京都市 旭屋書店 京都店          100万冊1090坪 
福岡市 紀伊國屋書店 福岡本店       100万冊1060坪
大阪市 紀伊國屋書店 梅田本店       100万冊880坪 
大阪市 旭屋書店 本店           100万冊730坪 
新宿区 ジュンク堂書店 新宿店       90万冊1100坪
京都市 ジュンク堂書店 京都BAL店    90万冊1070坪 
豊橋市 精文館書店 本店          80万冊1500坪
広島市 フタバ図書TERA         80万冊1455坪
札幌市 紀伊國屋書店 札幌本店       80万冊1300坪
広島市 ジュンク堂 広島店         80万冊800坪
札幌市 旭屋書店 札幌店          80万冊800坪
福岡市 丸善 福岡ビル店          75万冊1000坪
千代田 三省堂書店 神田本店        70万冊1250坪
小樽市 喜久屋書店 小樽店         70万冊1200坪
渋谷区 ブックファースト 渋谷店      70万冊920坪
広島市 フタバ図書メガ           70万冊655坪
高松市 宮脇書店 高松本店         60万冊1880坪
豊島区 LIBRO 池袋本店        60万冊1060坪
神戸市 ジュンク堂 三宮店         60万冊1000坪
大阪市 ジュンク堂書店 難波店       60万冊900坪
福岡市 紀伊國屋書店 福岡天神店      60万冊(不明)坪
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:46:58 ID:idPmLXiJO
ジュンク堂大阪店てどこにあるの?
26 ◆RVFWaKAyAA :2006/06/25(日) 18:40:58 ID:N3BlIFbk0 BE:72437472-#

ジュンク堂書店大阪本店
大阪府大阪市北区堂島1-6-20
ttp://www.junkudo.co.jp/newosakamap.gif
27 ◆RVFWaKAyAA :2006/06/25(日) 18:52:02 ID:N3BlIFbk0 BE:217312867-#

TSUTAYAWAYガーデンパーク和歌山店 45万冊・685坪
宮脇書店ロイネット和歌山店 不明・600坪
宮井平安堂本店 50万冊・550坪

基準以下か・・・。
28☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/06/25(日) 19:26:07 ID:bGMhNTHv0
●修堂本店20坪・・・でも私が一番本を買ったとこかな・・・♪
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:47:14 ID:xGrzXEoe0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1140351432/

31 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:37:09 ID:rxaim0E50 ?
まあ、仙台や福岡は、広大な札幌のアップルストアに、嫉妬しているんだろうね。

32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:38:48 ID:rxaim0E50 ?
アップルストア

銀座   900 (5フロア)
心斎橋  500 (2フロア)
栄    480 (2フロア)
渋谷  〜200? (1フロア)
天神   325 (1フロア)
仙台   226 (1フロア)
札幌   700 (2フロア) ・・・2006年春オープン予定


33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:41:05 ID:rxaim0E50 ?
>>32
札幌は仙台や福岡より、2倍以上の面積の予定です。
これでは、嫉妬も仕方がない・・・

179 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/04/04(火) 21:16:22 ID:8tjcZzGZ0
>>176
銀座に次ぐ国内第2位の規模、札幌店に嫉妬しないでね。

 店舗は、福岡天神や仙台一番町などの最近開店した店舗と同様にワンフロアのみのスタイル。
同社によるとアップルストア札幌の売り場面積は約100坪ということだが、仙台よりは広く、福岡よりはやや狭いと説明があった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060623-00000027-imp-sci

↑アップル自身の正式発表。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:24:21 ID:idPmLXiJO
>>26
そこなら行ったことある気がするんだけど、難波店ほど広くないと思うんだけど
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:07:34 ID:tovt47Wp0
★政令市の書店売場面積★
1位 豊島区   ジュンク堂書店 池袋店(池袋東口)     2000坪
2位 福岡市   ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
3位 大阪市   ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
4位 新宿区   紀伊國屋書店 新宿南店(タカシマヤ隣り) 1300坪
5位 千代田区 三省堂書店 本店(神保町)          1250坪
6位 小樽市   喜久屋書店 小樽店(ウィングベイ小樽)  1200坪
7位 神戸市   ジュンク堂 三宮店              1000坪
    豊島区   LIBRO 本店                  1000坪
    福岡市   丸善 福岡ビル店(天神)           1000坪
10位 岡山市  丸善 岡山店                   900坪
    仙台市   ジュンク堂 仙台店               900坪
    大阪市   ジュンク堂 なんば店              900坪
13位 中央区   八重洲ブックセンター(東京駅近く)      870坪
14位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店(新宿東口)    820坪
15位 札幌市  旭屋書店 札幌店            800坪
   立川市  オリオン書房 立川店          800坪
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:49:03 ID:2fLt6+d90
【さいたま市】
ブックデポ書楽     1227坪
須原屋本店        650坪
紀ノ国屋さいたま新都心  650坪
ジュンク堂大宮店     550坪
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:09:50 ID:u/akd6GH0
空撮スレ・超高層スレ・繁華街スレ・地下街スレの各スレで最も支持された意見をまとめた2006.6月時点での最終ランクです。 ※市街地規模など先入観は全て取り除いたリアルランキング
★総合
東京>>>大阪>>名古屋>横浜>福岡≧札幌>神戸>仙台=川崎>さいたま=京都>広島>千葉>北九州>>静岡

★市街地ランキング(空撮・遠景他、完全市街地の見た目ランク)
S 東京
A 大阪
B 横浜 名古屋 神戸 
C 札幌 仙台 川口 千葉 さいたま 川崎 福岡
D 新潟 静岡 岡山 広島 那覇 
E 郡山 金沢 浜松 熊本 鹿児島
F 宇都宮 高松 長崎 大分

★繁華街ランキング(売上、賑わい、訪れた人の印象)
S 銀座・新宿・渋谷(東京)難波
A 大通(札幌)池袋(東京)栄(名古屋)梅田(大阪)天神(福岡)
B 国分町(仙台)関内/横浜駅前(横浜)三宮(神戸)四条河原町(京都)
C 上野(東京)川崎駅前(川崎)大宮(さいたま)富士見町(千葉)紙屋町/八丁堀(広島)下通り/上通り(熊本)
D 万代/古町(新潟)呉服町(静岡) 岡山駅前/表町(岡山)大街道(松山)天文館(鹿児島)国際通り(那覇) 
E オリオン通り(宇都宮)香林坊/片町(金沢) 魚町銀天街(小倉) 府内/中央町(大分)浜の町(長崎)
F 浜松駅前(浜松)総曲輪(富山)丸亀町(高松)帯屋町(高知)

★地下街ランキング (売上、賑わい、訪れた人の印象)
S 梅田(大阪)
A なんば(大阪)名駅(名古屋)天神(福岡)
B 八重洲(東京) 大通(札幌)
C 横浜駅(横浜)川崎駅(川崎)栄(名古屋)京都駅(京都)長堀(大阪)
D 札幌駅(札幌)三ノ宮(神戸)岡山駅一番街(岡山)
E 御池(京都)姫路駅(姫路)西堀ローザ(新潟)シャレオ(広島)
F 新札幌(札幌)高岡駅前(高岡)静岡駅前(静岡)松山市駅(松山)センタープラザ(熊本)
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:43:20 ID:iIBQ0DnJ0
【高松市の書店】

宮脇書店高松本店   800坪
宮脇書店高松南本店  600坪
宮脇書店MCS店  1880坪
紀伊国屋書店高松店  580坪(工事中)
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:02:19 ID:544UwYbR0
真の都市の実力!市内総生産


東京>>∞>>大阪>>>名古屋=横浜>札幌≧福岡>神戸≧京都>川崎=仙台>広島=北九州≧千葉
http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/toukeijihou/special_edition/225/225-3.html
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:04:31 ID:KCsJGpdr0

37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:38:46 ID:eNByZZPT0
丸善岡山<紀伊国屋梅田と思うが
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:18:41 ID:zHKYZU9+0
ソウルの教保文庫はかなり広かった。
フードコートも併設されてた。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:38:07 ID:eg3fZd9U0
古本も含めると
東京>大阪>京都>札幌>>福岡>>>>>>>>>名古屋だな
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:56:25 ID:eQ+sDYlz0
韓国の教保文庫
ソウル光化門店2700坪
ソウル江南店3600坪
http://www.k-plaza.com/seoul/book_01.html
おれは光化門店に行ったことはあるが、2003年に江南店ができていたことは
知らなかった。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:19:26 ID:XM2DVPQ90
【静岡市】

戸田書店 静岡本店  50万冊以上 900坪
丸善    新静岡センター店 40万冊 500坪
谷島屋  呉服町本店 400坪
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:40:15 ID:3KmICaW0O
新潟に2000m2の紀伊国屋が出来る
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:41:10 ID:BdHGUljn0
宮脇書店 高松総本店

6207uで本日オープン。
観覧車、遊戯施設も併設されているよ!
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:42:46 ID:L/ve6aGr0
田舎者は、なんで書店の坪数を出すの?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:44:32 ID:5eLK8pQx0
>>43
どこにでもあるような観覧車と遊戯施設ではダメだ。
「絵本の世界に入ろう」という感じのアトラクションはないの?
46うろん ◆BKtszs0qrw :2006/08/11(金) 15:15:32 ID:quQmp1i60
>>45
そこまでアトラクションに命かけてどうすんだw
あくまでも書店がメインなんだし。

デパートの屋上遊園地と同じだよ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:47:00 ID:ZrXbTzwn0
名古屋って都市の規模のわりに書店事情が寒いねw
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:24:55 ID:NfFIHotq0
名古屋で一番大きいのってどこ?
高島屋の三省堂か栄のマナハウスかな?
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:29:36 ID:17cOTU+80
>>44
道民だから
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:31:12 ID:67CNiTUq0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1140351432/

31 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:37:09 ID:rxaim0E50 ?
まあ、仙台や福岡は、広大な札幌のアップルストアに、嫉妬しているんだろうね。

32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:38:48 ID:rxaim0E50 ?
アップルストア

銀座   900 (5フロア)
心斎橋  500 (2フロア)
栄    480 (2フロア)
渋谷  〜200? (1フロア)
天神   325 (1フロア)
仙台   226 (1フロア)
札幌   700 (2フロア) ・・・2006年春オープン予定


33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:41:05 ID:rxaim0E50 ?
>>32
札幌は仙台や福岡より、2倍以上の面積の予定です。
これでは、嫉妬も仕方がない・・・

179 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/04/04(火) 21:16:22 ID:8tjcZzGZ0
>>176
銀座に次ぐ国内第2位の規模、札幌店に嫉妬しないでね。

 店舗は、福岡天神や仙台一番町などの最近開店した店舗と同様にワンフロアのみのスタイル。
同社によるとアップルストア札幌の売り場面積は約100坪ということだが、仙台よりは広く、福岡よりはやや狭いと説明があった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060623-00000027-imp-sci

↑アップル自身の正式発表。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:47:01 ID:Bz5yUfxY0
>>48
<栄>
丸善・・・403坪
紀伊国屋・・・550坪
マナハウス・・・900坪
旭屋書店・・・620坪だったが半減
リブロ・・・?
<名駅>
三省堂高島屋・・・520坪
三省堂テルミナ・・・?
ジュンク堂・・・300坪
星野書店パッセ・・・?

てわけでマナハウスだが俺はでかくなくてもジュンク堂が好き。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:51:15 ID:iCJEZhsHO
大津には大手どころだと紀伊國屋×2と旭屋しかないから、もっと進出してほしい。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:56:37 ID:Azo0LIKX0

書店事情に関しては政令都市では札幌が一番ショボイ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:57:52 ID:usXcm3C+0
>>53
札幌より広島のほうがしょぼいよ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:06:05 ID:uLdh+9Ah0
大型書店に関して何気に凄いのは福岡
東京の次でしょうね
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:32:01 ID:maVmh7Tt0
札幌って都市の規模のわりにかなり書店事情が寒いねw
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:39:16 ID:dO+rl4/a0
都市規模の割に書店がしょぼいのは浜松だな。
これだけはガチ。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:55:45 ID:d0i3ntox0
ぶっちゃけた話、札幌のがショボいぞ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:44:09 ID:Zx0aTqUY0
札幌は、大型書店は凄い。
昔は、確かに酷かったけどね。
都心には、紀伊国屋・旭屋・三省堂の大型店があります。
更に、これからは、丸善とジュンク堂が大型店を出店します。
郊外には、ワンフロアでは日本一の規模のコーチャンフォーがあります。
札幌ではないが、隣の小樽には喜久屋書店もあります。
大型店は、かなりの充実していると思いますよ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:16:22 ID:8FIgAaLv0
政令都市で一番書店事情がショボイのは札幌か浜松だな。
人口を考えると札幌が断トツショボイだろ
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:19:21 ID:Nx8zBJ5w0
札幌は今年オープンした紀伊国屋ができるまで大型書店が全く一つも無かった
やっとこさ出来たので嬉しくてこのスレを建てたのだよ。
62☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/03(日) 17:28:05 ID:LRFP6uTs0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1148114966/442
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1153637312/97
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149506239/715
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1156657763/679
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1154870965/329
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1154670547/376
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149345639/127
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1140351432/283

376 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/03(日) 17:14:57 ID:8FIgAaLv0
フジテレビ系、日本テレビ系、TBS系、テレビ朝日系、テレビ東京系、NHKの6局だろ。
この中でひとつでも欠けているのは、相当のド田舎。
仙台、広島、福岡も当然6局の7チャンネル。
札幌は、確か、4局の5チャンネルだったはず。”笑っていいとも”なんて、1週遅れの放送だし。
しかも札幌は東京・大阪・名古屋・福岡にある外国語FMも無い 、遅れすぎである。

>>ID:8FIgAaLv0工作活動ご苦労さん・・・。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:11:38 ID:36AWj/GI0
>>62
仙台、広島は5局なんだけど・・・
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:21:51 ID:7CD34iF30
浜松は最大の店舗でで430坪。
しかもイオンSCの中。
大型店舗が出来る予定は無い。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:30:07 ID:36AWj/GI0
紀伊国屋ウェブの在庫検索を使うと地方の書店の充実度がわかる
紀伊国屋全店の在庫がわかるからね
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:19:43 ID:RAqgUmX6O
紀伊国屋はピンからキリまであるからな。
地方店だと東急プラザ内にある渋谷店クラスが標準。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:23:13 ID:QL3hU7GN0
書店に限らず、お店自慢で広さしか頭にない人というのは地方人だね。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:24:46 ID:RAqgUmX6O
>>64
浜松には国公私立問わず総合大学が無いからね。
やはり文系学生の存在が大きいよ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:29:21 ID:QL3hU7GN0
本屋の坪数とか自慢してるって馬鹿みたいだよ。SCを自慢してるみたいでね。
個性的な本屋、専門書店なんかを紹介して欲しいね。
70乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/09/03(日) 23:30:17 ID:wjd2myo70
>>67
だな。
結局は週刊誌の早売り、雑誌・出版社のお膝元、卸し、
古書店が密集し、大型書籍店かつ専門書中心の神保町に
勝てる街はどこにもねえってことだ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:33:07 ID:RAqgUmX6O
>>67
結局その町全体で入手可能な新刊書の点数が重要だね。各店の在庫点数も大事だけど。
同じ品揃えの本屋がいっぱいあっても意味ない。
面積はやはりあったに越したことないけど。カフェ付設とかも意味がある。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:36:18 ID:8OMjHX2B0
古本屋は?もちろんブックオフとか以外の
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:39:54 ID:QL3hU7GN0
大型書店・専門書店・古書店がバランス良くないとね。
田舎は駅前に大きな書店があったりするけど、あとはひどいもんだよ。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:40:09 ID:36AWj/GI0
たしかに地方にもしっかりした本屋はあるよね

網走に旅行に行ったとき地元の本屋にぶらりと入ったら
ちゃんと岩波文庫をおいてたのには感動したなぁ
75乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/09/03(日) 23:42:44 ID:wjd2myo70
立川市みたいに駅前にあるほとんどの書店がオリオンみたいな
ところはショボイよ。

例えば三省堂と紀伊国屋って違う書店が入ってれば、発注の癖とかも
違うだろうし、構成も変わってくるだろうが、そういうのが無いからね。

立川市民可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:42:59 ID:RAqgUmX6O
>>70
出版産業が東京一極集中だからね。これはあらゆる文化産業や出版以外のメディアについて言えること。

先進国でこんなに一極集中しているのは日本だけだろ。フランスだってもうちょいマシ。
とにかく漫画アニメが嫌いな自分は東京発信メディアにはもううんざり。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:48:12 ID:RAqgUmX6O
>>74
網走か、あそこは昔から床屋の主人が考古学者だったりする所だからな。
北方民族博物館もあの僻地に勿体ないくらい充実してたな。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:04:20 ID:aw3LFzo70
東京都と政令市を持つ道府県の出版社の数
北海道9・宮城3・埼玉12・千葉5・東京都下26(区部は多いので省略)・
神奈川25・静岡4・愛知17・京都53・大阪60・兵庫11・広島7・福岡6
http://www.hir-net.com/link/book/a/tokyo.html

東京区部・大阪・京都だね。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:09:43 ID:Cd7qNW1W0
札幌ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:44:51 ID:4S7sJHg90
>>67
確かにね>>1がようやく大型書店一つできて喜ぶ札幌人だからね
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:59:44 ID:Cf2Z8q9c0
福岡に住んでたときは古書店探すのに苦労したなぁ・・・あそこは地獄
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 04:09:23 ID:SWiA806R0
そう言えば札幌の駅前通にあった丸善が撤退した
そこにアップルストアが仙台よりあとにできたのだけど、オープン前に札幌人が銀座に次ぐ二番目のでかさと大騒ぎしてた
実際はとっくの昔にオープンしてた天神よりも小さかった。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:06:48 ID:xQI3PNDb0
>>81
福岡ひどいよな、住人が本を読まないバカばかりだからだろうな
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:19:13 ID:D8efEjKe0
古本も含めると
東京>大阪>名古屋>福岡>>仙台>>>>>>>>>札幌だな
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:21:49 ID:d3ErOspW0
仙台はそんな凄くない、意外と凄いのが高松

古本も含めると
東京>大阪>名古屋>福岡>>高松>>>>>>>>仙台=広島>浜松=札幌だな
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:33:44 ID:9drpnfss0
日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会「本屋さんへ行こう!」
http://www.shoten.co.jp/

札幌市 59店
仙台市 91店
東京23区 816店
名古屋市 157店
京都市 211店
大阪市 245店
神戸市 52店
広島市 44店
北九州市 82店
福岡市 113店

主な都市の古本屋

都区部   950件
┣神田   155件
┣本郷    31件
┗早稲田  40件
大阪市   214件
横浜市   134件
名古屋市 116件
京都市   105件
神戸市    77件
札幌市    75件
仙台市43件、福岡市42件、千葉市34件、川崎市33件、長崎市32件、金沢市30件、
さいたま市29件、旭川市27件、広島市25件、北九州市22件

http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/koshotendb/index.html
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:26:12 ID:1sHaZmdt0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  117件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:30:15 ID:zkFF4fGZO
政令都市で書店事情が、かなりショボいのは札幌と浜松だろうな
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:37:28 ID:aw3LFzo70
浜松が政令市???
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:56:46 ID:aw3LFzo70
六大都市の書店数および人口との比率

東京区部816 10.281人に1店
横浜市 172 20.639人に1店
名古屋市157 14.012人に1店
京都市 211  6.966人に1店
大阪市 245 10.734人に1店
神戸市  52 29.230人に1店

京都市が一番書店に恵まれている。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:05:35 ID:ZZnFJ4rU0
京都は学生の街だからね・・
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:08:21 ID:6mIcAsyL0
古本屋 都区部
千代田区 179件 杉並区 71件
新宿区 62件 世田谷区 57件
文京区 48件 葛飾区 41件
練馬区 36件 中野区 35件
大田区 34件 板橋区 29件
目黒区 29件 品川区 25件
北区 24件 豊島区 22件
江戸川区 21件 港区 20件
足立区 19件 台東区 16件
渋谷区 15件 中央区 14件
荒川区 13件 江東区 11件
墨田区 7件

区部 828件
http://sgenji.jp/koshotendb/
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:02:09 ID:6mIcAsyL0
全国古本屋件数トップ30 (都道府県庁所在地・政令指定都市・中核市)
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件
11位 さいたま 45件
12位 鹿児島 41件
13位 熊本市 40件
14位 川崎市 38件
15位 千葉市 37件
15位 岡山市 37件
17位 金沢市 34件
17位 静岡市 34件
19位 堺市 33件
20位 仙台市 30件
20位 那覇市 30件
22位 姫路市28件
23位 倉敷市 27件
24位 高知市 26件
25位 東大阪 25件
26位 松山市 24件
26位 宮崎市 24件
28位 旭川市23件
29位 奈良市 22件
29位 徳島市 22件
29位 大分市 22件
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:23:03 ID:aw3LFzo70
古書店数も六大都市がベスト6を占めている。
人口との比率で見るとこうなる。
東京区部 10.132人に1古書店
大阪市   9.131人に1古書店
京都市   9.423人に1古書店
横浜市  25.248人に1古書店
名古屋市 18.181人に1古書店
神戸市  13.693人に1古書店

古書店に恵まれているのは、大阪市・京都市・東京区部・神戸市・名古屋市・横浜市の順。
95乱痴気 ◆SElECTWOIw :2006/09/04(月) 22:25:40 ID:9lNojFYu0
高円寺を有する杉並区と都心と糞広い度田舎の世田谷区を除いたら

古本の最も多い区は葛飾区だな。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:31:35 ID:aw3LFzo70
六大都市で書店に恵まれている都市順
京都市・東京区部・大阪市・名古屋市・横浜市・神戸市
六大都市で古書店に恵まれている都市順
大阪市・京都市・東京区部・神戸市・名古屋市・横浜市

総合すると、京都市・大阪市・東京区部・名古屋市・神戸市・横浜市の順。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:44:32 ID:Kq2ShUCj0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  117件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/

88 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:44:52 ID:aw3LFzo70
地方圏四大都市の書店数および人口との比率

北海道の雄 札幌市59  31.694人に1書店 4位
東北の雄  仙台市91  11.318人に1書店 1位
中国の雄  広島市44  26.136人に1書店 3位
九州の雄  福岡市113 12.300人に1書店 2位
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:51:16 ID:aw3LFzo70
六大都市の書店数および人口との比率

東京区部816 10.281人に1店
横浜市 172 20.639人に1店←地方圏の仙台・福岡に負けている。
名古屋市157 14.012人に1店←地方圏の仙台・福岡に負けている。
京都市 211  6.966人に1店
大阪市 245 10.734人に1店
神戸市  52 29.230人に1店 ←地方圏の仙台・福岡・広島に負けている。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:58:02 ID:Kq2ShUCj0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  117件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:04:54 ID:zkFF4fGZO
札幌の書店事情のしょぼさはどうにかならないのか?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:07:08 ID:Kq2ShUCj0
古本屋件数

札幌  117件
福岡  45件

http://sgenji.jp/koshotendb/
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:12:42 ID:aw3LFzo70
札幌市内には11の大学があり、旧帝大である北海道大学がある。
北海道帝国大学は七帝大で5番目に出来た(1918年創立)。
であるにもかかわらず、書店数59とは貧弱すぎる。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:17:02 ID:aw3LFzo70
福岡市内には12の大学があり、旧帝大である九州大学がある。
九州帝国大学は七帝大で4番目に出来た(1910年創立)。
書店数113というのは、その名に恥じない数といえるだろう。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:34:23 ID:kN305kBJ0
>>102
福岡しょぼw
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:04:28 ID:TpBQm1CR0
日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会「本屋さんへ行こう!」
http://www.shoten.co.jp/

札幌市 59店
仙台市 91店
東京23区 816店
名古屋市 157店
京都市 211店
大阪市 245店
神戸市 52店
広島市 44店
北九州市 82店
福岡市 113店

主な都市の古本屋

都区部   950件
┣神田   155件
┣本郷    31件
┗早稲田  40件
大阪市   214件
横浜市   134件
名古屋市 116件
京都市   105件
神戸市    77件
札幌市    75件
仙台市43件、福岡市42件、千葉市34件、川崎市33件、長崎市32件、金沢市30件、
さいたま市29件、旭川市27件、広島市25件、北九州市22件

http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/koshotendb/index.html
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:11:13 ID:ot/JV8au0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  117件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:13:38 ID:hVVrENAu0
日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会「本屋さんへ行こう!」
http://www.shoten.co.jp/

札幌市 59店
仙台市 91店
東京23区 816店
名古屋市 157店
京都市 211店
大阪市 245店
神戸市 52店
広島市 44店
北九州市 82店
福岡市 113店

主な都市の古本屋

都区部   950件
┣神田   155件
┣本郷    31件
┗早稲田  40件
大阪市   214件
横浜市   134件
名古屋市 116件
京都市   105件
神戸市    77件
札幌市    75件
仙台市43件、福岡市42件、千葉市34件、川崎市33件、長崎市32件、金沢市30件、
さいたま市29件、旭川市27件、広島市25件、北九州市22件

http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/koshotendb/index.html
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:23:02 ID:hVVrENAu0
>>107 札幌人?捏造するな
どうかぞえても札幌市に117件無いぞ
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:29:17 ID:1yB6p/nJ0
全国古本屋件数トップ30 http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/koshotendb/index.html により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件
11位 さいたま 45件
12位 鹿児島 41件
13位 熊本市 40件
14位 川崎市 38件
15位 千葉市 37件
15位 岡山市 37件
17位 金沢市 34件
17位 静岡市 34件
19位 堺市 33件
20位 仙台市 30件
20位 那覇市 30件
22位 姫路市28件
23位 倉敷市 27件
24位 高知市 26件
25位 東大阪 25件
26位 松山市 24件
26位 宮崎市 24件
28位 旭川市23件
29位 奈良市 22件
29位 徳島市 22件
29位 大分市 22件
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:45:49 ID:1yB6p/nJ0
札幌が浜松と同レベルって冗談かと思ったけど本当だった・・・静岡より少ないじゃん

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店
札幌市 54店 ←
浜松市 52店
鹿児島 38店

112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 05:53:46 ID:ot/JV8au0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  117件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:02:23 ID:zag5iMpi0
にッ書連なんて初めて聞いた
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:08:11 ID:D1EyrYlt0
>>112
ねえ、なんで札幌人は捏造するの?

全国古本屋件数トップ30 http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/koshotendb/index.html により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店
札幌市 54店 ←
浜松市 52店
鹿児島 38店
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:08:49 ID:zag5iMpi0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  117件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:09:34 ID:YE7RJdee0

札幌人乙、捏造はもういいって
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:10:52 ID:YE7RJdee0
札幌人はなんで捏造するの?札幌がショボイから?

全国古本屋件数トップ30 http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/koshotendb/index.html により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店
札幌市 54店 ←
浜松市 52店
鹿児島 38店
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:14:37 ID:kxQ+ggQO0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  104件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:15:39 ID:YE7RJdee0
札幌人はなんで捏造するの?札幌がショボイから?

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

全国古本屋件数
http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/koshotendb/index.html により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:19:25 ID:kxQ+ggQO0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  104件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:20:17 ID:YE7RJdee0

札幌人はなんで捏造するの?札幌がショボイから?
日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

全国古本屋件数
http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/koshotendb/index.html により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:29:06 ID:YE7RJdee0
全国古書店件数

http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索

1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:29:44 ID:YE7RJdee0
日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:32:44 ID:TH0gmMlH0
札幌ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは札幌か浜松だな。
人口を考えると札幌が断トツショボイだろ
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:40:45 ID:ayW3onGL0
ID:YE7RJdee0
ID:kxQ+ggQO0

キモい、特にID:YE7RJdee0
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:45:02 ID:sXr02biq0
天下ってほんとにきもいなw
127名無しの歩き方@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 08:25:01 ID:0kPDO4C90
売上日本一はどこ?
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:12:18 ID:Bv+Tz+amO
昔から札幌の書店事情が貧弱なのは有名な話だからな
あれだけ市域がひろくて人口も多いのに書店数は福岡の半分以下
札幌って何?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:02:22 ID:Wu+NZ6gC0
>>123
それ、加盟するしないは個々の店舗に任されてるんだって、例えば紀伊国屋でも加盟してる店舗としてない店舗があるよ。だから漏れがかなりある。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:33:26 ID:Bv+Tz+amO
ほんと札幌人って見栄っ張りだよね
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:55:04 ID:eo3Z46Fu0
有隣堂って結構でかいと思うのだが、
どれくらいの蔵書数があるのか誰かデータ挙げて
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:51:52 ID:vScK8A740
日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:53:12 ID:bJj1s9tb0
>>128
だって歴史がないんだもん。
旧城下町だった町は武士など知識階級が多かったから本屋も多い。
>>132の資料見ても宿場町だった川崎は浜松より新刊書店数が少ない。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:14:20 ID:iRcw0Oon0
>>133
たしかに日本全国旅したけれども
どんな田舎の都市にも品揃えのちゃんとした地元の書店があるよね
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:10:02 ID:i9VG+whK0
名古屋の紀伊国屋が今月末に閉店する模様。
んで来年3月に名駅の方ににオープンするとか。
そういや京都の丸善ってどうなるんかな。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:56:57 ID:pbqlvDtYO
札幌の丸善は撤退したからね
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:17:57 ID:ChS5IMtP0
丸善は京都からも撤退したな。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:16:50 ID:a+emP7fNO
>>136
撤退してませんが何か?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:54:23 ID:0Fq9g3PF0
札幌ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:13:00 ID:5WWZyCKo0
日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:15:31 ID:Pxf7Kh8sO
まだ言ってんのかw
ホント基地外だな
142またまた新情報!:2006/09/17(日) 02:49:21 ID:AmcECjiG0
★国内一の衰退都市広島のここ1年★

■最新発表2005年度の広島のデパート全てが売上減(全滅は全国主要都市唯一!!)、中心部の衰退が益々深刻に【good】 ←ストアーズレポート2006年7月号 http://www.stores.co.jp/sr.html
■2006年オフィスマーケット調査で2004〜2006の3年間新規オフィス供給が0と判明、中核市含む主要都市唯一
■郵政公社が広島郵便貯金ホールを来年廃止決定、厚生年金会館も廃止の方向へ【good】
■社会人口減が止まらず、全国4位の減少数と発表がある
■止まらない支社・支店の撤退、Jエア・デオデオ等の本社機能流出で地域中枢性低下が顕著に
■都市型産業(出版、広告、放送、情報サービス、調査業など)減少日本一と発表され、名実共に国内一の衰退都市となる※参考日経【great!】
■サッポロ飲料、丸紅、ローソン、ヤマハなどなど相次ぎ広島支店閉鎖、札幌仙台福岡は当然存続
■ヴァージン、丸善、ダイエー2店鋪、ソフマップ、ファッションビルが廃業撤退、映画館が次々と閉館でアンケート結果でも中心部衰退が浮き彫りに【cool】
■2002〜2005年度に国内で廃校した大学・短大15校の内4校が広島都市圏の大学短大【great!】
■第二地銀が山口銀行に吸収される、広島経済に大打撃、山口銀行はムーディーズ格付が下がりリストラは必至【great!】
■駅前Aブロック、紙屋町シャレオがことごとく赤字で退出店鋪相次ぐ
■超高層ビル計画他頓挫が続く、政令市唯一4年間着工・計画決定全くなし【cool】
■広島に本社を置く企業や拠点が続々と撤退、デオデオ本社機能も一部移転5年後完全移転が発覚【great!】
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:55:56 ID:h5glEL/X0
日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:58:08 ID:HCeYDkit0
>>133
書店数だけじゃわからないぞ。
川崎の書店は1店舗あたりの規模がでかい。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:20:14 ID:ajsdyVi20
札幌ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは札幌か浜松だな。
人口を考えると札幌が断トツショボイだろ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:24:57 ID:DW9gfhtz0
繁華街全体の床面積合計ではやはり新宿がダントツか
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:33:09 ID:TRQGIDaL0
書店に限らず、お店自慢で広さしか頭にない人というのは地方人だね。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:34:10 ID:TpVzn7gx0
人口を考えたら札幌の書店事情は寒すぎると思う。。。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:57:29 ID:9gDs4Lrb0
書店が寒いのは大都市では間違いなく、名古屋だろう。
3大都市なのに、大型書店は札幌よりも劣る。
東京・大阪・名古屋・札幌・仙台・広島・福岡の都市圏で比較した場合です。

150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:26:32 ID:aNECxbJ70
>>145
とにかくやってしまえの遠州やらまいか精神の土地柄だからしょんない

そのおかげでHONDA SUZUKI YAMAHAが生まれたんだしさ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:48:34 ID:ILT0eGtuO
札幌は旭屋と紀ノ国屋ができてだいぶマシになったろ
いつまで大昔の情報で書き込んでるんだよ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:58:04 ID:9gDs4Lrb0
>>151
更に、丸善とジュンク堂の大型店が進出しますよ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:01:26 ID:/IPHvASv0
オーバーブックスになるんじゃね?

池袋なんかジュンク堂出店の影響で芳林堂と新栄堂がなくなっちゃったし
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:08:26 ID:9gDs4Lrb0
>>153
どう考えても、既に過剰店舗です。
郊外にもコーチャンフォーという、大型書店があるしね。
ワンフロアでは日本一の面積でしょうね。
その影響で、札幌も駅前の「なにわ書店」が撤退します。
小型書店は撤退が相次ぐだろうね。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:13:29 ID:9gDs4Lrb0
札幌駅周辺では最近だけでも、旭屋・三省堂・紀伊国屋と大型店が相次いで出店しましたからね。
更に、大通にもジュンク堂・丸善が出店します。
こんなに大型店ばかりで、大丈夫なのかな?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:47:53 ID:ILT0eGtuO
ウイングベイ小樽にある書店も小樽市の規模を考えると
大きすぎる
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:25:11 ID:sDQ46C5BO
全国回ってるけど
政令都市で書店事情がダントツショボいのは札幌です
堺や浜松と比較しても見劣りするでしょう
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:32:03 ID:BHN8dsBg0
>>157

そうか?漏れはそう思わんが。
ちなみに漏れは本屋さん業界の人です。

政令市で特殊なのは広島市だと思ったよ。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:33:13 ID:6xfL1FOx0
>>158
どう特殊だと思う?興味あるな

紀伊国屋、ジュンク堂のツートップにフタバ図書
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:41:40 ID:sDQ46C5BO
広島もショボいが人口や面積を考えると札幌のしょぼさがよくわかる
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:46:09 ID:BHN8dsBg0
>>160
俺はしょぼいとかそんなことは言ってないよ。
>>159
はっきり機能している都心地区があり、ナショナルチェーンが大型店を構えているにもかかわらず
地域ナンバーワンは郊外ロードサイドのレンタル複合店(ばかでかいけど)。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:47:50 ID:6xfL1FOx0
>>161
フタバ図書が地域一番店なんだ・・
広島市中心部には大学がないしね
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:04:22 ID:BHN8dsBg0
>>162
広島人でつか?ならば話は早い。
広島は紀伊国屋・リブロ・ジュンクと進出しているが
いずれも立地が良くない。
いずれもビルの上層階で本通りの買い回り客を誘引し切れていない。
紀伊国屋・リブロは規模の面でも中途半端。
ジュンクは規模は優れるが駅前の商業集積があまりにもお粗末で…
結果、他を圧倒する成績を残す店がない。

察知のとおり祇園のフタバ図書メガが広島都市圏トップ。
漏れも興味深々で見に行ったがあんな店ほかの街にない。
最初垢抜けない店だと思ったが今思えば結構魅力的な店だった
(もっともフタバの店舗で感心したのはココとソレイユだけだが)
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:07:19 ID:Qlmc9GhDO
新潟市って政令市の中で最悪レベルな気がする。
地理お国自慢板で評価の低い都市は責任とって解散汁!!
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:44:54 ID:0najYF4t0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:45:12 ID:0najYF4t0
書店が寒いのは大都市では間違いなく、札幌だろう。
189万都市なのに、書店数は浜松よりも劣る。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:10:55 ID:0F+ers3FO
論破されたのにまだ言ってんの?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:06:44 ID:GfvZsfYf0
>>166
札幌の書店は比較的暖かいが?
冬になると出入り口はさすがに寒いが、店内は暖かい
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:37:07 ID:mzS6pQxQ0
札幌の書店がショボイって言ってるのはなぜ
駅前にかなりでかい紀伊国屋ができたぞ
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:41:00 ID:c3gH4DC/O
浜松よか書店数が少ないから
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:52:11 ID:0F+ers3FO
日書連に加盟するかしないかは同じ系列でも店舗に任せられているからね
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:55:29 ID:c3gH4DC/O
札幌の書店事情がショボいのは有名なこと
今もっても全く改善されてない
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:56:49 ID:mzS6pQxQ0
>>170

書店数より規模のが重要だろ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:59:14 ID:waV4BPds0
総務省の産業統計とかのほうが正確なんじゃないか?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:20:51 ID:7pv1Xlnm0
なんで政令市限定?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:04:25 ID:c3gH4DC/O
札幌の書店事情は浜松よかショボい、政令都市最下位だ
なんで札幌人は否定するのかわからない。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:36:46 ID:dLAFkL4V0
名古屋ってやっぱでかい本屋は必要としてないんじゃないだろうか。
旭屋・マナハウスは縮小、紀伊国屋も一旦閉店して縮小して移転・・・。
まあ紀伊国屋は場所の問題もあるかもだけど。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:56:30 ID:2DU+3H760
久々にキレタ
こういうc3gH4DC/Oは去勢するなり終身刑にするなり
死刑にするのが本物の民主主義国家なんだよな
ふざけんのもたいがいにしとけよ
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:09:09 ID:GJqT5/c60
神奈川から札幌に来ました。
駅前の書店はでかいが、驚きはしなかった。
しかし、郊外のコーチャンフォーには、驚きました。
ワンフロアなのに、反則的な広大な書店です。
是非、本州にも進出して欲しいですね。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:14:21 ID:Lz5Z4CfI0
ああいう巨大書店の売り上げを牽引してるのはなんなんだろうね?
やっぱり売れ筋コミックスなのかな?
それともロングテールの法則にいうマニアック書籍なのかね?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:41:42 ID:Sn5ZLh/FO
政令都市では札幌が間違いなくショボい
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:54:44 ID:ZiUjCMCv0
川崎の方がショボイ気もする
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:17:56 ID:Sn5ZLh/FO
川崎は市域が狭すぎる
政令都市で一番、人口密度が高いからね
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:12:46 ID:0uoTdJy7O
札幌は2000年あたりはほんとにショボかったけど
今はそうでもないな
駅ビルの旭屋は十分大きいし
駅前の紀国屋はもっとに大きいし近代的な作りだ

さらに打倒駅前を目指して大通再開発されるから
ジュンク堂、丸善も来るし
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:57:33 ID:RD4tbUBb0
一時期、札幌の書店事情は旭川よりも悪かったからな・・・
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:37:58 ID:WqVRVosP0
>>1

札幌の紀伊国屋の面積はどのくらいだ??
旭屋よりは大きいと思うが
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:33:27 ID:/vts4+3u0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:25:41 ID:ceuEJoFU0
札幌ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは札幌か浜松だな。
人口を考えると札幌が断トツショボイだろ
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:27:24 ID:+FAIL7T0O
福岡ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは福岡か浜松だな。
都市圏人口を考えると福岡が断トツショボイだろ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:06:08 ID:igOraIuC0
そう言えば札幌の駅前通にあった丸善が撤退した
そこにアップルストアが仙台よりあとにできたのだけど、オープン前に札幌人が銀座に次ぐ二番目のでかさと大騒ぎしてた
実際はとっくの昔にオープンしてた天神よりも小さかった。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:10:54 ID:+FAIL7T0O
福岡ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは福岡か浜松だな。
都市圏人口を考えると福岡が断トツショボイだろ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 03:06:06 ID:zeOvqJ31O
福岡ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは福岡か浜松だな。
都市圏人口を考えると福岡が断トツショボイだろ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 05:48:06 ID:v2dhLsN+0
札幌って都市の規模のわりに書店事情が寒いねw
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:27:55 ID:zeOvqJ31O
福岡ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは福岡か浜松だな。
都市圏人口を考えると福岡が断トツショボイだろ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:46:17 ID:z6IJ8OUW0
山陰には紀伊国屋書店や丸善などの全国区の書店が1軒もない。
いつになったらできるのだろうか。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:51:15 ID:POjtp61d0
いつまでまっても出来そうにないね
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:02:29 ID:peWG0bmA0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:02:29 ID:KdCRPacn0
札幌も福岡も地場資本の百貨店や書店がない。
所詮植民地経済。

ホンモノの書店とは旭川の富貴堂のような書店の事を言う。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:26:04 ID:E2tpqiv+0
非都道府県庁所在地最大の書店は豊橋の精文館書店
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:39:01 ID:E2tpqiv+0

豊橋の精文館書店本店、書籍売場面積1500坪

因みに日本最大の売場面積を誇るのは高松の宮脇書店総本店、総売場面積6207坪
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 05:56:06 ID:LYNlPaKf0
豊島区 ジュンク堂書店 池袋本店      150万冊2001坪
福岡市 ジュンク堂書店 福岡店       150万冊1700坪
中央区 八重洲ブックセンター 本店.     150万冊1200坪
千代田 丸善 丸の内本店           120万冊1750坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿本店      120万冊1450坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿南店      120万冊1434坪
大阪市 ジュンク堂書店 大阪本店      100万冊1480坪
札幌市 コーチャンフォー ミュンヘン大橋店100万冊1200坪 
京都市 旭屋書店 京都店           100万冊1090坪 
福岡市 紀伊國屋書店 福岡本店      100万冊1060坪
大阪市 紀伊國屋書店 梅田本店      100万冊. 880坪 
大阪市 旭屋書店 本店             100万冊. 730坪 
新宿区 ジュンク堂書店 新宿店.        90万冊1100坪
京都市 ジュンク堂書店 京都BAL店.     90万冊1070坪 
豊橋市 精文館書店 本店.           80万冊1500坪
広島市 フタバ図書TERA.            80万冊1455坪
札幌市 紀伊國屋書店 札幌本店.       80万冊1300坪
広島市 ジュンク堂 広島店..          80万冊. 800坪
札幌市 旭屋書店 札幌店           80万冊. 800坪
福岡市 丸善 福岡ビル店           75万冊1000坪
千代田 三省堂書店 神田本店        70万冊1250坪
小樽市 喜久屋書店 小樽店          70万冊1200坪
渋谷区 ブックファースト 渋谷店        70万冊. 920坪
広島市 フタバ図書メガ             70万冊. 655坪
高松市 宮脇書店 高松本店          60万冊1880坪
豊島区 LIBRO 池袋本店 .          60万冊1060坪
神戸市 ジュンク堂 三宮店           60万冊1000坪
大阪市 ジュンク堂書店 難波店        60万冊. 900坪
福岡市 紀伊國屋書店 福岡天神店     60万冊. ???坪
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:00:27 ID:S22kPuOR0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:05:09 ID:LYjZGmN00
>>201
捏造?
精文館は120万冊だよ
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:10:00 ID:LYNlPaKf0
豊島区 ジュンク堂書店 池袋本店      150万冊2001坪
福岡市 ジュンク堂書店 福岡店       150万冊1700坪
中央区 八重洲ブックセンター 本店.     150万冊1200坪
千代田 丸善 丸の内本店           120万冊1750坪
豊橋市 精文館書店 本店..          120万冊1500坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿本店      120万冊1450坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿南店      120万冊1434坪
大阪市 ジュンク堂書店 大阪本店      100万冊1480坪
札幌市 コーチャンフォー ミュンヘン大橋店100万冊1200坪 
京都市 旭屋書店 京都店           100万冊1090坪 
福岡市 紀伊國屋書店 福岡本店      100万冊1060坪
大阪市 紀伊國屋書店 梅田本店      100万冊. 880坪 
大阪市 旭屋書店 本店             100万冊. 730坪 
新宿区 ジュンク堂書店 新宿店.        90万冊1100坪
京都市 ジュンク堂書店 京都BAL店.     90万冊1070坪 
広島市 フタバ図書TERA.            80万冊1455坪
札幌市 紀伊國屋書店 札幌本店.       80万冊1300坪
広島市 ジュンク堂 広島店..          80万冊. 800坪
札幌市 旭屋書店 札幌店           80万冊. 800坪
福岡市 丸善 福岡ビル店           75万冊1000坪
千代田 三省堂書店 神田本店        70万冊1250坪
小樽市 喜久屋書店 小樽店          70万冊1200坪
渋谷区 ブックファースト 渋谷店        70万冊. 920坪
広島市 フタバ図書メガ             70万冊. 655坪
高松市 宮脇書店 高松本店          60万冊1880坪
豊島区 LIBRO 池袋本店 .          60万冊1060坪
神戸市 ジュンク堂 三宮店           60万冊1000坪
大阪市 ジュンク堂書店 難波店        60万冊. 900坪
福岡市 紀伊國屋書店 福岡天神店     60万冊. ???坪
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:26:34 ID:y6BPy/tJ0
〜万冊って在庫量?
なんか凄く適当に書いてるなw

宮脇書店高松本店、コーチャンフォーミュンヘン大橋店は郊外の複合店舗だろ
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:29:48 ID:LYNlPaKf0
豊島区 ジュンク堂書店 池袋本店      150万冊2001坪
福岡市 ジュンク堂書店 福岡店       150万冊1700坪
中央区 八重洲ブックセンター 本店.     150万冊1200坪
千代田 丸善 丸の内本店           120万冊1750坪
豊橋市 精文館書店 本店..          120万冊1500坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿本店      120万冊1450坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿南店      120万冊1434坪
大阪市 ジュンク堂書店 大阪本店      100万冊1480坪
京都市 旭屋書店 京都店           100万冊1090坪 
福岡市 紀伊國屋書店 福岡本店      100万冊1060坪
大阪市 紀伊國屋書店 梅田本店      100万冊. 880坪 
大阪市 旭屋書店 本店             100万冊. 730坪 
新宿区 ジュンク堂書店 新宿店.        90万冊1100坪
京都市 ジュンク堂書店 京都BAL店.     90万冊1070坪 
広島市 フタバ図書TERA.            80万冊1455坪
札幌市 紀伊國屋書店 札幌本店.       80万冊1300坪
広島市 ジュンク堂 広島店..          80万冊. 800坪
札幌市 旭屋書店 札幌店           80万冊. 800坪
福岡市 丸善 福岡ビル店           75万冊1000坪
千代田 三省堂書店 神田本店        70万冊1250坪
小樽市 喜久屋書店 小樽店          70万冊1200坪
渋谷区 ブックファースト 渋谷店        70万冊. 920坪
広島市 フタバ図書メガ             70万冊. 655坪
豊島区 LIBRO 池袋本店 .          60万冊1060坪
神戸市 ジュンク堂 三宮店           60万冊1000坪
大阪市 ジュンク堂書店 難波店        60万冊. 900坪
福岡市 紀伊國屋書店 福岡天神店     60万冊. ???坪
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:31:57 ID:apgbuI2mO
福岡のジュンク堂はせいぜい80万冊くらいだよ
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:36:15 ID:IOBDUU/00
>>207
博多駅前の紀伊国屋の方が在庫が豊富だよね。
ジュンク堂はあまりつかえない。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:38:33 ID:LYNlPaKf0
豊島区 ジュンク堂書店 池袋本店      150万冊2001坪
中央区 八重洲ブックセンター 本店.     150万冊1200坪
千代田 丸善 丸の内本店           120万冊1750坪
福岡市 ジュンク堂書店 福岡店       120万冊1700坪
豊橋市 精文館書店 本店..          120万冊1500坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿本店      120万冊1450坪
新宿区 紀伊國屋書店 新宿南店      120万冊1434坪
大阪市 ジュンク堂書店 大阪本店      100万冊1480坪
京都市 旭屋書店 京都店           100万冊1090坪 
福岡市 紀伊國屋書店 福岡本店      100万冊1060坪
大阪市 紀伊國屋書店 梅田本店      100万冊. 880坪 
大阪市 旭屋書店 本店             100万冊. 730坪 
新宿区 ジュンク堂書店 新宿店.        90万冊1100坪
京都市 ジュンク堂書店 京都BAL店.     90万冊1070坪 
広島市 フタバ図書TERA.            80万冊1455坪
札幌市 紀伊國屋書店 札幌本店.       80万冊1300坪
広島市 ジュンク堂 広島店..          80万冊. 800坪
札幌市 旭屋書店 札幌店           80万冊. 800坪
福岡市 丸善 福岡ビル店           75万冊1000坪
千代田 三省堂書店 神田本店        70万冊1250坪
小樽市 喜久屋書店 小樽店          70万冊1200坪
渋谷区 ブックファースト 渋谷店        70万冊. 920坪
広島市 フタバ図書メガ             70万冊. 655坪
豊島区 LIBRO 池袋本店 .          60万冊1060坪
神戸市 ジュンク堂 三宮店           60万冊1000坪
大阪市 ジュンク堂書店 難波店        60万冊. 900坪
福岡市 紀伊國屋書店 福岡天神店     60万冊. ???坪
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:43:34 ID:apgbuI2mO
適当杉だ
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:09:27 ID:Okk8sUl30
福岡は政令都市で飛びぬけた書店の充実、地方都市最大の書店は豊橋の精文館書店で間違いないと思うけど
在庫量は適当すぎないか?
書店事情に精通してる奴なら見たらわかるが特に広島や札幌辺りの数はあり得ないぞw
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:19:49 ID:MbpahmFy0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:33:17 ID:qURjvqcZ0
>>205
コーチャンフォーミュンヘン大橋店は100万冊超えてますよ
http://www.coachandfour.ne.jp/
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:33:57 ID:0V9AxFSY0
そう言えば札幌の駅前通にあった丸善が撤退した
そこにアップルストアが仙台よりあとにできたのだけど、オープン前に札幌人が銀座に次ぐ二番目のでかさと大騒ぎしてた
実際はとっくの昔にオープンしてた天神よりも小さかった。

札幌人ってこんなんばっか
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:23:48 ID:cN6HVnON0
名古屋の三洋堂書店が、札幌のコーチャンフォーを視察。

http://www.sanyodo.co.jp/contents/05syanaiho/397.html

まあ、名古屋のショボイ書店は札幌を見習ってくださいね。

216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:27:25 ID:yOukMQfV0
札幌ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは札幌か浜松だな。
人口を考えると札幌が断トツショボイだろ
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:27:49 ID:cN6HVnON0
>>215
続き

名古屋、札幌を大絶賛していました。

>コーチャンフォーという業態で一番真似出来ないのはこの文具売場だと感じました。
>書店なら日本で1200坪の規模で出来るところはいくつもあります。
>でも500坪のあの文具売場を作れる企業は日本では他にはないと思います。

218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:28:43 ID:yOukMQfV0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:32:44 ID:m0xpgPG40
そうか、札幌の書店事情がショボく
書店数が70万都市静岡より少ないのは郊外にある札幌唯一の大型書店コーチャンフォーがあるからか・・・

なんか札幌情けないね
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:45:37 ID:yXp69dgJ0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:41:48 ID:apgbuI2mO
馬鹿多人必死だなwww
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:44:01 ID:yXp69dgJ0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:49:24 ID:4efG+ZIu0
群馬の前橋にでかいのが出来るみたい。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20060923/lcl_____gnm_____001.shtml
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:00:45 ID:u+Jo56yeO
梅田の紀伊国屋書店と旭屋書店は何坪ですかね?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:03:43 ID:9fyr3ispO
新幹線がない           札幌
都市高速がない          札幌
私鉄がない            札幌
歴史がない            札幌
祭りがない            札幌
活気がない            札幌
地価が福岡より低い        札幌
オフィス面積が福岡より低い
      札幌
市民取得が福岡より低い
      札幌
昼間流出人口が福岡より少ない
      札幌
人口増加率が福岡より下
      札幌
人口密度が福岡より低い
      札幌
北九州を継ぐ高齢都市
      札幌
高速道路自動車交通量が福岡より少ない
      札幌
◆札幌市の面積は福岡都市圏と同じであり、札幌都市圏は福岡県に近い面積

◆福岡239  札幌188
◆福岡534  札幌229

◆140m〜の高層ビル(未着工含むが脳内発表や妄想は含まない)

▲福岡 5棟 ▲札幌 2棟

なにやってもダメなダ札幌wwww
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:20:00 ID:TuXvC/1D0
ジュンク堂って蔵書は多いけど同じ本の数は少ないと思う
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:10:47 ID:u+Jo56yeO
札幌に祭がないって・・・。
雪祭りがあるんでわ。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:36:05 ID:zGuq7G4h0
>>227
よさこいそーらん
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:29:40 ID:uBJdr5B40
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:31:35 ID:WjvL48x0O
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:47:45 ID:FpkU9kVv0
札幌ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは札幌か浜松だな。
人口を考えると札幌が断トツショボイだろ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:53:50 ID:WjvL48x0O
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:59:43 ID:gVB+SsOi0
>>229
この数字は実際の店舗数よりかなり少ないね

235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 04:50:15 ID:OEr3agZ80
一番ショボイのは名古屋だと思うけどなあ。
1000坪超の店が存在しない。

紀伊国屋閉店→来年春再オープンだが売り場面積半分以下に
旭屋、マナハウス売り場大幅縮小
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:48:21 ID:OEr3agZ80
ちなみに

コーチャンフォー新川通り店(来年3月オープン)  2480坪(書籍売り場1200坪)
紀伊国屋札幌本店  1300坪80万点
ジュンク堂盛岡店(11月オープン)  730坪
八文字屋天童店(山形県)  900坪
丸善仙台アエル店  606坪(1フロア)50万冊
ジュンク堂仙台店  900坪
紀伊国屋前橋けやきウォーク店(来年3月オープン)  1000坪(1フロア)70万冊
喜久屋書店宇都宮店  950坪70万冊
紀伊国屋さいたま新都心店  700坪
東京ブックセンター(西葛西)  1000坪60万冊
八重洲ブックセンター  1400坪140万点
丸善新日本橋店(来年2月オープン?詳細不明)  1000坪
丸善ラゾーナ川崎店  1017坪
くまざわ書店港北ニュータウン店(来年4月オープン)  700坪
あおい書店横浜店(10月中旬オープン)  1000坪
あおい書店名古屋本店(11月オープン)  700坪50万
紀伊国屋クレド岡山店  660坪60万冊
あおい書店博多本店  750坪(1フロア)
紀伊国屋大分店  770坪
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:40:04 ID:XPtcSnPUO
政令都市でダントツショボいのは札幌だろうね
189万人もいて浜松や静岡より書店数が少ないからね
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:00:46 ID:mjtPpPG20
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:26:23 ID:UjdQ0HqZO
来年度以降、政令市一書店不毛な新潟市で、

紀伊國屋書店(万代)vsジュンク堂書店(新潟駅南口)

の、仁義なき書店バトル!!
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:27:52 ID:L51Ow4NY0
>>239
詳しく!新潟駅南口ってもしかしてプラーカの跡地にテナントにはいるのかな?
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:33:27 ID:u6J5eF/U0
札幌ってほんと書店が少ないよね
転勤して書店探すのも一苦労でした
政令都市で一番書店事情がショボイのは札幌か浜松だな。
人口を考えると札幌が断トツショボイだろ
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:34:49 ID:In4ZE7fF0
■駅南プラーカ概要決まる
長期間に渡ってほぼ閉鎖の状態が続いているJR新潟駅南口の商業施設プラーカ1と2。
そのキーテナントが決まりました。
専門書を取り揃えた超大型書店。売り場面積は国内最大規模の1200坪で、来春オープンを目指しています。
専門書中心の品揃えで全国に27もの大型店舗を展開する書店・ジュンク堂。
来年春、プラーカ1の1階と地下1階に合わせて1200坪の超大型書店をすることになりました。
そのキャッチフレーズは・・・
「図書館よりもっと図書館」
在庫冊数はなんと100万冊。
1200坪は国内でも有数の大規模書店で、県内では最大だということです。
プラーカは新潟駅南再開発事業の中核施設として、1985年に新潟市が第3セクター方式でオープン。
しかし、テナントの売り上げ不振などから新潟市が経営から撤退し、その後民間に譲渡されるなどいわく付きの場所です。
新潟駅周辺の再開発整備を進める新潟市。
来年4月には政令市に移行することもあり、出店を決めたというジュンク堂。山形県や富山県なども商圏に
考えていきたいと、自信を覗かせます。
2003年12月からプラーカを管理・運営する新潟市の不動産大手 木山産業も期待を寄せています。
今後、プラーカ1の空きスペースには、医療や福祉などのメディカル部門を中心に、
また、すでにオフィスビルとして稼動しつつあるプラーカ2には、コンビニエンスストアなどのビジネスマンに役立つ店舗を中心に、
出店を交渉しているといいます。
早ければ年内にも来年のすべての店舗を決め、来年ゴールデンウィークにも、グランドオープンにこぎつけたい考えです。
新潟市がかつて失敗した駅南再開発の起爆剤になるのか?
プラーカが再び脚光を浴びそうです。
http://www.ohbsntv.com/news/2.html
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:34:52 ID:UjdQ0HqZO
>>239
プラーカ1の地下1階と1階に1200坪100万冊だそうだ。
ソースはBSNサイト

新潟出身県外者(富山)なので詳しくは地元民に聞いて
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:09:57 ID:L51Ow4NY0
>>243
それだけでかい本屋なら集客力もあるだろうね
ただいかんせん場所が悪いからな・・
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:18:48 ID:UjdQ0HqZO
>>244
駅南からさらに車で5分といった郊外じゃないからまだマシだけどね。

古町の書店は地元関連と古書に特化しないとアボーン確定だな。

都心厨ですら本目的で古町に行くことは無くなるし。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:32:48 ID:ipWTlKhQO
新潟の1200坪って結構大きいね
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:18:43 ID:bGa3bQ/8O
30年前には日本一の規模を誇った横浜伊勢佐木町の
有隣堂本店は今やベスト20にも入らないか?

当時は7F建てビルの日本一の本屋ってことで関東一円から人が集まったが。。。。。

でも有隣堂は書店の会社規模なら、まだ3位ぐらいにいなかったかな?


でも欠点は有隣堂の顔が強く他の書店が横浜に来てくれないことかな。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:47:04 ID:sneW+s/D0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:28:18 ID:+Nbr3YnOO
新潟の場合は、紀伊國屋とジュンク堂だけでお腹いっぱいなイメージ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:46:16 ID:E88/PEv80
>>249
ジュンクの集客力を活かせればいいだろうね

紀伊国屋はジュンクに相当食われるだろうけど
立地がいいから共存できるだろうな
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:13:06 ID:XtjQawcn0
名古屋って一番大きいのはどこ?
三省堂かマナハウス?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:25:09 ID:ydH2HkXR0
ジュンク堂新宿店がロフト撤退にあわせて3月1日1フロア増床(550坪)
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:50:18 ID:6zLqJMNb0
トップ10に入る大規模店舗が3つも共存できる繁華街なんて
新宿以外ありえないだろうなぁ。中規模もけっこうあるし。
おそるべし新宿。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 05:19:16 ID:sUEHQufZ0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:43:25 ID:hcKTQTRO0
TERA広島府中…本80万冊、CD・DVD30万枚、ゲームソフト5万本、文具10万点
GIGA広島駅前…本50万冊、CD・DVD・ビデオ25万本、ゲームソフト2万本、文具5千点
GIGA呉駅レクレ…本25万冊、CD・DVD8万枚、ゲームソフト3万本、レンタルビデオ・DVD8万本
GIGA宇品…本20万冊、CD・DVD20万枚、ゲームソフト2万本、レンタルビデオ・DVD20万本
MEGA祇園中筋…本70万冊、CD・DVD12万枚、ゲームソフト3万本、レンタルビデオ・DVD10万本

TERA福岡東…本60万冊、CD・DVD30万枚、ゲームソフト4万本、文具3万点
GIGA福大前…本25万冊、CD・DVD20万枚、ゲームソフト4万本、レンタルビデオ・DVD25万本

GIGA椎名町…本15万冊、CD・DVD2万枚、ゲームソフト3万本、リサイクル本10万冊、リサイクルCD・DVD2万枚
GIGA大宮…本20万冊、CD・DVD5万枚、ゲームソフト6万本、文具2万点、レンタルビデオ・DVD10万本
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:28:35 ID:GSydpj0T0
>>247
伊勢佐木町の有隣堂は確か500坪だったはず。
昔は確かに日本一の書店だった。あのビルは昭和30年代築というから凄い。
有隣堂は会社としては今も日本第三位です。伊勢佐木のビル建て替えてまた
日本一の書店ビルを作って欲しい。
横浜に朗報として、横浜西口に今週あおい書房(1000坪)が出来るよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:16:33 ID:dKSYWmgA0
町田の久美堂は結構でかい
あと浦和の須原屋も地元ではかなりの人気
伊勢佐木の有隣堂は文芸館と文具館の2館構成だったりする
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:20:20 ID:gISz73o+O
新潟の紀伊國屋とジュンク堂、どっちが地元受けするかな?



個人的には紀伊國屋派かな。
やはり昔から新潟に定着しているし、規模も丁度良さそうなイメージ。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:01:18 ID:zyxceA5j0
神戸のジュンク堂って1.5倍に拡張するんだっけ
260↓本州最少人口の市には書店がない。↓:2006/10/23(月) 08:32:45 ID:0OxVh8YRO
人口3万人未満の市について語る(http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1135256403/53-56)
53:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金)01:24:34 ID:Ezylq6Q60
山口県美祢市のショッピングセンターEPOCがつぶれました。
本屋さんもなくなりました。どこで買えばいいんでしょう??
54:◆RVFWaKAyAA:2006/01/13(金)13:18:33 ID:gLX0+gIV0[sage | ゚д゚)<本ノ字饅頭]
山口市か宇部市
55:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金)17:17:17 ID:Jvzaqqqj0
本屋さんがない市・・・
56:☆壹岐の華☆引付頭人◆EmwOgT22Z.:2006/01/13(金) 19:48:43 ID:UiMvm5Cs0 [sage]
本屋がない・・・・
大変だ・・・・
壱岐でも10件はあるのに・・・・
261アンチ旭屋:2006/10/30(月) 15:19:16 ID:Ie+qgkQU0
元従業員です。私が知る中でですが、旭屋書店を批判します。
旭屋は岩波を置くことで読書家の方の評価をもらってるのかも知れません。
あまり詳しくは言えませんが、
あの店で私服警備員さんが不慮の事故で万引き犯を死なせてしまい
ニュースになったのを知っていますか?
警備会社に全ての責任を押し付ける脳のない旭屋総務部。
アスペルガーの社員がいたこともありますが、
気づきもせず皆でいじめてうさばらし。
威張るだけが脳の社員がとても多い。
紀伊国屋をライバル視していますが落ち気味でブック1ストにも負けてます。
私は退職後精神病にかかり総務部の対応に電話中自殺未遂した者です。
もし従業員の方が見て何か不満があるなら、総務部に詳しく聞いてください。 
旭屋書店にはこういうサイトに行って話すことを伝えています。
私の電話番号から住所まで全て伝えてあります。
私は旭屋書店の企業としての姿勢を強く批判します。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:50:32 ID:zgz2Vi3g0
>>260
Yahooの電話帳で調べてみたが1店あったよ。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:23:11 ID:qO6aoRvn0
旭屋本店は隔離階をもうける良書店♪
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:43:01 ID:z1qb1sjC0
>>260
美祢からお客さん来るかなって思っていたけど来ない。
まあうちは小さいからな。
厚狭の明屋・小野田JUSTあたりに流れているんだろうな。
265質問:2006/11/02(木) 01:03:50 ID:SMEUWOhAO
これって、どっちが新しいほうですか?

http://www.ruralnet.or.jp/~NCL/okage.htm
> 3:全国には書店も公立図書館もない町村が720町村もあります。

http://shop.ruralnet.or.jp/service.php
「田舎の本屋さん」のサービス内容
> 現在、図書館も書店もない町村は全国で787ヶ所あります(JPIC調べ)。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:46:13 ID:EqZ848Xt0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:59:25 ID:LdKD3OfoO
>>237
札幌って都市圏人口少ないしな。札幌市にしか人いない。
また札幌市はとても広い。つまり人口密度が小さい。ショボくて当然。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:17:11 ID:Yzr/WERxO
age
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:10:18 ID:v2pp7VAD0
愛知岡崎の複合商業施設開発 中日新聞(11/8紙面)

約四万四千平方bの工場跡地に、売り場面積三千三百平方b規模の大型書店、シネマコンプレックス(複合映画館)
イオン系スーパー、飲食店などが出店し、来年10月に全面オープンする。
住宅販売のトヨタすまいるライフも二十階建てマンションを建設する予定。


3300平方=1000坪の大型書店、愛知県岡崎市に出店
ランキング追加お願いします

270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:57:51 ID:2IRadc1R0
札仙埼東千川横名京大神広北福 ◎は本社
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡
×××○×××○×××××○ コンランショップ
×××◎××○○×○○○×○ アクタス
××○◎×○○○×○○××× 丸井 ・インザルーム
○××◎×○○○×○○○×× 東急ハンズ
○○○◎○○○○○○○○×× ロフト
×××○×××○×○×○×× アディダスパフォーマンスセンター
○○×◎○○○××○×××○ ヨドバシカメラ
○×○◎○○○○×○×××○ ビックカメラ
××○◎××○○○○○××× ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ アップルストア
×××○××○○×○×××○ ポケモンセンター
×○○○×××○○○◎○×○ ジュンク堂
○○○◎×○○○○○○○×○ 紀伊國屋書店
×○×◎××○○○×○××× 明治屋
××○◎○○○○×○×××× 成城石井
××○○×○○○○◎○○○○ ROUND1
×○○○○○○○○○○××× ショップ99
○××○○○○○○○○○×○ 地下街
○○○○××○○○○○○×○ 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○○◎××○◎○◎○○○◎ 新幹線
××○○○×○○×○○○○× 新交通システム・モノレール
××○◎○○◎◎○◎○××◎ 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ 都市高速
×××○×××○×○×××○ 大相撲
×××○××◎○×○×××○ 劇団四季劇場
×××○×××○×○×××○ 歌舞伎
×○×○○○○○×○○○○○ 港
××○◎○○○◎○◎○×○◎ 外国語FM
札仙埼東千川横名京大神広北福
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:02:02 ID:Q6OkvwHO0
>>270
明らかに広島人が作ってるだろこの表w
アディダスパフォーマンスセンターなんかあってもなくても関係ないわw
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:03:51 ID:ot2JhqxW0
>>270
京都にアクタスあるし

COCON KARASUMA
http://www.coconkarasuma.com/

ヨドバシカメラ、ビッグカメラは京都駅前に建設中

ポケモンセンターはないが、任天堂本社はある

LRTは導入整備中

劇団四季劇場は京都駅ビル内に京都劇場がある

なんで歌舞伎発祥の地である京都が歌舞伎×なんだよ

京都南座は歌舞伎の聖地だろ 無知にも程がある

「港」ってなんだよ

港が都会の指標ってすごい斬新な視点だな



とりあえず無茶苦茶

誰が作ったのか知らないけど
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:05:15 ID:ot2JhqxW0
>>209
ジュンク堂四条店?がないんだけど、BAL店の方が大きかったっけ?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:38:23 ID:k63UF6QE0
書店“栄離れ”異変
名古屋の激戦地、縮小や移転

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061110/eve_____sya_____011.shtml
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:40:54 ID:k6hfYZLU0
>>274
地方の書店チェーンだと専門書の書棚の質を維持するのは大変だよね
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:07:38 ID:CyBQEc/tO
>>249>>250
新潟はどうなるんだろうねぇ?
日本海側初の政令市という割に本屋事情は金沢に惨敗してたからさ〜

新潟ってあまり本とか買わないイメージなんだけど、どうよ?

新潟大学の関係者は大学生協があるからいいけど、それ以外の知識人、準知識人は紀伊國屋しか使えないから最悪。

来春以降の書店戦争に期待。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:09:44 ID:k6hfYZLU0
>>276
紀伊国屋もダイエー跡地に移転して増床するみたいだね
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:23:32 ID:CyBQEc/tO
>>277
大手企業新潟支店の中の人も喜んでるだろうね。
もち、新潟大関係者もね。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:25:52 ID:O5PRn0H20
新潟新紀伊国屋 0800u
新潟ジュンク堂 1200u

来年から仁義無き戦いがはじまる。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:27:03 ID:CyBQEc/tO
>>279
坪!
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:28:27 ID:O5PRn0H20
>>279の単位は坪の間違え
>>280
あー間違えた。すまんね。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:37:06 ID:CyBQEc/tO
本屋じゃないけど、明石通方面に市の中央図書館も出来るから、東大通や明石通に勤務の人は使い分けがしやすくてよさ気。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:28:21 ID:Icp+ldFZ0
札仙埼東千川横名京大神広北福 ◎は本社
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡
×××○×××○×××××○ コンランショップ
×××◎××○○○○○○×○ アクタス
○○○◎○××○×○×××× パルコ
××○◎×○○○×○○××× 丸井 ・インザルーム
○××◎×○○○×○○○×× 東急ハンズ
○○○◎○○○○○○○○×× ロフト
×××○×××○×○×○×× アディダスパフォーマンスセンター
○○×◎○○○××○×××○ ヨドバシカメラ
○×○◎○○○○×○×××○ ビックカメラ
××○◎××○○○○○××× ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ アップルストア
×××○××○○×○×××○ ポケモンセンター
×○○○×××○○○◎○×○ ジュンク堂
○○○◎×○○○○○○○×○ 紀伊國屋書店
×○×◎××○○○×○××× 明治屋
×××○××○○×○×××○ ハードロックカフェ
×××○×××○×○×××× ブルーノート
××○◎○○○○×○×××× 成城石井
○××○○○○○○○○○×○ 地下街
○○○○××○○○○○○×○ 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○○◎××○◎○◎○○○◎ 新幹線
××○○○×○○×○○○○× 新交通システム・モノレール
××○◎○○◎◎○◎○××◎ 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ 都市高速
×××○×××○×○×××○ 大相撲
×××○×××○○○×××○ 劇団四季劇場
×××○×××○○○×××○ 歌舞伎
××○◎○○○◎○◎○×○◎ 外国語FM
札仙埼東千川横名京大神広北福
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:33:32 ID:3aETCJJf0
>>276-282
新潟がんがれ
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:10:28 ID:hKjFmDk3O
age
286名古屋出身横浜人:2006/11/19(日) 22:39:17 ID:IT1xSx040
名古屋と横浜って大型書店に縁がないみたいだね。
横浜駅の各書店や名駅のジュンク堂、栄の丸善、しょぼすぎます。
あおい書店ぐらいか・・・。
横浜や名古屋では用が足りないので、本はいつも池袋のジュンク堂や丸の内のオアゾ、
八重洲ブックセンター、新宿紀伊国屋、神保町の三省堂などへわざわざ買いに行きます。
非常に不便です。
有隣堂やマナハウスを大規模拡張して欲しいです。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:40:20 ID:KU7OcNGj0
>>286
どんな本買ってるの?
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:02:18 ID:U+KLPnM60
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:11:28 ID:y12EO97F0
>>195
宮脇書店に関しては島根県は中国地方で唯一店舗なし。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:58:31 ID:EFKkPc3t0
おおい書店 川崎店 1000坪 ってなんで載ってないんだ?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:00:47 ID:+JqKLEXp0
「なんでそんな所に?」

のジュンク堂書店盛岡店(730坪)、9日オープン。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:34:49 ID:pO77F50RO
北東北では紀伊国屋書店弘前店(85年開店)に次ぐ大手書店進出だね。
今月一日、ジョッパル(ダイエー弘前店跡)に宮脇書店弘前店オープン。
地元紙によれば、青森県内最大級、店舗面積1800平方メートル、30万冊陳列とのこと。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:01:39 ID:z2q5O7DJO
札幌は大型書店の激戦地だね
丸善、ジュンクもまた新たに出来るし
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:35:47 ID:qQZj7rWvO
ところで書店の数に何の意味があるのですか?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:27:55 ID:1V6933fT0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:36:25 ID:hiBZq+zT0
秋田市郊外に戸田書店(1400m2)がオープン
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20061208e
まだまだ盛岡や弘前に水をあけられてるけどね。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:45:37 ID:QuW0hJBZ0
戸田書店(静岡)は中型が多いね。
大型は静岡本店の900坪(再開発→1000坪オーバーに増床)くらいで、
あとは広くても300〜400坪くらい。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:32:30 ID:YCzY202y0
紀伊国屋って小樽にもあったね。
全国展開している書店ってどの位あるかな?
TSUTAYAのブックエースも書店だよね。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:10:32 ID:1WTOGX1aO
>>298
紀伊国屋は小樽のほか、北海道は千歳、東北は弘前にあるな。(札幌、仙台市内は除く)
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:31:54 ID:z70E2zEiO
何で新潟は今まで大型書店が無かったの?
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:14:37 ID:7R4Ikk1z0
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006121101000577
紀伊国屋書店が天神撤退 競争激化、来年3月閉店

紀伊国屋書店(東京)は11日までに、福岡市中央区の商業施設天神コア内の
福岡天神店を2007年3月に閉店することを決めた。天神地区から撤退する形となる。

紀伊国屋書店によると、他の書店との間で競争が激化し、売上高が減少したことが閉店の理由。
福岡天神店はここ数年、赤字が続いており、改善の見込みはないと判断したという。

博多駅に隣接する福岡交通センタービル内の福岡本店(福岡市博多区)は営業を続ける。

(18:59)
302うろん ◆EuKz5llItE :2006/12/11(月) 19:23:16 ID:K71BQbz+O
高松は商店街で紀伊國屋書店と宮脇書店本店の一騎打ちが始まった。
紀伊國屋は新しくて綺麗だし品揃えも抜群で人気出そう。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:05:54 ID:aZyOwNtzO
>>300
新潟大学が郊外にあるのも一因かと。

紀伊國屋とジュンクの一騎打ちは面白そう。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:54:57 ID:F7Iw+jF00
【高島屋】全国デパート総合スレ5店目【三越】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1161421991/l50

【イオン】全国大型SC総合スレ【ららぽーと】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1165645082/l50
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:42:13 ID:OxRmko4G0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:13:35 ID:4kipG5f4O
あげ
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:33:18 ID:1zY/3mDvO
3月3日 ジュンク堂新潟店オープン

3月6日 紀伊國屋書店新潟店オープン(拡張移転)
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:26:28 ID:aflPGJVL0
ジュンク堂新潟は1300坪
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:56:05 ID:nga9AL800
人口÷韓国又は朝鮮人登録数

大阪 28,2←断トツ!

京都 50,6
神戸 64,5
東京 98,7
名古屋 101,4
広島 157,2
福岡 220,0
横浜 228,3

韓国又は朝鮮人登録数

大阪 89,878←断トツ!
神戸 23,689
京都 29,044
名古屋 21,905
横浜 15,776
川崎 6,609
広島 7,362
北九州 7,204
福岡 6,406
千葉 4,541
さいたま 3,407
仙台 3,016

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h020400.html
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:09:09 ID:B7wB8McFO
過疎スレage
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:55:40 ID:sYGkTmtLO
ジュンク堂
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:23:30 ID:AVAWSyta0
名古屋のマナハウス、またまた店舗縮小。
ついに売り場が1階と2階だけに。
来年には1階だけになってたりしてw
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:51:07 ID:zNdPECws0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:20:45 ID:VpRq/PCvO
ジュンク堂新潟・100万冊
紀伊國屋富山・70万冊
リブロ金沢・50万冊
紀伊國屋新潟・40万冊
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:37:51 ID:6jPYq2S1O
大津市

旭屋1店
紀伊國屋2店

大型書店にもっと出店してもらいたい。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:08:18 ID:VpRq/PCvO
ジュンク堂新潟・100万冊
明文堂金沢・70万冊
紀伊國屋富山・70万冊
リブロ金沢・50万冊
紀伊國屋新潟・40万冊
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:10:11 ID:cAjn4dWF0
【出版】06年書店、店舗数700店減も売場面積は17800坪増加 閉店数は再び1000店の大台超え[02/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171989485/
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:16:52 ID:ObAL7Hrl0
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=200702138892

流山おおたかの森に930坪の大型書店
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:05:16 ID:aXI8IhxF0
ご覧のように、田舎者が書店について語ると坪数だの売り場面積だのという、
いかにも田舎者が語りそうなことに落ちていきます。
田舎者は、これだから困るのです。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:10:11 ID:5eMnl/r0O
>>301
福岡ギャハハ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:52:10 ID:nphEnGhSO
紀伊國屋
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:32:30 ID:3lcaZyoyO
糞田舎と言えば富山、廃墟と言えば総曲輪と、定番になってる富山市ですが、
とうとう総曲輪の再開発ビルに紀伊国屋が来ます。
3200平米に70万冊ですか。CD&DVDが5万枚。喫茶イベントスペース併設。
富山は大学数が少ないんですが、県庁&市役所も中心部に残ってるし、富山大学も至近距離。
そこそこの品揃えだったら嬉しいですね。
オープンは9月です。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:39:03 ID:eTz+p7SB0
>>322
富山県のお隣、新潟県に
100万冊のジュンク堂が3月3日オープンです。
ご期待ください。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:56:12 ID:3lcaZyoyO
富山の人間が新潟に何を期待するんだよ。
レスアンカーなんか付けてバカ?
だから新潟は嫌われるんだ。

私は富山も変わりつつあると言いたかっただけなんだが。
富山紀伊国屋はCD&DVD売り場と喫茶スペースを除くと、立川のオリオン書房と同規模でしょう。
それでもかなりのインパクトありますよ。現状が廃墟ですから。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:38:35 ID:jJV07nGu0
■中央区札幌駅南口
1300坪 札幌駅西・紀伊国屋札幌本店
800坪 札幌駅ビルステラプレイス・旭屋
330坪 札幌駅ビル大丸・三省堂BOOKS&CAFE
???坪 ロフト・紀伊国屋
???坪 弘栄堂アピア店/地下鉄店/パセオ西店/ブックステーション店

■中央区大通周辺
1000〜1200坪 丸善大型店(08年オープン予定)  駅前通り石屋製菓ビル・ジュンク堂(10年オープン予定)
264坪 ピヴォ・丸善
200坪? オーロラタウン地下街・紀伊国屋

■北区新川
1300坪? コーチャンフォー新川通り店(総売場面積は2480坪・07年3月オープン予定)

■東区苗穂
640坪 アリオ札幌・丸善

■厚別区新札幌
???坪 サンピアザ・紀伊国屋  DUO・丸善

■豊平区ミュンヘン大橋
1200坪 コーチャンフォーミュンヘン大橋店(総売場面積は2300坪)

■清田区美しが丘
550坪 コーチャンフォー美しが丘店(総売場面積は1500坪)

地方都市としては、かなり競争が激しい部類では。
過当競争気味だが、現時点では良い均衡を保っている。もしどこかが潰れるとしても、潰れても痛くない店鋪が潰れそう。
郊外型ブックセンターでは、コーチャンフォーが秀逸。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:14:07 ID:71Tq3CRnO
富山企業の明文堂が金沢に新店舗をオープンさせますね。
石川県庁そばに4200平米、80万冊だそうです。
残念ながら100万冊にはとどきませんでしたね。
富山からのアクセスもいいので集客するでしょう。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:22:35 ID:orJeqqkNO
100万冊 ジュンク堂・新潟
80万冊 明文堂・金沢
70万冊 紀伊國屋・富山
50万冊 リブロ・金沢
40万冊 紀伊國屋・新潟
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:37:56 ID:71Tq3CRnO
金沢の明文堂って売場面積は日本最大級って触れ込みだけど、
書籍数は大したことないよな。
まあ、しかし、田舎は土地を贅沢に使えるのがいい。
ストレスなく本探しができる。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:06:38 ID:INswZ+9+0
なんかコイツ必死でウケるw

324 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:56:12 ID:3lcaZyoyO
富山の人間が新潟に何を期待するんだよ。
レスアンカーなんか付けてバカ?
だから新潟は嫌われるんだ
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:03:27 ID:xXKrRSNw0
【書店】ジュンク堂書店、新潟店が3日オープン:日本海側で最も大きな規模 [07/03/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172922174/
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:58:00 ID:mi8m2EO/O
あげ
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:02:32 ID:ZIlvsv1L0
>>330
新潟いきなり増床らしいねw
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:35:12 ID:38ce0SQ4O
新潟キモ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:35:08 ID:+9e8jBYT0
札幌キモ
ついでにショボ
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:10:24 ID:mXRwjzkJO
新潟
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:35:46 ID:/OgEAwk40
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:52:12 ID:UoksITsqO
>>1
データが古いなぁ
紀伊国屋だけでも札幌、大分に旗艦店舗ができたような
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:46:19 ID:9TaOceEF0
>>337
大分の紀伊国屋は770坪
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:41:51 ID:DajWTvHh0
増床したジュンク堂新宿店→1650坪
ジュンク堂新潟店→1300坪(さらに増床予定)
ジュンク堂三宮店→1400坪に増床
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:43:27 ID:DajWTvHh0
丸善丸の内本店→1750坪
丸善日本橋店→1000つぼ(うち文具250坪)
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:45:34 ID:UoksITsqO
高松か松山に観覧車のある本屋できなかった?
あそこは何坪なんでしょう
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:56:07 ID:xkYFfGR20
>>341
高松だね。
宮脇書店総本店のことだね。
全国展開の宮脇書店は香川県が発祥の地。
地元では圧倒的。
紀伊国屋も苦戦中とか。
6207平方メートル。
ここ読め。

http://www.miyawakishoten.com/mcs.htm
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:19:49 ID:qBpWg/f+0
コーチャンフォーってどんな感じ?
専門書もちゃんと取りそろえてるの?
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:25:09 ID:k1ILyx6w0
>>342
紀伊国屋はいろんなところで地域一番店の座を明け渡してるね
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:43:26 ID:2H5PJ6sAO
>>344
新潟なんかは増床再開店の翌日にはジュンク堂に明け渡してるね。

新潟の場合は、

お洒落でコンパクトな紀伊國屋武骨且つ多彩なジュンク堂

というイメージだな。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:48:13 ID:k1ILyx6w0
>>345
新潟はいきなり本屋先進県になっちゃったねw
古町の老舗本屋は苦戦してるんじゃないの?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:53:06 ID:o5Nw4LyU0
>>346
今日、古町の本屋に行ったが、以前と変わらない混み方だったよ。

ジュンク堂の方は、レジに長い行列ができるほど繁盛していた。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:35:33 ID:F4qT3o+JO
高松の本屋はスゲーな。6200平米かよ。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:55:11 ID:t0P1AS8nO
地方にバンバン大型書店が出来て市場はどうなることやら
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:44:42 ID:pjp55L0i0
本屋が大型化しないと人をよべなくなった異常事態
この業界ほんとうに大変だな
コンビニぐらいの大きさの本屋で本当は事足りるはずの人がほとんどなのに
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:10:42 ID:hoWXrvfTO
確かに個人レベルで考えれば、
・芸能・車・ファッション・生活情報等の軽い雑誌類
・漫画
・文庫本(小説など)

辺りで完結している人が過半数だろうな。


ニューズウィークみたいなのとか大型書店で買う人って色々な意味でかなり少数派だろうし。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:24:56 ID:0Taj+ODx0
そーか?俺はやっぱり広い方がいい。
でも三十路になって、長時間立ち読みが辛いので座って読みたい。
ジュンクとかにイスはあるが、あれは明らかに
「あんまり長く座るな」的配置になってるし、混んでるのでいつも座れる訳じゃない。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:33:17 ID:Up48ikf10
>>350
住み分けしているのだと思う。
雑誌などはコンビニで買って、専門書は大型書店で買うスタイルの人が多いと思う。
少し前の話だが、書籍の販売額はセブンイレブンが紀伊国屋を凌いで全国1位だと聞いたことがある。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:24:05 ID:mhWLWfdO0
いかに専門書じゃもうからないというのが物語っている
儲からないのに大型化しないといけないきつさ
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:46:07 ID:cMeWojLZ0
>>354
某専門書をメインにした店を立ち上げるとき、
社長が、専門書の場合バックヤードに眠る本や、出版社の倉庫で死蔵されるくらいなら、
店に並べた方が維持費が安いらしい。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:43:59 ID:hoWXrvfTO
小さい紀伊國屋しか無かった頃の新潟市はマジしょぼかったな。
とても80万都市とは思えなかった。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:30:06 ID:PqMRjnxeO
耕文堂書店
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:02:02 ID:xniWTMIzO
名古屋は大型書店が以外に少ない
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:19:15 ID:CCH4Lhth0
新刊書店数

福岡市 112店
北九州市 82店
仙台市 72店
静岡市 58店 
札幌市 54店 ← 70万都市静岡市よりも少ない189万都市札幌
浜松市 52店 
鹿児島 38店

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索

全国古書店件数
http://sgenji.jp/koshotendb/ により検索
1位 23区 828件
2位 大阪市 288件
3位 京都市 156件
4位 横浜市 141件
5位 名古屋市 121件
6位 神戸市 111件
7位 札幌市 104件 ←面積が福岡市の3倍以上
8位 福岡市 77件
9位 広島市 64件
10位 北九州市 53件

日書連加盟書店
参照資料:日本書店商業組合連合会
http://www.shoten.co.jp/ により検索
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 04:34:04 ID:jR+mqkwY0
>>357
なんでブックファーストに場所譲ったんw
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:58:02 ID:zA1DPY930
紀伊国屋安売りしすぎだぜ

福岡・熊本・長崎は以前からあったが

最近では鹿児島にできて久留米・大分や佐賀にまで進出してきたもんな
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:31:15 ID:6IrZzox7O
名古屋は大型書店不毛の地
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:01:46 ID:u6ZCdWbnO
新潟は書店天国
名古屋なんてめじゃないね!
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:26:22 ID:guFcfFRl0
夜9時に閉店する書店なんてイラネ
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:42:36 ID:YASl56SX0
大型書店に務めてる知人から最近聞いた興味深い話。
北東は日が短く、寒い日が多いので家で楽しめる書店やビデオレンタル店の需要が高く
南西は日が長く、暖かい日が多いので居酒屋やカラオケ店の需要が高いんだと。
なんか当たり前の話なんだが納得した。
こういう部分でもやはり基準の太平洋ベルトとやらはバランスが良くて有利なのかもな。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:49:00 ID:7YAvro7tO
福岡は天神から紀伊國屋撤退したね・・・
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:19:32 ID:KneBkRtgO
紀伊國屋とジュンク堂とリブロの特色ってどうよ?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:22:20 ID:ibwXoAwm0
日本一の本屋と言えば宮脇書店だな。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:52:19 ID:pt2R8KTh0
日本一は新宿の紀伊國屋。異論は認めん。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:52:59 ID:9bXpD4pX0
田舎者の価値基準は大きい・高い。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:56:01 ID:7nvJdVKL0
1位 豊島区   ジュンク堂書店 池袋店(池袋東口)     2000坪
2位 福岡市   ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
3位 大阪市   ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
へぇー、福岡がこの位置にいるとは意外
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:01:38 ID:d29zP4KgO
池袋のそんなにデカいって感じはしないけどな。
洋書コーナーも中途半端な広さだし。
もっと巨大な本屋があってもよくない?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:33:47 ID:xLTLVjKe0
新潟ジュンク堂1400坪
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:57:08 ID:7ueRNOQG0
ジュンク堂は複数フロアだから広くは感じない
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:55:14 ID:ycsFKg/30
誰か東京23区+17政令市の最新版よろ
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:59:53 ID:N19Bopnb0
>>375
それに加えて宮脇書店総本店もいれろや。
あそこは別格だ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:02:38 ID:9b2c3EMe0
書店を大きさでしか語れないのは田舎者。田舎者は大きなものを有難がる。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:08:21 ID:vUkPtUBZO
東京に住んでるけど書店はデカいに限る。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:10:34 ID:9b2c3EMe0
>>378=田舎者
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:57:36 ID:oha0NfX10
愛知県新城市の愛新堂書店。
知る人ぞ知る強力な書肆。
長篠合戦関係の史料の宝庫。
381富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2007/05/04(金) 21:13:50 ID:/TVZG2yy0
あおい書店だの丸善だの紀伊国屋だの有隣堂だの
デカイ本屋いっぱいあるけど


品揃えはかわらん
大きな本屋って一つあれば十分な気がする
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:42:14 ID:GKPOZ4IO0
>>380
愛新堂とはまたマニアックな!
神降臨!!!!!!!!
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:46:57 ID:2Bh6C3e40
新潟ジュンク堂1400坪
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:43:23 ID:58dG7myRO
紀伊國屋
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:07:11 ID:eTKqubQf0
>>347
新潟店は2フロアーで真ん中に大きな吹き抜けがあるので大きく感じます。

http://www.junkudo.co.jp/niigataten-huukei.html
http://www.junkudo.co.jp/niigatatenfloorguide.htm

2007年4月1日 新潟店、プラーカ2のB1階にコミック専門館ジュンク.コム205坪を増床。計1505坪。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%A0%82%E6%9B%B8%E5%BA%97
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:43:04 ID:FB7Zzs0T0
愛新堂書店(愛知県新城市)の創業者である会長さんが先ごろ亡くなられました。
合掌。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:43:59 ID:FB7Zzs0T0
愛新堂書店(愛知県新城市)の創業者である会長さんが先ごろ亡くなられました。
合掌。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:33:18 ID:ylFT1qtT0
えっ、亡くなきなられたんですか。
合掌・・
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:40:41 ID:dolgDSZB0
新城バンザイ!
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:08:54 ID:+KPoYW600
虫干しage
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:34:24 ID:+KPoYW600
新城ってどこにあるんだ?
川崎の新城か?
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:40:25 ID:oGsO5YRp0
愛知県新城市
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:31:02 ID:Wk3EATm90
愛知県ニューカッスル市
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:51:11 ID:B/kY31Jk0
Chateau Nouveau
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:05:52 ID:ZqzFMrJJ0
うーむ奥が深いぞ新城市
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:13:12 ID:rcROEcYa0
熊本の紀伊国屋が閉店するらしいね
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:18:21 ID:tSgCURA00
熊本は衰退が激しいからね〜
39861万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/06/01(金) 21:31:15 ID:3b8dqKV4O

熊本市には紀伊國屋書店ないのか。鹿児島は駅ビルに入ってたな

全国3位にランクイン

【鹿児島市】

オプシアMISUMI内…ブックスMISUMI
1515坪


399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:39:27 ID:4EMSj0mw0
熊本のオフィス市場がかなりヤバイらしい。

空室率が過去最大で15%を突破したとか。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:42:39 ID:WAUHlG250
福岡に支社、鹿児島に支店が効率いいからね。
北九州と熊本は衰退の運命。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:43:54 ID:rcROEcYa0
やっぱ新幹線の影響なんかね?
40261万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2007/06/01(金) 21:53:16 ID:3b8dqKV4O
新幹線が通ったら福岡と鹿児島の間の熊本は通過都市の色合いが濃くなるかも
福岡から数十分でいけるのに支店を置いておく理由がない
その点鹿児島は交通が不便な宮崎までカバーしなければならないので
福岡・鹿児島の2拠点が益々進むんじゃないかな
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:56:44 ID:CueSb8iZ0
なんだこの鹿児島人たちの見え透いた会話はw
タワーレコードが県内から全面撤退した鹿児島には言われたくねーよww

それに、一応郊外には残るんだよね。熊本の紀伊国屋。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:12:36 ID:CueSb8iZ0
地元紙より

>熊本店 今月末閉店へ 紀伊国屋書店

>熊本市下通一丁目の紀伊国屋書店熊本店が六月末で閉店することが三十一日、分かった。
>大規模書店の相次ぐ開業や買い物客が郊外に流れるなどして競争が激化、売り上げが減少したことが主な原因。
>三十二年間営業を続けた有力書店が熊本市街地から撤退する。

>同書店(本社、東京都渋谷区)によると、ここ数年熊本店の売り上げは減少しており、
>収益が悪化、「今後も改善が見込めない」として閉店を決めたという。
>県内の残る一店舗、「ゆめタウン光の森」(菊池郡菊陽町)内の「熊本光の森店」は営業を続け、
>定期購読などの発送事務は同店が引き継ぐ。

>熊本店は一九七五(昭和五十)年三月、紀伊国屋書店の九州一号店として開店。
>同月に開業したホテルサンルート熊本の一〜三階部分に入居、隣接するビルの一部を合わせた
>計千七百八十平方メートルの売り場面積を持つ。
>熊本に初めて本格進出した全国大手の書店で、長く県内最大の売り場面積を誇ってきた。
>収容冊数は約三十五万冊。
>ただ近年は、熊本市中心部に大型書店が相次ぎ開店し、下通、上通一帯は総合書店六店が密集する
>「書店激戦区」の様相を呈していた。

>今後について同書店本社は、「熊本市中心部で理想とする規模の物件のオファーがあれば検討したい」としており、
>場所を変えて再出店する可能性もある。

>同書店は現在、全国で六十二店舗を展開。
>熊本店開店の翌年に進出した福岡市では、今年三月、福岡天神店が閉店、五月二十五日に、「ゆめタウン博多」
>(福岡市東区)に売り場面積三千六十平方メートルの「ゆめタウン博多店」を開業した。

紀伊国屋としても立地条件が合致し、オファーがあれば、再び熊本市街地に再進出する意向があるんだよ。
新幹線開通前後に市内中心部の辛島町周辺で市街地再開発が行われることが決まってるので
こちらに再入居する可能性が高い。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:13:24 ID:49JBXZJ8O
子捨て田舎くまんこが紀伊國屋に捨てられて可哀想(笑)
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:18:24 ID:tdufQ4Sh0
札東阪福にはあって名古屋には無い紀伊国屋本店
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:19:00 ID:hreYU75JO
おいおい、61万はこんなとこで、オナニーしてんのかよwww 元気だなww
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:34:59 ID:49JBXZJ8O
紀伊國屋に捨てられた子捨て田舎くまんこが哀れ(笑)
大都市福岡との格差は開くいっぽう(笑)
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:38:22 ID:CueSb8iZ0
そんな鹿児島人はお買い物ツワーで熊本へwww
地元バス会社による2980円熊本ツワー
鹿児島中央駅前のバスターミナル発着で便利!!

http://www.nils.jp/~nkk001/hi-3000.htm
南国バスで行こう!まごころツアー 夏の旅 のNo.145コース

No.145コース概要
「熊本・上通と下通orダイヤモンドシティ・クレア お買い物」
メイン掲載写真 上通アーケード内
サブ掲載写真 クレア (鹿児島にないショッピングモールを覗いて見ませんか…の説明付きw)

他に(クレアは160の専門店とジャスコ店、映画館もある巨大ショッピングセンターです)というご丁寧な解説もあるw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:40:21 ID:49JBXZJ8O
子捨て田舎くまんこへマンコ買いツアー?(笑)
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:43:20 ID:49JBXZJ8O
福岡天神からも子捨て田舎くまんこソープツアーバス希望(笑)
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:48:37 ID:zlK2gDAb0
喜久屋書店とジュンク堂って同じ会社だったのね。
道理でレイアウトが似てるとおもった。
 
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:08:20 ID:bCgCFYNO0
直営店・・ジュンク
FC・・・・喜久屋
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:29:12 ID:yMkOYcJ+0
元は喜久屋が親だった
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:32:50 ID:V4Wzg6DA0
小樽の喜久屋書店は縮小したの?
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:36:23 ID:t91f9cyD0
熊本の上下通りには紀伊国屋撤退と言うけど書店で大きいのは
まるぶんと長崎書店(実際はかなり小さいが地の利がいい)しかなかったとおもうけど?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:14:51 ID:sfdtIy//O
>>416 うん、ないよ。 だから気にしなくていいよ!
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:02:20 ID:GF+4b9HO0
>>416
数年前から、中心部に結構書店が出来ているよ。
喜久屋(ダイエー下通店)、リブロ(くまもと阪神)、蔦屋(旧コトブキヤ)
どこも紀伊国屋よりは大きいと思う。

紀伊国屋は、郊外の光の森店があるし、中心部でもいい物件があれば再進出を考えているそうです。
(リップサービスかもしれないが)
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:04:27 ID:xEgZSayE0
ジュンクは折り目がびっしりの本うってることあるから
やっぱ、丸善で買ってしまうな。
ジュンクの座り読みコーナーでデジカメでページ写してるようなやつがいるからな。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:19:25 ID:l3+KLCmD0
紀伊國屋書店の九州1号店は、熊本だから思い入れがあるらしいよ
光の森店からだと外商が移動するのが大変だし
外商だけ中心部に残すのかもしれないけど
再開発ビルで条件が合えば中心部に出店すると思う

421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:36:12 ID:5EZV7st7O
紀伊國屋撤退田舎・子捨て田舎くまんこ民は福岡まで出れば紀伊國屋を堪能できる(笑)
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:44:13 ID:p2NcOv2+0
実際、熊本に行って紀伊国屋と蔦屋書店(TSUTAYA)やリブロ、
喜久屋書店に行き比べてみればわかるが、
紀伊国屋は小さい雑居ビルに3フロアで狭苦しい感じだったのに対し
その他は広々とした1フロアタイプで、雰囲気がぜんぜん違ってた。
旧来スタイルの紀伊国屋熊本店は時代に取り残されていた状態だった。

>>421
レスするのもアホらしいが、>>418を読め。
熊本には郊外のショッピングモールにも紀伊国屋がもう1店あるんだよ。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:44:40 ID:PdPX76yLO
>>420 今年の始めの方に、紀伊國屋書店の社長が熊日に出てたのを思い出したよ…。 たしか、大分出身!? みたいで、熊本店の設立メンバーの一人だったんだよね。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:45:33 ID:Xr18QFqg0
>>422
それに表側の入り口がなんか入りにくかった記憶がある
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:58:58 ID:5EZV7st7O
紀伊國屋書店所在都市(九州)

福岡市(本店含む3店舗)
久留米市
鹿児島市
大分市
長崎市
佐賀市

くまんこ田舎市=完全撤退(笑)
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:55:04 ID:9ZTwQM3Z0
やはり丸善がいちばん品がある気がする。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:20:07 ID:N0JxYbPCO
丸善がある都市は一流都市
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:13:38 ID:9ZTwQM3Z0
やはり漱石先生の御用達は本屋、文房具屋としてのこだわりがあるようにおもわれます。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:50:58 ID:YnHL8ldS0
丸善

ギャラリー併設>洋書・和書・文具>洋書・和書>和書・文具>文具
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:45:38 ID:oVZckTFn0
愛新堂書店(愛知県新城市)の創業者である会長さんが先ごろ亡くなられました。
合掌。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:03:09 ID:l8C4/5Z40
嗚呼新城の夜は更けて
432ぽんつく○丁稚 ◆AmEbisu2Bw :2007/06/24(日) 20:01:35 ID:E3bSWyqx0
丸善こそ現在本屋の原型で
ジュンク、喜久屋が革命児って感じですね。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:20:40 ID:DdtUIPtJ0
新潟のジュンクはびっくりするぐらい人きてないらしいな
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:27:22 ID:B7gNjfRK0
>>433
なんかワロタw
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:38:01 ID:qTZO/PUT0
出張で初めて広島に行きました。

駅降りたら汚水のにおいが・・・。そういえば広島駅周辺はいまだ自家処理地区でぼっとん便所だらけらしい、雨が降ると汚水が駅前一帯にひろがり雨が上がった後ひからびた人糞などが歩道や道路に散乱してる原因になっている。
八丁堀、金座街は歩道がタンやゴミだらけ、パルコ周辺は犬の糞や前夜のゲロが片付けられないまま残されている。
市街地を流れる川の川底には冷蔵庫やら自転車やら動物の腐乱死体やらが沈んでいて、それらに細長い生物が群がっている・・・そうか、これが広島名物のあ○ご飯になるんだ・・・ウゲェ・・・。
地下街はハエも多いし、日本でもこんな不衛生な街があるのかとびっくりしました。
なにより驚いたのは市街地から徒歩で行ける範囲に肥溜が無数にあるってこと、マンションやコンビニの隣に肥溜とネギ畑があり、高校生達が当たり前のようにそのコンビニで購入したおにぎりを食べている。
街中が臭いと住民の嗅覚も壊れてしまうのだろう・・・。

広島にだけは住めないと思いました・・・
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:36:26 ID:L5IkzkL+0
>>433
駅南のプラーカに店出したの間違いだったんじゃね?
これから駅の再開発始めるから、工事始まったら駅利用者以外は余計に寄り付かなくなりそう。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:24:54 ID:kJWr0fVU0
金沢ビーンズ
http://www.kanazawa-beans.com/
438ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/01(日) 10:55:58 ID:aVyUv30D0
書店に強敵
丸善とアマゾンがついに。。。
http://news.livedoor.com/article/detail/3213642/
最強だ。。。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:02:36 ID:tnj2i3Y50
さいきん地方にも超巨大書店ができてるみたいですね
しかも一等地じゃないところに

そんなでかい本屋を田舎に作っても需要はあるんですかね?
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:05:55 ID:baBn8HAk0
蔵書量日本一ってどこなの?
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:07:24 ID:S1zHcxcM0
宮脇書店総本店かな?
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:20:00 ID:UvkqXyEB0
熊本市の紀伊国屋書店が6月末で閉店したけど、やっぱ地方の方は蔦谷書店とかの
郊外SCジョイントの大型書店が強いみたいね。マイカー移動が多い地方では広く無料
の駐車場が不可欠なのかもしれない。

それと近場にある程度の大型書店があれば、わざわざ最寄の繁華街へ行くまでもない、
ということだろうか。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:45:52 ID:J7UZiBeu0
熊本の蔦屋書店(TSUTAYA)に関しては市内中心部にも大型書店を持っていて
郊外型との共存を図っているのがミソ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:54:50 ID:BfaoiYwU0
「金沢ビーンズ」は、地上三階建、延床面積1,269坪の「日本最大級の書籍専門館」です。専門書を中心に約80万冊の蔵書、また3階には絵本館を併設します
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:59:42 ID:tnj2i3Y50
郊外型超大型書店のはしりって
コーチャンフォーなのかな?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:23:36 ID:UvkqXyEB0
>>443
やはり問題なのは中心街の蔦谷書店と同規模かそれ以上の規模の書店が普通に郊外やその
他の地域に出現しているとこうことだろうね。
あれだけ色んな場所に郊外型の大型店ができると、書籍の購入にわざわざ繁華街まで行く必要
を見出せないというのも現実。

熊本の場合、これまで繁華街以外の地域は(規模的に)街の本屋さんレベルだったからね。

これからの中心街型の書店もその辺の人の動きを敏感に察知して経営の舵を切っていくと思わ
れる。その走りが紀伊国屋書店の撤退だった。中心街からの紀伊国屋の撤退は残念だったけどね。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:12:34 ID:a3ff0TUO0
県内最大の本屋が郊外型店舗の県は田舎!

という共通点はないかな?
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:19:36 ID:kW4spQhc0
田舎者は郊外型の大型書店しか知らない。
個性ある小型書店や専門書店は都会にしかないから。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:28:38 ID:Z2AViux00
熊本の話

179 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2007/06/10(日) 00:05:26 ID:dd49VEww [ N125240.ppp.dion.ne.jp ]
一昨日の朝日新聞によると、紀伊国屋は2年以内に
再出店の方針とのこと。
既に2件の誘いが来ており、決して撤退ではないと
強調している模様。

180 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2007/06/10(日) 00:59:44 ID:63WVAxXw [ softbank221088007164.bbtec.net ]
2年以内ということはあつまるくんビルや交通センターではないということか。
2件の問い合わせってどこからオファーがあったのだろう?
1フロア型で結構広いスペースが取れるとなると鶴屋東館とかかな?
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:41:32 ID:kp8H5qp7O
金沢ビーンズの80万冊って郊外で全国一だろ?
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:57:46 ID:LnQkc7+0O
紀伊國屋撤退田舎くまんこ(笑)
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:45:30 ID:IFtoBoxe0
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/kumamoto/02.htm
紀伊国屋書店 熊 本 光 の 森 店
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:01:59 ID:PZGn2Oo50
>>450
郊外型の書店が最大であるような都市は田舎型都市。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:19:30 ID:TShMVL2S0
新潟ジュンク100万冊

金沢ビーンズ80万冊

北陸甲信越にも大型書店か
455ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/03(火) 20:22:57 ID:Muil34PC0
池袋、福岡ジュンクが抜けてるけど。
雰囲気は丸善の方が落ち着く。
ジュンク、キクや系は座り読みコーナーなくせばいいのにね。
手垢と折り目が付いた本が在庫の最後なんていわれるとショック(;´д` ) トホホ
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:25:58 ID:axhHD8W80
>>455
おーい。
うどん市場のそばに宮脇書店本店と紀伊国屋書店高松店があるから香川にきたときはふらっとよってみてくらはい。
457ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/03(火) 20:50:30 ID:Muil34PC0
>>456
高松スレから出張方ごくろう様です。
ちょっくら立ち寄ってのぞいてみますよ。
宮脇書店はどこの地方でもまだ行ったことないんで楽しみ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:53:10 ID:IFtoBoxe0
福岡の九州最大規模のTSUTAYAってどこにできるの?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:45:32 ID:QpoT9yGK0
>>454
金沢ビーンズは富山本社の明文堂金沢店

富山市の明文堂は24時間営業
隣になかだ書店。

そんな富山も今秋に紀伊国屋が中心部で70万冊店

富山市は紀伊国屋
高岡市は 喜久屋書店か。

24時間営業の本屋って稀でしょ。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:47:06 ID:j/OKwMuh0
南九州県庁所在地

                鹿児島市  熊本市   宮崎市
紀伊國屋書店         ○      ×      ×
ジュンク堂書店         ○      ×      ×
旭屋書店            ○      ×      ○
地元書店(1500坪以上)   ○      ×      ×
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:48:25 ID:TShMVL2S0
そんな蔵書数を増やして、ほんとに売れるのかね?
東京の都心ならばロングテールの法則は成り立つのかなっていう気がするけども・・
蔵書数を増やしても委託販売だから費用はかわらないのかね?
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:50:55 ID:DArYRbGS0
旭屋書店って何?
南九州のローカル書店か?
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:28:53 ID:pSpo1isf0
渋谷の駅近くのビル地下に旭屋書店があったよな
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:30:44 ID:TShMVL2S0
>>463
あそこにブックファーストが移転するんでしょ?
465ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/04(水) 22:08:21 ID:AiuyX5Mn0
本にかけるカバーが選べてセンスがいいのは『有隣堂』がいちばんだよね。
有隣堂で一番品揃えがいい店舗ってどこかな?
466ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/04(水) 22:10:53 ID:AiuyX5Mn0
私はえびす店愛用してましたがちょっと狭いんですよね。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:11:37 ID:zv2lVIvUO
多摩地域で、大きな書店はどちらになりますか。
自分の住んでいる、市内には啓文堂しかありません。
紀伊国屋書店があったのですが、ユニクロになってしまいました…
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:27:46 ID:3KlNq7fv0
岡山の丸善の蔵書の数がでてませんねえ
 いつも書店で広島を貶しまくってる岡山のことでしょうからさぞかしそういうことにも詳しいのかと思えば坪数だけ これでは田畑の坪数しか自慢の指標がない田舎者であることの証明にしかなりません
どうしたんですか 三省堂書店が来るらしいんでしょ ガセか事実か知りませんが
坪数命ですか 流石ポットンですねえ
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:36:57 ID:LxHjvR0WO
岡山の丸善の数値は上階のホールの面積入れてるだろ ガセネタもほどほどにしろよ
470ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/08(日) 11:52:38 ID:R+QlZ+KP0
出張で福岡県の北九州市にいったんですが、そこの駅前の伊勢丹にある
キクヤ書店もでかかったですよ。
1000坪でワゴン積み合わせると100万冊ぐらいありますとのこと。
471ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/08(日) 11:55:57 ID:R+QlZ+KP0
あと同じ地区に北九州にはクエストという同規模の本屋があるそうです。

そのあといった大分は、でかい本屋はなかったですね。
ショッピングセンターの一角やハルヤ書店は結構ありましたが。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:56:37 ID:Ivpki0Lw0
>>467
府中ですか?

多摩地域で大きな書店は
立川のオリオン書房ノルテ店
八王子の喜久屋書店
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:58:45 ID:E4xdO5s+O
↑ありがとうございます
国分寺の紀伊国屋書店は大きいですか?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:19:43 ID:uGZkiYov0
国分寺の紀伊国屋や大きさでは立川のオリオン書房ノルテ店より劣るが
売上は都内では23区内を除くとNO.1
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:42:05 ID:E4xdO5s+O
↑ありがとうございます
近いうちに行ってみようと思います。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:20:43 ID:kRy3pgIa0
日本四大都市:東京、大阪、札幌、福岡

紀伊國屋書店札幌本店
紀伊國屋書店新宿本店
紀伊國屋書店梅田本店
紀伊國屋書店福岡本店


紀伊國屋書店ロフト名古屋店←www
477ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/08(日) 21:24:22 ID:R+QlZ+KP0
でも、丸善、ジュンクキクヤ系に比べると紀伊国屋はいい言い方すると庶民的。
違った言い方するとしょぼい。
478ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/12(木) 22:38:30 ID:uKeAfyxd0
香川宮脇書店。店の広さでは日本随一だとおもわれます。池袋ジュンクなんかよりも確実に広い。
本棚が低いせいで蔵書は80万冊といったところ。
店の中一通り通路歩くだけで万歩計で2300歩ぐらいありました。
ZENRIN等地図の充実さでは日本一確実。
でも地元の人も、卸と呼んでるだけあってお客さんはワンフロアー10人ぐらいでありました。
ランキングには入るぐらいの蔵書と広さはありましたね。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:38:08 ID:oYRON2zC0
やっぱり田舎者が書店を語ると広さしか関心がないんだね。田舎者は普段から
郊外型巨大SCが買い物の場兼遊び場だから、書店に対しても同様の見方しか出来ない。
480ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/12(木) 23:42:49 ID:uKeAfyxd0
>>479
は?行きつけは東京丸善。今は京都ですが今月終わりから東京にしばらく呼び戻されてるものですが。
家は23区内ですがなにか?ヒルズでも住んでんのあなた??
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:44:47 ID:oYRON2zC0
>>480
何を過敏に反応してんのかなw
君、「田舎者」と言われて図星だったんだね。
482ゑびすや ◆WWEbisuLXU :2007/07/12(木) 23:49:22 ID:uKeAfyxd0
は?出張で高松行くのはこのスレで書いてなかったけ?
いや、このスレで高松行くなら宮脇書店見ておいでみたいなこと教えられたから
感想書いただけだぞ。
過去レス読み返してみろ。コテトリップは変えてないから。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:58:10 ID:g6OjQd5R0
東京で朝5:00まで営業の業界人御用達の青山ブックセンター六本木店は
富山の富山電気ビルの長年のテナント

富山の明文堂掛尾店は24時間営業

24時間営業の本屋って都内でもなかなかというかないかな。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:54:50 ID:oR5riDm10
ジュンク堂新潟店 1505坪!
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:01:04 ID:oR5riDm10
ジュンク堂

2000坪 池袋本店
1650坪 新宿店
1600坪 福岡店
1505坪 新潟店
1480坪 大阪本店
1400坪 三宮店
1068坪 京都Bal店
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:44:59 ID:7g0tRA8fO
業界(本屋)ベスト5て何処?本店地は?

みな東京か?
487恵比寿や ◆WWEbisuLXU :2007/07/13(金) 21:13:04 ID:vrCrC/ew0
丸善、紀伊国屋は東京
ジュンク=キクヤは神戸
これとアマゾンがガリバーだろうよ。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:29:25 ID:yo4/DZB90
さいきん地方の書店チェーンが大型書店をオープンさせてるけど
あんまり専門書を扱った経験もないのに書棚の質を維持できてるんだろうか?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:50:34 ID:PezMbnxK0
四大書店って、
紀伊国屋 三省堂 ジュンク堂 丸善
で良いのかな?
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:34:37 ID:mX+bBHiL0
書店社員だが。マジレス
>>488
企業の大きさと商品構成の質は本質的に関係ない
売上がきちんと立つなら版元のフォローも入るし人材を投入できる。
また、能力あるのに小型店で冷水食ってたなんて人だっている。

>>489
業界に○大書店とかそんな言葉は無い。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 06:59:50 ID:0xw/CaFs0
2大書店、宮脇書店明屋書店
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:27:15 ID:eIkjA1siO
1.紀伊国屋(東京)
2.丸善(東京)
3.文教堂(神奈川)
4.有燐堂(横浜)
5.ジュンク堂(兵庫)
6.ブックバーン(千葉)

http://www.1book.co.jp/000698.html
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:05:27 ID:un5jRpjX0
関西だと3.4.6なんて聞いたことがない
やっぱ首都圏のマーケットは巨大なんだな
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:44:32 ID:OFuVsU7c0
ジュンク堂新宿ってまた増床したんだろ?
池袋と同規模とかなんとか

これで池袋に行く理由が完全に無くなったな
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:34:24 ID:rxqVoOOI0
国内最大級の専門店に 明文堂書店富山新庄経堂店 2段階で蔵書100万冊に
 明文堂書店(富山市)は十三日、富山市経堂の「富山新庄経堂店」を
二〇〇九年中に、 延べ床面積を現在の約三倍に相当する約四千九百平方メートルにまで増床する計画を発表 した。蔵書数は百万冊とする計画で、規模、蔵書数とも、
今年六月開店の同社金沢県庁前 本店(金沢ビーンズ)を抜き、国内最大級の書籍専門店となる。
 増床工事は二段階方式で行う。今秋に着工する第一期工事では、事業費三億一千万円で 現店舗南側に二階建て、
延べ床面積約三千百平方メートルの建物を建設。蔵書五十万冊を 備える書籍売り場や文具売り場と、総ガラス張りの
カフェ「タリーズコーヒー」が入居す る予定で、屋上などに植栽を設けるなど斬新な外観=イメージ図=とする。
 第二期工事では、二〇〇九年中に一部三階建て、延べ床面積約千七百七十平方メートル 、
蔵書数二十万冊の書籍売り場を建設する。駐車場の拡張も順次進める。年間売上目標は 、第二期工事完了後は二十一億円を目指す。
 営業時間は午前九時から翌日午前零時までとする。
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20070814303.htm
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:54:16 ID:pCXADNWM0
明文堂はいま北陸でイケイケ状態
密かにまだ川口に二店舗(埼玉最大級)
だけど首都圏展開も視野に入れてる
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:23:48 ID:yck+eslbO
東急本店前の1stがなくなるのはでかいな。
渋谷の明らかな退化だよ。
バルコブックセンターはまだ健在だろうか。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:52:08 ID:Bn/JLIjGO
富山の明文堂だけど郊外だと事業費が安いな。増床とは言え3000平米で3億だもんな。
しかし、富山市も恥ずかしくないレベルにきたな。質はともかく。
中心街の紀伊国屋が3300平米、70万冊。郊外の地元書店明文堂が4900平米、100万冊。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:57:17 ID:7l2B3bu00
富山は石川を巻き込み地元書店全国時代
利用者には有難い競争
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:45:13 ID:JaJHAQOJ0
>>493
ブックバーンの店は関西にもたくさんあるよ♪あとは自分で調べてね
最近社名が変わってブックバーンじゃなくなったしね。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:12:31 ID:KD1doZ4hO
>>497
パルコブックセンターはリブロになってからもう5年経つかな?
リブロになってからは、ブックファーストと同じ土俵に立てるような本屋じゃなくなった。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:36:29 ID:aoadIyghO
パルコBCはB1改装の時に名前も変わったっけ。
1stとは違った何かを発見しに行く感じだったな。
旭屋跡の1stは使えるだろうか。

新宿ルミネのどちらか片方、ABCに戻ってくれると楽しいんだが。
本屋は個性だねやっば。量勝負の店は一握りで良い。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:34:36 ID:rbWRvr2k0
そもそも、ここで書き込んでる人たちは読書の習慣があるの?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:51:09 ID:Y5g519Z20
意外とあるんじゃないの。

富山に紀伊国屋が進出して3300u 70万冊なのは嬉しいが、夜7時閉店なんだよね。
郊外に4900u 100万冊計画を発表した明文堂は夜11時まで営業。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:43:04 ID:9v6TomrsO
夜7時閉店の店なんて一般社会人の大多数は行けないよな。
学生主婦専門書店なのか知らん。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:17:12 ID:7lYbP9cB0
>>504
新庄店は午前零時。
しかし掛尾店の24時間営業は地方にしては思い切った業態だよ。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:53:26 ID:GCm7q84+O
10年ほど前から地方のほうが深夜営業してる割合が高いと思うんだが・・。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:51:32 ID:A1YDLhg9O
確かに
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:28:01 ID:NiNqyu7s0
岡山に三省堂OPだよ〜
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:50:12 ID:Nt19gbMe0
>>506
都内は六本木tsutayaとABCの4時、5時位じゃないか。
たまに深夜に徘徊するな俺は。
渋谷辺りで24時間の出来たような話も。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:59:32 ID:08pQz9pP0
京都の地元書店である丸山書店

北白川店 AM3:00まで
山科店  AM2:00まで
高野店  24時間営業
千本店  AM2:00まで

24時間営業の高野店の画像
http://www10.ocn.ne.jp/~maruhon/img003.jpg
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:39:51 ID:OLnNBpFn0
>>511
渋い
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:29:13 ID:COxtyRDS0
京都の書店

何気ない町家の書店。しかし、ここが全国でも数少ない建築書専門店の中でも
最高の評判を得ている大龍堂書店。
http://tairyudo.com/images/photo31.jpg

寺町は本能寺の向かいにある佐々木竹苞楼。250年前の創業だが、蛤御門の変で
焼けたため140年前に新築した。
http://3gatsu.up.seesaa.net/image/tiku.JPG

平楽寺書店。創業400年。
http://kagetsurou.sub.jp/image/other/kyoto/heirakuji1.jpg
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:54:29 ID:+B8RhvKp0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆自費出版決定!!『嗚呼、悲しきかな富山』 その壱◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 これは、実際この夏に都内在住の会社員(29歳 男性)が、
富山出張の際に経験した、はかなくも美しい旅のお話である。


 出張当日の朝、現地の天気を確認しようと天気予報を見るも、富山という文字がない。
仕方なくお隣の金沢の天気予報で我慢。
彼は、そのとき初めて富山という県が、この日本国から都市として認識されていないことを知る。


 ちょうど正午を回った頃、富山市中心部に到着。
富山上空は、どんよりとした雲に覆われ昼間にも関わらず薄暗い。
さらに、街全体に昭和の陰気臭さが立ち込めている。
追い討ちをかけるように、人が全く歩いておらず、彼は今までに経験したことのない不安に襲われた。


 気が付けば、取引先との約束の時間が迫っており、急いでタクシーを拾うことに…。
ところが、待てど暮らせど、一向にタクシーがつかまらない。
富山市中心部でありながら、タクシーが1台も走っていないのだ。
彼は、しばらくの間その場に立ち尽くした…。


 その後、タクシーを諦め、路面電車で向かうことに。
彼にとって路面電車に乗るのは、ヨーロッパ旅行以来である。
またあの快適な乗り心地を味わえるのかと、胸を弾ませ待っていると、遠くから何か轟音が鳴り響いてくるではないか。
恐る恐る、その音がする方を見ると、塗装は剥れ落ち、車両全体が錆び朽ち果てた路面電車が、
大量の砂埃を撒き散らしながら、こちらに近づいてくるではないか。   〜その弐へ続く〜

◆◆◆◆◆◆◆◆◆自費出版決定!!『嗚呼、悲しきかな富山』 その壱◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:27:15 ID:+B8RhvKp0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆自費出版決定!!『嗚呼、悲しきかな富山』 その弐◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 彼は、恐る恐るその幽霊列車に乗り込んだ。
車内は、異様な空気が立ち込め、鼻を刺すような臭いが充満している。
乗客はボサボサの髪をした老婆が2人。
彼は、如何にも不潔そうなその2人を避け、一番奥の座席に腰を下ろした。
その直後、激しい揺れとけたたましい騒音が彼を襲ったのは言うまでもない…。

 何とか約束の時間にも間に合い、会議室に通される。
その際、彼は自分の職場と地方の職場の温度差に愕然とした。
1分1秒を惜しんで働く東京では考えられない程、富山人の仕事振りはぬるいものだった。
居眠りする者、ネットを見ている者、そして、電話応対も接客マナーも何もかもが、なっていないのだ。
そして、最も彼を苦しめたのは、富山弁である。富山人は、関東からの客との取引中も富山弁なのである。
重要な取引にも関わらず、ほとんど何をしゃべっているのか聞き取れず、全て文書で確認せざるを得なかった。

 富山弁のせいで予想以上の時間を食ってしまい、取引を終えた頃には、辺りはすっかり夜になっていた。
時計を見ると8時だ。しかし、富山の夜は暗い。ここは、中心部のオフィス街のはずでは…。
彼はそう思いつつも、とりあえず夕飯を食べる為、事前に調べておいた富山一の繁華街である総曲輪を目指した。
10分程歩いたところだろうか、総曲輪と書いた商店街の看板が目に飛び込んできた。
そして、そのすぐ下には、ローマ字でSOGAWAと書いてある。
彼は、そこで思わず吹き出してしまった。
なぜなら、彼は総曲輪(そうきょくりん)と読んでいたからだ…。
そんな笑いも束の間、彼の目から涙がこぼれた…。
富山の見てはいけないものを見てしまったという罪悪感に襲われたのだ。
彼が目にしたものは、8時過ぎだというのに、富山一の繁華街である総曲輪通りが、シャッター通りと化し、
人が1人も歩いていないという、あまりにも残酷な現実だった。

 彼は、私にこの話をしている最中も、富山市民のことを考えると涙が止まらないと言い、その場で泣き崩れた…。 〜終わり〜

◆◆◆◆◆◆◆◆◆自費出版決定!!『嗚呼、悲しきかな富山』 その弐◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:58:02 ID:DerbglMEO
金沢人はこんなスレにまでコピペかよ。

富山の明文堂24時間営業を自慢してる人がいるけどさ、
ハッキリと言うと明文堂はレベルは低いよ。それを一番知ってるのは明文堂の社長さんだろ。
だから紀伊国屋に対抗して投資するんだろうな。
明文堂掛尾店なんて書店ではなく雑誌&ビデオレンタルショップだよ。

私は国立に住んでるけど、近所の小さな増田書店に勝てる書店は富山にはないね。
そこが寂しい・・・。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:29:54 ID:geT43SeJO
>>516
増田書店ってそんな大きくないけど品揃えはいいよね。
国公立大学のある地方都市なら一軒は有りそうな本屋だ。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:53:32 ID:zSVeI/lCO
>>50前後で札幌担当粘着工作員が頑張ってるなwww
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:20:46 ID:zSVeI/lCO
2万弱の書店があるのに9千店加盟の日書連の加盟のみで札幌の書店に粘着してるのは
どこのアホですか?www
書店が5年で1万7千減少してるから日書連加盟店も激減してることでしょう。

アホすぎ工作員www
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:39:16 ID:sK0hxqRG0
昨夜レジの店員さんがカードにポイントをつけるときに何か言ってたのだが
フタバ図書創業94周年でポイント2倍と言ってたらすい。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:49:50 ID:rVeNHV1q0
名古屋のマナハウス書籍販売から撤退
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007100490131229.html
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:26:38 ID:cZnWbXel0
ttp://gogoggo.cocolog-nifty.com/anazon/2006/01/post_592c.htmlより

☆1500坪以上の超大型書店
1位 コーチャンフォーミュンヘン大橋店 北海道 2120坪
2位 ジュンク堂書店池袋本店 東京都 2001坪
3位 宮脇書店カルチャースペース 香川県 2000坪
4位 フタバ図書GIGA広島駅前店 広島県 1900坪
5位 八重洲ブックセンター本店 東京都 1800坪
6位 丸善丸の内本店 東京都 1750坪
7位 ブック・デポ書楽 東京都 1647坪
8位 紀伊国屋新宿本店 東京都 1610坪
9位 ジュンク堂書店福岡店 福岡県 1600坪
10位 精文館書店本店 愛知県 1500坪
11位 フタバ図書TERA広島府中店 広島県 1500坪
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:59:59 ID:TLMEIkeW0
書店の本の並べ方だけど日本十進分類法とは違うみたいだけど
一般的な規則とか慣習はあるの?
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:37:15 ID:1+ZP6ardO
八重洲は洋書が充実していて良い
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:02:46 ID:wg5T7KOv0
坪数ばかり出してる田舎者は駄目だね。SCと同じノリで本当に田舎者丸出し。
田舎は専門書店や古書店が乏しいからねw
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:58:20 ID:sX5/EJ6GO
田舎の坪数が大きいのは当たり前だろ 地価が安いんだからW
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:43:46 ID:bf7E037I0
小樽の喜久屋は専門書の品揃えも充実しているよ。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:25:47 ID:+itF1P1sO
那覇に引っ越す予定なんですが、紀伊國屋くらいのレベルの書店って那覇にありますか?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:03:16 ID:ePJhRurP0
面積よりも冊数ランキングが欲しい。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:00:28 ID:kAdaVRH0O
>>529と大型書店が密集してるとこを知りたい。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:10:58 ID:Y0gIPQEr0
売上高ランキングも知りたい。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:20:51 ID:t3E/n7xX0
>>528
どこの紀伊國屋と比べたいの?
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:22:40 ID:t3E/n7xX0
>>522の続き

12位 ジュンク堂書店大阪本店 大阪府 1480坪
13位 コーチャンフォー釧路店 北海道 1436坪
14位 コーチャンフォー美しが丘店 北海道 1320坪
15位 ブックセンタークエスト黒崎本店 福岡県 1300坪
16位 フタバ図書GIGA福山駅前店 広島県 1300坪
17位 蔦屋書店熊本三年坂店 熊本県 1300坪
18位 紀伊國屋書店札幌本店 北海道 1300坪
19位 紀伊國屋書店新宿南店 東京都 1234坪
20位 フタバ図書MEGA祇園中筋店 広島県 1230坪
21位 喜久屋書店小樽店 北海道 1200坪
22位 フタバ図書TERA福岡東店 福岡県 1200坪
23位 TUTAYA WAY ガーデンパーク和歌山店 和歌山県 1200坪
24位 岩瀬書店冨久山店 福島県 1200坪
25位 ジュンク堂書店新宿店 東京都 1100坪
26位 書泉ブックドーム 埼玉県 1090坪
27位 旭屋書店京都店 京都府 1090坪
28位 リブロ池袋本店 東京都 1068坪
29位 三省堂書店神田本店 東京都 1060坪
30位  ジュンク堂書店三宮店 兵庫県 1000坪
31位 丸善福岡ビル店 福岡県 1000坪
32位 丸善津田沼店 千葉県 1000坪
33位 紀伊国屋書店福岡本店 福岡県 1000坪
34位 あおい書店川崎駅前店 神奈川県 1000坪
35位 TSUTAYA WAY 岩出店 和歌山県 1000坪
36位 蔦屋書店ダイヤモンドシティ嘉島 熊本県 1000坪
37位 いまじん中川戸田店 愛知県 1000坪
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:19:52 ID:hCHPUwD60
良スレ
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:41:59 ID:TzatPW4g0
>>522
そのリストには未反映だけど、昨年11月オープンの鹿児島・ブックスミスミは5,000平米(1,515坪)
http://373news.com/_text/pickup.php?storyid=7551
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:19:07 ID:X0UibKIN0
>>528
紀伊國屋のレベルがそんなに高いと思えない&実際に那覇に行ったこと無いのだけれど、

TSUTAYA那覇新都心店
リウボウブックセンター(リブロ)

辺りは名前を良く聞くかな。


>>533
書泉ブックドームは先月閉店したよ。あと、旭屋の京都店ももう無い。
それから、法人ランクだと、

ブックバーン(未来屋書店=イオン系)
CCC(カルチュアコンビニエンスクラブ=TSUTAYA)
ヴィレッジヴァンガード

辺りがバカにならんと思う。
最近調子のいい法人は、殆ど日販か大阪屋帳合なんだよな……。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:24:54 ID:TWrEbHnw0
>>536
本の売上げランキングで言えば、他業種だけど、セブンイレブンがトップです。
食品の売上げランキングでも、ジャスコみたいなスーパーではなく、セブンイレブンがトップです。
化粧品売上げランキングでも、デパートや専門店やドラッグストアではなく、セブンイレブンがトップです。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:40:40 ID:0UtnHkXk0
未来屋もツタヤも嫌い。
ヴィレッジって本屋?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:20:34 ID:HHwVyMWv0
ヴィレッジは、普通の書店に対する期待とは、
違う期待を持つ人が行くお店です。

ブックバーンはCCCの売り場は、
コンビニの書籍雑誌売り場を大きくしただけと考えればよい。
売れ筋だけを重視して、会社の黒字を大きくすることのみに、
重点をおいた店作り。

ジュンク堂や紀伊国屋や地方によくある老舗大型書店などは、
利益も当然重視するけれど、それ以外に重視しているポイントがいくつかある。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:50:32 ID:IH0Q69n50
オリオン書房地味に神だよね
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:05:41 ID:tRqiJDYg0
>>540
どこが?
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:32:44 ID:tbqJzNbm0
>>539
あんたCCCの有力店見たこと無いだろ……。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:19:28 ID:Uyzdn9w90
>>542
見たことあるよ。
でもそれはCCCの中の例外だろ。
大半のCCCの売り場は、コンビニの書籍雑誌売り場を大きくしただけ。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:22:27 ID:sJia2Mbz0
CCCの有力店てどこ?
俺もコンビニと変わらないと思ってるので、後学のため教えてくだされ。
見に行ってみる。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:32:14 ID:wQHIPNA20
な〜な〜
CCCの有力店てどこ?

マジで知りたいわ
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:09:22 ID:65r/BZku0
広ければなんでも有力店だと思っているバカだろ。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:13:09 ID:DfuIsJ8h0
そんな事は無いと信じてるよ俺は
ニッパソが全面支援の店もあるしさ
くだらない店だけどね

オチエテオチエテ>>542

地方のしょぼいフランチャイズの話しやったら
オジサン怒っちゃうぞ
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:18:38 ID:65r/BZku0
地方にもまともな店はあるよ。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:22:04 ID:DfuIsJ8h0
知ってるよ、俺は版元営業だ。

CCCのまともな店を知りたいんだよ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:27:06 ID:65r/BZku0
てゆーか、大都市圏のほうがダメ書店は多い。
商圏人口が多いからダメ書店でもつぶれない。
地方の場合ダメ書店はすぐつぶれるから、ダメ書店はほとんど残らない。

>CCCのまともな店を知りたいんだよ
そんなの俺は知らない。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:39:02 ID:TtaxsonV0
>>550
お前に聞いてるわけじゃないだろ
バカなの?
それとも>>542本人なの?
本人なら答えろ、只のバカなら書き込む前に
読み直してから書き込めカス
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:33:57 ID:65r/BZku0
>>551
お前に答えているわけじゃないだろ
バカなの?
553通りすがり:2008/03/20(木) 04:25:11 ID:D+mqhR9g0
>>551
>>552の「そんなの俺は知らない」は「有力店など存在しないんじゃ」の意では?

554通りすがり:2008/03/20(木) 04:27:15 ID:D+mqhR9g0
>>552じゃなくて>>550だった
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:00:20 ID:2aEaX7dW0
どういう意味で「有力」かにもよるが、
書店マニアや本マニアが満足するという意味での「有力」店なら、
存在しないのではなかろうか?

もし存在するならば、ぜひ教えてもらいたい。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:25:41 ID:7pd00UGx0
CCCなぁ、関東なら渋谷・三茶、関西なら戎橋あたりを言ってるのか?
「書店マニアや本マニアが満足する」とかの基準はまちまちだから、
どういう意味合いなのかいまいち不明だが。

ただ、目的を持って売り場作って、売り上げ稼いでる店を馬鹿には出来ない。
とは思う。
それだけじゃないけど、ロマンで飯は食えないし。


>>550
地方と言っても地形や鉄道事情でホント色々だよ。
全国丹念に回ってみ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:03:26 ID:enfTObkM0
丸善のスレが亡くなってます
丸善津田沼店が撤退してファーストになるレスで
消えました
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:33:53 ID:ErJbioTg0
>>557
価値が低いスレは消えます。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:18:04 ID:LjVF90HY0
任天堂栄えて本屋潰れる 旭屋書店閉店の衝撃度

 街の書店はもうダメなのか。
 老舗中の老舗、東京旭屋書店の銀座店と水道橋店が閉鎖を決めた。売り上げ低迷が理由だ。
 銀座店は1965年11月の開店で42年以上も営業を続けてきたが、今月25日に閉店する
(水道橋店は6月下旬)。銀座東芝ビルの1階という場所柄、サラリーマンの利用者も多く
「寂しい」「残念」の声が続々だ。

 銀座店をよく利用したという住信基礎研究所主席研究員の伊藤洋一氏も嘆く。
「ショックです。ただ私もネットで本を買うケースが増えているのは事実です」(伊藤氏)
 夜中にネットで注文。数日後には自宅に届く。忙しいビジネスマンや近くに大型書店の
ない地域に住む人には便利だ。「書店離れ」は加速していた。

 もっとも本屋不況は今に始まったことではないから「何を今さら」と感じるかもしれない。
しかし42年続く老舗店の閉鎖は深刻度が増している証しだ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:18:37 ID:LjVF90HY0
 書店数の減少は凄まじい。01年は2万939店あったが、08年1月には1万6512店まで減少
(アルメディア調査)。毎年600店程度が消滅しているという。

「書店は、任天堂DSやWiiなどのゲーム機、携帯電話に完全に客を奪われた。新刊を
買うお金があったらゲームやケータイに回す。任天堂ばかりが栄える時代ですよ」(流通関係者)

 そればかりじゃない。街の書店は、中古本のブックオフやコンビニにも客を奪われ続けている。
 セブン―イレブンの雑誌・書籍・新聞の売上額は1430億円(07年度)に達し、日本一の
冊数を売る書店、紀伊国屋書店の売上額(1173億円)を軽く上回る。

「しかも本がなくてもネットでいろいろと調べられる時代です。ただネットの情報は断片的。
本のように大きな枠組み(テーマ)がない。断片情報は入ってくるけど、それをどうやって
自分のものにするか。そのために枠組みをきちんと持った本を私は読みます」(前出の伊藤氏)

 ゲームやケータイ、ネットばかりがもてはやされ、書店が消えていく。その先には
どんな事態が待ち受けているのか。

 知の荒廃でなければいいが。

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/21gendainet02036605/
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:33:09 ID:LNxLU0+t0
いいすれ
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:16:22 ID:4JzR8/6v0
アメリカに数年居たが、書店の数や大きさ、質なら日本の方がずっと上と感じた。
なんでこんな国に日本はいろんな点でまだ負けているのか不思議でたまらない。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:19:54 ID:SneTUsceO
啓文堂
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:49:43 ID:+Heo9Mpc0
>>562
全てのおおもとは軍事費、特に非人件費部門の額が小さすぎるから。
だから日本はいろんな意味で世界制覇できない

でも、世界制覇なんて目指さない方がいいと思うよ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:04:56 ID:C1J1Ad7f0
>>562
全てのおおもとはペニスのサイズ、特に陰茎部分の長さが短すぎるから。
だから日本はいろんな意味で世界制覇できない

でも、世界制覇なんて目指さない方がいいと思うよ。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:25:10 ID:r6mH3VxM0
71 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/13(日) 02:36:57 ID:lkRGfQrJ0
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = 小   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 売 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 店 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   小 ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 売 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 店  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:26:13 ID:r6mH3VxM0
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:48:35 ID:YBEoMzoP0
紀伊國屋書店がエアポートウォーク名古屋に出店 

書店大手の紀伊國屋書店(本社東京都)が、愛知県豊山町の県営名古屋空港旧国際線ターミナルビルに出店することが二十四日までに明らかになった。 
同社にとって愛知県内では「名古屋名鉄店」(名古屋市中村区名駅名鉄百貨店メンズ館五階)に続く二店舗目。 
ユニーを核とするショッピングセンター(SC)「エアポートウォーク名古屋」にテナント出店する方向だ。 
売り場面積は数千平方メートルと県内最大規模になる可能性がある。 
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200807/25/articles_6506.php
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:20:36 ID:/02I0rqd0
愛知って、数千平方メートルで県内最大規模なのかwwwwwwwwwww

カワイソウ

と思って調べたら東京もたいした事ないのね。
日本人ってカワイソウw
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:47:18 ID:lrxsBCyD0
ネットで買えるしな
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:26:06 ID:/02I0rqd0
でもジャップのAmazonはkonozama状態ですからw
規模で対抗できるライバルネット書店もほとんど無いし。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:44:26 ID:E/Vww1TT0

573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:12:27 ID:OHIGyGJb0
age
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:25:10 ID:tgE3AOis0

宮脇書店はチェーン店数ではついに1位になったとか、どっかで読んだが。
高松の本店や地元でかえって元気がないように見えるのは気のせい?

575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:24:54 ID:6fTiBOeW0
>>574
宮崎店は閉店した(外商はつづけるとのこと)
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:58:43 ID:rK7QKchr0
閉店も積極的な店の方が健全に生き残るよ。

現地の人たちに猛反対されても、完全無視して赤字店は容赦なく閉鎖するジャスコ

赤字でも温情で現地の人たちに配慮したり、メンツにこだわったりして、
大赤字店をそのままにして、赤字を垂れ流し続けて、
会社全体の存続が危うくなっているダイエー
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:03:09 ID:8PtUqwDq0
大型チェーン書店の話しかできないのは田舎者。都会には多様な書店がある。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:36:09 ID:rK7QKchr0
田舎の方が、都会にはありえない書店があるよ。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:39:05 ID:l6nQfk1E0
ジュンク堂が12月開業 札幌・丸井本店南館 大通に最大級書店

 丸井今井(札幌)は二十二日、札幌本店南館(札幌市中央区南一西一)の核店舗として、
書店大手のジュンク堂書店(神戸)が道内初進出すると発表した。
店舗面積、蔵書数とも道内最大級で、十二月二十日のオープンを予定。
丸井今井は大型書店導入で集客力を強化する。

 ジュンク堂は南館四階−地下二階の六フロア、計五千四百平方メートルに出店。
蔵書数は百三十万−百四十万冊を予定し、札幌市中心部で最大の紀伊国屋書店札幌本店
(中央区北五西五、四千三百平方メートル、約八十万冊)を上回る規模になる。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/124923.html

札幌にジュンク堂。池袋店に次ぐ規模だそうな。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:07:54 ID:QtL1SO3f0
地方にどんどんデカイ書店できてるけど
ガキのころにあればもっと心豊かに成長したかな?
ショボイ本屋しかなかったことも早く東京行きたいと思う原因の一つだった
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:21:48 ID:FfbBJ/Fi0
ガキの頃はなかなか遠方まで遠出できないから、
大都市の巨大書店より、小さくても徒歩圏内の書店がある事の方が、
ガキの心身成長にとって大事だよ。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:19:47 ID:+l8NxRRl0
なるれす
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:54:57 ID:Bnj+Qtm70
山形に巨大書店できるね!
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:05:02 ID:QlK/nBnp0
1位 豊島区   ジュンク堂書店 池袋店(池袋東口)     2000坪
2位 札幌市   ジュンク堂書店 札幌店          1800坪
2位 福岡市   ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
3位 大阪市   ジュンク堂書店 大阪店           1480坪

12月20日 ジュンク堂 札幌店 開店です。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:14:55 ID:JA/XW3fM0
ジュンク堂のレジ、お金を店員に渡すと店員が後ろの(番頭さん)のトコ行って
お金・お釣りの受け渡し・・・   

あの時間が凄い無駄に感じる。  間延びした。
急いでる時などイラッとくる。
その場で各自レジ打ちでやりゃ良いものを。

どうにかして欲しいね。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:29:12 ID:FVez6UGA0
>>585
検索すればあの方式をとっている理由が分かるし、
レジが何台もあるような客が多い所ならば、
あの方式の方が待ち時間が短いよ。
だからまともな巨大書店なら、ジュンク堂以外でもやっている。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:35:50 ID:/ePOCmuY0
旭屋書店が札幌から撤退する件
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:35:56 ID:3h1/Qw+00
>>586
何てワードで検索?   ジュンク堂レジ方式?

紀伊国屋書店は、あの方式は取ってないはず。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:57:59 ID:oMK0C+sk0
>>585
レジが一つだと閉店後のお金の勘定が楽だからだと思うよ
各自店員がレジを打ったほうが客捌きは早いだろうけど
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:56:36 ID:Ufp4IIhW0
>>589
店(ジュンク堂)の都合で客を振り回さないで・待たせないで欲しいもんだ。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:09:19 ID:a89dgygE0
急いでるときに本屋でのんびり本なんて買ってるからそんなことに…
ちょっと心に余裕を持とうぜ
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:42:20 ID:AUWcv28Z0
恥ずかしい系の書籍(H系・写真集・同人誌・・・)のレジ打ち待ちは
まさに羞恥プレー。

レジが若い女性なら尚更。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:41:19 ID:3DF0lZWc0
だからー
客が多い場所の場合は、あの方式の方が

「客の待ち時間が短い」んだよ。

あんまり客の行列ができない店の場合は、ジュンク堂だって、
各店員がレジを打つよ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:13:03 ID:rrHtZdNG0
ジュンク堂はバイト君の質も悪い。

595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:34:44 ID:PWk5GyY10
いいれす
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:55:03 ID:LZH4Yfcu0
札幌の旭屋書店撤退の後には、同じ場所に三省堂書店が開店します。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:22:57 ID:TkM8M5z/0
>>583
660坪ぐらいで騒ぐな。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:26:38 ID:fHo2oTt50
このスレでかい書店の話しかないけど
地元の小さいけどイケてる書店自慢とかは無いの?
でかいだけなら全国にバンバンできてるイオンモールみたいなもんだろ?
そんなのをありがたがってどうするんだ?
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:26:41 ID:ET1OVg/p0
H本すら買わなくなったからな〜。

そりゃ出版業界も書店も不景気だろな。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:04:57 ID:mh7ihPi20
>>598
全国を対象とする総合スレッドで、
小さい書店を語っても余り意味がないし、
(でかい書店なら、遠方のヤツも、ついでの時によったり、
そのためにはるばる行ったりする。)
見て選びたい本の場合は、広さ→品揃え充実も、価値の一部。
小さい書店を語るスレッドは他にいくつかある。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:08:29 ID:uQOiNsZi0
札幌のコーチャンフォーは何位くらいなの?
かなりの規模だと思うが
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:41:26 ID:C2wEUQIZ0
>>601
1200坪らしいから、都内だけでもっとでかいのが5つ以上ある。
無理矢理合併してやっと人口80万の新潟にも
札幌のコーチャンフォーよりもっとでかい
ジュンク堂がある。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:08:45 ID:58tMOqyE0
さいたま市のブック・デポ書楽は1670坪。
大宮の隣の北与野駅徒歩30秒のところにある。
98年にできたときは日本一だったが、現在6位ぐらい。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:54:51 ID:e+Mu8x1x0
☆本の王国(本屋)・スマイルキング(ゲーム・カード屋)ZAZAシティ浜松店の糞さ加減☆

・予約した面接時間通りに店舗に行ったのに
岩田(店長)「カード大会のせいで1時間以上かかる。都合付いたら連絡するからそれでいい?」とほざく。
だったら、大会入ってない日に面接入れろよ。じゃなくても、時間掛かる事予想付いたら、普通事前に連絡入れますよね?

・上記の質問されて返事に困ってて黙ってたら、岩田(店長)がその場にいた一般社員(坂田)に対して「おまえ面接やれ」。
え?店長が面接しなくていいんすか?随分いい加減っすね。舐めてんの?

・その一般社員(坂田)も面接した事がないクズ。面接中に履歴書見ないし。
ていうか面接中に他のスタッフに「面接で他に聞く事無いっけ?」とか聞いてるんじゃねぇ。

・自分から「早くて翌日。遅くても金曜日までには連絡します。」といっておいて日曜の朝になっても連絡が来ない。
舐めてるの?馬鹿なの?死ぬの?

・しょうがないから日曜の昼に「なんで金曜までに連絡頂けなかったんですか?」と聞いたら
「特に理由はありません。」とのこと。
はぁ?理由が有るから連絡してこなかったんだろ?
何、どうせ落とすから返事しないでもいいと思った?人の事舐めてた?それとも忘れてた?
どちらにせよ有り得ないよね。まともな社会人の対応じゃない。
菓子折りもって土下座しにこいよクズ。

このように、本の王国・スマイルキングZAZAシティ浜松店の岩田店長・坂田一般社員は
社会人の風上にも置けないクズ中のクズ。
バイトの面接に関して相談を受けていたであろう、細川副店長も同罪。
みなさん、ここの本屋には面接を応募するのはやめましょう。
また利用するのも止めましょう。不愉快な思いをするだけです。

繰り返す
岩田と坂田と細川はクズ!岩田と坂田と細川はクズ!岩田と坂田と細川はクズ!
岩田と坂田と細川はクズ!岩田と坂田と細川はクズ!岩田と坂田と細川はクズ!
岩田と坂田と細川はクズ!岩田と坂田と細川はクズ!岩田と坂田と細川はクズ!
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:05:06 ID:e+Mu8x1x0
☆本の王国(本屋)・スマイルキング(ゲーム・カード屋)ZAZAシティ浜松店の岩田・坂田・細川のせいによる惨状☆

・予約した面接時間通りに店舗に行ったのに
岩田(店長)「カード大会のせいで1時間以上かかる。都合付いたら連絡するからそれでいい?」とほざく。
だったら、大会入ってない日に面接入れろよ。じゃなくても、時間掛かる事予想付いたら、普通事前に連絡入れますよね?

・上記の質問されて返事に困ってて黙ってたら、岩田(店長)がその場にいた一般社員(坂田)に対して「おまえ面接やれ」。
え?店長が面接しなくていいんすか?随分いい加減っすね。舐めてんの?

・その一般社員(坂田)も面接した事がない人間。面接中に履歴書見ないし。
ていうか面接中に他のスタッフに「面接で他に聞く事無いっけ?」とか聞いてるんじゃねぇ。

・自分から「早くて翌日。遅くても金曜日までには連絡します。」といっておいて日曜の朝になっても連絡が来ない。
舐めてるの?

・しょうがないから日曜の昼に「なんで金曜までに連絡頂けなかったんですか?」と聞いたら
「特に理由はありません。」とのこと。
はぁ?理由が有るから連絡してこなかったんだろ?
何、どうせ落とすから返事しないでもいいと思った?人の事舐めてた?それとも忘れてた?
どちらにせよ有り得ないよね。まともな社会人の対応じゃない。
菓子折りもって土下座しにこいよ。

このように、本の王国・スマイルキングZAZAシティ浜松店の岩田店長・坂田一般社員は
社会人の風上にも置けない人間。
バイトの面接に関して相談を受けていたであろう、細川副店長も同罪。
みなさん、ここの本屋には面接を応募するのはやめましょう。
また利用するのも止めましょう。不愉快な思いをするだけです。

繰り返す
岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!
岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!
岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:31:46 ID:k6c5idOo0
>>603本人に言えよ
便所に落書きしてないでさ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:33:10 ID:k6c5idOo0
すまん
>>606>>604
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:41:50 ID:W0a1awrh0
コーチャンフォーのトイレが臭すぎるんだが
もっとマメに掃除してくれ
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:12:15 ID:GTdEeEnv0
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:48:07 ID:dyNvecQZ0
☆本の王国(本屋)・スマイルキング(ゲーム・カード屋)ZAZAシティ浜松店の岩田・坂田・細川のせいによる惨状☆

・予約した面接時間通りに店舗に行ったのに
岩田(店長)「カード大会のせいで1時間以上かかる。都合付いたら連絡するからそれでいい?」とほざく。
だったら、大会入ってない日に面接入れろよ。じゃなくても、時間掛かる事予想付いたら、普通事前に連絡入れますよね?

・上記の質問されて返事に困ってて黙ってたら、岩田(店長)がその場にいた一般社員(坂田)に対して「おまえ面接やれ」。
え?店長が面接しなくていいんすか?随分いい加減っすね。舐めてんの?

・その一般社員(坂田)も面接した事がない人間。面接中に履歴書見ないし。
ていうか面接中に他のスタッフに「面接で他に聞く事無いっけ?」とか聞いてるんじゃねぇ。

・自分から「早くて翌日。遅くても金曜日までには連絡します。」といっておいて日曜の朝になっても連絡が来ない。
舐めてるの?

・しょうがないから日曜の昼に「なんで金曜までに連絡頂けなかったんですか?」と聞いたら
「特に理由はありません。」とのこと。
はぁ?理由が有るから連絡してこなかったんだろ?
何、どうせ落とすから返事しないでもいいと思った?人の事舐めてた?それとも忘れてた?
どちらにせよ有り得ないよね。まともな社会人の対応じゃない。
菓子折りもって土下座しにこいよ。

このように、本の王国・スマイルキングZAZAシティ浜松店の岩田店長・坂田一般社員は
社会人の風上にも置けない人間。
バイトの面接に関して相談を受けていたであろう、細川副店長も同罪。
みなさん、ここの本屋には面接を応募するのはやめましょう。
また利用するのも止めましょう。不愉快な思いをするだけです。

繰り返す
岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!
岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!
岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!岩田と坂田と細川は最低!
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:04:08 ID:kryzWTqe0
ふむすれ
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:32:52 ID:UXCn4N5I0
豊橋の精文館て、関東にも進出してるみたいだけど
売り場はどうなの
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:27:12 ID:4nBExj/D0
ダイエー那覇店跡にジュンク堂書店が4月下旬オープン
3フロアを使用し売り場面積約5000平方メートル、在庫120万冊で
県内最大の大型店で全国4番目の規模、西日本でも最大級の書店になる。
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-02-09-M_1-002-1_001.html
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:30:26 ID:+UW5I2rX0
那覇は現在どんな大型書店があるの?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:37:09 ID:VjGUa/Oe0
沖縄の人って本読むの?(エロ本と漫画以外)
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:11:26 ID:xCjc6gzd0
沖縄、雑誌・書籍の発売日は東京発売日より何日遅れてるの?

2日か3日?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:30:17 ID:K6oUtumx0
大阪梅田にはジュンク堂梅田本店から歩いて10分くらいのとこにある
ヒルトンプラザ内にも同じジュンク堂の巨大店舗がありますね。
自社同士で競合しないか心配だわ。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:18:54 ID:/8Eon3tV0
東京 府中ですが、近場で大きい書店だと立川 国分寺になるのでしょうか。
欲しいのは、ネットで検索できますがやはり現場に行って散策したいものです。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:37:23 ID:XckVhWBw0
>>616
最大の理由は、印刷に日数がかかるから。
(最大の理由は、配達に日数がかかるからではない。)

例えば、青森は東京よりも1日遅れだが、
印刷所からトラックが出発する時点で、
都内向けよりも24時間以上遅い。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:38:04 ID:XckVhWBw0
>>618
現場散策にこだわるなら、新宿か池袋かもっと遠くの方がいいと思う。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:02:25 ID:ZwzEoKjS0
>>614
沖縄県内大型書籍専門店
ジュンク堂・那覇店   5000平米 120万冊(4月24日オープン予定)
宮脇書店・とまりん本店 2100平米  80万冊(4月22日オープン予定)
戸田書店・豊見城店   1300平米  30万冊(2007年4月)
リブロ・リウボウ那覇店  700平米

※参考
TSUTAYA那覇新都心店 1650平米 (開店時西日本最大)
戸田書店・浦添前田店→競争激化により開店から来年足らずの4月19日閉店予定          

>>615
んなもんは沖縄でも人それぞれ
でも首都圏近郊と比べると通勤などで交通機関を利用する機会が少ない
から全国でも文庫などは読まない方だと思う。あとお世辞にも教養が有る県とは言えないし
でも全国トップクラスの理系大学の開校が間近に迫っているのと教養の高い富裕層の移住や
若年人口比が全国1、2を争う比率などから潜在的なマーケットを掘り起こす考えなのでは?

>>616
まぁそれくらい。台風が停滞したりすると離島では酷いときは
先週号と今週号の週刊誌が一緒に並ぶ日もあるとかw
知り合いは学生の頃、離島のコンビニで働いていてらしいが
その当時は発行部数がお化けのような数字だった週間ジャンプを始め
あらゆる雑誌の2週間分が山のように配達されて陳列に悩んだと言っていたw
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:07:46 ID:HBg6DYjd0
>2週間分が山のように配達されて陳列に悩んだと

小笠原なんて、それくらい日常茶飯事だぞ。
天気が良くても、貨物船はそれぐらいしかないんだから。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:37:44 ID:dUkSfG160
>>614
ほぼ >>621 だが、天久新都心の球陽堂書房メインプレイス店もあるよ。
敷地面積と蔵書数はわからん。パレット久茂地のLIBLOと同じぐらいかな?

>>615
最近の俺は専門書とエロ本しか買って読んでないなー。
雑誌 漫画 小説 ビジネス書はここ数年全く買ってないな。一応序文、目次、第1章あたりは見るが、
買ってまで読もう、買って自分のモノにしようって意欲がどうしても湧かねえ……orz

>>616
たとえば、
毎月17日発売の成年指定漫画誌の場合、5営業日遅れで県内書店の店頭に並ぶ。
ちなみに同じ本をAmazonで注文した場合、3営業日遅れで届く。


那覇・とまりんの宮脇、行ってきたよ。3階全フロア使ってるだけあって、広くて良いね。
コンピュータ関係の専門書の棚を中心に見てみたが、結構マイナーな本も置いてあってびっくり。
品揃えは良い感じだね。Unixの棚にPowerShell本が混じってる等々、陳列が若干残念だけど。

交通の便が微妙な立地だけど、がんばって欲しいな。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:50:34 ID:IYs7Uuds0
ちょっと愚痴。
大阪にあるうちの店にくる某ビジネス営業。
時々朝から酒臭い。
言葉遣いもちょっと。以前他のスタッフがクレームの電話したら「おたくの店に流させていただいてるはずなんですが・・・」
おい!「流す」ってお前! このチ○!
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:46:31 ID:wltyFzGj0
 
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:36:03 ID:bFBpB5160
大阪市って面積東京特別区の3分の1だから
いろんな意味で数字上損してるよな
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:35:27 ID:vR/ghX5f0
3倍すると人口は750万か。
結構すごいな
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:45:48 ID:AogWUdo20
熊本市

喜久屋書店(ダイエー下通店内)
蔵書 約40万冊、売場面積約1650u
約8万冊のコミックやアニメのDVDソフトなどを備えた「漫画館」併設。

金龍堂まるぶん店
蔵書 約22万5千冊、面積不明
もともとは医学書を扱っていた。2Fにコミックコーナーあり。

長崎書店
蔵書不明(郊外店程度?)、約400u
明治22年創業の老舗

リブロ熊本店(くまもと阪神内)
蔵書 約18万冊、約1000u

蔦屋書店
蔵書50万冊、約1,650u
平成16年12月に寿屋下通店跡に開業、現在熊本県最大級

(おまけ)
紀伊國屋書店熊本店(現在閉鎖) 蔵書約45万冊、約1700u
現在隣接する菊陽町で光の森店営業中
平成21年秋に熊本市内で熊本店復活予定

出典元は過去のくまにち及びネット
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:52:39 ID:tjgqaaqgO
くまんこ田舎書店はショボいな(笑)

くまんこ田舎民は書店で本を買わないのかな?

それとも福岡の大規模ジュンク紀伊國屋で買うのかな?
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:18:30 ID:AogWUdo20
>>629
おまえこのスレも監視していたんだなw
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:21:42 ID:tjgqaaqgO
田舎くまんこはあちこちでショボ工作してるからな

お前も田舎の恥をわざわざ晒すなよ(失笑)
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:37:11 ID:AogWUdo20
その工作とやらを監視していたんだ
日曜なのにヒマなことで
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:41:24 ID:tjgqaaqgO
ホント田舎くまんこはヒマ人だよな(笑)

日曜なのに田舎の恥をわざわざ晒して(笑)
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:47:48 ID:AogWUdo20
なんとでも書けばいいさ>>ID:tjgqaaqgO
アータはそれしか出来ないのだから
なあ久留米人w
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:49:51 ID:tjgqaaqgO
はい、田舎くまんこの負け(笑)

田舎の恥を晒すのもホドホドに(笑)
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:54:57 ID:AogWUdo20
涙目で(笑)とか書いてもね〜
あ、それしか書くネタが無いか
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:00:51 ID:tjgqaaqgO
田舎くまんこがフルボッコで涙目逃亡するのはいつものことだから気にするな(笑)

田舎くまんこの恥を晒して回るのもホドホドにな(笑)
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:31:19 ID:tjgqaaqgO
>>819
田舎くまんこは無学で貧乏な田舎民の吹き溜まり

田舎の無学貧民ゆえに、県外都会に脱出したくてもできない

639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:52:53 ID:zU6cwbMvO
まんこ(*´Д`)ハァハァ
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:20:33 ID:w11dRNfx0
ttp://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=7296

2008年度 売上高ランキング

1位 紀伊國屋書店 1198億円 2・1%増 (7年連続のトップ)
2位 丸善        958億円 5・7%減
3位 有隣堂       546億円 2・2%増
4位 ジュンク堂書店  421億円 4・0%増
5位 未来屋書店    366億円 10・0%増
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:42:59 ID:PoLaduup0
ジュンク堂が鹿児島に2店舗目を出店。1200坪クラス
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:47:24 ID:jUzfVIt40
書店の本棚倒れ姉妹下敷き、妹は重体…札幌

 13日午後3時40分頃、札幌市東区本町1の3の書店「デイリーブックス」で突然、陳列している本棚が倒れ、近くにいた
男性従業員(19)と、客の14歳と10歳の姉妹が本の下敷きになった。

 駆けつけた消防隊員が姉妹を救出し、市内の病院へ搬送したが、妹は意識不明の重体で、姉は頭に軽いけがを負ったという。

 札幌東署で事故の状況や原因を調べている。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091013-00000637-yom-soci
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:33:09 ID:FG/cCsCS0
古書店の棚倒れ、姉妹下敷き=胸を強打、10歳重体−天井、床と固定せず・札幌

 13日午後3時40分ごろ、札幌市東区本町1条の古書店「デイリーブックス」で本棚が倒れ、客の14歳、10歳の姉妹と
男性従業員(19)が、本棚や崩れ落ちた書籍の下敷きになった。妹は意識不明の重体。姉は頭に軽いけがを負い、従業員も軽傷。
 札幌東署は業務上過失傷害の疑いで、同店の畠中亮店長(46)らを事情聴取した。14日に現場検証をし、詳しい原因を調べる。
 同署によると、姉妹は同区北11条東、アルバイト鈴木敦博さん(44)の長女で中学3年愛梨さんと次女で小学5年愛菜さん。
 約50平方メートルの店内には、三方の壁面のほか、スペースに4列の本棚が並んでいた。うち3列は両端の側面上部が
長さ約2メートル、幅9センチの板でつながれており、一緒に倒れた。姉妹は、壁面と倒れてきた棚の間の通路にいた。
 本棚自体は天井や床に固定されておらず、同署は書籍の重みなどで、本棚が倒れた可能性があるとみている。
 1列は高さ約2.1メートル、幅約5.4メートル。幅90センチで高さが異なる棚を横に6個並べて2段重ねにし、各棚を
ボルトでつなぎ、1列にしていたという。
 愛菜さんは倒れた本棚に挟まれ、胸を圧迫された状態で見つかった。愛梨さんは倒れた本棚の下のすき間で、
本に埋もれていた。店内の客は姉妹だけだった。
 同店は漫画を中心に古書約2万5000冊のほか、CDやDVDも販売していたという。
 畠中店長は同署の事情聴取後、取材に応じ「本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000004-jij-soci
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:42:58 ID:RUl7uDmp0
明屋書店
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:32:40 ID:Pr/R3mSY0
age
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:43:06 ID:90+dZXa70
遅い情報だがまだ出てないので

ジュンク堂書店難波店(1400坪 100万冊)オープン
※従来のジュンク堂書店難波店は「千日前店」に改称。

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090722/bks0907221927000-n1.htm
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:09:03 ID:h2e9GDkR0
ジュンク堂書店鹿児島店(1,300坪)オープン。
あわせて丸善もコラボ型店舗としてオープン。
http://www.maruzen.co.jp/ir/news/2010/release20100428_1.pdf

従来のジュンク堂書店鹿児島店は「天文館店」に改称。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:20:06 ID:95zpsH180
ジュンク堂は週刊誌置かないから不便なんだよな。   >週刊現代・文春・新潮・週プレ・ジャンプとか
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:22:58 ID:3ubsCNkO0
y
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:05:24 ID:aqALQ/5/0
>>648
近所のコンビニで買えばいいジャン。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:48:55 ID:MaG62d6c0
2・11「戸田第2代会長生誕日」を記念し「宮脇書店」(総本店=高松市)から
池田名誉会長に「文字・活字文化に対する貢献賞」が贈られた。
贈呈式は12日、聖教新聞本社で行われ、
同書店の宮脇富子代表取締役会長、宮脇範次代表取締役社長らが出席した。
式典では、聖教新聞社の岡本四国支社長、原田代表理事の後、
宮脇社長が読書を通した名誉会長の青年育成への貢献を讃えた。
さらに、宮脇会長が「貴殿が紡ぎ出す活字の力は、
国内はもとより世界中の読者に感動と感銘を与え、
人々の心に生きる勇気と希望を育み続けました」と賞状を読み上げ、長谷川副理事長に託した。
長谷川副理事長があいさつし、名誉会長の謝意を伝えた。

2009年2月13日
http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2009/02/1186238_2368.html
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:50:12 ID:MaG62d6c0
本誌では以前、京都の書店商業組合や香川県高松市に本店を置く宮脇書店から、
池田氏に対して活字文化への貢献を理由に顕彰が贈られたことを紹介した。
これらの顕彰については、「聖教新聞」が大々的に報じているが、このうち宮脇書店からの顕彰について新たな事実が判明した。

なんとこの宮脇書店の経営者は学会員だというのだ。
この事実は、地元の創価学会組織では良く知られており、
宮脇書店の女性会長の所には、公明党の国会議員から県会議員、市議会議員が支援の挨拶に赴くという。

なんのことはない、学会員が経営する大手の書店が池田氏に顕彰を贈ったのであり、
いわば身内というか内輪が作った顕彰を、いかにも外部からの顕彰のように装って報じていたというわけだ。

ttp://www.forum21.jp/2009/05/20095.htm
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:00:32 ID:kI9hUsKp0
民団の洗脳教育、香川県立図書館

加害者が被害者に成り済ます犯罪組織の主張

LAZAK『裁判の中の在日コリアン』 中高生向け出版 民団新聞 2008-02-06
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=9293

香川県立図書館「Young Generation コーナー」

本来あるべき専門書を置かず、偏りが多い傾向がある図書館として有名、
経営者が創価学会である宮脇書店の人間が勤務しており、
図書館にない専門書は宮脇書店で買いなさいといった雰囲気が昔からある。
その上公的資金を使用してここまでやったらいけないでしょう。
ttp://blog.goo.ne.jp/takamatsushi/e/2e7f04ce31a77ffce04c00e1dbf0fa6c
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:10:32 ID:kI9hUsKp0
宮脇書店 代表取締役会長 宮脇 富子さん|ビジネス香川
     - 「いま」を伝え、「未来」を育てる
http://www.bk-web.jp/2009/0401/person.php

1989年 宮脇カルチャースペース(MCS)オープン
1992年 MCSから県立図書館、高松市図書館へ35万冊納入

2008年からは香川県立図書館の受付業務を受託している。
形としては入札を行っていることにしている。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/upfiles/21-02gijiroku_2120_2.pdf

平井一族…聖教新聞…公明党・創価学会…宮脇書店
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:45:43 ID:bHNbXzK00
漫画コーナーが充実している所がいい。
梅田の堂島のジュンク堂と旭屋さんは、結構好きでした。
タワーレコードも丸ビルや茶屋町のクラシックコーナーは新宿よりも良いくらいでした。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:45:05 ID:yeohp13BO
宮脇書店の書籍検索で石井元委員長の公明党告発本 黒い手帳が出てこない件
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。






医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html