906 :
熊本市ですが:2006/10/10(火) 18:18:34 ID:kwhNjXhP0
>>903ごめん。そうでした。文が長かったので略したらしたったらずになった。
大都市の郊外という意味で言いたかっただけなんだけど。
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:37:49 ID:dJHCNFWKO
>>902 あなたの言う通り。
けどインフラやサービスなどの超都会ライフは
相模原>>>>>>熊本。
新宿、渋谷、横浜に1時間圏内。
相模原市民は23区民と同じ情報、同じ乗り物、
同じ場所での買い物、同じ場所で食事が日常生活で可能。
908 :
熊本市ですが:2006/10/10(火) 19:29:39 ID:kwhNjXhP0
>>907 んまあそうでしょうねえ。熊本から見て、福岡市のベッドタウン、
大野城市あたりでも大都市のインフラに組み込まれてて都会だなーと
思うくらいの田舎もんだとは自身で認識してますけど。
都市の形態が違うんじゃないんですかって言ってるんですよ。
東京の影響を強く受けてる所なんでしょ?
新宿まで15分とか言われたって遠く離れた地方都市が敵うわけ無いじゃ
ないんですか?。それをどうして敢えて比べようとするのかと聞いてるんです。
熊本は完全なクルマ社会。
クルマは一家に一台というより一人一台の地域柄。
JRにしても利用者数に比例した駅舎規模で、クルマへの依存度の高さを
表わしている。来て見れば分かるが駅舎周辺もイマイチ活気がなくガラン
とした感じだ。
よって特区圏の都市と都市インフラを比べること自体が土俵違い。
大都市インフラの延長を融合させている都市は交通網1つとってもレベルが
違う。
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:57:43 ID:YseR0wTB0
相模原が政令市になる時点で、政令市の格はがくんと落ちるな。
いや、がくん、どころじゃなくてがくーーーーーーーーーーーん、だ。
人口は多くても所詮、戦後になってようやく市制施行した成り上がり都市。
911 :
ななし:2006/10/10(火) 20:37:39 ID:gUQnUGPP0
岡山=北朝鮮これで決定文句ある。無いだろう事実だから
912 :
熊本市ですが:2006/10/10(火) 20:51:20 ID:kwhNjXhP0
比べるなら比べてもいいが900超えてるし今まで散々資料も出して終わった頃
来られてもねえ。この人は他のスレで守谷市という5万人の茨城県の市が熊本より
うえだなど、どうやらインフラの利便性のみに執着する人らしい。
繁華街の充実度や、市内の駅の数,観光客の数など色々比べあって来たから
そうなると相模原が、ただ単に優れているとは言い難くなってくると思う。。
朝鮮人が書くようなどこか違和感のある文章ですね
911 :ななし :2006/10/10(火) 20:37:39 ID:gUQnUGPP0
岡山=北朝鮮これで決定文句ある。無いだろう事実だから
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:55:25 ID:1viCkgJG0
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:09:39 ID:bAVcl5O80
熊本、岡山>>>>横浜などの東京の衛星都市
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:11:42 ID:1viCkgJG0
917 :
熊本市ですが:2006/10/10(火) 21:15:11 ID:kwhNjXhP0
>>913それはひょっとして僕の文ですか?もしそうならごめんなさいね。
文章が下手なもんで。でもなぜか国語の成績は良かったんだけどね。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:17:35 ID:bAVcl5O80
広島も岡山も横浜より偉いんだからケンカするな
>>912 熊本が車社会なのは事実。
中心街から熊本駅まで路面電車で8〜10分かかるし、メインストリーム的な場所に
公共交通機関が路面電車とバス(同じ行き先のバスが入り乱れてて県外者はよく分か
らない)しかないわけだし・・・。
たとえば鶴屋あたりを軸にした私鉄が西合志方面や浜線方面にでも延びて、かつ熊本駅
から空港までモノレールが運行してれば別だけど、それは夢のまた夢。
熊本へは出張で比較的長めに滞在する程度だが、首都圏出身のオレから見ると、都会
ってのは公共交通機関に高い利便性があって公共交通機関を使う割合が多いところを
いうのではないかと思う。それだけ都市機能が充実してるということだろうし。
921 :
熊本市ですが:2006/10/10(火) 23:38:23 ID:kwhNjXhP0
地方都市なんて程度の差こそあれ熊本と似たり寄ったりの交通事情を
抱えている。熊本駅は乗換駅で通勤線は特急の駅が市内に6つある豊肥本線。
電車が発達してないから車中心社会は、否めない。
相模原とは根本的に形態が違うから東京近郊と比べたらどうですかと
言ってんの。間違ってる?
922 :
ななし:2006/10/11(水) 00:13:32 ID:PJiZo3Nv0
私生粋の岡山人です。岡山朝鮮マンセー
ぷっwwwwwwwまた田舎原人クマンコが暴れてるなwwww
圧倒的に熊本がこのスレに入ってることが場違いなことを何にもない未開の僻地のクマンコ原人は知らないのかww
岡山とど田舎クマンコとでは天と地の差があるのだがww
熊本みたいな何にもない未開の地に生まれたら死んだほうがマシだなww
捏造記事貼っても九州一のど田舎だという事実は捏造できませんよwww
924 :
熊本市ですが:2006/10/11(水) 06:32:53 ID:iDqKlWkd0
岡山も早く政令市になれたらいいですね。
熊本の自民党県連が会合を開き全員一致で団結して九州の州都を目指しての
船出をしました。福岡の新聞、西日本新聞にも「州都は熊本の可能性も」
と出てた。福岡にはもう土地が無いけど熊本は有り余ってるからね。
超高齢化社会で高齢者が用のため自動車を運転して集まれる場所は
やはり九州各地から均等な距離にある熊本がお年寄りにもやさしい。
僕としてはグランメッセを中心とした益城町と菊陽町にかけての
高速道路沿いに計画都市を作るのがベストだと思う。
有事の際も海からも陸からも入ってこれにくい天然の要塞とも言えるでしょう。
経済は福岡、政治は熊本。ワシントンみたいな存在に。
そのためにも時代に乗り遅れないうちに今、政令市になっておく必要がある。
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:39:58 ID:bGa3bQ/8O
>>919 へー岡山って横浜より都会なんですか?
行ったことがないもんで知りませんでした。
勉強になります。
田舎者熊本人って何で熊本から福岡に上京しないの?
ど田舎クマンコは州都にもなれないど田舎なんだから福岡に上京した方がいいぞ
政治と政令市は鹿児島に任せてていいから
福岡と鹿児島の中間にあるど田舎クマンコなんて存在自体無意味でしょ
熊本みたいな何にもないど田舎は福岡に上京した方がいいぞ
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:57:14 ID:bKbn2/0B0
ひのくにライナーで通勤してるから上京する必要はないの
未だに八代で乗り換えたり山奥の空港にいくカゴンマよりマシ
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:07:13 ID:2NKqj6Ac0
福岡に上京?www
アッハハハハハwww
929 :
熊本市ですが:2006/10/11(水) 12:22:47 ID:iDqKlWkd0
>>)926あらー最近出ないから死んだと思ってた。あんたも少しは反省して
まともな会話に参加したら?鹿児島だってなんか自慢があるでしょう。
それはせずにおかしなネガティブキャンペーンばかり鸚鵡返しにやって
かたくなだから赤塚富士夫の漫画おそまつくんのチビ太のようなキャラに
なってしまうのだ。
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:36:51 ID:5K8trYMrO
熊本は車社会だからって、そんな負け惜しみよう言うなぁ、九州道以外の自動車専用道のひとつもない市が。
熊本市内のインターって熊本インターだけやろ?
市内に9つのインターがある鹿児島市とは雲泥の差があるね。
都会度の指標となる交通インフラで見ても熊本は鹿児島に20年は遅れてるな。
港湾設備もショボい、新幹線もない、空港も小さい…
まぁ後何年かしたら熊本にも鹿児島新幹線の駅できるけどね、お情けで。それまでにはあの駅前何とかしてくれよ。鹿児島新幹線の通過駅として恥ずかしいから(笑)
>>924 >福岡の新聞、西日本新聞にも「州都は熊本の可能性も」と出てた。
それって興味深い話ですね。いつの西日本新聞の記事ですか?
ウェブ版の西日本新聞をサイト内検索したけど該当の記事が無くて・・・。
>超高齢化社会で高齢者が用のため自動車を運転して集まれる場所は
>やはり九州各地から均等な距離にある熊本がお年寄りにもやさしい。
まぁ一般の方であれば、各々の既存自治体にある役所が支所となって全ての事務処理がこれまで
通りの範疇(役場・市役所等)でできますから、州都に赴かねば処理できないような一般事務は
皆無でしょうね。ですからお年よりも今迄通り、近場の役所で何でも事務処理ができます。
今のライフスタイルのままで何ら心配することはありません。
そもそも広域自治体を形成する場合、形成核の自治体で処理できないような所業が存在すること
が理不尽なことであって、なにかの書類申請をするのに州都まで赴かなければならないなんて事
が必要になったら、お年寄りどころか働くワーカーや学生さんさえ苦労千万ですよ。
州都の機能としては行政府と立法機関である州議会や、州内における上級裁判所の所在などを
重視して考えるもの。また州都知事会議や国際会議等の開催もなされ、その際の警備やVIP用の
上級宿泊施設の有無、VIP輸送(空港〜や駅〜)の際に必要とされる都市インフラなどが必要と
されます。
各々の自治体における(現在の)役場・市役所・県庁などというものは市民・町民の利用頻度が
高く、アクセスのよい場所にあることが望ましいが、州都については対象とするセグメントが違う
ため、地理的要因を過剰に意識する必要は無いということです。
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:59:11 ID:sbyCvMlBO
草千里にするか
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:33:49 ID:CwClPcHA0
>なにかの書類申請をするのに州都まで赴かなければならないなんて事
>が必要になったら、お年寄りどころか働くワーカーや学生さんさえ苦労千万ですよ。
まさしくそう。
パスポートとるのに他県に行かなきゃならない、なんてことになったら
ブーイングだよ。
これまでのように最寄りの役所で出来なきゃ。
むしろ、新たに血税突っこんで州都開発しようとする発想が土建的。
血税建設は最小限にしないと財政をいくら工面しても追いつかない。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:22:00 ID:CIHWxCzN0
>>934 >パスポートとるのに他県に行かなきゃならない、なんてことになったら
>ブーイングだよ。
>これまでのように最寄りの役所で出来なきゃ。
あの・・・・自県のパスポートセンター(久留米)が他県のパスポートセンター(玉名)に比べて倍くらい遠い大牟田の立場は?
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:53:08 ID:qts3qYUI0
お前ら全部糞田舎^−^
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:57:22 ID:qzfmy1k00
>>926 一行目で頭の悪さを感じるな。
福岡に上京?
上京の意味を知れよ。
上福とか言った方がいいだろ。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:04:49 ID:25NeEZm00
埼玉に上京 の検索結果 約 8,540 件
横浜に上京 の検索結果 約 174 件 ←
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:55:32 ID:2NKqj6Ac0
>>937 九州では福岡は皆が憧れる神聖な大都会なのかも。
そういう意味で「上京」という言葉を使っているのかな。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:20:35 ID:6E3A6AqS0
>>926 福岡県はケチだから。
パスポートセンターの数
福岡県 4箇所
熊本県 11箇所
鹿児島 13箇所
参考
佐賀県 4箇所(+2)
佐賀県にすら負ける福岡県テラワロスwwwwww
捏造記事で嫉妬丸出しの熊本市民ってサイアクだね。
ウィキペディア同様、捏造が大得意で嫉妬丸出し・・・
そんなに福岡が気になるのかなぁ・・・不思議だよ。
>>941 >>932 で地理的中心の意味なし!と痛いところつかれて田舎モンがカンシャクおこしてるんだよ。
田舎モンの厨房ニート引きこもりを相手にするな。時間のムダだ。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:45:03 ID:ZL09BGDL0
なんか、福岡人の人間性を疑う。
944 :
熊本市ですが:2006/10/12(木) 07:45:25 ID:ZeVJs+E/0
>>932うちは元々博多の大名の出身で、戦災に遭い、戦後熊本に移り住んだので
親の代からずっと西日本新聞をとっている。特に州都の問題は廃藩置県以来の
大きな地域の再編として興味を持って記事を読んでいるが、熊本の事に関しては
その一行だけ小文字で掲載されていた。掲載日は分からない。
常日頃、福岡贔屓の傾向の強い同紙がそのような論調だったので多少驚いた。
州都政経分離論は熊本ではよく展開されるが、福岡市が政令市になった
s54年、それに伴って熊本に集中していた国の出先機関が殆ど福岡に移転した
後も、依然として色々な出先機関が残り、拠点性を保持しているからだろうか。
稚拙な持論だが古くは熊本城、現在は西部総監と、古来から軍事拠点としての
重要な位置占めてきた。福岡は明治期、大陸への
植民地支配の足掛かりとして重要視され、九州帝大などが
作られ、その後の発展に繋がっていった、と以前歴史番組で見た。
拠点に可能性はあると思う。
945 :
熊本市ですが:2006/10/12(木) 09:35:06 ID:ZeVJs+E/0
>>941僕は父が博多、祖父が北九州、祖母が東京の銀座で、子供の頃から東京とも行き来してるので
福岡が都会とは思った事は無い。むしろ向うでは博多から来たといっても「田舎からお客さんよーっ」
て言われ、九州弁が出ると笑われていた。従って福岡コンプレックスみたいなもんはないのね。
だからといって熊本を擁護するような気持ちも薄いわけ。
ただ好奇心はある。だから誰かが言ってるようにわざわざ、記事を捏造してまでなど考えの及びもつかぬ事。
自分の住んでる街に愛着を示すのはわかるけど、その町は自分にはなんにもしてくれないからね。
歌にも「何もいいことがー無かったこの街ーでー」ってあるでしょう。「いいえ世間にまけたぁー。いっそ二人で
死のうかぁー」ってかえって住んでる町が自分に牙をむくこともあるわけよ。
そこを弁えて住んでる町を客観視しないと「地元ナショナリズムオタク」になるかも。もうなってるか。
>>943 なんか自作自演で福岡を勝手に煽ってる熊本人の人間性を疑う。
一部のそうゆう輩が蠢動することで熊本人全体の人間性を疑われることが残念だ。
947 :
熊本市ですが:2006/10/12(木) 17:51:59 ID:ZeVJs+E/0
どこがどう自作自演なん?932の人に答えただけ。
944-945のこっちの問いに直接答えず自作自演などと妙な言いがかりを
つける946こそ詭弁。話を煙に巻こうったってそうはいかない。
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:58:54 ID:iknvoXIt0
別に州都はどこだっていいよ。
949 :
熊本市ですが:2006/10/12(木) 18:19:44 ID:ZeVJs+E/0
こっちだってむきになってるわけじゃない。例えばアメリカのように
ニューヨークのような経済中心の大都市と分離した格好でワシントンのように
人口60万程度の政治中心の都市の存在も世界中には結構ある。
それを九州に当てはめて考えてみただけ。
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:41:37 ID:fVKi4Z5b0
ぷ
952 :
熊本市ですが:2006/10/12(木) 20:57:25 ID:ZeVJs+E/0
>>950その様にスポーツや文化で競い合っていくならこのスレはどれだけ有意義だったかと思うと
もう後がないことを悔やまれますね。
>>950 ファジアーノ天皇杯県予選で敗退したよな…。
地域決勝は長崎、岐阜、神戸、全社で優勝すれば静岡もか…。
今年もJFL昇格厳しそうだな。まぁ頑張れよw
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:07:01 ID:ZL09BGDL0
955 :
熊本市ですが:
でもスレは人数が多い方が楽しい気もするね。あんまり酷い書き込みは嫌だけど。
政令市が抜けたのでなんか寂しい。