【廃県】道州制区割り案妄想スレ4【置州】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大牟田は有明圏 ◆mYDNLnrDeM
道州制の区割り案について、引き続き好き勝手に妄想してみよう!

道州制の区割り案について好き勝手妄想してみよう!

総務省「道州の区域例の検証について」
http://www.soumu.go.jp/singi/pdf/No28_senmon_25_s2.pdf

前スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141816224/l50

なお、区割りネタ以外の道州制の話題はこちらで

道州制について真面目に考えよう Part11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141199412/

道州制を語るスレ@地理学・人類学板
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1143124842/
2有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/03(土) 12:13:34 ID:9HnYwmiu0
とりあえず2か3。。。。

>>1
乙です。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:34:35 ID:EVVvGEpC0
今、過疎スレになってるのに、次スレ立てるのが早すぎる。
4テンプレ:2006/06/03(土) 18:46:44 ID:Ze1MzfLQ0

<総務省、国土交通省>

地方制度調査会(総務省)
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/dousyusei/index.html
総務省の道州制り(3パターン)、その詳細
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/dousyusei/pdf/060315_6.pdf
http://www.soumu.go.jp/singi/pdf/No28_senmon_25_s2.pdf

国土審議会圏域部会(国土交通省)
http://www.kokudokeikaku.go.jp/council/plan_decision.html (一番右の欄)
国土交通省の広域地方計画(4パターン)、その詳細
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keniki/7/shiryou3.pdf
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keniki/6/01s.pdf


<市町村変遷パラパラ地図> http://mujina.sakura.ne.jp/history/index.html

都道府県の変遷(明治〜道州制まで)
http://mujina.sakura.ne.jp/history/00/pref/index.html
管轄エリア(インフラ、官公庁、マスコミの区分け)
http://mujina.sakura.ne.jp/history/00/area/index.html

5テンプレ:2006/06/03(土) 18:55:08 ID:Ze1MzfLQ0

<今までのいろんな道州制案>
衆議院比例代表選挙区
http://www.city.yokohama.jp/me/senkan/tosho/map.html
日本の道州制の概要
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo009.jpg
21世紀の日本 分権社会の創造
http://www.e-nagai.net/dousyuusei/003.htm
平成8年 PHP研究所 道州制案
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-kksis/dousyuu/php.gif
昭和32年 地方制度調査会「地方制」案
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-kksis/dousyuu/tihousei.gif
道州制導入後の日本地図 - 道州制推進連盟
http://www.dohshusei.org/04.html
道州制.com
http://www.doshusei.com/main/index.htm

<市町村合併の予定>
2005年:新合併特例法施行(都道府県知事による合併斡旋など)
2006年:旧合併特例法措置期限(市町村数3252→1843)、自民党総裁選、民主党代表選、ドイツW杯
2007年:日本総人口減少開始(127百万人でピーク)、団塊世代の定年始まる、参議院選挙
2008年:北京オリンピック(台湾独立騒動?)、米大統領選
2009年:衆議院選挙(解散が無かった場合)
2010年:新合併特例法期限切れ、上海万博、南アW杯

参考:市町村の合併の特例等に関する法律
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E4%BD%B5%E7%89%B9%E4%BE%8B%E6%B3%95
参考:道州制
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%B7%9E%E5%88%B6
6テンプレ:2006/06/03(土) 18:58:24 ID:Ze1MzfLQ0

【地方公共団体、経済団体からの意見聴取結果まとめ】
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keniki/7/shiryou2.pdf
国土交通省が取ったアンケートの結果。より地方の意見が反映されてるアンケート結果だと思われる。

*東北は新潟を好意的に見てるが、新潟は関東や北陸とも連携したがってる。
*福島は関東志向を隠し切れていない。
*茨城、栃木は北関東のみには否定的。群馬でさえ新潟に違和感を感じている。
*埼玉は南関東志向。他の関東も山梨に好意的な反面、新潟には否定的。
*富山・石川・福井は3県のみを希望し、新潟に否定的。東海からの触手も避けている。
*長野・静岡は関東への目論見もあり明言避けるも、愛知・岐阜は両県を引き込みたがってる。
*三重・滋賀は中部・近畿間の連携も模索。
*近畿は2府4県でまとまるも、福井・三重・徳島への配慮も忘れてはいない。
*岡山のみが広島への対抗心からか中四国一体化を提案。他県はいずれも否定的。

7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:55:59 ID:yvQJwWNk0
まちBBSにまで出てきて区割りオナニーする粘着多摩西部住民
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1141480283


83 名前:雪ん子[] 投稿日:2006/06/03(土) 16:54:22 ID:FBlaObhc]
・北陸4県(福井嶺南除く)
→北陸州(州都:富山 州本庁;現富山県庁)

・福井嶺南
→京都・滋賀と同じ関西の州

・長野の大部分
→静岡の袋井以西・愛知・三重・岐阜と一緒の中部州
(州都:名古屋 州本庁;現愛知県庁)

・下記除く長野の東信
→福島の東白川〜南会津・茨城・栃木・群馬と一緒の北関東州
(州都:宇都宮 州本庁;栃木県庁新庁舎(現在建替中))

・山梨+長野の南牧川上
→埼玉・千葉・東京・神奈川・上記除く静岡と一緒の南関東州
(州都:東京新宿 州本庁;現東京都庁)

でどう?
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:38:46 ID:Hpw8WV1D0
さすが岡山に人もモノも企業もチュウチュウされる衰退広島 見事に完封負け

岡山広島 各都市圏主要都市比較
広島市 1,154,595 △20,461 △1.8 呉市_ *,251,009 ▲*8,215 ▲3.2
http://db1.pref.hiroshima.jp/Folder01/Frame01.htm
広島県 2,876,762 ▲*2,153 ▲0.1

岡山市 *,674,605 △21,926 △3.36 倉敷市 *,469,372 △*8,503 △1.84
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/toukei/kokusei2005/2005kokusei.html
岡山県 1,957,056 △*6,228 △0.32

他都市への劣等感に耐え切れなくなった広島人がこうやって広島を脱出しています
いわゆる「勝ち組み」と呼ばれる賢明な皆さんです
広島は終わってるよw
少子高齢化の時代にこんな社会減じゃお先真っ暗です、大阪などと違って典型的な田舎型ストロー転出です
【転出超過県】
1位/大阪府 2位/山口県 3位/奈良県 4位/広島県 5位/京都府
おめでとう広島県は4位にランクイン!
http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr04/pdf/chr04_huzuhyou.pdf
               ↓↓↓↓↓
そしてその内の相当数がかつてコンプを持ち続けた憧れの地「岡山」への脱出を果たします
広島から吸引してる都府県(H14) ※転出超過都府県
1 東京 △1,787
2 大阪 △799
3 岡山 △622
4 千葉 △469
5 福岡 △455

県だけでなく広島市も岡山市に対して転出超過 ←注目!
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:42:52 ID:Hpw8WV1D0
たった数カ月でこれだけ

○岡山
・新光証券の上顧客向けカスタマープラザを東京大阪に続き設置、順に名古屋、福岡、札幌、仙台にも設置予定
・アサヒビールが岡山支店から支社に昇格、数年をメドに中四国総括支社を設置
・住友信託銀行と松下電器産業の合弁で去年誕生した住信・松下フィナンシャルサービスが広島から岡山に中四国支店を移転
・サッポロ飲料が広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
・MEGMILKが広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
・COOPが広島の中四国支所を廃止し岡山に移転
・ローソンが中四国支社を岡山に設置
・米国最大手の医療機器メーカーMedtronic社の日本企業が岡山に中四国拠点新設

●広島
・野村不動産撤退
・丸紅撤退
・ヤマハ発動機撤退
・ヤマハボート部門撤退
・ヤマハモーターサイクル部門撤退
・PENTAX事業所撤退(ニコン、オリンパスは1年内に撤退)
・MEGMILK撤退
・日本航空広島支店撤退(ソウル便も廃止)
・松下テクニカル撤退
・創健社広島営業所撤退(ジャスダック上場企業)
・三菱製紙販売広島出張所撤退

・住信・松下フィナンシャルサービスエリア拠点撤退
・サッポロ飲料エリア拠点撤退
・COOPエリア拠点撤退
・ローソンエリア拠点撤退
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:45:18 ID:4OprJ5Fe0
これで決定。

●北海道東北州(札幌)
北海道+青森+秋田+岩手+山形+宮城+新潟
●北関東州(宇都宮)
福島+長野+山梨+群馬+栃木
●首都圏州(東京)
埼玉+東京+神奈川+茨城+千葉
●北陸州(金沢)
石川+富山
●中京州(名古屋)
滋賀+三重+岐阜+愛知+静岡
●関西州(大阪)
福井+京都+大阪+兵庫+奈良+和歌山+徳島
●中四国州(広島)
鳥取+島根+岡山+広島+香川+愛媛+高知
●北九州(北九州)
山口+福岡+佐賀+長崎
●南九州(熊本)
熊本+大分+鹿児島+宮崎+沖縄
11有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/04(日) 13:47:04 ID:nwdRRhb10
>>10
ほい。

●北海道東北州(札幌)
北海道+青森+秋田+岩手+山形+宮城+新潟
●北関東州(宇都宮)
福島+長野+山梨+群馬+栃木
●首都圏州(東京)
埼玉+東京+神奈川+茨城+千葉
●北陸州(金沢)
石川+富山
●中京州(名古屋)
滋賀+三重+岐阜+愛知+静岡
●関西州(大阪)
福井+京都+大阪+兵庫+奈良+和歌山+徳島
●中四国州(広島)
鳥取+島根+岡山+広島+香川+愛媛+高知
●北九州(北九州)
山口+福岡(−大牟田)+佐賀+長崎
●南九州(熊本)
熊本+大牟田+大分+鹿児島+宮崎+沖縄
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:07:51 ID:Hpw8WV1D0
これで決定。広島人が掲示板でいくら吠えても無駄。全ての決定は国が決めること。
広島は人(最新国勢調査結果、転出入結果)も企業(企業支店はじめ国の出先他)も全て岡山にストローされてます●中四国州(岡山)
鳥取+島根+岡山+広島+香川+愛媛+高知

たった数カ月でこれだけ

○岡山
・厚生労働省の出先事業所が中四国事務所として岡山に新設
・環境庁の出先機関が中四国管轄として岡山に新設
・住友信託銀行と松下電器産業の合弁で去年誕生した住信・松下フィナンシャルサービスが広島から岡山に中四国支店を移転
・サッポロ飲料が広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
・MEGMILKが広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
・COOPが広島の中四国支所を廃止し岡山に移転 ・ローソンが中四国支社を岡山に設置
・米国最大手の医療機器メーカーMedtronic社の日本企業が岡山に中四国拠点新設
・新光証券の上顧客向けカスタマープラザを東京大阪に続き設置、順に名古屋、福岡、札幌、仙台にも設置予定
・アサヒビールが岡山支店から支社に昇格、数年をメドに中四国総括支社を設置

●広島
・野村不動産撤退 ・丸紅撤退(岡山存続)
・ヤマハ発動機撤退(部門岡山存続) ・ヤマハボート部門撤退 ・ヤマハモーターサイクル部門撤退
・PENTAX事業所撤退(ニコン、オリンパスは1年内に撤退)
・MEGMILK撤退(岡山移転) ・日本航空広島支店撤退(ソウル便も廃止)(岡山存続)
・松下テクニカル撤退 ・創健社広島営業所撤退(ジャスダック上場企業)
・三菱製紙販売広島出張所撤退 ・住信・松下フィナンシャルサービスエリア拠点撤退(岡山移転) 
・サッポロ飲料エリア拠点撤退(岡山移転)
・COOPエリア拠点撤退(岡山移転) ・ローソンエリア拠点撤退(岡山移転)
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:26:41 ID:QSChIeOc0
>>10-11
●北関東州(宇都宮)
群馬+栃木+茨城
●南関東州(東京新宿)
埼玉+千葉+東京+神奈川+山梨+静岡
●中部州(名古屋)
愛知+三重+岐阜+長野
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:01:18 ID:QSChIeOc0
前スレ1000達成で終了
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:28:56 ID:6xZB6RV/0
>●北海道東北州(札幌)
>北海道+青森+秋田+岩手+山形+宮城+新潟
>●北関東州(宇都宮)
>福島+長野+山梨+群馬+栃木

これ考えたヤツってバカ?
北海道は関係ない、新潟もやはり東北とは関係ない
福島は南端が関東志向が有るにしても完全東北。

北海道:北海道
東北:青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
新潟は知らんからどっかが引き取れ

つうか勝手に東北を勘違い分割すんな
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:41:56 ID:QSChIeOc0
●北海道(札幌)
北海道
●東北州(仙台)
青森+秋田+岩手+宮城+山形+福島
●北関東州(宇都宮)
群馬+栃木+茨城
●南関東州(東京新宿)
埼玉+千葉+東京+神奈川+山梨+静岡
●中部州(名古屋)
愛知+三重+岐阜+長野
●北陸州(富山)
新潟+富山+石川+福井

多少変更があるが基本的にはこう、

但し関東は
●関東州(東京新宿)
群馬+栃木+茨城+埼玉+千葉+東京+神奈川+山梨+静岡
もあり。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:02:38 ID:4OprJ5Fe0
最終決定。やや不満が残る程度で理想的な配置。
●北海道東北州(札幌)
北海道+青森+岩手+秋田
●東北州(仙台)
宮城+山形+新潟+福島
●北関東州(宇都宮)
長野+山梨+静岡+群馬+栃木
●南関東州(東京)
埼玉+東京+神奈川+茨城+千葉
●北陸州(金沢)
石川+富山
●中京州(名古屋)
滋賀+三重+岐阜+愛知
●関西州(京都)
福井+京都+大阪+兵庫+奈良+和歌山+徳島
●東中四国州(高松)
鳥取+岡山+香川+高知
●中央中四国州(広島)
島根+広島+山口+愛媛
●北九州(熊本)
福岡+佐賀+長崎+熊本
●南九州(大分)
大分+鹿児島+宮崎+沖縄
18関東地区:2006/06/04(日) 22:08:04 ID:QSChIeOc0
A案

●関東州(新宿区)
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・静岡県


B案

●北関東州(宇都宮)
茨城県・栃木県・群馬県

●南関東州(新宿区)
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・静岡県

AとBの違いは北関東3県で道州制先行成立してしまうかどうかだが…。
静岡は分割しても2/3以上関東側が保有しそうなで入れた。
長野は北関東州が出来ると信越系と中央系が分裂してしまうので外した。

果たして上記の北関東3県での道州制先行成立ってどうなの?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:20:07 ID:xKHQ9YSh0
首都圏1都3県以外入れるな、素人が!

北関東3県に横のつながりなんて無い、素人が!

コピペするな、素人が!
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:23:28 ID:eAvJrTVH0
滋賀、京都→北陸州
奈良→東海州
兵庫→中国州
大阪、和歌山→四国州
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:34:25 ID:IYLuxZHe0
●東山道(大津市)
滋賀・岐阜・長野・群馬・栃木・福島・宮城・山形・岩手・秋田・青森(・埼玉・東京)
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:36:18 ID:uRcVdRT/0
東京から100キロ以上の静岡が関東に入るのはさすがに無理がある。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:42:03 ID:IYLuxZHe0
東京駅→館山駅  京葉線・内房線特急で約1時間45分
東京駅→奥多摩駅 中央線・青梅線普通で約2時間
東京駅→浜松駅  東海道新幹線で約1時間30分
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:01:43 ID:Hwlv6IR/O
対馬は朝鮮でよくない?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:06:35 ID:xKHQ9YSh0
東海道(神奈川県・静岡県)1300万人
中央道(東京都多摩・山梨県・長野県南信中信)600万人
上信越道(埼玉県・群馬県・新潟県・長野県東信北信)1200万人
東北道(栃木県・福島県中通会津)400万人
常磐道(千葉県・茨城県・福島県浜通)1000万人
首都道(東京23区)800万人

数字の誤差は許してね
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:24:31 ID:uRcVdRT/0
東京都千代田区→宇都宮市 96.4km
東京都千代田区→水戸市 98.74km
東京都千代田区→前橋市 98.99km
東京都千代田区→静岡市 147.53km
東京都千代田区→浜松市 213.87km

静岡は完全に東海地方です。どうもありがとうございました。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:03:46 ID:2KwlY3PRO
直線距離はあんまり意味ないよ
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:10:47 ID:YTh7oQbn0
現東京都庁(東京都新宿区@関東州・南関東州の州本庁)から
車るーとで関東州・南関東州の範囲

◇埼玉県庁まで -25.8km
東京立川市まで -30.2km
東八王子市まで -39.3km
神奈川県庁まで -43.2km
千我孫子市まで -55.0km
◇千葉県庁まで -56.2km
埼玉栗橋町まで -64.9km
茨城五霞町まで -67.8km
東奥多摩町まで -72.5km
静岡小山町まで -88.8km
埼玉上里町まで -93.3km
神湯河原町まで -97.8km
茨城鹿嶋市まで 114.2km
◇山梨県庁まで 116.8km
千葉銚子市まで 117.3km
静岡沼津市まで 121.2km
山梨北社市まで 162.0km
長野南牧村まで 176.7km
◇静岡県庁まで 178.8km
静岡下田市まで 187.2km
静岡掛川市まで 223.4km
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:13:42 ID:YTh7oQbn0
現東京都庁(東京都新宿区@関東・南関東州本庁)
から車るーとで関東州・北関東州の範囲

茨城守谷市まで -54.6km
茨城筑波市まで -65.7km
栃木小山市まで 103.9km
◇群馬県庁まで 114.3km
◇茨城県庁まで 122.1km
◇栃木県庁まで 130.7km(北関東州本庁)
群馬水上町まで 149.6km
茨北茨城市まで 177.8km
栃木那須町まで 188.3km
福島矢祭町まで 194.1km
福島白河市まで 201.1km
福檜枝岐村まで 254.8km
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:44:20 ID:tzPr61/v0
>◇静岡県庁まで 178.8km
>静岡掛川市まで 223.4km

遠すぎ・・・
名古屋からなら近いのに。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:46:54 ID:tzPr61/v0
というか、浜松まで行くと仙台より遠いんじゃあるまいか?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:00:50 ID:bUwH9uP80
下田より静岡の方が近いってのが納得いかない。
地理的に。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:50:02 ID:BZukFkha0
じゃあ、静岡は南関東州で。下田は除外で。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:42:16 ID:ed1V9Ty9O
静岡馬鹿みたい。掛川まで自分の都合のいいように関東州に入れてる。
35躊躇い侍 ◆v5.co.jp/o :2006/06/06(火) 04:47:55 ID:cUkmNupQO
西九州〜州都市:福岡市
山口県、福岡県(除く大牟田市、豊前市以東)、長崎県、佐賀県

東九州〜州都市:熊本市
熊本県、福岡県大牟田市、福岡県豊前市以東、大分県、宮崎県、鹿児島県(除く奄美諸島)

沖縄州〜州都市:那覇市
鹿児島県奄美諸島、沖縄県
36躊躇い侍 ◆v5.co.jp/o :2006/06/06(火) 04:52:56 ID:cUkmNupQO
有明さん、どうだろう??豊前市もぶっちゃけ、大分県で良くねぇかな。
中津市が近いし〜。
37有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/06(火) 06:57:15 ID:akZZtWmk0
>>35-36
区割りはそれでもいいかも知れんけど、名称は「北九州」「南九州」の方がよい。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:26:23 ID:w9CmZ4AN0
>>34
静岡の都合がいいように、新宿を基点にしているところも見逃せないぞ。
普通は日本橋か東京駅基点なのにw

それにどうも伊豆地方だけ関東に入れそうなので焦っているみたいだな。
静岡市も下田市も東京から180キロ程度らしいが、
名古屋からみれば180と250キロくらいになるので、
関東入りの可能性は
伊豆 >>> 静岡市
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:30:07 ID:w9CmZ4AN0
日本橋から見ると200キロ圏の静岡市の関東入りはさすがに無理があります。
伊豆だけ関東に渡して、隣県の名古屋と同じ州に入ってください。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:34:32 ID:QeZZSyN10
いや伊豆も東海で問題ない。
東京からすると静岡も下田もほぼ同距離なのに
関東からの影響力が違うというのは名古屋の影響が強い証拠。
まず名古屋の影響が及ぶ場所が決められてから、
名古屋の影響が少ない残った場所に関東の影響が及ぶだけ。
即ち関東との接触はまず名古屋ありきで決められる。
これを東海文化圏と言わずに何というのか。
静岡は純然たる東海地方。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:45:54 ID:oHz297goO
>>38
下田は名古屋から340kmぐらいだけど。
地理わかってないな(笑)
42比較:2006/06/06(火) 22:01:15 ID:J4OV+gLX0
静岡小山町まで 東京都庁から-88.8km 愛知県庁から269.8km
神湯河原町まで 東京都庁から-97.8km 愛知県庁から274.7km
静御殿場市まで 東京都庁から-97.8km 愛知県庁から259.5km
静岡熱海市まで 東京都庁から104.6km 愛知県庁から267.1km
静岡沼津市まで 東京都庁から121.2km 愛知県庁から244.0km
静岡富士市まで 東京都庁から135.9km 愛知県庁から222.3km
静富士川町まで 東京都庁から141.1km 愛知県庁から227.5km
静岡芝川町まで 東京都庁から149.1km 愛知県庁から219.6km
◇静岡県庁まで 東京都庁から178.8km 愛知県庁から184.0km
静岡下田市まで 東京都庁から187.2km 愛知県庁から310.0km
静大井川町まで 東京都庁から196.1km 愛知県庁から161.6km
静岡吉田町まで 東京都庁から200.5km 愛知県庁から158.5km
静岡島田市まで 東京都庁から206.1km 愛知県庁から164.1km
静岡掛川市まで 東京都庁から223.4km 愛知県庁から137.0km
静御前崎市まで 東京都庁から228.0km 愛知県庁から153.4km
静岡袋井市まで 東京都庁から234.7km 愛知県庁から125.0km
静岡浜松市まで 東京都庁から250.7km 愛知県庁から109.4km
静岡湖西市まで 東京都庁から278.7km 愛知県庁から105.0km
愛知豊橋市まで 東京都庁から290.6km 愛知県庁から-81.8km
43富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/06(火) 22:16:46 ID:MqzpSQUH0 BE:108201252-#
神奈川から群馬までが同じ関東州に入るとは思えないほど遠いし
静岡が入るとなるとなおさら

やはり
南関東 千葉 東京 神奈川
北関東 埼玉 群馬 栃木
この政府案が一番いいんじゃね?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:22:17 ID:oHz297goO
>>42
愛知県庁から湖西市までの距離がおかしい。
豊橋が81で湖西が105で浜松が109なんてありえない。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:25:23 ID:J4OV+gLX0
>>43
静岡を関東・南関東に入れるかどうかで現在議論審議中だが、

すくなくても
北関東 茨城 栃木 群馬
南関東 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨
でしょう。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:33:03 ID:J4OV+gLX0
>>44
湖西のルート検索が
三ケ日IC経由105.0km  最短 89.1 km
47富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/06(火) 22:34:39 ID:MqzpSQUH0 BE:173122144-#
南関東に埼玉が入るって案をここの妄想以外で見たことないんだがw
関東で無理矢理纏めるときに埼玉の名前が上がる程度だし
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:53:05 ID:J4OV+gLX0
>>47
>南関東 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨
総務省の一案にもあったが…。

でも>>28-29
現東京都庁(東京都新宿区@南関東州本庁)から

埼玉県庁まで -25.8km(しかも東京都隣接県庁で最短)
栃木県庁まで 130.7km

明らかに埼玉では東京から近すぎて機能しない。やはり、埼玉は南関東。
北関東州は茨城・栃木・群馬の3県を基本とし、
北関東州本庁は栃木県庁新庁舎(現在建替中)のほうがいい。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:55:47 ID:oHz297goO
>>46
たしかに前者が妥当だな。最速だし。スマソ
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:39:46 ID:4qdmZDgNO
道州制に伴い竹島は韓国に編入でいいよ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:26:18 ID:ltqb63xX0
>>48
多摩西部住民うざい
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:10:47 ID:SVg5CALz0
東京都庁という場所から測るのが間違ってないの?
都庁は都心からかなり西の位置だしさ。
大体新宿は関東広域レベルになると交通の中心じゃないじゃん。
多摩や神奈川相手ならいいが、北関東や静岡まで相手にするなら日本橋基点で距離測らないと。

北関東や静岡の道路標識で東京までの距離って全部日本橋までの距離でしょ?
新宿都庁までの距離比較はもう必要ないよ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:24:47 ID:SVg5CALz0
とりあえず、道路は日本橋と鉄道は東京駅で統一しませんか?
多摩地方の中心地の新宿で語られても意味無いし。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:55:44 ID:J0AQIDP00
北海州
東北北道
東北南道
北関東州
南関東州
東京特別州
北陸州
中京州
近畿州
中四国州
九州
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:04:57 ID:6O6n+pFY0
>北関東州は茨城・栃木・群馬の3県を基本とし、
なんでだよw
南関東に山梨・静岡が入ることを前提としても北関東がこの3県だけのはず無いだろ
政府案を参考にすれば北関東は、茨城・栃木・群馬・長野・新潟とするのが妥当
それで州本庁は群馬県庁にすべきだ
まあここでいくら吠えても埼玉が北関東に編入されるのは逃れられないだろうがね
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:15:49 ID:tKRcu0h30
新潟、長野、静岡の扱いについては名案はなく苦慮するところだが、
山梨については良い解決策がある。
神奈川県が吸収すればいい。
これで万事解決。
甲府の変化を見れば、道州制導入で県庁がなくなったところが
どうなるかも分かるしね。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:04:23 ID:1Cl1nXl70
車るーとで関東州・南関東州の範囲(静岡方向除く)

◇埼玉県庁まで 東京都庁から-25.8km 日本橋から-29.1km
東京立川市まで 東京都庁から-30.2km 日本橋から-39.2km
東八王子市まで 東京都庁から-39.3km 日本橋から-48.3km
神奈川県庁まで 東京都庁から-43.2km 日本橋から-35.0km
千我孫子市まで 東京都庁から-55.0km 日本橋から-45.1km
◇千葉県庁まで 東京都庁から-56.2km 日本橋から-46.4km
埼玉栗橋町まで 東京都庁から-64.9km 日本橋から-64.9km
茨城五霞町まで 東京都庁から-67.8km 日本橋から-67.8km
東奥多摩町まで 東京都庁から-72.5km 日本橋から-81.5km
埼玉上里町まで 東京都庁から-93.3km 日本橋から106.9km
茨城鹿嶋市まで 東京都庁から114.2km 日本橋から104.4km
◇山梨県庁まで 東京都庁から116.8km 日本橋から125.8km
千葉銚子市まで 東京都庁から117.3km 日本橋から109.5km
山梨北社市まで 東京都庁から162.0km 日本橋から171.0km
長野南牧村まで 東京都庁から176.7km 日本橋から185.8km
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:06:03 ID:aZ8xPykt0
で?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:42:50 ID:v0vGba1BO
九州州ぷぎゃあ
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:32:35 ID:X02Iu18A0
>>57
多摩人の腹黒さが見えるよな。

>東八王子市まで 東京都庁から-39.3km
>◇千葉県庁まで 東京都庁から-56.2km
多摩人「千葉って田舎ねwwダサーイww」

でも本当は、
>東八王子市まで 日本橋から-48.3km
>◇千葉県庁まで 日本橋から-46.4km
一般人「うっはww。千葉県庁より遠いのかww」

栃木でも一番近いところは70kくらいじゃなかったか?w
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 06:35:46 ID:eS4kUUIz0
関東分割絶対反対
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:26:29 ID:cmK61qFjO
対馬と竹島は日本に不要
韓国慶なんとか道に編入願いたい
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:24:55 ID:r6fjkJsJ0
>>57
距離コピペ飽きた
到達時間も調べろよ。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:01:39 ID:9L3+Maf00
>>62
在日乙
残念だけど対馬も竹島も日本だから。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:38:40 ID:RiSd3Q7+0
国後と択捉は日本に不用
ロシアサハなんとか州に編入願いたい
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:46:37 ID:bsJJS2PD0
北海南道
北海北道
東北北道
東北南道
北関東州
南関東州
東京特別州
北陸州
中京州
近畿州
中四国州
九州南道
九州北道
67有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/08(木) 18:29:37 ID:MOlrsVh00
>>66
九州の南北分割絶対反対!!
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:37:25 ID:iEsa3h5Z0
>>62
韓国を日本の植民地として編入するってのはどうだ?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:21:06 ID:hhcFvsaJ0
新宿を中心に考えるレスがあったら、
多摩の田舎もんのレスと考えた方がよさそうだな。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:52:13 ID:+4ssJHnq0
>>68
植民地というか属国というかほぼ国内と同じ扱いにした過去ならあるが。
その結果がコレ。
同じ過ちを繰り返すな。
金輪際関わるべきでないが隣にあるばかりに無視もできないが。
よりによってこんな国が隣にあるとは何と幸福なことか。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:20:50 ID:u1GKTIB+0
北海道
東北州
関東州
北陸州
東海州
近畿州
中国州
四国州
九州府
沖縄州
韓国州
台湾州
樺太州
千島州
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 14:52:54 ID:wxFtTgnxO
日韓合併w首都は竹独島
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 14:56:39 ID:q2SuoatM0
北海南道
北海北道
東北北道
東北南道
北関東州
南関東州
東京特別州
北陸州
中京州
近畿州
中四国州
九州南道
九州北道
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:33:23 ID:wxFtTgnxO
↑追加
チベット州
満州 州
香港州
北方領土州
サハリン州
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:49:30 ID:udBpuV3J0
>>73
区割りはともかく、
呼び名としてはこれらの方がいいかも。
76有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/09(金) 18:18:47 ID:JP9p57kk0
>>73
九州の南北分割絶対反対!!!!
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:57:47 ID:h7deiB5n0
ほぼ道府県枠が決まっている州

北海道(千島全域含む現北海道)
東北州(東北6県)
北陸州(北陸4県)
関西州(関西2府4県)
四国州(四国4県)
沖縄道(沖縄県)

都県枠が決まっていない州

関東・中部地区
関東州(関東+山梨=首都圏1都7県に静岡含むか含まないか)
or
北関東州(茨城栃木群馬=北関東3県)
南関東州(のこりの南関東1都4県+山梨に静岡含むか含まないか)

中部州(愛知三重岐阜長野に静岡含むか含まないか)

中国・九州地区
中国州(中国4県に山口を含むか含まないか)

西海州(州都を福岡にして山口を含む)
or
九州府(州都を熊本にして山口を含まない)

ただし都道府県枠と州区域とは変更箇所有りなので=ではないが…。
78有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/09(金) 22:10:17 ID:PYhDLJnX0
>>77
多摩西部住民は九州について言及すべきではない。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:28:49 ID:h7deiB5n0
州都を福岡にして山口を含んだ西海州にするか
or
州都を熊本にして山口を含まない九州府にするか
は有明の月さんにまかせます。
(よそ者の意見だと州都を福岡にして山口を含んだ西海州の方が優勢だが…)

そういえば、
有明の月さんは九州の区割りにも関わる
中国地区や沖縄のあり方についてはどうなの?
80有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/09(金) 22:33:20 ID:PYhDLJnX0
>>79
よそ者の意見だと、山口の九州入りよりもむしろ
長野の関東州入り(静岡が関東に含まれると仮定して)の方が自然だ罠。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:00:37 ID:h7deiB5n0
長野については関東入りと言いたい所だが、
北関東3県で北関東州先行成立の時に、
長野を北関東に入れようとすると、関東との繋がりが薄い木曽飯田はともかく
南関東(特に東京・山梨)方向との繋がりが深い中央沿線すら反対して、
破綻でしょう。

北関東州先行成立がなくても木曽飯田はみすてられる。
静岡全域編入で飯田はどうにかなるにしても、木曽は無理。

北陸方向振っても飛騨が東海でもないのに東海を主張しているため、
地理的に不公平になりダメ。

長野は県単位では木曽飯田の救済も兼ねて愛知・三重・岐阜と一緒で良い。

でも区域的に長野のうち東信は、
群馬(北関東)と山梨(南関東)に分割編入扱いとする
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:20:02 ID:GeyMotet0
静岡が関東に含まれるって…ギャグか?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:19:48 ID:jL6Zmksk0
静岡は首都圏
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:36:32 ID:NO9QUzMJO
俺静岡人だけど静岡は首都圏じゃねーよ!っと釣られてみました
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:46:56 ID:y4offk/W0
>北関東3県で北関東州先行成立の時に、
ばかじゃねーのw
北関東3県で北関東州が出来るわけねーだろ
埼玉だの新潟が入る予定なんだよ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:02:55 ID:rU4Grp3H0
 >>77
 中部州のうち、長野と静岡の扱いが逆では?というのが、
三重県民(ちなみに四日市だよ)の漏れの正直な感想。
 静岡がいようがいまいが、長野ありの中部州だと、三重が
そこに入ってることがものすごく不自然に思えてくる。
 もうあんたらそっちで勝手にやってて、って感じ。 
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:06:22 ID:5YgCWc560
静岡+山梨+長野+新潟 でいいんでないの?
人口も1000万くらいになりそうだし、東北と同程度になるだろう。
州都は長野県のどっかね。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:12:14 ID:1niPh+9u0
それだと全道州の中で一二を争う冴えない州になりそうだな
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:32:05 ID:03uJFhQc0
知事案には北関東3県+福島という案もあるが、
北東北地区に東北州の州都を置くなどの
他の東北と福島との関係情勢が悪化しない限り、
福島の県枠での関東行きはない。(福島自体関東に入りたがっているが)

しかし区域的には福島のうち白河周辺は関東・北関東にねじ込んでくるだろう。
(そのうち東白川は関東管轄の機関有り)

北関東州先行成立には福島が県枠で入らないにしても、
福島が作った影響はでかい。
FIT→北関東協議会で福島・栃木が主導権握るし、
栃木は新庁舎を州本庁にする事に躍起になっちゃったしな。

>>86
静岡県の場合、東京都の伊豆諸島の領有権問題があるからな。
伊豆諸島は静岡県が放棄したおかげで東京都の管轄になっているが、
これが静岡県全域が中部・東海側になって、
伊豆諸島が接近により中部・東海側が領有を主張してきたら、
現東京都の島民が混乱しそうだからな。

静岡が関東の県域に入らなくても、
区域的に沼津以東は関東に入れるべきだろう。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:49:51 ID:oNrvZ2iW0
東京23区は「東京特別市」として道州と同じ地位にすべき。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:48:11 ID:03uJFhQc0
23区に加えて
・武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市+世田谷区の一部→武蔵野区
・西東京市→西東京区
・清瀬市+東久留米北部+新座市西部+練馬区の飛地→久留瀬区
・和光市→和光区
・市川市→市川区
・浦安市→浦安区
も区部に編入

でもあくまで23区+上記地域は関東州及び南関東州の本庁直轄地域。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:31:38 ID:tWRsmkbD0
滋賀、京都→北陸州
奈良→東海州
兵庫→中国州
大阪、和歌山→四国州
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:57:56 ID:xnhcAV0N0
「東京特別市」と共に「大阪経済特区」も必要な気が酢。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:05:03 ID:voQt+Y7P0
 ついでに名古屋も特区にしてやっておくれ。そしたら隔離できるからww
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:08:39 ID:VcPmQSLu0
>・武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市+世田谷区の一部→武蔵野区

なんでこんなバカみたいにでかい区作ってんだボケ!
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:26:41 ID:AGmYQvH10
東京 大阪 京都 → 特別市

沖縄 → 貿易特区
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:07:13 ID:vvvtRLqBO
都道府県を30にする企み。。手始めに
◆群馬+栃木
◆富山+石川
◆奈良+和歌山
◆鳥取+岡山
◆島根+広島
◆佐賀+長崎
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:41:20 ID:ORddIQnh0
青森+岩手+秋田
宮城+山形
長野+山梨
香川+徳島
高知+愛媛
大分+宮崎
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:50:54 ID:pFwtIdew0
次の地域は交通事情や経済・心理的な結びつきなどを考慮して次のようにしたい。
福島県いわき市周辺→関東州
山梨県東部(大月市など)→関東州
静岡県伊豆駿東→関東州
福井県嶺南→関西州
三重県伊賀地方→関西州
三重県熊野市以南→関西州
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:32:42 ID:vvvtRLqBO
これで30。。
>>97>>98
福島+茨城
富山+石川+福井
滋賀+三重
鹿児島+熊本
101有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/13(火) 18:49:25 ID:XYC0UuqK0
>>97 >>98 >>100
九州を4県にするなら、

●小倉県:
 福岡県(北九州市・直方市・田川市・行橋市・豊前市・中間市・遠賀郡・鞍手郡・田川郡・京都郡及び築上郡)、
 山口県(下関市)、大分県(日田市を除く全域)

●福岡県:
 福岡県(関門県および有明県に含まれる地域を除く)、佐賀県(全域)、長崎県(島原市・雲仙市・南島原市を除く全域)
 長崎県(対馬市・壱岐市を除く全域)、大分県(日田市)

●熊本県:
 福岡県(大牟田市)、長崎県(島原市・雲仙市・南島原市)、熊本県(全域)

●鹿児島県:
 宮崎県(全域)、鹿児島県(奄美を除く全域)
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:36:48 ID:/rR6kqtT0
北関東地区→道州制先行成立?
◇◇県域:茨城・栃木・群馬
詳細区域:栃木・群馬の各全域・福島の東白川〜南会津
◇◇◇◇:下記除く茨城・下記除く長野東信

南関東地区
◇都県域:埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
詳細区域:埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の各全域・静岡の伊豆駿東
◇◇◇◇:茨城(鹿嶋・潮来・神栖・五霞)・長野(川上・南牧)

静岡調整地域(南関東にはいるかどうか…)
◇◇県域:静岡
◇◇◇◇:静岡の富士・富士宮〜掛川・川根本町
◇◇◇◇:(山梨の南部町も含む場合有り)

北関東+南関東=関東州 州都:東京都新宿区 州本庁:現東京都庁

北関東州 州都:栃木県宇都宮市 州本庁:栃木県庁新本庁舎
南関東州 州都:東京都新宿区 州本庁:現東京都庁
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:38:47 ID:WvAlMA0O0
>北関東地区→道州制先行成立?

それはない。
基本的に北関東の各県は、
関東全域で1つの州になりたいと思ってるから
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:01:04 ID:/rR6kqtT0
>>103
栃木は新庁舎建設をめどに
北関東3県もしくはそれ+福島の枠での州枠や宇都宮州都を狙っていますが。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:35:14 ID:iKWqSEYO0
ID:/rR6kqtT0=キチガイ多摩西部住民


>>103
キチガイの戯言は無視がいいよ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:50:58 ID:DEzO0DLK0
新宿を州都にしたがるのは多摩民だけ。
なぜなら多摩が少しでも中央に近くなるからw
いまの多摩は都心から40KMと遠く茨城南レベル。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:06:18 ID:Z5kwyuL40
北関東地区
◇◇県域:茨城・栃木・群馬・長野・新潟・埼玉
詳細区域:栃木・群馬・茨城の各全域・長野・新潟・埼玉の一部
◇◇◇◇:長野東信・埼玉北部地域・新潟上中越

北関東州 州都:群馬県前橋市 州庁:現群馬県庁

総務省地方制度調査会という国が認めた枠組み案を参考にすればこれが妥当
宇都宮が州都なんて何の根拠もなし
勝手に馬鹿な市民が妄想しているだけだよ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:09:38 ID:Z5kwyuL40
>>104
もうアホかと
福島なんて関東に入るわけ無いだろw
勝手に宇都宮のバカ連中が考えているだけ
そんな考えを群馬や茨城が呑むわけないだろww
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:27:57 ID:FfN820/X0
いいかげん、嘘はやめてください!

栃木県新庁舎は、州庁舎対応ではありません!
むしろ、支庁になることを想定して、小さく設計されています。
しかも、県知事選でさらに設計を変更して、小さくすることになりました。
宇都宮市役所よりも低層の建物なのに、どうして州庁舎になれるんですか?
ちなみに、議会棟は、図書館に変更できるよう設計されています。
これは、県知事選を実際に見てきた栃木県民なら知っていることですが…

宇都宮市民のふりしているのは誰ですか?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:40:55 ID:FLP/0DkP0
>>109
福島県民に決まっているだろうが。
宇都宮を盾にして、不条理な主張を捻じ込もうとする
最低最悪の県民です。
111有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/16(金) 18:42:15 ID:o8dYJE140
ID:/rR6kqtT0=多摩西部住民≠福島県民
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:59:05 ID:FfN820/X0
−平成17年2月22日記者発表−
新県庁舎(行政棟・議事堂)、旧本館の見直し検討結果について
 
新県庁舎の整備について、その規模や用途について、見直し作業を行ってきましたが、
その検討結果は次のとおりです。

・行政庁舎については、規模を18階から15階に縮小する。(延床面積で9,300uの削減)

ちなみに、宇都宮市役所が16階ですから、規模がどれだけ小さいかは…
多摩西部住民さん、それでも州都対応と言い張りますか?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:31:27 ID:DEzO0DLK0
新宿都庁の場所は神奈川県。東京ですらなかった。
本当の東京は今の山手線内+浅草銀座方面。
新宿副都心というが裏返せば副都心とは非東京の証拠。

多摩人にとってはそんな副都心でも憧れの地らしいがな。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:36:03 ID:NaHvdccv0
>>112
と言うことはFIT→北関東協議会で
「宇都宮の新庁舎を州本庁にする!」
と爆論してた栃木県知事は落ちたの?

しかしFIT→北関東協議会(知事主導)も、
元は福島が関東に入りたために作ったようなものだからな。
福島の毒されたか?
でも福島の一部の地域の編入はやむ終えないと思うが…。


>>113
新宿都庁の場所は南豊島郡→豊多摩郡なので神奈川になったことはない。

神奈川だったのは、
世田谷の一部を含み旧保谷(元埼玉)除く北多摩郡、南多摩郡全域、
あとから編入された瑞穂北部(元埼玉)除く西多摩郡
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:53:47 ID:fZmoEf+E0
>>108
案妄想スレなのだから何でもありです。
現実スレだと道州制そのものが実現などないのだから。
116有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/16(金) 23:09:22 ID:o8dYJE140
>>115
県庁職員乙。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:37:35 ID:fZmoEf+E0
>>116
道州制が実現するなら、今頃は町や村なんてあるわけないでしょ。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:40:14 ID:fZmoEf+E0
>>116
せめて全国で800の町と200の村が消滅した段階で出直してくれ。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:33:12 ID:G/1s1g1z0
都合が悪くなると妄想かよ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:46:40 ID:K9jdbHA+O
>>113
新宿駅周辺は旧豊嶋郡角筈村で間違いなく東京だぞ?
神奈川県に所属したことがあるのは旧多摩郡だ。
旧荏原郡(品川区、大田区)も同じ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:34:20 ID:51Cdh4SC0
現東京23区は統合し「東京市」に戻して、道・州と同格の特別市とした方がいい。
その他の東京都下は関東州(或いは南関東州)にする。
122有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/17(土) 10:37:54 ID:lch+mKwc0
>>117-118
平成の大合併で1000以上の自治体が消滅したばかりですが何か?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:44:39 ID:dJ+JsPLCO
有明の月ってなに???
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:32:29 ID:6efTaXG20
道州制は近い将来実現すんじゃない?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:36:31 ID:PlpZ+Gw80
郡、町、村が消えて、やたら面積のでかい市だけの国になる。
某国みたいじゃないか・・・
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:12:31 ID:zzkM/0nN0
>>124

妄想で道州制を語るならいいのだが、真に受けて語るとなると問題あり。
全国が中核市程度以上の自治体になることが、道州制の前提であることを知らないのか?
127有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/17(土) 13:15:26 ID:lch+mKwc0
現行の都道府県制度のままでも、今後とも市町村合併は推し進められる罠。
仮にこれ以上の強制合併を進めないのであれば、道州制にしてもしなくてもよいが・・・・。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:55:14 ID:zzkM/0nN0
>>127
全国が中核市程度以上の自治体になるのはいつなんだ?
129有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/17(土) 14:34:39 ID:lch+mKwc0
具体的に「いつ」というのは決まっていないが、そういう議論がされているのは事実。
民主党の小沢代表だって道州制には反対しているくせに、基礎自治体を300程度に再編すると言っているし。。。。

一番よくないのは、現行の都道府県制度を維持したままの基礎自治体の再編。
結果として、特に地方には不本意な合併を推し進めることになる。

130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:48:27 ID:zzkM/0nN0
>議論がされている

議論なら遷都もされているがこちらも実現の可能性はない。

>これ以上の強制合併を進めないのであれば

強制合併とは何なのか?
合併は双方の市町村の合意がなければ成立しない。
道州制も双方の都府県の合意がなければ合併はできない。
現時点で双方が合意している都府県なんて聞いたことがないが、
合意している都府県はあるのか?
131有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/17(土) 15:07:43 ID:lch+mKwc0
>強制合併とは何なのか?

住民投票などで反対多数であったにも拘らず、議会などが強制的にすすめた合併。
青森市と合併した浪岡町あたりがその例。

>合意している都府県はあるのか?

少なくとも九州では議論がかなり進んでいる。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:51:09 ID:u5e0iI6h0
>住民投票などで反対多数であったにも拘らず、議会などが強制的にすすめた合併。

議会が決めたので合意でしょ。
更に言えば、全国で数例しかないのに”これ以上の強制合併を進めないのであれば”なんて表現はおかしいと思います。

>少なくとも九州では議論がかなり進んでいる。

つまり合意している都府県は全国でゼロなわけだ。
133有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/17(土) 16:45:27 ID:lch+mKwc0
>>132
>議会が決めたので合意でしょ。

そりゃちょっと違うと思うな。。。。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:56:33 ID:CFs+G+sG0
岡山県民ですが、どうしても州都広島の中国州なんかに入りたくありません。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:12:07 ID:u5e0iI6h0
>>133
どう違うのか説明してくれないか。
日本は議会制民主主義なのだか?
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:26:02 ID:VQDHWS7n0
>>134
岡山は瀬戸大橋での四国との交流が盛んなことから、
岡山州都での中四国州をめざしてるが、
中国・四国単体での方向から他の県は中四国に関しては冷めているしな、
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:54:05 ID:bweUt9T00
徳島が関西州に入り、その代わりに岡山が四国州に入るという可能性は?
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:08:05 ID:h//+oSlU0
>>134
それが岡山人の本音だろうな。中・四国州なんて実現しそうにもないし、
香川と岡山は関西州入りしそう。つうか、それしか道がない。


大阪 京都 和歌山 奈良 滋賀 福井 三重 兵庫 徳島 岡山 香川 
が関西州か。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:13:14 ID:h//+oSlU0
州都    京都
経済都市 大阪
和歌山 奈良 滋賀 福井 三重 兵庫 徳島 岡山 香川 
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:26:31 ID:/JmBYQvxO
↑トトリヘ(゚∀゚ヘ)も入れて。。。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:38:36 ID:VLfsA5gN0
州都    京都
経済都市 大阪
和歌山 奈良 滋賀 福井 三重 兵庫 徳島 岡山 香川 鳥取 愛知 岐阜 
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:40:16 ID:Aa+d6GFM0
>>134
なぜ?
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:01:53 ID:RCYThlMc0
関東が上手くまとまれば

関東州 州都:東京都新宿区 州本庁:現東京都庁
◇都県域:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
詳細区域:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨各全域
◇◇◇◇:福島の東白川〜南会津・長野東信・静岡の伊豆駿東

静岡調整地域(関東にはいるかどうか…)
◇◇県域:静岡
詳細区域:静岡の富士・富士宮〜掛川・川根本町
◇◇◇◇:(山梨の南部町も含む場合有り)

でいい。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:07:27 ID:VLfsA5gN0
州都:東京
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡・長野
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:02:45 ID:whiubfjC0
道州制が敷かれたとしても、東京(首都圏)への一極集中が減らねば

意味ないのでは?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:19:53 ID:XAeXyk5l0
>>145
大阪城の外堀を埋めていったように、まず道州制度が第一歩だろう。これで一極集中が
止まらないと、我慢がならなくなって抗議するようになる。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:09:22 ID:eNMZwoYA0
道州制は、お蔵入りにして、全国市町村の合併を推進する。

人口70万以上・・・政令指定都市(区政)
人口50万以上・・・準政令指定都市(区政)
人口30万以上・・・中核市
人口10万以上・・・標準市
人口10万未満・・・国直轄・合併推進市町村

面積1000平方km以上・・・(区政)
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:30:13 ID:eNMZwoYA0
人口70万以上・・・17市
人口50万以上・・・9市
人口30万以上・・・46市
人口10万以上・・・190市
人口10万未満・・・517市・844町・197村

面積1000平方km以上・・・15市(浜松市・静岡市除く)・8町
149有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/18(日) 16:33:51 ID:KuwtRCEQ0
>>147-148
道州制がお蔵入りなら、これ以上の市町村合併には断固反対。

ふなごりあんの面倒を見るのだけはやだ。。。。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:57:35 ID:r6K3B9Ts0
>>143
>福島の東白川〜南会津・長野東信・静岡の伊豆駿東
それに加えて福島県いわき市も追加
いわき市は茨城との関係が深く、他の東北地方との結びつきは極めて薄い。
いわき市民も東北人という意識は希薄で、完全に関東を向いてるからな。
151とある岡山人の意見をコピペ:2006/06/18(日) 20:44:22 ID:oIkP7JV+0
137 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/06/18(日) 20:14:27 ID:HdN3oTVg

中国と四国に分けてしまうと、経済規模・面積的規模を考えると、
全国25〜30州になってしまうんじゃないか?

中四国は、山口が九州、鳥取・徳島が近畿とか言うヤカラがいるが、
近畿・中部・関東に比べれば、境界がハッキリしていると言える。
北海道・東北・九州と経済と面積の規模をバランスして考えれば、
必然的に中国と四国は一体化して中四国となるって。

    北海道 札幌  (北海道)
    東北  仙台  (青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)
    北関東 さいたま(新潟・茨城・栃木・群馬・埼玉・山梨)
    南関東 東京  (東京・神奈川・千葉)
    中部  名古屋 (静岡・長野・富山・石川・岐阜・愛知・三重)
    近畿  大阪  (福井・滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山・兵庫)
    中四国 岡山  (鳥取・岡山・島根・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)
    九州  福岡  (福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
    沖縄  那覇  (沖縄)
                         ※州名は仮称。
こんな具合になるだろう。新潟・福井の扱いが難しいね。
沖縄は最終的には九州に入るような気もする。


どう思う?
152山口人:2006/06/18(日) 20:51:25 ID:BWH1EcWx0
>>151
別になんてことないんですけど
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:54:03 ID:OVJ/0R7t0
日本全国で一つの州にするのが一番良い。
基礎自治体の上が日本州。
全国を12の州にしたら、州の範囲が広いから一体感などない。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:08:51 ID:4TDf+x2e0
>>151
岡山人が知りもしない関東を勝手に
 北関東 さいたま(新潟・茨城・栃木・群馬・埼玉・山梨)
 南関東 東京  (東京・神奈川・千葉)
こんな区分けにしているのが笑える。
新潟など明らかに関東で無いし、
北関東に山梨が入っているが、他の県とはほとんど接していない。
知りもしないことを知ったかぶって主張するなといいたい。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:35:45 ID:whiubfjC0
島根、鳥取、秋田 etc の過疎地域にとって

道州制のメリット、デメリットは?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:32:46 ID:UR2eUOjw0
>>153
一体感なぞ必要ない。
国の出先機関を州と言う名前で、格上げしようとしているだけだから。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:50:05 ID:TlQYwPn50
>>156
大規模基礎自治体の時代になれば、国の下は基礎自治体で良い。
基礎自治体と国の中間に州など必要なし。
州はない方が合理的。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:23:49 ID:INlAHdzX0
州都になっても
一般人の用事は わざわざ州都に行かなくても旧県庁でことが足りるんだよね
青森人が仙台、福井人が新潟に年に数回行かなくちゃだったり しなくても

だったら距離なんて関係ないよね
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:22:29 ID:4YTBzL5M0
>>154
岡山人の勘違いっぷりがよく分かるデータw

中四国地方の区域割りについて

中四国一緒にすべき   中四国別々にすべき

広島    11.3     58.2   
山口    11.8     57.0
岡山    43.2     27.3←1県だけ浮いちゃってますwww
島根    *6.5     69.6
鳥取    *3.3     63.3
徳島    *2.1     42.6
香川    18.6     50.0
愛媛    16.9     45.5
高知    14.3     61.9

平均    17.3     50.6

調査は、第二十八次地方制度調査会の最終答申を受けて三月に実施。
中四国地方の全市町村長、全商工会議所の会頭、主な企業の代表ら二千四人に
用紙を送り、36・7%に当たる七百三十五人から回答を得た。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606070013.html
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:31:06 ID:4YTBzL5M0
かわいそうな岡山w

中四国地方の区域割りについて

中四国一緒にすべき 

岡山を除いた8県の平均・・・10.6%
岡山県・・・43.2%

中四国別々にすべき

岡山を除いた8県の平均・・・56.0%
岡山県・・・27.3%

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606070013.html
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:45:29 ID:UR2eUOjw0
>>160
中四国一緒になったら、州都になれると思ってるんだろ。
田舎もんはこれだから。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:48:50 ID:CJ/IJonT0
中止国一緒になっても広島が州都だよ?
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:11:49 ID:+Uy4RHip0
>>162
少なくても岡山州都の可能性は上がる。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:15:24 ID:afc1nSco0
四国自体が関西州に吸収されそうになってるからな。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:15:12 ID:CJ/IJonT0
山口は生活・経済面から見て九州州(仮)に編入されるからな。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:20:31 ID:kbFbPXeR0
>>165
その際はせめて防府市以西は広島側に頂きたいな。
あのあたりまでは生活・経済面から見ても広島。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:41:43 ID:c9aZfDMC0
広島と島根で仲良くやっていければ良いな。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:23:43 ID:a/pYM5Y0O
元も子もない話…

州都所在地以外にデメリットが生じる道州制なら反対

だな。

わざわざ州都に役人を集める必要や、どうしても州都に行かないと足せない用事が出来るのであれば単に暮らしにくくなるだけ…

州都を決める必要もないし、現在の都道府県庁が代理事務すればいいだけの話

区割り厨の皆様、ゴメンナサイ
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:30:57 ID:kbFbPXeR0
>>167
松江〜三次の高速道路を検討中。
つーか一部はもうできてるんだが。
これができれば広島〜島根はぐっと近くなる。

http://www.pref.hiroshima.jp/doboku/kanri/project/doro/doro04_2.html



>>168
その通りだと思います。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:27:49 ID:Zp5C8f+p0
>>168
>州都所在地以外にデメリットが生じる道州制なら反対

大規模自治体なら州など必要ないと思いませんか?
基礎自治体の上を国にすればいいのです。
中途半端な州など無駄な存在です。

大規模自治体になる見込みがないのが現状なのですが。(^^;
171有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/20(火) 18:28:28 ID:ZLj1ROwe0
>>166
>防府市以西は

それを言うなら「以東」では。。。。
172166:2006/06/20(火) 19:15:57 ID:xwVCIAMW0
>>171
ホントだil||li _| ̄|○ il||li
恥ずかしい・・・・
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:15:00 ID:xsX11D8C0
>>170
大規模自治体になれないところのほうが多いのですよ。
そして、大規模自治体だけ独立してしまうと、それ以外の弱小連合では
生きていけないのです。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:41:59 ID:7rJiWs49O
>>173
そもそも大規模自治体とは、どの程度を想定しているのか?政令市クラス?

結局現在の都道府県並みの基礎自治体になったりして?

島根市とか香川市とか…
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:09:13 ID:MZDlMXtM0
明治の廃藩置県のシステムがもう限界なのだろうか?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:43:55 ID:/4w+c7T80
全国8ブロックに、全総を踏襲=国土形成計画の区割りで−国土審部会

 国土審議会(国土交通相の諮問機関)圏域部会は21日、全国総合開発計画(全総)に代わる10−15年の長期的な国土づくりの指針「国土形成計画」のうち、地域ブロックごとに策定する「広域地方計画区域」の区割りについて、全総を踏襲した8ブロックにすると決定した。
 区割りは北海道と沖縄県を除き、東北地方7県、首都圏1都7県、中部圏5県、北陸地方3県、近畿圏2府4県、中国地方5県、四国地方4県、九州地方7県で、新潟は東北ブロックとした。7月上旬に閣議決定する。 
(時事通信) - 6月21日19時1分更新

新潟=東北 決定☆
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:17:41 ID:ntunJEPV0
>>173
>大規模自治体になれないところのほうが多いのですよ。

"大規模自治体になる見込みがないのが現状なのですが。(^^; "
と書き込んでいたのですが何か?
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:20:39 ID:JRSsxfLJO
中国州、四国州も別々確定だな。
よしよし。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:23:39 ID:dQfYqlFIO
徳山の出身だけど広島なんて全く交流ないんですが。むしろ北九州や福岡の方がメディアや遊び買い物で親近感がある。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:32:16 ID:OtvhWo9a0
ヤフーが認定する日本8大都市


ヤフー大都市圏map 路線図から検索
札幌 | 仙台 | 東京 | 横浜 | 名古屋 | 大阪 | 神戸 | 福岡
http://map.yahoo.co.jp/

東京>>>>大阪>>名古屋≧横浜>福岡=札幌≧神戸>>仙台>>(京都 広島)

181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:14:11 ID:JRSsxfLJO
ばかや負け犬の遠吠えが耳に心地いいw
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:34:20 ID:9kWm7bHG0
>>180
 まさか岡山人じゃないよな?
これじゃあ「中国地方と四国地方は関西の仲間入りをします」と言ってるようなものだし。

 ただのスレ違いのアレな人?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:44:21 ID:7RsgDP900
今日の新聞によると、

愛知・岐阜・三重・静岡・長野+福井・石川・富山

の仲良しグループが確定したね。滋賀も入れて欲しかった。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:50:05 ID:rTdcutiuO
まだ確定ではないよ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:54:33 ID:oTSa3dd40
 >>183
 お世辞にも「仲が良い」とは言えん組み合わせだなw
 静岡・長野の両方をくわえ込んだ時点で、愛知・岐阜・三重の
トライアングルがぐちゃぐちゃになるわ。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:02:01 ID:CXDI2BRY0
>>179
じゃあ柳井以東は広島が戴くよ。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:04:37 ID:9kWm7bHG0
>>186
 だめだ、それでは足りない。
マツダの工場は渡せないから防府市以東は絶対に広島側に!
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:10:24 ID:CXDI2BRY0
>>187
嫌だ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:20:04 ID:LsP+7tKj0
>>188
何で?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:07:41 ID:M3wu19TE0
広島市が州都なら山口県はおとなしく中国州に入るはず。その場合、中国州
の政治経済の重点地域は西側に集中し、鳥取・岡山は冷遇される。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:11:13 ID:IIdWFjsX0
>>190
どんな妄想だよ、相変わらず広島人の脳味噌は後遺症で痛い事になってるな
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:13:16 ID:CXDI2BRY0
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 23:43:01 ID:FJYXR7rx0
おかやまw

落ち込んで自殺するなよwww
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:09:17 ID:DWO1TUn10
◎北海道
◎東北州(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟)
◎関東州(群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川・山梨)
◎中部州(長野・静岡・愛知・岐阜・三重)
◎北陸州(富山・石川・福井)
◎近畿州(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
◎中国州(鳥取・島根・岡山・広島・山口)
◎四国州(香川・愛媛・徳島・高知)
◎九州道(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
◎沖縄州

確定。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:55:47 ID:ugrq+GzL0
福島新潟茨城栃木群馬
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:26:56 ID:tmvLD8tD0
福島と新潟は仲良く東北州へどうぞ。

茨城栃木群馬は当たり前だが関東州へ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:36:08 ID:hebOWUmU0
◎北海道
◎東北州(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟)
◎関東州(群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川)
◎中部州(長野・静岡・山梨)
◎北陸州(富山・石川・福井)
◎東海州(愛知・岐阜・三重)
◎近畿州(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
◎中国州(鳥取・島根・岡山・広島・山口)
◎四国州(香川・愛媛・徳島・高知)
◎九州道(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
◎沖縄州
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:50:32 ID:AozRR/0q0
岡山はチョンだよ
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:53:29 ID:GNsylWKt0
新潟は東北じゃないよ?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:55:33 ID:h2Rz8KUD0
>>176
その記事に「広域地方計画区域」の区割り以外に北関東3県+新潟+福島もあるとなかった?

まだ関東を分割しようとする輩が残存しているようだ。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:03:41 ID:4Kj2K0jq0
新潟、福島はどう見ても東北。
緯度も計測できねーのか?低能。
あきらめろ、百姓ども。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:12:49 ID:FQ5h5Yfu0
新潟が首都圏に入るのはEUにロシアが入るようなもの。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:46:44 ID:VujyiQ7t0
新潟が首都圏に入るのはEUに北朝鮮が入るようなもの。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 04:21:52 ID:ettt4wxH0
新潟が首都圏に入るのはスマップに蛭子さんが入るようなもの。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 04:47:43 ID:ahgKpOjY0
560万 ◎◎北海道
1212万 ◎東北州(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟)
4132万 ◎関東州(群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川)
688万 ◎◎中部州(長野・静岡・山梨)
310万 ◎◎北陸州(富山・石川・福井) ←この人口で州なの?
1118万 ◎東海州(愛知・岐阜・三重)
2091万 ◎近畿州(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
766万 ◎◎中国州(鳥取・島根・岡山・広島・山口)
409万 ◎◎四国州(香川・愛媛・徳島・高知)
1338万 ◎九州道(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
135万 ◎◎沖縄州
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 04:52:34 ID:ettt4wxH0
1212万 ◎東北州(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟)

新潟市は東北に入ったほうが発展する。だから自信を持て。
新潟県上越地方のみなさんには、お悔やみ申し上げる。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 04:55:04 ID:4Kj2K0jq0
1212万 ◎東北州(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟)

これだけの面積があって、この程度の人口w
ゴミだな。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:41:17 ID:Qgo0rolL0
>>176 「日本の区割り、結局は現状維持に 国土審」
 日本の新しい区割りについて抜本的に検討してきた国土審議会の圏域部会は、
6月21日に8回目の会合を開き、東北・首都圏・北陸・中部・近畿・中国・四国・九州の
8つの現状の区割りをそのまま維持すべきとする部会報告案をとりまとめた。
有力だった両海洋型の大胆な提案は見送られた格好で、妥協策として合同協議会の設置などが提案された。
 これにより、地方の主体性を重視し、実に55年ぶりの大改正となった国土形成
計画法に基づいて、広域地方計画を定めるベースとなる日本の新しい区割りが、
現状維持のままほぼ固まったことになる。
 これを受けて、近く国土交通省により閣議決定を経てから、現状維持の案が
広域地方計画の区域として政令として施行される見通しとなった。
 審議の過程では、太平洋と日本海を一体として活用すること、東京の一極集中の是正が焦点となっていた。
 しかし、国交省が行った各都道府県に対するヒアリングでは大部分が現状維持を
希望したため、委員の多くが評価していた「四国と中国、北陸と中部を合体させ、
首都圏に新潟を入れるなどの両海洋型の区割り案」は最終案で採用されなかった。
 妥協策としては、北陸と中部、中国と四国で、それぞれ「合同協議会」を設置し、
今後行われる広域地方計画の計画策定・実施に当たり、両区域にまたがる
共通課題について協議する必要性があると指摘するにとどめた。
 また、首都圏の一極集中の問題では、茨城・栃木・群馬の3県で分科会を作る必要性がある
とし、東北の新潟と福島とともに連携を強めることを提案した。(住宅新報) - 6月22日18時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000000-jsn-ind
209208:2006/06/23(金) 06:48:41 ID:Qgo0rolL0
このニュースは、国土交通省の国土審議会圏域部会の結論であって、
道州制を推進する総務省の見解ではないことに注意されたい。
まあでも、道州制にもかなりの影響を与えるとは思いますが。
この会合の詳しい内容はテンプレ>>4のリンク先にそのうち載ると思いますので
注目しましょう。
まあ要するに、http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keniki/7/shiryou3.pdf
の「パターン1」ですね。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:03:02 ID:zBPXgz41O
>>206
上越市から仙台市まで高速道路で5:30、金沢市まで2:00
糸魚川市から仙台市まで6:00、金沢市まで1:30

の件について
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:15:05 ID:p7RyEyv30
>>197
中部を勝手に分割するな。
>>205
つられるな。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:53:55 ID:/wWm7BE60
560万 ◎◎北海道
1212万 ◎東北州(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟)
4132万 ◎関東州(群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川)
688万 ◎◎中部州(長野・静岡・山梨)
310万 ◎◎北陸州(富山・石川・福井) ←この人口で州なの?
1118万 ◎東海州(愛知・岐阜・三重)
2091万 ◎近畿州(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
766万 ◎◎中国州(鳥取・島根・岡山・広島・山口)
409万 ◎◎四国州(香川・愛媛・徳島・高知)
1338万 ◎九州道(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
135万 ◎◎沖縄州
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:04:09 ID:FR69jwI70
135万 ◎◎沖縄州
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:19:59 ID:pgg4bKqc0
国土交通省のまとめた案とはいえ地方団体とかにアンケートを取った結果だからな。
より地方の意見が反映された結果と言える。
総務省が道州制の枠組みのアンケートを取ったらほぼ同じものになるだろうな。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:28:45 ID:TcFZ5kXt0
>>211は味噌工作員
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:46:20 ID:p7RyEyv30
>>212
>>215
妄想の中でしか主導権を握れない粘着静岡人。。。哀れだw
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:52:07 ID:EWPq0gSf0
バラバラでまとまりがない中部。
州都を名古屋にしても、名古屋へ集まるのは東海3県のみ。
静岡東部、甲信、北陸は無関心。

そんな強引な寄せ集めじゃぁうまくいかないよ。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:01:20 ID:p7RyEyv30
長野・静岡・山梨3県だったらまとまると?
北陸3県より人口多いし、別に分裂しようが勝手だが。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:05:37 ID:iQlaY6K3O
そろそろ馬鹿山け犬の遠吠えが聞ける頃だなwwww
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:11:13 ID:UY9NKFMp0
岡山の商店街がひとつ消滅。現実は厳しいよな。
駅前も郊外に大型SCできたらアウトね。
こんなんで州都?政令市?またまたご冗談を。

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2006/06/23/2006062310161697013-s.html
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:18:19 ID:ThRsG8bt0
どこの試案を見ても東海4県は共通してるからな。

微妙なのは
北陸を単独にするか否か
新潟の行き先
中国と四国を一緒にするか否か

これだけでしょ?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:45:06 ID:BM/WdnsS0
>>220
ここでもかw

全体では休日17・0%、平日2・7%のアップ。

広島と違って市街地中心部全体では増えてるっていいニュースなんだけど?w
ぬか喜び乙

しかし広島は八丁堀といい紙屋町といい衰退激しいよな、商業もオフィスも市外県外郊外に流出しまくりw
本当の中心部衰退ってのはそんあ状態を指すんだよ

223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:07:50 ID:iQlaY6K3O
そうだね。広島市が州都で悔しいね。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 17:57:09 ID:3pKMK7nP0
岡山人の勘違いっぷりがよく分かるデータw

中四国地方の区域割りについて

中四国一緒にすべき   中四国別々にすべき

広島    11.3     58.2   
山口    11.8     57.0
岡山    43.2     27.3←1県だけ浮いちゃってますwww
島根    *6.5     69.6
鳥取    *3.3     63.3
徳島    *2.1     42.6
香川    18.6     50.0
愛媛    16.9     45.5
高知    14.3     61.9

平均    17.3     50.6

調査は、第二十八次地方制度調査会の最終答申を受けて三月に実施。
中四国地方の全市町村長、全商工会議所の会頭、主な企業の代表ら二千四人に
用紙を送り、36・7%に当たる七百三十五人から回答を得た。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606070013.html
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:23:56 ID:BM/WdnsS0
>>224
→広島大←の「道州制研究会」(代表=川崎信文・広島大大学院社会科学研究科長)の意識調査で分かった。www

さすが広島人、寝ても覚めても岡山の事しか頭にないようでw
そういえば「札仙広福」ってのを作って広めたのも広島大の教授だったよな、いつでもやる事は同じだ
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:26:11 ID:Yy9cfZeKO
岡山ってマジで痛いやつばっか。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 18:32:30 ID:3pKMK7nP0
>>225
8割弱の企業経営者が四国州を指向

このたび、日本政策投資銀行四国支店と株式会社PHP総合研究所は、
四国地域における都道府県再編・道州制のあり方について、四国4県の
経済同友会の会員を対象にアンケート調査を実施致しました(発送数1,240、
回答数400<うち四国企業314、四国外企業86>、回答率32.3%)。

http://www.dbj.go.jp/sikoku/report/0913.html
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:34:10 ID:iQlaY6K3O
そうだね。たかが岡山の身分で広島に相手してもらえるなんて光栄だね。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 18:35:27 ID:3pKMK7nP0
「日本の区割り、結局は現状維持に 国土審」

 日本の新しい区割りについて抜本的に検討してきた国土審議会の圏域部会は、
6月21日に8回目の会合を開き、東北・首都圏・北陸・中部・近畿・中国・四国・九州の
8つの現状の区割りをそのまま維持すべきとする部会報告案をとりまとめた。
有力だった両海洋型の大胆な提案は見送られた格好で、妥協策として合同協議会の設置などが提案された。
 これにより、地方の主体性を重視し、実に55年ぶりの大改正となった国土形成
計画法に基づいて、広域地方計画を定めるベースとなる日本の新しい区割りが、
現状維持のままほぼ固まったことになる。
 これを受けて、近く国土交通省により閣議決定を経てから、現状維持の案が
広域地方計画の区域として政令として施行される見通しとなった。
 審議の過程では、太平洋と日本海を一体として活用すること、東京の一極集中の是正が焦点となっていた。
 しかし、国交省が行った各都道府県に対するヒアリングでは大部分が現状維持を
希望したため、委員の多くが評価していた「四国と中国、北陸と中部を合体させ、
首都圏に新潟を入れるなどの両海洋型の区割り案」は最終案で採用されなかった。
 妥協策としては、北陸と中部、中国と四国で、それぞれ「合同協議会」を設置し、
今後行われる広域地方計画の計画策定・実施に当たり、両区域にまたがる
共通課題について協議する必要性があると指摘するにとどめた。
 また、首都圏の一極集中の問題では、茨城・栃木・群馬の3県で分科会を作る必要性がある
とし、東北の新潟と福島とともに連携を強めることを提案した。(住宅新報) - 6月22日18時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000000-jsn-ind
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:37:44 ID:BM/WdnsS0
>>228
衰退の止まらない全国アンケートでも最も魅力がないと烙印押された田舎町=広島

年増でヨボヨボの醜女にストーカーされてるようでキモいです、マジレス
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:42:11 ID:iQlaY6K3O
そうだね。岡山はいつも広島から上からモノ言われて舎弟扱いさられて悔しいね。
232新潟県民:2006/06/23(金) 18:57:16 ID:Bbt/OJx20
新潟県は東北地方なのはもう今どきの常識なのか?
新潟県は東北地方化してしまった北陸地方だな。 
だって陸奥、出羽の東北6県と違って
新潟県は越後。越前、越中と同じ越の国。

233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:04:30 ID:FrZpZrDo0
九州・山口地方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

九州・山口地方(きゅうしゅうやまぐちちほう)は、九州本島7県と山口県の8県を、
もしくはそれに沖縄県を加えた9県をまとめた言い方である。

一般に、単に九州地方と呼ぶと九州本島7県、あるいは沖縄県を加えた8県(この
場合は九州・沖縄地方と呼ぶことも多い)であるが、九州本島ではなく本州の一部
である山口県は、特に西部地域に於いて北部九州地域との結びつきが強く、この
ことから九州・山口地方(あるいは九州・沖縄・山口地方)として9県をまとめる事例
も数多く見られる。希に島根県を含む場合もあるが、この場合は島根県石見地区
を指す場合が多い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/九州・山口地方

山口は九州と生きていくよ。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:24:22 ID:xN7mTD+Y0
福井、石川、富山は文化の小さな差異で分割され小さくなった国々だが、
越後、出羽、陸奥は大きいままの周辺地域でその他の地域連合というべき残り物的存在。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:35:53 ID:xN7mTD+Y0
東北地方は今の薩摩長州土佐肥前の政府からは冷遇されているな。
江戸時代に伊達政宗は副将軍の言われた存在で、東北も広すぎるから羽前、羽後、陸前とか
国を分割して国造りを認め特に劣った地域とはみなされてないようであった。
しかし辺境の野蛮な土人薩摩長州土佐肥前は自らの文化的劣等感を隠すため、古代の原理主義的な
天皇制や神道、侵略の歴史を持ち出し東北を蔑視し始めた。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:42:58 ID:PGg76GGR0
中国地方を一本化するのは難しい。
そもそも、山口と岡山なんかほとんど交流も無いし、お互い遠い異国
だと思っている。
237新潟県民:2006/06/23(金) 19:43:16 ID:Bbt/OJx20
>>234
信濃も越後と同じ大きいままの地域だよね。
238新潟県民:2006/06/23(金) 19:46:52 ID:Bbt/OJx20
新潟県は東北地方じゃないよ。
ほとんどが関東甲信越、北陸、中部に区分されます。
東北に区分されるのは限定的です。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:49:32 ID:+t+QA3IN0
>東北も広すぎるから羽前、羽後、陸前とか
陸奥や出羽が分割されたのは明治以降の話しなんだが
ちゃんと歴史勉強してるか?

陸奥かほんの一時期石城や石背になったが直ぐ元に戻ったし
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:51:52 ID:PuyTjkiw0
射精中出し州・・・・・岐阜、滋賀、くまんこw
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:53:09 ID:sou6ZkdO0
愛知+三重+奈良+和歌山+兵庫+徳島
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:53:14 ID:+t+QA3IN0
因みに信濃もほんの一時期だが信濃と諏訪に分割されていた
新潟は東北じゃないよ
当の東北も新潟は東北じゃないと断言してるしな
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:02:12 ID:3pKMK7nP0
全国主要都市の下水道普及率
http://www.jswa.jp/05_arekore/07_fukyu/index.html

東京23区 99.9% 大阪市 100.0%  名古屋市 98.0% 京都市 99.3%  横浜市 99.7%
神戸市 98.3% 川崎市 98.8% 北九州市 99.3% 札幌市 99.5% 仙台市 97.1% 広島市 92.8%
福岡市 99.3% 千葉市 94.0%
--------------------大都市な当然の壁-------------------------------------------
長崎市 82.3% 姫路市 89.9% 岐阜市 84.4% 金沢市 89.7% 堺市 88.0% 
浜松市 82.9% さいたま市 81.9% 鹿児島市 77.2% 静岡市 70.1% 新潟市 67.4%
松江市 68.5% 鳥取市 67.7%
--------------------政令市なら当然の壁------------------------------------
松山市 53.9% 高松市 55.5% 下関市 58.2% 山口市 53.8%
---------------------中核市、上位特例市の壁--------------------------------

岡山市 49.3%←これでも州都目指してがんばってますwww
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:15:16 ID:zBPXgz41O
北関東州さいたま市中央区
北関東州新潟市中央区
北関東州長野市
中部州松本市
中部州静岡市葵区
中部州富山市
中四国州広島市中
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:22:41 ID:oB/LyWom0
国土交通省の区割りが不満なら、
関東からの分離が検討されている北関東に、
新潟県・長野県東信北信が加わればいい。
バッチグーだね!
246新潟県民:2006/06/23(金) 20:43:12 ID:Bbt/OJx20
>>245
新潟県全域、長野県北信、東信は北関東に入ったほうがいいかもしれない。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:46:00 ID:AmFkjCuM0
>>246
君らはね。
押し付けられるほうの身になって考えてごらん。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:24:08 ID:dhcteciz0
>>247
おしつけられるって・・・・
厄介だとでも言いたいのか?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:31:14 ID:zBPXgz41O
>>248
基本的に道州制は国からの押し付け

北関東3県だって県境付近以外はさほど緊密ではない
北関東信越の共通都市はさいたま市(または東京)
250クソはぐクソはぐ :2006/06/23(金) 22:35:20 ID:UdX0kej10
ライブドA 135 150
SBIベリ 85,000 91,600
ひまわり 284 ─

保有資産評価 先月4,800,000円→今月5,980,046円

やあ!関東地方の貧乏人君!
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:48:40 ID:6N97V3nC0
俺のボーナスより多いじゃん。
羨ましい…
先月なら勝てたのにw
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:13:39 ID:J7BKI2Ny0
農業中心なのが共通している新潟と東北は。
253県域:2006/06/23(金) 23:14:03 ID:y/uz99SE0
北海道:千島全域含む北海道
東北州:青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島
関東州:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
中部州:愛知・三重・岐阜・長野
北陸州:新潟・富山・石川
関西州:滋賀・京都・奈良・和歌山・大阪・兵庫
中国州:鳥取・岡山・広島・島根
四国州:香川・徳島・高知・愛媛
九州府:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
沖縄道:沖縄

調整県域
静岡(関東州or中部州)・福井(北陸州or関西州)
山口(中国州or山口+九州府→西海州)

詳細地域は別途。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:18:00 ID:zBPXgz41O
東北州金沢市

北陸州会津若松市
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:35:47 ID:Y5LeVFL90
>>239
陸奥や出羽の分割を藩を細かく設置と置き換えて訂正して下さい。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:40:05 ID:Mp2oejT40
新潟市民としては山形や福島に行くよりは新幹線がある分群馬・埼玉県の方が身近な感じがする。
また実際の距離が近い仙台よりも東京へのアクセスの方が断然早い。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:52:45 ID:+t+QA3IN0
>>256
それは東北の方でもそうだろ
山形なんて新潟の真上なのに庄内のごく一部以外全く馴染みがないしな
山形が一番馴染みが有るのは言うまでも無く仙台一極
福島だって会津のしかも県境の一部くらいのもの
栃木&茨城県境の辺りは当然そっちの影響が強いし
それ以外の地域はやっぱり仙台の結び付きが強い
新潟なんて所詮他所の地域でしかないのに一緒になるなんて有り得ない
国土庁はいっぺん日本全国をくまなく自分の足で歩きまくって
どう言う風土でどう言う結び付きが有るのかを頭じゃなくって身体で覚えて来い
それが出来ないなら道州制なんって最初っからするな
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:56:45 ID:dhcteciz0
>>257
感情的な問題ではなく、ただ単に「合理性」だけを求めたんだろ。
道州制も税金分配で「節約」を大前提に置いて実行するはずだし・・・・
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:21:15 ID:/utEDwMf0
ここは都会と言えば東京しかない新潟長野人のオナニースレw
せいぜい背荷物背負って上京して下さい。

郡山は仙台圏です。
関東圏なんて中途半端ないとこ入らなくてせいせいしました
関東も東京から100kmも行けば南東北の10倍はドドドドド田舎ですからねw
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:28:22 ID:/utEDwMf0
仙台=郡山(力関係が平等)
首都圏≠栃木、茨城(力関係が都会と田舎)

本当の〜圏は、力関係が平等な範囲のところまでを指す!
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:32:59 ID:5LQdaemk0
郡山w
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:04:20 ID:/utEDwMf0
東北楽天イーグルスの試合in郡山
宮城、福島はローカル番組共同制作→地域間の交流
ほか、東北のローカル番組にインパルスなどが出演のレギュラー番組、
いなかっぺなど地域ローカル番組の有名人が居る→地域のアイデンティティ

千葉ロッテ、読売、ヤクルトスワローズ
横浜ベイスターズ、西武ホエールズ、北関東で試合やらない
番組も全国放送でアイデンティティがない。

よって東北>北関東

=北関東に憧れる○○w
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:06:32 ID:4rhPH+Fg0
郡山が仙台と平等ってギャグか
全ての面において仙台が圧倒的だ
もっとも福島が東北なのは言うまでもないが
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:09:50 ID:iy0iWZth0
◎独立州 ○準州(直前の独立州に付属)

◎北海道[札幌市]
◎東北州[仙台市]
◎関東州[東京都]
○甲信越州[長野市]
◎東海州[名古屋市]
○北陸州[金沢市]
◎関西州[大阪市]
○南紀州[和歌山市]
◎中国州[広島市]
○四国州[高松市]
◎九州府[福岡市]
○沖縄州[那覇市]
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:18:52 ID:/utEDwMf0
簡単に吊れるなw
正直何でもいいよ
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:59:00 ID:PeFXtvnK0
関東州 州都:東京都新宿区 州本庁:現東京都庁
◇都県域:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
詳細区域:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨各全域
◇◇◇◇:福島南端(いわき〜白河〜南会津)・長野東信・静岡の伊豆駿東

静岡調整地域(関東州にはいるかどうか)
◇◇県域:静岡
詳細区域:静岡の富士・富士宮〜掛川・川根本町
◇◇◇◇:(山梨の南部町も含む場合有り)
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:15:56 ID:LotHR81u0
長野県全域を中部州にしないで欲しい
ナゴヤ好きは飯田下伊那だけ
残りは関東
北陸は言うまでもない
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:33:38 ID:PeFXtvnK0
>>267
最低でも木曽は名古屋持ちだろ。

木曽は名古屋からダイレクトで行きやすく、
関東・北陸からは遠すぎる場所だし。

東信以外は現長野県知事の力が働いてしまうと思われるでしょう。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:40:48 ID:zGACm7NP0
木曽は飯田下伊那以上に名古屋寄り。歴史的にも美濃国だった時期があるし、
江戸時代は尾張藩の領地だったからな。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:55:09 ID:Bqda5kpI0
そういうことなら、飛騨は天領だったから愛知と同じ行政区分には入りたくありません。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:34:46 ID:PeFXtvnK0
飛騨は東海と言っている時点で愛知と同じ行政区分。
その上飛騨が東海に留まっていることで長野の大部分の地域が東海行き。
長野・飛騨は中央高地で東海と呼べる地域ではないので名称を中部州に。

飛騨は北陸の富山からラブコール来ていることもあり、
愛知がいやなら富山と同じ北陸へ行けばいい。

飛騨が北陸なら、長野は北陸へ行きやすくなるのだから。
272267:2006/06/24(土) 11:49:22 ID:AE5nX8Rj0
> ID:PeFXtvnK0は多摩西部住民のクセに俺にレスするな。
一人で日本地図に塗り絵してオナニーでもしてろ!!!
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:37:16 ID:FL4z+cXv0
飛騨でも下呂市は完全に太平洋側を向いてるが。
下呂市は北陸との繋がりなんて希薄だしな。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:52:31 ID:Bqda5kpI0
オマエラ情報求む


【社会】 "タクシー運転手、土下座するも…" 客に怒鳴られ殴られお茶をかけられ、直後に死亡…名古屋★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151056842/
275富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 12:55:23 ID:uvwmFlIc0 BE:64921032-#
    北海道 札幌  (北海道) 
    東北  仙台  (青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島) 
    北関東 さいたま(新潟・茨城・栃木・群馬・埼玉・山梨) 
    南関東 東京  (東京・神奈川・千葉) 
    中部  名古屋 (静岡・長野・富山・石川・岐阜・愛知・三重) 
    近畿  大阪  (福井・滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山・兵庫) 
    中四国 岡山  (鳥取・岡山・島根・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知) 
    九州  福岡  (福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島) 
    沖縄  那覇  (沖縄) 
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:02:26 ID:7qAvJnEu0
北海道:北海道
東北州:青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島・新潟
関東州:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
中部州:愛知・三重・岐阜・長野
北陸州:富山・石川・福井
関西州:滋賀・京都・奈良・和歌山・大阪・兵庫
中国州:鳥取・岡山・広島・島根
四国州:香川・徳島・高知・愛媛
九州府:山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
沖縄道:沖縄
277富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 13:04:26 ID:uvwmFlIc0 BE:389524166-#
    北海道 札幌  (北海道)  
    東北  仙台  (青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)  
    北関東 さいたま(新潟・茨城・栃木・群馬・埼玉・山梨)  
    南関東 東京  (東京・神奈川・千葉)  
    中部  名古屋 (静岡・長野・富山・石川・岐阜・愛知・三重)  
    近畿  大阪  (福井・滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山・兵庫)  
    中四国 岡山  (鳥取・岡山・島根・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)  
    九州  福岡  (福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)  
    沖縄  那覇  (沖縄)  
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:21:50 ID:PeFXtvnK0
>>277
区割り発表で
北関東 宇都宮(福島・茨城・栃木・群馬・新潟)
南関東 新宿区(埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
の可能性も示唆しているが
「宇都宮を州都に!」と言ってた栃木県知事が、
栃木県知事選挙で失脚退陣したこともあり、

関東 東京 (茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
でしょう。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:30:58 ID:w1lPyUad0
岡山人の勘違いっぷりがよく分かるデータw

中四国地方の区域割りについて

中四国一緒にすべき   中四国別々にすべき

広島    11.3     58.2   
山口    11.8     57.0
岡山    43.2     27.3←1県だけ浮いちゃってますwww
島根    *6.5     69.6
鳥取    *3.3     63.3
徳島    *2.1     42.6
香川    18.6     50.0
愛媛    16.9     45.5
高知    14.3     61.9

平均    17.3     50.6

調査は、第二十八次地方制度調査会の最終答申を受けて三月に実施。
中四国地方の全市町村長、全商工会議所の会頭、主な企業の代表ら二千四人に
用紙を送り、36・7%に当たる七百三十五人から回答を得た。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606070013.html
280富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 13:55:52 ID:uvwmFlIc0 BE:129841834-#
>>278
まぁ南関東と北関東に分かれて
埼玉は北関東入りだろうね
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:10:34 ID:RHWOKBRDO
>>280
大雑把な9道州の括りをベースに埼玉県を北関東に移動させるのが全国的視野で考えれば一番無難かも。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:12:43 ID:PeFXtvnK0
>>280
埼玉でも
鉄道で東武野田線・八高川越線・西武池袋秩父線沿線市町村以南
道路でR16・R299沿線市町村以南
は確実に南関東でしょう。(でないと上記地域の市町村関係者まで荒れる)
283富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 14:16:15 ID:uvwmFlIc0 BE:346244148-#
まぁどれだけ荒れても埼玉県全域が北関東だろうよw
北関東なものはしょうがない
南関東の人間から見れば 
大阪人がここは関東だとかここは都会だ
なんて言うぐらいおかしな話に聞える
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:19:42 ID:RHWOKBRDO
>>283
まあ、埼玉県が北関東入りで全く問題無いとは言わないが、その程度の
軋轢はどの州にもあるので北関東州さいたま市はほぼ間違いないかと。
285富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 14:27:18 ID:uvwmFlIc0 BE:486905459-#
州都なんてジャンケンで決めればいいじゃないw
んなもんあってもなくても
発展するところは発展するし
衰退するところは衰退する
金も無いだろうし 土建屋も潤わないだろ
キャバクラが2.3店舗できるぐらいじゃね?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:35:19 ID:RHWOKBRDO
>>285
今時、県庁産業や州庁産業だけで自動的に発展できるご時世ではない。
確固たる産業やソフトが無ければ衰退は確実
まあ、州庁は無いより有るほうが良いとは思うが
287富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 14:38:41 ID:uvwmFlIc0 BE:378704257-#
>>286
それがわからん田舎者が多いので困ってる
州庁舎ぐらいしか将来を楽観視させてくれるものがないのだろうか?w
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:48:57 ID:PeFXtvnK0
>>283-284
埼玉のうち
電話番号042系(旧0424・0429)地域+秩父・和光は北関東から離脱でしょう。
その代わり千葉から東葛北部を北関東に編入。

これでトラブルは抑えられるが、
ただ東京都とさいたま市の間の戸田・川口が北関東離脱表明の場合、
一緒にさいたま市も北関東離脱しかねない状況になるからな。
(ついでにR16沿線市町村以南一体が南関東)
そうなると熊谷・つくば・前橋・宇都宮などへの州都変更も…。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:54:52 ID:9+d0Qxfs0
北関東3県 700万
南関東4県 3500万

差が有りすぎるんだよね。
埼玉の全域北行きは避けられないかと。
むしろ東京の北区や足立あたりも北行きかもしれん。

つか、上野以北を北関東でもいいのか・・・
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:00:13 ID:4rhPH+Fg0
だったら千葉も北関東いっちまえや
その方がすっきりする
291富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 15:02:14 ID:uvwmFlIc0 BE:378704257-#
離脱ってwww
内戦でも起きるのか?独立戦争とかwww
無理なものは無理なんだよ
292富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 15:03:59 ID:uvwmFlIc0 BE:454444867-#
>>289
差があるのは仕方がないだろw
なにも北関東と南関東の差だけが差じゃないんだしw
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:09:43 ID:9+d0Qxfs0
>>292
北関東3県で何かまとまりがあるわけじゃないだろ?
気候も地形も水嶺的にも関東はどこもほぼ一緒だし、
南北に分ける理由は関東全部だと人口が多い。それだけなはず。

だから関東を分ける場合はどうしても人口を重視するほか無い。
294富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 15:12:21 ID:uvwmFlIc0 BE:605926278-#
>>293
地形云々は関係ないからw
オセロの黒と白と同じ
あれを赤とか黄色とか言う奴は居ない

埼玉を南関東という奴は居ない
同じだから
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:15:40 ID:PFe7PsuX0
フグスマは北関東ですが何か
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:16:32 ID:RHWOKBRDO
北関東(埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県東信北信)1750万

南関東(東京都、神奈川県、千葉県、山梨県)2800万
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:19:34 ID:9+d0Qxfs0
>>296
新潟長野を北関東に持って来るなよ。
東北や北陸や中部の人口が減りすぎるだろ。
関東だけ見るんじゃない。全体を見よ。
298富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/06/24(土) 15:21:22 ID:uvwmFlIc0 BE:346243384-#
>>297
もともと人口が少ないんだし減ったところで大差ないだろw

でも、新潟長野は北関東じゃねーな

北関東は埼玉 群馬 栃木 茨城
これだし
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:27:35 ID:5LQdaemk0
福島w
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:29:38 ID:5LQdaemk0
長野新潟は北関東でいい
北陸は新潟ぐらいしか人口がいないので当然中部州であり
長野は中部との繋がりよりも関東との繋がりが強いので
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:36:21 ID:RHWOKBRDO
中部州(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県中南信、北陸3県)1900万
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:04:24 ID:UABmPrrG0
県合併の効果など僅かなでしかない。
揉め事が多くなるだけなので、道州制など弊害の方が大きい。

大雑把な計算すると。
46都道府県→12道州 都道府県議員数 (46−12)×50=1700人減
平成の市町村大合併では市町村が1000は減少しました。
市町村議員数 1000×30=30000人減

道州制は合併効果以外にも、10割自治等のメリットがあるとされている。
道州制による合理化効果は、ひいき目に見ても市町村合併の効果には遠く及ばない。

区割りや州都争いで揉めるようなら、道州制など見送った方が日本の将来にはプラスになる。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:32:30 ID:PeFXtvnK0
-700万 北関東3県(茨城・栃木・群馬)
-900万 北関東3県(茨城・栃木・群馬)+福島
3550万 南関東1都4県(埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)

4250万 関東(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:43:27 ID:nXWOMI6Y0
>>302
道州制移行なき都道府県による市町村合併勧告は、百害あって一利なし。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:50:02 ID:PeFXtvnK0
市町村合併の場合、都府県境に絡むところもあるからね。
ただ、府県境全く関係ない所の合併で破綻しているところも多々あるが…。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:55:44 ID:UABmPrrG0
>>305>>304
合併したい市町村だけが合併すればよいのです。
307有明の月☆特別出演 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/24(土) 17:06:42 ID:nXWOMI6Y0
>>306
簡単に言っちゃってるけど、都道府県が解体されない限り無理だよ。特に対等合併は。

あの長野県でさえ、山口村を中津川市へ編入するのにどれだけ大変だったことか。。。。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:13:05 ID:H0TS1w9+0
>>307
都道府県堺の合併は特例法でもできない限り無理でしょう。
都道府県堺の合併を実現するために無理矢理州を作ると、
その害の方が大きくなる場合が多々発生します。

無理に州を作る害>県境を挟む合併による利点
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:16:54 ID:H0TS1w9+0
>>307
あなたの主張している地域での県境を挟んだ合併には、
両方の地町村の議会の合意・住民投票での賛成多数はあるのですか?
310有明の月☆特別出演 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/24(土) 17:18:22 ID:nXWOMI6Y0
>>308
そりゃ、これ以上の市町村合併を進めないのであれば、道州制にしなくても構いませんよ。
ところが実際、国は都道府県に合併勧告の権限を与えている。

無理に市町村合併を進める害>無理に州を作る害
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:20:59 ID:H0TS1w9+0
>>310
勧告なので強制ではないでしょ。
従わなければいいのです。
312有明の月☆特別出演 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/24(土) 17:22:31 ID:nXWOMI6Y0
>>311
まあ、確かに。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:40:45 ID:mUflua3y0
多摩の百姓
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:58:23 ID:q7zIb/fZ0
県を簡単に合併できるといいのだけど。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:25:48 ID:jT9z5r8F0
九州+中国+四国=最強
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:34:47 ID:Ll43Xmbv0
>>302
でたらめな計算するな。
それに区割りでもめてない。
まだ何も始まってないんだから。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:03:50 ID:NmJj6Ac9O
GDPでは6州 人口では10州 個人的には4州+2
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 04:23:42 ID:ux+c1GEy0
>>316
あんたの計算ではどうなんだ?
あんたはいつ始まると予測しているのか?
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:33:01 ID:kuR8fO6/0
道州制導入をしなかったら、日本は財政赤字で破綻して、
アメリカ国になるというシナリオも、あっても良いんじゃないか?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:37:58 ID:hpOs02U50
道州制のテストパターンで、法案通り次第、北海道に施行されるシナリオだろ?
今更何いってんだて感じだなぁ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:51:35 ID:Q8sfYWdQ0
しねしね新潟
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:08:42 ID:cshNC+mJO
>>319
大量にアメリカ国債買ってやってる日本が財政破綻したらアメリカはやってけるのか?
世界全体で救済するのかな。
中国が全部引き受けて日本はそのまま中国になるとか。
んーそれはちょっとイヤだな!あスレ違いスマソ
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:14:52 ID:Y2fGvq0I0
あげ
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:22:50 ID:h0WK+62I0
1400万 北関東4県(埼玉・群馬・茨城・栃木)
1600万 北関東4県(埼玉・群馬・茨城・栃木)+長野
2750万 南関東1都3県(東京・神奈川・千葉・山梨)

4250万 関東(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:27:17 ID:3syzqDJj0
東大 京大
一橋 東工 阪大
名大 九大 神大 東北大 早稲田 慶応
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでが一流
北大 大阪市大 上智 東京外大
同志社 横国 首都大 筑波 お茶 東京理科 ICU
千葉 岡山 広島 立教 明治 立命 学習院
埼玉 熊本 長崎 中央 関西 関西学院 青学 横市 
法政 成蹊 新潟 滋賀 南山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでが二流
成城 明学 以下略
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:39:05 ID:h0WK+62I0
東大 
京大
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでが超一流
一橋 東工 
阪大
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでが一流
東北大 九大 名大   
北大 早稲田 慶応 神大
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでが準一流
大阪市大 上智 東京外大
同志社 横国 首都大 筑波 お茶 東京理科 ICU
千葉 岡山 広島 中央 立教 明治 立命 学習院
熊本 長崎 関西 関西学院 青学 横市 
法政 成蹊 新潟 滋賀 南山 金沢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでが二流
成城 明学 以下略

327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:28:36 ID:X0QtbBnu0
神奈川大学が一流? よくわからん。
あと滋賀大学って駅弁だろ?!
明治や立教あたりと同列?! 勘違いも休み休みな。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:32:40 ID:hAR/bMR00
>>327
神奈川大学じゃなくて神戸大学だろ。
神大って書いて神奈川大学を思い浮かべるって一体…環境の程がしれるなw
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:36:02 ID:X0QtbBnu0
神戸大学?? 駅弁じゃん。
そんなところが一流なの?
神戸大学とやらの有名な出身者は?
上智やICUのがはるかに上だろ。田舎モンの妄想はこれだから・・・
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:38:36 ID:hAR/bMR00
神戸の経営を知らんのか…
著名人(メディアとかに登場する人)は少ないが、財界や学会には上智やICUよりいるだろう。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:43:26 ID:tToB38yh0
学歴版に行ってきてください。
お腹いっぱい叩いてくれます。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:45:43 ID:X0QtbBnu0
>>330
じゃあ具体例あげて。
例えば神戸大学って所の出身の会社経営者は?
上智は総理大臣まで輩出してるから言わずもがなだし、
ICUは日本で最初の宇宙飛行士を出した大学だしね。
神戸大学ってところで研究して実用化して話題になったものとかは?
理科大以下なんじゃないの?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:47:29 ID:hAR/bMR00
>>329
てか駅弁っていってる時点で終わってるな。
一橋と並ぶ3商大の一つだぞ、神戸は。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:48:34 ID:X0QtbBnu0
>>333
それ言ったら小樽商科大なんかも凄いね。
ていうか全国的知名度だと
小樽商科大 >>>>>>>>>>>>>>> 神戸大
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:49:59 ID:tToB38yh0
だから、お前ら学歴版に行け。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:53:39 ID:hAR/bMR00
>>332
総理は出てますよw
しかも日本の経営学会も引っ張ってます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:53:54 ID:aDWRGTi40
そうだそうだ
駅弁なんかいやだ
つかれるからいやなんだ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:58:31 ID:X0QtbBnu0
>>336
史上最強のあのお笑い総理。在任期間が僅か2ヶ月程度
(しかもクビになった理由が女性スキャンダル)のあの宇野さんは
神戸大学という3流大出身でしたか(w
今の構造改革路線のレールを引いた上智出身の細川さんとは雲泥の差ですな(w

しかしOBの層の厚さでははっきり言って横浜国大のが上だね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:06:47 ID:hAR/bMR00
偏差値的にも宮廷以上だよ、神戸大は
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:10:58 ID:hAR/bMR00
>>338
今度は横国かよw
上智やICUはどうしたw都合悪くなると逃げるのか?
いずれにしてもお前の頭じゃいけない大学だよ、神戸大はw
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:11:39 ID:X0QtbBnu0
>>339
お勉強ができるのはわかったけど実学は?
実績は? 世の中における貢献度は?? OBの活躍度は?

神戸大ってただのがり勉君専門学校なんだな。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:13:54 ID:X0QtbBnu0
>>340
お得意のウィキで上智の欄見てみ。
活躍するOBが多すぎて、大学説明とは別ページになってるよ。
神戸大とかって所は一つにコンパクトにまとめられてたけどな。

まぁお前の頭と生活水準では無理だな。上智もICUも。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:16:41 ID:X0QtbBnu0
財界、政界以外にも上智とICUは
海外という活躍の場がある。
海外に出て「Sophia University」と言えば一発で通じるけど
「University of Kobe」とか言っても
「What? Where?」とか言われるのがオチ。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:21:37 ID:hAR/bMR00
>>342
上智って著名人(マスコミ受けする人)だけじゃんw
なんか売りあるの?財界・実業界見てみろよ。
お前じゃ絶対いけないような企業の役員がいかに多いことかw

因みに神戸大は日本で最初の経済・経営学系論文集を発行している伝統があるのだが…
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:27:22 ID:X0QtbBnu0
と、上智にボロ負けで悔し涙を流しながら
キーボードを打っている>>344がいます。

まぁ上智も日本で一番最初のキリスト教系教育機関だしな。
(イエズス会が設立。地方の駅弁大学とはわけが違う)
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:31:10 ID:tToB38yh0
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:34:28 ID:hAR/bMR00
>>345
だから何だ。
お前がどのくらい日本の実学に貢献しているかって指摘したんだぞ。
その答えとして、財界・実業界に多くの卒業生を送り出している実績と
日本の経済・経営学のアカデミックな基礎付けを行った実績を出してやっただろ。
このことについてどう反論してくれるんだよ。
論点ずらしまくりの言い争いじゃ話しならんぞ。
当然お前みたいなやつじゃ大好きな上智もICUにもいけないな。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:38:53 ID:tToB38yh0
まあ二人とも、346のランキングを読んで、寝てくれ。
英語が読めないなら、いつまでも議論してろ。

参考 
http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2005/ARWU2005_Top100.htm
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:52:31 ID:LO+tAKbm0
くだらねえな
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:43:47 ID:ABIebhqe0
学歴論議は学歴板行ってください。
地理お国自慢と並ぶ2ch底辺に近い板なのですぐに慣れると思いますよ。
ちなみに神戸大学周辺だと、北大と神戸と筑波と横国と早稲田あたりが激しく争ってます。
ttp://tmp6.2ch.net/joke/
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:58:54 ID:t3xrsGcK0
経度と緯度で分けよう!
http://uploader.fam.cx/data/16582.png

0州・・・・北緯30度以南(南西諸島)
1州・・・・東経132度以東(種子島・屋久島〜光)
2州・・・・東経132〜135度(光〜明石)
3州・・・・東経135〜138度(明石〜掛川)
4州・・・・東経138度以東、北緯37度以南(掛川〜那須塩原)
5州・・・・東経138度以東、北緯37〜40度(那須塩原〜八幡平)
6州・・・・北緯40度以北(八幡平〜北海道)
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:57:22 ID:l/ePADqs0
まあ神大と言えば神奈川だな。

神戸というのは関西限定
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:52:06 ID:65PF9M5gO
だから周辺環境の程度が知れるよな。
普通、駅伝とかに興味ないものから見れば神奈川大学の存在すら知らないから。
354sage:2006/08/06(日) 11:24:14 ID:fvwZK5kO0
>>353
東京と神奈川の人間にとって、
箱根駅伝はかなり重要なイベント。
普通に神大は知名度高し。
スポーツうるぐすや読売新聞などで特集組むくらいだし。
神戸大とかってとこのが明らかに無名。
しかもそんな地方大が、筑波やお茶の水女子や東京外大より上とか言ってる
井の中の蛙はホントマジで爆笑もの。
神戸大はせめて千葉大と同等レベル。恥じを知れ。
355sage:2006/08/06(日) 11:28:36 ID:fvwZK5kO0
農工大・電通大・学芸大 >>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 神戸大
世の認識はこんなモン
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:13:43 ID:2XKPUYtc0
>>355
世の中の認識?
思いっきり墓穴掘ってるなw
周辺環境の程度の低さを自分で露呈させてるし…
学会や財界では神大といえば神戸大。
君の周りには高学歴(同年代人口の約5%)がいないからそういう認識になってしまうんだねw
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 03:21:04 ID:w+WYL/020
>>356
はいはい。神戸人乙
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 04:21:04 ID:T1r51Qck0
なんというか、書いてる人間の生活レベルが分かるな。
社会階層に依って「常識」も異なるもんだな・・・。
学会で電通大とか見たこと無いし。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:47:35 ID:Xr2RhlmJ0
おれMコーポ銀行行ってるけど、
正直、神戸大学なんて即刻M行き(リテール専門)だよ。
Mの支店で自転車コキコキ得意先まわりなんてなとこ。
コポ銀まわされて、ホールセールスとか為替とかシンジケートローンとかの
部署にまわされるのは、東大、一橋、東工大、京大、
慶応(経済)、早稲田(政経)くらいだな。あとわ即刻ソルジャー
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 05:21:58 ID:Fz3wjw+J0
Mコーポって
東大生なら誰でも入れる、あのヘボ銀行のことですか?
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:57:15 ID:MZ6lfRsV0
学歴板池
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:06:15 ID:H6E/n71y0
全国8ブロックに、全総を踏襲=国土形成計画の区割りで−国土審部会

国土審議会(国土交通相の諮問機関)圏域部会は21日、全国総合開発計画(全総)に代わる10−15年の長期的な国土づくりの指針「国土形成計画」のうち、地域ブロックごとに策定する「広域地方計画区域」の区割りについて、全総を踏襲した8ブロックにすると決定した。
区割りは北海道と沖縄県を除き、東北地方7県、首都圏1都7県、中部圏5県、北陸地方3県、近畿圏2府4県、中国地方5県、四国地方4県、九州地方7県で、新潟は東北ブロックとした。7月上旬に閣議決定する。 
(時事通信) - 6月21日19時1分更新
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:49:08 ID:NgB+sxfu0
道州制どうこうの前に、











四国は四国県で上等だろ!
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:23:41 ID:zmzHj9CJ0
【確定おめ】
北海道都札幌市
東北州都仙台市
中国州都広島市
四国州都高松市
九州州都福岡市
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:25:18 ID:m46AJp7D0
シナリオ的に

道州制にしなきゃ→でも国が枠組みを決定するのは問題だろ
→人口などの一定要件を満たした都道府県に多くの権限委譲
→加えて平成の大合併ばりの合併誘導策
→財政基盤の弱い県から合併……

てな感じになるんでないかい?
大都市圏の都府県はそのまま、地方によってはいびつな形に、ってのもあるかも。
(福岡だけ自立、残りの九州で合併とか)
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:26:06 ID:LSjU5qwR0
道州制は3つの案が出ていたのだが、現在は 

北海道州 (北海道) 
東北州 (青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島) 
北信越州 (新潟、長野、富山、石川、福井) 
北関東州 (茨城、栃木、群馬、埼玉 
南関東州 (千葉、神奈川、山梨) 
東海州 (静岡、愛知、岐阜、三重) 
関西州 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山) 
中国州 (岡山、広島、鳥取、島根、山口) 
四国州 (香川、徳島、愛媛、高知) 
九州 (福岡、大分、宮崎、熊本、佐賀、長崎、鹿児島) 
東京特別州 
沖縄特別州 

の案が最有力である。 

最終的には都道府県は徐々に廃止へと持っていくかもしれない。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:35:07 ID:uxAjbP5v0
>>366
区割りがどうであれ基本的には、首都になる県しか賛成しないのではないの?
368有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/08/27(日) 10:41:06 ID:hkJpS0go0 BE:467885748-2BP(0)
>>365
福岡の自立はあり得ない。九州はあくまで1つ。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:21:48 ID:w/vvX1c90
>>366
そうか北信越州か〜。やはり雪国は雪国で固まったほうがよいかもね。財政的には厳しそうだが
新幹線もつながるし(新潟以外)、州都はどこにおくのかね?関西に入りたかった福井の不満を考えると金沢?
>>367
今よりは国がでしゃばらずにまともな金の使い方になるから賛成する県もあるんでないの?
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:09:53 ID:9RqoBH7f0
人の流れを考えると、
上信越州(群馬・長野・新潟)
があってもいいかも知れない。州都は高崎か前橋で。
あるいはこれに埼玉も加えてさいたまが州都とか。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:01:52 ID:31yELG+20
東北・関東・中部は

◇東北州:仙台市(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)
北関東州:宇都宮(茨城、栃木、群馬)
南関東州:新宿区(埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
◇中部州:名古屋(静岡、愛知、三重、岐阜、長野)
◇北陸州:富山市(新潟、富山、石川、福井)

もしくは北関東州区域+南関東州区域=関東州:新宿区
但し静岡は関東州・南関東州への鞍替え有り。

でいい。

>>370
人の流れだけなら中央道・中央本線重視で
埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野
で1つの州になってしまうと思うが…。(州都は新宿区)
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:08:01 ID:PWhAf/090
人の流れで考慮するなら関東は以下がいいと思う。
東京(単独)
千葉・茨城(千葉)
群馬・長野・新潟(?)
埼玉・栃木(さいたま)
神奈川・山梨・静岡(横浜)
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:13:34 ID:v620IuKI0
 しかしなんだな、東海三県だけなら確かに名古屋は真ん中あたり
になるけど、静岡や長野がくっついたら相当端になるな。
(三重県がいたとしても。だいいち、その組み合わせなら三重は離
れた方が無難だし)
 となると、その時の州都は浜松とまではいかんでも、豊橋あたり
にまでは移さないと、という話になる可能性だってあるわけだが、
名古屋人はそれでも受け入れる覚悟はあるのか?
 それがなければ、結局はお山の大将でいたいだけ、と言うことだ
わな。 
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:31:42 ID:MBuJ2AsKO
北信越の州都が金沢なんて地理的にあるわけがない
新潟市が州都になれないのも同様
地理的という点だけで考えた場合は上越が最適
ただ人口が30万いってないのがネック
富山は人口面では問題ないが、やはり東北信以外の長野県からはアクセス悪い
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:32:37 ID:9kks7FPy0
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:26:26 ID:31yELG+20
>>374
>やはり東北信以外の長野県からはアクセス悪い
中信でも白馬などの北部は悪くはないが、
中信南部である木曽は名古屋の方が近くなってしまうからな…。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:16:52 ID:tn1Fjuic0
>>336
オレもそう思う。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:22:43 ID:tn1Fjuic0
↑366だった。
北関東州と南関東州のどちらに埼玉県が入るかで、埼玉県は微妙な立場だ。
北関東は財政的に厳しいだろうから埼玉県が北関東州に入ると思う。
東京都だけ特別に残すようなことも言われているが、
東京一極集中を緩和しなければならないのに、東京を特別州としたら、
益々一極集中になってしまう。よって、東京都は南関東州に入ると思う。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:33:41 ID:WaUueleR0
>>378
いいや、埼玉も南関東州。

北関東州だと、
和光・入間5市だけが反乱起こしてそこだけ南関東へ行くだけならいいが、
川口・戸田地域が反乱がでると、隣の県都のさいたま市に飛び火するから、
埼玉は北関東州にいられなくなるから。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 05:11:27 ID:zLHnWYd80
西日本の区分け
もう少し考えかたらどうだろ。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:39:00 ID:nYlgKwwz0
道州制なんて必要あるのか?
役人、政治家が必要だと言って作った2000円札と同じじゃないか?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:01:53 ID:dfVEI5Yy0
>>381
このスレは区割り妄想や国取り合戦して気持ちよくなるスレだから、
真面目な道州制の賛否はこっちのスレのほうがいいよ。

道州制について真面目に考えよう Part11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141199412/
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:51:13 ID:adrqWGr70
ここで新説
隼人州(州都:都城)……鹿児島+宮崎+熊本県球磨地方と芦北地方

人口約300万、面積18000平方キロメートル。
規模としてはそこまで小さくない。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:11:37 ID:NENjWfbi0
>>374
心配するな
北信越州なんてありえないから
北陸と信越は別モノ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:42:23 ID:SCl9MdBa0
>>374 >>384
>北陸と信越は別モノ

当然です

>地理的という点だけで考えた場合は上越が最適
>ただ人口が30万いってないのがネック
>富山は人口面では問題ないが、やはり東北信以外の長野県からはアクセス悪い

州都候補都市・・・札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡

上越や富山が州都とは笑わせる。
上越や富山が州都では、他の州に対して恥ずかして仕方ない。
北信越に州都となるような器の都市はない。
その点からも北信越州なんてできない。
北信越はバラバラに分割して、他の州の端くれになる。

それ以前に道州制になる見込みはないが。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:18:56 ID:deUcRX6J0
岡山は広島を勝手にライバル視するし徳島は関西関西言ってるしまとまりがないから

広島組
広島県・山口県東部(防府以東)・島根・鳥取県西部・愛媛県

岡山とゆかいな仲間たち
兵庫県・岡山県・鳥取県東部・香川県

徳島は関西に土下座して入れてもらう

高知は広島か岡山の好きなほうに入る

山口は防府以東は広島、宇部以西は福岡、のこった山口は山口市特別区として市での独立を保つ
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:26:38 ID:CDNUi1cg0
妄想。()は州都

北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
東関東州(千葉):茨城・栃木・千葉
北関東州(さいたま):新潟・長野・群馬・埼玉
東京都(東京(新宿)):東京
南関東州:神奈川・山梨・静岡
中京州(名古屋):岐阜・愛知・三重
京滋北陸州(京都):富山・石川・福井・滋賀・京都
近畿州(大阪):大阪・兵庫・奈良・和歌山
山陽山陰州(広島):鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国州(高松):徳島・香川・愛媛・高知
九州(福岡):福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島
沖縄州(那覇):沖縄
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:58:59 ID:2ZIIG09l0
妄想。これでどうだ。()は州都

北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島(除:会津)
東山道州(新潟):群馬・栃木・新潟・長野・会津
東京都(東京(新宿)):東京23区
南関東州:神奈川・山梨・埼玉・千葉・茨城・23区以外の東京
中京州(名古屋):岐阜・愛知・三重・富山・石川
近畿州(大阪):大阪・兵庫・奈良・和歌山・福井・滋賀・京都
中国州(広島):鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国州(高松):徳島・香川・愛媛・高知
九州(福岡):福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島
沖縄州(那覇):沖縄

さいたまと東京との近さ、茨城と千葉・東京の近さを考えたら、
北関東は疑問。
国土の均衡、観光立州、会津佐渡・軽井沢も含めた
日本ロマンチック街道を考えて、新潟州都の東山道州。
前橋・高崎・伊勢崎が大合併して政令都市になれば、そこが州都でも。
ほぼ政府案の9分割案に合致。
福井の関西志向を考えたら、北陸分割しかないな。
あとは、中国・四国が一緒か別か、だけでまあ自然と
こうなるか?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:06:43 ID:2ZIIG09l0
静岡が抜けた。
伊豆だけ、あるいは東静が南関東でもいいし、
県全体が中京州でもいいし、浜松と静岡の仲良し加減に
よるかな?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:48:21 ID:O89dK1yf0
>>388
>>385でもあるが、上越や富山よりは遙かにましだが、
新潟は州都には役不足ではないかな?
(上越や富山が州都って考える人の頭脳構造ってどうなっているんだろう)
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:24:37 ID:pKh4BT8V0
浜松静岡間は約65km
浜松名古屋間は約90km
東部は関東に行くと思う。
浜松は文句無しで中京。
392387:2006/09/01(金) 20:34:13 ID:CDNUi1cg0
迷って、あとで加えようと思って南関東州の州都書き忘れた…横浜かな…
都道府県は分割しないものとして考えました。
北陸3県をどこに分けるか悩んだけど、どうせ名古屋に出るのには滋賀県を通るのだし
いっそのこと滋賀県と同じ州にしてしまおうという発想。


アメリカとか見てると、州都が大都市である必要はないのかなぁとも思えてくる。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:16:33 ID:i58F7vVQ0
北海道:札幌:北海道
東北州:仙台:青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島
北関東州:宇都宮:福島南・茨城・栃木・群馬
南関東州:新宿:茨城☆・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡
中部州:名古屋:静岡西・愛知・三重・岐阜・長野・和歌山東
北陸州:富山:新潟・富山・石川・福井嶺北
関西州:大阪:福井嶺南・滋賀・京都・三重伊賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫
中国州:広島:鳥取・岡山・広島・島根・山口東
四国州:高松:香川・徳島・高知・愛媛
西海州:福岡:山口・福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島
沖縄道:那覇:鹿児島奄美・沖縄

福島南…いわき・東白川・白河・南会津 茨城☆…五霞・鹿嶋・潮来・神栖
静岡西…袋井以西 和歌山東…飛地含む串本以東 山口東…周南以東

但し北関東州+南関東州=関東州:新宿もあり
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:22:30 ID:1qCdtVzM0
浜松市からの他市への通勤通学人口(もちろん浜松市内での移動は除く)


静岡県3万8928人>愛知県2591人

静岡市1739人>豊橋市1081人>名古屋758人



よく「浜松市は静岡市とは仲が悪い、愛知よりだ」とか妄想言ってるやついるけど
がっつり静岡県だな。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:36:59 ID:aNotx0t2O
信越州の州都は長野市
新潟市は州内の最大都市として残ればいいじゃない
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:53:06 ID:prrQ7P+/0
南畿県:和歌山・奈良・三重
東中国県:岡山・鳥取・広島東部(備後)・島根東部(出雲)・(丹波・但馬・丹後)
西中国県:広島・山口・島根
常毛県:茨城・栃木
上武県:群馬・埼玉
南東北県:福島・宮城
北陸県:福井・石川・富山
四国県:香川・徳島・愛媛・高知
甲信県:長野・山梨
肥国県:佐賀・長崎・熊本
豊国県:大分・福岡(東部)
筑紫県:福岡
397有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/03(日) 13:55:30 ID:h5D1NbVP0
>>396
九州は1つ。
特に筑紫・肥国は互いに飛び地みたくなるから分けるのは論外。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:15:16 ID:Ju42REGJ0
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
東関東州(千葉):茨城・栃木・千葉
北関東州(さいたま):新潟・長野・群馬・埼玉
東京都(東京(新宿)):東京
南関東州:神奈川・山梨・静岡
中京州(名古屋):岐阜・愛知・三重
京滋北陸州(京都):富山・石川・福井・滋賀・京都
近畿州(大阪):大阪・兵庫・奈良・和歌山
山陽山陰州(広島):鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国州(高松):徳島・香川・愛媛・高知
九州(福岡):福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島
沖縄州(那覇):沖縄
399有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/03(日) 15:20:01 ID:h5D1NbVP0
九州府(福岡):福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:25:21 ID:He9NvPgX0
中部地方の区割りの分類

(1)一州制:新潟・長野・山梨・静岡・岐阜・愛知・富山・石川・福井の中部地方全県を一州にする
(2)南北三州制:北陸州(新潟・富山・石川・福井)、甲信州(山梨・長野)、東海州(愛知・静岡・岐阜)の三つに分ける。
(3)東西二州制:関東に接する中東州(新潟・山梨・長野・静岡東部)、と近畿に接する中西州(富山・石川・福井・愛知・岐阜・静岡西部)の二つに分ける。
(4)広域関東制:新潟・長野・山梨は関東に入れ、それ以外を中部州として二つに分ける(地方制度調査会はこの案)。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:42:02 ID:i58F7vVQ0
東北州:仙台:青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島
北関東州:宇都宮:福島南・茨城・栃木・群馬・長野東信
南関東州:新宿:茨城☆・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・長野東信南・静岡
中部州:名古屋:静岡西・愛知・三重・岐阜・長野・和歌山東
北陸州:富山:新潟・富山・石川・福井嶺北
関西州:大阪:福井嶺南・滋賀・京都・三重伊賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫

福島南…いわき・東白川・白河・南会津 茨城☆…五霞・鹿嶋・潮来・神栖
長野東信南…川上・南牧 静岡西…袋井以西 和歌山東…飛地含む串本以東

但し北関東州+南関東州=関東州:新宿もあり
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:43:48 ID:kM3ooWpJ0
一極集中は良くない
政令都市は州都になるべきではない州都を抜いて一番都会か、一番田舎の県庁所在地に持ってきた方がいい
そもそも政治を行う場所は、田舎でも都会でも関係ない
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:57:47 ID:l/KE8Xmx0
なら都会の政令市にしようぜ。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:21:01 ID:WF2SrlWy0
>州とか道とか無理やり付けなくていい。

北海道(札幌):北海道
奥州(仙台):青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
関内(千葉):茨城・栃木・千葉・埼玉
皇府(東京):東京
東海道(横浜):神奈川・山梨・静岡・長野・群馬
中京(名古屋):岐阜・愛知・三重
北陸道(新潟):新潟・富山・石川・福井
畿府(大阪):大阪・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山
山陽道(広島):広島・鳥取・島根・岡山・山口
四国(高松):香川・徳島・愛媛・高知
九州(福岡):福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島
琉球(那覇):沖縄 【王制復活&連邦制】

405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:29:43 ID:URfIM0FRO
静岡は関東とはいっしょにならないからw
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:41:36 ID:j+cekzSc0
>>404
 鳥取・島根の両県を加えた中国地方五県を「山陽」と言い表すのはマズイだろ・・・・
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:44:55 ID:zIC5zH+v0
関東が北海道・東北を面倒見る・・・東日本州(州都仙台)

東海が北陸・長野を面倒見る・・・中日本州(州都名古屋・新首都)

関西が中国・四国・九州・沖縄を面倒見る・・・西日本州(州都広島)
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:55:59 ID:eZxk/2L60
中京州の州都は、名古屋。
オリンピックの開催によって、州都・名古屋は、日本国の首都、中京都になるのだ!!


福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。
なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
万博の次は、オリンピックだ!!
名古屋よ!!
もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!

【2020年】 名古屋オリンピック  【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/







         さぁ、肩を組んで、国家を歌おうではないか!!
         名古屋国歌『名古屋はええよ!やっとかめ』
         http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:59:24 ID:Ju42REGJ0
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
東関東州(千葉):茨城・栃木・千葉
北関東州(さいたま):新潟・長野・群馬・埼玉
東京都(東京(新宿)):東京
南関東州:神奈川・山梨・静岡
中京州(名古屋):岐阜・愛知・三重
京滋北陸州(京都):富山・石川・福井・滋賀・京都
近畿州(大阪):大阪・兵庫・奈良・和歌山
山陽山陰州(広島):鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国州(高松):徳島・香川・愛媛・高知
九州(福岡):福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島
沖縄州(那覇):沖縄

410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:59:59 ID:w6GQ3jUn0
長野、山梨が関東に入る場合は
静岡が関東のグループに入らないほうが不自然。
長野、山梨が中部のグループに入るのはもっと不自然。

福井、石川は関西との繋がりが強い。
新潟は関東・東北・長野との繋がりが強い。
富山は北陸以外だと飛騨、関東、関西、中部それぞれと関係。
こうしてみると北陸4県は北陸として1グループにするか、
関東、関西の2つに分かれていくかのどちらかが妥当。

とかく名古屋が頑張ると話がまとまらないので、名古屋(人)はお国替えをして
北海道の札幌に移して札幌(人)を名古屋の位置に持ってくればよい。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:12:05 ID:Pa/sAacy0
経済産業省が行っている商業統計。 先日、「平成16年商業統計 確報」が発表された。
http://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index3.html

*1東京区 169,114,608  12新潟市 **3,698,218
*2大阪市 *45,652,059  13静岡市 **3,304,482
*3名古屋 *27,863,397  14千葉市 **3,291,044
*4福岡市 *13,522,291  15北九州 **3,078,895
*5札幌市 *10,026,501  16川崎市 **3,039,567
*6横浜市 **9,310,509  17岡山市 **3,009,361
*7広島市 **8,029,913  18金沢市 **2,938,766
*8仙台市 **7,836,820  19浜松市 **2,770,351
*9神戸市 **5,712,718  20高松市 **2,750,365
10京都市 **5,645,045  21鹿児島 **2,707,797
11埼玉市 **4,258,994  22宇都宮 **2,539,731

なお数値は合併後を示す。単位は億。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:12:46 ID:zIC5zH+v0
このスレ民度低いやつ多いな

そんなに細分化して、地方が生き残れると思ってんのか?

ぬり絵野郎ども
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:16:19 ID:hIsesRp+0
中四国は東西に分割してそれぞれ関西・九州に編入
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:30:10 ID:kM3ooWpJ0
蝦夷州・・・東北、北海道、甲信越(青森)
江戸州・・・関東地方(横浜)
東海道53次州・・・北陸、東海地方(奈良)
近畿州・・・関西地方(京都)
西国州・・・中国・九州・四国(熊本)
東京自治区
大阪自治区
415有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/03(日) 19:14:12 ID:h5D1NbVP0
九州府(福岡):福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:32:50 ID:f8QsDpBT0
>>415
まあそうだろうけど。


結局議論の的は、愛知、岐阜、三重、静岡、福井、石川、富山、新潟の扱い。
他はそれなりに治まる。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:36:50 ID:4Dck7+nb0
>>416
長野と山梨は?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:07:22 ID:l/KE8Xmx0
九州中国四国を管轄する岡山特別府は絶対必要だろう。
21世紀最後の勝ち組と言われる岡山が日本をリードする。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:53:45 ID:CM+6knrK0
つまり向こう100年間負け組ということだな
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:50:08 ID:AoXpN7I/0
各県における人口の動き最大都県

<東海3県>
愛知県→岐阜県
岐阜県→愛知県
三重県→愛知県

<北陸3県>
石川県→富山県
福井県→石川県
富山県→石川県

<甲信越静>
新潟県→長野県
長野県→東京都
山梨県→東京都
静岡県→神奈川県

東海3県と北陸3県の結びつきは強し。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:19:51 ID:Be2N0NcP0
東京神奈川は合併でいいよ
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:50:58 ID:BW1hL5WY0
w
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:56:40 ID:gwcIoAHd0
いや、東京は埼玉と合併でいいよ
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:42:10 ID:kb/k3xN2O
中京地方(愛知、三重、岐阜)の3県は、中京3県。
他の中部、東海とは明らかに違う文化、経済圏。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:26:57 ID:kb/k3xN2O
新潟、長野、山梨、静岡の各県は、人流も物流も、
広域関東圏内での交流が最多。

中部地方は、東西で分けて考えるべき。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:53:13 ID:3A8SEdakO
信越:長野、新潟
北陸:石川、富山、福井
東海:静岡、山梨
中京:愛知、岐阜、三重
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:13:48 ID:DVcv7UMl0
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
東関東州(千葉):茨城・栃木・千葉
北関東州(さいたま):新潟・長野・群馬・埼玉
東京都(東京(新宿)):東京
南関東州:神奈川・山梨・静岡
中京州(名古屋):岐阜・愛知・三重
京滋北陸州(京都):富山・石川・福井・滋賀・京都
近畿州(大阪):大阪・兵庫・奈良・和歌山
山陽山陰州(広島):鳥取・島根・岡山・広島
四国州(高松):徳島・香川・愛媛・高知
九州(福岡):山口・福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島
沖縄州(那覇):沖縄
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:38:36 ID:pqBhIx1m0
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
東関東州(千葉):茨城・栃木・千葉
北関東州(さいたま):新潟・長野・群馬・埼玉
東京都(東京(新宿)):東京
南関東州:神奈川・山梨・静岡県東部
静岡州:静岡県中部
中京州(名古屋):岐阜・愛知・三重・静岡県西部
京滋北陸州(京都):富山・石川・福井・滋賀・京都
近畿州(大阪):大阪・兵庫・奈良・和歌山
山陽山陰州(広島):鳥取・島根・岡山・広島
四国州(高松):徳島・香川・愛媛・高知
九州(福岡):山口・福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島
沖縄州(那覇):沖縄

静岡県の石川知事が申してました。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:47:37 ID:pqBhIx1m0
今の県単位が旧国の分割や合併で無理がある。

埼玉、東京、神奈川県西部はひとつでいいと思うし、
伊豆は遠江より相模との結びつが強い。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:50:27 ID:tqD82rDz0
>>429
田舎ものが、東京に強い権限を持たせるなとバカみたいに騒ぎ出す。
431田舎物:2006/09/04(月) 20:21:11 ID:c5nb+uO40
東京は地方交付税貰ってないんだから東京は単独でよい
首都圏などという足を引っ張る奴らはいらんよ
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:01:00 ID:mS7bzk2O0
>>431
東京は最低でも埼玉・千葉・神奈川・山梨・静岡東部と一緒がいい。
東京が単独では東京都に隣接する隣県市町村が東京編入へ走ってしまい、
さいたまや横浜まで崩壊してしまうだろう。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:05:51 ID:hC4617M70
道州制の最も重要なねらいは、東京への一極集中の解消と分散による国土の
均衡、権限委譲です。静岡も含めた大関東州はありえません。
諮問機関の回答も23区独立の可能性を示唆しています。流れは、東京・
南関東・北関東なのです。そして、北陸や北東北など小さすぎる州は
権限を渡されても途方に暮れるばかりです。新潟は北関東に、長野は
ひょっとしたら分割で、北信・東信は北関東、中信・南信は富山・石川
と共に中京に、福井は関西に行くべきでしょう。静岡も分割?山梨・茨城
は南関東に入れてあげましょう。そしたら伊豆も入りやすい。
州都はさいたまか横浜でいいから。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:30:25 ID:bfB59BFA0
首都圏特別州(東京、神奈川、千葉、埼玉)を設置して
そこだけ優遇税制と高福祉、高社会保障、国政選挙権の優遇など
住民に特権が与えられるような制度にすべきだな。
首都圏住民は、日本の中心を支えているのに、地方住民と
権利義務が同じというのは納得行かない。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:35:24 ID:fkIRhXKNO
北海道東北
関東甲信越
東京
近畿東海北陸静岡
九州中四国沖縄
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:37:56 ID:xAARV9Gl0
浜松市からの他市への通勤通学人口(もちろん浜松市内での移動は除く)


静岡県3万8928人>愛知県2591人

静岡市1739人>豊橋市1081人>名古屋758人



よく「浜松市は静岡市とは仲が悪い、愛知よりだ」とか妄想言ってるやついるけど
がっつり静岡県だな。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 13:02:07 ID:/4rKXpiE0
広島人必死だな。冷静に数字でみれば岡山も広島も大差なしwww

商業販売額                    2003年 中国地方主要都市の商業地平均価格
広島市  8兆6834億円             広 島 526100(▲10.6)
岡山市 3兆1202億円             岡 山 207100(▲10.9)

人口集中地区(DID)人口            人口集中地区(DID)面積
広島市DIDs 87.7% 987,542          広島市DIDs  18.1% 134.05ku
岡山市DIDs 68.9% 431,882          岡山市DIDs  15.0%  77.16ku

 両都市の階別建築物棟数(平成12年)               ★オフィス貸室総面積 & 空室率 = 稼動面積
       5階--6階--7階--8階--9階-10階-11階以上
岡山----870--398--234--126---79---89---82         広島市 211,000坪 13.1% = 実質183,000坪 稼動中
広島---3279-1290-1064--572--501--398--530         岡山市 67,000坪 13.4% = 実質 58,000坪 稼動中

製造業事業所数    ●広島 3,276所         ●岡山 2,095所
建設業事業所数    ●広島 4,780 所         ●岡山 2,775 所
卸小売,飲食店数   ●広島 24,816 所        ●岡山 13,929 所
製造品出荷額等    ●広島 1,857,678百万円    ●岡山 760,626百万円
卸売業商店数     ●広島  6,039店        ●岡山   3,161 店      
卸売業年間販売額   ●広島  8,170,041百万円  ●岡山  2,969,711百万円  
小売業商店数      ●広島  11,241 店      ●岡山  6,780 店
小売業年間販売額   ●広島 1.518,171百万円   ●岡山 866.142百万円
就業人口に占める農業人口  ●広島 1%(百人に一人)  ●岡山 5%(二十人に一人)
基準財政収入額    ●広島 559,421 百万円   ●岡山 249,828 百万円
生産年齢人口比    ●広島 70.3%          ●岡山 68.1%
老齢人口比       ●広島 14.2%          ●岡山 16.5%
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:01:45 ID:37uZxNhv0
中国は福山市が州都になるな。
福山のあたりは今は広島だが旧備後国で元は岡山だから間を取ると。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:38:25 ID:GrEf4rI+0
>>436
静岡市<豊橋+名古屋なんだね
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:26:52 ID:xAARV9Gl0
名古屋と豊橋の数値を足して考える意味はないだろう。
その数値の見方はこうなる。

  静岡市1739人>豊橋市1081人

近くの豊橋より、遠くの静岡への人口移動が多い。
これは静岡⇔浜松のつながりの深さを表している。さらに

  静岡県内(浜松除く)3万8928人>愛知県内2591人

愛知県への移動の大半は豊橋、名古屋のみ。
それに引き換え静岡県内(浜松除く)の移動は、
愛知県への移動の15倍もある。
言われる以上に浜松は静岡志向。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:38:05 ID:27ARU4jYO
東京一極集中の解消と多極分散は結構だが、
わざわざ静岡県や長野県の分割にこだわる必要はない。
名古屋は、遠州の人口と産業集積、南信の観光資源を欲し、
後背地としたいが為に数々の工作を続けているが、
文化、経済、物流とも、静岡県と長野県は広域関東圏である。
実態に即した関東圏だが、その大きさが問題になるならば、
南北に分け、静岡県が南関東と、長野県が北関東と纏まれば良い。
名古屋ありきの国盗りゲームならば、道州制という優れた理念さえ色褪せる。
中部地方は、東の甲信越静と、西の中京地方を分けることが基本である。
442反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :2006/09/05(火) 17:40:00 ID:vL8u0lB50 BE:237468839-2BP(111)
豊橋なんて寂れた豊田市のベッドタウンを基準にするなよ。

愛知最強都市は、刈谷豊田。これらの都市への通勤者はどうなんだ?
豊橋なんか岡崎と比較してりゃ十分。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:53:51 ID:xAARV9Gl0
>>442少ないので省きました。
一応以下のようになります。

浜松から
岡崎137人
豊田63人
刈谷26人
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:10:17 ID:rNilDcfhO
北海道(札幌)
東北州(仙台)
北関東州(新潟)
東京特別市
南関東州(さいたま)
中部州(名古屋)
近畿州(大阪)
中四国州(広島)
九州(福岡)
沖縄州(那覇)
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:38:21 ID:GrEf4rI+0
>>440>>441
静岡市以外はどこの市へ通ってるの?
磐田や袋井なら浜松の地元に収めていいと思うし静岡志向じゃなく浜松志向だと思うよ。 
あとソースをはった方がいいよ
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:04:41 ID:YqjelpqY0
>>444
新潟は東北州の方がよさそう。
北関東州だと、中心は山脈の向こうの関東側になり、新潟は浮いた存在になる。

新潟の西部だけ分離して中部になった場合は、中部の端くれとなりかなり苦しい立場になりそう。
新潟の魚沼辺りが分離して関東になると、更に苦しい立場だろう。
雪の降らない関東に対して、山脈で隔てられた豪雪地だからだ。

東北なら中心は仙台だが、日本海側の玄関口としてそれなりの立場になれる。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:11:37 ID:Rwa6Bi+40
自治体の数を減らす市町村合併と同じ流れならいいが、
地方を切り捨てるための道州制なら反対すべきだ。
地方の住民の中には浮かれている者も多いようだが。

地方が自立なんてできるわけがない。そもそも、人口数千の町村を
放置したままで道州制とはどういうことか。
448有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/05(火) 21:12:45 ID:2ANSnRy+0
地方を切り捨てるための道州制なら確かに反対。

しかし、都道府県制度を続ければ地方は切り捨てられないか?答えは「ノー」。
県境地域は切り捨てられてここまで来ました。。。。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:14:35 ID:KQSuugJm0

新潟県は広く見れば「広域関東圏」の日本海側の玄関であり、狭義の関東地方と密接に繋がってるね。
特に仙台の下について「それなりの立場」に甘んじなくても、関東広域圏の一員として北のゲートになれればいいよ。
今の時代、山で文化や経済が分断されるわけじゃないんだし、新潟県民は関東志向が強いよ。
関東には明治以降ながらく、特に戦後高度成長期以降関東にどんどん人口が流出してきたし、繋がりが深いからね。

中部地方のことは441さんに賛成で、新潟・長野・山梨・静岡を広域関東圏として考えるのがいちばんいいと思うね。
北関東と南関東にわけて考えてもいいし、北関東州の州都は交通網から「さいたま」にすれば合理的だよ。
南関東は東京を含むかどうかがひとつの門題になるんだけど、神奈川・山梨・静岡の3県は確定だね、住民感情としても。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:54:16 ID:U6NlR2Io0
>>441
>長野県が北関東と纏まれば良い。

それは無理。
なぜなら中央本線での東京・山梨方向への関係性がもっとも強いから。

長野県が北関東というと、
東海に近い木曽・飯田地域ともかく、
中央沿線での東京・山梨方向への関係性が強い諏訪・松本地域まで反対出るぞ!

>>449
北関東州:茨城★・栃木・群馬+福島南・長野東信★
南関東州:埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡−静岡西部
◇関東州:北関東州の区域+南関東州の区域
◇中部州:愛知・三重・岐阜・長野+静岡西部・和歌山東−長野東信・三重伊賀
◇北陸州:新潟・富山・石川+福井嶺北

福島南…いわき・東白川・白河・南会津 
静岡西部…袋井以西 和歌山東…飛地含む串本以東

★…茨城の五霞・鹿嶋・潮来・神栖と長野東信の川上・南牧は南関東州

州都は
北関東州:宇都宮、関東州・南関東州:東京新宿、
中部州:名古屋、北陸州は富山
とする。

でいい。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:05:25 ID:4myGNfc8O
県を分割して州を定める方が無理な話だな。
特に平野部に関しては。
よってバランスを考えて関東は、北関東州:長野東部・群馬・栃木・茨城・埼玉
南関東州:東京(23区を除く)・千葉・神奈川・山梨・長野南部

でいいだろう。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:19:55 ID:5nP7ZqPS0
ID:U6NlR2Io0=多摩西部住民
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:23:34 ID:rNilDcfhO
北関東州新潟市中央区万代

北関東州長野市

中部州松本市

南関東州さいたま市中央区さいたま新都心

南関東州水戸市
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:45:15 ID:Hy+aHqH30
伊豆は関東だと意見が多いが実際はどうなのか?

鉄道で直接繋がってる関係で関東と結びつきが強そうだが、それぞれが孤立していて
鉄道と道路が無くなったら東伊豆は船で移動した方がよさそうなくらいだ。
平地は三島〜修善寺沿いにあり旧国府などもこちら側で、静岡東部中部方面としっかり
繋がっているように見える。

歴史的に見ると関東安定の要にもなっているから入れてもよさそうだが、三島と沼津は
一体となっていて切り離すのは不自然だ。静岡東部だけ入れると駿河の分割になるし中部
も入れると静岡〜浜松の中都市が分割されてしまう。

太平洋ベルト地帯なのに関東と静岡県が結びつきが弱いのは新幹線が少ないから不便
なのが原因ともいえる。もし関東州にいれるのであれば、ひかりは静岡と浜松に全て停車
にしてもらいたい。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:56:46 ID:qlRbCAZn0
>>454
>鉄道と道路が無くなったら
そうなったら、伊豆に限らずどこだって結びつきなんてできっこないだろ。この池沼。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:35:14 ID:OBHUliAM0
>>450
北陸州は冗談だよな?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:20:22 ID:XULvdZp60
県がなくなるんだから、州へは県単位での移行の必要はないだろう。県や旧国が
分割されるのはこの二つの区分が現在では過去のものとなっている以上仕方が
ない。現在の合理的判断(生活圏)が優先されるべきだろう。いずれにしても
住民の意向を無視して事が運ぶとは思えないから、結局、市町村ごとの住民の
判断(たとえば住民投票)で所属する州を決定するのが一番よいのではないか。
おそらくは、びっくりするような結果にはならないと思われる。例えば、今日の
新聞に中部州に関する首長の判断が示されているが(*)、住民に聞いてみても同様の
判断が返ってくるのではあるまいか。(もちろん極端なことをいう個人は常に
存在する)それでも、小さな飛び地ができたり、細かな問題は起こるとは思うが
国が無理に線引きするよりもスムーズにゆくような気がする。
(*)
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060906/mng_____kei_____000.shtml
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news001.htm
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:28:13 ID:y5qnCpnGO
>>454
>>平地は三島〜修善寺沿いにあり旧国府などもこちら側で、静岡東部中部方面としっかり繋がっているように見える。
しっかり繋がってるなら分割なんて話題にならない。
>>三島と沼津は一体となっていて切り離すのは不自然だ。
なぜ沼津と三島を切り離す必要がある?
>>静岡東部だけ入れると駿河の分割になるし
駿河はかつて、富士川以西が珠琉河国で、富士川以東が廬原国だったわけで。
お前が何でそんなつまらない事にこだわってるのか知らないが現在において、
廬原と珠琉河のくくりは実生活上でも有効であるから自然な形に戻ると考えた方が良い。
>>中部も入れると静岡〜浜松の中都市が分割されてしまう。
これも問題無い。静岡県に住んだ事があるならこんな事は思わないだろうね。
自分は清水だが、
歴史的に繋がりがあるのは甲州
働きに来る人が多いのは珠琉河
清水港の大口の顧客は遠州
って感じで、それぞれ独立した隣国みたいな意識だから、遠州が他の州になる代わりに甲州が同じ州になるってだけの事でしかない。
遠州の人にしても、廬原と珠琉河の代わりに三河と尾張が入るだけでしょう。
ちなみに清水からの距離でいうと、甲州>珠琉河>遠州の順で近くて、
清水で見掛ける他地域のナンバーは沼津>山梨>浜松=三河の順で多い。
これは仕事にもよるだろうけど、少なくとも休日のエスパルスドリームプラザでは沼津と山梨が断トツ。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:30:31 ID:y5qnCpnGO
すまん、切れた。
続き

清水で見掛ける他地域のナンバーは沼津>山梨>浜松=三河の順で多い。
これは仕事にもよるだろうけど、少なくとも休日のエスパルスドリームプラザでは沼津と山梨が断トツ。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:33:01 ID:y5qnCpnGO
あれ、、、
切れてない、、、

三保の松原で吊ってくるわorz
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:46:21 ID:1z9AjmCPO
都道府県の分割は、やむを得ない必然性を伴わない限り、原則的に行わないことが適当だ。
無用な混乱を招き、浪費せずに済む筈の経費を浪費し、場合によっては企業や住民の意思を蔑ろにする。
例えば、名古屋にとっては浜松の企業や人口は、後背地として喉から手が出るほど欲しいが、
浜松にとっては、文化も指向性も異なる名古屋の軍門に下るメリットなどない。
名古屋を拠点とする特定の企業に関連して、名古屋及び愛知県を指向する少数派は良いだろうが、
それなりに関係し合い結び付く静岡県を、敢えて分割してまで拘わる合理性はない。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:48:15 ID:y5qnCpnGO
>>461
あなたは浜松市民?
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:22:19 ID:xIHalmqB0
>>461
あなたの意見に賛成です。
こっちも静岡県は東海州から離脱して欲しいと思ってます。
総務省案には、愛知・岐阜・三重の括りに静岡を勝手に入れて来て困惑してます。
それに静岡もこのままじゃ嫌でしょ?絶対損するからね!
愛知岐阜三重1100万対静岡370万じゃね。可哀相だしね。
静岡は関東に行って下さいよ!

464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:34:28 ID:Ii3grdVS0
分割困難地域特別措置法
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:41:27 ID:dS7rg9So0
>>458
>富士川以西が珠琉河国で、富士川以東が廬原国
逆じゃねぇか?
珠琉河発祥は沼津なんだが。

>少なくとも休日のエスパルスドリームプラザでは沼津と山梨が断トツ
これは何が言いたいのかわからん。
そんな事言ったら休日の御殿場アウトレットなんか(ry
要は娯楽観光施設を引き合いに出しても意味はない。

あとは概ね同意。
静岡県は東部中部西部で独立してる。
これら単位での分割は全く問題ない。

車のナンバーを出してるが、
沼津辺りだと静岡浜松ナンバーもいるが、
神奈川東京山梨のナンバーをつけた社用車も多くみかけるよ。
逆に小田原平塚厚木辺りに行くと沼津ナンバーの社用車も結構見る。
浜松だと愛知のナンバーが多いんじゃないか?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 22:15:42 ID:taq2zXgM0
 >>461
 素朴な疑問ですけど、「文化も指向性も」名古屋と共通してるところなんて
あるんですか?ww
467ボブ:2006/09/06(水) 22:24:54 ID:j5a0NQs50
千島州・・・紗那
樺太州・・・豊原
北海州・・・札幌
北奥羽州(青森、秋田、岩手)・・・鹿角
南奥羽州(山形、宮城、福島)・・・福島
関東州・・・さいたま
首都特別区・・・新宿
豆相州(神奈川県相模、静岡県伊豆、東京都伊豆諸島)・・・・小田原
小笠原準州(東京都小笠原諸島)・・・小笠原
マリアナ州・・・サイパン(彩帆)
北信越州(福井県越前、富山、石川、新潟県越後、長野)・・・直江津
佐渡州(新潟県佐渡)・・・両津
富士州(静岡県駿河、山梨)・・・富士吉原
東海州(岐阜、愛知、静岡県遠江、三重県伊勢・志摩)・・・犬山
京畿州(三重県紀伊・伊賀、滋賀、京都府山城、奈良、大阪、和歌山、兵庫県摂津)・・・長岡京
北近畿州(福井県若狭、京都府丹波・丹後、兵庫県丹波・但馬)・・・福知山
播備州(兵庫県播磨、岡山、広島県備後)・・・岡山
南海州(兵庫県淡路、香川、徳島、高知、松山)・・・松山
安芸州(広島県安芸)・・・広島
山陰州(鳥取、島根)・・・松江
九+二州(山口、福岡、佐賀、長崎県肥前、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
壱岐対馬州(長崎県壱岐・対馬)・・・厳原
沖縄州(沖縄)・・・首里
台湾州・・・台北
アイヌ民族自治区
高砂民族自治区

468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:46:34 ID:y5qnCpnGO
>>465
うはぁ、今日はテンパりまくりだよorz
つ訂正
富士川以西が廬原で富士川以東が珠琉河…っと
>>要は娯楽観光施設を
アウトレットの存在を忘れてたよw
俺は行ったこと無いけど、友達はたまに行くみたいで、凄いらしいね。
浜松ナンバーもいっぱいとまってるんだ〜。
距離的に名古屋と変わらないのによく行くよな〜。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:49:32 ID:y5qnCpnGO
>>467
>>富士州(静岡県駿河、山梨)・・・富士吉原
ギャグだよな?
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:51:27 ID:D0R/KiAX0
道州制推進連盟 ttp://www.dohshusei.org/03.html

[5] 道州制への再編成
現在の都道府県市町村を12州300市に再編成する。12州は10州+2特別州とする。 再編案は下表に示す。
州は20〜30の市で構成され、人口規模は500〜2000万人程度とし、州都は100万人、周辺を含めて150〜200万人とする。
                 
州      現都道府県                    人口(万人) 総生産(億円) 歳出額(億円)
◆北海道   北海道                          565.9   20,8190    3,2034
◆東北     青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島        974.7   33,3240    5,1827
◆北陸信越  新潟、富山、石川、福井、長野            779.9   29,7560    4,1687
◆北関東   茨城、栃木、群馬、埼玉               1,406.5   46,1830    4,4960
◆南関東   千葉、神奈川、山梨、東京都下          1,982.5  * 53,9420    7,3684
◇東京特別  東京23区                         808.3 ** 84,7630    2,7440  
◆東海     岐阜、静岡、愛知、三重               1,492.4   63,2480    5,1997
◆関西     滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山     2,090.0   79,8260    7,3482
◆中国     鳥取、島根、岡山、広島、山口            770.7   28,6760    3,8802
◆四国     徳島、香川、愛媛、高知                412.7   13,6620    2,4102
◆九州     福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島  1,344.6   42,9930    6,2501
◇沖縄特別  沖縄                            134.9 .  3,5320  .  6787

注1) 人口は2003年、総生産及び歳出額は2001年の統計データより
注2) 総生産で東京都の区部と都下を区分したデータなき為、* 東京都下を含まず、** 東京都下を含む
   (東京都下の総生産は約13兆円と推定されます)
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:07:29 ID:y5qnCpnGO
>>463
いやいやw静岡県を東海州に入れたがる静岡県民なんて極少数だからw
関東に行ってくれもなにも、それがすんなり決まらないから揉めてるんでしょうがw
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:24:34 ID:BJtmoNqH0
素直な感覚なんですが、静岡県の分割に固執するのは、やはり名古屋なのでしょうか?
静岡県は狭義の関東や山梨県との関係が深いと認識していますし、県内で独立とは言っても
例えば遠江と駿河の繫がりは、遠江と三河よりもよほど深いと感じています。
トヨタ関係の企業ならば話は別なのでしょうが、尾張などは別世界、問題外です。
浜松は東西とそれぞれ関わりながらも独立性をも保っており、名古屋と同じ州に属する理由が
非常に希薄だと思うのです(名古屋と同じ州に属するくらいなら、南関東州がベターでしょうね)。
個人的な感覚では、静岡県を分割する積極的動機など全く感じません。
理想的な道州区分としては、次の二通りを挙げたいと思います。
473472:2006/09/06(水) 23:27:05 ID:BJtmoNqH0
第1案
1.北海道
2.東北州
3.北関東州(長野県及び新潟県を含む)
4.南関東州(山梨県及び静岡県を含む)
5.中部州(北陸地方及び中京地方)
6.関西州
7.中四国州
8.九州

第2案
1.北海道
2.東北州
3.北関東州(長野県北東部及び新潟県を含む)
4.南関東州(長野県南西部、山梨県及び静岡県を含む)
5.中部州(北陸地方及び中京地方)
6.関西州
7.中四国州
8.九州
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:30:43 ID:7N2rTLfR0
関東を分割なんてやめろズルバカ
静岡の分裂反対とか抜かして関東分割すんな
余りもんは余りもん同士でじゃれあってろ
関東からしたら一番大迷惑だ
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:29:01 ID:sbELLh6M0
>>474
静岡を押し付けられたこっちもホトホト迷惑してるのだけど。
しかも愛知県民が皆静岡を欲しがってるような口ぶり...呆れました!

東海三県なら名古屋から100キロで人口の90%はカバー出来るし、
それ以外の地域は世界遺産等有力な観光地もあるなど、
明確な州運営が出来るのに、静岡が入って来たらグタグタにされそう。

関東こそ裕福な自治体が多いのだから、余り物を面倒見るべきだと思うが。
静岡も関東入りたがってるし、ちょうど良いじゃんね。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:34:45 ID:s/gLD5Sk0
静岡東部の人間だが、関東平野の一体感はよく認識している。
特に埼玉と群馬のつながりはかなり強固なものがあるし、
国道50号線を走れば関東平野の広大さと一体感をすぐに理解できると思う。
しかし神奈川・山梨・静岡も同じくらいの一体感がある。
道州制導入になった場合、地域交流を考えればこの3県で一つになるのが妥当と考える。
しかし神奈川を首都圏の重要な一翼とし、東京と同一の州とした場合、
次に考えられるのは山梨、静岡、長野の組み合わせで一つの州にするのが妥当だと考える。
三重だの岐阜だのはマジでありえない。地域交流も全く無い。
(むしろ群馬・栃木・茨城の方が身近であるくらい)
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:49:09 ID:s/gLD5Sk0
また雁坂トンネルの開通で
山梨⇔埼玉はもちろんの事、
静岡方面の人間が群馬や新潟などの関越方面に行く場合、
またはその逆の場合で本当に便利になった。
秩父や長瀞はもちろん、益子焼の益子や高崎くらいまで
軽く日帰りできるくらいになった。

北関東と山梨・静岡はますます交流が増加していくと思う。
この後は圏央道の開通が待たれるところ。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:55:10 ID:Zzx5QFxq0
東州・・・新潟・長野・静岡以東(仙台)
西州・・・富山・岐阜・愛知以西(京都)
沖縄州・・・沖縄(那覇)

連邦首都=東京

おしまい
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:00:00 ID:+Gwa2kgn0
静岡が三重や岐阜と交流ないのは分かるが、
愛知と隣県な以上東海入りは確定事項。
静岡が東海入りしないと東海が州として小さすぎる。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:05:04 ID:s/gLD5Sk0
>>479
北陸州、四国州もありえるのだから
東海州は愛知・三重・岐阜の3県で問題ないと思う。
それでも山梨・静岡・長野の富士州(仮称)より大きいわけだし。

道州制は地域交流を念頭に考えるべし。
そうでなく机上の数あわせだけでやったら大失敗に終わると思う。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:11:13 ID:hCKos/HU0
>>480 州都はどこにするの?
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:15:26 ID:RvyxBVE60
>>481
公平に新宿
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:15:57 ID:s/gLD5Sk0
>>481
静岡側からも長野側からも文句が出ない場所といったら甲府だと思う。
石和のウィンズでは静岡・沼津、
松本・長野ナンバーをやたらめったら見かけるし。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:21:50 ID:iHoq0Cw80
関東はな、ズルバカみたいなハエたかった生ゴミのゴミ捨て場じゃないぞ。
静岡分割反対とか言いながら関東分割を平気で言う気違いの言い分何か論外
丁度甲信越静って言葉も有る
4県でニュー東山州でも作ってりゃ良いだろ
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:27:33 ID:RvyxBVE60
静岡・山梨・長野・新潟・福島で
関東に入れなかったで州ってのはどう?
勿論、州都は東京に間借り。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:29:37 ID:iHoq0Cw80
>>485
福島はどう考えても東北
それ以外全く以って有り得ない
それ以外の4県で新たな州を作るってのなら文句は無い

早い話関東や東北を分割しないんなら文句な無い
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:43:01 ID:KOLZmysV0
>>479
東海州とは、神奈川県と静岡県により形成される州のことですか?
愛知・岐阜・三重の三県(中京地方の中京州?愛三岐地方の愛三岐州?)では小さすぎますか?
名古屋を中心とする州を基準に、ご都合主義的な区割りをするわけではないと思いますが?
愛知・岐阜・三重の三県で小さすぎるというなら、北陸三県を合わせた中部州でも結構かと。
関東甲信越静についていえば、大きすぎるとの批判があるものの、それでも構いません。
大きさがネックになるなら南北に分割する選択肢もありますし、色んな可能性があると思います。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:51:34 ID:iHoq0Cw80
>>487
関東に余計なもんくっ付けんなボケ
関東は関東
その後の余計なもんなんぞイラン
489487:2006/09/07(木) 01:56:48 ID:KOLZmysV0
>>441
名古屋は、遠州の人口と産業集積、南信の観光資源を欲し、
後背地としたいが為に数々の工作を続けている

という鋭い洞察力には驚愕します。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:14:58 ID:7Gv+3U6O0
伊豆箱根エリアは中部州に入りたくないという意見が多数派
同じ文化圏の神奈川県と一緒になりたいという意見が多数
歴史を見ればわかるように静岡県は県の集合体で足柄県韮山県は神奈川と同じ文化圏
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:22:49 ID:xjfO5x4D0
足柄って静岡じゃなくて神奈川でしょ?
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:32:03 ID:V4dIWGJg0
>>208-209に関しての詳細が、国土交通省の国土審議会圏域部会HPに
UPされてますので遅まきながら貼っておきます。
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keniki/8/shiryou3.pdf

1.東北地方:青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟
2.首都圏:東京、神奈川、千葉、埼玉、山梨、茨城、栃木、群馬
3.北陸地方:石川、富山、福井
4.中部圏:愛知、岐阜、三重、静岡、長野
5.近畿圏:大阪、兵庫、奈良、和歌山、京都、滋賀
6.中部地方:広島、岡山、山口、島根、鳥取
7.四国地方:香川、愛媛、高知、徳島

*北海道および沖縄は既存の開発振興計画にて対応。
*新潟、福島、栃木、群馬、茨城による分科会を設置。
*北陸地方と中部圏は合同協議会を設置。
*中部地方と四国地方は合同協議会を設置。

なお、総務省が推進する道州制との関係については以下のように峻別している。

*広域地方計画:10〜15年程度を想定。情勢の変化に応じて適宜見直し。
  現行の都道府県制度を前提に、県境を越えた広域的課題に対応。
*道州制:約120年維持された現行制度の見直しとなる。
  今後の長期を見据えた政府・地方自治制度の再構築。

現時点での現実的な対応=国土交通省の広域地方計画
将来における長期的な展望=総務省の道州制制度
といったところでしょうか。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:57:49 ID:V4dIWGJg0
>>492 スマン、九州をなぜか入れ忘れたw
8.九州地方:福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:09:10 ID:DldO0EM9O
もうさ、遠駿豆甲信越はそれぞれ独立でいいよ。
伊豆と珠琉河と甲州はすんなりと関東入りするだろうけど、
他の所は独立した州にして、破綻しそうなら土下座して関東か名古屋の植民地にしてもらえばいい。
どうせ「明日から道州制ですよ〜」なんて出来るわけは無いし、時間がかかるわけだから。
まぁ遠州は普通に生き残るだろうけど、廬信越はどうなるんだろね?
だろね?もなにも、生まれ育ちが廬原で現在も住んでるからアレだけど、もう面倒臭くない?
ってか、静岡県から遠州の工業と東部の観光を除いた廬原ってめちゃくちゃショボいわw
まぁ、ここが地元である以上、財政を潤わせて独立を維持させたいね。
「静岡」の名を抹消するのを大前提で。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:10:53 ID:7Gv+3U6O0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E6%9F%84%E7%9C%8C
足柄県(あしがらけん)は1871年から1876年まで存在した県。
現在の神奈川県西部および静岡県東部(伊豆地方)に相当する。.
県庁所在地は小田原。
相模国 - 足柄上郡、足柄下郡、高座郡、愛甲郡、淘綾郡、津久井郡
伊豆国 - 田方郡、君沢郡、賀茂郡、那賀郡、七島
文化や歴史を無視した分断は良くない。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:36:31 ID:jFoenJva0
中部経済連合会は5日、長野、愛知、岐阜、三重、静岡の中部5県の全市町村長257人を対象にした
道州制に関する意識調査の結果をまとめた。
今年6月、郵送によるアンケートが行われ、201人(78・2%)が回答した。

今回の調査では、自由記載欄に「我々(長野県の)南部は絶対に中部州に入る」との記述もあり、
中部圏との結び付きを重視する声が根強いのが分かった。
「中部州」以外の回答では、「関東州」19人、「その他」7人、無回答5人だった。

他県では、「中部州」が適当と答えたのは、愛知県で54人(回答者の96・4%)、岐阜県で26人(同86・7%)、
三重県で13人(同76・5%)、静岡県で18人(同54・5%)だった。

道州制の導入自体については、5県全体では「賛成」と「どちらかというと賛成」が計7割を占めたが、
本県の回答者に限ると「賛成」は10・8%、「どちらかというと賛成」が41・5%で、4割近くが「反対」または
「どちらからというと反対」と回答した。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news001.htm

中部州に入りたい
愛知96.4%
岐阜86.7%
三重76.5%
静岡54.5%
長野52.0%
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:34:30 ID:xtNiGWtM0
>自由記載欄に「我々(長野県の)南部は絶対に中部州に入る」との記述もあり、

こんな大袈裟な事を書くのは飯田下伊那の市町村だろう。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:03:20 ID:urBIImC2O
長野県を俯瞰すれば、全体としては相対的に広域関東圏の一部であり、
関東甲信越静として纏まりのある地域を形成している。
が、県南の一部には、浜松あるいは中京地域を志向する箇所も存在する。
例のアンケートは選択肢が恣意的に設定されており、中部州の定義がご都合主義的であった。
隣県、隣接地域が何処に所属するかにより南信や遠州の自治体の意向は違ってくる。
この状況で「絶対に中部に行く」などと言う首長など、私なら「絶対に」票を入れない。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:55:40 ID:sbELLh6M0
>>497
飯田下伊那よりも木曽地方の町村でしょ。
木曽地方が北関東州に入ってもただの過疎地だけど、
東海州に入ったら大事にされるの分かってるからね。
水瓶とヒノキ抱えてるのはデカイよ。
500487:2006/09/07(木) 23:56:20 ID:KOLZmysV0
東海州とは、神奈川県と静岡県により形成される州のことですか?
愛三岐地方で形成される中京州や、それに北陸を加えた中部州とは異なるものですよね?
>>441さんの仰るとおり、『名古屋は、遠州の人口と産業集積、南信の観光資源を欲し、
後背地としたいが為に数々の工作を続けている』のでしょうか?
ここで長野県の分割に固執している人は、要するに名古屋にとってどれだけメリットがあるか、
後背地としての利用価値で論じられているように感じるのですが、
それは名古屋をミニ東京にしたいだけなのでは?
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:12:12 ID:lEOS1af20
そんなに嫌なら長野や静岡は分割ね。慣れ親しんだ県土が無くなっちゃうけどもういいよね?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:20:34 ID:sQy6ezeU0
静岡が遠州を手放したくないだけだろw
静岡県をひとつにまとめとかないと静岡市は壊滅だから
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:32:09 ID:iiVbPkKw0
>中部経済連合会

この時点で利権がらみのアンケートであることは確実。
わかりやすく言えば「やらせ」
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:28:44 ID:zMUf6k6E0
ズルバカが来るとこのスレッドは大抵荒れる
ズルバカは静岡分割を反対しときながら
関東分割を目論む真性の気違い

中部だの愛知だのそんなのがどうこうじゃなくって

関東がオマエなんぞを必要としてないんだから
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:42:40 ID:mO0q1+VU0
地域の区分は、元々東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州とある。

道州制の区分は、東北(新潟含む)・関東・中部・近畿・中国・四国・九州で良い。
四国が小さいので、中国四国とするのがよいかも。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:09:47 ID:DPilaGWD0
山口は九州へ
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:40:49 ID:/kePASNP0
長野県内地域再編案

北信・・・長野飯山大町
東信・・・上田佐久軽井沢
中信・・・松本安曇野諏訪伊那
南信・・・木曽飯田
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:42:16 ID:TY6SSP7S0
実際県は分割されないだろう。今も地方行政の基本が県単位である以上。
静岡東部は関東ではなく中京の辺境地とされてインフラ整備等で
大冷遇されることになる。静岡中部も名古屋の後背地として求心力が大幅低下。
西部は太鼓持ちといったところか。多分道州制では一番割を食う県だね。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:59:26 ID:krDtdyix0
>>504
別に関東分割なんてしなくていいよ
最初から道州制にならなければ良いだけだ
今のままなら誰も文句は言わないだろう
おまえは静岡に文句たれるまえに、道州制にしようとしてるやつらを叩け
もともと無理なんだよ。違う文化同士のやつらが一つにまとまるわけがない
510有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/08(金) 10:08:09 ID:ACusC4eU0
今でも違う文化同士で一つにまとまっている訳だが・・・・都道府県という形で。

まあ、本州は必ずしも道州制に移行する必要はないかもね。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:33:15 ID:C9lk8ARnO
今までも違う文化を纏めて県を作っていた?オラが村レベルでは違うに決まってますよね、当然。

だけどね、例えば長野県や静岡県の一部を分割させて中京と一緒にする合理性はないよ。
名古屋とは文化も経済も別世界だし、それよりは県内はもちろん東京とのつながりのほうが深いしね。

名古屋ありきのヤラセアンケートを見て思ったけど、名古屋は卑しいよ。
やっぱ浜松の産業と人口、南信の観光資源と自然を取り込みたいだけだね。
512有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/08(金) 10:37:43 ID:ACusC4eU0
>>511
静岡の事情はよく知らんが、少なくとも九州は文化圏と都道府県境はまるで一致しない。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:43:58 ID:sQy6ezeU0
静岡市の自己保身はうんざりですよ
まあここは妄想スレですからスレ違いではありませんけどね
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:22:44 ID:C9lk8ARnO
>>512
九州だと、福岡県と佐賀県ほかいくつかあるね。
九州は九州で纏まるから、県境がなくなるメリットがあるよ。

>>513
名古屋のエゴ、支配欲、覇権主義、東京への嫉妬と対抗心、嘘、欺瞞、
掲示板での工作、金に物を言わせる根回し、政治力の行使・・・
のほうが、うんざりだね。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:23:49 ID:8Lq5PH1D0
>>513
静岡市なんか、道州制になれば、県庁廃止→国の出先機関廃止→企業撤退
→地元企業壊滅→人口激減→政令指定都市降格→財政悪化→廃墟でとなる運命が
待っているから、必死なのさ。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:32:58 ID:Q5oYLQ6MO
州都って何????
都道府県庁と同じ????
首都機能が沢山できるの????
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:37:34 ID:vfb8OISMO
>>512
>>511はおそらく静岡県の人じゃないよ。
静岡県も珠琉河伊豆、廬原、遠州の寄せ集めだからね。
こんなのを一つの県にまとめてある事自体がおかしいわけで。


珠琉河伊豆は関東入りしたら観光の拠点として整備もされるだろうし、
ベッドタウン的な開発も見込めて、静岡県よりも関東の方が良いはず。
遠州は微妙。
静岡県の中で最大の人口を抱えていて、産業もあり、満足ではないけどもそれなりの発言力もある。
これが中京州になったら、正直な所、どの程度の扱いを受けるのか見当がつかない。
中心の名古屋との差は圧倒的であるし、三河にはライバルが豊富にいる。
しかも、愛知岐阜三重はどれもほぼ全県が中京州入りするのに対して浜松は遠州のみで、数で負ける恐れがある。
更には地理的に東の果て。
三河の都市と連合を組むとなると、スズキの修ちゃんが邪魔な気がするし、浜松のプライドが許すのかなと。
静岡県に飼い殺しにされるよりかは遥かにマシだろうけど、
清水の人間からすると、県に依存しないで単独でやれる浜松が中京州の三遠地域の一部ってのはなんだかな…。
浜松と清水じゃ規模がかなり違うけど、どっちも非県都で独自に産業を有してた都市だから頑張ってほしいよ。
浜松は「市」として残ってるんだから、州都を目指してがんがれ。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:43:57 ID:vfb8OISMO
>>517はもちろん静浜分離が前提ね。
中京に入ったら、清水港取り扱いのヤマハ関係の荷物は減るだろうけど、俺は他の都市に亡命するからいいや。
甲州の南部町なんかどうだろ?
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:14:28 ID:C9lk8ARnO
>>517
成り済まし工作かな?ご苦労様だね。

静岡県の各地域も寄せ集め的だと言えるけど、
そんなことを言い始めたらどこも同じなんだよ。
そもそも中部地方が寄せ集めで、おかしいんだから。
静岡県の各地域が寄せ集めでも、わざわざ分割して名古屋にくっつけることはないよ。
遠州を尾張や三河に無理矢理くっつけるほうが、よっぽどバラバラ、
名古屋ありきのご都合主義だね。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:38:24 ID:S7wNfpQr0
>>519
同意。

それと本当に調整考えるんだったら、遠州というは大げさ。
人の流れだけで考えたら、遠州の中でも西端の湖西市が、
愛知岐阜三重に調整で編入するかどうかだと思う。
実際交流のない、他の遠州地域が中京地方に入るときってのは
静岡県全体で中京地方に加わるときだと思う。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:37:52 ID:sQy6ezeU0
ケータイでの自作自演、ご苦労な事です。
ソースも無く妄想に終始する…
静岡市の置かれている状況には多少同情しますけどね。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:44:04 ID:C9lk8ARnO
>>521
携帯を使うと自作自演だなんて、おかしな人だね。
名古屋の工作員が自作自演を繰り返してるから、そう思えちゃうのかな?
何が気に入らないのか、よく考えてみれば?
原因は君の内部にあるんじゃない?
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:49:54 ID:jAKYHN25O
道州制において州都が濃厚な四都市

「宇金長高」(うきんちょうこう・うかねながたか)
宇都宮、金沢、長野、高松
政令指定都市ではないが地域の拠点である都市
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:06:21 ID:CL8UF5+00
>>523

宇都宮?・・・茨城・群馬の住民が宇都宮に逝くのは、どんなに不便か知らないだろ。
人口だけ見て宇都宮云々逝ってるんジャマイカ?拠点性なんかないよ。栃木県南にも影響力なし。

金沢?・・・北陸3県集めてどんだけ人口あるか知ってるか疑問だなあ。結局は名古屋の世話になる地域だよ。

長野?・・・一体どこの地域の州都だって?まさか新潟と?山梨と?冗談でしょ?
まだ松本のほうがいい。

高松?・・・松山をさしおいて?四国400万の中心になる?四国を分裂させる気ならOKだが。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:29:15 ID:UXlmY8Q20
宇都宮…茨城・栃木・群馬+福島南部・長野東信
高松…四国(香川・徳島・高知・愛媛)

金沢→富山…新潟・富山・石川+福井嶺北

長野→名古屋…愛知・三重・岐阜・長野+静岡西部・和歌山東端飛地
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:38:06 ID:2qPWIgGa0
静岡長野山梨新潟で「寄せ集め州」
まあ州名は冗談だが、この4県の組み合わせがいちばん収まりはいいんじゃないか
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:40:26 ID:kttNZg2E0
>>520
県全体でそうなる確率が圧倒的に高いだろうな。
国の案でもそうなってるし。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:44:37 ID:lEOS1af20
>526
州都・長野(松代)カックイイー
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:45:56 ID:iPSa6E2y0
>>525
嶺北は福井藩松平氏という歴史がある
石川と同じ州になるのはいいとしても
下になるのは嫌でしょう
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:59:44 ID:U8zs7odN0
静岡県民ではないけれど、名古屋のご都合主義に翻弄され利用されるのは、
浜松が気の毒で気の毒で・・・。
静岡県全体のポテンシャルを潰してしまいそうな気さえするんだけど・・・
名古屋にとって利用価値があるんだね、浜松の有名企業群と人口は・・・木曽の自然も。
531526:2006/09/08(金) 22:02:47 ID:UXlmY8Q20
>>
●下記除く長野東信
茨城・栃木・群馬・福島南部と同じ関東州(東京)or北関東州(宇都宮)

●山梨・静岡中東部・長野南牧川上
埼玉・千葉・東京・神奈川と同じ関東州or南関東州(共に東京)

●静岡西部・長野
愛知・三重・岐阜・和歌山東端飛地と同じ中部州(名古屋)

●新潟
富山・石川・福井嶺北と同じ北陸州(富山)
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:06:07 ID:Q5oYLQ6MO
副州都
旭川 青森 新潟 宇都宮 金沢 大阪 倉敷 松山 鹿児島
533有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/08(金) 22:07:48 ID:3JwKTn2H0 BE:409399474-2BP(0)
副州都なんて作ってどうすんの?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:14:02 ID:iPSa6E2y0
どこが州都になるかでもめるに決まってる
少なくとも県庁所在地は対等な関係であるほうがいい
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:23:27 ID:C9lk8ARnO
中部地方は寄せ集めだから、東西で分ければいいね。
わざわざ静岡県の分割なんてしなくていいよ。
まるで名古屋のための陣取りゲームみたいで、脱力するくらいに滑稽だね。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:26:21 ID:Q5oYLQ6MO
知ってた?もともと10個くらいの都道府県だったけど揉めに揉めて47に成ったの。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:11:34 ID:zMUf6k6E0
>>526
結局はその案が一番妥当だろ
静岡が関東じゃなきゃあとはそっちで勝手に決めりゃ良い
そう言う理由で一番関東に近い山梨ですら反対してる
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:06:07 ID:lJS2sYzHO
関東とは関八州。
一都六県以外辺境の県なんか一切入れる必要はない。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:15:49 ID:UlchdMFm0
>>538
全く持って同感
関東を分割してでも入ろうとする
卑しい州域の連中には封鎖してでも拒絶すべし
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:48:59 ID:sqwSZsz40
>>535
中部地方は寄せ集めっていうかあってないようなものだな
北陸と甲信と東海、何でかそれを一括りにして中部地方なんて呼んでる。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:42:08 ID:s2qbptpM0
ていうか今や「関東」で区切ること自体がおかしい。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:43:50 ID:X5h6dkkF0
北関東のバカがなんかウザイけど、
関東って利根川の北と南で言葉から文化からまるで別世界。
勝手に「オラ達も東京の仲間だっぺ」意識止めて欲しいのだが(w
そういえば栃木の山奥に住んでたカッペが
鳩サブレ食って、オラが地元の土産だぁ
とか言ってたのはマジで失笑だったんだけど(w
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:43:59 ID:BG0GOp9tO
>>540
間違っちゃいけない。
中部は確かに寄せ集めだが、中部から北陸を分けるにあたり、
東海の西半分を新たに東海とし、名古屋がご都合主義的に名乗った面もある。

>>539
名古屋のご都合主義により、そのエゴや虚栄心を満たす為に
道州制の推進が叫ばれるのではない。
静岡及び山梨は、神奈川と不可分であり東京との関係も密である。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:44:43 ID:C29Qtd7p0
>>526がいちばんいいと思う
ただ州都で揉めそうだな
位置的に松本あたりが妥当か?
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:58:24 ID:C29Qtd7p0
北海道
北東北(青森・秋田・岩手)
南東北(宮城・福島・山形)
北関東(栃木・群馬・埼玉・茨城)
南関東(東京・神奈川・千葉)
甲信越静
北陸
中京
東近畿(滋賀・京都・奈良)
西近畿(大阪・和歌山・兵庫)
山陽
山陰
北九州(福岡・佐賀・長崎・大分)
南九州(熊本・宮崎・鹿児島)
沖縄

人口バランスは無視
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:02:25 ID:X5h6dkkF0
>>545
まぁ人口考えたら南関東が圧勝だしな。
この分類はかなりいいと思う。
クソイナカの北関東とも分離できるし。
しかし北関東と南関東はあくまでも利根川で分けるべき。
埼玉は南関東。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:23:15 ID:pFTlhfzv0
神奈川は確かに東京圏だけど、関東かというと浮いてないか?
利根川も関東平野も関係ないし。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:27:23 ID:u+xqXsLj0
浮いてるかどうかは分からないけど州都になれるのなら関東にこだわらないよ。
当然、個人的な意見だけど。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:55:32 ID:7UEKmZvw0
埼玉は北関東でいいよ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:58:30 ID:mu5ZUWB60
埼玉は北関東以外の何物でもない
551有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/09(土) 08:17:27 ID:rJdGg+iL0
>>545
九 州 の 南 北 分 断 絶 対 反 対 ! !
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:31:50 ID:UlchdMFm0
東北と関東と九州を分割してる時点で駄目だなその案は

>>539
名古屋のご都合主義など知ったことじゃないが
静岡のご都合主義なんぞによって関東が分割されるいわれは無い
それに静岡ごときが言ってるほど神奈川は関係は蜜じゃないし
東京に至っては静岡は所詮箱根の向こう

こういうヤツがいるからこっちは一番関東に近い山梨の関東入りすら反対なんだ
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:21:23 ID:BEyFYcu7O
これで充分。

北海道東北
関東甲信越静岡
東京
関西東海北陸
九州中四国
沖縄自治区
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:46:06 ID:V6Lb8ncG0
>>524
四国の州都が松山?
笑わせるな松山など広島のすぐそばだろ。それなら中国四国で一つの州になればよい
四国で独立した州になるなら都市圏人口最大の高松が妥当

>>525
長野が東海だとか、北関東などというキチガイは氏ね
人口密度低すぎの富山が州都になれる訳がない

555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:01:15 ID:Jfn3XqeB0
静岡が関東というのはあり得ない。
関東色の濃い静岡東部にしてみても、普通は道路や鉄道といった
何らかの交通機関を使わなければ東京に出られないのだから。
やっぱりつながりから言ったら静岡東部でも名古屋の方が強い。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:19:52 ID:V6Lb8ncG0
信越2県
甲静2県
それぞれの組み合わせの方が四国4県より規模が大きい

だが北陸はOUT
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:51:44 ID:mPS+AogZ0
>>555
普通、交通機関を使わなければ横浜から東京だって移動できないぞ。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:22:55 ID:ewTyyA1D0
>>545
山口は九州入りでいいよ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:35:17 ID:eS4DgADPO
長野が北関東だとかいう奴らって一体何?
中央の何も知らない人間が勝手につくってる感じがするし、だいたい北関東に賛成する長野県人など一人もいない
無知な馬鹿は二度と口出ししないように
あと東海でもないことは言うまでもない
560有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/09(土) 12:38:08 ID:rJdGg+iL0
>>558
九州を分断するデメリット>山口を入れるメリットなので却下。

ま〜、九州7県固めた後で山口がどうしても入りたいって言うなら入れてあげてもいいけど。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:46:46 ID:eS4DgADPO
信越2県
甲静2県
はそれぞれ北陸3県、四国4県より人口多い
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:02:47 ID:V48Eci+Z0
>>555
病気が悪化しているのですか?
静岡県の分割をしてまで名古屋の後背地を拡大する必要はない。
中京地方と関係のある静岡西部にしてみても、普通は道路や鉄道といった
何らかの交通機関を使わなければ名古屋に出られないのだから。
やっぱりつながりから言ったら静岡西部でも東京や関東甲信の方が強い。
563☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/09(土) 15:04:22 ID:/9l0bP320
>>560
入っていただいて、西京市・・・・・イヒ♪
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:08:00 ID:cR9WkMpD0
埼玉は上尾以北は北関東 それ以南は南関東で分割でどうよ?
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:20:04 ID:JAtoz/S70
1州
静岡東部・山梨・長野・群馬・栃木・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川

2州
静岡西部・岐阜・愛知・三重・奈良・和歌山・大阪・京都・滋賀・兵庫・徳島

3州
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

4州
後志・胆振・日高・石狩・空知・留萌・上川・宗谷・網走・十勝・釧路・根室・真岡・大泊
566有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/09(土) 15:34:42 ID:oE4Sm8ET0 BE:701827968-2BP(0)
>>565
なんか中国・四国地方がごそ〜っと抜けているような。

北陸・東北・道南も。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:40:36 ID:JMDRXZSM0
東州・・・新潟・長野・静岡以東(秋田)
西州・・・富山・岐阜・愛知以西(鳥取)
沖縄自治区・・・沖縄(鳥取)
州都は通信技術が発達した今、田舎でよい
568有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/09(土) 16:02:22 ID:oE4Sm8ET0 BE:116971542-2BP(0)
>>567
沖縄自治区の州都は宮古島あたりがいいと思われ。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:18:58 ID:U2pF02yt0
九州の州都はどうするんだ?福岡か、それとも熊本か。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:27:15 ID:U2pF02yt0
俺は方言主義に立って方言の境界と州の境界を一致させるのがよいと思うんだわ。

三重は関西
福井は北陸(中部)
山口は中国
静岡は中部
新潟・山梨・長野は中部
兵庫県北部(但馬)は中国
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:38:07 ID:JAtoz/S70
出雲は独立?
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:46:25 ID:V48Eci+Z0
>>方言の境界と州の境界を一致させるのがよいと思うんだわ
ではやはり、中部地方は東西で別の州を形成することとなる。
中京地方と甲信越静は別となり、企業活動や人流を加味すれば
甲信越静は関東広域となる。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:39:32 ID:tM3ejLaf0
北陸甲信越静州とすれば、まあまあ勝負になるんじゃね?
なにを勝負するのか知らんけどw
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:26:32 ID:5N58n8ov0
>>572
まあマジレスすれば、方言で分けるなら静岡は中部に入るよ。
東海東山方言でくくれば、新潟県、長野県、山梨県、静岡県、岐阜県、愛知県になるな。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:45:57 ID:WwcHowscO
>>570
俺は方言が出ないからあてにならないかもしれないが、
静岡中部からすると、同じ県内でも遠州の言葉にはかなり違和感があるぞ。
東京の言葉は、自分が現地にいると気にならないが、
向こうからこっちに来た人の場合は比較対象がいるので違いを感じる。
まぁ知ってる人はみんな下町の出身だったからかもしれんが。
神奈川は、どっちにいても、優しい言葉使いなら気付かないけど、荒めの言葉使いなら違いがわかる。
名古屋は明らかに違うが、静岡中部の方言は名古屋弁に近いから、
同じ町内の人の言葉使いにも普通に違和感を感じたりする。
名古屋人とは標準語に近い言葉を話す人としか会ったことがなくて、
本当はどんなか分からないが、違和感を感じる度合いでいうと、
神奈川(優)=静岡中部(優)>東京(優)>静岡東部(優)=東京神奈川(荒)>遠州(優)>静岡中部東部(荒)=名古屋(優)>遠州(荒)
って感じ。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:34:47 ID:7mfBRQNRO
中部地方の道州制

中京:愛知、岐阜、三重 (名古屋)
北陸:石川、富山、福井 (金沢)
信越:長野、新潟 (長野)
甲駿遠:山梨、静岡 (静岡)
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:02:00 ID:tYHqKqk70
>>560
山口のせいで九州が分断されるというような考えはおかしい。
国の区割りではどの案でも山口は中国州で
山口を除外した上で分断されている案もあるので関係ないと思う。

まあ分断はして欲しくはないが。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:31:54 ID:uw9uomJB0
信越州は弱そうだが、実は四国州となら勝負できるくらいの規模はあるんだな。

長野は、名古屋や富山・金沢と同じ州にならなければ、
信越・甲信越・上信越・北関東・信越山静どれでもいいよ。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:34:08 ID:xnev7/y00
山梨・長野・新潟・静岡
これで決まりでしょ?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:51:24 ID:TXM35Pdv0
実況chでは、長野・山梨・静岡と新潟・東北に分かれてるよ
http://live22x.2ch.net/weekly/

新潟は中部・東北どっちの扱いにするか迷うな
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:59:16 ID:awMn7yiY0
>北陸:石川、富山、福井 (金沢)

州として小さすぎる(四国より小さい)。
福井は関西に行きたがるし、富山は石川とは組みたがらない。
可能性はゼロだな。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:01:30 ID:xZcvHnRM0
>富山は石川とは組みたがらない
石川の属国になるのが嫌なだけ
州都になれるなら問題ない
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:07:31 ID:xZcvHnRM0
福井嶺南は道州制になったら関西に行くと
小浜、敦賀共に明言している
石川、富山が関西州になる以外に福井と一緒になることはありえない
福井が分割するなら別だが
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:57:04 ID:bAAOsvLg0
鳥取因幡は道州制になったっら関西に行くと
地元の市県会議員からの声がある・・・・
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:58:51 ID:HuBvATm10
>>576>>578-583
中部:静岡西部、愛知、三重、岐阜、長野、和歌山東端+飛地 (名古屋)
北陸:新潟、富山、石川、福井嶺南 (富山)

長野東信→関東(東京)or北関東(宇都宮)へ
山梨、静岡中東部、長野東信の南端→関東or南関東(共に東京)へ
三重伊賀・福井嶺南→関西(大阪)へ

>>578
・南関東(埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)+長野・静岡
・関東+甲信静
の選択肢は?
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 06:07:56 ID:7nXKszzD0
>>577
全然おかしくない
行政のかかわりも九州と強い絆があるし・・・

いくら中央がいおうが無視すればいいこと
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:03:21 ID:6NLNruwv0
>>585=毎回お決まりの多摩西部住民の妄想オナニー
無視推奨
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:24:45 ID:crMTgn2hO
東海州か近畿州の付属(おまけ)北陸自治区(富山石川)で頼んます。福井は好きにすればいい
589有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/10(日) 08:32:25 ID:GlKPNumy0 BE:584856858-2BP(0)
>>577
とりあえず>>560>>558>>545を読んでからレスしなはれ。

>>586
南北九州の繋がり>九州と山口の繋がり

北九州下関の繋がりでさえ、大牟田荒尾の繋がりに比べたら決して強いとはいえない。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:06:11 ID:7mfBRQNRO
長野が北関東だとか東海などとする厨房は去れ

あと信越と甲駿遠(山梨・静岡)がそれぞれ四国より規模が大きい事をお忘れなく
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:34:11 ID:xnev7/y00
>>580
新潟は東北ではない これが正解
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:59:17 ID:PkHCd2QM0
新潟市―上越市―長野市―松本市―甲府市を結ぶ新幹線を
建設すれば、甲信越州も実現不可能ではないな。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:48:50 ID:bAAOsvLg0
いくら新幹線で結んでも新潟県と山梨県を同じ州とするのは無理なような気がする。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:51:54 ID:tm2fzw+P0
山梨・神奈川・静岡で富士山州を結成。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:02:47 ID:mmcxi4K50
新潟と山梨は一緒には・・・北陸となら
長野・新潟・石川・富山

福井は関西に
山梨は東海に
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:26:43 ID:5CzKvkIW0
今後、新潟を東北や北関東
長野を東海や北関東とする書き込みは禁止
597有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/10(日) 12:08:35 ID:nttzGsPe0 BE:307049573-2BP(0)
ついでに九州を南北に分断する書き込みも禁止。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:11:28 ID:e3/Ti7VZ0
>>596-597

 ココは『妄想スレ』ですが何か?
599有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/10(日) 12:12:33 ID:nttzGsPe0 BE:614099276-2BP(0)
妄想=何でもアリ、か。

じゃあ有明州:大牟田荒尾南関
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:22:12 ID:e3/Ti7VZ0
>>599
 そうそう、その調子その調子w
あんた良いセンスしてるよww
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:29:04 ID:Qts+P6ZDO
長野は北関東
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:54:20 ID:o+Vdw2qx0
まだ北陸州の書き込みがあるが、現実的ではない。
富山が州都では新潟は加わらない。(富山は新潟より格下)
親不知の東と西では、文化が違いすぎる。
富山は西日本・新潟・長野は東日本。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:14:45 ID:CUZDaqphO
新潟州新潟市
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:44:52 ID:WwcHowscO
>>600便乗して、、、

清水州(旧清水市+山梨県全域) 州都 庵原
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:56:11 ID:7mfBRQNRO
>>601
粘着死ね
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:32:07 ID:gBVKOSXK0
熊野灘州
三重県 紀北町・尾鷲市・熊野市・御浜町・紀宝町
奈良県 上北山村・下北山村・十津川村
和歌山県 新宮市・那智勝浦町・太地町・古座川町・串本町・本宮町・北山村
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:02:17 ID:tKj5Vx+50
長野県の場合

北関東○
北陸×
中部○


下伊那飯田→中部と残りの長野県→関東で2分すればいい
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:06:03 ID:tKj5Vx+50
訂正

木曽、下伊那、飯田 → 中部州

残りの長野県 → 関東州
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:09:33 ID:/UZJOLU60
>>567
名案かもね。

 だいたい四国州と関東州では、四国州の方が
1.中央に山脈があって都市間の交通整備に金がかかる
2.老人人口の割合が高くて医療や福祉に金がかかる
というふうに歳出は圧倒的に四国の方が金がかかりそうなのに、

3.大企業の本社が少ないから法人税が入ってこない
4.高齢者人口に対して就業者人口の割合が低く、そのうえ所得も少ないから所得税も入ってこない
5.かといって消費税を増税すれば、それを嫌がっていっそう人口の社会減を招く
というふうに、歳入の条件には恵まれていないのだから、よーいどんでスタートすれば、過密な州は
いっそう過密に、過疎な州はいっそう過疎になるだけだと思う。

 一例として四国をあげたが、北海道、北東北、南九州、山陰など、いずれも似たような状態にある。 

 東西2州でスタートして、両州で沖縄の面倒をみるというのが財政的には正解だと思うよ。


610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 04:20:16 ID:zdh2t+vm0
>>609
日本州でよいのではないか。

道州制にすると不都合な事が多々発生する。
基本的には、離島だとか地理的に辺鄙な地域は過疎が加速することになる。
気候の悪い地域も同様に過疎が加速するだろう。

関東・関西など気候・地理的条件に恵まれた地域に人が集中することになるだろう。

単純に考えると、日本をいくつかに分割すれば、貧国と富国がいくつかできる。
貧国の人は、富国に移住しようとする。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 06:48:19 ID:aYbk+ZkV0
日本州
 【東日本州】
   〔北日本州〕
      北海道州
      東北州
   〔東日本州〕
      関東州
      信越州
      甲静州
 【西日本州】
   〔西日本州〕
      北陸州
      中京州
      近畿州
   〔南日本州〕
      中国州
      四国州
      九州府
 【沖縄特別区】
      沖縄州
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:54:34 ID:qigWyqNi0
左から順に、州名、(構成する都道府県)、州都、人口
東京特別市(東京23区)               東京   
南関東州(東京多摩地区、神奈川、千葉、埼玉)    横浜
北関東州(茨城、栃木、群馬)            宇都宮 
甲信越州(山梨、長野、新潟)            長野    
南東北州(福島、山形、宮城)            仙台  
北東北州(青森、岩手、秋田)            青森
北海州(北海道)                  札幌
北陸州(富山、石川、福井)             金沢
東海州(静岡、愛知、岐阜、三重)          名古屋
近畿州(奈良、和歌山、滋賀、京都、兵庫、大阪)   京都 
大阪特別市(大阪市)                大阪
四国州(愛媛、徳島、香川、高知)          高松
中国州(島根、鳥取、山口、岡山、広島)       広島
北九州(大分、福岡、長崎、佐賀)          福岡
南九州(鹿児島、宮崎、熊本)            鹿児島
沖縄州(沖縄)                   那覇
613青森県民:2006/09/11(月) 23:08:48 ID:61UfbOF7O
>>610
気候も良く、所得の高い東京へ移住しようと考えたところで現実、実行は容易ではない…

運良く再就職先が見つかったところで、住居費を筆頭に生活コストの大幅増は避けられないわけで…
そう簡単には移住は出来ないね…

最悪のシナリオとして夕張のような財政再建団体が激増したとして、生活資金を求め年金受給者や生活保護受給者が…

地方から東京に大量に流入するとか??
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:41:59 ID:wg8m9ANn0
>>613
>東京へ移住しようと考えたところで現実、実行は容易ではない…

そんなことは、この板の住人なら知っています。
関西や関東と書き込んであります。
関東で言えば群馬・栃木・茨城・埼玉北部など、
関西で言えば大阪の郊外などへの移住ではないでしょうか。
それらの地域は、過疎の衰退地域よりは遙かに増しなことは確かです。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 05:20:20 ID:d9GPrLiZ0
>>612
一つの県位の人口の州だとか、
政令指定都市にも達しない人口の州都があることがおかしい。
616有明の月 ◆zeXi6JIDFE :2006/09/12(火) 10:12:28 ID:JJXJZCc70 BE:204699672-2BP(0)
>>612
九州の南北分断絶対反対!
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:48:50 ID:hcRXwzHDO
人口が1000万以下の州の自立なんて無理!死ね言うとるのと同じ。だだの人件費削減なら分かるが。。。。
618各都道府県コード表:2006/09/12(火) 11:09:09 ID:YsrJGD+X0
北海道:HK 青森:AO 岩手:IW 宮城:MG 秋田:AK 福島:FS
神奈川:KN 東京:TK 栃木:TC 群馬:GM 茨城:IB 山形:YGT
和歌山:WK 大阪:OS 福井:FI 静岡:SO 千葉:CB 埼玉:ST
新潟:NG 長野:NN 石川:IS 岐阜:GF 富山:TY 山梨:YN
愛媛:EH 兵庫:HG 奈良:NR 徳島:TS 香川:KG 三重:MI
広島:HS 岡山:OY 山口:YGC 高知:KC 滋賀:SHG 京都:KT
島根:SM 鳥取:TT 福岡:FK 佐賀:SAG 長崎:NS 熊本:KM
大分:OI 宮崎:MZ 篭嶋:KGS 沖縄:OK
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:57:28 ID:ejJvoH9VO
>>608
しつけーんだよ死ね
長野は関東じゃない上、分割も有り得ない
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:37:22 ID:vSusRlxg0
北海 道(北海)                                     
北東北道(青森、岩手、秋田、山形、宮城)                         
南東北道(福島、茨城、栃木、群馬、新潟下越、新潟中越、長野東信)
北関東道(東京、埼玉、千葉)                              
南関東道(神奈川、山梨、長野中信、静岡伊豆、静岡駿河)                 
北陸 道(新潟上越、富山、石川、福井嶺北、長野北信、岐阜飛騨)             
東海 道 (静岡遠江、愛知、三重伊勢、三重志摩、長野南信、岐阜美濃、滋賀湖北、滋賀湖東) 
東近畿道(滋賀湖西、滋賀湖南、京都山城、三重伊賀、三重紀伊、福井嶺南)          
西近畿道(京都丹波、奈良、和歌山、兵庫丹波、兵庫摂津、兵庫播磨、大阪)                               
中国 道(兵庫但馬、京都丹後、鳥取、島根、山口、岡山、広島)
四国 道(愛媛、徳島、香川、高知)                           
北九州道(大分、福岡、長崎、佐賀)        
南九州道(鹿児島、宮崎、熊本)     
琉球 道(沖縄)  
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:46:57 ID:GZBOhGG90
>>619
てめーが死ね
県知事になった村井仁は分割も視野に入れてるらしいぞ
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:50:12 ID:GZBOhGG90
http://www.minamishinshu.co.jp/corner/chizi06/touron1.htm

 村井氏 長野県はなくなってもいい。都道府県の枠組みは廃藩置県が行われた当時
の交通手段を反映した仕組み。市町村こそ自治体の基本。道州制の議論もあるが、
今の長野県がどこかで切れても構わないと思っている。大切なのはそれぞれの地域
が独自の文化を育んでいる現実。
道州制が進んでも光る地域をつくるべき。

田中氏 全国知事会で私は、道州制とは異なる連邦制という形で一つのより強い自立
性を持たすべきだと発言した。県は北関東ブロックに入るといわれているが、
果たして木曽谷や伊那谷が北関東というイメージを持つだろうか。
国の発想は交通、経済、地勢圏を考えない、47都道府県の順列組み合わせに過ぎない。
仮に道州制、いくつかの連合が進んだ時、長野県が分裂しても良いのだろうか。
集落から活力を持ち、願わくば一緒に信濃の国を歌えるよう、近隣の県と連合を形
づくれるようにしなければならない。今度の選挙は、一人ひとりが自分を持ち、県民から
信州という新しい連邦をつくる選挙だと思う。
623有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/12(火) 19:00:17 ID:uG6hxuc90
>>620
九 州 の 南 北 分 断 絶 対 反 対 ! !
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:56:46 ID:tcBKekLH0
>>620
へー、白馬や木曽が「南関東」ですか。
妄想とはいえ、少しは地理の勉強したほうがいいんじゃない?
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:00:15 ID:tcBKekLH0
てか、>>620の妄想、
よく考えたら南関東の長野中信って飛び地だwwwwwwwwwwww
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:54:26 ID:COxCoA+I0
三重・愛知・和歌山・奈良・岐阜の分断反対!
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:12:28 ID:m2cKOVsVO
県の分割って実務上めちゃくちゃ大変じゃね?

資産の算定にかかるだけでも時間・費用・人員・協議…

損失は内戦レベルになるのでは?

どう決定するにしろ反論は必至であろうし、法人・個人問わず分割対象になった県民のデメリットはメリットを遙かに上回るかと…
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:18:33 ID:m2cKOVsVO
>>627
自演だが…

例えば東京都稲城市が神奈川県稲城市になるのはそんなに大したことではないと思うが…

例外を言えばキリがないわけか…
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:01:37 ID:y22ZuWqmO
文化不毛の猿真似名古屋が、後背地にしたい遠州と南信に分断工作を仕掛け、
その正当化のために地域文化の育みに言及するというご都合主義、滑稽です。
地域文化を育むために静岡県や長野県を分割してまで、しかも名古屋と同じ州に入れる必要などありません。
名古屋にとって都合よく勝手なことをされるのが道州制なら、期待も理解もできないでしょうね。
下手な工作などをしないで、名古屋は愛三岐でまとまれば実態に合っていると思います。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:12:24 ID:S3oN+tgP0
新潟は東北州。関東分割絶対反対。
まず第一に気候が違いすぎる。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:01:25 ID:AnfLS0rfO
>>629
名古屋云々は関係ないね。東海ブロックは東海州。
文化もへったくれも関係ない。
ひとつの州に違う文化圏が入っていてもかまわない。
自都市が県庁所在地でなくなるのがいやであがいてるのはみっともない。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:27:38 ID:OCttQNoG0
>>630
東北絶対反対!
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 04:46:33 ID:PhcqZy/Y0
北海道
東北州(東北六県+新潟)
関東
中部
近畿(福井を含む)
中国・四国
九州
沖縄
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 05:07:25 ID:ROaCTHCj0
>>620
>北陸 道(新潟上越、富山、石川、福井嶺北、長野北信、岐阜飛騨)

あなたは本州の人ですか?
親不知を堺に別世界なのですよ。
上越や長野北信はほぼ共通語、富山は西日本系の方言です。
親不知を挟んだ州などありえません。
635有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/13(水) 07:20:08 ID:jqPsm7uD0
>>620は九州の人でもないな。

親不知に比べれば、九州の南北の壁なんてないも同然。というか「ない」。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:42:29 ID:6qVsUvts0
>>620は真性厨房
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 16:49:52 ID:97qeSd780
人も素通り、電話も素通りwww
救いようがないね、岡山はwwwwwwwwwwwwww

中国地方各県からの主な県外通話先(総務省調べ、2003年度)

広島県 1位・東京都5500万回 2位・大阪府5000万回 3位・岡山県4400万回
山口県 1位・広島県4500万回 2位・福岡県2600万回 3位・東京都1800万回
岡山県 1位・広島県5800万回 2位・大阪府3700万回 3位・東京都2900万回
島根県 1位・広島県2100万回 2位・鳥取県1200万回 3位・東京都900万回
鳥取県 1位・島根県1300万回 2位・広島県1200万回 3位・大阪府1000万回

中国地方各県からの電話の県外先をみると、広島は中国ブロック外の大都市圏が目立ち
山口や島根はブロックの中心的な県である広島が最上位にある。
総務省がまとめた2003年度通信利用状況によると、広島県からは5500万回の東京都が
トップで、2番目は5000万回の大阪府。「支店経済の街」とされる地域特性を反映した
格好で、岡山県(4400万回)山口県(3900万回)福岡県(1900万回)などが続く。
山口、岡山、島根3県はいずれも広島県(2100万−5800万回)がトップ。
鳥取県は島根県が(1300万回)が最上位で、広島県(1200万回)は2番手だった。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:58:22 ID:Oej/eVAA0
>>492
もうこれでいいじゃん。
来年には閣議決定されるみたいだし。
http://www.kokudokeikaku.go.jp/plan/schedule.html
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:25:33 ID:eGvLA6ayO
新潟の東北入り絶対反対!

by奥州六県同盟
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:55:40 ID:NxRAdJeW0
>>638
それは正式決定している区割り案なのか?
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:57:16 ID:nCT35VVc0
>>639

だったらトーホグが新潟入りすればいい。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:02:26 ID:LSOZjqYA0
>>638
>石川、富山、福井
この州はありえないでしょ
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:29:11 ID:y22ZuWqmO
>>956
名古屋は浜松を後背地域にしたいようだが
名古屋のために区割りがあるわけではない。
何度も名古屋が批判されたフレーズを猿真似する馬鹿が痛々しい。
>>959
寝言は寝てから
ひとりごとはチラシの裏に厨痙攣かといわんばかりのご都合主義。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:54:55 ID:lHqCl57I0
>>642
石川、富山、福井 だけはありえないと思う

理由:石川は富山、福井をバカにしている
福井、富山は石川の下になることは避けたい
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:57:45 ID:+SXvD1SdO
>>633
東北人だが東北州に新潟を加えて欲しくない!

なぜなら?東北にメリットがあるとおもえないから…

北東北はもちろん、南東北にとっても…
会津や庄内の場合はわからないが…
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:15:30 ID:Dgf437/a0
北海道
東北州(東北六県)
関東州(福島南部・長野東信・山梨・静岡中東部含む)
中部州(愛知・三重・岐阜・長野+静岡西部・和歌山東端飛地)
北陸州(新潟・富山・石川+福井嶺北)
関西州(福井嶺南・三重伊賀を含む)
中国州
四国州
九州府(山口を含む場合は西海州)
沖縄道(奄美周辺含む)
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:27:35 ID:dbI9wGAY0
>>633
それはお宅個人の意見であり
新潟は東北から誘いがあったらしい
新潟の東北入りは賛成多数を意味している

福井や富山と組むよりは新潟は東北入りが自然でしょう

関東州は純粋な関東だけが自然
福島は東北
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:31:39 ID:dbI9wGAY0
>>633
実際には道州制にはならないので、
あれこれ心配するのは取り越し苦労だが。

道州制で一番落ち込むのは、本州では石川でしょうね。
名古屋が州都の中部州になるだろうから、
石川は富山か関西州を通らないと名古屋に行けない最果てとなる。
(間違っても北陸州はできない)
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:34:09 ID:nCT35VVc0
なんで誰も漏れのアイデアを支持してくれないんだ?

東日本州・・・北海道・東北・関東・山梨・新潟(下越・中越)
中日本州・・・北陸・東海・長野・新潟(上越)
西日本州・・・関西・中国・四国・九州・沖縄

州都・・・仙台、名古屋、広島
新首都・・・名古屋

東京一極集中の解消と地方の振興、抜群のアイデアだと思うけど。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:42:49 ID:dbI9wGAY0
>>649
名古屋の近辺の人からしか支持されそうにない
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:43:34 ID:EXG+Cxso0
>>643
誰にレスしてるのかは解らんけど・・・
基本的に静岡県の分割などないだろうから心配いらんでしょ。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:10:51 ID:6KHV+6g/0
石川は悲惨ですな。
北陸州ができることが頼みの綱なのに、
中の悪い富山や新潟と組まないと北陸州はできない。

新潟は東北への逃げ道がある。
東北では新潟は僻地ではない。
富山は中部州では離れてはいるが名古屋直通の位置にある。
福井は元々関西指向なので喜んで関西行き。
石川の皆さん御愁傷様です。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:11:30 ID:zqXP1ZTJ0
北海道
北東北(青森・秋田・岩手)
南東北(宮城・福島・山形)
北関東(栃木・群馬・埼玉・茨城)
南関東(東京・神奈川・千葉)
甲信越静
北陸
中京
東近畿(滋賀・京都・奈良)
西近畿(大阪・和歌山・兵庫)
山陽
山陰
北九州(福岡・佐賀・長崎・大分)
南九州(熊本・宮崎・鹿児島)
沖縄

654北日本人:2006/09/14(木) 01:20:19 ID:uiafaYHo0
>>649
 中日本州の州都が松本だったらわりと支持できます。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:13:54 ID:YGi+7Lah0
>>653
その区割り案はあなたの脳内でしか通用しないな。
656有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/14(木) 07:02:44 ID:Tsa7MMJC0
>>653
だから

九 州 の 南 北 分 断 絶 対 反 対 ! !

だって言ってるだろーが。九州は無理して分けんでいいの。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:22:16 ID:ckJMdZDdO
>>647
一部の政治家が構想しただけで、賛成多数じゃねーよ
世論調査でもしてお前は言ってんのか?ただの妄想だろ
山形県人だが周りに新潟が東北だと思ってる奴はひとりもいないし、
新潟嫌いな奴も多い
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:28:02 ID:ZOEMVJU30
日本州(東京).┳東日本州(東京).┳北日本州(札幌).┳北海道州(札幌)
         ┃           ┃           ┗東北州(仙台)
         ┃           ┗東日本州(東京)┳関東州(東京)
         ┃                     ┣信越州(新潟)
         ┃                     ┗富士州(静岡)
         ┗西日本州(大阪) ┳西日本州(大阪).┳北陸州(金沢)
                    ┃           ┣中京州(名古屋)
                    ┃           ┗近畿州(大阪)
                    ┗南日本州(福岡).┳中国州(広島)
                                 ┣四国州(高松)
                                 ┣九州府(福岡)
                                 ┗沖縄州(那覇)
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:31:30 ID:f/Vm+YXKO
・北海道、東北

・関東、甲信越静

・北陸、中京

・関西

・中四国

・九州、沖縄

これを大きな括りとして

・北海道
・東北
・北関東信越
・南関東甲静

・北陸中京
・関西
・中四国
・九州
・沖縄

で。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:23:27 ID:YioiVtpT0
これでいいでしょ

神聖日本帝国

◎樺太州
◎北海道
◎東北州(青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島)
◎関東州(群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川・山梨)
◎中部州(長野・静岡・愛知・岐阜・三重)
◎北陸州(富山・石川・福井・新潟)
◎近畿州(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
◎中国州(鳥取・島根・岡山・広島・山口)
◎四国州(香川・愛媛・徳島・高知)
◎九州道(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
◎沖縄州
◎台湾自治区
◎朝鮮自治区
◎南洋州
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:21:03 ID:jQGacVaMO
北海道(州都・札幌)
北東北州(州都・盛岡)
南東北州(州都・仙台)
北関東州(州都・さいたま)
東京州(州都・東京)
南関東州(州都・横浜)
東海州(州都・名古屋)
北陸州(州都・金沢)
甲信越州(州都・新潟)
関西州(州都・大阪)
山陰州(州都・鳥取)
山陽州(州都・広島)
四国州(州都・高松)
北九州(州都・福岡)
南九州(州都・鹿児島)
沖縄州(州都・那覇)
662訂正:2006/09/14(木) 11:25:36 ID:jQGacVaMO
北海道(州都・札幌)
北東北州(州都・盛岡)
南東北州(州都・仙台)
北関東州(州都・さいたま)
東京州(州都・東京)
南関東州(州都・横浜)
東海州(州都・名古屋)
北陸州(州都・金沢)
甲信越州(州都・新潟)
北関西州(州都・京都)
南関西州(州都・大阪)
山陰州(州都・鳥取)
山陽州(州都・広島)
四国州(州都・高松)
北九州(州都・福岡)
南九州(州都・鹿児島)
沖縄州(州都・那覇)
663訂正:2006/09/14(木) 11:31:30 ID:f/Vm+YXKO
・北海道、東北

・関東甲信越静

・北陸、中京

・関西

・中四国、九州沖縄

を大きな括りとして、

・北海道
・東北
・北関東信越
・南関東甲静
・北陸中京
・関西
・中四国
・九州
・沖縄

で。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:43:56 ID:7lv0FAst0
道州制区割り案妄想スレ

道州制は妄想
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:49:44 ID:weizXS5J0
静岡の切羽詰まった感じがよく分かる
同情するよ
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:09:15 ID:f/Vm+YXKO
道州制もビル開発も、名古屋の必死な工作が痛々しいね。
名古屋の為に道州制があるのではないよ。
静岡県と長野県の分割にこだわるエゴが醜いね。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:24:37 ID:8DA5oSbs0
中○新聞読み過ぎの静岡人乙!
県の分割が無い以上、頭の良い奴は静岡と長野を関東に押し付けたいと思ってる筈。
愛三岐だけでも勝ち組だし、道州制移行後に木曽・飯田や浜松が移籍して来てもOK!ってスタンス。
それ以外の地域からの打診は丁重にお断り。

変に分割にこだわって、静岡や長野全県の面倒看させられるような、
藪を突付いて蛇!みたいなのは馬鹿がする事。
先ずは愛知岐阜三重でスタートし、伊賀地方を関西州に入れてやる事だけ。
静岡、長野の話題はそれからだ!

668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:12:30 ID:f/Vm+YXKO
長文の詭弁に必死さが表れていて、お気の毒様。
名古屋としては、静岡県を分割するしないに関わらず、
結局は影響圏、後背地域が欲しいわけだから。
人口と産業、特に優良企業や世界的観光地を抱える静岡県を取り込みたくて、必死の工作。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:35:41 ID:8DA5oSbs0
>>668
なんか静岡人が可哀相になってきたよ。
少なからず俺は、静岡の関東入りを応援してやるから一緒に頑張ろうな!
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:12:57 ID:gvWEtKEI0
>>640
もう区分けに関しては閣議決定、政令出てるね。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/02/020703_.html
>>642
州じゃないってwこれは国土交通省の広域地方計画。道州制とは別。

新潟については>>6をよく読んでくれ。
東北は嫌がってないよ。むしろ新潟が東北嫌がってるw
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:49:44 ID:FX4kwEJI0
>>667
北陸に向けて高層道路を作るときだけキレイゴトを言ってたのかな、名古屋人は?
要するに北陸の面倒は見たくないから州は別にして、金だけ吸い上げたいのかな?
浜松の事は県を分割しようがしまいが取り込みたいんでしょ?本音では。
分割には問題が多いから一生懸命静岡県ごと取り込もうとして、政治力や経済力を駆使したり
世論操作をしてるような印象を受けるんだけど。
いろんなスレッドを見ていて静岡県が可哀相になったので書き込みしてしまった県外在住者でした。
「浜松市がんばれ!静岡県がんばれ!」
672有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/14(木) 19:52:54 ID:Tsa7MMJC0
>>661-662
九州分断厨房いい加減うざい。
673671:2006/09/14(木) 19:53:05 ID:FX4kwEJI0
高層道路じゃなくて高速道路ね、さっきの書き込み。

667=道州制移行後に木曽・飯田や浜松が移籍して来てもOK!ってスタンス。
それ以外の地域からの打診は丁重にお断り。

北陸に向けて高速道路を作るときだけキレイゴトを言ってたのかな、名古屋人は?
要するに北陸の面倒は見たくないから州は別にして、金だけ吸い上げたいのかな?
浜松の事は県を分割しようがしまいが取り込みたいんでしょ?本音では。
分割には問題が多いから一生懸命静岡県ごと取り込もうとして、政治力や経済力を駆使したり
世論操作をしてるような印象を受けるんだけど。
いろんなスレッドを見ていて静岡県が可哀相になったので書き込みしてしまった県外在住者でした。
「浜松市がんばれ!静岡県がんばれ!」
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:04:54 ID:W8O+nqJm0
金沢州都絶対反対
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:37:55 ID:61dfO7/o0
ここに張付いてる静岡人はどうなれば良いと思ってるの?
分割は嫌みたいだから全県まるごと関東州入りが希望なのかな?
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:02:49 ID:8DA5oSbs0
>>673
浜松を取り込みたい?君こそ浜松の力を過小評価してんじゃない?
独立性の高い遠州がそんな簡単に取り込める訳ないじゃん。
だからこそ、道州制移行後に移籍して来て貰ってもこちらはOKですよ!って言っただけ。
そのまま関東州でも構いませんよ。選ぶのは遠州人なのだから。

でもって静岡県全域を取り込みたい?そんな事一言も言ってませんが!
静岡人は被害妄想が過ぎる気がするね。
政治力や経済力を駆使してるなら?、総務省案に静岡は関東に含まれてる筈だが。
静岡全域が東海州持ちじゃ、不利な点が多すぎ。


677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:34:01 ID:tpk9oFwE0
・北海道(札幌)
・東北州:青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟(仙台)
・関東州:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨(東京)
・北陸州:石川、富山、福井 (金沢)
・中部州:愛知、岐阜、三重、静岡、長野(名古屋)
・近畿州:大阪、兵庫、奈良、和歌山、京都、滋賀(大阪)
・中部州:広島、岡山、山口、島根、鳥取 (広島)
・四国州:香川、愛媛、高知、徳島
・九州(福岡)
・沖縄 (那覇)
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:36:42 ID:W8O+nqJm0
北陸州金沢州都絶対反対
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:02:56 ID:BGkgy/ov0
長野市から見ると、名古屋って遥か遠くって感じがするし、同じ州にはしてほしくない。

所要時間で見ても、実感としても、名古屋より新潟・東京・仙台のほうが近いんだよね…
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:03:40 ID:hCIWY/Ik0
埼玉は鴻巣より北は北関東
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:51:07 ID:sJwTA6tJ0
>>667
>県の分割が無い以上
>伊賀地方を関西州に入れてやる事だけ。
矛盾乙
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:53:56 ID:ckJMdZDdO
長野は中京でも関東でもない感じ
新潟と一緒になるのがいいね
静岡は山梨と一緒になってください

両方のブロック共に四国より大きい
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:36:41 ID:y6nCHBK50
■北海道 : 北海道
■東北州 : 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県
■北信越州: 新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県
■関東州 : 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
■東海州 : 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
■関西州 : 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
■中国州 : 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
■四国州 : 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
■九  州 : 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
■沖縄州 : 沖縄県

これが一番しっくり来る
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:40:13 ID:1gTiVZeF0
>>683
新潟人ですが、親不知の西側は別な世界だと思います。
富山・石川・福井は尊重しますが、同じ州になるのは無理がある感じです。

全てがしっくりする区割りなど存在しないように思います。
つまりは道州制は現在の日本では無理なのでしょうね。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:05:13 ID:NroT7fewO
>>683
しっくりきません、残念でした。

■北海道

■東北

■北関東信越

■南関東甲静

■北陸中京

■関西

■中国四国

■九州

■沖縄

これが良い。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:34:06 ID:Pn/lt9hNO
>>685
信越は関東じゃありません、残念でした
静岡も違います

というかいい加減しつこいな
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:41:35 ID:NroT7fewO
>>686
長野は東海ではありません。
岐阜も羽島や大垣など西濃の一部を除いて東海ではありません。
静岡は名古屋の後背地ではありません。
残念でした。

誰がしつこいの?どうして?しつこいのは、君だよ。
あ、自己紹介でもしてたの?
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:02:18 ID:Pn/lt9hNO
>>687
馬鹿かお前は
誰も長野が東海などと言ってない
静岡も中京圏とは言ってない筈だが?
また信越は北陸とも違うのだが、関東でもない
お前みたいなハゲがしつこく信越を北関東に入れるのうんざりなんだよなハァ〜

とりあえず日本語がまともに使えるようになってから出直して下さい
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:44:01 ID:NroT7fewO
>>688
とりあえず日本語を理解できるようになって、
他者とのコミュニケーションができるようになってから
一人前に口を利いておくれ。

気に入らない区割り案に難癖をつけ、他者を罵倒する前にね♪
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:48:49 ID:fcxjnRBY0
実際>>686では信越が関東かどうかが中心に言われているのに、なんで
>>687>>689はこんなに東海にこだわっているんだろ?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:14:29 ID:Pn/lt9hNO
低脳だからでしょ
こりゃ救いようがないね
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:20:23 ID:lPT10pwz0
京滋州 : 滋賀県 京都府 奈良県 福井県
関西州 : 大阪府 兵庫県 和歌山県

希望!
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:45:58 ID:1RoVHTgcO
>>692
奈良もかなりの歴史があるわけで、京滋州ってのはどうかと思うぞ。
シンプルに京州がいいんじゃまいか?
読みは「みやこ」で。
そしたら奈良のメンツも立つ。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:35:34 ID:NroT7fewO
>>690=691
わかりやすい自演をご苦労様。

日本語とコミュニケーションの能力を身につけてから
一人前の口を利いてね♪

長野は関東でも東海でもないし、ただ広い意味で関東甲信越地方属するだけ。
名古屋よりは東京や山梨との共通性が高いだけ。
ご都合主義で南信分割論でも繰り返すかい?オウムみたいに。

後背地欲しさとはいえ、馬鹿を露呈しイメージを悪化させてる名古屋人並みに低能だね。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:15:35 ID:zo44TgloO
東海州
旧国名
尾張、三河、美濃、飛騨、伊勢、伊賀、志摩、東紀州、遠江、南信濃
これで決まりです。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:23:30 ID:DVg0Lz/90
携帯を使うと自作自演だなんて、おかしな人だね。
名古屋の工作員が自作自演を繰り返してるから、そう思えちゃうのかな?
何が気に入らないのか、よく考えてみれば?
原因は君の内部にあるんじゃない?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:27:09 ID:3AaoHFBm0
なんだ!また静岡馬鹿の自作自演か。
もっと他の芸見せろヤ。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:39:51 ID:NroT7fewO
思考停止のオウム馬鹿だね♪

東海って静岡県と神奈川県のこと?
どうして長野県や静岡県の分割までしなきゃないわけ?
長野県と岐阜県は東海じゃないのにさ、何にこだわってるの?
本当に、名古屋馬鹿並の低能だね♪
っていうか腹黒いね!うんざり。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:47:58 ID:ueqoSjfT0
名古屋なんて関係ないんでない?
所詮地方圏の細かい事情など無視の中央がやる事だしね。
総務省案のどれかに落ち着くでしょう。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:54:42 ID:NroT7fewO
あれは案ではなくて叩き台だと聞いたし、
地方の事情を考慮しないんだったら無意味じゃないの?
地域性を無視して東海州(仮)議会?なんかを開催する某党と違って、
政府自民党はちゃんと考えてくれるはずだよ!
中部地方は少なくとも甲信越静(東)と北陸中京(西)。
関東や関西との微調整はこれから新政権が詰めてくれると期待してる。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:10:15 ID:Pn/lt9hNO
マジで>>694って何なの?
勝手な妄想膨らましたり、自演だと騒いだり
自分から馬鹿な書き込み始めといて痛すぎだろ
とりあえず自分の書き込み反省しろっての
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:19:10 ID:x13/mQQR0
>>634
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_date3&k=2006091301023
2006/09/13-21:29 「BC」来春開幕へ=北信越の野球独立リーグ
 新潟、長野、富山、石川の4県でプロ野球独立リーグの創設を目指す
株式会社ジャパン・ベースボール・マーケティングの村山哲二代表取締役らは
13日、長野市内で記者会見し、リーグの名称を「BC(ベースボールチャレンジ)リーグ」
とすることなどを発表した。来年4月末から10月まで北信越4県で全144試合を行う。
 監督、コーチにはプロのOBを起用。11月から東京、名古屋、大阪でトライアウトを行い、
100人を集める。所属選手は、シーズンオフに人材派遣会社があっせんした企業で働くなど、
セカンドキャリアへの準備も制度化されており、プロ野球選手の育成を目的とする四国アイランド
リーグとの違いを強調した。 (了)
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:22:51 ID:ZPiijIbt0
また始まったズルバカ人の粘着妄言
誰も名古屋だの東海だの言ってないのに勝手に名古屋人認定
しかも静岡を分割するなと言いながら関東を分割している矛盾
ついでにこいつら昔北関東や千葉をど田舎呼ばわりしてた過去も有る
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:07:14 ID:DUqqoYyn0
岡山州は必要だな
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:09:21 ID:kkDrSDO30
んで、おまいら、州の権限は主に何になるのだ?
仕事もないのに妄想してモナー。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:54:47 ID:yCrUF2Yt0
名古屋は儲かっているのだから名古屋〜長野に州政府が新幹線造ればいいだろ。
泥棒まがいのことやっていらない新幹線勝手に造った九州塵より上になれる。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:31:03 ID:3L0RVmTh0
かつては相模・北条氏、駿河・今川氏、甲斐・武田氏の三国同盟があったし
そんなに困ってるなら静岡東部や山梨は神奈川が引き受けてもいいぞ?
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:30:16 ID:FwtS/NV+0
>>707
太っ腹なのは嬉しいね〜!兄ちゃん。
でもオシイ!そこでもう一声言っとこか!
静岡中部もどうだい?
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:14:29 ID:yIL8aK+90
北関東は北だから信越とくっつけるというのはかなり違和感がある。
気候と歴史と現在の結びつきを考えて欲しい。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:16:34 ID:6Me8Csp70
>>707 >>708
静岡県を分割しようとする名古屋工作員だな。
名古屋のエゴはどこまで人を狂わせるんだ?
名古屋は静岡にたかる蝿だな。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:54:28 ID:rz/2i9ko0
鶏口牛後
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:47:18 ID:lRmhTtuhO
>>709
そんなのは中部州や中国四国州も同じ。

違和感があっても我慢汁!、なのが道州制
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:55:34 ID:5HPidYmr0
北関東人ってへんなプライドがあるね
関東っていうブランドで生きてるようなもの
心が狭いね
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:05:57 ID:IL2EQCqN0
このスレのバカどもの学歴が知りたい。
まさか大卒はいないよなw
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:09:16 ID:lRmhTtuhO
>>714
旧一期の法学部卒ですが何か?
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:17:10 ID:3n0xpr0s0
北関東住まいだけど、俺は関東ブランドなんて意識したことないよ。
全国から見れば関東=東京なんだろうけど、東京は特殊(というより異常)
であって、本当の関東は埼玉北部、千葉北東部にあると思ってる。
悪いが房総と神奈川西部は同じ関東の気がしない。
まあ東京の影響は他の地方に比べてかなりあるから(特に情報)関東=東京も
あながち間違ってないかもしれないが。

これ以上東京におんぶにだっこ一辺倒だったら金はあるが死に体だよ。
関東は南北分断して北関東はもう少し自立すべきだと思う。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:19:35 ID:3n0xpr0s0
>>716
>本当の関東は埼玉北部、千葉北東部にあると思ってる。
肝心の北関東三県が抜けてしまった汗
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:19:45 ID:aY/0GbU9O
日本の分割統治計画
●ソ連…北海道 東北
●米国…関東 中部(福井県を除き、三重県辺りまで)
●中華民国…四国
●英国…中国 九州
※東京23区は、米 ソ 英 中で分割
※近畿(福井県を含む)は、米国と中華民国との共同管理下
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:33:30 ID:RyLRqpbvO
甲信越静は東、北陸中京は西、これさえ守られれば構わない。

例えば全国土のバランスや人の移動、文化を考慮するとして、
大きな区分(広域関東圏)になるにしろ小さな区分(富士州)になるにしろ、
中くらいの区分(南関東甲静)になるにしろ、

甲信越静は東、北陸中京は西、これさえ守られれば構わない。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:45:21 ID:D6oyJQTc0
>>716
栃木と茨城の東北寄りの地域は、亜東北ではないの?
埼玉・東京・千葉・神奈川はほぼ同一の方言。
亜東北は福島の方言に近いと感じるのは俺だけかな?
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:58:58 ID:PniSIeng0
東海だけはどこの分割案でも4県ばっかりじゃん。
それに北陸と長野が付くか否かの違いだけ。

スルバカはネットでせいぜいほざいてろ。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:25:13 ID:sGPQfJW+O
>>720
洋画の吹き替え版で「田舎者役」のパートが概ね北関東・福島弁になっているケースが多いよな…

決して津軽弁でも秋田弁でも仙台弁でもない…
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:40:14 ID:ALSnknhlO
>>719
静岡県は東海州
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:42:30 ID:RyLRqpbvO
静岡県は名古屋弁ではないし東京や山梨に近い。
三重県でさえ名古屋よりは関西弁だし、三河と尾張だって違う。
ご都合主義は名古屋の得意技だけど、浜松を後背地にしたくて必死だね。
痛々しいだけだよね。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:58:11 ID:UwmaCYrM0
静岡はどの案でも中部に入れられているしね〜。
専門家の中でも南関東に入れよーとか分割しよー
などと聞いたためしがない。しょせんどうでもいい存在なんすよ。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:51:56 ID:XaJHLg0+0
>>720 >>722
仙台人だが栃木の方言は福島南部の方言を
もうちょっとキツい訛りにしたように聞こえる
正直なんか南に下れば下るほど訛りが強くなるイメージ

あと東北系の言い回し「なげる(捨てる)」「〜さ(〜へ・〜に)」
は栃木や茨城でも通じるんだよなこれ
埼玉や千葉に入った瞬間全然通じなくなるが
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:14:24 ID:sHqxIvawO
信越州で良い
北関東など全く関係ねぇし
信越は北陸の方が遥かに関係強いし
北関東など持ち出す位なら北信越の方が遥かにしっくりくるな

信越を北関東に入れるなどというのは、愛媛と高知を南九州にするくらいキチガイな妄想
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:26:09 ID:mOCUps1/O
近畿は三重・福井交換と徳島の編入があるか否か
まあ、京阪神が盤石だから大きな変化はなさそう

中部地方の線引きは難しそうだな
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:49:20 ID:eLSMlL1T0
新潟は北陸。

長野は
1.北関東へ(信越沿線以外は×)
2.南関東へ(中央沿線の繋がりが強くこれが一番多いと思われるが…)
3.東海と併合して中部
(東海からはずれている飛騨とも一緒、木曽・飯田は単独で東海行きありだが)
だと思うが
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:14:40 ID:xlsO+5JJ0
>>727
ハァ?
長野県は北陸となんてかかわりないですケド・・・
そもそも岐阜経由か新潟経由でしか繋がっていないんだよバカ
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:20:08 ID:xlsO+5JJ0
北信は上越、東信(軽井沢周辺)は群馬、中信(松本)は山梨、(木曽)は東濃orナゴヤ
南信(諏訪)は山梨(飯田)は名古屋
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:27:17 ID:P4TZ32BG0
>>727
北関東と信越の関係>北陸と信越の関係
親不知は西日本と東日本の境目。
北陸と信越は全くの別物。

長野は中部、新潟は東北。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:00:04 ID:qURXGkwtO
長野は北陸と関係ないとか言ってる無知な奴がいるけど、
栃木や茨城となんの関係があるのだろうか?
少なくとも富山や石川のような北陸の方がまだ関係が深いのだが、
部外者なのに長野が未だに関東だとか言ってる厨はしつこいな
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:05:43 ID:xlsO+5JJ0
>>733
あなたが北関東の方って事はわかっています。
無知なのはそちらではないですか?部外者なのに北陸と関係が深いとか勝手な発言はしないでください。
私は関東なんて言ってませんが、北陸とは関係が無いので一緒になる意味がありません。

735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:06:31 ID:y5+xn/F60
>>733
じゃあ逆に長野と北陸に何の関係が?
アルペンルートくらいだろ。
インフラだって全く別物。
長野はJR東日本&東海 北陸はJR西日本
電力会社は長野が中部電力に対し、北陸は北陸電力
NTTも長野はNTT東日本・ドコモ中央 北陸はNTT西日本・ドコモ北陸
ガスに至っては長野は東京ガスだ。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:09:32 ID:y5+xn/F60
しかし北関東の人間は
なんで長野や静岡を阻害したがるのかね
自分の相対的な地位低下がものすごく恐ろしいみたいだな。
737またまた新情報!:2006/09/17(日) 01:55:17 ID:AmcECjiG0
★国内一の衰退都市広島のここ1年★

■最新発表2005年度の広島のデパート全てが売上減(全滅は全国主要都市唯一!!)、中心部の衰退が益々深刻に【good】 ←ストアーズレポート2006年7月号 http://www.stores.co.jp/sr.html
■2006年オフィスマーケット調査で2004〜2006の3年間新規オフィス供給が0と判明、中核市含む主要都市唯一
■郵政公社が広島郵便貯金ホールを来年廃止決定、厚生年金会館も廃止の方向へ【good】
■社会人口減が止まらず、全国4位の減少数と発表がある
■止まらない支社・支店の撤退、Jエア・デオデオ等の本社機能流出で地域中枢性低下が顕著に
■都市型産業(出版、広告、放送、情報サービス、調査業など)減少日本一と発表され、名実共に国内一の衰退都市となる※参考日経【great!】
■サッポロ飲料、丸紅、ローソン、ヤマハなどなど相次ぎ広島支店閉鎖、札幌仙台福岡は当然存続
■ヴァージン、丸善、ダイエー2店鋪、ソフマップ、ファッションビルが廃業撤退、映画館が次々と閉館でアンケート結果でも中心部衰退が浮き彫りに【cool】
■2002〜2005年度に国内で廃校した大学・短大15校の内4校が広島都市圏の大学短大【great!】
■第二地銀が山口銀行に吸収される、広島経済に大打撃、山口銀行はムーディーズ格付が下がりリストラは必至【great!】
■駅前Aブロック、紙屋町シャレオがことごとく赤字で退出店鋪相次ぐ
■超高層ビル計画他頓挫が続く、政令市唯一4年間着工・計画決定全くなし【cool】
■広島に本社を置く企業や拠点が続々と撤退、デオデオ本社機能も一部移転5年後完全移転が発
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:27:20 ID:IpgrNoNc0
長野県は筑摩県と千曲県に分割、前者は南関東、後者は北関東で決まり。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:28:52 ID:rVaIMNlI0
西日本は岡山州が統一
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:50:53 ID:NL0C7wqM0
北関東というか、群馬長野新潟で上信越州にすればいい。

前橋(高崎?)も、そこそこの規模の州の州都になれるし、
関東州で周縁部扱いされるよりいいんでない?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:04:55 ID:NxZtPOqi0
群馬の本音は東京と同じ州になりたいのではないかな?

新潟は関東とは別物だし、東北が打倒に思える。
豪雪地の新潟が関東に加わった場合、間に深い山脈もあり浮いた存在になりそう。
中越だけ関東に加わった場合は、更に浮いた度合いは顕著になるだろう。
上越だけが中部に加わっても、中部の一番僻地となり苦しい立場だ。

東北なら、一番日本の中央寄りの地域となる。
端であっても僻地にはならない。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:09:47 ID:IpgrNoNc0
>>720
確かに茨城&栃木北部といわき&白河地方はグレーゾーンだね。
白河と那須、いわきと北茨城では雪の量が違うと思われ。
常磐はほとんど雪降らないし、降ってもちらちら雪と曇り程度の差だが。
日立だと晴れ。矢祭と大子はよう知らん。
言葉はよく似てるけど、微妙に違いが分かる。

何れにしても県単位では言語学的には別にして気候風土、文化的にも
当たり前だが別地方だよ。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:28:18 ID:NxZtPOqi0
>>742
720だが、別に東北が悪いとは思っていない。
ただ栃木・茨城の北部が東北に近い感じがするので書き込みました。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:31:59 ID:o3qANCJW0
>>741
東北なんて冗談じゃない!
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 05:54:19 ID:OCLUTl5Y0
とりあえずだ、東京は拡大東京都で神奈川の久良岐・都築・橘・高座・津久井・鎌倉・三浦と埼玉の入間・北足立、千葉全域でよいと思われ。
746742:2006/09/17(日) 07:22:36 ID:IpgrNoNc0
自分も東北が悪いなんて思ってないよ。

逆に東北に近いのではなく、正真正銘の関東なのです。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:28:30 ID:+VqAXAqt0
常陸国は最初福島や宮城まで含んでいたから関係はあるね。
その後国境近くに白河や勿来の関が作られたから住民はやっぱり東北人だったんだろう。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:41:04 ID:IpgrNoNc0
は?意味分からん
大子は陸奥の時代があるが
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:27:33 ID:VAND7lkU0
とにかく総務省案だと長野は北関東。
県庁所在地の長野市だって北陸新幹線と上信越自動車道という大動脈で繋がっているわけだし、
政治的な意味合いでも関東に近いだろう。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:34:00 ID:qURXGkwtO
>>734
>>735
出身地晒すと俺は長野県人なのだが…
住んでる人なら分かるが、北陸とはスポーツをはじめ色々な分野で結構交流あって、行き来もある
しかしながら、北関東との関係となると栃木や茨城とはほとんど関係ないし、往来もない
長野県人なら誰でも分かると思うが…
関係が強いかどうかってのは、電力会社が同じかどうかでなく、人間の交流なんじゃないの?

それと、親不知で西日本と東日本に別れて別世界だというとんでもない勘違いしてる奴がいるが、
実際に親不知越えても、全く変わらんし
この地域の人であれば、東西の境界は上越の名立と糸魚川の能生だと知ってるはずなのだが

一体どういう目的で長野を北関東にしようと工作してんのか知らんが、部外者が知ったかで無知な書き込みするのはやめてくれ
俺個人としては東京と一緒になれる関東ならいいのだが、東京ぬきの北関東なぞとは一緒になりたくないし、それを望む長野県人もいない
北関東になるくらいなら北信越の方がまともだと言ったまで

長文になってスマソ(-_-;)
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:52:42 ID:gmtMa1oYO
ん〜北信越なんてスポーツくらいしか関わりが無い。
しかもはたしてそれが交流になるのか疑問を感じる。
まだ新潟はわかるが北陸なんて行くことかほとんどないし、
私自身正直交流があるとは思えない。
金沢行くくらいなら東京のほうが近いし北陸方面はホント行きづらい。
意見は人それぞれだが、長野県民の大半は私と同じ考えじゃないかと思います。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:17:08 ID:hPY/EZyp0
>>750
長野が
1.全域が埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・(静岡)と一緒の南関東行き
2.全域が愛知・三重・岐阜・(静岡)と一緒の中部行き
に関してはそれぞれどうなの?
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:26:05 ID:qURXGkwtO
>>751
東京とならいいんだけど、とさっきも書いたけど、関東甲信越は規模が大きすぎるとの事で却下になったんだよね
東京とは一緒になれないと早く気づくべき
どうやら長野が関東方面と組めるのは北関東だけであるらしい
北陸とはスポーツくらいしか関係ないと思ってるらしいけど、栃木、茨城とはその関係すらないよ
金沢には行きづらいと感じるかもしれないが、たぶん宇都宮に行くのに比べりゃ遥かにましなんじゃない?
はっきり言うが長野は北関東ではないし、またメリットも感じないし、県民の一人として違和感ありすぎだと感じる
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:27:06 ID:lVM8e/N10
>>752
北陸は長野と同じ州になりたいの?
少なくとも北陸と同じ州よりは、愛知か関東の方が自然だ。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:59:36 ID:qURXGkwtO
>>752
俺個人としては1ならOK
2はあり得ないな
分県に関してもNO
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:04:59 ID:MSLXak5W0
新潟は北陸とは組まない。
新潟は東北と組むことになるだろう。
長野が北陸と組むなら飛び地になる。
長野は間違っても北陸とは組まない。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:06:52 ID:qURXGkwtO
長野と最も関係の深い隣県は新潟であるから信越は一緒になるべきだろう
因みに信越だけでも四国以上の規模はある…四国州の話があるのだが信越州の話はあまり出ないし、実現性も薄い


それと長野が北関東だとか妄言を吐く人に聞きたいけど、
茨城、栃木、群馬、長野の関係って何があんの?
全く無いじゃないか
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:09:05 ID:JANM9usJO
1はありえない
2が自然
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:09:12 ID:IpgrNoNc0
要するに長野は東京と同じ州ならば文句ないわけだ。
交流やら何たら言ってるが屁理屈にしか聞こえなくなってきた。
結局金なんだろ。プライド無いのかね。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:09:55 ID:6V5TgyKu0
北信越州なんてのは地域の事情を知らない役人が妄想したものだ。
道州制など現在の日本では無理。
無理なことをやろうとするから、北信越なんてことになる。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:10:35 ID:qURXGkwtO
>>756
俺が言ってるのは長野と北陸が組むべきと言ってるんじゃなくて、
北関東なんぞより明らかに北陸の方が長野にとっては関係が深いと言っただけなのだが…
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:21:06 ID:qURXGkwtO
>>759金じゃなくてあくまで関係性で言ったのみ
実現することはないが

>>760長野を北関東に入れるとか言う方が地方の実情を知らないな
東海も無い
北関東と一緒になるべきだなどとアホな事いう長野県民なんていないよ
北関東3県と長野になんの関係があるのかいい加減に教えて欲しいのだが…
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:22:58 ID:xWmMQTEB0
長野と群馬なんかは直結の関係だ。
栃木や茨城は関係が薄い。
長野と富山でさえ長野と群馬の関係より薄い。
長野と福井ってどう関係があるの?
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:25:08 ID:VAND7lkU0
>>750
一部の人がどうこう言おうが、一番正当性がある総務省案が存在するわけで…
それに北関東といっても栃木・茨城以外に埼玉も含まれるから関係が希薄になることも無いのでは?
交通面で見ると北陸新幹線で群馬と埼玉、北関東道(東京辺縁部を結ぶ環状高速と言う意味合いが強く、
広い意味で上信越道と同義だから)で栃木・茨城とも結ばれる。
だから長野が北関東でもおかしくは無い。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:32:04 ID:xlsO+5JJ0
>>757
北信の人?
北信は上越中越とかかわり深いけどそれを県全体として考えないでくれ
諏訪周辺は山梨だし、木曽飯田は岐阜愛知だ
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:33:35 ID:NZc7jGiW0
長野は地域にもよるが、ほぼ共通語。
北関東も福島寄りの地域以外はほぼ共通語。
北陸は関西風の方言。
文化では長野は完全に北関東寄り。
北陸よりは愛知の方が文化的に近い。

気候も北部の一部の地域以外は雪はあまり降らない。
よって気候でも北陸とは遠い関係にある。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:33:52 ID:VAND7lkU0
>>764
そうだね、群馬と長野の関係はかなり強い。
北陸新幹線や上信越道のような大動脈だけ出なくても、
旧中仙道である18号でも結ばれているし、地域高規格道の上信道が出来れば
草津方面と軽井沢・佐久方面の結びつきも今以上に強くなるはず。
また産業・行政面でも直江津港の利用促進で企業が団体作ったり、
観光促進で上信越でまとまったりしてるわけだ。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:46:29 ID:IpgrNoNc0
北関東から見ても最初長野が一緒になっててはて?と思った。
群馬県なら信越とくっつくのにメリットあるのかも。

話がそれるが北関東道早くできないかな。
茨城、栃木方面から信越方面にもっと楽に遊びに行きたい。
逆の流れも増えるといいし。
これまで東京集中型の交通インフラだったからな。
北関東自体の枠組みだって交流少ないから?なわけだし。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:47:10 ID:VAND7lkU0
■上信越トライネット
http://www.nira.go.jp/pubj/output/dat/2955.html
■長野・群馬・新潟の3県による連携強化
http://nagano-joetsu.com/kouhou/main.html
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:51:57 ID:VAND7lkU0
■上信越3県の外客来訪促進計画
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/01/010528_4_.html
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:52:57 ID:NZc7jGiW0
間違ってもらっては困るが、長野と北陸は関係が薄いが、
北陸は北陸で良い所だと思う。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:57:55 ID:y5+xn/F60
要は下記が一番いいと思うのだが
・東京
・神奈川、山梨、静岡
・千葉、茨城
・埼玉、群馬、新潟、長野
・栃木、福島
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:02:45 ID:VAND7lkU0
北関東3県 の検索結果 約 996 件中 1 - 10 件目 (0.02 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%EF%BC%93%E7%9C%8C&lr=
上信越3県 の検索結果 約 253,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%8A%E4%BF%A1%E8%B6%8A%EF%BC%93%E7%9C%8C&lr=
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:03:33 ID:hPY/EZyp0
長野全体だと
上信越の群馬より中央の東京・山梨や愛知・岐阜だと思うのだが、
何故か中央沿線が語られずに忘れ去られているが、
長野の道州制のキーは領有面積の多い中央沿線だよな。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:08:11 ID:R8KHFt0y0
>>772
案としてはありだろうけど、そんなに細かく分けたら道州制の意味ないよ。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:14:10 ID:qURXGkwtO
群馬と長野なら関係深いと思うが、栃木・茨城の事など全く知らない
新幹線・在来線に乗って、長野ー高崎ー宇都宮ー水戸など簡単に行けるのか?
まだ福井や石川の方が、交流する機関がある
(福井は関西に入りたいらしいが)
言葉が標準語だというだけで安易に一緒にされたくないな
長野としては新潟や山梨などとはこれまでのように仲良くしていきたいが離散してしまうのだろうか…
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:14:30 ID:n2qYSS5J0
777♪
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:24:55 ID:VAND7lkU0
>>776
あなたはなぜ埼玉を無視するのか?
大宮経由なら長野―高崎―大宮―宇都宮なんて2時間以内でいけるよ。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:29:17 ID:qURXGkwtO
長野、群馬、栃木、茨城の4県で研究会なり何かの大会なり開かれた事でもあるのか?
甲信越や上信越、北信越は結構あるけど
上の4県だけの関係など今まで一度も聞いた事ない
だいたい長野県に栃木茨城両県民来ることなどほとんど無いんじゃないかな?
石川や富山、群馬の人なら良く来てくれるけど
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:29:48 ID:Zvsh9Cx90
>>766
昨日の昼だったかに放送してた長野の旧村では
地元の子供達が「〜しとる」とか「〜行っとる」とか
思いっきり西日本っぽい方言してたから
関東の言葉とはとても思えなかったな
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:33:33 ID:VAND7lkU0
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:40:53 ID:xlsO+5JJ0
>>780
木曽下伊那飯田ならナゴヤの影響受けてるからそういう言葉使う人もいるかもしれません
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:48:13 ID:Zvsh9Cx90
>>782
長野県旧開田村ってなってたからどこかと思ったら
今の木曽町なんだな
なるほど木曽ならそっちの影響も有るのか
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:58:30 ID:/5CxLBR20
>>781
なかなかいいまとまりじゃないww

てことは、あまりものの長野はやはり北陸新幹線州かな?
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:01:49 ID:qURXGkwtO
>>778>>781
ここで言う北関東に埼玉入ってねーし
なんで同じ州内移動すんのにお隣にお邪魔しなきゃいけないんだよ…
それと>>781は何が目的でそんなん載せてんだ?
レスになってない
所詮4県の共通項見つけようって方が無理だ
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:25:42 ID:VAND7lkU0
>>781は間違った。

なんで北関東に埼玉が入ってないんだ?
総務省案には入っているのに。
ここの常識と国の常識は違いすぎるな。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:32:13 ID:VAND7lkU0
>>785
長野・群馬・栃木・茨城4県の共通項
(民間団体とかじゃなく国が策定)

■ 9道州 北関東信越 (茨城・栃木・群馬・長野・新潟)
■11道州 北関東 (茨城・栃木・群馬・長野・埼玉)
■13道州 北関東 (茨城・栃木・群馬・長野・埼玉)

地方制度調査会↓ 
http://www.soumu.go.jp/singi/pdf/No28_sokai_05_hs01.pdf
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:01:41 ID:qURXGkwtO
つまり4県だけの関係というのは今のところゼロなんだろ?
地方に疎い無知な役人があまった所を適当にくっつけたとしか思えないくくりだな
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:11:38 ID:VAND7lkU0
そうだな、4県だけってのはないな。
ただ埼玉を含めた5県だと大有りだがw
それに地方に疎い無知な役人って
ここの住民の方が自治制度や歴史に疎いと思うのだが…
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:14:59 ID:IpgrNoNc0
過去の話だけど、水戸、宇都宮、高崎、松本を含む第十四師管がある。
ただし南信は静岡、浜松、豊橋、名古屋、岐阜の第三師管に属した。

ちなみに仙台、若松、新発田、村松、高田で第二師管。
宮城、福島、新潟が一緒なんだよな。
第九師管も面白くて富山、金沢、鯖江、敦賀に加えて飛騨地方、
大垣含む美濃地方東部、滋賀北部が含まれる。

ついでに津、大津、奈良、京都、舞鶴の第十六師管、
篠山、大阪、和歌山の第四師管、
姫路、鳥取、松江、岡山の第十師管、
福山、広島、浜田、山口の第五師管、
下関、小倉、久留米、福岡、佐賀、大村+荒尾含む熊本北部の第十二師管、
大分、熊本、都城、鹿児島の第六師管などが存在してた。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:28:23 ID:hPY/EZyp0
>>790
南関東地区は?
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:47:52 ID:IpgrNoNc0
>>791
佐倉、東京、甲府+埼玉全域と神奈川全域。
埼玉と神奈川って旅団も連隊も無いんだよね。
ここで790の訂正。舞鶴は歩兵連隊が無かったので削除。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:58:52 ID:hRuM279o0
お前ら頭固いよ

県単位で考えるから駄目なんだよ

湘南+山梨+静岡県で東海州でいいんじゃないか?
そうなると勿論州都は我が今川貴族の静岡市だな
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:44:29 ID:nThxKX7u0
>>793
賛成だが州都小田原にしてくれ
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:51:34 ID:t6Vbd8j30
栃木茨城人からすると長野は神奈川よりも遠いからな・・・
鉄道で長野行くとすると、栃木茨城人は上野経由で長野に行く現実。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:55:02 ID:Y4sQvK0U0
◎北海道
◎東北州:東北6県
◎関東州:関東1都6県
◎東中部州:甲信越+静岡
◎西中部州:北陸3県+東海3県
◎関西州:関西2府4県
◎中国州:中国5県
◎四国州:四国4県
◎九州道:九州7県
◎沖縄州
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:08:10 ID:IpgrNoNc0
>>790
>大垣含む美濃地方東部、滋賀北部が含まれる。
東部×西部 orz
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:10:11 ID:VAND7lkU0
>>795
キミ、茨城人だね。
栃木人が鉄道で長野に行くのに上の経由のはずが無い。
新幹線で大宮経由だろう。
どさくさにまぎれて。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:17:54 ID:xlsO+5JJ0
長野と栃木茨城のかかわりって関東知事会があるな
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:43:03 ID:KdvN6mcb0
>>750
>実際に親不知越えても、全く変わらんし

西日本系の方言を長野の人が話すのか?
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:59:19 ID:1sO7Zfey0
>>750
糸魚川は方言の移行帯。
完全な西日本方言ではない。
因みに糸魚川の人口は5万人程度。

上越市はほぼ共通語。
富山県朝日町は完全な西日本系の方言。

朝日町から上越までの約50kmは海と山がくっついた難所。
昔は行き来がほとんどなかったため、50kmで方言が全く変わる。
日本で50kmの区間で、これほど方言が違う地方は他にあるだろうか?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:31:02 ID:ttqRcbQs0
細かいことを言えば、隣の町や集落と比べても方言や習慣が違う例は多いだろうけど、
日本を全体的に見れば、本州での文化や方言の大区分線は「糸魚川と浜名湖を結ぶ線」。
自然地理の大区分は「糸魚川と静岡を結ぶ線」。
道州制区分には色んな立場や思惑が絡んで難しいけど、中部地方はまず東西で分けて
規模や隣の州との境を調整したほうがいいとは思う。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:35:47 ID:ttqRcbQs0
例えば新潟県は関東か東北か、三重県は関西か中部か、北陸は単独か中部か、
都道府県の分割の可否は、東京は単独か南関東か、等々色んな考えかたがあるけど、
基本的には無駄な都道府県分割をしないで、広い目で見て考えた方がいいと思う。
長野県や静岡県はどちらかと言えば関東に近いし、山梨県との繋がりも深い。
例え県の一部が名古屋と関係があるからといって敢えて分割までする必要が?
三重県の場合は近畿地方であるにも拘らず中京地方にも属するし、経済的には名古屋圏。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:36:12 ID:B8JINKh20
>>802
太平洋側は境目がはっきりしないけど、
日本海側はかなり境目がはっきりしています。
親不知を境目とするのが一番自然です。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:46:48 ID:Y7toteStO
西三河(岡崎)、東三河(豊橋)、遠州(浜松)の方言はほぼ同じで、南信州(飯田)の方言とも近い。名古屋弁とは違う。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:53:04 ID:KvPtD3ig0
関東に甲信越、おまけに駿豆、福島はどうなんだ

関西に福井、香川、徳島、ついでに岡山、鳥取

これだけ地域のエゴで、大都市圏が膨張したら、地方は死ねと言ってるようなもんだな

だから、

東日本州・・・北海道・東北・関東・新潟・山梨【州都仙台】

中日本州・・・北陸・東海・長野【州都名古屋・新首都】

西日本州・・・関西・中国・四国・九州・沖縄【州都広島】

安倍くんに伝えときなさい
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:18:43 ID:GS0hhUmq0
大都市ではなく広域圏になるだけだと思う
州都はいらない
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:19:41 ID:qURXGkwtO
>>804
知ったかしつけーよ
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:22:50 ID:NNS5jQcv0
>>808
自問自答乙
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:37:22 ID:FKwpPY3G0
>>805
お前愛知県人じゃないだろ。
今の三河は名古屋弁とそんな差はないぞ
てか言葉とかどうでもいいし
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:08:46 ID:fkG1E43s0
東三河遠州南信はほんと似てるよね。
西三河は大分違うな。
まぁ確かに方言云々なんて関係ないな。

812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:16:45 ID:/MtU0PFC0
総務省案はパズルヲタの小学生レベル、国交省案は大人レベルだな。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:19:19 ID:/5CxLBR20
区割りなどじつは対した問題ではないのだ。
最遠の旧・県庁所在地から新・州都までおよそ2時間半程度、とかいう基準はあるのだろうが、
未来永劫ちゃんと自活してやっていける州の財政規模さえ確保できれば、
多少の風土・文化の違いはどうでもよいか。
別に関所設けられるわけじゃないんだし・・・
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:24:05 ID:FKwpPY3G0
>>811その似てるという地域でさえ

東三河(豊橋)〜おる、しとる
南信州(飯田)〜おる、しとる

遠州(浜松)〜いる、してる

むしろ他地域の人にはっきりわかる違いは
>>780みたいに静岡県(浜松)以東の「いる」だと思う。

個人的には方言うんぬん関係なく、
愛知岐阜三重で一つの州ができたら良いと思ってます。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:47:17 ID:Tv2PMNSB0
>>813
それなら日本州でいいじゃないか。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:59:08 ID:I8K0iv420
区割り論争は中央集権国家のミニチュア版の古代派と文化的な繋がりを重視する中世派に分けられそうだな。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:03:55 ID:/5CxLBR20
>>815
州もあんまりでかいと、やっぱり地域間でムラがでちゃうからね
で、その差を無理に公共投資で埋めようとすると、すこぶる効率が悪いと。
要は日本列島というハードディスクのパーティション切るようなもんすねw
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:06:03 ID:VkC3VMKZO
>>てか言葉とかどうでもいいし

だったら、北関東信越、南関東甲静、で問題ないね。
丸く収まってよかった。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:14:26 ID:Wrpg2H/j0
>>817
妄想スレッドなのであまりこだわらない。
道州制は現段階では妄想なのだから。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:48:33 ID:A+RpzgKeO
近畿はもはやいじる必要も無いな
整然、三重・福井・徳島の動静ぐらい
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:07:38 ID:GP5pT76Y0
北海道
東北
関東甲信越静
東海・北陸
近畿
中国
四国
九州・沖縄
これでいいんじゃね?
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:23:52 ID:l+DAVJE80
>>821
志村〜、静岡、静岡!
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:45:11 ID:fT2MX/o3O
日本地図をみれば静岡県が関東州になると、いかにいびつかがわかる。
せいぜい伊豆が関東のしっぽになるぐらい。
静岡さん、無理があるよ。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:48:41 ID:oSPMPLrD0
しかし東海でもいびつになるという
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:48:55 ID:fT2MX/o3O
>>818
州は道路行政を担うので関東をわけるのは問題ある。
静岡は、どう転んでも東海州。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:51:07 ID:l+DAVJE80

福島県が東北地方であるように、

静岡県は東海地方なんだよ。

あきらめなさい。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:53:39 ID:fT2MX/o3O
>>824
ならないよ。とくに遠州あたりは、三河遠州でひとかたまりになる。
これが関東州になったら赤城の山から房総半島から浜名湖まで関東州なんていうとんでもないことになる。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:57:25 ID:eXpf3Dq10
>>827
関東州ではなくて、東部州なら関東甲信越静でもいいな。

北海道
東北
関東甲信越静
東海・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄

こんなところかな
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:57:50 ID:z0587vHj0
この携帯浜松人は自分のことしか考えてないな
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:09:26 ID:8Xsb/dII0
長野・新潟・群馬・埼玉が1つの州になると交通面ではかなりいい
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:23:20 ID:l+DAVJE80
>>830

高崎市が中心都市?

中信・南信はどうなるの?
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:24:08 ID:GP5pT76Y0
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kanto.html
この区分が一番綺麗な感じがする。
あと形的に見ると、甲信越静で無理があるのはどちらかというと新潟。
新潟が東北になると形が綺麗になるんだけどな。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:48:54 ID:KSzYx/4A0
関東甲信越静州か。ちょっと巨大すぎる気もするが、
東京の原資を広く新潟や長野などにも吸収させられるので、まあありかも。
三遠南信など州境を超えての地域連携もまったくなくなるわけでもないし、
結局人口比など度外視すると、法務局区割が一番妥当なのかもね。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:48:47 ID:lkcROW3p0
○長野駅から主な都市の駅への所要時間の目安
高崎 50分
前橋 1時間10分※
大宮 1時間20分
東京(東京) 1時間40分
東京(新宿) 1時間50分※
甲府 2時間※
新潟 2時間10分※
富山 2時間40分※*
名古屋 2時間40分
仙台 2時間40分※
金沢 3時間20分※*

※乗り換え時間含まず
*北陸新幹線開業で短縮が見込まれる

北信の人が、名古屋を州都とするのに抵抗があるのも分かる気がする。
東信の人ならなおさらだろう。
835834:2006/09/18(月) 04:52:11 ID:lkcROW3p0
×名古屋を州都とするのに
○名古屋を州都とする州に
836834:2006/09/18(月) 05:07:50 ID:lkcROW3p0
肝心なところでミス連発orz

×名古屋 2時間40分
○名古屋 3時間
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:35:03 ID:rpCflyjx0
つうかその表を見る限り
中部や北信越の区切りで入れるのが違和感有るのも確かだな
基本的に縁の無い仙台よりも名古屋や金沢の方が遠いとは
長野が東京志向なのも単に都市の規模ってだけじゃなくって
時間的なものも有るんだろうなこれは
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:58:40 ID:ZkIkWThr0
時間で比べるなら飛行機使った方が早い。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:37:52 ID:8Xsb/dII0
だからさ!
長野が群馬や埼玉が近いのは分かるけど、栃木や茨城は遠いんだよ!
3時間以上かかるのよ;;
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:58:24 ID:kpyxEwwO0
新潟・長野・山梨・静岡:余地州
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:34:16 ID:KfFu0XFs0
長野県を倒壊や中部に入れたいなら、名古屋ー飯田ー諏訪ー松本ー上田のルートで新幹線建設しろよ
もちろん全額JR倒壊と倒壊3県の負担でなw
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:36:57 ID:atIDSIyv0
東北州(東北6県)、東海・北陸州(東海3県+北陸3県)の領域が確定したところで、
後は関東甲信越静の分割を東西にするか南北にするかだね。
A.東西案
関東州:関東1都6県
フォッサマグナ州:甲信越静
B.南北案
北関東州:茨城、栃木、群馬、長野、新潟
南関東州:千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、静岡
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:41:12 ID:ROpklaIq0
>>841
名古屋〜飯田〜伊那〜茅野〜甲府〜都留〜橋本〜東京23区内
の中央リニア計画があるが…。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:43:58 ID:lmHd7P7Y0
北関東州:茨城、栃木、群馬、長野、新潟、埼玉
東京特別州:23区
南関東州:千葉、23区以外の東京、神奈川、山梨、静岡
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:46:12 ID:rpCflyjx0
>>842
普通にA案だろ
関東を分割するのはおかしい
まぁフォッサマグナは便宜上新東山州って言わせてもらうが
新東山州にしたって四国よりははるかに規模もでかいし
4県共々それなりに強い力は有るんだから
これからこの4県がまとまって関東や中部を繋ぐ
日本の重要基点の役割を果たせば良い
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:59:37 ID:J/dNbN8F0
九州沖縄なんて嫌だね。
今回の台風で九州と沖縄の違いを認識したよ。
あんなに台風が何度も通過してるのになんで毎回、毎回
死者やモノ凄いがでるの?
台風に対して街や社会の構造が甘すぎる。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:14:03 ID:Ssjp/VUl0
>>842さん
普通に(845さんの言葉を借りれば)、B案がいいと思うけど、A案でも悪くはないかな。
ちなみに東海3県って神奈川と静岡とどこ?茨城?千葉?愛知?三重?
愛知岐阜三重なら、愛三岐3県か中京地方3県のほうが分かりやすいと思う。
誤解や解釈の揺れも少なくてすみそうだし。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:14:18 ID:l+DAVJE80
名古屋―長野の所要時間が多いけど、
名古屋―浜松、掛川、静岡、新富士、三島、熱海の所要時間は少ないから、
静岡は東海地方じゃねえの?熱海からでも新幹線で1時間ちょっとじゃね?
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:19:38 ID:Ssjp/VUl0
>>823さん
形なら、愛三岐3県(中京地方3県)に静岡をくっつけると、
東に突出してイビツだと思うけど。

>>827さん
別に、とんでもないことだとは思わないけどな。

>>833さん
人口や面積を同じように分けなきゃならないってことはないと思うし、
関東甲信越静にあわせて他を大きく纏める選択もありだと思うな。
どうしても分割するとなると、842さんのB案だけど。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:21:53 ID:Ssjp/VUl0
>>848さん
東京や横浜から静岡や浜松までの時間はどうかな?
静岡県は山梨との繋がりも深いし、文化的にも経済的にも近いよ。
静岡が東海であることは誰も否定してないけど、名古屋よりは京浜寄りだね。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:26:28 ID:fT2MX/o3O
東海三県は愛知岐阜三重。
あと静岡県は東海州だよ。
もう無理するな。屁理屈こねても無駄。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:27:28 ID:l+DAVJE80
>>850

で、茨城県は首都圏から分離か?

場合によっては、北関東・信越で、茨城県民が高崎OR大宮まで逝くのか?
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:28:12 ID:Ssjp/VUl0
だから州の区分にあたっては、833さんの関東甲信越静か、
842さんのB案(北関東信越と南関東甲静)のどちらかが理想だね。
仮にだけど、A案じゃなきゃどうしてもダメならA案でも構わないかな。
愛三岐3県(中京地方3県)にくっつけるなら、静岡じゃなくて北陸だし。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:28:44 ID:25C9orv10
熱海-東京はこだまで50分だよ
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:30:38 ID:ROpklaIq0
A.関東1州案
関東州:茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡
中部州:愛知、三重、岐阜、長野
北陸州:新潟、富山、石川、福井

B.関東2州案
北関東州:茨城、栃木、群馬、
南関東州:埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡
◇中部州:愛知、三重、岐阜、長野
◇北陸州:新潟、富山、石川、福井
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:30:47 ID:25C9orv10
俺はA案かな
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:32:35 ID:Ssjp/VUl0
>>852さん
どうして茨城を外すとかって問題になるの?
茨城県の地理を自分の足で知ってれば、大宮なら問題ないって分かると思うな。
茨城県が属する関東を管轄する機関のほとんどは東京かさいたまにあるんだし、
利根川が関所になるわけでもないからね。
っていうか、関東甲信越静になったら突然、茨城に問題が発生するんだっけ?
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:32:50 ID:25C9orv10
>>856>>842のことね
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:33:03 ID:5YIL6vYA0
>>841
なんで長野県を欲しがらなくちゃいけないんだよ。
愛知岐阜三重の東海3県だけで1100万超えるし勝ち組ですがナニカ?
東海州は3県だけでいい。中部州なんて要らん!
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:33:17 ID:fT2MX/o3O
静岡は東海で確定。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:34:41 ID:Ssjp/VUl0
A.関東1州案
関東州:茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡、長野、新潟

B.関東2州案
北関東州:茨城、栃木、群馬、 埼玉、長野、新潟
南関東州:千葉、東京、神奈川、山梨、静岡
(参考)
◇中部州:愛知、三重、岐阜、富山、石川、福井
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:38:06 ID:Ssjp/VUl0
>>859さん、こんなものをみつけたんだけど、どうかな?

北陸に向けて高層道路を作るときだけキレイゴトを言ってたのかな、名古屋人は?
要するに北陸の面倒は見たくないから州は別にして、金だけ吸い上げたいのかな?
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:39:24 ID:5YIL6vYA0
859で言い忘れたが、
東海州に長野「県」は要らんが、木曽・飯田は好きだ!
それ以外の地域に興味なし。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:44:03 ID:fT2MX/o3O
静岡が関東になることはありえない。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:45:08 ID:5YIL6vYA0
>>862
あ、それ見た事ある。
それって静岡人の妄想の奴ね!
実際の関係は北陸の福井・石川は京都・大阪寄り!富山は東京寄りで、
東海地方は3番目以下なのにね。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:55:59 ID:rpCflyjx0
>>864
同感
静岡が関東関東言い張るのはおかしい
関東分割はもっと有り得ない
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:56:45 ID:25C9orv10
中京州3県 1100万
甲信越静州(?)4県 人口930万
ということで

上野原、大月あたりが難色示すかもしれんが
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:03:17 ID:fT2MX/o3O
>>867
ありえないっていってるだろ。
静岡は県庁所在地からはずれるから、
せめてもの慰めに関東州になりたいといってるんだろうが迷惑千万。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:05:03 ID:25C9orv10
じゃあ甲府が州都になるよ(・∀・)
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:11:36 ID:2YHU3LyX0
携帯浜松人が必死なスレはここですか?
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:55:01 ID:pbReHDa10
>>857
茨城は南関東もありじゃない?
当然埼玉も南関東。
地図に境界入れてみると分かるけで結構自然だぞ。

新潟、群馬、栃木、長野で州都高前なんてのもいい。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:32:30 ID:l+DAVJE80
首都圏1都3県にとっては、山梨県でさえ邪魔な存在なんだから、
山梨県・静岡県・中信・南信でセットにすればいいじゃん。
当然、甲府が州都。人口600万ぐらいか?

遠州・飯田・木曽が脱落しそうな気配もあるが・・・
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:58:00 ID:fT2MX/o3O
>>870
必死な静岡人は、ここですか?
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:10:55 ID:+GX8OgZ10
中部州だけ州都を三つ(金沢・名古屋・松本)おけばいいじゃん。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:27:06 ID:fT2MX/o3O
意味ない。総務省の案のいずれかでいいし、州都も一つでいい。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:30:20 ID:l+DAVJE80
ここは俺が冷静になってまとめてやる。

東京、大阪に州都がこない道州制が理想なんだよ。

さらに、地方が衰退してるのに、自給自足できるわけないだろ。

よって、

新首都名古屋

東日本州(州都仙台)・中日本州(州都名古屋)・西日本州(州都広島)

あんまり素晴らしいアイデアだからって、みんな嫉妬し過ぎ。

877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:45:25 ID:fT2MX/o3O
首都名古屋で中日本州の州都が浜松。
これできまりだな。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:46:17 ID:ROpklaIq0
A.関東1州案
・関東州
県域単位:茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡、
編入地域:福島南部(いわき東白川白河南会津)、長野東信

中部州:愛知、三重(伊賀は関西へ)、岐阜、長野、静岡西部、和歌山東端+飛地
北陸州:新潟、富山、石川、福井(嶺南は関西へ)

B.関東2州案
・北関東州
県域単位:茨城、栃木、群馬、
編入地域:福島南部(いわき東白川白河南会津)、長野東信

・南関東州
県域単位:埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡、
編入地域:茨城鹿嶋潮来神栖五霞、長野南牧川上

・中部州
県域単位:愛知、三重(伊賀は関西へ)、岐阜、長野、
編入地域:静岡西部、和歌山東端+飛地

・北陸州
新潟、富山、石川、福井(嶺南は関西へ)
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:47:48 ID:WLhSAKY+0
新スレ報告しておきます

■新潟 長野 富山 石川 福井の道州制を考える■
http://travel2.2ch.net/chiri/index.html#1
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:48:36 ID:vS40LP8m0
富山型道州制

富山を中心に福井・石川・新潟・長野。
富山が州都になる。

長野・新潟・福井は迷惑。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:05:50 ID:ROpklaIq0
>>779
■新潟 長野 富山 石川 福井の道州制を考える■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1158564528/

リンクはしっかりはりましょう。
882有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/09/18(月) 17:12:23 ID:gIwYbqD80
>>881もアンカーはしっかりつけましょう。

×>>779>>879
883879:2006/09/18(月) 17:26:46 ID:WLhSAKY+0
失礼しました・・・orz
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:44:46 ID:KSzYx/4A0
んで、魁・フォッサマグナ州の州都は甲府なの?
新潟県民はそれでいいの?
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:54:17 ID:rpCflyjx0
東山州の州都は松本か甲府で良いんでね
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:17:13 ID:IxiQZyCg0
質問
道州制は何年後に本格的に実現しますか
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:41:23 ID:/9ZF8VMBO
阿部は10個ほど。。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:16:08 ID:0tCyHdjc0
内陸州
栃木・群馬・埼玉・山梨・長野・岐阜・滋賀・奈良(飛地)

州都松本
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:19:51 ID:Ssjp/VUl0
A.関東1州案
関東州:茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡、長野、新潟

B.関東2州案
北関東州:茨城、栃木、群馬、 埼玉、長野、新潟
南関東州:千葉、東京、神奈川、山梨、静岡
(参考)
◇中部州:愛知、三重、岐阜、富山、石川、福井

都道府県の分割は不要。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:25:28 ID:D8h9SssrP
東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県で3400万人も人口がある。
経済、文化的に一体となっている地域ではあるが、
日本の約1/3の人口が集中しまっている。
他州とのバランスを考えると分割せざる得ない。
巨大な関東州を希望している人が多いみたいだけど
1都6県で4000万人、関東甲信越静なら人口5000万人をオーバーする。
そんな区割りにする可能性はきわめて低い。


891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:25:31 ID:0tCyHdjc0
太平洋州
沖縄・鹿児島・宮崎・高知・徳島・和歌山・三重・愛知・静岡・神奈川・千葉・茨城・福島・宮城・岩手・青森・北海道
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:34:59 ID:GP5pT76Y0
>>890
という事でこの区割りで決定。
・東京
・神奈川、山梨、静岡
・千葉、茨城
・埼玉、群馬、新潟、長野
・栃木、福島
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:45:55 ID:e/yhbUQ+0
>>892
あらゆるバランスを考えると、その区割り案が一番いいかもな
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:01:21 ID:TtgOGqMN0
静岡は浜松と離れたくないの?
逆に浜松は静岡と離れたいの?
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:04:32 ID:D8h9SssrP
>>892
いい感じの区割りだと思うけど
栃木・福島だけがちょっと気になる。
人口約400万人だと規模が小さすぎな気がする。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:14:40 ID:D8h9SssrP
人口規模で考えるとこの方がいいと思う。

・東京          1240万人
・神奈川、山梨、静岡   1340万人
・千葉、茨城、栃木、福島 1310万人
・埼玉、群馬、新潟、長野 1370万人

897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:26:03 ID:IxiQZyCg0
福島は関東に入れてください。東北は嫌です。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:31:27 ID:BHN8dsBg0
ええとおまいら山口県を九州と中国州に分割するときの分割線を考えれ
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:36:02 ID:a7ZbVqsS0
関門海峡
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:57:42 ID:l+DAVJE80
安倍です。道州制やめます。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:14:11 ID:jmYSuNHO0
北海道
東北州:青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟
首都圏:東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、山梨
中部圏:愛知、岐阜、三重、静岡、長野
北陸州:福井、石川、富山
近畿圏:大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山、滋賀
中国州:岡山、広島、山口、鳥取、島根
四国州:香川、徳島、愛媛、高知
九州
沖縄
902県域単位:2006/09/18(月) 22:27:57 ID:ROpklaIq0
北海道:千島全域含む北海道
東北州:青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島
関東州:茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡
(北関東州:茨城、栃木、群馬)
(南関東州:埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡)
中部州:愛知、三重、岐阜、長野
北陸州:新潟、富山、石川、福井
関西州:滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫
中国州:鳥取、岡山、広島、島根
四国州:香川、徳島、愛媛、高知
西海州:山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
沖縄道:沖縄
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:43:16 ID:drYiXRqnO
長野が北関東だとか言ってる馬鹿まだいたのかよ
碓氷峠を境に別世界なんだよ
904分割変更地域:2006/09/18(月) 22:50:54 ID:ROpklaIq0
福島南部(いわき・東白川・白河・南会津):東北州→関東州・北関東州
茨城の鹿嶋・潮来・神栖・五霞:北関東州→南関東州
静岡の袋井以西:関東州・南関東州→中部州
下記除く長野東信:中部州→関東州・北関東州
長野の川上・南牧:中部州→関東州・南関東州
三重伊賀:中部州→関西州
福井嶺南:北陸州→関西州
和歌山の串本以東(飛地含む):関西州→中部州
山口の周南以東:西海州→中国州
鹿児島の奄美周辺:西海州→沖縄道
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:04:51 ID:rpCflyjx0
福島が関東とかどこの地理知らないヤツが言ってんだ?
福島は如何考えても東北に決まってるだろ
勝手に東北を分割すんなボンクラ
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:13:06 ID:l+DAVJE80

首都圏1都3県に、
“何も足さない何も引かない”
の原則で区割り汁!
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:15:38 ID:D8h9SssrP
人口規模で考えた分割案を全国で考えてみた。
関西も大阪と周辺の県をくっつけると大きくなりすぎるので
分割してみました。

・北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形 1320万人
・福島、茨城、栃木、千葉 1320万人
・新潟、群馬、長野、埼玉 1370万人
・東京 1250万人
・神奈川、山梨、静岡 1340万人
・愛知、岐阜、三重 1120万人
・富山、石川、福井、滋賀、京都、兵庫 1270万人
・大阪、奈良、和歌山 1130万人
・岡山、広島、山口、鳥取、島根、徳島、香川、愛媛、高知 1180万人
・福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄 1480万人

908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:16:34 ID:drYiXRqnO
うちの大学にいわき出身のやつがいるが、
アクセント無くて何言ってんのか理解できない
福島が関東な訳がない
新潟市出身のやつもいるのだが、普通の標準語
どう考えても新潟が東北だとは思えない
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:19:32 ID:rpCflyjx0
>>908
んなの当然だ
福島は当然ながら東北
新潟は関東じゃないが東北でもない

こんな1+1=2くらい簡単な事が
分かろうとしない人間が居るのが不思議過ぎる
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:32:10 ID:GP5pT76Y0
言語的な話で言ったら
栃木と茨城も関東ではなくなるな。
福島、栃木、茨城は言語的に超近い
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:16:53 ID:j6qnjNKB0
>>910
だったら栃木と茨城を東北編入させりゃ済む話じゃん
静岡や山梨や長野も晴れて関東入りで文句なしだ
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:34:57 ID:MYRs8jr8O
関東がどう区割りされようと静岡は東海州。
だって東海地方だからね。浜松あたりまで関東なんておかしいだろ。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:01:26 ID:/W+f2i18O
別におかしくはない。

東海とは茨城から三重までの旧東海道を指すもので、
所謂中京地方を特に指し示すものではない。
茨城や千葉が関東であって東海でないと言うなら、
三重も東海でなく近畿、岐阜も大部分は東海でない。
廃藩置県に伴い寄せ集められた中部地方だが、
北陸を除いた部分を区別する呼称に困り、
東海道から名を借りたに過ぎない。

現在の東海とは文字通り、関東から静岡県の周辺である。
便宜上用いられた呼称を以て新たな道州区分が縛られるなら、
現在の国土に合わせ、誤解を生み紛らわしい呼称を再考すべきである。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:33:29 ID:36Z4Cxov0
静岡県のない東海なんて、緑茶のない爽健美茶とか、
うなぎのないひつまぶしみたいなもんだよ。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:43:43 ID:tMpaaojh0
>>913
静岡県人は相変わらず勝手だな!
現在の東海とは文字通り、関東から静岡県の周辺である。←
何で関東から静岡県までしか名乗っちゃ駄目なんだよ。
この文からいくと関東から愛知までだろ?普通。

だから愛知岐阜三重は静岡が嫌いなんだよ!
日頃静岡市周辺は他県の人が来て交流する事がないから自己中になるんだな。
こっちに来んな!関東にでも東山州にでも行け。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:26:39 ID:Oq+xGBR40
静岡人がなぜ東海を嫌うか不思議でならん。
他地方人からすると、東海で県を1つ上げるとすれば筆頭に静岡が来ると思うぞ。
愛知はともかく、岐阜や三重を東海と思っている人少ないぜ。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:45:46 ID:UPODpn7J0
>>843
計画だけでいつになっても建設計画なし
そんな待つだけ無駄
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:50:17 ID:UPODpn7J0
てかID:ROpklaIq0は池沼の多摩西部住民かぁ
糞厨房にレスしちまったよorz
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:36:01 ID:M8lrJox5O
東海4+北陸3+長野+滋賀=見た目(地理的)のバランスはイイ!
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:36:42 ID:DmXxWiIm0
長野県を倒壊や中部に入れたいなら、名古屋ー飯田ー諏訪ー松本ー上田のルートで新幹線建設しろよ
もちろん全額JR倒壊と倒壊3県の負担でなw
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:40:27 ID:M8lrJox5O
リニアに期待!
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:13:18 ID:/rgkWAj90
>>921
少なくともお前さんが生きている間にはリニアなんて出来ないよ。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:51:07 ID:j4FZEfMWO
>>911
だから長野は関東じゃねぇって言ってんだろ粘着
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:12:38 ID:/W+f2i18O
そう、東海と言って筆頭に挙がるのは静岡県。
名古屋がご都合主義的に東海を名乗っただけで、
本来は茨城や千葉、神奈川から三重まで、
場合によっては京都さえ入る。
解釈が錯綜し誤解を招きかねない呼称こそ、
その呼称と範囲を見直すべき。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:43:11 ID:Oq+xGBR40
>>924
伊豆の先に東海のイメージは無いな。
関東だ。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:28:48 ID:43mVdMZp0
861のB案や871の意見に賛成。
埼玉や茨城南部はどう考えても首都圏。
東京通勤者の寝床。北関東は、大観光州、
癒しの州、団塊の世代のついの住みかにすべき。
那須から尾瀬、湯沢、希望すれば佐渡に飛んでも良いが、
草津から軽井沢までのロマンチック街道は、
アジアからも癒されに来ます。間にある山脈と北の玄関
日本海こそが財産です。決して4県を遮るものではない。
東京は総務省案では独立します。関東は南北に分けても
問題ないし、それが一極集中緩和の道州制の1つの意義。
今、交流が無くても良いのです。大観光ルートのために
交通路を州として整え、大宮なんぞに出なくても横に
行ける北関東道を早く完成させればよい。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:16:07 ID:j4FZEfMWO
長野と新潟で信越州
静岡と山梨で一つの州
北陸三県で一つの州

規模とか関係なしならこれが妥当だが、多分政府がウンと言わない
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:00:37 ID:wnRXrdqqO
北関東・・福島、栃木、茨城、群馬、新潟
ただし、福島県二本松以北と相馬以北は東北編入
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:00:13 ID:S9C3MpWq0
なんかこのスレ携帯率が高いけど自演してるの?
長野を北関東に入れるのに反対してる奴は携帯ばかり
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:55:47 ID:j4FZEfMWO
北関東に入りたいなんて思ってる長野県人なんていない
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:21:14 ID:ygiVcbpl0
>>924
同感。
むしろ「南関東+静岡」を東海州とすれば、齟齬も解消できるのでは。

>>935
名古屋にこそ東海のイメージはありませんが、なにか。
やはりご都合主義なのかと疑惑が深まりますが。

>>928
それを小さな纏まりとして、州を設置に当っては信越を北関東州(関東州)、
静岡山梨を南関東州(東海州)とすれば良いかと。

932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:23:15 ID:MYRs8jr8O
>>927
山梨と静岡?中東部だけの視点で語ってもだめだ。
愛知と静岡のほうがよっぽど関係がある。
933931(訂正):2006/09/19(火) 21:26:10 ID:ygiVcbpl0
>>924
同感。
むしろ「南関東+静岡」を東海州とすれば、齟齬も解消できるのでは。

>>925
名古屋にこそ東海のイメージはありませんが、なにか。
やはりご都合主義なのかと疑惑が深まりますが。

>>927
それを小さな纏まりとして、州を設置に当っては信越を北関東州(関東州)、
静岡山梨を南関東州(東海州)とすれば良いかと。

>>932
名古屋の視点、エゴ、覇権主義で語ってはだめだ。
愛知と静岡の一部に関係があることは事実でも、静岡県内を分割したり
山梨県や京浜との関係に勝るものではない。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:31:56 ID:SLW5TiePO
福島が関東
プッ
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:41:54 ID:tMpaaojh0
ホントに静岡人って頭悪いね。
道州制は国取り合戦じゃね〜っての。
政府がこれからの地方分権・広域行政を思案し、関東の足を引っ張らないように、
余り物の静岡を愛知岐阜三重に押し付けて来ただけだろうに!
ま、静岡県はどの道冷遇される運命だから良いんだけどサ。
結論からいうと、政府は大局的に見て静岡の事なんかど〜でもいい!って事ですよ。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:45:16 ID:DKETUgWn0
静岡のどこに関東のイメージがあるんだよw
山梨のどこに東海のイメージがあるんだよw
単純に静岡を分割すりゃいいだけだろ
まったく、静岡市民のエゴにはかなわん
いつまでお山の大将を気どっていたいんだか…
カスみたいな県庁所在地のおかげで東部西部はうんざりしてんだよ
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:49:39 ID:j6qnjNKB0
結局一番迷惑かけてるのは静岡

つうかズルバカでFA
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:50:16 ID:ywLZpu+S0
>>933
長野は県央に当たる松本〜諏訪周辺を考えると、
北関東よりも南関東になってしまうんだよな。
(「あずさ」つながりで)
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:58:39 ID:ywLZpu+S0
>>936
>静岡のどこに関東のイメージがあるんだよw
東伊豆

静岡中部は東京の人にとっても名古屋の人にとっても微妙な地域。
しかしそこの官・民は東京側を選びそうな気がする。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:01:13 ID:/W+f2i18O
>>国取り合戦
>>お山の大将
名古屋のご都合主義が、いつもそう批判されていた。
本来岐阜は東海ではなく、茨城、千葉から三重までが東海。
岐阜を東海とするご都合主義が罷り通るなら、
山梨が東海でも構わない。
大体、三重は近畿であり尾張さえ一時は近畿に区分されたという。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:02:07 ID:S9C3MpWq0
>>936
そもそも山梨だって関東じゃない
関東っぽさもまったく無なんだがな
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:06:23 ID:j6qnjNKB0
だから散々東山州(フォッサマグナ州)って言う事で
山梨+長野+新潟+静岡って案にしてんのにな
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:10:15 ID:/W+f2i18O
東海とは茨城から三重までの旧東海道を指すもので、
所謂中京地方を特に指し示すものではない。
茨城や千葉が関東であって東海でないというなら、
三重も東海でなく近畿、岐阜も大部分は東海でない。
廃藩置県に伴い寄せ集められた中部地方だが、
北陸を除いた部分を区別する呼称に困り、
東海道から名を借りたに過ぎない。

現在の国土に合わせるなら、東の海に面した関東から静岡の臨海部こそが
東海である。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:15:30 ID:gnD5WaKS0
<丶`∀´> <東海は韓国の東にある海のことを言うニダ
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:16:04 ID:ywLZpu+S0
>>941
山梨でも東部なら、関東っぽさもあると思う。
東京や神奈川を縦断する川の源流があるし。

山梨は東京と組まないと、
・丹波山小菅地域
・バブルの時に山梨に家を買ってしまった人
がきついだろうね。
946933:2006/09/19(火) 22:16:27 ID:ygiVcbpl0
>>長野と新潟で信越州
>>静岡と山梨で一つの州
>>北陸三県で一つの州
>>規模とか関係なしならこれが妥当だが、多分政府がウンと言わない

それを小さな纏まりとして、州を設置に当っては信越を北関東州(関東州)、
静岡山梨を南関東州(東海州)とすれば良いかと。
松本〜諏訪周辺が北関東よりも南関東になってしまう分には許容範囲かと。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:17:36 ID:j6qnjNKB0
気狂った様に東海東海叫びながら関東に入り込もうとしてる姿を見ると
余りにも哀れさを誘う感じがするな

つうか形だけ見るんだったらそれこそ関東から東北こそが「東(の)海」じゃん
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:17:39 ID:2SEh/Ei70
たった数ヶ月でこれだけ 

○岡山
・住友信託銀行と松下電器産業の合弁で去年誕生した住信・松下フィナンシャルサービスが広島から岡山に中四国支店を移転
・UFJ NICOSが広島、高松の各営業部を廃止し中四国営業部として岡山に新設
・サッポロ飲料が広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
・MEGMILKが広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
・COOPが広島の中四国支所を廃止し岡山に移転
・ローソンが中四国支社を岡山に設置
・米国最大手の医療機器メーカーMedtronic社の日本企業が岡山に中四国拠点新設
・新光証券の上顧客向けカスタマープラザを東京大阪に続き設置、順に名古屋、福岡、札幌、仙台にも設置予定
・アサヒビールが岡山支店から支社に昇格、数年をメドに中四国総括支社を設置
・学生服最大手の尾崎商事が本社を岡山市に移転 ・名鉄が観光物流部門を中四国総括支店として岡山に集約

●広島 ※ほとんどの企業が札仙福の事業所を存続 ←注目!!!!
・野村不動産撤退 ・丸紅撤退(岡山支店存続)・UFJ NICOS拠点撤退
・ヤマハ発動機撤退(プール部門など中四国支店として岡山存続) ・ヤマハボート部門撤退 ・ヤマハモーターサイクル部門撤退
・PENTAX事業所撤退(ニコン、オリンパスは1年内に撤退) ・MEGMILK撤退
・日本航空広島支店撤退(ソウル便も廃止) ・松下テクニカル撤退
・創健社広島営業所撤退(ジャスダック上場企業) ・三菱製紙販売広島出張所撤退
・住信・松下フィナンシャルサービスエリア拠点撤退
・サッポロ飲料エリア拠点撤退 ・COOPエリア拠点撤退・ローソンエリア拠点撤退

・住友不動産広島支店開設
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:19:20 ID:MYRs8jr8O
静岡の詭弁は聞き飽きた。
浜松のベッドタウンにでもなればいいんじゃね?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:20:14 ID:S9C3MpWq0
>>945
行ったことあるの?
源流?そんなの関東ぽさとは全く関係が無い
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:21:01 ID:gnD5WaKS0
関東ぽさ、ってなんだろね
952933:2006/09/19(火) 22:22:09 ID:ygiVcbpl0
<丶`∀´> <東海は名古屋を中心とする地域のことを言うんダガヤ
と言い換えても不自然さがないものと思われ。
943さんの言うとおり、東海道から名前を拝借して韓国同様新たな意味を
ご都合主義で造ったのが名古屋では。
古人が京都から見て東にある海を東海としたのなら、確かに今は関東が東海。
あるいは東海道の東海を地方名にするのなら、茨城県から三重県までかと。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:24:20 ID:S9C3MpWq0
>>951
平野で住宅地が延々と続いてて沿線が発達してるって感じかな
山梨は普通の地方の田舎って感じ
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:24:52 ID:0UlbqcGZ0
大昔の東海道とか持ち出してる奴、馬鹿じゃねえの?

教科書の近畿地方とか持ち出してる奴、馬鹿じゃねえの?

すげえこと言ってるつもりかもしれないけど、トンチンカン。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:29:40 ID:j6qnjNKB0
>>954
静岡=首都圏で有る事を全員に認めさせたい余り
ついに狂っちまったからな

ヤツの言い分をそのまんま通すんなら
東北から滋賀まで全部同じ州ってか(江戸時代までの東山道)
青森と滋賀が同じな訳ないだろっての
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:37:14 ID:DKETUgWn0
関東州は関東平野に限ります
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:39:43 ID:0UlbqcGZ0
そもそも“関東”という名称は時代により大きな変遷があり、
現在は、1都6県が一般的だわな。

“東海”という名称だって、時代により変遷があり、
現在は、東海3県あるいは東海4県が一般的だぞ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:42:14 ID:tMpaaojh0
静岡県を追い出せるのなら、
愛知岐阜三重は名前なんか中京州でも愛三岐州でも構いませんけどナニカ?
道州制は名よりも実が大事だって事に気づいてない静岡人ってホント馬鹿!
ま、そのお陰で静岡を追い出せれば一番良いんだけど。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:42:32 ID:JOMbuhUeP
長野とか静岡のイメージの話が出ているけど
俺のフォッサマグナ各県のイメージは
それぞれの都合であちこちに振り分けられる感じで
どこにもあてはまらない。
なのでこの地区を無視して区割りをして、
最後少ないほうに振り分けてくっつければ問題ないと思う。

960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:52:59 ID:TGuTAD+70
>>958
禿同意。
愛知岐阜三重がひとつになれるのなら、
州名はなんだって良い。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:03:23 ID:j6qnjNKB0
>俺のフォッサマグナ各県のイメージは
>それぞれの都合であちこちに振り分けられる感じで
>どこにもあてはまらない。
つうか大抵はそうなんじゃないの?
だから何処にも当てはまらないんなら
当てはまらないもの達同士でまとまれば良いんだよな
だからこその東山(フォッサマグナ)州じゃん
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:14:18 ID:gnD5WaKS0
>>952
><丶`∀´> <東海は名古屋を中心とする地域のことを言うんダガヤ
>と言い換えても不自然さがないものと思われ。

いやそりゃあ不自然だろ・・・

>>953
確かに山梨の山奥に延々と続く住宅地は無いなw
気候風土で分けるのなら北陸、甲信、東海って分け方もありだろ
これなら山の向こうの関東っぽくない所は関東じゃなくなるね
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:15:05 ID:MYRs8jr8O
静岡は東海州だよ
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:15:07 ID:ywLZpu+S0
>>953
上野原・大月は山を切り開いて東京向けに住宅開発しちゃっていますが…。
東京と一緒の州なら需要維持、別の州なら破綻になる。
でも高い時に買って住み着いている奴は動けない。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:34:51 ID:L+sIuOTS0
東海のイメージが愛三岐に移っちゃったのもまぁしゃーないわな。
静岡市辺りが戦後もう一寸実力つけられれば違ったんだろうけど…
両隣の州都に比べてあまりにも存在感薄すぎだもん。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:25:53 ID:NECucX/YO
東海のイメージ

まず静岡県、
ついで神奈川県、
あとは愛知県と続く。
近畿の三重県、
関東の茨城、千葉県も。

要するに寄せ集め
ってかご都合エリアだね。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:32:43 ID:lfiqs7Wz0
第三管区海上保安本部管内が
東海のイメージと重なるところである。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/09kannaijimusho/kannaijimusho.htm
968富士見公園 ◆GOD.YHR.AU :2006/09/20(水) 00:51:33 ID:lgNUuMXG0 BE:43280922-BRZ(1112)
まぁ静岡は東海・中部だな
悲観したってしょうがない埼玉だって北関東なんだし
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:00:25 ID:NECucX/YO
>>967
同感。
海上保安庁第三管区内が東海のイメージ、だね。

>>968
意味不明。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:03:15 ID:XRylmkDB0
>>966

それは無知をさらけだしてるだけでは・・・

>>943=>>966か?

971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:04:32 ID:lfiqs7Wz0
一都三県漁海況速報
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/suisoken/Kaikyozu/1to3ken.asp
一都三県(東京都・神奈川県・千葉県・静岡県)
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:13:58 ID:qqLHL/pS0
で、ここで一生懸命話し合って何になるの?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:20:18 ID:XRylmkDB0
みんな東海って愛知中心の場所だと思ってるだろ。

俺、最近、五畿七道ってのを知っちゃてさ〜。

東海って三重県から茨城県までなんだぜ。

茨城には東海村ってのがあるんだぜ。知らなかっただろ〜。

神奈川や静岡には東海大があるから、やっぱ東海って神奈川や静岡だよな〜。

どうだい、まいったか!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:21:27 ID:NECucX/YO
>>970
ご都合主義の名古屋工作員なら仕方がないが・・・
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:24:27 ID:XRylmkDB0
決め台詞!工作員!お見事!
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:44:55 ID:zRbdBDW/O
長野は関東や東海ではないし
新潟は東北ではない

なんでこんな当然の事が分からない馬鹿がいるのかな?
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:54:31 ID:O53sugWa0
まぁ一般人は学校で習った東海地方の事いってるからね。
東海地方には神奈川や千葉は入らない。
978柏の葉 ◆c64r55hoxg :2006/09/20(水) 06:03:24 ID:Al+iaJGV0
千葉が東海?いくらなんでもそれは無い><
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 06:07:40 ID:vHeaUEXp0
どんな区割りが妥当かという問題と
その区割りにどんな名称をつけるかという問題と
ごっちゃにしないでくれよ。
地理お国自慢板だから仕方ないのか・・
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:13:18 ID:mcjmjxTR0
静岡は関東か否かということと、
静岡を関東と同じ州にするか否かは、
別問題だから、区別して考えないとおかしなことになるよ。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:27:01 ID:2OWcX9Fm0
神奈川と静岡を一緒にするなら、相模原と川崎は東京編入で
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:03:33 ID:facLszam0
静岡とか新潟とかは州になれず、
県のまま残ることになる。哀れ。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。
九州に山口を入れるかは安倍しだいだ。