★関西★ 駅前繁華街格付け part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:40:53 ID:5emDo+LX0
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:46:44 ID:5emDo+LX0
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:51:23 ID:0D0KjX2Z0
んなもん貼ると荒れるぞ?
909本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2006/09/29(金) 00:16:24 ID:c+NuXbNc0
マジレスすると微妙ってかRSと繁華街がごっちゃになってないか?
写真を見る限り南海石津川駅やJR上野芝駅みたいな風景です。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:56:29 ID:+YNz8ulE0
阪尼はこないだ行ったことあるけど、アーケード広杉。出屋敷までの1本道でもかなりの距離があるのに、さらに入り組んでて迷路みたい
しかも人も多杉。体感的にかなりの規模の繁華街だと思った。
堺東や布施よりは確実に上だと思う。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:31:05 ID:AsR+d9xw0
隣駅近くまで繁華街が続いてるからな。
ただ若者が遊べるような店舗は無いけど
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:36:31 ID:RVquyozIO
真の尼は出屋敷にあり
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:58:41 ID:x+vb3i5X0
堺東、布施は狭い範囲に密集してる感じだしな。

堺東、休日は人少ないお。。。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:22:58 ID:Q/KfHdvT0
休日の方が人少ないのは堺東、布施、阪尼に共通な気がする。
大阪からの距離も似てるし。
てゆうか、兄弟みたいな街を3つ比べてるんだから当然か。
若者が遊べるような店舗、っていうと、
阪神沿線なら尼崎より甲子園のららぽーとの方が集客力あるし・・・。
阪神尼崎の広さが巨大なのは間違いないから、姫路・高槻に比肩するランクにいるんけど、
いかんせんハコモノが堺東(高島屋)・布施(ビブレ)より数段劣るのがネックかな。
商圏が尼崎市内の南部のみに限られている。
何人か聞いたけど、少なくとも塚口・武庫之荘の人は行かない。
日常的買い物と飲みに関して、武庫川〜淀川の間JR以南が商圏といった感じかな。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:34:38 ID:iQtO1mUR0
阪神間って、どの駅からでも10分とか20分で梅田と三ノ宮の両方に行けちゃうんだよね。
地域内の繋がりなんて皆無で、それが発展の妨げになってるね。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:09:14 ID:1b1CJSRy0
>>915
その好立地ゆえに人気もあって住宅街が形成されてきた。
阪神間は住むところであって、娯楽を求めるところではないような感じ。
阪神間の人達って普段、ちょっと遊びに行くときはやっぱ梅田や三宮まで向かうのだろうか?
俺自身東成の今里に住んでるんだが、休日ミナミには行かず布施までチャリで行って一日つぶすことも多い。
高槻市民の友人もやはり、地元駅前で過ごすことが多いらしいんだが、阪神間の人は実際どうなんだろうね。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:27:18 ID:b7HwxuK90
阪急芦屋川に住んでる人(母親の知り合いのマダム)の話だと、やっぱり三宮に行くことが多いらしい。
あと、意外にも平日は住吉まで食料品とか買いに行く人が多いらしい。
普通に夙川や苦楽園や芦屋のカフェで午後を過ごすことも多いらしい。
西宮北口や御影に住んでた友達は、梅田か三宮に行くって言ってた。
あとは、近所のツタヤとか、カフェで本読んだりとか。
俺の情報は基本的に阪急沿線中心だから多少偏りがあると思うけど。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:44:56 ID:b7HwxuK90
あと、阪神間だとチャリって発想がないと思う。(俺は神戸市内だけど、基本的に条件は一緒)
なにせ坂道が多すぎて使えない。
移動するには結局電車に乗るor車だから、「それなら三宮か梅田」ってことになる。
その分、近所の歩いて行ける程度の距離にお洒落なカフェとかレストランとかが散在してる。
ゲーセンとか飲み屋とか、ほんと無かった。(バーはあるけど高くて行けない。)
住吉と西北のジュンク堂が出来てからは少し三宮に行く機会は減ったけど。
男としては、高槻や堺のような自力で気軽に遊べに行ける環境が羨ましくもあり、
一方でこの文化で生まれ育った人間としてはこの環境が自慢でもある。
そんな感じ。チャリに乗るのはスポーツ感覚。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:19:44 ID:+YNz8ulE0
>阪神間だとチャリって発想がないと思う
いくらなんでもそれは無いよ。西北在住だけど普通にチャリは移動手段の一つ
まあ甲陽園線沿線は心臓破りの坂が無数にあるからアレだけど、阪急神戸線以南はほとんど平地だから。
>>916さんみたいにチャリで隣町まで行くってことは少ないだろうけど。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:34:24 ID:iQtO1mUR0
千中と西北ってとても一緒だとは思えないんだけど…
921918:2006/09/29(金) 14:39:48 ID:b7HwxuK90
>>919
なるほどね。自分の環境を一般化しすぎたか。スマソ。
西北以東や西宮南部の様子は聞く程度でほとんど知らないんで、その辺に住んでる人宜しく。
参考>>916
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:13:27 ID:WYm6WXcY0
漏れ高槻。普段は駅前だね。チャリで茨木や箕面、千里センターにも行くよ。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:38:44 ID:P+UfbgKY0
>>916
婆ちゃん家の近所かもw今里〜布施は一駅だけど大した距離じゃないから隣町って感覚はないかもね。
自分もそうだけど東大阪の住民って布施に行くこと多いんじゃないかな?
普段の買い物は小阪だけど、ちょっと出かけるとなったら布施かな。友達と飲みにいくのも布施まででるなあ。
もちろんチャリで。ミナミだと電車に乗らなあかんのでね。

924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:09:14 ID:AsR+d9xw0
>>921
本を見たい時、一杯やる時は、ちょいと西宮北口まで って感じだな。
買い物したい時は、ちょいと三宮神戸。意外だろうけど阪神尼にも行く事が多い。
梅田は百貨店くらいしか使わん。
ただ西北の阪急が完成したらそこメインになるだろうな。

以上、西宮南部住人でした。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:48:11 ID:T/Pru1ux0
>意外だろうけど阪神尼にも行く事が多い。

西宮の海辺に住んでるなら意外でもなんでもないと思うが。

あの辺で重要な区分は山手か海側かだし。はっきりいって
同じ市町村とは思えない。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:51:42 ID:RVquyozIO
あんな品のないうんこ色の電車にのっといて何が山手かと
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:59:01 ID:iQtO1mUR0
>>925
西宮の拠点に相応しいのはどこだと思う?
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:10:46 ID:6kbm0zFVO
924
レスありがとう。
梅田より三宮なのは少し意外だけど、
まあそれはスレ的にあまり重要じゃないから置いといて、
西北はやっぱし南部でもけっこう使うんか。
阪尼と用途で使い分けってとこか。
あまり一人に集中質問するのも何だから、
ageてみてサンプル数が増えるの待ちます。
とりあえずトンクス。
ageるの不安だけど、この板住民なら大丈夫と信じます。
929本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2006/09/29(金) 22:44:02 ID:gvDhpcwY0
阪尼と西北のちょうど間ぐらいにある立花も
買い物をするって言う点では人が集まるところじゃないかな?
一応役所みたいなのもあるし。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:59:12 ID:AsR+d9xw0
西宮のハコモノランキング

アクタ >> ららぽーと >> ダイエー甲子園 > エビスタ >> フレンテw
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:04:36 ID:6kbm0zFVO
そう考えると阪尼ってライバル多いな。
なんどか行ったことあるけど、
商店街+高層マンション2本下の商業施設ってのは
どことなくJR高槻に似てる。
なんどか降りたが、狭いものの活気はあった。
このスレ大阪府民が大半みたいだから、
この辺の人を探して聞いてみよう。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:26:08 ID:0p+YRiZ+0
江坂って何かあるようでないからな〜。
オフィス度じゃダントツなんだけどね。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:45:37 ID:+YNz8ulE0
>>930
アクタがららぽーとより上は無いだろ
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:58:14 ID:EVZMglMnO
阪尼住民だけど、ほとんど駅前で済ますかな。
昔はつかしんまで行ったりしたが、南北の交通の便が悪いため
今はららぽーとに行くことが多いかな。
ちなみに三ノ宮より梅田の方がよく行くな。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:39:46 ID:vREu4NbV0
西北と梅田は、阪急阪神の合併で大発展しそうですね^^
さっそく西宮市内のバス路線網の再編が発表されました♪
ららぽーと脂肪フラグですかね。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:42:26 ID:49jAnViR0
ららぽーとはダメダメだね。
トーキョーベイも
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:56:53 ID:wcCFc/bi0
>>934
なるほど、状況は>>916と似てるな。
今までのところ、阪神尼崎について纏めると、

・少なくとも地元民の需要をしっかりキャッチしてて、
・阪神沿線西宮以東からも飲みとかに来るから、あの規模の歓楽街。
・で、ファッションとか(?)は、地元民でもららぽーとや梅田・三宮に行くことが多い。
・阪神間だと距離に加えて、どの沿線かが重要。

西宮北口も補足すると、は今までの議論に加えて、
・南部からも意外と人が来ているらしい。
・再開発は梅田に流れていた人をつなぎ止める可能性がある
ってところか。

てことは、つかしんこそ、西北再開発の影響をモロに受けそうだ。

ららぽーととか、イオンとか嫌いだけど、甲子園は球場があるかぎり
それなりにレジャースポットとして長続きしそうな気がする。

さて、本題はどうしよう?
>>929>>927もまだ気になるところだけど。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:04:41 ID:9Rr/QmXY0
百貨店とシネコンを併せ持った地域が他にないから、
再開発が終われば西北が圧倒的に有利だと思う。
西北は一日7万人の乗降客に加えて、乗り換え客も10万人以上いる。
その辺が甲子園とは違う。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:32:46 ID:eSVFkk1HO
何コイツ…なんかキモい
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:55:29 ID:wcCFc/bi0
>>927への回答ってことでしょ。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:05:42 ID:eSVFkk1HO
>>939>>937宛ね
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:39:37 ID:2V13niBC0
西宮の弱点である南北の交通の不便さも
阪急阪神統合によるバス路線の充実で改善されるだろう。
いっそう北口の集客力は増すだろうな。
後は尼崎がどうなるのかだな。つかしんはもうダメだろう。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:34:34 ID:LzFrIVDCO
つかしんは気合いいれて増築したばっかのに(´・ω・`)
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:10:57 ID:9Rr/QmXY0
昨日、久しぶりに西宮北口に行って来た。

西宮北口の南側は当時の面影は全くないくらい変わっていた。
都市再開発されていることは聞いてはいたが、見る影もなくなっている。
競輪開催日は新聞が舞い散っていた汚い道は全く面影なし。
駅に突き当たっていた道はトンネルとなり阪急神戸線をくぐって北側に出る様になっている。

それより驚いたのは、阪急今津線より西側の変貌ぶりだ。スーパーや中層住宅が建ち並び、
凄くごちゃごちゃして汚い街だった。それらの全てが取っ払われ、広い道が作られ、
大きなビルが建てられている。その様子はさながら未来都市の様である。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:25:29 ID:2V13niBC0
今から高槻散策にでも行くかな
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:17:05 ID:DZALmqwK0
面積の巨大な田舎を抑えてる姫路と、若い層を集められる西北・高槻。
今後20年で逆転しそうな気がする。
繁華街の大きさは背面の経済力の高さに比例すると思われ。
姫路のヒンターランドで規模の一番大きな街は実は岡山県津山市(人口11万)で、その他にはめぼしいところがない。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:24:05 ID:362jXeA70
でも西宮北口は1km程西へ行けばモロに部(ryだからな・・・
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:31:13 ID:362jXeA70
>>944
あ、あと臨港線沿いの豹変振りも驚くと思うよ。
一回4輪で武庫川から夙川まで流してみ。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:39:58 ID:2V13niBC0
>>948
コーナンやミドリやヤマダやジョーシンや回転寿司なんていった郊外型の駄開発はいらない。
その分を駅前に集中させ、都市型の開発をすべき。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:55:09 ID:362jXeA70
>>949
俺もそう思うよ。鳴尾側はららぽーとが抜きん出てるけど、
今津から西は競争が激しすぎて皆コケたみたいな事にならないか心配だわ・・・
それよりも西宮と言えばここって拠点をドンと頼む。

でも市自体がその辺を自覚してて拠点作り(西宮北口)をアナウンスしてるので
期待しましょう。↓西宮市HPより引用
---
南部の平野部では、大阪・神戸の2大都市を結んで発達した鉄道の主要駅ごとに成長してきたため、市の中心となる大規模な繁華街がなかった。震災後は、阪急西宮北口駅周辺などで市の拠点となる都市核づくりが進められている。
---
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:31:02 ID:LzFrIVDCO
再開発もあるし、バス網の再編は北口中心になるやろう
私鉄王国の西宮では、阪急阪神次第で変わる
規制を前に臨港線は乱開発しすぎやな
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:20:28 ID:FaKPo9HJ0
>>949
たしかに郊外型の駄開発ってどこの田舎でもやってるもんね。何の自慢にもならない。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 05:22:20 ID:r9gDCgxv0
規制直前の駆け込みじゃないの?

県、6千平方メートル以上の大型店 郊外出店を規制
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000125195.shtml
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:27:39 ID:OhYA7b5L0
では今日はこれから阪神尼か布施かどっちかに行ってこようかと思います。
大阪駅に着いたときの気分次第で決めようかな。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>923
石切住民の俺もよく行くな
ある程度の物は揃ってるし、映画館もあるしな。
物価も安いし、庶民的な雰囲気がいいかな。
何よりミナミや梅田なら服装に気を遣うが、布施だと気兼ねなく行けてしまう。