四国州の州都に相応しいのは徳島か?高松か?Part3
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:18:48 ID:e9iRiCIF0
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:29:42 ID:dcrT4SXF0
サンボ☆
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:36:38 ID:PLUHVOg10
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:09:47 ID:1lpNe/o40
州都は高松だよ。
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:25:13 ID:wwDAVAC0O
徳島じゃボケ!!
水欲しいじゃろ?
7 :
萱町商店街:2006/03/28(火) 17:47:54 ID:tQMr74fs0
どっちもどっちだな!(by松山人)
四国州よりもまずは香川と徳島の合併を目指そう!
9 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/03/28(火) 22:02:59 ID:UMtY5jR40
>>8 それをいうなら香川による
徳島の属国化だろ。
>>9 そんなこと言うなよ。
人口180万の四国最大県になれるんだぜ。
香川人は水不足の心配もしなくてよくなるし、
徳島も高松の中枢性を生かして道路なんかが整備されるだろう。
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:12:08 ID:Exk6ehjK0
>>10 高松市長は松山との対決に夢中だからなw
2県で合併しても徳島の面倒なんか見るわけないだろwwww
2006年四国県庁所在地公示地価(商業地)
1位 松山市 80.0万円 (松山市大街道2丁目4番13)
2位 徳島市 64.5万円 (徳島市一番町3丁目24)
3位 高松市 54.0万円 (高松市麿屋町2番6外) ← 四国3位wwwww
4位 高知市 45.0万円 (高知市帯屋町1−9−7)
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:31:02 ID:KdEjcPQ40
選ばれた場所は都市の特徴が表れた場所ですね
1位 松山市 80.0万円 (松山市大街道2丁目4番13) ・・大街道アーケード内
2位 徳島市 64.5万円 (徳島市一番町3丁目24)・・・・・・JR徳島駅前
3位 高松市 54.0万円 (高松市麿屋町2番6外) ・・・・・・・中央通りオフィス街
4位 高知市 45.0万円 (高知市帯屋町1−9−7)・・・・・・帯屋町アーケード内
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:31:05 ID:OQZBjvEE0
四国3県には無く徳島にはあるものを挙げていこう
15 :
萱町商店街:2006/03/30(木) 19:17:09 ID:RbiOEDDg0
えっ?徳島ラーメン・阿波踊りって
もしかしたら勘違いしてるかも知れませんが…
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:23:01 ID:UirqbaKJ0
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:23:54 ID:hZo1gIJV0
まもなく福岡が日本第三の都市になります。
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ソース
http://www.e-miki.com/magazine2.html
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:40:39 ID:g+YZPZf70
マジメに聞くが、高松が州都になれなかったらどうなるんだろう。
やっぱり衰退するのかな。
それを想像すると、なんか不安と悲しさの混ざった、何とも言えない気持ちになるな。
中四国にされて広島とか岡山とかになったり、
四国でも松山とかになったらと思うと、なんか泣きそう。
それ思うと、本当に道州制なんかやめてくれという気持ちになる。
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:00:07 ID:Md1pLTlD0
気にしすぎじゃ〜
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:59:53 ID:UW6Tfz1P0
>>11 それなら、愛媛と高知県が合併して、徳島香川に対抗する。
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:07:32 ID:m0Jyll9w0
22 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/03/32(土) 18:18:43 ID:uMVKfCQ00
>>21 愛媛はあの広さで自治体の数が20にまで減った。
これはすごいことだ。
一方高知は市町村合併の推進が遅れている。
わがかがわもかなりの市町村合併が行われた。
どんな枠組みになるか分からんけど
もし四国州になるとしたら、「高知」の扱いは難しいよね。
おれ高知住んでたことあるし、良いとこだと思うんだが。
経済的になぁ〜。
「メタンハイドレート」で一発逆転しかないかな・・・。
橋本知事にはがんばって欲しい。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:41:34 ID:n+nlaUqn0
高知は深層海水が日本で唯一取れる場所。
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:53:04 ID:VK6MTSff0
山売れ
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:44:07 ID:dnqxu9/V0
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:46:54 ID:EJ45pt850
トップワンでか!
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:50:48 ID:uL2/Xn+r0
まもなく福岡が日本第三の都市になります。
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ソース
http://www.e-miki.com/magazine2.html
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:52:50 ID:EJ45pt850
松山さん助けて
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:54:38 ID:qQyt0mxn0
大前研一氏は
四国州の州都は南に太平洋に開かれた
高知にするべしと主張しているが。
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:09:29 ID:Ek1SjJ8U0
アメリカの州になるなら太平洋に面している方がいいな。
>>30 四国山地が邪魔で4県がまとまりが悪いです。
高速道路があると言っても、まだまだ遠い4県。
電車で年寄りが気軽に4県巡りでも出来るようにしなきゃ
まとめるのは不可能。
香川は岡山、徳島は兵庫大阪の方が近い。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:37:49 ID:HWd9fP4K0
香川は電車があります(><)
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:27:36 ID:5F6P164E0
しかし高松や松山を無視してホントに州都が徳島になったら
四国民ほぼ全員が「ええっ?」とか「ポカ〜ン」って感じだろうな。
俺は(ここではあえてワイとは言わない)徳島県民だが
「まじありえねえ」と思っている。
万が一そうなったら、10年、50年と中長期的に見てどんどん都市が
発展していくだろうから見てみたい気もするがな。
「関西州に入るかも」なんて言ってフラフラした現在の立場じゃ
どう考えても四国のリーダーは任せられないだろうよ。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:37:32 ID:0FQXn3xr0
でも、徳島市は江戸から明治末期までは日本国内で10大都市に入ってたし、
侮れない存在だよ。
松山や高松が栄えてるのは、ここ50年だけ。
江戸から明治まで400年の繁栄した歴史ある徳島とは重みが違う気がする。
37 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/16(日) 08:58:42 ID:IdG0+jZ30
>>36 バカじゃねえんか?
十大都市っていっても人口高々6万もいなかった時代の話だろ。
すぐに他の都市に抜かれて沈んだママ。
侮ってるよ。
未だ人口は26万しかいないし県人口自体が80万切りそうな過疎県の代表なのに。
愛媛。香川はたくさんの藩に分かれていたから人口が少なかっただけだろ。
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:16:40 ID:9D/ab8T9O
香川も県人口 100万人切りそうですが…。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:48:25 ID:0j3ZlTcN0
交通インフラだけで言うなら高松が抜群
次点は 今 治
40 :
伊予鉄:2006/04/19(水) 10:38:07 ID:e+bcKDVs0
今治?その根拠は?
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:20:13 ID:olHcgqf9O
四国山地のど真ん中に
ポカーンと穴を掘って
政治のためだけの計画都市を作る
オーストラリアのキャンベラや
ナイジェリアのアブジャみたいに
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:57:04 ID:Hc7mC4jO0
水と平地が余ってる徳島が州都に相応しい。
すでに水不足の高松が州都になって人口が増えたら
フロの水を飲み水にリサイクルするくらいじゃないと干上がってしまう。
43 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/21(金) 21:02:15 ID:dGHgVYID0
>>42 何言ってるんだ?
徳島を干上がらせて高松様に水送れば問題解決だろ。
どうせ徳島なんてこれからすごい勢いで過疎になり
人口激減するんだから問題なし。
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:12:20 ID:V3Uz01aEO
>>42 >すでに水不足の高松が州都になって人口が増えたら
って…。
増えね〜よ。ww
ていうか 県庁所在地のいまでもそんなに増えてね〜のに、州都になったら人口が増えるって発想じたいが幻想だろ。w
それに今は人口少子化だっつ〜の!
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 07:12:59 ID:11CWpqJ80
てか、香川は徳島から分離独立してできた県なのを、わかってる?
46 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/22(土) 08:41:34 ID:dik7oHZP0
>>45 いつの話をしてるんだw
今は人口100万人の香川県と人口80万の徳島県だろ。
しかも県都人口、高松42万人、徳島26万人。
ダントツで徳島って田舎だね。
商店街も壊滅だし、私鉄もないし、もうぼろぼろだねw
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:08:11 ID:R2kaXKS70
四国最大級の徳島駅ビル、四国最低級の列車発着本数。JR四国の赤字の最大要因。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:45:00 ID:eTrAsPJiO
徳島への妬みが凄いなしかし、オイ、愚民共よ
49 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/22(土) 14:02:25 ID:QD2KFUuU0
>>48 徳島なんかの商店街壊滅状態の℃田舎を
ひがむ奴なんていないよ。
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:55:00 ID:vB17PjcY0
なんで衰退スレなくなったの
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:40:31 ID:l04TmxuM0
四国の州都は岡山市でいいよ
52 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/04/23(日) 14:50:49 ID:DO1V0Owd0
今月のTJ香川ひでぇ内容だな。
あわわに買収されてから糞になったがいくらなんでもあれはないだろ。
岡山ハコ物のテナント一覧表だのショップ情報だの
香川県民を岡山へ行かせようと必死だなw
徳島県民が高松へ行く事がつまらんのだろうけどアホ丸出しで見てられん。
文化人やゲリ通が最盛期だった頃が懐かしい>TJ
今月号はどの書店、コンビニ見ても山積みばっか。全然売れてなさそう
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:02:23 ID:/2bfSHO40
>>52 岡山のほうが都会で高松は田舎だからしょーがないでしょうね。
高松に何があるの?
徳島の人間は暇つぶしにゆめタウン高松までドライブしてるだけですが。
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:08:37 ID:dkBU3/rQ0
徳島>高知>高松
>>54 暇つぶしで遠路はるばるゆめタウンまでいらっしゃるんですかそうですか。
それとあなたが思ってるほど岡山って都会じゃないですよ。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:22:32 ID:/2bfSHO40
>>56 高松よりは岡山のほうがはるかに大きい都市でしたよ。
高松は岡山より上ですか?
58 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/23(日) 16:24:58 ID:T1aHaMij0
>>57 当たり前だろ。
ろくな商店街もなく、アレが人口70万に迫ろうかという
岡山の都市。
分断された街並みで、高松様以下の格下都市とみんな思ってますよ。
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:31:18 ID:/2bfSHO40
>>58 分断された街並でも岡山のほうが大きな都市ですよ。
両市を見れば誰にでもすぐに分かりますが。
高松は分断されてないから大きく見えるだけです。
あなたはそこを利用して高松を大きく思わせようと躍起になってますね。
どう見ても岡山のほうが上です。
マリンや宇高フェリーの人の流れ見てみろよ。
岡山→高松ばっかで高松→岡山なんてメチャ少ないじゃん。
クソ田舎岡山が何調子ぶっこいてんのw
>>57 両都市をブラついてみればわかりますよ。
別に高松>岡山とは言いませんが岡山がはるかに都会とは言えない。
駅前ですら少し裏路地に入ればスカスカですから。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:38:52 ID:UOVQSFb2O
>>60 じゃあ岡山から高松に行った人は、どうしているんだろうねw
逆の流れがないとは凄いなあーww
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:49:09 ID:/2bfSHO40
>>61 高松は街が分断されてないから大きく見せることに成功している。
でも岡山よりは小さな都市であることがお分かりいただけたようですね。
あなたの正直な御意見に感謝します。
岡山は倉敷と合併したら、115万人の都市。普通に政令指定都市。
高松は香川県全土を吸収合併しても、ぎりぎり100万人の都市。
65 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/23(日) 17:08:17 ID:T1aHaMij0
>>63 ℃田舎の田んぼに囲まれた真ん中に肥溜め都市、
岡山があるからな。
街は分断がらがら、活気のない街。
中心街のない街なんだな。
徳島の壊滅状態の商店街をイメージすればよろしい。
どっちにしても景観も高松>>>岡山>>>>>>>>徳島だけどな。
66 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/23(日) 17:11:57 ID:T1aHaMij0
>>64 それは詭弁だな。
県面積が違うんだから。
高松市が岡山市みたいな面積になろうとすれば
三木町・坂出市・宇多津町・丸亀市・多度津町との合併が必要になる。
そうなると、人口は65万くらいになるよ。
徳島はどうやっても岡山の足元にも及ばないが。
その岡山でさえ高松の足元にも及ばないのだよ。
>>64 その割りに発展し切れなかったな。
いくら街が分断してるとはいえもうちょっとどうにかなるはずだったのでは?
商店街の長さだってたかが知れてるし駅前〜表町の区域で
繁華街の形成が起こらなかったのは異常だと思う。
路面電車の影響も多少はあるんだろうけどな。
岡山は高松の倍はありますよ。
服の店の数は5倍ぐらいは岡山の方が多いと思いますよ。
何でも、街が分断って言っていますが、
分断されている表町周辺だけで高松市の丸亀〜瓦町よりも店が多いです。
高松様とうろん、二人そろって必死なのがワロス
高松ごときの発展度で、岡山に対して「その割に発展しきれなかったな。」
って、、、寝言は寝て言えよ〜www
ところで、高松って四国の政治経済の中枢機能がある割りに全然発展してないなwww
松山人必死だな
面積云々の話が出てきていますが、
市街地が岡山〜倉敷よりも離れている坂出市との合併ってあるの?
それって、山間部が多い岡山市が、岡山・倉敷で平野部だけを都合よく合併したら広島を抜くって
妄想と同じ事だと思いますよ。それよりもヒドイ妄想かも。
五色台が間にある高松と坂出は地理的に別々の街が自然だと思います。
また、聖通寺山・青野山が間にある坂出と宇多津・丸亀も、
とっさか峠が間にある、三豊市と善通寺・丸亀・多度津も別々の街であるべき。
でかい山で町が分断されている場合は、別々の町が良いと思います。
はいはい 言った者勝ちですね
そんな調子だから、休日になっても高松市街地に誰も行かなくなったんですよ。
現実を受け止めなくちゃ。
必死なのはどっちだよオカヤマン。
岡山は全く関係の無いスレでよ。常に高松が関係するスレチェックしてんのか?www
>>69 大丈夫。岡山に比べりゃ発展してるから。
倉敷におんぶに抱っこの岡山ごときが何ほざこうと滑稽だよwww
市内にシネコンも無いのに映画館潰れまくりの衰退都市岡山www
ハヤシバラも頓挫か? 高松は国の緊急整備地域の中四国唯一の二次指定で順調に街が創られてってるよ。
秋〜冬にはさらにクソ田舎岡山からストローしてしまうなあwwwww
75 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/23(日) 17:34:42 ID:T1aHaMij0
>>68 あ〜熊本・鹿児島も岡山以下の人口だが、
熊本には上通り・下通・サンロード新市街の巨大アーケードがあり
地場屈指のデパート鶴屋周辺にお店が固まっている。
あのにぎわいは岡山には全くない。
分断された高松以下の都市と言われても岡山は仕方ないんだよ。
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:35:47 ID:BE/ivUJ+0
高松は傀儡だから
州都は高松がいいなw
とりあえず、高松は丸亀町の再開発周辺にデカイ駐車場は、必要だと思いますよ。
サンポートの来客者も、思った以上に車利用者が多かったとの結果も出ています。
ゆめタウンやイオンから人を市街地へ向けるのに、丸い亀さんや、宮脇北の立駐等では足りないでしょうから。
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:42:32 ID:Ce1TPT2PO
あと数年で100万人切る過疎県を相手にする岡山人の方が馬鹿だよ。
岡山はアーケードよりも、路面に人通りが多かったですよ。
アーケードは裏通り的な役割だと思いますよ。サブストリートって感じでしょうか。
大きい街では、福岡・天神大名や大阪・心斎橋なんかと同じ。
高松のような小さな町だと、アーケード街がメイン通りになっている事が多いですね。
大きな街の岡山と、無理にアーケード街だけで比べようとするのは無理だと思います。
それと、熊本や鹿児島の繁華街の話が出てきていますが、
あれを高松が真似ることは出来ません。無理です。
県民性を、酒飲みに改造しなけりゃいけないからです。
熊本や鹿児島の夜の街は、広島や神戸以上の人ですよ。
近くの高知だって、高松よりも凄いじゃないですか。
高松は、徳島県(徳島市除く)・西讃からも人を集める、
広域ショッピングセンターにはなれると思います。
ゆめタウンから買い物客を市街地へ呼べるようになれば。
>>77 再開発のHPくらいチェックしてから批判してください。
駐車場は三越北に建設中です。
>>79 路面に人が多ければ大きい街ってどういう思想なんでしょうかw
確かに駅前と表町の一部は相当の人通りですがそれで?という感じ。
メインストリートが無いことに対しての言い訳じゃないですか?
>>80 つーかなんで高松が熊本の真似をしなければいけないんですか?
高松にも古馬場・トキワ新町・福田町・鍛冶屋町等に飲み屋は沢山あります。
サラリーマンだって多いしそれなりの需要はあるでしょうね。
でもなんで熊本の真似をどうこう言うのか意味が分かりません。
>>81 ありがとうございます。
三越北の駐車場の規模がでかければ、いいのですが・・。
岡山の場合、駅前だけで高松三越+高松天満屋+αの店が集まり、
表町周辺だけでも高松三越+高松天満屋+αの店が集まっています。
メインストリートは県庁通りの一部と高島屋・ビブレ東通りでしょう。
高松に、あれだけショップが集まった地区はありませんし、大型店が集まった地区もありません。
高松の歓楽街ですが、寂しすぎると思いませんか?
風俗不毛といわれる岡山よりも人が少ないですし、人口が少ない高知にも負けてますよ。
というか最初から言ってるように高松>岡山という思想は毛頭無いんですよ。
ただ単に買収されたタウン誌がアホ丸出しの特集組んでいたのをいじってただけですから。
気になるのは高松にショップが無いように言われてますが普通にありますよ?
ハコは確かに寂しいですが商店街以外の通りも散策してみることをお勧めします。
歓楽街についてなんですが何がどう寂しいのでしょうか?
不況で人通りが減っているのは事実でしょうがそれでもかなり高密度にテナントビルはあります。
知ったこっちゃありませんけどね。
84 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/04/23(日) 18:23:33 ID:T1aHaMij0
>>79 熊本は大アーケード街なんだけどなw
おかやましょぼすぎ
不満を言えば、個人的な内容になってしまって申し訳ないですが・・。
居酒屋が少ない・酒の種類が少ない居酒屋多し・服屋少なし ぐらいです。
今のままでは、郊外店にいつもでも人を取られっ放しになるような気がしてなりません。
市街地には、とりあえずの店が、とりあえずのモノだけ揃っているだけの状態なんで。
郊外店に無い、市街地ならではの店って居酒屋、歓楽街ぐらいなので、
歓楽街に元気が無い街は郊外店に人を吸われ続けていくと思いませんか?
86 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/04/23(日) 18:43:09 ID:DO1V0Owd0
>>85 っていうかどういう服が好きなんですか?
酒の種類ですかー、さすがにそれはよく分かりませんね。未成年なんでw
どういう居酒屋が好きなんでしょうね。
相手にすんなよ、ただの釣り師だこいつは。
こいつの話は抽象的な話ばかりで具体的なことまったく言ってないだろ。
88 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/04/23(日) 19:30:32 ID:DO1V0Owd0
無駄な長レス・ピントのずれた発言 素晴らしい釣り師だ
y1FafHqo0=高知人だった。
そういや前からたまに高知人が煽りにくるよな。
全部こいつの仕業か?
90 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/04/23(日) 19:33:38 ID:DO1V0Owd0
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:24:58 ID:nvCSelJN0
週末の丸い亀や瓦町駅地下駐車場を初め周辺の駐車場が満車になるなんていつものことだし。
何だかんだで繁華街にも人は多い。
ただG街区完成を見越せば今の中心部の駐車場だけでは心許ないな。特に丸い亀とかなんて駐車待ちの車で列作ってる光景なんて珍しくないし。
サンポートの駐車場は広いけどあるいて中心部まで行こうとも思わないしなあ。
あとID:y1FafHqo0は高知人かよ。オカヤマンじゃなくて。
まあ一つ言えるのは夜の繁華街は確実に高松の方が断然賑わってるぞ。岡山の夜ぶらついたことあるのかコイツは・・・
高知はシラネ
高知なんかがなんで煽るだろうねw
嫌いなら興味ないはずだけどな
>>74 高松なんて関係の無いスレで、必死に岡山に
噛み付いてるクセに・・・
しかも相手にされていないw
それより「州都」に相応しいのが、何で徳島と高松なんだ?
松山と高松なら分かるが。
このスレを見てると、高松人が高松を過大評価してるということが、如実に分かって面白いな。
正直痛々しいくらい自分の町を礼賛してるよな。
なにがG街区だよ。何がサンポートだよ。
税金使った再開発なんて、
普通の町では「役所のオナニー」って思われるのがオチなのに、
高松人は、そのオナニーに過大な期待をしてるんだからな。
役人にコロリと手懐けられる市民性なのかね。
ま、支店経済が主要産業の町ならではの市民性だよね。
>>94 サンポートが糞なのに関しては同意だが丸亀町の再開発は必要だと思うぞ
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:08:46 ID:OdDRvxmk0
高松行ったけど人があまりいなかったな。
ひきこもりが多いんだろうか
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:43:52 ID:4Ic6JCff0
>>96 松山の繁華街は1日23万人の通行量があるけど、高松はどれくらい?
>>98 高松はかつて24万人いたそうですが、今ではわずか8万人です。
ID変わるの待って自作自演かよw
松山塵ってホント馬鹿だよねw
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:31:11 ID:hQx8os6S0
>>98 平日の方が通行人数が多いみたいですよ
もはや繁華街ではなく通路ですね
ご愁傷様www
>>100 自作自演なわけないだろ。これだから低脳は困る。
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:23:23 ID:TybiVLEh0
四国で一番先に出来た放送局は四国放送。
さて、どこの県でしょう?
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:27:30 ID:7VQ+xArf0
まもなく福岡が日本第三の都市になります。
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ソース
http://www.e-miki.com/magazine2.html
>>95 高松の繁華街は、国からの補助金使って、
一気に松山を軽く越える大都市になってくれるんでしょうね。ワクワク
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:03:02 ID:AA5pmFZV0
蛸の脳内はお花畑だな
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:02:12 ID:rDfehCvA0
超える…ってああっ国からの「借金」が松山を超えると言う意味でか
(納得)
借金大都市高松さん
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:00:30 ID:qHUq+bq/0
高松だけに借金があるとでも思っているのか?
今はどこも大変なんだよ。イメージだけで語るなよ。
地方債残高(一般会計+特別会計)
高松市 2148億円(平成17年12月末)
松山市 3296億円(平成17年上期)
高知市 2632億円(平成16年3月末)
徳島市 1593億円(平成17年3月末)
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:00:32 ID:YtBKQ6bf0
高松の街は整然として綺麗ですねマジで・・・
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:39:24 ID:Tyxik4j70
その町の商店街は空き店舗率過去最高記録だ。たいしたものだと思う。まあ、放漫経営の結果だろ。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:46:02 ID:1fPoYXtQ0
>>108 松山のように計画的に返すあてのある借金と
高松のように地方交付税をあてにしてたのに
三位一体改革で返済困難になってる借金を
一緒に考えるなよw
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:22:52 ID:LiHxuxpN0
高知:四国一の僻地。都市の規模も小さく、州都として機能するにはムリ。
高松:接している徳島よりも対岸の岡山と仲が良い。ニュースも岡山香川でワンセット。
利点は愛媛−徳島−岡山を繋ぐ交通の要所。支店性も強い。
徳島:かつては藍商人で栄えた日本で10番目の大都市。今では全国県庁所在地ワースト5に入るくらい低迷。
利点は阪神への往来が容易。
松山:四国最大の都市。ただ「州都」を選ぶ際には場所がいまいち。市街地が九州の方に向いてしまっている。
位置としては新居浜の方が「州都としては」適していたかも知れない。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:33:06 ID:UoGk9Vig0
徳島
かつて日本で10大都市に入ってた徳島は四国の京都的存在。
市内には藍問屋屋敷や阿波踊りで京風味を味わうことができる。
香川
徳島県や愛媛県に植民地にされた経緯があり独自文化が育たず、全国的に
存在感もイマイチ。高松は港町と言う利点も活かしきれず、神戸、横浜、
函館と比べても見劣りする。
116 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/02(火) 20:03:26 ID:kAehy0Is0
>>115 こいつ悲しい奴だな。
香川のうどんは季節限定の愛媛のみかんや、
ましてや、徳島のすだちなんかよりよっぽど
メジャー。
現実みようよ。
トクシマンにマツヤマンコ。
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:25:22 ID:UoGk9Vig0
みかん
缶詰や洋菓子として流通し季節を問わず味わえる。
うどん
安っぽい簡易食のイメージ。
彼女に「うどん屋」は誘えない。
118 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/02(火) 20:41:40 ID:kAehy0Is0
>>117 無理すんなって。
ミカンではお腹いっぱいにはならないし味の違いが分からない。
一杯200円もしないうどん食べに塩江の山奥にまで
観光バスが来るんだぜ。
どう考えてもうどんの勝ちだろ。
愛媛名産ってミカン以外思いつかないわw
どっちがメジャーとか、そんなことで勝ち負けに拘るなんてクダラナイ
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:48:38 ID:yJitXSYP0
>>116徳島ラーメン方が全国区になったが先だったと思うが。
>>115植民地違うだろ戦国時代支配者が一緒だっただけ徳島独特の文化は蜂須賀氏のおかげ
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:50:51 ID:yJitXSYP0
のを入れわすれた
122 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/02(火) 20:54:29 ID:kAehy0Is0
>>120 徳島ラーメンが全国区?
金ちゃんかw
讃岐うどんはみんな知ってるだろ。
無理すんなって。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:55:16 ID:a3QDEMmQ0
メジャーなのは讃岐うどんであって香川ではない
そこんとこ理解して下さいね
日本一印象薄い都道府県民さんwww
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:58:49 ID:a3QDEMmQ0
そういえばカマタマーレなんて爆笑チームもあったなwww
早くJリーグに上がれるといいですねwww
カマタマーレタコ松でしたっけ?
125 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/02(火) 21:01:48 ID:kAehy0Is0
>>123 それでもいいよ。
徳島ラーメンが全国区なんて嘘言うよりかわねw
四国唯一の県庁所在地20万台、県人口も80万台きるのは確実の
ろくな商店街も中心街もない徳島よりかはましだけどw
せいぜい、ほえてな。
126 :
徳島@ぎりぎり市内国府:2006/05/02(火) 21:09:11 ID:yJitXSYP0
>>120いのたには期間限定だけど横浜のラーメン博物館に出店していたぞ
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:12:26 ID:xz26Hnc/O
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:35:24 ID:uopyWLCm0
徳島と高知は、ともに城主が尾張出身の蜂須賀と山ノ内で県民の気質がよく似ていて
両県とも仲がよい。
一方、香川県は四国では孤立していて嫌われている。
その理由が我田引水主義で水や交通インフラは自分のとこだけ栄えていればいいと言う
身勝手な発想が他見から嫌われている一因である。
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:58:10 ID:Vj4obrdA0
徳島と高知は、ともに城主が尾張出身の蜂須賀と山ノ内で県民の気質がよく似ていて
両県とも仲がよい。
だから徳島は商売しにくいって他県民に言われるんだよ。
130 :
◆ozOtJW9BFA :2006/05/04(木) 04:33:16 ID:XebIEgwQ0
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:09:58 ID:ZeyVN2yX0
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:49:54 ID:4/opjnud0
うどんかよ(ダサ
ワロた
徳島の池田の方は四国って言う感じがするけど徳島はなんか他と違い雰囲気が違う
134 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/04(木) 13:30:32 ID:chmE2FNH0
>>133 徳島市って言うのは衰退都市だからな。
中心街もなにもない。
みすぼらしい街だからそう言う雰囲気なんだろう。
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:50:21 ID:W9hHj9xi0
>>134 高松人はかつて、徳島に植民地にされてたせいか徳島コンプレックスが強いな。
136 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/04(木) 15:08:17 ID:chmE2FNH0
>>135 かつてって一体いつのことだよ。
植民地??
はぁ?
徳島みたいな℃田舎にコンプ持つ奴なんかいないから。
マジ徳島ってしんだ商店街だよな。
私鉄もお城もなしか。
せっまい道路に26万都市。
はずかし。
四国州の首都は岡山でいいじゃんw
高松には分庁舎をおいてやるよw
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:18:24 ID:K6o4QtRI0
岡山の駅前ってハリボテみたいだね。
ちょっと奥に入ったらスカスカなんだものw
肝心の表町は死んでるしw
商店街や歓楽街やオフィス、官庁舎がうまく配置された高松とは大違い。
そんな隣県徳島の方々から我が高松に対して様々なご意見を戴いております。
因みに本日も市内は大量の徳島ナンバー車で溢れております。ご苦労な事ですwww
・東新町商店街で買い物をする割合が高いのは、20歳未満、60代70代以上の
回答者が多かったこともあると考えられるが、1/4弱の来街者は高松に魅力を
感じていることが判明した。
・「若い人向けの店が少ない」(113.%)ことが、行動力のある20〜30代の顧客が
京阪神や高松に流出する要因と推測される。
※回答者の属性 住所については、「徳島市内」(76.0%)がもっとも多い
http://www.soratoumi.com/keiei/shotengai/anke.htm http://www.tokushimacci.or.jp/info/senmon/report_wagamachi_H13.pdf <高松の商店街と比べて>
・東新町に核となる店(東急ハンズ、デパートなど)がほしい
・東新町には大型デパートがない分、個人の店で魅力的な店を!(家族で行ける店など)
・日曜にイベントをしてほしい(ストリートライブ、パフォーマンスなど)
・何か一つを追求している店、こだわりの店がほしい
・飾りつけが中途半端
・高松の商店街は専門店が多く、ブランドの店もあり魅力
最近の消費者嗜好は、高級品なマイカーの増加、バス会社の京阪神路線の
増便等により高級品は神戸、大阪、高松etc.レジャー兼ショッピングに。
今では徳島市にはほとんど足を向けません。気が向いたら高松や松山に行く。
私は息抜きがしたくてそこへ足を運ぶわけですが、徳島へ行くと息抜き
どころかモヤモヤが残ってしまうような感じがするw
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:09:44 ID:W9hHj9xi0
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:48:40 ID:1h82Bf/w0
なんでも高松出身にしたいだけだろ。
香川は有名人が少ないからね。
143 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/05(金) 13:44:31 ID:lFQzYWbo0
>>142 徳島の有名人あげてみな。
香川の有名人で有名中の有名
空海、平賀源内、菊池寛。
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:04:56 ID:1h82Bf/w0
板東英二・ジャンボ尾崎・蜂須賀小六
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:54:38 ID:cdbvIvUq0
香川出身のシャカは早稲田と法政出てるよね。
今一番の有名人はフジの中野アナで慶応卒。
146 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/05(金) 15:11:27 ID:lFQzYWbo0
>>144 しょぼw
しかも蜂須賀小六なんて秀吉を家来にした野武士じゃねえかw
しかも出身は愛知の方じゃねえのか?
徳島しょぼすぎ。
空海 弘法大師・真言密教の人
平賀源内 日本のレオナルド・ダ・ビンチ
菊池寛 小説家、文芸春秋をおこす。
147 :
徳島様 ◆ozOtJW9BFA :2006/05/05(金) 15:30:05 ID:2ci4peqN0
徳島の有名人は作家だと海野十三、日本におけるSFの先駆者
政治家だと66代総理大臣三木武夫、カミソリ後藤田と言われた後藤田正晴
香川が発祥地の企業ってある?
徳島はジオス・スクエニ・大塚・日亜
とかがあるけど
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:43:29 ID:cdbvIvUq0
なんかどうでも良くなってきた感アリ
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:25:24 ID:II+pgI1w0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|↑すごいなぁ♪ま、注文はこのくらいにして。
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ;) <おいおい、注文しろよ!!
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \|. │ |
┻\| .| \.| │
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:11:11 ID:dqUPHZsB0
香川は加ト吉
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:16:06 ID:SZyUrE1l0
徳島は金ちゃん
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:23:18 ID:OKuYEvDJO
>>139 徳島に東急ハンズが来るわけない、という当たり前のことが徳島人にはわからないのでしょうか
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:24:40 ID:np/PokbJ0
金ちゃんヌードルって中国の有名な料理人が絶賛したって聞いたことあるが・・・
俺にはカップヌードルと大差無い様にしか思えん。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:23:59 ID:QRYUgwbU0
松山繁華街の通行人 23万人
高松繁華街の通行人 08万人
徳島繁華街の通行人 05万人
高松繁華街の問題点は松山に負けている事ではない
1.平日の方が人通りがある
2.前回の調査の方が人通りがある
どんどんどんどんどんどんどんどん衰退していく高松中央商店街…
その現象を補完するため郊外に大型スーパーマーケットが必要になってくる…
まさに悪循環…最悪ループ…ドツボ…蛸壺…
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:19:59 ID:mdcAzuyw0
嬉しそうだね!!
23万人・・・
それでも 8万人の高松以下の小売業年間販売額。
俺には理解できない。23万人のなぞが・・ハッハッハッ
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:06:23 ID:di89VJQ00
>>157 蛸並の脳であんまり考え過ぎると爆発するぞ
ファビョってないで現実受け入れろ蛸
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:41:21 ID:icbgUwSU0
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:41:34 ID:lQ0rFQt/0
>>159 高松の商店街は半分近くの店舗はシャッターが下りてるとは・・。
高松の街はどこを歩いても人が少ない。
広範囲の商店街9地点でカウントしてもわずか8万人とは笑えるよなw
四国の百貨店売り上げの約半分は松山の高島屋と三越で上げてるようなもんだし。
高松の天満屋と三越はどうしたの?
そういえば高松では若者の姿は見かけないな・・どこにいるんだろう・・?
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:50:51 ID:lQ0rFQt/0
>>162 シラネ 消費者にとっては買うとこがあればそれでいい
もっともお国板住人にとってはそんなことより売り上げや床面積なんだろうがなw
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:21:28 ID:8FQ5T+Ia0
若者タカマチョンは岡山をスルーして京阪神でショッピングを楽しむんでしょ?
都市圏人口では松山よりも上回っているうえ、徳島・岡山からも高松に来るはずなのに
高松中央商店街の通行人数は8万人しかいない
もしかして全員スーパーマーケットで揃えているんですか?
ツマンネ('A`)
ほんっとツマンネ('A`)
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:20:05 ID:di89VJQ00
高松は遊ぶところがないからうろんみたいな暇そうな奴がでるんだよ
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:46:26 ID:8FQ5T+Ia0
>>165 ツマンネ('A`)
ほんっとツマンネ('A`)
高松は遊ぶところがないからツマンネ('A`)
って事かい?
>>166 うろん君はタコ松大学合格目指して頑張っています
うろん君は香川県の誇りです
168 :
高松様 ◆X7p0oDDEiY :2006/05/08(月) 18:59:53 ID:kJCZ9i2J0
うろん君は丸亀高校落ちて丸亀大手前か、それともいくところがなくて丸亀大手前かで
ずいぶんちがってくるな。
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:24:57 ID:lQ0rFQt/0
>>164 高松の都市圏は香川県全体の90%近くを占めている。
香川には働くところも買い物するところも高松しかない。
そんな大したもんじゃないよ。
街は死んでるしな。
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:21:13 ID:KRP0Qutd0
354 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:20:26 ID:8mmN1sUj0
香川県は徳島県と一緒の県だった時期がある。
徳島市は国内10大都市だったし、四国の首都的な存在だった。
よく四国には福岡や札幌に該当する街がないと言われるけど、
香川県を独立させてなかったら、徳島がそうなってたと思うよ。
香川県ができたばかりに、瀬戸大橋やら香川に投資することばかりになった。
↑
正論
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:23:44 ID:Wv56ywtd0
まもなく福岡が日本第三の都市になります。
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ソース
http://www.e-miki.com/magazine2.html
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:38:55 ID:lQ0rFQt/0
>>170 面積と人口は愛媛の瀬戸内側と同じだからな。
その香川と同じ面積の中で松山とは別の都市圏が存在する。
香川は県内に目立った産業基盤がないので高松に全ての機能が集中する。
丸亀はうちわの生産量が全国一だが、うちわでは地域の活性化は難しい。
>>173 東京や大阪の都市圏もほぼ県全域なの知ってるか?
大した影響力も持たない貧弱な都市圏が松山都市圏なんだよ。
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:01:29 ID:lQ0rFQt/0
>>174 高松は東京や大阪みたいな都会じゃないしw
高松以外に大した影響力を持った都市がない香川県はだらしないんだよ。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:08:08 ID:V1kPczsV0
小山の大将 タコ松
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:10:25 ID:93kjUoPL0
徳島さん、大変ですよ!
香川の約42分の1という悲惨な判定を愛媛人が下してます
こんな四国からは早く脱出すべきです!
四国地方の都会度についての争いはようやく終止符が打たれそうです。
このアンケート結果の対象は愛媛在住の社会人20歳〜36歳で、
集計結果は各県で纏められていますが、「どこが一番都会」という問いからすれば、
これは紛れも無く「高松vs松山」と言えるものです。
http://pink.gazo-ch.net/bbs/18/img/200510/463684.jpg タウン情報まつやま 2004年10月号
「四国でどこが一番都会だと思う?」アンケートランキング結果
一位:香川県 291人
二位:愛媛県 231人
三位:高知県 21人
四位:徳島県 7人
(回答者数550人/569人)
※対象者
愛媛で暮らす社会人20歳〜36歳の男女569人を対象にアンケート調査を行い、
実際に愛媛で暮らす「みんなの声」を集めました。
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:53:07 ID:CgQyxcpd0
>>178 またそれか、しつこいな
何も知らない一般人は高松の街をみてそう答えたんだろ
確かに見た目が都会的なのは高松のほうだからな
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:57:26 ID:V1kPczsV0
>>179 それは違うな
比較しているのは愛媛県と香川県だよ
勝手に捏造タコキムチが松山と高松にすり替えているだけ
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:59:07 ID:MySZnDDx0
香川の都市って高松しかイメージが浮かばんけどな。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:00:39 ID:jYO8Qc6K0
>>179 おいおい、アンケ対象者は全員社会人だぜ?
お前みたいなニート相手ならともかく、社会人が同じ四国の都市を一度も訪れたことが無いなんて考えられないがな。
その上で高松の方が都会と判断してるからな。しかも回答者が全員愛媛塵というのがまた笑えるなw
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:06:57 ID:jYO8Qc6K0
>>180 またその屁理屈か、しつこいねどうもw
何度も言わせるな。県比較だから平野が多い香川の方が上になるってか?
そんな池沼理論が成り立つなら、奥多摩や小笠原等の過疎地を含む東京都の方が過疎地の存在しない大阪府よりも田舎ってことか?
お前の理屈だとそういうことだろ?普通はまず県庁所在地ありきなんだよ。
まあ何故ベーシックな都市比較にせず、曖昧な県比較にしたのは、
一位高松市となるのをTJ松山編集部が恐れたからだと思うがねw
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:08:14 ID:COovEllgO
>>180 どこか都会かって言えば普通その地域の中心都市を思い浮かべて比較するだろ
マツヤマンコ見苦しいぞw
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:08:53 ID:V1kPczsV0
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:12:57 ID:jYO8Qc6K0
>>185 悔しければ納得いく反論してみろやw
糞マツヤマムコwww
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:14:07 ID:V1kPczsV0
>>184 お前等はこぢんまりしているからな
こっちは宇和島・八幡浜・大洲・伊予・松山・東予・今治・西条・新居浜・三島・川之江
沢山あるからいろいろ思い描くんだよ
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:18:59 ID:jYO8Qc6K0
>>187 必死で考えた言い訳がそれか?
松山原理主義教育を受けた愛媛塵対象のアンケだぜ? 例え嘘でも愛媛に投票するもんだろ。
なのに大差で香川>>>愛媛。愛媛塵自体が高松>>>松山だと認めてるようなもん。
認めたがらないのはお前みたいに根拠もクソも無くただ高松を煽って悦に入る馬鹿なマツヤマムコだけw
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:19:12 ID:V1kPczsV0
つーか松山は高松に行った事無い社会人だらけだぞ。
香川で用事があるとすればうどん屋とレオマくらいで
瀬戸大橋が出来てからは東讃なんて全く用事が無いぞ。
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:23:32 ID:CpY0tnme0
>>186 愛媛の人間にとってみれば香川は愛媛の瀬戸内側だけのイメージがある。
南予のような中山間地域がないというのが大きい。
松山と高松の比較なら松山が上だと答える人のほうが多い。
高松は小さな街だからな。
くだらない事に熱くなりすぎ
アタマ禿げるぞ
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:38:23 ID:CpY0tnme0
>>193 愛媛新聞では松山で何かの会議があって、高松から来た人が「松山は都会だ」と語っていた。
これは愛媛新聞に載っていたものだが、お互い他の都市に行ったときに受ける印象は
人それぞれだということだな。
高松のシンボルタワーと県庁を2つ3つにぶった切って中心部に配置しても
高松の街はそれほど大きくはならん。
高松は中心部に人がいないし小さな街だと思うけどなw
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:49:44 ID:jYO8Qc6K0
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:01:39 ID:CpY0tnme0
>>196 市と商工会が調査した結果によると、繁華街の通行量は松山が1日23万、高松は8万だ。
四国新聞では高松の中心部は深刻な状況にあると大騒ぎだったw
お前も高松は人通りの少ない寂しい街だと思うだろ?ん?
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:13:05 ID:jYO8Qc6K0
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:30:41 ID:CpY0tnme0
>>198 この画像だけ見て大差がないだって?
実際は松山のほうがはるかに多い。
新聞が街の通行量を捏造してどうするよw
高松は広い範囲の商店街9地点での調査にもかかわらずわずか8万人しかいない。
四国新聞に書いてあったように、かなり重症だよな。
お前も高松の小さな街を徘徊してそう思うだろ?
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:33:50 ID:V1kPczsV0
>>198 妄想タコキムチ君
コピペばかりしてファビョるなよ
所詮高松繁華街は平日の通行人数の方が多い
自転車専用道路なんだろwww
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:34:55 ID:jYO8Qc6K0
>>199 お前頭悪いのか?
松山は大街道と銀天街という狭い範囲だけで10地点調査してるんだよ。
狭けりゃ重複してカウントしてるなんてこと考えるまでも無いだろが。
松山と同じ土俵で争うなら、高松も丸亀町と南新町だけで10地点調査して初めて比較出来るんだよ。
だが実際の高松の調査は昼間は人気の無い歓楽街のアーケード、
中心部の外れの商店街等繁華街以外の商店街も含めての調査なんだよ。
調査条件が異なるのに23万だ8万だと馬鹿の一つ覚えみたいに喚くマツヤマムコの脳内ってやっぱその程度なんだろうけどwww
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:39:50 ID:V1kPczsV0
そういえば以前の調査結果よりも今回の方が少ないらしいな
増えているのはシャッターの展示数だけか?
松山シャッター情報
大街道 2件
銀天街 2件
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:41:57 ID:y3LFO75O0
ちょwwww昼間は人気の無いアーケード商店街ってwwwww
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:44:39 ID:CpY0tnme0
>>201 大街道と銀天街とまつちかの10地点で23万人もの通行量が確認されるとは
さすがというべきだな。
高松の調査対象は9地点で松山より広範囲であるにもかかわらずたったの8万人w
もっと多くの人数を拾えないといけないのに、何だこの8万人ってのはwwwww
四国新聞に書いてあったように、高松の街は活気が失われて寂しいね。
お前も高松の街を歩いてて人が少ないと思うだろ?ん?
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:46:15 ID:jYO8Qc6K0
>>204 夜になると昼間の20倍くらいの人通りになるアーケードがあるんだよ。高松には。
高松の夜って言っても21時くらいで明かりが消えるんだがwwwwww
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:48:52 ID:jYO8Qc6K0
>>205 お前真性の馬鹿だね。こんな池沼を相手にしてたのかorz
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:58:53 ID:V1kPczsV0
>>208 おまえも ID:CpY0tnme0 と同じ臭いがする
結局、松山vs高松かw仲いいね
意地の張り合い見てるとほのぼのしちゃいます
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:32:46 ID:CgQyxcpd0
この前行って確認できた大街道のシャッターは、大街道ビル建て替えと営業時間外だけだったな
高松人はどんなソースを持ってしても松山人に勝っていると認識したいのが見え見えだから笑えるwww
高松が松山に勝ってるのは、支店経済と道路と税金ビルの高さだけ。
要するに、国に優遇されてるだけ。
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:51:02 ID:0Qw3zToq0
>>168 中学入学組みですが何か?
公立高校落ちと一緒にしないでくださいな。
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:23:36 ID:8nAw52Bu0
徳島の問題点
道路交通渋滞が深刻。渋滞による経済損失が問題になっている。
県民性が低い。同和地区も人口比になおすと全国で4位というほどの多さ。
山口組の親戚があり、かつては本部の組長をつとめたことも。
愛媛の問題
四国最大の都市松山、瀬戸内工業地域を抱えるが、松山市を州都とにするには位置が悪い。
徳島県池田町は四国のヘソと言われており、そこに平地があれば四国最大都市ができていたのではないか、
と言う人もいる。今治−尾道の連絡道路もいまいちなので、やはり難あり。
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:02:15 ID:Q60joo9Z0
これワロタwww 高松ショボすぎ
岡山の位置に松山があれば間違いなく「松山★街遊び徹底ガイド」だっただろうな、実際高松のショップ関係は高知以下なんだから当たり前と言えばそれまでなんだが
TJ香川。5月号は「岡山★街遊び徹底ガイド」です
http://a-kagawa.com/book/tj.htm 今月の特集は香川からアクセスバッチリで買い物スポットも多い岡山の特集!
エリア別の人気ショップガイドをはじめ、買い物の合間に使える
カフェ、アクセス表に詳しいマップまで、岡山の街遊びを徹底サポートします!
そしてGW イベントもバッチリ紹介。
岡山街遊びとイベントでしっかりとGWを満喫できる内容になってます。
またTJカガワNEWSでは新店をたっぷりとお届け。
Fu は流行の「ロハス・スタイル」、
SCENE「続々!NEW SHOP NEWS」と今月も情報満載です♪
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:03:54 ID:PJowQ1+60
>>213 香川県は面積が都道府県で一番小さいのだから、愛媛県の松山市より
人口少なくても当たり前だと思うが。
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:12:05 ID:kpSPlr4jO
>>218 じゃあ 大阪が東京より人口が少ないのも 面積が小さいからなんだな?
で、岩手はどうなんの?
高山市は香川県よりも大きいけど そこらへん どうなんのよ?
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:22:50 ID:AzQBYX9x0
218じゃないけど気候の問題じゃないか、飛騨山脈(北アルプス)もあるし
雪とか沢山降ってそうだし
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:55:03 ID:lmLe/i8q0
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:50:36 ID:rtI4xhsn0
人口を集めるには、広い平野と大河が必要だ
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:41:27 ID:kpSPlr4jO
>>222 広い平野を持つ香川が101万。
大河をもつ徳島が80万。
さらに市にいたっては 42万と26万。www
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:53:29 ID:HlAupYZ70
可住地人口密度は香川がダントツ。
そもそも平野面積だって愛媛のほうが大きい。
あと
>>219は馬鹿?
船橋や川崎、関西では尼崎や西宮って知ってる?
これらはほぼ東京、大阪だが県の区割りによって無理やり兵庫や千葉にされてる。
県の人口なんて面積によって大きく変わるよ。
そんなに面積で人口変わらないなんて言うんなら四国中央市あたり香川にくれないか?
もしそうなっても愛媛の人口は今と変わらないんだろ?
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:40:59 ID:PZjMpn/U0
四国中央市を香川にやったら香川の2位になるな
愛媛では4か5か6くらいなのにw
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:33:18 ID:rn6U186d0
>>224 おっしゃる通りで、面積は人口とは関係ない。
香川の面積でも130万いてもよかったし、うまくいけば150万になっていた。
100万人しかいないということは、県としてそれだけの力しかなかったというだけのこと。
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:49:21 ID:k0l/H4mV0
150万という数の根拠を聞かせてください。
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:10:09 ID:IIiacLjF0
226
正確には香川県の人口は102万です。
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:24:29 ID:pfmH5sv70
さすがにショボすぎて相手にする気力も失せますww
・繁華街通行量
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
http://www.nmda.or.jp/rio-net/15jiseki/takama.pdf(p111)
・市街地中心部小売額
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040810/4-3.pdf ・百貨店売上げ
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
・メガブランド数
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松(特例市レベルw)
・ファッションビル
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松(無しww)
・外資レコ屋、大手有名百貨店
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松(無しwww)
・民間企業数
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
・観光客数
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
・サービス業数(都会度と確実に比例)
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
・情報産業数(都会度と確実に比例)
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
・大学・専門学校数(市街地の活気に反映)
松山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
高松か徳島か?って話なのに何故松山がでしゃばってくるんだい?
都会だ都会だと言っている松山人って田舎者丸出しだからやめて欲しい。
愛媛自慢するのなら豊かな農林水産物や面河渓や内子座なんかを自慢したら?
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:29:57 ID:KPKAfhEI0
/\___/\
/ -‐' 'ー-' ::: \ ←
>>230 | (>), 、(<)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 松山には勝てない・・・orz
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:35:30 ID:2fSqyMaL0
四国・・・(失笑)よくそんな小さい島の僻地に関して熱く語れるなぁ〜・・・
感心するよぉ〜・・・
まぁ自分の地元を愛する気持ちはいいんじゃない?
笑っちゃうけど・・・(嘲笑)
By 本州の鳥取県人
>>232みたいなの 相手してやったほうがいいか?www
農産物は徳島じゃないか関西でトップシェアだし
それと徳島は関西圏の一部として扱われる場合もあるから関西と一緒に
なりたいんじゃないか
テスト
>>234 なりたいもどうも、もう切っても切り離せない関係。
いいずみ知事は池田市出身だから何かと大阪と
仲良くしたいだろうしコネクションも有るんでないの?
レタス、人参、キャベツ、ほうれん草など美味しい野菜を関西の人に
食べてもらいたいと頑張ってお百姓さんは仕事してるよ。
とうもろこし、は朝3時起きで収穫してその日のうちに大阪の市場に
間に合うようにしてる。
もう徳島は関西の属国になるしかないのか
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:20:52 ID:E9j+fED00
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:24:04 ID:Vy/C0UYt0
もう近畿に入るしかねーだろ。
大阪人は知らないうちに
徳島産の「うなぎ」やら「はも」を食っている。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:35:12 ID:n+X1/YvC0
関西なら神戸・大阪駅は1時間に2本、大阪なんばも1時間に1本弱。
四国路線より関西路線のほうが多いと関西に目が向くのは当然のような・・。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:43:46 ID:o0VPYNwu0
テレビエリアも同じっす。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:47:32 ID:DDTA/sX30
>>242 徳島の場合、テレビは「盗聴」ですから。
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:49:14 ID:ZJ9zBmQX0
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w
【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ソース
http://www.e-miki.com/magazine2.html
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:52:06 ID:TAvctFfO0
大阪出身のカモン知事はデジタルでも再送信を認めるよう根回しをしているそうな。
本来ならば自前の放送局を設立するための補助を考えるべきなのだが。
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:12:24 ID:TT0Wk2kU0
四国放送も入れたら、徳島が一番チャンネル数が多い。>四国で
一番チャンネル数が多いのは香川東部
(NHK高松・神戸・大阪、香川5局、大阪5局、サンテレビ)
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:55:42 ID:aM5eq95r0
香川5局?
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:01:44 ID:2p5VXTu50
s
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:18:39 ID:d8I5M4cl0
香川は水がないからダメ
>>246 だから今でも見れてるっちゅぅの>デジタル放送で(ケーブルTVでは無い)
放送局は大手中央の企業しか生き残れないよ。
>>248 徳島はNHK大阪やTV大阪や和歌山放送も見れるし
瀬戸内海放送、メーテレも見れるよ。
さぬき市津田町海側地域
NHK高松、岡高5局に加え、
NHK神戸、NHK大阪、サンテレビ、読売テレビ、MBS、関西テレビ、ABC、テレビ大阪
全て受信可能。ちなみに関西波は全てデジタルでも受信可能です。
東讃の沿岸部の一部世帯では関西の地上波デジタル受信のUHFアンテナ等装備してるところもあるよ。
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:26:46 ID:8cEI12zO0
そりゃ、やりまんとやりちんの多い高松!!
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:51:54 ID:hZ9iNqv0O
香川県東部人はキザだ気取るなよ!香川県東部人はキザだ気取るなよ!
香川県東部人はキザだ気取るなよ!香川県東部人はキザだ気取るなよ!
香川県東部人はキザだ気取るなよ!香川県東部人はキザだ気取るなよ!
香川県東部人はキザだ気取るなよ!香川県東部人はキザだ気取るなよ!
香川県東部人はキザだ気取るなよ!香川県東部人はキザだ気取るなよ!
香川県東部人はキザだ気取るなよ!香川県東部人はキザだ気取るなよ!
香川県東部人はキザだ気取るなよ!香川県東部人はキザだ気取るなよ!
>>253 香川東部で映る(関西)ものは徳島でも映る。
だから地元香川の放送局は必要無いじゃん。
そういうことだよね。
てゆうか鳴門から高松へ行く道って山ばっか、
徳島から愛媛へ行く道も山ばっかで大阪人は
「ここは何処?日本ですか?」と質問してたくらいだ。
それくらい四国は田舎だって事だ。
>>256 香川県内でも香川の局が映らないところがある。
その代わり岡山の局が映る。
和歌山も関西のは映らなくて四国放送だけ映るという場所も有るよ。
ラジオのボーリングクイズにはよく和歌山からかけてくる人多い。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:06:00 ID:N7/djDO1O
次の衰退スレ・煽りスレ・隔離スレはココですか?
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:52:02 ID:fBg/kkrE0
実質、徳島は無視だからここでいいじゃん
衰退♪水不足♪たかまちょん〜♪
衰退♪水不足♪たかまちょん〜♪
衰退♪水不足♪たかまちょん〜♪
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:22:04 ID:ndcAhljC0
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:27:59 ID:sWG9bd+sO
高裁がある高松でいいんじゃね@九州人
お邪魔しました。
264 :
空港通2丁目:2006/06/02(金) 21:53:35 ID:1LV1HKPR0
>>255 ワロタw
なつかしいね。
本家「山口県東部人はキザだ!」氏はどうしてるのだろう・・・。
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:57:11 ID:NWSDf/De0
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w
【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ソース
http://www.e-miki.com/magazine2.html
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:52:40 ID:pi0brSHm0
四国掲示板の徳島出店情報の話題を見たのですがどうゆうわけか香川の投稿者の乱入と話題違いがあまりにも目に余るので
ここで一言いいですか、高松に徳島の車が多いとする点ですけど,そういう高松によく行くらしい県西地域の人達にとっては
高松以外に高知や東予地域も同等の日常生活圏じゃないのかな?と思うんですけどねぇ…
でそんな程度のコトで高知や東予地域の人が優越感を誇示する発言なんて見たことないんですが・・・笑
県の広狭と発想の限界が比例しているようで興味深いですな
普通にどうでもいい
268 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/06/05(月) 14:28:00 ID:hldUn0w30
>>266 そもそもあれが香川県民の書き込みだという証拠を提示してくれ。
別にそうであったとしてもただのDQNとしてスルーすればいいだけの話。
まちbbsも2chの子分みたいなもんだということを忘れないでほしい。
ついでにアンタの発想は訳が分からん。
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:53:02 ID:3tujU0cV0
そもそも四国州なんていらないと思いますよ。
恐らく四国のどの都市が州都になったとしても他の州都に劣ります
高松にしても琴電なんていうボロ電車に瓦町でしたっけ・・・中途半端な繁華街
それに水がないし田舎のくせに伝統的なイベントや祭りがない(とってつけたような祭りはあるが)
徳島香川は関西州、高知愛媛は九州か中国でいいんじゃないの?
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:13:13 ID:i+eOlNm30
>>270徳島には阿波踊りがあるし香川には金比羅さんがあるよこれって伝統が
ある祭りやイベントだよ
272 :
:2006/06/08(木) 12:03:57 ID:OVBCdn0X0
>>270 本気ならこんな所に書き込まないで、国にでもメールすれば?
基地外扱いされるけどな。まぁがんばれや。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:08:29 ID:nnBGoMxC0
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:31:07 ID:336HDnsM0
徳島=神戸 大阪の犬
高松=岡山の犬
結局独自色を保ち購買層も外に逃げない繁華街を持っているのは四国では松山のみ
独自色が一番強いのは高知だけど
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:39:07 ID:I1GB9Egj0
松山は在日が多いからなあ。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:42:27 ID:I1GB9Egj0
愛媛県松山市の四国朝鮮初中級学校は、四国で唯一の朝鮮学校だ
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:04:56 ID:i+eOlNm30
>>274どの県も独自色はあるよ
四国には、こんな小話がある。もし思いがけない金が1万円手に入ったらどうするか?
愛媛の人は「これはよかった」と言って何か買ってしまうという。
徳島の人は「いや誠にありがたい」と言ってそっくり貯金をしてしまう。
高知の人は「こりゃ儲けた、さっそく祝杯じゃ」と言ってきれいに飲んでしまう。
香川の人は「これはエエもとでが出来た」と言って、その金を何倍かに殖やすべく算段をするという。
279 :
277:2006/06/08(木) 19:07:15 ID:i+eOlNm30
>>278そうなのかまちがってたらスマソ実家にあった昔の朝日新聞参考にしたので
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:01:12 ID:Ko7sh6Ae0
徳島は関西州入りが確実だから、高松じゃないか?
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:58:17 ID:Jy5vroj50
>>281農産物の生産を期待されて徳島は関西入りが確実だから県西部と南部必要不可欠だと思う
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:01:42 ID:852hDocl0
徳島が関西に行ったら四国州は成り立たなくなるよ
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:26:33 ID:hzOKgNL/0
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:58:49 ID:MqRPktme0
四国州単独は無理!
よって州都を論ずる意味は無い!
松山だの高松だの所詮田舎の地方都市じゃ
他所の州都になるであろう都市は皆100万都市じゃw
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:03:35 ID:ICkIL19V0
四国州の州都は岡山だな。
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:28:50 ID:SKRpBcvj0
徳島が関西入りしたとして、三好まで関西は違和感ありありなんだけど。
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:56:40 ID:KTpj6yt9O
香川の市町村が全部合併して香川市でいいじゃん。
100万人くらいになる?
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 05:47:57 ID:Be06W1bS0
関西になっても徳島は徳島
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:44:32 ID:mvV1/QNu0
サンポート高松ってのは要は巨根願望の現われみたいなものだと思う。
それだけ讃岐の女の程度が低いんだと思う
292 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/06/23(金) 13:53:20 ID:XQBBmeLN0
>>291 じゃあ低層の街の女は短小が好きなのかw
その街の男共は
>>291も含め皆安心してヤれるなw
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:13:02 ID:mvV1/QNu0
普通の人間ならその必要性を綿密に考えてそれに見合うだけのビルを建てる
高松にはそれを考える力がなかった
わけのわからない幻想でこれだけの物を建てた
それを後押ししたのが高松人の程度の低さ
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:27:03 ID:FIFYujRY0
>>291 あれは讃岐文化の巨根を偶像化したものです。
市民は毎日、巨根サンポートを見て崇拝します。
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:28:09 ID:qpMLqtuY0
>>293 そういう偉そうなセリフはオフィス貸室総面積がせめて高松の2/3くらいになってから言えば?
高松の半分以下というパイそのものが無く高層ビルの需要さえ立たない松山が言った所で愚の骨頂w
296 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/06/23(金) 14:32:53 ID:XQBBmeLN0
中央通りに現在2件のオフィス建設が行われています。
やはり高松にオフィスは必要なんですね。
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:36:23 ID:mvV1/QNu0
重要なのはビルがどれだけでかいとか
人口がどれだけあるかということではなく
必要なものを必要なだけ造っているということ
高松の人間はそんな当たり前なことすらできない
298 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/06/23(金) 14:39:39 ID:XQBBmeLN0
>>297 そりゃあんたにとっちゃ必要無いシロモノだろうね。
どうやったらそこまで主観的になれるんだろう。凄いね^^
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:53:22 ID:qpMLqtuY0
>>297 収益力があるからこそ高層ビルも建ち需給のバランスも取れる。
当たり前のことだわな。
オフィス街の実力
坪/収益力 オフィスジャパン
ttp://www.oj-net.co.jp/report/archives/2006/03/post_94.html 1:東京主要5区 7,609
2:横浜市 5,155
2:神戸市 5,155
4:大阪市 5,121
5:福岡市 3,973
6:札幌市 3,715
7:名古屋市 3,658
8:岡山市 3,531
9:高松市 3,053 ←
10:仙台市 3,033
11:広島市 3,001
.
.
.
松山市 1,872 ←
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:00:46 ID:BM/WdnsS0
>>299 福岡と岡山の差>>岡山と高松の差w
高松って四国400万が後背地じゃなかったの?ww
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:04:20 ID:BM/WdnsS0
間違った
>>299 岡山と高松の差>>福岡と岡山の差w
高松って四国400万が後背地じゃなかったの?ww
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:04:22 ID:qpMLqtuY0
>>300 それと同じ煽りを札仙広福スレで広島と仙台にもして来いよw
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:09:07 ID:BM/WdnsS0
>>302 オマイ本当に小判鮫だな、大体
>>299のテンプレは広島煽るのに俺が作ったもんなんだよw
同じく都市再生地区テンプレも随分使ってくれてるよな?
少しは自分の脳味噌使えよ
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:12:47 ID:qpMLqtuY0
はあ?
>>299は今俺が作った奴だが?
オカヤマンもよっぽど高松の事が気になって仕方ないんだなw 四国スレでもでしゃばってるし。
あとテンプレの意味わかってる?
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:20:30 ID:ppY06RHpO
岡山が飼い犬に手を咬まれました。もう餌やらなくていいぞ。
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:26:15 ID:FIFYujRY0
香川県の人口
国勢調査1,012,261人
5月の推計人口1,009,782人
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:44:36 ID:BM/WdnsS0
>>304 四国内での高松のお笑いショボ自慢が目に余って仕方ないんだよw
自分で作った?←の位置変えただけだろw
普段岡山関連スレに常駐してるからそんな数ヶ月前に出てた元ネタも拾えるわけだ
テンプレート=カスタムでさわれる元資料 ←の位置変えてるベースなんだからテンプレで問題ないけどな
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:53:44 ID:/wWm7BE60
松山 512,565
高松 419,827
高知 335,681
徳島 267,253
松山の圧勝
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:59:31 ID:ppY06RHpO
岡山人に教えといてあげるけど普段から熊本や広島を装って岡山煽りしてるのは高松人ですから。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:37:40 ID:mvV1/QNu0
子「ねえお父さんこのビルには何で人が誰もいないの」
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:32:12 ID:wl8QOT1A0
30年後ぐらいには瀬戸内にそびえる巨大なビルの廃墟が
たってることになるんだろうな
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:03:54 ID:jW0vik/aO
ゆめタウンVSフジグラン
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:31:18 ID:VbIQqMeN0
フジって広島?
松山にもあるけど・・・
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:05:42 ID:CxDedX+t0
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:17:02 ID:cHRgWIsy0
>>314 高松はゆめタウンで賑わっています。
徳島はフジグランで賑わっています。
ってことじゃないの?
香川にフジ系列の店は無いの?
広島には有るのに。
>>315
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:51:47 ID:Uu3Y49qNO
香川のフジグランは愛媛や広島のフジグランと比べても、かなりショボいんだよな…。
香川のフジグランが束になって かかっても 高松の ゆめタウンには かなわないと思う。
四国の州都は岡山ですよw
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:56:27 ID:pGuJuUCK0
フジの売り上げ一位がグラン松山
トップ10に入ってるのはたしか、グラン松山、グラン重信、グラン高知とあとは広島と山口らへんのグランだったような
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:38:56 ID:CIjoOEnk0
フジの親会社は広島の十和
十和の創業者と広島イズミの創業者は共に広島的場問屋街の出身
それゆえ、両社は出店でも競合を避ける。
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:24:31 ID:VelWHttJ0
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:52:46 ID:Gu4RW+3p0
● フジグラン十川
香川県高松市十川東町55番地1
● フジグラン丸亀中府
香川県丸亀市中府町一丁目3番1号
● フジグラン丸亀
香川県丸亀市川西町南1280番地1
● パルティ・フジ志度
香川県さぬき市志度2431番地1
店舗数 88店舗(平成18年3月末日現在)
(愛媛県44、広島県20、山口県10、高知県7、香川県4、徳島県3)
フジ売上高上位10店 (百万円)
1 フジグラン松山 (愛媛) 16,050
2 フジグラン広島 (広島) 12,447
3 フジグラン北島 (徳島) 13,320
4 フジグラン重信 (愛媛) 10,839
5 フジグラン宇部 (山口) 9,149
6 フジグラン高陽 (広島) 9,124
7 フジグラン東広島(広島) 9,085
8 フジグラン神辺 (広島) 8,803
9 フジグラン緑井 (広島) 8,695
10 フジグラン三原 (広島) 7,605
香川。。。 orz
修正
フジ売上高上位10店 (百万円)
1 フジグラン松山 (愛媛) 16,050
2 フジグラン広島 (広島) 12,447
3 フジグラン北島 (徳島) 12,320
4 フジグラン重信 (愛媛) 10,839
5 フジグラン宇部 (山口) 9,149
6 フジグラン高陽 (広島) 9,124
7 フジグラン東広島(広島) 9,085
8 フジグラン神辺 (広島) 8,803
9 フジグラン緑井 (広島) 8,695
10 フジグラン三原 (広島) 7,605
香川。。。 orz
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:09:28 ID:sIMS4lGw0
あのな・・・誰もつっこまないから俺がつっこんでやるよw
フジグランなんかのランキングに入ってないとかどうでもいいんだけどw
むしろ入ってないほうがお国自慢的にはうれしい。
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:11:37 ID:4ShyaflB0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) ♪〜〜
|./ ー◎-◎-)むしろ入ってないほうがお国自慢的にはうれしい。
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
AAでしか反論できないのか、そうかそうか。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:47:05 ID:4ShyaflB0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < AAでしか反論できないのか、そうかそうか。
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
松山人って馬鹿しかいないの?
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:23:59 ID:m3d7FjE10
ドッカーン!
(⌒⌒⌒)...
|||.
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 松山人って馬鹿しかいないの?
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:53:35 ID:MHhlk1uT0
所詮香川、マーケットのサンプルにもなりませんから(マルナカ・マルヨシに飯をくわせるのが
精一杯なんだよ(きっと
と言っててみる
334 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/07/23(日) 12:01:07 ID:aUHZqTeI0
(・∀・)イッテテミル!!
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:53:23 ID:/s8rRb2yO
まつやまんこ臭すぎw
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:05:52 ID:dCIuuPblO
スレタイは『徳島か?高松か?』。
松山は対象外。
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:47:41 ID:eIx7XZF30
松山と高松だけあれば充分
高知と徳島の井の中の蛙っぷりには
正直まいる 四国として恥ずかしい
5年後には県人口60万人割っちゃうよ
鳥取・島根かよ
高知・徳島・鳥取・島根って自然に海に沈んじゃえばいいのに
あ〜夏休み〜
大阪人から見ると四国全部が同じような田舎
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:00:10 ID:nsWuW7IgO
四国からみると大阪はキチガイ犯罪都市
そもそも四国州にするという考えがおかしいわけで。
中四国州規模くらいにしなきゃ駄目なんじゃね?
力の弱い者同士くっつけて何が生まれるってわけ?
市町村合併はしたものの、公営住宅の家賃は上がるわ保育所の料金
上がるわ水道料金上がるわで弱い者にとっては何も良くなってない。
四国州になった所で庶民にとってそのような不利益が生まれるだけなんじゃない?
御上の方は一括処理でめんどくさくなくなっていいかもしんないけど。
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:43:43 ID:8Q/9n1ki0
四国州単独は難しいと思うよ
上にもあるけど中四国州の一地方としての四国地方だよ
まして高松が州都ってちょっと頼りないね
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:46:58 ID:Hq46oJ6kO
松山は人口は一番多いかも知れないけどさ、
全国版の天気予報で使うのは無意味
広島ので我慢しろっての
同じように四国の州都だと騒いでも広島のすぐ近く
やはり四国の独自性出すなら地理的には高知が良い
あくまで地理的に
345 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/08/25(金) 12:20:21 ID:siKqv6Fo0
室戸ってなんで予想最高気温があんなに低いの?
夏場でも29度とかだよね。
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:35:16 ID:jGxU+kP30
半島だからじゃないの?(風通し良さそうな気が
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:46:24 ID:jAKYHN25O
道州制において州都が濃厚な四都市
「宇金長高」(うきんちょうこう・うかねながたか)
宇都宮、金沢、長野、高松
政令指定都市ではないが地域の拠点である都市
岡山四国州でいいよ
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:41:49 ID:x5l/at8M0
中四国州でいいよ
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:36:06 ID:eQrZYJlu0
中国州都 広島
四国州都 高松
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:37:31 ID:t4b15Fv30
四国州だと、力のない州になってしまうから
政令市になりそうな岡山市を州都にした方がいいな。
高松は元々岡山の弟分だし、他の3県も高松よりは岡山を歓迎する。
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:41:22 ID:GcdXDYDF0
>>352 そう言ういびつな州割りは反対。
瀬戸大橋通らないといけないのに。
四国州できまりでしょう。
徳島なんか論外。高松できまり。
353 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/10/15(日) 17:59:32 ID:AJjEVxnYO
高松より岡山を歓迎って意味分からん
ただの感情論かよ
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:07:07 ID:yIFM6LoB0
高松は水利権が徳島から離れるから四国州は大歓迎だろ。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:56:41 ID:kzEmg3ryO
四国の物流の八割方は明石経由だが 物流も減り途中の島にも降りれないつくづく中途半端な橋を造ったもんだ
国交省の運輸白書見てみろ
三橋の中では依然瀬戸ルートが一番物流の主軸になっている
高速バス等、交通面でのルートは明石ルートが主だけど
しまなみはどちらの面でも最低のクズ橋
357 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/10/15(日) 20:22:36 ID:AJjEVxnYO
しまなみはロケーションはいいけど一般道で十分だったな。
来島海峡は別として小型のフェリーが通り抜けられる程度の高さの橋でよかったのでは?
その方が生活道路としてフルに活用できただろうに。
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:14:27 ID:rg9zqRjT0
四国はたしかにまとめられやすいが
「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」
と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い)
だから、人口も激烈にすくないし、隣の県とのつながりもうすい。
高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。
つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで
山を越えていくのに3時間。神戸−徳島の倍かかる。
つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との
つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w
(高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:22:09 ID:CuBP7CdE0
>>352おいおい、歪(いびつ)で不自然なのは高松も同じっていうかそれ以上では?
水がない人間生活不適地なのに支店類置き都市増長を図るから地元民が困るほどの渇水になっちまう
無理に需要を増やして水利権を増やそうという考え自体が歪なのであって
歪を解消したいのであれば支店類を撤去し水需要を減少させる努力をしないといけない
そのためにも水があり交通主軸徳島が州都が妥当
支店だけの高松にできることなんてどこでも代替可能だしな
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:50:49 ID:x6tzaQJm0
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:27:45 ID:wWeTcAxEO
>>359 君の言い方だと、そもそも食料や石油を自給できてない日本自体、人間生活不適地になっちゃうよ。徳島は全部自給自足できてる人間生活最適地だもんね?
高松は水不足を解消するために支店を撤去させろですか(笑)。それは画期的過ぎるなアイデアだなぁ(笑)
あ、そろそろ小学校行く時間じゃないの?気をつけて行ってきてね。
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:52:51 ID:sVuWpNX70
食料や石油は買うのが普通。
水を買うのは効率悪いし、代わりに高松から輸出できるような産業は無い。
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:22:58 ID:44wUB54U0
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:51:06 ID:yMYCNi+u0
徳島は関西でいいよ
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:50:31 ID:0oiQJuWh0
松山も広島の弟でしょ!?
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:58:20 ID:ab73uwTC0
ここ数年、公共事業批判がなされているけど
マスコミもグルで「南海地震対策」と看板を変えただけで
公共事業批判逃れをやってるのはなぜだ?
マスコミにも金が流れているのか?
毎日、毎日「南海地震対策」
しかもそれはほんとうの対策ではなく、土建屋利権の塊
もうええわ
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:23:08 ID:n0nUbt8T0
まず四国州単独での成立はないでしょ。常識的に考えて
愛媛香川は中国州で
高知徳島は関西州
これが一番ベスト
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:33:50 ID:msabLLob0
四国はたしかにまとめられやすいが
「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」
と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い)
だから、人口も激烈にすくないし、隣の県とのつながりもうすい。
高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。
つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで
山を越えていくのに3時間。神戸−徳島の倍かかる。
つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との
つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w
(高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:19:20 ID:pcz9ZFKi0
なるほど山を削ればいいのか
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:14:56 ID:ImZaq3Aw0
ほとんど山だけどな、PHSか、ケータイでもいいや
エリアマップみてみな、赤に塗られているエリアはものすごくせまいのに
人口カバー9割超え、他の所もそうだろとつっこむ人もいるかもしれんが
どうみても四国が最強。
すなわち、人が住んでるところは島の極一部。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:06:21 ID:3gH/A/r30
高松に、徳島・愛媛・高知の管理を任せる。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:01:56 ID:hhEp32weO
ハハーーーッ!!慎んでお受けします!
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:28:02 ID:kzwF1Z21O
松山「クヤシィ」
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:16:32 ID:exPbx7L+0
あげ
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 07:19:56 ID:3G9nJHTB0
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 07:43:33 ID:sE1ZnZyUO
神戸は人が多くて、うっとーしいから徳島ならゆっくり飲めるからって前に言ってた。
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:06:20 ID:Y+jH/XQ2O
徳島はド田舎。
ふつーは松山か高松だよ。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:09:18 ID:NaDEHw0Y0
そうだけど?
徳島は四国州には入らんけん勝手にやっとって
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:34:46 ID:tXo8m7Zf0
松山だ!
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:42:03 ID:67dMlnVU0
高知だ!
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:42:04 ID:uxsnMj510
うだうだ言ってねーで、池田にしろ!
真ん中辺りにあるから、それにしろ! 田舎もんめ!!
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:22:05 ID:+z0aN21B0
東中四国州 州都 岡山 所属香川 徳島 鳥取
西中四国州 州都 広島 所属愛媛 高知 島根
にすれば?
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:48:05 ID:bTWbdH7v0
東中四国州 州都 岡山 所属徳島 鳥取
兵庫に接しているか
西中四国州 州都 広島 所属愛媛 島根
広島に接しているか
香川、高知が二国州
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:06:06 ID:wJ259zVf0
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:18:25 ID:wLGuYmZc0
高収入が欲しけりゃ東京へ行け。
広島も岡山も高松もたいして変わらん。
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:17:39 ID:0x6rqc950
徳島は経済文化の両面で関西圏。
神戸大阪は、もちろん日本の西半分では首都。
人の交流も盛んで、縁戚関係の人も多い。
∧_,,∧ ゆえに、議論の余地なし。ワーハッハ〜♪
< `∀´ >
( )
し―-J
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:21:08 ID:pd82P1YuO
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:24:12 ID:pd82P1YuO
岡山県北じゃあなく岡山市北だ。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:56:44 ID:k4YsoAds0
広島△△岡山△△△兵庫・大阪
‖ ‖ ‖
愛媛△△香川△ 淡
△△△△△△徳島=路
△△高知△△△
△ △
四国はたしかにまとめられやすいが
「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」
と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い)
だから、隣の県とのつながりもうすい。
高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。
つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで
山を越えていくのに3時間、神戸−徳島の倍かかる。
つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との
つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w
(高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:06:29 ID:DwgWtJb00
あげ
徳島が近畿州に入ったら
他の3県は中国州に入るんだよなwwwww
これで堂々と関西弁使えるしアニメも見れる
バイバイ四国wwwwwwww
a
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 06:33:27 ID:CaE9VR1x0
これはひどい
∧ ∧ ( ´Д` )
(. ´Д). / ∬∬\ 徳島は関西州です
/ ヽ ∧_∧ | ┌──┐| 四国とは関係ありません
/ 、 . | /´ ̄( ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\
| | | !、 /(:::) / ヽ \
l三l | `ゝ |二二二二l l 二二二二二二二二二|
./〜ヽ . ___| ||ヽ |. | ヽ_人_ノ || |さようなら田舎モンw
.|PON|... _| ||ノ .| | || |
.|オレソ.|  ̄  ̄ | || ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、. || |
. ̄ ̄ ン゚l== 三>(
`'‐-=、三,_.,,.-''"
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:17:51 ID:XXypp5tR0
中四国州でいいよ。高松州都はダメだわ。
現状でも、地の利で出先機関・支店が高松に集まってんのに、
四国さっぱりだし。
あんだけ、出先が集まってるのに高松は札幌・福岡みたいな
求心力のある街になれないどころか、四国他都市と同様かそれ以下の
活気しかないし。
人は集まらない、店舗も充実していない。すなわち街に魅力がないということ。
結局、他力本願で、独自で街を発展させる力はない。
まだ、僻地ながら独自でがんばってる松山・高知の方が街としての力は
上だろう。
ただし、州都となるには地理的にむいてない。
まぁ、四国州都なら高知がいいな。改革しそうだし。
行 政:高知
ビジネス:高松
商 業:松山
物 流:徳島
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:53:48 ID:rk76l9LFO
高松は郊外に大型店を作りすぎたから繁華街が寂れたんだなオーバーストアだからな
昔は高松商店街だけで一千億以上の売上だったらしいな地価も通行量も昔はずっとトップだったが昔からしたら今の落ち込みは酷いな
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:06:20 ID:qZ8YaVEO0
>>397 郊外に大型店どんなのあるの?
そんなにあったっけ・・・
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:45:05 ID:wfOyGmgGO
人口あたりの大型店率は香川県は全国二位だよね
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:03:02 ID:qZ8YaVEO0
>>399 都市圏人口あたりの大型店率ならどうなんだろね
徳島が関西州になるのは関西では常識。
知らないのは徳島を除いたその他3県だけwww
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:41:30 ID:Js9ihnBB0
駄目な県は何処に行っても駄目
>>403 これこれ、支店経済で表面上の実力を勘違いするでない。
中四国一の会社がある徳島は確実に関西に相当な貢献ができまつ。
どっかのレスによれば京都一の会社京セラ以上の事業税が関西に落ちるとか。
つまりある意味では考えようによっては京都以上の存在。
妄想乙w
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:56:02 ID:0VJ6i6eS0
>>405 どこが妄想なのか指摘してごらんw
道州制は企業の東京一極集中とかの反発からきている関西発の発想だ。
関西の東京対抗軸としてのスピリッツを徳島も共有している。徳島も大塚グルー
プを東京に搾取された被害者だからね。徳島は関西で一致団結して対東京圏を目指す。
もっとも交流面で徳島は関西に同化してる面もあるし知事は大阪人だしね。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:04:07 ID:pstoynTi0
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:05:19 ID:ODwTrbkb0
はい
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:15:07 ID:517jWjNm0
徳島が関西州になったら
徳島は都会からの観光客と別荘、避暑地として栄える
他の三県は涎垂らして羨ましがっとけwwww
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:18:31 ID:vAYoJffE0
ないないw
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:45:52 ID:We83GPOr0
全国ビリの下水道普及率を誇る徳島と、
全国ビリの面積を誇る香川を比べているスレってここ?
徳島は終わってるだろw
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:06:49 ID:5OasfajZ0
テレビ許可されたよ
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:58:54 ID:26FqPq2/0
>>412が全国ビリを晒しているんでついでに全国トップも。
都道府県別のインターネット人口普及率全国1位の香川と、
糖尿病死亡率全国1位の徳島。
・・・比較の仕方から解ると思いますが、香川県民です。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:08:51 ID:cUzYMCoYO
またマツヤマンコか
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:34:40 ID:7WQIUkPoO
●徳島県外への消費流出200億円強?・徳島経済研が分析●
徳島県内から県外へ流出している小売消費額は推計で年間220億―234億円にのぼることが徳島経済研究所の分析で分かった。
本四連絡橋を挟んだ神戸や大阪よりも、同じ四国内の香川県や愛媛県へ流出している額の方が大きかった。
推計の基になったのは県が2001年に県内約1万世帯を対象に実施した「お買い物アンケート調査」。流出額の中には通信販売なども含まれている。
地域別に見ると
「神戸・大阪方面」が25億―32億円、
「香川・愛媛方面」が91億―97億円。
「明石海峡大橋開通後の調査の割に、神戸・大阪方面はそれほど多くない」(大谷博主任研究員)。
むしろ四国内の他県への流出が大きい。
>高松市のゆめタウンの駐車場を調べたところ、駐車台数の9.3%が徳島ナンバーだった。
県内からの流出額を推定すると
>ゆめタウンだけで年間約23億円。
>ゆめタウンだけで年間約23億円。
>ゆめタウンだけで年間約23億円。
徳島県内は人口規模の割に商品の販売額が少ないだけに「県外への流出をどう食い止めるかを考える必要があるのでは」(大谷氏)としている。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c6b1501w15.html
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:14:35 ID:nxWJIq5o0
高松は第二の夕張だろ?
たかだか40万都市なのに、駅前のあの大袈裟さは何だ?
419 :
うろん ◆EuKz5llItE :2007/06/26(火) 18:30:30 ID:73gWJheQO
借金の額は岡山の1/3くらいだっけ
サンポート込みで
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:36:31 ID:qS0wTDkI0
まあ街の規模や都会度も岡山の1/3以下だから妥当じゃね?>高松
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:19:29 ID:qS0wTDkI0
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:20:51 ID:qS0wTDkI0
■空港利用者比較
岡山空港>>>高松空港(新幹線すらないのに…)
■国際定期空路便数比較
岡山空港(上海、ソウル便デイリー運航他グアム便 ※大連・北京便秋就航)>>>>>>>>高松空港(ソウル便が週にたった3本のみ!)
■広域高速網比較
岡山>>>>>>>>>>高松
■高規格一般道比較
岡山(中四国一の交通量を誇る岡山2号バイパスをはじめ全高架の一級バイパスが今秋開通)>>>>>>>>>>>>>>高松(農道は綺麗だね)
■最高路線価比較
岡山(本町 100)>>>>>>>>>>>>高松(兵庫町 56 四国内でも3位w)
■地下街比較
岡山 一番街 三番街 なかちかタウン
高松 ナシ
■ファッションビル比較
岡山 ビブレA館 B館 岡山OPA ロッツ 岡山クレド B-WING 他ビブレ向かいに2007年新規完成
高松 ナシ
■外資CD店 有名書店比較
岡山 タワーレコード HMV 丸善 紀伊国屋書店 三省堂
高松 小さな紀伊国屋書店がようやく完成
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:23:27 ID:qS0wTDkI0
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:24:23 ID:qS0wTDkI0
■転出入人口規模比較(全国企業の主要事業所など多く抱える都市ほど転入出は活発、高松の支店規模がいかに小さくいかに閉鎖的な田舎かよく分かります。)
岡山(51687)>>>>>>>>>>>>高松(34772)
■地場経済力を示す目安になる第一地銀の規模
岡山 中国銀行>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松 百十四銀行(島根の山陰合同銀行以下w)
■映画館比較
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
岡山=メルパグランド メルパ1 メルパ2 メルパ3 メルパ4 ジョリー岡山東宝 シネマ2 岡山松竹 シネマ・クレール丸の内 シネマ・クレール石関 シネマ・クレール新スクリーン(以上全て市街地中心部)
高松=ホール・ソレイユ2スクリーン ワーナー・マイカル・シネマズ高松(田んぼの中のシネコン)
■単館系映画館比較
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松(ナシ)
■歓楽街比較 ※1エリアあたり50店鋪以上の集中地区集計、要は町はずれや郊外の飲み屋は削除した数
岡山(1454)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松(538)
■4年制大学比較 ※都市圏内まで広げて比較すると全く相手にならない、岡山は人口あたり全国5位
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松
岡山 岡山大学 岡山理科大学 岡山商科大学 就実大学 山陽学園大学 ノートルダム清心女子大学 中国学園大学
高松 香川大学・潰れかけの高松大学(岡山の落ちこぼれの受け皿)
■大学レベル
岡山大>>ノートルダム清心女大>>>>>岡山理科大>>>>>>香大
※住民がバカな田舎者ばかりだと大学も糞ですね
■文化度をあらわす美術館比較
岡山(人口あたり全国4位)>>>>>>>>>>>>>>高松(文化不毛の地)
■都市の風格比較
岡山(東京・京都などに続き全国6位)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高松(論外)
http://www.gengetsu.ne.jp/report/kaiho9/fukaku.htm
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:44:15 ID:qS0wTDkI0
ん?規制解除されたの?w
また連投開始ですか?ww
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:36:52 ID:Q2qPG7qR0
いつの間にか、岡山VS高松スレに変わってるな。
俺は愛媛県人だが、高松が岡山より都会なんて思ったこともない。
岡山は自然と出来た市街地(松山も高知も徳島もそう)
高松は無理して作り上げた市街地。駅前だけを見れば100万都市並みだが、
10分も車を走らせたら、人口1万未満の農村のような風景
意味不明w
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:59:40 ID:n3qzVLVL0
松山で10分も車を走らせたら山の中
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:16:47 ID:ziaFH7b/0
【百貨店売場面積】
岡山市(70万都市で都市圏人口は仙台広島と大して変わらないらしいw)
天満屋岡山本店 28,272m2
高島屋岡山店 19,493m2
高松市(41万都市)
三越高松店 22,474m2(27,093m2というデータも)
高松天満屋 30,292m2
松山市(51万都市)
いよてつ高島屋 39,000m2
三越松山店 22,225m2
松山>高松>>>岡山(政令市候補w)
435 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 07:19:24 ID:fJBdaOJEO
四国の州都は宿毛市にケテイ
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:48:57 ID:2i+cGG4k0
高松で決定。徳島なんてありえなさすぎる。
高松人だけど、宿毛が州都なら全然文句無いよ
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:44:10 ID:5aABV6xy0
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:47:34 ID:5aABV6xy0
高松シンボルタワー 高松 151m
>>>>>>>
>>>>>>
グレースタワー 岡山 109m
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:50:51 ID:5aABV6xy0
国の機関の数
高松=23
岡山=13
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 05:29:10 ID:Auzp1OZ80
高松
四国中央
松山
高知
徳島
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:50:51 ID:sS8V0mP20
水不足なんだからうどん茹でるな
徳島人より
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:24:46 ID:5LAnP1nk0
徳島も水不足だろ
444
徳島人は雨乞い踊りサボるなよ
勝手にやってろよ
徳島は近畿だから四国州の州都がどうなろうと知った事じゃねえんだよ
四国の醜い争いに徳島の名前出すなカス
徳島「あ、神戸君、大阪君、京都君聞いてよー」
神戸「ん?どうしたの徳島君」
徳島「それがね、四国3県の田舎モンがね、僕は四国州だって言うんだよ。」
大阪「ええ、徳島君は関西州だよね。ね、京都君もそう思うだろ?」
京都「うん、徳島君は関西州だよ。昔から僕達に野菜とか色々くれて付き合い長いし交流あるから」
徳島「そうだよね。全く、田舎者たちの僻みや嫉妬は酷いものだよ」
徳島「あ、神戸君、大阪君、京都君聞いてよー」
神戸「ん?どうしたの徳島君」
徳島「それがね、四国3県の田舎モンがね、僕は四国州だって言うんだよ。」
大阪「その通りだろ。」
京都「勘違いしてんじゃねーぞカス。」
徳島「・・・。」
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:28:50 ID:6kyrnsuU0
四国4県の知事が共通課題などを話し合う「四国知事会議」が12日、西予市宇和町卯之町の県歴史文化博物館で開かれ、同会議が2年前に設けた四国4県道州制研究会の最終報告があった。
四国州」誕生を視野に入れ、道州制に関する制度や今後の四国の地域経営の在り方について、住民や各界と幅広く論議を深めることを目指すことを申し合わせた。
毎日新聞 2007年6月13日
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:52:55 ID:VSp7YAcI0
高校野球の組み合わせも徳島が含まれてるんだね
静岡 福島 福井 徳島
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:21:36 ID:OZ+X6JgJ0
負けた、、
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:48:32 ID:X3rJ99NF0
しこく
>>448 香川「おい!徳島!吉野川の水よこせ!嫌なら四国出て行けってんだ」
高知「おめー性格陰険でケチなんだよ!おまえなんか四国にいらねーよ」
愛媛「徳島って四国だったっけw」
徳島「(;´Д⊂)じゃあ四国出て行くよ。関西さんたちのお世話にでもなろうかな・・」
香川高知愛媛「いくな!おまえは四国だろ!」
徳島「;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン」
四国州の州都は、
「 四 国 中 央 市 」
に決まっとろうがあああああ!!!!!!
高松市
対外交通に目が行きがちだけど・・・
[市内交通]
高松市
私鉄線(15分間隔1路線、20分間隔2路線)
バス(20分間隔以上、殆どが40〜60分間隔/循環線1系統)
徳島市
バス(15分間隔以上、殆どが30〜60分間隔)
松山市
私鉄線(15分間隔3路線)
市内電車(7分間隔2系統、10分間隔2系統、30分間隔1系統)
バス(10分間隔以上、殆どが15〜30分間隔/循環線5系統)
高松のバスの不便っぷりは異常www
だからあんなにレンタサイクルが安い&アーケード街は自転車道なんだねwwwwww
まあいいじゃないかw
これから発展すれば改善していくんだろうし。
職務上は営業車を使うんでしょうしね。
徳島で私鉄がないのは寂しい限りだが。
高知も書いてあげてください。
熊鹿松大長高
本児山分崎松
○○○○×○ L-VUITTON
○×○○×○ GUCCI
○○○××○ HERMES
○×○××× CHANEL
○×○○×○ Salvatore Ferragamo
○×○○×× CELINE
○×○○×× FENDI
××○××× ヴェルサーチ
○○××○○ BEAMS
×××○×× U-ARROWS
○××××× SHIPS
××○○×× nano-universe
○○○×○× DIESEL
○○○×○× STUSSY
××○××× A BATHING APE
××○××× UNDER COVER
××○××× SOPH
××○××× BAPY
○○×○○○ GAP
○××○×× パルコ
××○××× ラフォーレ
○○○○○× タワレコ
×○×○×× HMV
××○××× ヴァージン
○○○○○○ スターバックス
○○○○○○ ドトール
○×○×○○ サンマルクカフェ
○○××○○ タリーズ
>>459 徳島がないだろスレ違いだボケ
どうせマチョン山人だろうがw
ラフォーレ原宿松山w しかも1月閉店
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:28:59 ID:idDuxLDaO
えーっと、どうして総裁選の街頭演説が高松で実施されたのか、他の3県の諸君は熟考してみて笑
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:30:13 ID:YEGczlhS0
もちろん地方切り捨てで沈みゆく地方都市の象徴としてだよw
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:35:16 ID:hvzxnb2W0
>>454 香川高知愛媛は徳島が四国から出て行っても
誰も止めないと思うよ
それより関西が徳島なんか邪魔じゃどけっていうんじゃないw
ちなみに大阪からの移動は神戸鳴門ルートからしました。
どうかんがえても、このルート1本でよかったな、作るの
この一本だけで関西行きのフェリーが壊滅状態になったもんなあ。
橋が出来る前から壊滅状態だろ(爆
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:56:24 ID:VPJlPyi00
徳島 = 神戸・大阪とお友達
香川 = 岡山とお友達
愛媛 = 広島・大分(南予)とお友達
高知 = 太平洋がお友達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神戸、大阪は徳島を友達とは全く思っていませんが
>>447 確か徳島って汲み取り利権ってものが存在するほど
ボットン便所が多いド田舎らしいなw
>>467 橋の前は泳いでいたのか?
今でも連休シーズンは予約無しでフェリーに乗れないから。
>>470 さすがにボットンは少ないと思うが。ほとんど水洗。
汲み取りか下水かって話なら分かるがw
某県で住んでてアパートを探してたが、ボットンのアパートばかりで驚いたことがある。
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:28:09 ID:A3oiC7v90
>>470 くみ取りとボットンを間違えんなや。カスが。
すっこんどれ、勘違いチョンコが。
うるせぇんだよ
ド田舎に住んでる徳島人は関西州に入りてぇとか変な夢見てねぇで
おとなしく四国州で我慢しとけカス
>>473 四国州に入るとしても他3県があまりいい顔してない。
一体どうすりゃいいんだか。
イデオンじゃないんだから。
>>474 他3県があまりいい顔してなくてもそのまま四国州に入ればいいんじゃないの?
徳島みたいな田舎は関西州には入れてくれないと思うよ
>>475 無理やりどこかに属すことに意味がないんですよね。
田舎としては県単独で生き残るのが一番無難なんですよ。
田舎の県は州都のある県に資本を吸い取られるだけです。
四国州になれば高松に開発が集中して、南四国は放置されるのが既定路線ですから。
もともとバラバラな四国を一つにするメリットは何もないんですよ。
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:24:25 ID:2+w7GjZF0
四国の州都は無意味。中四国の州都・岡山で決まりだから、
四国の皆さんはだまってなさい。
岡山市と繋がるインフラ整備がどれだけやれるかに注力したほうがいいぜ。
岡山の人間も覗いてるのかよw
中四国州なら広島だと思う。中国地方は徳島と高知にはなじみが薄いけど。
中四国州は廃案だってさ
でもまあ仮に中四国州になれば香川は迷わず関西州入りの道を取るだろうけど
>>477 中四国州は多分ないだろ
お前が黙ってろ
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:16:31 ID:4wWsd04XO
>>429 駅前だけを見れば100万都市並みだが、
これもないだろ。
何ムキになってるんだ。辛いことでもあったのか
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:50:30 ID:I7UzYeTzO
糞尿都市徳島に明るい未来は来ないWWW
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:16:42 ID:2UTEnvmaO
徳島
神戸 大阪 徳島 京都 奈良 和歌山
日本の歴史的に見て最強都市郡
世界に向けて自慢できる ヒト モノ 企業 が揃ってる
四国の他三県は?(笑)
↑あれ・・・ひょっとして都市群と言いたいのかな?
↑郡と群の違いも分らんのかw
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:12:21 ID:fNFdC4HF0
関西番付表
S 大阪、京都、阪神地区の兵庫
A 兵庫、滋賀、和歌山、奈良、三重、福井嶺南
B 福井、鳥取
C 岡山、徳島、香川、高知
D 岐阜、愛知
説明 Aランク以上は関西弁地域
(BY 大阪人)
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:56:29 ID:doevSbZx0
香川100万、徳島80万 合わせて180万の人口。
面積の割にまあまあの数。
一緒に関西州に入れてもらおう。州都は神戸と言うことで。
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:23:13 ID:q/uPBIH/O
>>492 香川が関西州に入っても あまり旨みがない。
四国州の州都でいるほうが 規模は小さくても四国の財政を独占出来る。
仮に関西州に入ると おこぼれも少なくなる。
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:07:03 ID:dJnfS/pg0
関西のテレビ局全部視聴できる徳島は
>>491のBランクでも良いみたいね。高速道路で
時間的にも近いし。
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:22:05 ID:/h5GYPBLO
高松
四国州では、徳島と高知へのおこぼれが全くない。
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:21:45 ID:7JL8TKQ2O
>>496 徳島はともかく高知は四国州でも関西州でもメリットは少ない。
釣った魚には餌をやらんってね。
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:00:10 ID:PySP4+h70
松山君が羨ましげにこちらを見てるで〜
ま、松山君は広島グループだもんね、せいぜい広島君に忠誠を励んだら?
広島、島根、愛媛、山口で独立したらよろしいけどな。ガハハ
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:12:12 ID:pxqjh1GMO
>>499 徳島(香川・高知も?)が関西州に入るという事は ほぼ吸収合併に近い併合だろ?
関西に吸収されるのが そんなに嬉しいか?
まさか、対等合併・対等併合出来るとは思ってないよな。w
高松市は「新・香川市(香川県)」として
政令市となります。人口100万として
これにて四国州の州都は当確でしょう
サイなら徳島&関西
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:58:36 ID:bPV67hfO0
四国州の州都なんかいらねえよ 中四国州都は広島だよ
この間広島行ったけど、やっぱり凄いよ さすが政令指定都市
なんでこんなに人がいるのって感じ 超高層ビルも乱発してるし
交通量も半端じゃない 都市高速建設 あのタワークレーンの数も
広島は凄いよ それに比べれば四国なんか田舎そのものだよ
>>503 神戸、大阪のほうがすごいから関西へ行くよ。
505 :
うるん:2007/11/10(土) 11:40:27 ID:8f3klFbuO
広島に用は無いよ
506 :
大阪人:2007/11/10(土) 13:29:48 ID:fsGpnt1pO
天気予報や高校野球で親近感のある徳島が関西州入りするなら歓迎するよ
あと高松や松山のどんぐりの背比べは見てて痛々しいから仲良くしろ
高知は知らん
所詮トクシマは天気予報レベルの認知度wwww
508 :
大阪人:2007/11/10(土) 13:56:11 ID:fsGpnt1pO
それだけまだマシじゃないかな?
毎日名前を見かける徳島と香川、愛媛、高知じゃ関西での認知度では勝負にならないよ
ただ香川出身で大阪に出て来てる人が多いから愛媛、高知よりは知られてるね
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:40:24 ID:0G2uV+Au0
じゃー大阪を日本に例えると・・
徳島は台湾・・・・親日だが片思い
香川は香港・・・・狭い、字が似ている
愛媛は半島・・・・そのもの
高知はモンゴル・・よくわからん
岡山は上海・・・・にわかに発展
広島は北京・・・・中国地方の都
大阪民国が日本を名乗るなんて図々しいな
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:57:06 ID:dq1fE9XEO
高松を州都にさせまいとする工作員は誰だ?
ハエ山か?
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 05:29:11 ID:Cd8ZFGmG0
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:51:32 ID:c7Sx0rjyO
ハエ山って何? どこにも掛かってないんだが。
もう少し 頭使ったほうがいいぞ。
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:27:44 ID:yjKAZu6a0
>>514 http://hissi.dyndns.ws/read.php/chiri/20070718/RU5EVjMvL3Iw.html 必死チェッカーもどき 地理お国自慢 > 2007年07月18日 > ENDV3//r0[]:2007/07/18(水) 00:48:58 ID:ENDV3//r0: ハエ山人が何言っても低所得という数値出せばそれで終わり。
有効求人倍率が高い? ... 結局ハエ山がスカスカの不衛生都市という事実は消せませんw キタネェ、ハエ山の心の汚さが街にも現れているww ...
[道州制]中国州実現への諸問題part2
まだハエ山人って生きてたんだw 四国には絶対に飛んで来るなよ; 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 .... 2007/10/04(木) 17:37:54 ID:baKG814w: しょぼいシンクタンクソースで今日も一人の蝿山ニートが大活躍で岡山うざい度100倍増しw ...
地理・人類学保管庫
ハエ山の事を言っていたんだろうね、あこは州都誘致だけでなく、 ぶち壊し屋との二束わらじだからね、だから嫌われる・・・・。 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:33:14 ID:REehDkmc: 田嶋よーこの性格=岡山の性格 →自分勝手 ...
【九州か】山口県は道州制でどうなる【中国か】
{ハエ山人}に命名! 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:05:42 ID:vvLb5I44: 男性蔑視、男性差別、タックル田嶋●子は岡山出身らしいよ。 どうりで。 ... ハエ山の事を言っていたんだろうね、あこは州都誘致だけでなく、 ...
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:57:05 ID:IUeX1Kn8O
東京都
北海道、九州道
大阪府
東北州、関東州、中部州、北陸州、関西州、中国州、四国州、沖縄州
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:22:18 ID:rc83Fh68O
徳島
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:09:56 ID:mzy+pL3RO
図々しいwwwww
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:53:18 ID:AhBgNkDvO
小賢しい
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:01:41 ID:1WTGl6oFO
ちんころ
質問してもいいですか?
淡路島って財政難で泣く泣く
兵庫に渡した歴史がありますよね。
返せとか思ったこと無いですか?
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:18:34 ID:WMltfocN0
高松が発展できない理由は交通にあると思います
香川県の国道はもともと琴平を中心としたつくりになっており
JRも金比羅宮参拝者が多く訪れた多度津を中心としています
さらに瀬戸大橋開通で橋の交わるポイントは宇多津・坂出間
どう考えても中讃地域が中心です。
高松市内においても遊ぶ場所は駅から遠くかなり不便です。
あれで良いと思っているのは市内に住んでいる方だけではないのでしょうか
それから瀬戸大橋があると言っても近畿に行くときに明石大橋を使う張本人が
なにをおっしゃっているのでしょう?と思うのです
県庁ならば市のことだけでなくもっと県のことを考えていただけませんか?
それで州長になったとしてもまた市のことしか考えないのではないですか?
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:26:59 ID:GYD9KFAy0
僕は松山人ですが、道州案で高松がトップになっても僕は賛成です!しかし522さんのような意見もあります!
松山は広島や九州地方に行くのには大変便利ですが、関西地方には不便です!!
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:18:04 ID:XjkY4deA0
琴電もJRも道路も戦後の整備で十分高松が中心になったと思うんですけど
バカ?
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:03:25 ID:WMltfocN0
↑どこが
地図帳見てから物を言え
JRの分岐点が3つも近くにあったら普通におかしいだろ
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:29:09 ID:m6vaoc7L0
瀬戸大橋がダイレクトに高松に直結していたら
もう少し発展の可能性があったと思う
あと、駅前の港の神戸直行便も欲しい
ジャンボフェリーは港の構造上サンポートに乗り入れることは出来ない
528 :
うろん ◆EuKz5llItE :2007/11/23(金) 16:43:11 ID:1XOjxS0RO
ジャンボじゃない船を使えばいいのか
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:09:44 ID:WBdy7UNcO
四国州より南海道の方が良くないか?
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:30:49 ID:TdrqZ6cA0
>>521 何年前の話してんだ?
思った事ねーわ。
>>521 当時は貧乏県じゃないし。勉強やりなおしてきなさい。
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:22:36 ID:C8s1A2M+O
高松
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:14:03 ID:Fo343A1vO
ジャンケンポン
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:05:15 ID:ZX0cNhX7O
国道192号沿い池田の県境トンネルの近くにあるミヤケ自動車は犬を飼い殺しにしている!犬小屋もなく、ドロドロの所に犬を繋ぎっぱなし!虐待もしている!
535 :
↑:2007/12/01(土) 23:15:32 ID:Fo343A1vO
ひでーな
鬼畜か
>>535 放置しとけ。2ちゃん素人が片っ端からコピペしてるだけだ。
2ちゃんに書き込んでも解決しやしないのにさ。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:14:45 ID:2egGseXEO
ミヤケ自動車の犬が今日見に行くといなくなってた!警察に電話したが、明日保健所に言えと言われた!あのじじいに殺されたかも。どうしたらいいんだ!
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:58:59 ID:/b6SPVcrO
高松に決まってるやん
糞尿都市とくしま なんぞ恥ずかしいわw
高松でいいよ。
四国州に入らないからどうでもいい。
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:08:10 ID:D8RndoGJ0
■代々木ゼミナール最新偏差値地方主要私大文系ランキング■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @西南学院55・3(文57 法56 経済55 商学54 人間54 国際56)
A福岡大学51・8(文54 法52 経済51 商学50)
B北海学園51・3(文52 法54 経済50 経営49)
B松山大学51・3(文53 法52 経済50 経営50)
D広島修道50・0(文52 法52 経済50 商学49 人環47)
E東北学院49・2(文49 法52 経済47 経営47 教養51)
※神学系の学部学科を除く
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:03:22 ID:ajFVgi42O
人糞学
542 :
所詮は朝鮮の神奈川ww:2007/12/06(木) 20:13:30 ID:1g/olMP30
▲ 世界遺産になれない鎌倉は負け組▼
beチェック
1 名前:イカサマ古都の鎌倉が 2007/12/06(木) 19:41:20 ID:OW5kcj4H0
国宝建築が1棟しかない、イカサマ古都の鎌倉を世界遺産に仕立て上げるために、神奈川県職員がイカサマ行為をしたんだってさw
猿真似パクリ大嘘宣伝の権化である韓奈川犬らしい事件ですwwww ベッドタウンの分際でwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000304-yom-soci 鎌倉「世界遺産」登録巡り書類偽造…市が担当職員告発へ
12月6日14時44分配信 読売新聞
鶴岡八幡宮や鎌倉大仏などの世界遺産登録を目指している神奈川県鎌倉市で、
県から派遣された30歳代の担当職員が、登録に必要な地権者の同意書など17通を偽造していたことが6日、同市の調査でわかった。
この職員は「作業を早く進めたかった」と事実関係を認めており、同市は近く、職員を公文書偽造容疑などで神奈川県警に告発する方針。
同市によると、偽造されたのは、浄光明寺など3か所の周辺地域の地権者が、史跡として追加指定を受けることについての同意書などで、公有地と私有地合わせて17通。
同市は、県や横浜市などと協力し、「武家の古都・鎌倉」として2010年度の世界遺産登録を目指している。
このためには、文化財保護法に基づく国指定史跡に登録される必要があり、その申請に地権者全員の同意書が必要だった。
高松って空港が山の方にあったんだよね。
その点松山なんか市内にあるし、バスだってすぐにしないから空港についちゃう。
徳島は電車の便が悪いし。
と言う事で徳島と高松じゃなくって松山が州都に相応しいね。
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:31:36 ID:TDewEUEk0
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:08:05 ID:Tb5W02ezO
松山
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:54:49 ID:TUT8pgWT0
北海道・・・・・札幌・・・・・・北海道・・・563万人
東北州・・・・・仙台・・・・・・青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島・・・963万人
北関東州・・・さいたま・・・埼玉、茨城、栃木、群馬、・・・1626万人
南関東州・・・東京・・・・・・千葉、東京、神奈川、山梨・・・2830万人
北陸州・・・・・新潟・・・・・・新潟、福井、石川、富山、長野・・・554万人
東海州・・・・・名古屋・・・・静岡、愛知、三重、岐阜・・・1502万人
関西州・・・・・大阪・・・・・・滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山・・・2089万人
中国州・・・・・広島・・・・・・鳥取、島根、岡山、広島、山口・・・768万人
四国州・・・・・高松・・・・・・徳島、香川、愛媛、高知・・・409万人
九州・・・・・・・福岡・・・・・・福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、宮崎・・・1336万人
沖縄州・・・・・那覇・・・・・・沖縄・・・136万人
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:59:17 ID:nsaZpdo0O
蛸マツ却下
頼りねぇ
マツヤニが一人で必死
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:07:14 ID:dWgwMibo0
:::, ―――、
::::/./ l 高松は都会なんだ・・・
:::::::| | / \ ||
:::::::(sl rェ , rェ |')
:::::゙ゝ、 − ノ
:::::/. takama ヽ
:| :| NO.1 | :|
:::::|-|/l⌒l⌒l-|
:::::\二、_)二ノ ___________、
:::::||| |:| |
/`ー(⌒)(⌒)
以前、大阪朝日放送でやってました。
かつて四国は二国だった
江戸期以前 四国時代 讃岐国(香川県)、阿波国(徳島県)、伊予国(愛媛県)、土佐国(高知県)
明治維新・廃藩置県後
1871年 五国時代 香川県、名東県(徳島県)、松山県(愛媛県東部)、宇和島県(愛媛県西部)、高知県
1873年 三国時代 名東県、愛媛県、高知県(香川県は財政が苦しく名東県に吸収合併される)
香川と名東とは仲が悪く、よくもめるので、香川県を名東県から分離独立させる。
1875年 四国時代 香川県、名東県、愛媛県、高知県
香川県は、住民と中央から派遣された役人との折り合いが悪く、問題県と見なされるようになる。
1876年 二国時代 愛媛県(愛媛+香川)、高知県(高知+名東)
(香川県は愛媛県に、名東県は高知県に吸収合併される)
旧名東県の住民の間で高知県からの分離独立を求める声が上がる
1880年 三国時代 徳島県、愛媛県、高知県(旧名東が徳島県として高知県から独立)
愛媛県から香川県が分離される
1888年〜 四国時代 香川県、徳島県、愛媛県、高知県(日本最後の県、香川県が独立し、現在の四国に)
県は2つの時代があったかもしれないが、
国が2つだったことは無いのじゃ内科医?
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:52:51 ID:/TC7saD6O
徳島
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:07:14 ID:6q2gCJSJO
つーか松山だろ(笑)
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:13:33 ID:/TC7saD6O
糞島(笑)
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:27:42 ID:iqt5EOzpO
test
正月実家に帰って徳島新聞読んだが、
徳島の関西州入りの話はあったが、四国州の話は全く無し。
よって、四国州の州都は高松か松山で話し合ってきめてくれ、
徳島にはあまり関係の無いはなしらしい。
そういうことです。
なのに、このスレがあるのはおかしい。
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:48:14 ID:Jo7tPEN70
どっちにしてもなあ
徳島市の寂れ具合と、財政危機を考えればなあ
すごい勢いで廃墟になりつつあるのが徳島。
未だに高松はそれなりの都会だからなあ。
徳島はここ二年ほどの間に没落してしまった。
同郷の人よ、もうここに帰ってくることもないだろうが
この街はもう終わりかもしれない
市内はそんなに酷いんか、
藍住・北島辺りの状況しかしらんから、
衰退しているという実感は無かったが、
確かに進出してきているのは、県外資本の郊外型の店ばっかしやね。
しんくすが一人気を吐いてはおるけんど、
圧倒的に県外資本が強い、確実に金は県外に吸い上げられとる。
そういえば、最近、バイパス周辺以外の市内に行って無い。
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:06:36 ID:jV3ogLbS0
>藍住・北島辺りの状況しかしらんから
地元の中心部がどうなってるかも知らないとは
徳島が危機的状況にあるにも関わらず
上のような無関心な人間が徳島には多い
むしろ県外に消費を流出させている典型であろう。
藍住、北島辺りにお住まいの成人なら、
勤務先が市内にあるか、飲みにいくか、何か特別な用事でもなければ、
わざわざ市内の商店街に行く必要も無いでしょう(近いのに。)
映画も北島でみれるし、(北島にしか無いの?本当に??)
県庁や役所もだいたいバイパス使っていけるので、
旧市内にいく用事がまったく発生しない。
用事が無い以上、関心も無い。
悲しいけれど、これが現実。
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:22:31 ID:D5Tt8tpdO
板野はヤバイで
元板野町民ですが、確かに台風の時の水没寸前はヤバかった。
あんなこと生まれて初めてだった。
ふだん暮らしている土地があんなヤバい所とはしらんかった。
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:02:22 ID:4joGptZ/O
板野はバキュームカーの秘密基地があるそうだ、
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:08:06 ID:pdWhx227O
高知で良いだろ
岡山高松都市圏は、日本トップ5に数えられる巨大都市圏。
徳島、高知、松山では太刀打ちできないな。
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:53:59 ID:IRddv0FGO
>>567 そうかな?
高松と岡山が一緒に考えられる程距離近いかな
なら松山も今治から大洲までの約100万都市圏で考えてもいいのかな
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:08:02 ID:Gln2hLDDO
タコマツでいいョ
おしまい…。
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:53:49 ID:2ar+4WLw0
紀淡海峡大橋ができたら、徳島が一番恩恵受けるよ
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:12:30 ID:u0W2eEZ60
徳島はなんもない
こんなとこで学生生活なんか送れない
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:45:51 ID:wot0mDSPO
悲惨過ぎる…
徳島県…
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:26:20 ID:hr+lHJJx0
>>568 それでも太刀打ちできないよ。
岡山香川都市圏は約250万都市圏
しかも、岡山高松は電車で1時間もかからない。十分、交流がさかんな範囲。
また、宇高・四国フェリーなど、15分間隔で24時間利用できる。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:14:40 ID:RE77r1E+O
タカマチョン必死www
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:46:44 ID:RfMXwAzC0
事実フェリーは橋と海運会社同士の価格競争で
宇野まで何人乗っても普通車一台2300円人間だけなら数百円
海上1時間、物流や人の交流も盛ん。
なおかつ高松港と繁華街は徒歩圏内にあり岡山からだと車いらず終電知らず
で終日滞在できる。
愛媛−広島・愛媛−大分・徳島−和歌山など所要時間も長い上、
価格競争も無く港からのアクセスも悪い地域とは勝手がちがう。
徳島−和歌山
これはお遍路さんの八十八箇所巡礼の最後の締めである高野山参拝と
トラック物流のための航路です。四国から南紀への観光はこの航路しかない。
その他の人は明石海峡大橋へ流れてます。瀬戸大橋?用事ないですよ。
四国と関西の僻地同士でつながっても、誰も使わんよ
実は大阪へ行くには明石経由より紀淡経由のほうが速い。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:14:56 ID:+g8fMNGwO
保守
本州の岡山を四国付属市として衛星化に成功してる高松の力で決まりだから。
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:27:21 ID:xYZSctQoO
まあな
徳島文理大学に香川校があるのはどーかと思う
大学はそんなもんでしょ。
キャンパスが一つだけのほうがショボイんじゃないのかと。
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:39:23 ID:Cml2t22sO
糞島糞利の中にあるのが恥ずかしい…
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:42:21 ID:vMdqCr3k0
徳島wwwwwwwww
そんなとこの大学行ってる奴いるの?w
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:55:39 ID:uZ1+/Gwy0
田舎のアホウは知らぬばかりなり
グーグル検索→ 北朝鮮送金ルート
グーグル検索→ 亀田右翼の正体在日
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:00:35 ID:gORc1O5A0
四国が生意気に州都とか言うな!四国はただの日本の僻地!
お前らが生き残る道はただひとつ!中国四国州となり岡山の子分になることだ!
わかったか?わかったらへんじくらいしろ!!この島民どもが!!
広島に楯突けないからってw
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:03:29 ID:h07/y4HF0
国道11号線のない高知はアウト。
四国山地にまるまる囲まれてるのでやっぱり高知はアウト。
四国でもっとも田舎なのでアウト
愛媛は向きが悪いのでアウト。
香川は岡山と中が良いのでアウト。
徳島は西日本の中止である京阪神と近いので決定
>>588 587は広島糞ピカ塵だから
岡山の中で四国と対立する人間などいない
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:48:05 ID:DaYXa+kAO
糞島って何島?もし徳島なら韻が踏めてないしw
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:10:47 ID:BlSrCMziO
京阪神と近いだけってw
馬鹿丸出しやんwww
糞尿県だから糞島なんじゃね<592
下水道普及率全国最下位県が州都とはw大したもんだ
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:41:32 ID:hlDTywwyO
州都高松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞尿徳島
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:05:33 ID:qoiEzRZHO
●徳島市中心市街地、歩行者通行量が一段と減少・8年間で約半減●
徳島市中心市街地の歩行者通行量が一段と減少している。
徳島市と徳島商工会議所が昨年10―11月に行った2007年度通行量調査では、平日と休日の計2日分の通行量が前年比3.5%減の4万6316人にとどまった。
8年間で約半減しており、中心市街地の衰退に歯止めがかかっていない様子が明らかになった。
新町川を挟んだ北側の内町地区が2万3855人だったのに対し、南側の新町地区は2万2461人。
新町地区が内町地区を下回ったのは、現在と同じ地点で調査している1993年以降では初めて。
従来はJR徳島駅を含む内町地区と、川の南側にある新町地区という二つの核を持った中心市街地を形成していたが、その構図が崩れつつあるという。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080130c6b3001u30.html
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:08:01 ID:0GGekPHYO
松山煽るためにこのスレたてたのに今度は徳島と争っとるw
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:56:35 ID:otV2Ob+ZO
もし四国のシュミレーションゲームがあったら・・・
高知:貯水・食料生産地区
愛媛:軍事・工業生産地区
香川:経済・都市機能地区
徳島:資源・産廃処理地区
でいいんじゃね?
産廃といえば香川の島だろう。
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:56:20 ID:C298jh8F0
州都にならなければ衰退四国に居る必要なし。
関西に来なさい。徳島の皆さん大歓迎。
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:06:33 ID:aL+qMHi7O
糞尿といえば、徳島だろう
>>599 西日本中の臭い廃棄物を徳島に集めて処理している岸化学を忘れているだろ?
そういえば忘れていたな。電波少年?雷波少年?の件もあったし。
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:08:23 ID:vwA252FYO
徳島は肥え溜め
岡山は糞垂れ流し
俺のまわり糞尿県ばっか…
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:40:52 ID:+7bFjlpR0
中四国の霞ヶ関(国の出先)
■総務省
△行政評価局 四国行政評価支局(高松) 、中国四国管区行政評価局(広島)
■法務省
△法務局 高松法務局、広島法務局
△検察庁 高松高等検察庁、広島高等検察庁
■財務省
△財務局 四国財務局(高松)、中国財務局(広島)
△国税庁 高松国税局、広島国税局
■厚生労働省
△地方厚生(支)局 四国厚生支局(高松)、中国四国厚生局(広島)
△中央労働委員会 四国地方事務所(高松)、中国地方事務所(広島)
■経済産業省
△地方経済産業局 四国経済産業局(高松)、中国経済産業局(広島)
■国土交通省
△地方整備局 四国地方整備局(高松)、中国地方整備局(広島)
△地方運輸局 四国運輸局(高松)、中国運輸局(広島)
■環境省
△地方環境事務所 中国四国地方環境事務所(高松)
■防衛省 中国四国防衛局(広島)
■農林水産省
△地方農政局 中国四国農政局(岡山)
>>605 それ間違いデータ
中四国の霞ヶ関(国の出先)
■総務省
△行政評価局 四国行政評価支局(高松) 、中国四国管区行政評価局(広島)
■法務省
△法務局 高松法務局、広島法務局
△検察庁 高松高等検察庁、広島高等検察庁
■財務省
△財務局 四国財務局(高松)、中国財務局(広島)
△国税庁 高松国税局、広島国税局
■厚生労働省
△地方厚生(支)局 四国厚生支局(高松)、中国四国厚生局(広島)
△中央労働委員会 四国地方事務所(高松)、中国地方事務所(広島)
■経済産業省
△地方経済産業局 四国経済産業局(高松)、中国経済産業局(広島)
■国土交通省
△地方整備局 四国地方整備局(高松)、中国地方整備局(広島)
△地方運輸局 四国運輸局(高松)、中国運輸局(広島)
■環境省
△地方環境事務所 中国四国地方環境事務所(岡山)
■防衛省 中国四国防衛局(広島)
■農林水産省
△地方農政局 中国四国農政局(岡山)
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:22:46 ID:+7bFjlpR0
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:32:26 ID:+7bFjlpR0
岡山ではねーよ
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:58:00 ID:+7bFjlpR0
岡山県人じゃないなら文句ねーわ
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:59:57 ID:W2mLHvCYO
失せろ
タンツボ香川
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:12:20 ID:+7bFjlpR0
omaegana naeyama
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:53:05 ID:7T6J8fwHO
日本や中国に憧れる外国人は多いが、韓国北朝鮮に憧れる外国人はいない。
その理由は、朝鮮にある文化的事物のすべてが猿真似であり、
朝鮮独自のものは何も産み出さなかったからである。
彼ら朝鮮人は、近代以前は支那人に成りすまして支那文化をコピーし、
近代以降は日本人に成りすまして日本文化をコピーした。
名古屋人もまた同様に、近代以前は近畿方言を真似て近畿の文化をコピーし、
近代以降は東京弁を喋って東京発の文化をコピーしているのである。
東京や近畿を訪れる外国人観光客は多いが、その中間にある名古屋を訪れる観光客は甚だ少ない。
名古屋を訪れる外国人は、低賃金でも奴隷のように働いてくれる外国人労働者だけなのである。
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:44:27 ID:sZOfzdbH0
肥溜めの中の蛙大海を知らず
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:32:11 ID:TOZCJJcYO
糞尿は肥溜め語らず
糞島wwwwwwwww
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 04:45:49 ID:eI43Xx5qO
関西州はもちろん、四国州からも必要されない
肥え溜め徳島県www
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:56:26 ID:FfHb0wF6O
県民所得は徳島多い
葉っぱふみふみ糞尿県
そんなにウンコ好きなのか?
良い仕事紹介してやろうか?
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:15:48 ID:eI43Xx5qO
殺虫ギョーザのおかげで関西州や四国州どころか、
日本のお荷物じゃねーかwwwww
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:44:38 ID:WaObhATRO
蛸の分際でコシャクなW
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:56:32 ID:nUan8roeO
春のセンバツには高野連にも四国と認められず出場校無しの嫌われ高松
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:23:59 ID:7+Lj7cqQ0
当分四国の勢力図はこのまま続くでしょう
もう21世紀の時代に入ったけど、やっぱり鉄道の力はまだ大きいよ
本州と四国を結んでる鉄道ルートが香川にあるから仕方ないけど
別に徳島でもよかったんじゃね
でもそれは政治できまっちゃったから
それに今となっては香川なんてその鉄道なかったら不毛の地だよ
徳島は最先端技術があるじゃん愛媛は立派な工業地帯もってるじゃん
高知は自然に恵まれてるジャン
香川が四国の玄関じゃなかったら東北の青森岩手秋田以下だよ
俺は香川出身だけど、どうやって脱出しようかいつも考えてるよ
だからおマイらで四国をよくするように頑張ってくれ
いがみ合いなんて周りからアホにされるだけだよ
高知が苦しい
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:31:23 ID:C0TVDLoDO
>>626 わざわざそんな書き込みしてる時点で郷土への未練たらたらじゃないの?
住人が自虐+他人まかせじゃ絶対良くなることはない。同じ香川人として軽蔑するよ。
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:56:23 ID:7+Lj7cqQ0
>>628 香川人を軽蔑してますから
どうぞご勝手に
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:48:25 ID:RsKErlFW0
350 名前:うろん ◆EuKz5llItE [] 投稿日:2008/02/11(月) 00:26:22 ID:7hd5iRIt
なんか虚しい。
友達いないから人の意見や話を聞く機会もなく、成長しない。
友達とお洒落な店で食事したり
男女数人で宅飲みしたりって、普通の人なら経験してるよね?
学生のうちもそれが出来なくて、これからそういう友達が出来るとも思えない。
働きだしたら、たまに居酒屋で昔の友人と近況報告したり
仕事のグチ言い合ったり、
職場の先輩と飲みながら悩み聞いてもらったりしたかった。
トレンディードラマや青春ドラマ見てるとかなり鬱。でも見ちゃう。
昔から部活もしてなかったし、バイトもすぐやめてたから
クラスの人以外会話したことなくて世界狭すぎだし、
「仲間」みたいな雰囲気味わった事ないし、経験値低すぎ
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:44:17 ID:eRZF801U0
徳島文理大香川校を
四国文理大か香川文理大に校名変更してほしい
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:47:30 ID:m6pPRmuKO
自己嫌悪というか
どこに行っても欠点ばっか目について適応出来ないと思う
東北住み経験者としては 田舎だが人柄とかかなり気に入った東北地方をけなした発言が許せん。
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:34:30 ID:utzAHpFC0
80 :うろん ◆EuKz5llItE:2008/02/11(月) 13:17:25 ID:ztk4b0Si
みんな携帯持ってる?
俺も一応持ってるけど、メール、発信、着信履歴が0でメモリーが10件もなくて死にそう…。
中身見られたら恥ずかしい…。
将来の事も考えると死にそうになるよ。
彼女だって一度も出来た事ないし、友達も皆無。
馴染めなくて高校中退したし、今はバイトは続いてるけど無職になったら本当の終わりだよ。
最近は死ぬ勇気があればいいのかなと思ってしまう。
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:41:54 ID:YO9+O4C/O
四国 ・ 蛸まつ
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:22:17 ID:yM0yIAqLO
徳島と高松は双子
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:51:10 ID:F7lm/orqO
肥え溜め徳島は、独りっ子。
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:47:20 ID:v9xmJR0z0
なんだここはw 砂場のボス争いかww
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:29:46 ID:nGsq4mIzO
四国自体関西の下僕だから、州都はない!
まあギリギリ南宇和かな 州都とシュート なんちゃって
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:59:31 ID:H5ad60/IO
新居浜でいいよ
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:57:13 ID:lqR5koaGO
糞尿県ときたら…
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:02:45 ID:MDAUJSqWO
高松はM男
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:57:10 ID:3mq8gmk5O
州都高松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞尿徳島
これにて 糸冬 了
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:10:30 ID:lFvsQRWV0
徳島は関西州だから四国州都は高松という事で終了。
お知らせ
「高松チョン」は「チンク高松」に名称変更になりました。
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:38:56 ID:N8GpAZvUO
マツヤマンカス乙
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:15:19 ID:OL4wnvs4O
もし紀淡海峡トンネルが実現できるとしたら、徳島だな。
新快速でも走らせれたら関西空港もびっくりするほど近い。
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:35:45 ID:kHkco4OFO
↑
鱈とレバーなw
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:47:57 ID:F07Unm8NO
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:35:34 ID:R/poVMsnO
タカマチョンを苛めるのはやめて。彼がキモヲタ、ピザ、ニート、童貞になったのも環境のせいだと思うの。
弱い者苛め反対><
matsuyama wa zettai zettai
tokai yaken ne !
inakaya naikei ne ! ! !
inakaya naiken ne !
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:57:37 ID:icZH3bDBO
民放一局 電車も知らない 下水道不備である
糞尿徳島だけは無い事は確かである
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:43:47 ID:fcM0MPZMO
《藁》
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:04:06 ID:v2HfOoMY0
州都に相応しいのはどう考えても邪馬台国の徳島以外有り得ないだろ。
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:22:00 ID:MwULeB8wO
ローマ字のタカマチョンがここも荒らしまくってるな
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:42:42 ID:9EUba1spO
蛸マツ(笑)
matsuyamanko w
三好とかでいいじゃん
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:50:13 ID:MY7dnJvEO
釣りか?
肥え貯め県トクシマはナイナイ。
徳島の四国州入りの可能性は低いので、
このスレは無意味。
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:36:57 ID:EZZzcuA7O
まぁ徳島だろね。関西に近いし、香川の人間に水も恵んでやってるしw
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:45:08 ID:J6GsNk59O
州都も高松
水もヨコセ
inaka kusai shuto = matsuyama de OK w
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:52:44 ID:KnX8Ks7kO
ローマ字=チョンwwwwwwwwwww
kimi itsumo omoshiroine w
off kai shinai ?
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:15:59 ID:7+SD/lx/O
バカは死ね
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:50:22 ID:9mSpun3R0
>>665 確かに高松は四国で2番目に活気があるよな・・・。
繁華街通行量は1日わずか8〜9万人しかいないがそれでも2番だ。
高松は本当に良く頑張っている。
そこまで卑屈になる必要はないと思うがどうだろう?
キチガイw
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:34:46 ID:BAgt521aO
肥え溜めの中の糞尿県
ボ ッ ト ン 徳島 !!!
LAFORET HARAJUKU MATSUYAMA
TOWER RECORD ni nigerareta
matsuyama = manuke kusoinaka w
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:07:04 ID:ut1sEePbi
どく島 ばか松 ばつ山 硬地
みんな一癖ありそうだ
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:44:54 ID:3JA/YXjq0
>>672 確かに街の活気は松山が圧倒的に1番だが高松は何とか2番だよな・・・。
高松はこの前まで30万都市に過ぎなかった。
本来は百貨店も1つで十分だろう。
しかし天満屋が入ってくれたおかげで高松の百貨店売り上げは2番だ。
松山の4割ほどしかないがそれでも2番は2番だ。
高松人は高松が2番であることをもっと前向きに考えたほうがいい。
他の都市との比較で苦しみ続けるのは良くない。
人口の少ない高松では2番でも上出来なのだと気持ちを切り替えてほしい。
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:29:22 ID:lvf299DtO
なんだろ。
別に「また言ってるわ」的発言なんだけど
口調?がイラッとする。
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:32:29 ID:lvf299DtO
また言ってるわ
的発言なのに、この口調?がイラッとする
連投申し訳ありません
高松には国税局がある
suitai ochime kusoinaka matsuyama w
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:05:03 ID:ExgUiJEK0
>>679 確かに高松の街は四国で2番目に活気があるよな・・・。
高松中心部では「まちが死んでしまう」という看板もあった。
しかし2番の高松があっさり死んでしまったのでは面白くない。
これからも高松が2番でいられるようにこちらも期待したい。
松山に続くのは常に高松であってほしい。
EMIFUL open omedeto san
gintengai okaido hokai shibo w
boroboro gatagata kusoinaka matsuyama
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:17:01 ID:UOBKjUV90
>>681 確かに高松はそごうが3年か4年で潰れたよな・・・。
しかし高松はこの前まで30万都市に過ぎなかった。
それを考えると仕方がないといったところだろうな・・・。
高松人はあまり悲観的にならないほうがいいと思うだどうだろう?
LAFORET harajuku matsuyama w
TOWER RECORD w
TRANSCONTINENTS w
ほぜん
マルチ松山
686 :
泉 こなた:2008/04/13(日) 08:34:49 ID:O0+rXxsm0
黒崎恵に頼むべし
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:55:18 ID:asB0ZBZO0
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:23:56 ID:+IFr6q5Z0
四国中央が香川に来て欲しい
愛媛は西条があるしいいだろ
fuji grand te tsukaenai na
MYCAL ga yokatta
それよりも、四国州に仮になったとして、なんかメリットあんの?
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:38:10 ID:VK3IULMmO
徳島は論外
――――終了―――――
test
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:10:27 ID:Z3gsBIgh0
さようなら,関西州へ行きます。
徳島県民
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:26:59 ID:uSmVvJa20
それにしても・・・・、
愛媛なら納得だが、徳島とか論外だろ……。
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:30:16 ID:uSmVvJa20
施設だけなら、前代の遺産から、高松になるんだろうが、
松山も強い都市だと思う。文化的にも遺産がいっぱいあるし、良い街ではないか。
でも所得で比べたら香川が一番良かったりはする。
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:00:12 ID:YZ0Vw96uO
徳島 = 素通り県
父島、母島、硫黄島、南鳥島が「小笠原諸島の中心は我が島ぞ!」と争ってるようなもの。
小笠原諸島が東京都下であるのと同様に、四国も中四国州配属で十分だろう。
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:49:10 ID:TTPkmSuj0
≫696
所得で比べたら、徳島も香川に負けてはいないよ。
現在徳島は合併していないので、高松や松山に比べて小さいような感じがするが、
周辺市町村と合併して、45万程度の市になれば、けっこういい勝負ができると思う。
鳴門とも合併したら、50万規模の都市にもなる。
まちの活気は、商店街については高松、松山に大きく溝を開けられていると言わざるおえない。
新町はひどすぎる。とても県庁所在地の中心商店街とは思えない。この活性化は徳島が州都にふさわしい都市となるための、
最大の課題と言えるだろう。
工業については、合併すれば高松を余裕で抜き、松山並みかそれ以上になるだろう。
交通については、徳島道と高松道が連結すれば、明石経由で松山、高知へ向かう全てのクルマが「徳島IC」
を通ることとなり、自動車交通において名実ともに四国の玄関としての地位を手に入れることとなる。
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:21:19 ID:PKdKJ5PJO
関西方面と行き来する、単なる通過県
徳島県は道路整備だけ、しとけばいい
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:22:40 ID:K7npZvtT0
玄関は、来客がその家について最初に印象を受ける大切な場所。
ただの通過点と侮るなかれ。
玄関が充実すれば、それは後々家全体の繁栄にもつながる。
徳島を軽んじるのは、四国全体にとって大きなマイナス。
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:55:05 ID:gdUW50nE0
四国州としては 関西の徳島で発展されるより
関西との窓口として機能する州都徳島のほうが 得策だね
それか 広島圏や九州圏との窓口として機能する州都松山の選択かな
高松の窓口が岡山では未来性がないから削除
ベストは 州都高知だろう〜
九州 広島との窓口を松山に 関西との窓口を徳島に 山陰との窓口を高松に
3方位の元締め的存在の高知がビシッとコントロール・・・決まりだな!!
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:39:49 ID:1wHYhSwx0
松茂町に25万平米のイオンが出来ると新聞で見た記憶があるけど
イオンできると、香川の東部や淡路島からも買い物客がくるだろうな。
近畿に入れてくれなどと懇願してるようなところに1州の都があってよいものかどうか。
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:13:36 ID:qsE3fRM7O
徳島は四国の嫌われ県。切り捨てるべき。
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:26:04 ID:m6u19DI90
>>705 嫌われる筋合いはない。
香川や愛媛と違って、四国のどの県の悪口も言わず、
電車が無い、私鉄が無い、スタバが無いと馬鹿にされても、
決して僻むことなくやってきた。
近畿と仲良くするのは、文化的、地理的に近いから。
近畿に取り入って、四国を支配してやろうなんて考えてはない。
それに、完全に近畿に入りたいわけではない。
四国州になるのなら、その一員としてしっかりやっていくよ、きっと。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:28:22 ID:gdUW50nE0
徳島の動きは近畿との連携強化には多少役立つでしょうから
四国州にとって 近畿への窓口として徳島を位置付けると有効
現実的には徳島、鳥取の近畿州入りは不可能!
四国州の州都は高知が最適でしょう
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:56:06 ID:m6u19DI90
>>703 藍住にはゆめタウンもできるとか。
敷地面積では高松のそれを凌駕している。
これができたら金曜のフォーカス徳島にゆめタウン高松のCMが流れることも
なくなるでしょうね。
あのCMは、ストロー現象の象徴といった感じがして、見ていてつらい。
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:03:03 ID:p4D5LnsjO
大店法が改正されたけどまだ大型SCの新規出店って出来るの?
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:27:02 ID:m6u19DI90
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:00:22 ID:p4D5LnsjO
自治体の許可があれば大丈夫だったのか
トンクス
最近のイオンは県庁所在地の隣町を狙って出店してるね
税収アップを目論む弱小町村に付け込んでるというか…
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:29:53 ID:m6u19DI90
松茂の場合、お金には困っていませんけどね。
徳島空港や空自基地があり、騒音公害への補償として
国から多額の交付金が入ってくるから。
徳島県で唯一の地方交付税不交付団体です。
徳島はなぜか県外資本から軽く見られている印象を受けます。
大型SCは今もフジとマルナカくらいなもん。
となりの香川じゃ、今でさえSC多すぎなのに、
ゆめやイオンがさらに新店舗を計画中だ。
何を考えているのやら・・・
ちゃんとマーケット調査やっとんかいな?
ちょっとは徳島にも進出してくればいいのに・・・
SC多すぎるのも困るけど、なかったらなかったで香川に吸い取られっぱなし
になってしまう。
>>712 県外資本が来ないのは徳島人やっぱケチだと思われてるからかな。
それはそうだとしても冷遇されすぎ!
徳島人は自分の土地に金落すなってことなんか?
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:33:35 ID:RCvN/YRt0
四国外の企業が四国へ進出してくるとき、
四国のことを良く知らないから、とりあえず大企業の支店などが多いから香川にする
に進出して、そうすると距離的に近い徳島は高松店のエリアにすればいいということになって、結局徳島へはなかなか
県外資本が来てくれないこととなってしまうのではないでしょうか?最近は高速もできたし、この傾向はより強まっているように感じます。
それに高松市は合併して人口の面で溝を開けられ、
未合併で中核市にもなれていない徳島市は、どうしても軽くみられがちなのかも知れません。
実際都市圏人口とかには、そこまで大きな開きはないんですけどね。
香川が先、徳島が後(てか四国で最後)という流れを変えない限り、徳島の発展もなかなか進んでいかない
ように思います。そのためには徳島も案外捨てたものではないのだということを、
内外に示さなければなりません。
まず必要なのは、徳島市の合併でしょう。40万くらいになって高松と対等になれば、
少しはマシになるかも知れません。50万なら、なおのこといいかも。
高松市と徳島市
香川県と徳島県
どっち見ても小売り額があまりにも違いすぎる
あれだけ違ってれば徳島に出店は遅れて当たり前
例えでブランド店一つ見ても
徳島 コーチ
高松 コーチ2店 ルイヴィトン グッチ ボッテガ エルメス ティファニー フェラガモ アルマーニ ロエベ プラダ出店予定 ブルガリ出店予定
他の店でも同じ感じです
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:16:52 ID:hZ67S7bgO
>>701 下水道普及も満足に整備されていない徳島が、四国の玄関だと、
四国のマイナス。
「臭くて堪らないよ!」
>>717 くさいだろ?
だから県は関西州入りの検討しているんだ
あっちには下水道未整備仲間の和歌山さんいるし
四国の人ありがとう。一生忘れません 本当にありがとう。
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:01:09 ID:fkXMWMrp0
扇方位に発展する四国州
扇の要・高知〜〜〜〜酔って待つ!よさこい州都www
九州広島方面担当(松山) 山陰備中担当(高松) 関西中部担当(徳島)www
しっかり働け稼げ!松山 高松 徳島www
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:35:44 ID:o2SrolGu0
現在の高松市と徳島市だと、高松の方が周辺町を合併して大きくなってしまっているので、合併前の資料をもとに年間小売販売額を比べてみました。
高松 徳島 (単位、万円)
各種小売販売 6924601 3892180
織物、衣服、 16851445 3101731
身の回り品
飲食料 11659456 8501213
自動車 6058543 5444821
家具、建具 5028214 3348228
その他小売 11447764 8832917
合計 57970023 33121090
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:36:25 ID:o2SrolGu0
各種小売業とは、様々な商品を取り扱う百貨店、スーパーといった業態のものを指します。徳島の各種小売業売上は、平成9年には6957442万円あり、たった5年で激減しています。
これは、ビブレ徳島店の閉店、市外でフジグランが開店したのが響いたものと思われます。
小売総額では、両都市でかなり開きがあるものの、その開きを大きくしているのは、織物、衣服、身の回りの品小売業で、実に5倍の開きがあります。
716さんの言うように、高松には高級ブランド品店が数多くあることが影響していると思われます。
その他の分類を見てみると、そこまで大きな開きはありません。当時は高松33万、徳島26万で、7万人の人口差がありましたから、
それにほぼ比例した差になっています。これらを見ると、徳島にもうちょっと県外資本が来てくれてもいいような気がします。とくに衣料品店。
それにしても、高松市では、織物、衣服などの販売額が飲食料のそれの倍近くあるというのには驚きです。「讃岐の着倒れ」という言葉はあながち間違いではないようです。
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:57:52 ID:fkXMWMrp0
四国民のミニマーケットを奪い合いするムダを放棄して〜
本土へ魅力モノを輸出して 外貨稼げ・・・・州都高知 経済促進部長。
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:04:59 ID:dHquIT4W0
新徳島市(徳島+鳴門+小松島+板野郡+名西郡+勝浦郡+佐那河内)
人口508186人
面積905、07㎢
製造品出荷額101911500(万円)
年間小売販売額53312300(万円)
農業粗生産額 6327000(万円)
高松市
人口 417671人
面積 375,11㎢
年間小売販売額57970023(万円)
年間製造販売額20441301(万円)
松山市
人口 514771人
面積 429,03㎢
製造品出荷額 42347400万円
年間小売販売額 誰か教えて
こうなりゃ面白いことになってくる。
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:45:30 ID:KF2QwMvYO
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:19:52 ID:dHquIT4W0
神山とか上勝とか入れたからね。
製造品出荷額では、四国でダントツトップになる。
10%都市雇用圏も、阿南や美馬、阿波全域に拡大し、人口は高松を上回る70万人になる。
新徳島市の面積デカイ
高松市を新徳島市と同じ面積にする場合 高松市+三木町 坂出市 丸亀市 宇多津町 多度津町
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:37:21 ID:Lgf3fqLG0
新徳島、
山と川が多い分、実際人の住める面積は少ない。
合併市町村は徳島市とつながりが深いから、各自治体が妙なプライドを
捨てれば実現しそうな気もする。
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:53:16 ID:Duh/EZdqO
徳島 = ストロ現象
四国の出口専用通過県みたいな感じ…
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:55:39 ID:Duh/EZdqO
訂正 ストロー現象
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:02:26 ID:1cHUi6huO
ダサっ
徳島が大合併で50万都市になったとして、ポッポ街で高松、松山と五分に戦えるかい?
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:56:16 ID:anucMoI/0
駅前では存分に戦える。てか勝ってる。
広く言えばポッポ街も駅前さ。
新徳島市は面積は高松の2・5倍 人口は高松より8万人多くなるが、そこまで広げても小売りは高松>徳島なんだね
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:33:12 ID:9MotjVRm0
>>735 高松にある大企業の四国支店が四国内で販売する商品の売り上げも入るから、
小売販売額は必然的に高くなる。必ずしも高松市内で売られる商品の販売額ではないことに注意。
あと、721にあるように、高松の小売販売額で多いのは衣服。なんと飲食料や各種小売業の販売額より多い。
これは、高松にブランド品店が多いことだけでなく、セシール本社があることも影響していると考えられます。
通販だから、全国各地に売られた商品の売り上げが、そっくりそのまま高松の小売販売額になるわけ。
徳島は、SC進出が遅れている。数年後かにはゆめタウンやイオンができるという計画があるので、
それらの進出後には、販売額は大きく伸びることが期待されます。
matsuyamanko chan otsukare w
五月月の大型店(デパート スーパー)の売上高も香川県140億>>>>>徳島県60億
繁華街の売上高も、あまりにも違いすぎる。
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 04:58:38 ID:5yLh89KwO
徳島県の国道192号沿い池田の県境トンネルの近くにあるミヤケ自動車は犬を飼い殺しにしている!犬小屋もなく、ドロドロの所に犬を繋ぎっぱなし!虐待もしている!
新徳島市の人口密度とか恐ろしいことになりそうだなw
可住地人口密度ですら高松に負けるんじゃね?
松山では共に完敗w
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:57:02 ID:PkAbr+Pb0
>>740 可住地人口密度はそう大差はないと思う。
上勝、神山は山林面積率が90%超えてるしね。
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:24:41 ID:PkAbr+Pb0
>>738 香川と徳島だと人口に20万ほど差があるのと、
徳島はSC進出が遅れてるから、差がなおのこと大きくなるのでしょう。
例えばゆめタウン高松って、年間売上が300億を超えている。
単純に12で割ると、1月あたり25憶売り上げていることになる。
それに5月はGWあるし、30億位になっていると思う。
SC一つで大型店売上って、かなり変動するんですよ。
徳島にももっとSC進出してくれば、おそらく大型店売上は100億は優に超えて、
大体徳島と香川の人口比に等しい差になると思います。
新しい大型店が出来たとしても他の大型店から売上を奪う結果になるでしょう。
イオンが完成し徳島そごうが撤退するようなことになれば徳島の繁華街はもう終わりだ。
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:33:32 ID:4yN62Jvg0
徳島の中心市街地、とくに商店街は、もう落ちるところまで落ちてるでしょう。
SCできたってそんなに変わらんと思う。
そごうは大丈夫だよ。販売商品は高級品が多く、日常品がメインのSCとは
競合しない領域が多い。徳島には百貨店はそごうしかないし、撤退することはない。
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:50:37 ID:4yN62Jvg0
徳島の商店街は、落ちるとこまで落ちてしまっているが、
これからの努力によっては活性化の余地はあると思う。
高松と違って中心商店街の規模は無駄に大きくないし、
コンパクトシティとしては徳島のほうが適していると思う。
ただ、この状況をどう生かすかが大事なんだが。
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:54:37 ID:M6/+gecPO
>>744 甘い汁が吸えないとなったら大手は即 撤退だよ
徳島市内近辺にイオンモールあたりが進出したら容易に想像がつくな
ところで徳島そごうって年間売り上げって幾らくらいなの?
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:20:36 ID:4yN62Jvg0
>>746 徳島そごう年間売上216億7500万円。(2005年)
全国そごう11店舗中6位。
ちなみに高松三越、259億2000万円。
高松天満屋は146億8300万円。
高松と徳島では百貨店売上ではかなり差がある。
といっても、三越の売上は高松で唯一の百貨店だった時代からほとんど変わっていないし、
そごうのほうにもあまり変動がないわけだから、
そのころなら両者に差はあまりなかったことになる。
百貨店数増加が百貨店売上増加に直結したようだ。
ただ、天満屋の閑散とした状況を見ると、高松に百貨店が果たして2つも必要なのか疑問に思う。
天満屋進出は、コトデンそごう倒産後、百十四など金融機関に多額の債権放棄をさせて、テナント料を大幅に引き下げるなど
多くの犠牲や負担を強いてやっとのことで実現した。
天満屋が土地建物全てを自分でまかなって高松に進出するなんてことなんか100%できなかったはずだし、
そう考えたら百貨店が高松に2つというのは多いように思う。
残念ながら三越1つで十分。
高松三越が高松のデパート唯一だった頃は360億前後、毎年売上があったんだよ
その頃は丸亀町商店街だけで250億の売上があった
高松中央商店街、兵庫町 片原町 丸亀町 南新町 常磐街 田町だけで、1200億の売上だった
高松三越は年商300億に到達しとるし高松天満屋も徳島そごうより広くてテナントもマシ
さらに丸亀町再開発ではG街区だけで30000uの商業施設が出来る
普通に考えて徳島の繁華街とはポテンシャルが段違いということが分かるだろう
ちなみに高松三越 コトデンそごう時代の四年間の平均は高松三越270億〜280億
コトデンそごう200億〜220億
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:05:15 ID:4yN62Jvg0
http://www.choseijyuku.jp/webqa/member/mwqaq22.htm >>748 コトデンそごう開店前の高松三越の年間売上360億円という数字は、どこから調べてきた数字でしょうか?
毎年360億売り上げていた百貨店がいきなり300億やそれ以下(2005年には259億)に落ちたりすれば
経営が成り立たなくなると思うのですが・・・
そごうの開店した頃は丁度景気が悪かったですし、
高松三越の場合、そごう開店前に大規模な改装や増床などけっこう投資もしましたしね。
それに、この数字がもし事実だとすれば、高松もここ10年くらいで相当衰退したことになりますよ。
百貨店業界自体が斜陽産業だからしょうがない。
バブル崩壊後も新しいデパートが全国各地に作られたが全体のマーケットは大幅縮小。
つまりどの店舗も昔に比べて売場効率が極端に下がっているんでしょ。
最盛期に売上500億を誇った松山そごうも高島屋に変わった際売場面積を倍に増床したが今の売上は440億。
高度成長期やバブル期の頃と今をくらべて売上が下がっているのは当たり前の話ということ。
高松三越は、そごう開店後に増築しましたけど
そごう二年目に新しく三越は新館ができました
高松三越は昔は本館だけの時代は売場面積一万二千で360億の売上だった
三越はそごうがオープンした年、前後に郊外に、あれだけ大型店がオープンしたら、売上落ちて当たり前 当時 ゆめタウン 高松サティ ダイエー屋島 パワーシティ屋島 パワーシティレインボー マルナカ栗林南 天満屋ハピータウン
その後 ゆめタウン増築 フジ志度 フジそがわ イオン高松等
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:29:53 ID:4yN62Jvg0
>>749 僕は、買い物をするとしては、まちに百貨店は1つではなくて2つあったほうがいいと思う。
しかし、高松天満屋の建物は、年間売上300億円の百貨店として建設されたもの。
しかし今の売り上げは約146億、目標売り上げの半分にも満たない。
そりゃあ人も店も少なくて広々と感じて当然です。
高松には相当分不相応な建物、百貨店であることは、理解しなければなりません。
バブル景気やそごうの杜撰な計画に安易に乗ってこの百貨店を建てたことで、コトデンの倒産を招き、地域経済にも
多大な悪影響を及ぼしたんですよ。
それと、天満屋とそごうどちらにもよく行く者から言わせてもらえば、
テナントの良さ、店内の活気は、そごうに軍配が上がるのは火を見るより明らか。
建物が古い分、内装や外観は天満屋のほうがいいですけどね。
あと、売り上げは高松三越>徳島そごう であることは確かですが、
収益面ではどうなのでしょうか?
三越のほうは、度重なる改装と増床を繰り返しているわけで、投資額がそごうのそれとは
比較にならないほど大きい。店内は綺麗で活気にあるように見えて、内情はそんなに儲かっていないんじゃないでしょうか?
三越自体最近は売り上げが落ちて伊勢丹に助けを求めている状態ですし・・・
そごうの方も一度倒産を経験してるから人のことは言えないけどね。
高松三越と徳島そごう 売場面積は、ほぼ同じ
今の売上は高松三越が約90億多い
経常利益は高松三越>>徳島そごう
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:48:32 ID:4yN62Jvg0
>>752 753
http://www.choseijyuku.jp/webqa/member/mwqaq22.htm これによると、百貨店の対売上高経常利益率というのは、一番経営状態のいいところでも売上に対して2・5%くらいだそうだ。
つまり、これまで360億の売り上げのあった百貨店がほんの数年で300億切るくらいまでの
売り上げに落ち込むと、採算がまったく合わなくなるということ。
百貨店が斜陽産業なのは分かるが、こんな急激に売り上げ落ちてたら、三越なんかとうの昔に閉店してますよ。
あと、百貨店が斜陽ならば、40万都市に百貨店が2つもあるという状態も考えものですね。
市中心部の百貨店が1つ潰れれば、周辺の商店街は著しく衰退していきます。
徳島の新町がいい例です。たとえばもし天満屋が潰れたら、瓦町は目も当てられない惨状を呈することになるでしょう。
今のうちに百貨店は徳島のように1つにまとめておいてはいかがでしょうか?
徳島みたいに潰れてからでは大変ですよ。
天満屋を県立中央病院にするというのはどうかな?
伊予鉄そごう、全盛期は売場面積二万で最高売上が550億
現在、伊予鉄高島屋は売場四万三千で売上が440億
高松天満屋はコトデンそごう、より売場面積を小さくしてオープンしてますよ そごう、は9階フロアも、そごう、でしたが今の瓦町ビルの9階フロアは天満屋じゃなく、コトデンが賃貸でテナントに貸してるので天満屋はワンフロア小さくなってます
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:04:55 ID:4yN62Jvg0
>>755 各店舗の経常利益って、どう調べたの?
売場面積は一緒で、売上高は三越のほうが高いからといって、
三越のほうが経常利益が高いとは限らないよ。
徳島そごうは1983年開業後、増床はせずに小規模な改装しかしていないが、
高松三越はここ10年で相当大規模な増床、改装を行っている。
その分利益は投資にかかった費用を回収するのに回されます。
僕が思うに、経常利益は徳島そごうの方が上だと思いますよ。
あと、
高松天満屋は高級ブランドこそないが四国最大のヤングレディースフロアや
徳島にはないビームス、ロフト、スターバックスがある。
売上は少ないが家賃がそごう時代の半額のため開店当初から黒字経営。撤退は無い。
それより徳島は最後の砦である駅前も危ないのでは?
ビブレに続いてCITYまで閉鎖する事態にもっと危機感を持った方がいい。
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:10:34 ID:4yN62Jvg0
>>757 高松天満屋は売り場面積をそごうの時よりは小さくしているとはいえ、
いまでも高松三越、徳島そごうを凌駕した広さを持っています。
行ったことのある人は分かると思いますが、あの店のだだっぴろさと人の少なさ
には唖然としますよ。あんまり儲かってもないみたいです。
高松天満屋はオープンの時から売上目標が150億だった
グッチ コーチ ボッテガが、あった時は約160億の売上だったがグッチ ボッテガが壱番街に移転して売上が少し下がったが、コーチは残り ビームスを誘致して、少しずつ売上は上がってます
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:43:07 ID:4yN62Jvg0
>>759 ロフトやスタバがテナントに入った百貨店というのも妙な気が・・・
家賃がそごう時代の半額にしなければ採算が取れないというのも悲しい話ですね。
それに今は黒字でもこれからはどうなるか分からんよ。
何年か後には赤字になって、もっと家賃を下げろとか減床とか言い出すかもしれん。
徳島駅前は、駅乗降客が18000人いて、路線バス、高速バスも集まった拠点だから、
休日は高松の中央商店街並みに賑わいます。
旧ビブレビルは現在徳島の企業が所有していて、そろそろ何か動きがあるのでは
と言われています。
ロフトを入れてるデパートは最近は増えてるけど 近県なら 広島そごう 神戸そごう
徳島駅のはJR四国では高松駅28000人の次に多いが、理由は徳島は私鉄がないから
高松は琴電、繁華街に高松築港駅10000人 高松片原町駅6000人 高松瓦町駅14500人
徳島繁華街と高松繁華街では通行量が違いすぎる 繁華街の大型店 商店街等の売上を見たら一目瞭然
高松天満屋はデパートというより実質ファッションビルやな。
三越と客層が被らんからそれなりに安定はすると思うんやけど。
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:09:54 ID:4yN62Jvg0
>>763 広島、神戸って、他百貨店との競争が激しく、そごうは一回潰れててブランド力が
低下してて苦戦している感があるから、苦肉の策で入れてるのではないでしょうか?
ロフトの入った百貨店って、そごうや、規模が小さくブランド力で劣る百貨店が多いし、これまでの百貨店のような
高級品だけを取り扱ったテナントばかり入れていたのでは経営が苦しいようなところが多いように思う。
日本橋三越とか大阪高島屋みたいなところには入っていない。
そごうだけどロフトの入っていない徳島店は、それなりに従来の百貨店経営ができているという
ことではないでしょうか。最近は紀伊国屋書店が入ったけど、やはり百貨店としての雰囲気が損なわれないように配慮されていますからね。
ロフトが入ってきたら、その雰囲気はちょっと損なわざるをえないですよね。
徳島には私鉄はないが、そのかわり関西や中部、高知、松山などに行く長距離客のほぼ全ては高速バス
に取られている。徳島駅乗降客の大半は、近距離客だ。
私鉄がない分、路線バスの利用者は多いし、地形が平坦だから自転車で移動する人も多い。
また、徳島は製造業が盛んなので、市郊外や周辺市町に勤務先のある人が多く、市中心部で働く人が少ないという一面もある。
たしかに徳島の中心商店街は悲惨だが、徳島の場合、高松よりも商店の中心部への集中が緩く、商店が周辺部へ分散している傾向もある。
721を見てもらえばわかるが、SCなど県外資本の進出が遅れていること、高松にはセシールがあることなどを考慮すれば、小売売上高はおおむね徳島と高松の人口比
(高松合併前の)に等しくなりますよ。
徳島の中心商店街は、もう落ちるところまで落ちた感がある。
今後の動向しだいでは、大いに伸び代がありますよ。
徳島規模ではロフトは出店しないんだよ
高松出店前にロフトは四国では高松 松山以外は出店しないとロフトは新聞で発表してた 現在、伊予鉄高島屋がロフトを誘致しています
高松のファッション街は昔は商店街が中心だったが今は、広がって 今のファッション街はフェリー通り 菊地寛通り R11号 スミス通り レンガ通り等
それに再開発も目白押し
徳島そごうはろくなブランドも入ってないしロフトが入らないのは単に需要がないだけ。
高松のロフトも小規模なフランチャイズ店。直営は基本的に百万都市にしか出店しない。
イオンやゆめタウンの進出が予定されてるなら落ちるとこまで落ちたとは言えない。
徳島の繁華街は間違いなくまだまだ衰退する。サティすら撤退するほどの市場規模だとね。
高松は丸亀町 B街区 C街区が着工済み
森ビルG街区 来年着工
第一会館 着工済み
常磐会館 来年着工
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:40:37 ID:JUFJHKCS0
>>766 徳島と同規模かそれより小さい福井や米子にも出店してるじゃないか。
需要がないというわけではないよ。
おそらく、徳島の中心市街地に出店するのに適した用地が無いということだと思う。
高松みたいにスペースの余った百貨店とかショッピングセンターは無いしね。
フェリー通りって、風俗とかなかったっけ?
秋田町の外れみたいな感じだ。
それに菊池寛通り、R11沿いがファッション街?そんなしゃれたところじゃない。
歩いてるのは平日はサラリーマンと高校生ばっかだし、休日もそうおしゃれな人なんか歩いてないよ。
僕も菊池寛通りはよく通っていたが、記憶にあるのは情熱ホルモンと定食屋、あとセントラルビルくらいなもんかな。
再開発目白押しって、たとえばこれまでに再開発したサンポート高松は順調にいっているのか?
こないだ行ったら、早くも空き店舗がそこかしこにあったよ。
ラーメン築港も全部店埋まってないし。
あんまり調子に乗って再開発ばかりやってると、あとあと債務で首が回らなくなって逆に時代の流れに取り残されることになるよ。
再開発するなとは言わないが、もうちょっと慎重にやったほうがいいんじゃない?
>>767 落ちるとこまで落ちたというのは、商店街が、郊外に対する集客力が著しく衰えて、市街地の住民やそこに勤務、通学する人
がもっぱらの客になってしまった状態のこと。ここまで下がってしまえば、SCが進出してきても、そんなに影響は出ない。
>徳島の繁華街は間違いなくまだまだ衰退する。サティすら撤退するほどの市場規模だとね。
高松だって商店街のダイエーやジャスコ、マルヨシが撤退したという経験をお持ちですよね。
あと、徳島サティの跡地にはROUND ONEが入居を希望しているようです。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:01:31 ID:2gx4xCoGO
CITYやビブレ等場所はいくらでもある訳だが
シンボルタワーのテナントは全て埋まっている訳だが
瓦町駅からフェリー通り〜11号線のL字を歩くとショップがたくさんある訳だが
丸亀町壱番街は大成功をおさめた訳だが
ジャスコ等撤退した場所は全て再開発の予定がある訳だが
福井は徳島より余裕で都会だよ
米子は徳島より人口少ないけど徳島より都会だよデパートも二つあるし
フェリー通りは瓦町からR11までは、ドゥースハルモニ マーガレットハウエル アンダーグランド シュール アンビアンス スタンス他路面店でずっと埋まってるだろ
菊地寛通りもポールスミス アールニーュボード ポールスミスコレクション ハイドライト アンダーグランド ズッカ ギミック クラッシュ他たくさんある
R11もアバハウス ダウン ジャスミンジャスミン アルマーニ他 ファッションビル等たくさんある
徳島郊外にイオン ゆめタウンが出店したら繁華街は、ほぼ全滅だろうね
繁華街に私鉄が無くて
繁華街に日本で唯一映画館ない都市だから
魅力が全くないから徳島は
徳島シテイは今でも名前は徳島シテイだけど、赤字で南海は数年前に地元徳島の企業に手放してるだろ
ビブレ跡地も地元企業がラスタをしたが、あっという間に潰れたし
郊外に大型店がないのに、繁華街が終わってる徳島って哀れすぎる
高松は郊外に売場面積三万以上の大型店 サティ ゆめタウン イオンがあっても、繁華街に、あれだけ店があるし
徳島とは規模が、あまりにも違いすぎる
でも結局、高松は何もかもが支店経済のハリボテのお陰だろ?
自己努力の結果ではない。
あと、大型店は単に線引きを無くしただけ。
とにかく、支店経済無くして現在の状況は有り得ない。邪道。
上場企業数はJRと四電を除いても香川が一番多い。
線引き廃止前にゆめタウンや高松サティはすでに出来ていた。
自己努力?財政力指数が高く国からの補助も少ない街だぞ。
他の街の方が軟弱だろうが馬鹿め。
:2008/05/09(金) 07:10:43 ID:/C+QpAWn
全国ブランドランキング最下位47位
と く し ま 県www
商店街を見ても徳島は全て合わせて100店舗ちょいしかない
高松は商店街だけで800店舗
イオン ゆめタウンが徳島にオープンしたら、たくさんの衣料なテナントが入る そうなればシティ クレメントは確実に売上大幅ダウンは確実
まだ、郊外にないけれど、シティは赤字だし 閉店の可能性も大きい
例え ゆめタウン高松はテナント約180店 イオン高松はテナント150店 高松サティはテナント90店
仮に徳島郊外に、同じだけの大型店がオープンしたら徳島クラスの規模なら、繁華街は、そごう以外は全て全滅だろう
徳島そごう、の一階は、メンズ レディースを同じフロアに集めたファッションビルみたいな感じにしてるから あれは、なかなか良いと思う
>>763 捏造すんなよwwww
築港が1万で片原町が5千、瓦町が1万2千だw
あと徳島はバス網が高松より充実してるだろ。
繁華街に関しては同意だけどな。
百貨店 商店街 路面店街の売上合計は高松>>>>>>徳島
昨年の繁華街の一日の通行量の調査で徳島は一番多い通で三千人だったな
そらあれでは商売ならんわな
琴電は近年イルカカードを導入してから売上 乗車客も増えてるんだよ
JRでは四国では徳島駅は二位だが高松駅より余裕で少ない 高松は、それに私鉄がある
やっぱり高松と徳島では違いすぎる
徳島と争える都市は近県なら山口市 松江市 米子市 鳥取市くらい
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:21:34 ID:BluRMEFC0
さあ、反撃開始だ。
>>770 ロフトは100万都市じゃないと直営店は出せないんでしょ。
ビブレ跡への出店は不可能。
CITYもテナントはほぼ埋まっていてロフトが入る余地はない。
高松のシンボルタワーは埋まっていても、その下のショッピングスペースはどうかな・・・
あと、シンボルタワーにオフィスが移ったおかげで高松市の空室率は全国で最悪レベルだ。
>>771 人口でしたら、徳島市と福井市はほぼ同数、米子市は徳島市の半分ですが・・・
都市圏人口 徳島都市圏58万、
福井都市圏56万、
米子都市圏25万、
あと、米子には百貨店が二つあるから徳島より都会だなどとのたまっておりましたが、
2005年売上高
米子高島屋(85億)+米子天満屋(たぶんそれ以下)<徳島そごう(216億)
ついでに福井西武は153億。
あんたの言っとることはおかしい。
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:47:42 ID:BluRMEFC0
>>776 CITYはちゃんとやっとるよ。客の多くは徳島駅を利用する若者。
SCできても潰れない公算の方が大きい。
高松の中心部のジャスコが撤退したのはSC進出が本格化する前の話。
ダイエー跡に進出したOPAも、数年で撤退している。
あと、徳島の中心商店街の商店数100店なんて、どこから聞いてきたのやら?
たとえ徳島の中心商店街が壊滅しているとはいえ、高松と8倍の店舗数差が出ているとは思えない。
どこからデータ取ってきたのか、詳細希望。
あと、平成14年(高松市大合併前)の高松、徳島の商店数
高松 6844(うち卸売業2467)
徳島 4871(うち卸売業1271)
実質の商店数差は800くらい。当時の徳島と高松の人口にほぼ比例。
しかも、そのころにはすでに高松にはゆめタウン、サティが進出していた。
徳島の繁華街の1日の通行量が最大で3000人?
そんなわけないだろ。
調査の方法にもよるが、徳島駅前なら1日の通行量が10000近い地点もある。
徳島の場合、高松のように通行人がアーケード街に一極集中するということがない。
それに通行人が多いからといってその皆が買い物をしているというわけではない。
朝晩の商店街をみてみろ。通勤通学者のサイクリングロードと化しているじゃないか。
中央通りの番町や中新町には地下道があって通りにくいから、みんな買い物もしないのに商店街通るの。
徳島は自転車専用の横断歩道なんかが充実していて、通勤通学者の自転車はいろいろな道に分散していく。
あと、徳島と争える都市が山口、松江、米子、鳥取だなんて、高松も思いあがり過ぎだな。
マリタイムプラザもテナントはほとんど埋まってる。
オフィスの空室率も徐々に下がっとるな。しかも中央通りはビルの新築や改装がまだ続いてる。
出張客をターゲットにしたビジネスホテルはここ数年で街中に4軒も増えた。
ちなみに空き店舗の多い常磐街でも通行量は10000人いる。
菊地寛通りと中央通りの交差点を見れば分かるがアーケード外も人通りはそこそこある。
高松駅前も徳島駅より人が多い。築港駅やバスターミナル、フェリー利用客を含めると利用者数が倍以上いるから。
大体徳島の繁華街って何がある?そごうとCITY以外ろくな店もないくせに。
福井や米子の商店街は長さも店舗数も徳島の二倍以上ありますよ シティは今は地元企業が経営してるんだよ
黒字が出てたら南海が手放さないだろ普通に考えて
ビブレ跡地のラスタの閉店の早さは異常だろ
やまだ電機も日本で最後に出店したし
ドトール タリーズ等も出店がめちゃくちゃ遅かったし店舗増えないし
昔はどの都市も商店街に空き店舗なかった
徳島の商店街なんて四国で、くらべたら坂出 丸亀 観音寺 新居浜 西条 今治よりも余裕で短い
大手の出店は遅い 出店してこない
だから愛媛県民や四国に単身で暮らしてる人に徳島市は今治並って言われるんだよ
高級ブランド店
セレクトショップ
大手セレクトショップ
等も四国では断トツ少ないだろ徳島市って
眞鍋かをり が県民ショーで徳島 高知は四国の三位争いしてるって馬鹿にしてたけど 都市は余裕で高知>>徳島だけどね現実は
高級ブランド店 一つ見てもわかる
高級ブランド店は小さい都市には出店しない
徳島 コーチ
高松 コーチ2店 ヴィトン グッチ ボッテガ ティファニー エルメス ロエベ フェラガモ アルマーニ
プラダ出店予定 ブルガリ出店予定
県庁所在地の商店街に必ずある店が徳島は、ない 百均 本屋 スーパー ドラッグストア等
いかに人通りが少なく 商売にならない街って事が、わかる
普通にある店が、ない街
確か繁華街に映画館も日本で唯一ない街だよね
今治にも負けてるかもね
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:36:06 ID:JIeyFcLY0
>>784 商店街とは具体的にどのあたりを指しとるのか分からんが、
アーケードを持つ商店会の店舗数は200、
そのほか、新町、内町を合わせた店舗数は600ある。
飲み屋とかは除いてですよ。
米子と福井の商店街店舗数が徳島の2倍?んなわけないでしょ。いい加減なことを言われたら困る。
>徳島の商店街なんて四国で、くらべたら坂出 丸亀 観音寺 新居浜 西条 今治よりも余裕で短い
徳島の場合、アーケード街は短いが、それ以外の一番町、両国本町、銀座オープンモールなども商店街だよ。
あなたの言っているのは、アーケード街の長さのことでしょ。
アーケードのある商店街だけが、中心商店街だなんていうのはおかしい。
高松中心市街地の商店数は約1000、うちアーケード街には800店舗が揃っていて、
アーケード街が中心市街地の商店街のほぼ全てという感じだ。
しかし、徳島の場合、アーケード街のある商店会の商店数は内町、新町の全商店数の3分の1にすぎない。
商店街の規模や通行量については高松のほうが大きいのは確かだが、初めて徳島に訪れた人は、過度に寂れていて小さいと感じてしまう
傾向があると思う。アーケード街しか商店街として見ないからね。丸亀や今治よりは確実に規模でかいよ。
>>786 百均、書店などは徳島駅前に揃っている。
書店は4店舗あり、歩いて回ることができる。
映画館については高松だって人のことは言えない。残っているのはソレイユとロッポニカだけ。
話題の映画は全てワーナーマイカルじゃない?
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:38:24 ID:JIeyFcLY0
>>783 >出張客をターゲットにしたビジネスホテルはここ数年で街中に4軒も増えた。
ちなみに空き店舗の多い常磐街でも通行量は10000人いる。
菊地寛通りと中央通りの交差点を見れば分かるがアーケード外も人通りはそこそこある。
ビジネスホテルが増えているのは、高松が衰退している象徴だと言われているよ。
大企業が支店を置かずに業務は出張で済ますわけ。
常盤街通行量は1日8000人、
丸亀町でも13000人。
菊池寛通りと中央通りの歩行者通行量は、徳島の国道11、55、192号と同じくらいなもんだよ。
高級ブランド品店、セレクトショップが少ないのは確かだが、そのかわり地元の店がけっこう生き残っている。
徳島新聞の広告を見たらそう強く感じる。
それに、徳島が単に田舎だという理由だけで出店してこないというのも、説得力に欠ける。
ロフトの件もあるし。
あと、中央商店街の店舗状況を見たら、やたら衣料品店が多い。高級ブランド店が増えてそれにさらに拍車をかけている。
しかし、衣料品店ばかりが多く揃うばかりだと、商店街の魅力自体は低下していくと、いつか丸亀町商店会の人がテレビで言っていた。
全国チェーンや高級品店ばかりでなく、地元の食料品店など、日常生活に必要な店が増えて店に多様性増さなれなければ、いずれは客足も遠のいていくともね。
丸亀町が13000人って嘘言ったらダメですよ
スーパーも、繁華街にありますよ田町商店街にマルナカ 片原町駅にマルヨシ 片原町商店街の東入口前にマルナカ 兵庫町商店街西入口前にマルナカ
高松駅横にエースワン
田町商店街のアーケードを出ると藤塚商店街 栗林商店街と続きます
徳島繁華街は人が少ないからドラッグストア 本屋 百均等、普段買う店も店舗数が少ない
丸亀町も森ビルの再開発ビル 来年着工にシネコンが10館 できますよ
郊外に ゆめタウン高松310億 イオン高松200億 高松サティ150億 他に売上100億近く大型店が数店あるのに
徳島の郊外に高松と同じだけ、もしあったら、繁華街は全滅してるだろうね
>>788 出張すらされない徳島は何なんだ?高松に外から人が集まっているのは確かだろ。
衣料品店が多いのは丸亀町や南新町だけでそれでも無印良品、ウ゛ィレッジウ゛ァンガード
スターバックス、マツモトキヨシ、アニメイト、スポーツカフェ等多様なチェーン店があって
兵庫町、片原町、田町には地元の商店が軒を連ねているだろ。
丸亀町には野菜などの直産市場も作られたし弱点克服に力を入れている。自覚があるだけマシ。
徳島市の繁華街は四国で断トツ最下位
高知市よりも数段下
一日中 街をウロウロ裏路地まで隅々歩けば断トツ最下位がわかる
あまりにもショボイ
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:35:22 ID:3L42NBzA0
ポッポ街って何でポッポ街って言うん?
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:57:22 ID:JIeyFcLY0
>>789 「高松市中心市街地活性化計画」で検索してごらんなさい。
歩行者数の調査が載っている。平成18年5月の調査だから丸亀町商店街のA地区の再開発は完了前だが、完成後の歩行者の伸びも、数%に止まっているので、今とそう違いはないよ。
スーパーが中心部のどこにあったか位は僕も知っている。ただ、そんなに規模が大きくないからスルーしていただけです。徳島市市街地のスーパーを示せば、両国橋にたもとにファミリー両国本店、富田、住吉、福島、佐古にキョーエイ、安宅にセブン本店、
住吉にはまた、住吉主婦の店本店がある。住吉、福島、安宅、佐古は郊外だと勘違いしている人がいるが、江戸、明治のころからあるれっきとした市街地です。明治の徳島市誕生時から市域に含まれています。
徳島は県外資本の進出が遅れてはいるが、ドラッグストアなどは駅前に集中してあります。
駅前は繁華街ではないと言いたいのですか?
また、住吉、前川、佐古、蔵本の方にもドラッグストアや書店はたくさんある。
特に蔵本は徳大蔵本キャンパスや徳大病院、徳島中央病院があるので、薬局、書店は数多くありますよ。
高松の丸亀町にシネコンができる?しかも10館も?別にコメントは要らないよね。仮にそんなの造ったって、今度綾川にシネコンができるわけだし、すぐにダメになるよ。
森ビルも、倒産前のそごうみたいなアホな投資はしないでしょう。
>郊外に ゆめタウン高松310億 イオン高松200億 高松サティ150億 他に売上100億近く大型店が数店あるのに
徳島の郊外に高松と同じだけ、もしあったら、繁華街は全滅してるだろうね
徳島の商店街は現在、主に市街地の徒歩自転車圏の住民や、中心部への通勤、通学者を相手にしている。SCの大半は吉野川の北みたいな、市街地から徒歩や自転車では行けないようなところにできますからね。
SCできてもしぶとく生き残ると思いますよ。ただ、今のままがいいとは思わないが。
このスレ意味無いじゃん。
徳島近畿州になるんでしょ?
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:58:25 ID:JIeyFcLY0
>>790 あんたらが気づいていないのは、田町、兵庫町、片原町に軒を連ねた地元の店が、みな売上減にあえいでいるということ。
これらの商店は、周辺のSCのみならず、商店街内の全国チェーンに客をどんどん奪われている。
正直丸亀町とか南新町みたいな全国チェーンの店くらいでしか商店街では買い物や飲食なんかしないし、
地元の店なんか魅力が無いとか言って見向きもしないでしょ。
あえてするとしたらうどん屋くらいなもんだ。
そんな市民ばっかりだと、丸亀町がいくら再開発しようが、日本一のアーケードを誇る商店街は確実に衰退するよ。
商店街の再生っていうのは、県外資本どんどん入れて単純に歩行者数を増やしゃいいってもんじゃないよ。
地元の昔ながらの店を見直し、その活性化に力をいれるべきだよ。
全国チェーンの店ばかりが集中した商店街を、不自然だとは思いませんか?
由緒ある地元の商店街なのに、地元の店が少ないなんて。スタバがある、無印がある、マツキヨがある
などと県外資本が進出してくることを両手を振って喜び、声高に自慢するのは支店経済都市の弊害だとは思いませんか?
徳島を馬鹿にしながら、あんたらは大事なものを失おうとしている。
丸亀町はそれに気づいているのでしょうけど、みずほ銀行跡地で野菜を売るだけでは
弱点克服にはならんよ。
徳島の市街地には県外資本があまりにも少なく、もっと来てほしいとは思うけど、
高松みたいに全国チェーンや高級ブランド品店が幅を利かせて地元の店がどんどん潰れていく
ような街を望む人はいないよ。
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:18:25 ID:JIeyFcLY0
高松は支店経済都市でしょ。
支店が減ったらそれは即衰退を意味しています。
徳島は大企業の四国支店なしでもここまでやってこれてる。
>>791 徳島の場合、都市の再生はまだまだこれからですし、商店街は壊滅していますが、
あなた、実際1日中徳島市街地を歩いたことあるの?
徳島は突出した繁華街は狭く、市街地は浅く広がっている傾向があります。
夜の歓楽街だと、秋田町、栄町と集中していますが。
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:26:56 ID:Qrj/Q/970
>>ID:JIeyFcLY0
「金ちゃんヌードルは美味い」まで読んだ
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:32:53 ID:JIeyFcLY0
>>792 写真で見ると、高松も徳島もなんか実際以上に都会にみえるな。
徳島は高松よりビルが低いね。眉山の景観を守るために高層ビルは規制されているからね。
11号バイパスや徳島県庁付近には行っていないみたいですね。
裁判所や、徳島新聞本社など、結構オフィスもあるんだが。
徳島は市街地が具体的にどの辺なのか見えにくいね。
そこが魅力でもあるのだが。
高松もオフィス街、全然全部載ってないね
実際は高松駅から栗林公園の横までオフィス街が続いてるし
繁華街の再開発の工事も
どんどん始まってる 徳島駅前にドラッグストアが集中してるって、全然少ないじゃん
私鉄がない 都市が小さいから
徳島の繁華街は何度も隅々まで、歩いたが余裕で高知市より小さい 断トツ四国最下位
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:52:25 ID:JIeyFcLY0
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:53:01 ID:vI8C5quN0
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:37:38 ID:Qr1uevDs0
>>800 ドラッグストアが徳島駅に集中しているなんて言っていない。
CITYのパワードラッグ、その隣にダイコクドラッグがある。
集中してるのは書店、カフェ、英会話、レストラン、ホテル、ブティックなど。
CITYには無印も入っている。ポッポ街にはアニメイト、南海ブックスといったオタク向け
の店も多い。
高松中央通りのオフィスビルは高徳線の高架以北やね。あそこまでは7〜8階建のビルがあるが、
それ以南は2〜3階建の建物ばかりになる。パークサイドホテルだけ高かったような気が。
高松でもあの辺に建物の高さ規則を設けるべきだったね。栗林公園の雰囲気を著しく阻害している。
徳島じゃ、余程の理由がない限り眉山の景観規則にひっかかる建物だ。
栗林の高架下〜高松駅までの距離は、徳島だと11号バイパスの徳島市民病院〜かちどき橋をちょっと行った位の距離やね。
中央通りのように高いビルは林立していないが、あの道沿いにはNTT,徳大常三島キャンパス、徳新本社、検察庁、裁判所、城東高校、徳島合同庁舎、
その他オフィスビルが集まっているね。
オフィスビルはさらに南昭和町付近まであったと思う。
県庁のまわりはリバーサイドといったホテルが集まっている。
県庁前の川沿いはヨットハーバーとなっており、川向いには結婚式場やファッション施設も多い。
ウォーターフロントで景色のいいところだ。この辺まで是非来てほしかった。
昼の繁華街は街が周囲まで浅く広がっている分人が少ないように感じるのは確かだ。
ただ、徳島を知るには新町や内町にとどまらずもうちょっと周辺部も行ってみた方がいいよ。
歩いたら大変やね。市営バスを使ってください。徳島駅から県庁、常三島、蔵本へは、3〜10分おきに出ている。
徳島は繁華街もショボイけど郊外もショボイ
だから大手の出店が遅い 出店しない
ドラッグストアも繁華街にワンズとダイコクだけ
高松は繁華街にダイコク マツキヨ ワンズ2店 セガミ オカウチ
徳島は、とにかく大手の出店が遅い田舎だから
高松は早い 三越も地方一号店 ダイエー高松店も中国四国九州で一番早く出店した ジャスコ高松店 ニチイ高松店も同じ
ルイヴィトンなんか、ほとんどの県庁所在地に出店してるが徳島は出店していない
ヤマダ電機も日本で最後に出店した
今年に徳島 高知の繁華街を一日中歩いたが断トツ 高知>徳島だった
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:06:46 ID:ISjzl25KO
>>796 地元の店も普通に利用するよ。壱番街なら野田屋・かねすえ・鯛焼き屋はよく行く。
若い子なら地元のセレクトショップ・古着屋・雑貨屋・カフェで結構散財してる。
まあ商店街より他の通りで買い物することが多いかもしれんけど。
丸亀町の開発は中心部の居住人口を増やす目的があるし庶民的な店も復活するんじゃないかね。
ある程度郊外店と差別化するために高級店は入れないと駄目だろうけど
スーパー、医療モール、フードコート、スパ施設も計画されてるそうだ。
あんたがわざわざ言わなくても商店街側は分かってるでしょ。馬鹿じゃあるまいし。
それよりなんでこの粘着徳島人は上から目線なんだwwww
高松の繁華街は身の丈に合ってないと言ったかと思えば
徳島の繁華街の店舗数は人口比で考えれば高松に引けをとらないとか
>>802 いや、よくわからんけど、三好市とか田舎過ぎるのに一位って意味がわからん…
単に観光したい田舎ベストじゃないのか、それってw
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:06:01 ID:Qr1uevDs0
>>804 郊外ってのはどこのことを指してとるの?北島や藍住あたりかな?今後SC出店がいくつも計画されているからお楽しみに。
>三越も地方一号店 ダイエー高松店も中国四国九州で一番早く出店した ジャスコ高松店 ニチイ高松店も同じ
1つ残らず潰れてしまったね。早く出店するからいいってもんじゃないよ。
それに、高松に中四国、九州初出店したということは、全国展開の店が都会から順当に進出するという法則(?)は成立しないということになるよ。
徳島への進出が遅いのは、単に徳島が田舎だという理由だけではないと思う。
また、三越が高松に出店したころ、徳島にはすでに地元資本の百貨店が2つあった。このころは全国展開の百貨店はなく、各主要都市に地元資本の百貨店があった時代だ。
高松に三越が進出したのは、高松が有力都市だったからではなく、単に高松に百貨店がなかったからじゃない?
徳島の場合、内町と新町が市街地というわけではない。
ドラッグストアは住吉にセガミ、末広、田宮にはキリン堂がある。
郊外に行けばもっとありますよ。
>今年に徳島 高知の繁華街を一日中歩いたが断トツ 高知>徳島だった
あんたどんだけ暇人なんや。この書き込みももう4回くらいは見た気がする。
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:07:22 ID:Qr1uevDs0
>>805 >あんたがわざわざ言わなくても商店街側は分かってるでしょ。馬鹿じゃあるまいし。
案外そうでもないんですよ。ちゃんとした計画でやっているかは。
コトデンそごうの時を思いだしてみて。
開店時には商店街もマスコミも中心市街地活性化の起爆剤となるとかなんとか言って歓迎したが、
結局は倒産、地域経済に冷え込ませる原因を作っただけだったじゃないですか。
>丸亀町の開発は中心部の居住人口を増やす目的があるし庶民的な店も復活するんじゃないかね。
再開発で増やせる居住人口ってせいぜい数千人でしょ。
その程度の人口増で庶民的な店や地元の店が復活するとは残念ながら思えない。
中央商店街の店舗数は800、丸亀町だけでも160もあるんですよ。
中心部に移った人が商店街で買い物をしたとしても、それで各店の売り上げがどれ位増えるのか、
推して知るべしだと思います。
>地元の店も普通に利用するよ。壱番街なら野田屋・かねすえ・鯛焼き屋はよく行く。
若い子なら地元のセレクトショップ・古着屋・雑貨屋・カフェで結構散財してる。
それを言ったら、徳島の市街地に住んでる人や通勤、通学者は高松の人よりもっと地元の店を使ってますよ。
>スーパー、医療モール、フードコート、スパ施設も計画されてるそうだ。
何件かは失敗するものも出てくるでしょうね。
再開発は丸亀町にとっては大きな賭けです。
失敗すればとんでもないことになる。
成功することは祈ってますが。
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:10:29 ID:Qr1uevDs0
>徳島の繁華街の店舗数は人口比で考えれば高松に引けをとらないとか
繁華街の店舗数ではなく、市全体の店舗数のことです。
繁華街(徳島だと内町、新町、秋田町あたり)と高松のそれを比べたら、
大きな開きがあることは否めません。
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:37:35 ID:ISjzl25KO
>>809 どうして失敗すると分かる?具体的なデータ出して説明してよ
そごうと状況が似てるから?あんたの主観だろそれ
徳島市民がどれだけ地元商店を使ってるかは知らんがあんたが言ってることは極端過ぎるんだよ
まるでチェーン店と高級店以外は見向きもされないみたいな言い方してて不愉快だね
再開発ではテナントミックスを進め多種多様な業種を集めることになる
少なくとも徳島の繁華街よりは断然買い物が楽しいだろうね 駐車場整備も積極的だし
瓦町だって今若手店主が団結して盛り上げようと必死になってるよ
ハードもソフトもただ腐ってるだけの徳島とは違う
そういえば徳島も街中にマンションと音楽ホール作るんだっけ?あれもあんたの理論じゃ無駄だよな
とりあえず単なるVSスレだから、次スレからスレタイ変えた方が良いね。
徳島は近畿州だし、それによって四国州もあり得ん話さw
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:03:15 ID:MnVpNi7f0
814 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:17:36 ID:ISjzl25KO
繁華街のドラッグストアの話ししてるのに、何故市街地にするの 繁華街には少ししかないからって市街地まで入れたら高松は、まだ数店ドラッグストアあるよ
地元デパートって丸新ね はじめて言った時のショボさ小ささに驚いた ダイエー徳島店も
徳島サティが潰れて徳島県内はマイカルグループは全て潰れてなくなったね
とにかく徳島の繁華街を歩いていて、思う事はオシャレな店が少ない 店が少ない 人が少ない 古臭い やっぱり私鉄がないから、これで県庁所在地って思えてします
今年 松山市 高知市 岡山市 福山市 姫路市を歩いたが断トツに徳島市が田舎で最下位
県庁所在地でティファニー ルイヴィトンが出店しないって田舎すぎるからだろ
あと徳島そごう、の一階にパチンコ屋があるのにビックリした さすが徳島って思った
シティも赤字だから、南海が手放したんだよ、今の経営者は地元企業で南海とくらべたら、めちゃくちゃ小さい企業だから、潰れる可能性は高い
ビブレ後に出店したラスタなんて、ありえない早さで閉店したな
徳島の繁華街は将来は、多分そごう、だけになるだろうね
タリーズも流行ってないね平日はガラガラ
でも、やっとできた、ドトールは一つしかないから、まあまあ流行ってるね
前に、あわわで見たけど徳島市民はルイヴィトン スタバ 大手セレクトショップ等、出店して欲しいらしいね でもあの街ではムリだろう 視察に来てら、こらダメだってなるだろ
>>812 比較するならむしろ和歌山とするべきだよだな
同じ南海道で言葉や文化も非常に近いし、和歌山市とは街の規模も似てる。
全然関係ない愛媛とか高知の街より比べるには最適だと思うんだが。
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:21:57 ID:OSk/5wYA0
>>811 ここのスレ、というか2ちゃんを見ている限り、
高松の人はほとんど全国チェーンやブランド品店にばかり興味が向いていることは分かると思います。
商店街や繁華街の話になれば、地元の店の良さなんかには目もくれず、ひたすら全国チェーンやブランド品店の充実度を自慢する。
2ちゃん以外でも、世代によることもあるかもしれんけど高松の人の商店街の話題は、大抵チェーン店についてですね。
商店街を歩いていて感じるのは、客が入っていて賑やかなのは大抵が全国チェーン店だということ。
全国チェーンは基本薄利多売だからあれくらい客が入らないとやっていけないので、むこうも必死。
そして地元の店は客を吸い取られていく。商店街のライバルは郊外SCだけだと考えてはいけない。
県外から商店街に進出してくる店のほうが近接している分むしろ手ごわいライバルかもしれない。
県外資本が増えたら商店街の人出が増えて長い目で見たら地元店の売り上げも上向くと言う人もいるが、
実際のところどうなんでしょうか?
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:33:34 ID:OSk/5wYA0
それに再開発で店舗数や新施設を矢継ぎ早に建設するという丸亀町の再開発にも疑問がある。
ある書き込みによると、30000uの施設が生まれるなどと書いてあったが、それが事実だとしたら、
あの高松天満屋級の店舗がまた1つできてしまうことになる。郊外ではSCが飽和状態のうえにまた綾川にイオン、
丸亀などにゆめタウンを造るなどという計画が持ち上がっている。そのうえ人口も減少傾向。増加するなんてことはまずない。
そんな中商店街も店舗を増やすなんて、だれが考えても大丈夫かと思ってしまうでしょう。
丸亀町の再開発計画がスタートしたのは1980年代。そのころはSCがこんなに増えるなんて予想だにしていなかった。
スタート時とは状況も変わっているから多少の軌道修正はしたとは思うが、計画を見る限り時代の流れにきちんと合っていないと思われるところが多い。コトデンそごうの場合だって、バブル期に作られた計画が、
バブル崩壊後に市場の様相が様変わりしたにも拘わらず、ほとんど変更することのないまま実行し、そして失敗しています。
これからは高松もコンパクトシティー化して中心市街地を復活しようとする流れもでてきてはいるが、
それでもマイカー中心の生活スタイルが劇的に変化することはないでしょう。
昔の繁栄を再現しようと焦るのではなく、もうちょっと今後の市場や社会の情勢を考えた再開発もできると思いますよ。
あと、丸亀町が再開発して復活したとして、他の商店街はどうするんでしょうか?
丸亀町のような再開発をするのでしょうか?
そんなことをやりだしたら、中央商店街は共倒れするでしょう。
また、再開発をせず、活性化を目指すといっても、道のりは厳しいでしょうね。
僕は、高松の商店街は長い目で見たら残念ながら丸亀町あたりに集約されると思っています。
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:53:53 ID:OSk/5wYA0
>少なくとも徳島の繁華街よりは断然買い物が楽しいだろうね 駐車場整備も積極的だし
瓦町だって今若手店主が団結して盛り上げようと必死になってるよ
ハードもソフトもただ腐ってるだけの徳島とは違う
そういえば徳島も街中にマンションと音楽ホール作るんだっけ?あれもあんたの理論じゃ無駄だよな
そりゃあ商店街ができたあったほうが 買い物は楽しい。魅力もでてくる。
しかし、魅力と経営が成立するかどうかは同じフィールドで考えることはできない。魅力のあるでっかい再開発やったって、
でっかい商店街があったって、身の丈に合わず失敗すれば、なんにもならない。
現在SC進出で店舗も飽和状態。Lサイズの人にLLサイズの服を着せているようなものだ。そのうえその人はこれからどんどんダイエットして
小さくなっていく。LLサイズなんて着れなくなって、Mサイズぐらいにせねばならなくなります。
僕は徳島の中心市街地の再開発自体はしなければならないと考えています。
文化ホールの新築移転も1つの手でしょう。ただし、マンション建設については眉山の景観を守るうえで
必要ないと思います。徳島は中心市街地はひどいが、再開発地区は徳島駅から歩いて5分の好立地。地下駐車場も既にあるし、
再開発でも駐車場を建設すると言っています。なにか1つ商業施設ができてもいいと思います。
ダイエー跡は、1、2階がスーパーなどの商業施設で、3階から上がマンションの複合ビルが建設中です。
あそこはダイエー撤退後完全に空き店舗でしたから、今よりはマシになると思います。
最近の吉野川北岸の発展は素晴らしいよな
郊外と徳島駅前ロータリーだけで充分じゃないか?
その森ビルの再開発は来年着工します
他の商店街では、常磐街の旧ジャスコ高松店の場所は現在、マルナカが購入して工事してます
旧高松OPA跡地の常磐会館ビルも来年着工します
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:57:48 ID:OSk/5wYA0
>繁華街のドラッグストアの話ししてるのに、何故市街地にするの 繁華街には少ししかないからって市街地まで入れたら高松は、まだ数店ドラッグストアあるよ
高松市の市街地って、東は福岡町、松島町、南は栗林町、西は茜町くらいまでですよね。これより外になると田んぼが増えてくる。
徳島市の市街地は東は安宅、末広、南は万代町、南昭和町、二軒屋町、西は蔵本町、北は住吉、上助任町、南田宮町あたりまで。
高松市より広くねつ造ちゃうかと思われるかも知れないが、このあたりまでは住居、店舗が密集していて、大半は徳島市成立時から市域に含まれています。
あなたは常に繁華街の規模=都市規模のように思っているようですが、
それはあくまで都市を測る指標の1つです。都市には様々な形態があります。
高松は市街地のなかでも繁華街に店舗やオフィスが密集しているが、徳島は市街地内で分散しています。
そうでなければ合併前の人口差で7万程度、都市圏人口差でも8万程度の差しかないのにここまで繁華街の規模に差がある理由が説明できません。
ドラッグストア数を比較しようと思ったのですがいいサイトが見つかりませんでした。ただ、薬局の数は徳島のほうが断然多いと思いますよ。
>地元デパートって丸新ね はじめて言った時のショボさ小ささに驚いた ダイエー徳島店も
ダイエー高松店と徳島店の店舗規模は同じくらいだったと思うよ。ともに映画館が併設されてたし。
今やどっちも潰れたけどね。
三越ができたのは昭和6年ですよね。その当時は丸新位のデパートが地方では当たり前でした。
高松三越も昭和6年開店のころはそんなに変わらない規模だったと思いますよ。
そごうができてから潰れてしまいましたね。
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:58:43 ID:OSk/5wYA0
>あと徳島そごう、の一階にパチンコ屋があるのにビックリした さすが徳島って思った
そごうの1階の道路沿いの部分はそごう所有のテナントではありません。
そごう建設前からそこで商売していた店が入っているのだと思います。
今ハーゲンダッツがあるところには、数年前まで古本屋があった。
大判焼きのあたりやはよく流行ってますね。いっつも行列できてるし。
まあ、高松駅前には堂々たる風俗があるし、おあいこやろ。
>タリーズも流行ってないね平日はガラガラ
高松も人のこと言えないよ。
休日は多いよ。
>ビブレ後に出店したラスタなんて、ありえない早さで閉店したな
高松ダイエー跡に出店したOPAだって、ありえない早さで閉店したよ。
あれは酷かった。
>県庁所在地でティファニー ルイヴィトンが出店しないって田舎すぎるからだろ
姫路や福山にはあるの?高松と同等かそれより大きい都市だよ。
県庁所在地=ティファニー、ヴィトンがなければ田舎というのもどうかな?
>前に、あわわで見たけど徳島市民はルイヴィトン スタバ 大手セレクトショップ等、出店して欲しいらしいね でもあの街ではムリだろう 視察に来てら、こらダメだってなるだろ
確かに出店しにくい市街地ではあるね。ただ、人口26万規模の都市なんだから、
何かのきっかけで出店してくる可能性は大いにあるよ。
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:01:33 ID:OSk/5wYA0
>>821 あそこは高松で言うと屋島や太田って感じだ。市内から15分位の距離だし。
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:02:08 ID:ISjzl25KO
>>818 2chの情報で分かった気になるってあんた頭大丈夫か?ww
ここはお国自慢板だぞ?分かりやすい全国チェーンの出店状況に目が行きやすいだけだろう。
例えば瓦町駅前の三匹のこぶたや三ッ輪はマクドナルドに負けないくらい流行ってる。
スタバやドトールが出来て地元のカフェが廃れたか?ロフトやヴィレヴァンが出来て地元の雑貨屋は廃れたか?
廃れてないだろ。寧ろ若者が街中に来るようになった。特にヴィレヴァンは普段客の年齢層が高い丸亀町にインパクトを与えた。
なんで高松に月刊のタウン誌が2冊あると思う?街中の情報が必要とされてるからだよ。
中身はほとんど地元商店の話題だろ。2chの情報がリアルだと思ってるあんたには理解できんだろうが。
丸亀町と瓦町駅ビルの違いは既存の店舗を作り替えるかなにもない土地に新しく店舗を作るかどうか。
30000uといっても既存の店舗を取り壊して店作りのしやすい建物にするだけだから極端に売場面積が増える訳ではない。
それに壱番街が出来て片原町や兵庫町に活気が戻っただろ。空き店舗率は一桁代に落ち着いた。
高松は商店街・デパート・私鉄駅が繋がっていて元々回遊性の高い街だから丸亀町の再開発だけで周辺への波及効果がある。
G街区が完成すれば瓦町や南新町も人通りは増えると思う。あそこは三越と天満屋の重要な中間地点だからな。
高松のタリーズは平日でも、たくさん入ってるよ
それに高松はタリーズ スターバックス4店 ドトールと系列店5店 サンマルク3店 シアトルベスト2店
ダイエー高松店とダイエー徳島店が同規模って(笑)どこ見てるの間口だけでも三倍 高松店が広いだろ ダイエー徳島店売場面積3000 ダイエー高松店売場面積10000
全く違う
ラスタは一年半で閉店してるだろ
オーパは七年半してるし
ダイエーが倒産して全国でたくさん閉鎖しただろ 高松オーパが全国のオーパで唯一 ダイエー本体の直営店だったんだよ
他のオーパは子会社が経営してるんだよ
>>820 宮脇書店すら撤退するアーケード街に再開発は必要なの?
身の丈にあってないね^^
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:41:02 ID:OSk/5wYA0
>>828 アーケード街に宮脇?
そんなもん最初からなかったよ。
宮脇はクレメントプラザの4階でございます。
>眞鍋かをり が県民ショーで徳島 高知は四国の三位争いしてるって馬鹿にしてたけど 都市は余裕で高知>>徳島だけどね現実は
徳島の年間商品販売額は、高知並みなんですが。
年間商品販売額
徳島市 109354556
高知市 108023504
小売では高知より少ないが、ダントツ高知>>徳島と言われるほどではない。
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:52:00 ID:OSk/5wYA0
>シティも赤字だから、南海が手放したんだよ、今の経営者は地元企業で南海とくらべたら、めちゃくちゃ小さい企業だから、潰れる可能性は高い
元々シティは南海が単独でやっていたのではなく、今の経営者と共同でやっていた。
南海は経営再編でシティを大阪近辺に集中するため、徳島の経営権を手放したわけです。
赤字だったからというわけではないんじゃないですか?
それに、今の経営者だって赤字だったらとっくの昔に閉店していますよ。
そごうみたいに赤字店舗の売上を他店でカバーするようなことはできないわけだし。
>>829 クレメントプラザの4階?
どっちにしても宮脇撤退すんの?
それはそれで信じられんな…
まあ本店は丸亀らしいけど…
うぜえなこの徳島人
いい加減氏ねよ
アーケード街に宮脇?
そんなもん最初からなかったよ。
何、適当な事、言ってるの東新町商店街に数年前まで、宮脇書店ありましたよ、ダイソーも、共に今は潰れてないですが
宮脇さいしょから、なかったとか ダイエー高松店と徳島店が、同じ規模とか(実際は三倍以上違う)あんまり徳島しらないの
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:03:38 ID:KnDY2vqDO
ABC放送のムーヴ見てたけど徳島は関西の方にいくらしいわ。四国は任せたぞ(^o^)/関西の方にいれてもらえない香川の人たち
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:06:43 ID:KnDY2vqDO
あっそういえばオマエラの仲間の岡山とか言う県も関西の仲間入りしたかったけど結局、徳島しかお呼びがかからなかったねm9(^д^)
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:45:08 ID:+Lq4A+55O
なんで関西にそんなに擦り寄るの?
虎(関西)の威を借る狐(徳島)という感じで一方的に四国に優越感を持っちゃってるみたいだけど、
それってめちゃくちゃ滑稽だよ。
アイデンティティを関西じゃなくて自分の県に求めたらどうですか?
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:18:19 ID:+Lq4A+55O
徳島県が何地方に属しているかってことより
徳島県にどれだけ魅力があるかっていうことのほうが重要だと思う。
徳島は四国において最下位の弱小県にも関わらず、
一部の徳島県民は四国の他県に対して「徳島は関西様の一番の家来だからお前より偉いんだ」と
小中華思想になっちゃってるのが情けない。
それは自分の故郷をないがしろにしてる行為であると早く気付くべき。
徳島の経済発展を見込んで関西にくっつくなら理解できなくもないが、事大主義で関西に媚びて、関西人と同化しようとしてる人間が見受けられるのは気持ち悪すぎる。
>>838 関西好きだけどべつに優越感もってないよ。
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:33:03 ID:9RV7NgqZ0
>>839 KnDY2vqDOみたいなやつのことじゃないの?
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:59:38 ID:UuFwWBhk0
セブン、タワレコ、ほも弁がない徳島・香川
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:06:41 ID:OSk/5wYA0
>>826 2ちゃん情報だけで分かったつもりになってるわけないでしょ。
それだけでこんな長文を書くことはありません。
僕だって高松の商店街には頑張ってもらいたいと思っていますよ。
再開発の動向にも注目しています。
しかし、現実問題、うまくいくなんてことは分からないんですよ。
コトデンそごうができたときだって、商店街は三越へ向かう回廊になって、賑わいが
復活するのではないかと期待が寄せられた。しかし、実際はそうはならなかったでしょ。
通行量は減るばかり、空き店舗は増すばかりで。
今回の再開発によって人出が今のところ増しているとはいえ、今後どうなるかは分かりませんよ。
レオマだって、ゴールドタワーだって、最初は多くの人でにぎわっていたけど、何年かしたら減ってしまったでしょ。
地元の店にだってそりゃ流行っている店はある。しかし、その人気の陰で売上減にあえいでる商店もたくさんありますよ。
丸亀町再開発で店舗が増えたら、商店街の店どうしの客の取り合いも激化するし、そうなれば勝つ店、負ける店、勝つ商店街、負ける商店街
がでてきます。その競争の中で、多く地元店はチェーンに比べると不利な戦いを強いられると思います。
>なんで高松に月刊のタウン誌が2冊あると思う?街中の情報が必要とされてるからだよ。
中身はほとんど地元商店の話題だろ。2chの情報がリアルだと思ってるあんたには理解できんだろうが。
徳島には月刊タウン情報誌は5冊あります。 それも地元の店の紹介が多いです。
それとTJかがわは徳島の出版社が発行しています。
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:22:52 ID:OSk/5wYA0
>徳島は四国において最下位の弱小県にも関わらず、
一部の徳島県民は四国の他県に対して「徳島は関西様の一番の家来だからお前より偉いんだ」と
小中華思想になっちゃってるのが情けない。
四国の弱小県なんて言葉使う自体、他地方の人から見たらどんぐりのしょうもない争いだなと思われるんですよ。
同じ州になろうとなるまいと、四国は四国、なかよくやっていくべき。徳島の人は、関西にすり寄ろうという気はないし、
徳島を関西の属領のようにも考えてはいない。徳島は徳島で、関西に無いいいところがありますから。
徳島が関西州に入るかどうかはまだ分からない。飯泉知事任期中に道州の枠組みが決まる
かどうかは分からないし、知事が変われば、四国に入ろうと言い出すかもしれない。
ただ、徳島が関西州入りすれば、高松が州都になるということはなくなるでしょうね。
徳島を引きとめてみてはどうですか?
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:29:23 ID:OSk/5wYA0
ラスタは一年半で閉店してるだろ
オーパは七年半してるし
ダイエーが倒産して全国でたくさん閉鎖しただろ 高松オーパが全国のオーパで唯一 ダイエー本体の直営店だったんだよ
他のオーパは子会社が経営してるんだよ
潰れるまでの期間が1年半だろうと7年だろうと、短期間で潰れたことには変わりない。
それに、高松OPAがダイエー直営だったっていうのも、そう自慢できる話じゃないんじゃない。
お荷物になる可能性があるから子会社には任せられなかった可能性もある。
僕もOPAには行ったことあったが、だだっ広くて閑散としていたことしか記憶にない。
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:31:11 ID:Rp9suCxV0
>>838 >徳島は四国において最下位の弱小県にも関わらず、
この一言が無ければ尊敬されたかも知れない。
>>846 だな。
「優越感」や「小中華」の批判してるくせに
自分は人の県を「最下位の弱小県」扱いしてる時点で説得力なし。
高松>>>>>>徳島だから 徳島が何言っても、ムダなだけだよ
OSk/5wYA0ってあんまり人の話聞いてないよな
チェーン店VS地元商店も結構なことだと思う
怠慢経営やってる糞商店は淘汰されるべきだろ
本当に魅力的な店はチェーンだろうと地元資本だろうと生き残るからね
丸亀町に機能が集約されても結構
北は三越、南はG街区に挟まれた470mの間にある程度揃ってたら便利だ
瓦町は随所に若手のショップがどんどん増えているな
それならアーケードが寂れようと構わないよ
ハードに対する過剰投資を危惧しているんだろうがソフトでも十分優れてるよ
フェリー通り、ポリ裏、裏トキワ等名スポットがどんどん誕生してるし
はっきり言って徳島より断然楽しい街だと思うよ
徳島は関西に流れて行ってるから、やっぱり自分の所がお粗末になってるのもあると思うよ。
高松は、そういう意味で何処とも適度に離れてるから、丁度良かったのかもね。
広島にも、岡山にも、神戸にも、松山にも、結局何処ともそれなりに遠い。
だから他へ目が行かなかったという良い所もあるのだよ。
あ、ちなみにこれは松山にも言えると思う。
高知は…でも、高知市もそれなりに発展してるよね。
徳島には頭に「四国」が付いている企業が多いわけだが、
関西入りした場合は社名変更するのかな。
国の出先も四国の出先管轄、日銀も高松支店管轄、
すべて近畿系に変えられるのか?
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 03:27:42 ID:3Ir09rAtO
>>846 >>847 徳島を見下しているつもりは全くないよ。
私の言葉の使い方がまずかったです。それと不快な思いをさせたことについても素直に謝りたい。申し訳ない。
ただ以前から、「徳島は関西だ!」という主張で徳島県の四国内での地位の低さをごまかそうとしてるような書き込みが目立っていたので、
「盲信的な関西指向だけじゃなくて、もっと地元を大事にしろよ」という批判的な感情を持っていたのも確かです。
もちろんこういった考えを持っているのは一部の徳島県民だということも理解しています。
>>852 ぶっちゃけそうなった場合は「四国」という言葉が消える可能性大だからね。
徳島だけに限らんだろう。
まあ、別に社名は社名だから、残してても問題は無いと思うが。
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:44:04 ID:Z/CIHquUO
電力もガスも近畿から回してもらうべきだな
四国から出て行くつもりならそれが筋だ
>>853 >徳島県の四国内での地位の低さをごまかそうとしてる
・・・・・
お願いだから、もうお前はここにくるな。
>県庁所在地でティファニー ルイヴィトン等が出店しないって田舎すぎるからだろ
姫路や福山にはあるの?って県庁所在地って書いての見えないのですか?
それに姫路 福山はブランド店、まあまあ出店してますよ
徳島ぐらいだよ、一つしかないの、それも近年にオープンしたし 数年前まで、何にもなかったんだから県庁所在地なのに
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:17:44 ID:yUW6sXN50
ブランド店も商売をやっている。
出店をきめる際そこが県庁所在地かどうかが出店決定の要素になるとは思えない。
ブランド店が出店している都市を見ると、徳島よりも人口も商圏人口も少ないところも散見される。
徳島は関西に近くストロー現象で客が流出しているけど、
徳島から関西に行くのには神戸でも2時間近くかかるし、ストロー現象が起こっていてもそれで
ブランド店が出店してこないというのもおかしい。
市街地にブランド店が出店できそうな場所がないのと、
徳島そごうが現テナントでも十分採算とれてて新テナントを入れないのが原因じゃないかなあ。
再開発が進めば、遅ればせながら出店してくる可能性は十分ある。
>>849 高松の商店街に希望を抱くのは結構だけど、これからは人口も減ってくる、
そのうえ郊外にはSC大量進出だし、徳島がもし関西州に入れば高松が州都にはなれないだろうから、
国の出先機関や大企業の支店もますます減少する。
今の商店街の規模を維持していけるかは疑問。
店が過剰になると、どんなにいい店そろっていても共倒れになる可能性はある。
ここ何年かは再開発で客足が戻ってきても、ずっと再開発をやれるわけじゃない。
また減り始めるよ。きっと。客を増やしたり新しい店増やすばかりでなく、
もっと長期的な視野で、商店街を見つめ直したほうがいいと思うよ。
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:25:09 ID:yUW6sXN50
>>849 商店街が丸亀町に集約されても結構とは言うけど、
そう上手くいくのでしょうか。
それにアーケードに店舗が集中している高松で、
アーケードが寂れたらそれこそ中心市街地の衰退につながるでしょう。
瓦町などアーケード以外で店が増えているとは言うけど、
アーケード街の規模と比べたら小さいもの。
人通りも、アーケード街(常盤街はどうか分からんが)に比べたら微々たるもの。
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:07:56 ID:HsSUZxyfO
>>859 >>860 あんたは高松の商店街がとれる最善策って何だと思う?
あと州都を逃しても高松の支店経済がすぐ破綻するとは思えない
橋を渡るコストを考えたら四国島内に支店を置いたほうがローコストだろ
裏通りって規模が小さくても馬鹿には出来ないよ
街は小さいことの積み重ねで出来てるからね
人通りも大事だけどどれだけ魅力のある街かどうかが重要じゃないの
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:24:16 ID:MidRwFIEO
四国から逃げるのは正しい選択だと思う。この島には未来も連帯感もないからね。
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:06:42 ID:3Ir09rAtO
>>856 悪いけどそれは本当のことじゃないですか?
経済規模や拠点性などを総合的に判断して、どんなに大目に見ても四国内での地位が高いとは言い難いでしょう。
そこはけなす意図など一切なく、事実をありのままに書いただけです。
だいたい私が言いたかったのはそんなことではないし、文章の一部分だけを捉えていちいち感情的になって議論を放棄するなんて最低ですよ?
>>862 別に感情的になってはない、あなたの意識だよ。
徳島から見ると四国州での最大の利点は県が四つしかないから四県が対等に近い立場で
いられて、徳島の意見を反映しやすいことだと思ってる。
徳島は他三県に負けてはないと思ってるからね。
けどあなたみたいな認識の人がいるようではそれは難しそうだ。
地位が低いなら四国より関西の方がいいってことになる。
徳島そごうには何度か行ったけど高松天満屋よりレベル低いね。
売上は天満屋より高いみたいだけど地域一番店の割にテナントがショボい。
ビームス・ロフト・アフタヌーンティールーム・ボディショップ・スターバックス
高級じゃないけど徳島にはない有名テナントが沢山あるよ。
徳島は高級ブランドだけじゃなく全ての会社から嫌われてるね。
徳島はショボイから高級ブランドが出店しないんだよ
四国なら高松 松山 高知にルイヴィトン ティファニーに出店してるが、徳島だけ出店していない、数年前の、そごう、改装の時にルイヴィトンを誘致したが、失敗して、最終的に頼みに頼み込んでコーチを誘致できたんだよ そのコーチも四国のコーチでは売上最下位
徳島唯一のブランド店のコーチに撤退されないよに、徳島市民も買って、あげなきゃ
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:54:13 ID:Z/CIHquUO
自称金持ち君の日本語何とかならんのか
在日だから不自由なんだろうけどあまりに酷過ぎる
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:11:41 ID:yUW6sXN50
>>864 >>865 ルイヴィトンが来なくたってコーチが来たならそれでもいいんじゃない?
頼み込んでコーチを誘致したって、仕方がなくコーチが来てくれたような物言いだが、
そうかどうかは分からない。それに、徳島にあって高松に無いというブランドだってたくさんある。
天満屋はできてまだ新しいから、そごうに比べると店内がきれいでレベルが高いように見えるだけかも知れんよ。
そごうも最近は改装をちょっとずつやってるけど。
それにいくらテナントが良くたって、売上が上がってなかったら意味がない。
総合的に考えたら、高松天満屋なんかより徳島そごうの方がいいに決まっている。
一部の高級ブランドやテナントだけ引き合いに出して、それがないから徳島は田舎と決めつけるのはどうかな。
それに高松の高級ブランド店、正直儲かっているんでしょうか?大阪などの店と比べると、
明らかに客がいない。
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:12:44 ID:yUW6sXN50
>そのコーチも四国のコーチでは売上最下位
こんな情報どこから手に入れたの?教えてよ。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:26:20 ID:yUW6sXN50
>>864 >あんたは高松の商店街がとれる最善策って何だと思う?
再開発ばかりに金を遣うより、まずは自動車ででも買い物に行きやすくなるよう
工夫することですね。駐車場はあるが、有料にしているという時点で郊外のSCに
負けている。ある程度商店街で買い物したら何時間か無料になるというシステムもあるが、
それくらいでは甘いですね。完全無料、もしくは1円でも商店街で買い物したら1日タダにするくらいにしないと。
それと、商店街一斉のセールなどももっと大々的、頻繁にしなければ。宣伝や広告も少ない。
どんなにいいハコモノ建てても、いずれは飽きられるんですよ。ソフト面での改善の余地がまだまだあるんだから、
そっちをしっかりやったらどうですか?
あと、3、40年後の街の姿もしっかり考えるべき。今の商店街規模を維持するのは難しいから、
商店会で、市街地の一定区画にまとめる方向で話を進めたらどうかな。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:40:45 ID:yUW6sXN50
>あと州都を逃しても高松の支店経済がすぐ破綻するとは思えない
橋を渡るコストを考えたら四国島内に支店を置いたほうがローコストだろ
すぐではないが、ボディーブローのようにじわじわ効いてくるでしょう。
四国は市場が小さいし、四国支店の規模自体小さいから、瀬戸大橋の通行料が少々高くても、
統合したほうが大抵コストは安い。
まずは国の出先機関や裁判所が無くなるか、格下げになる。
その後、大企業の支店も続々と新州都もしくは岡山支店と統合。
一度流れができると、なだれを打って支店は出ていくでしょう。
SCやブランド店が一気に進出してくるのと逆の仕組みです。
高松三越のコーチで友人が働いてます
松山コーチ 売上上がってます
高知コーチ 少し上がってます
徳島コーチ 売上下がってます 従業員も減らしてます 徳島コーチで買い物してる人なら売上下がって、従業員が減った、事くらい知ってますよ
高松コーチ 三越は売場を大幅に拡大して 天満屋にも出店 従業員も大幅に増やし 忙しいので、今でも従業員を募集してます
このままでは、売れな徳島コーチは撤退する可能性が大きいらしいです
高松はブランド店、来年から再来年にかけて、二店が出店予定です。
徳島にあって高松にない店ってヤミブランドしかないだろうね
それより、気になった事は偽徳島人?なの
東新町商店街に宮脇書店が以前はあったが、最初からないとか
ダイエー高松店 売場面積10000 ダイエー徳島店 売場面積3000を同じ規模だったとか
普通に商店街を歩いていて、見たら誰でもわかる、事を知らないし おかしい人だね
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:24:29 ID:yUW6sXN50
>高松三越のコーチで友人が働いてます
うさん臭さ満点やな。こういう筋から情報聞いたなら、普通そう断ったうえで
徳島最下位って言うはずだが。
あんた後付けで都合のいいことよく言うよね。
今年 松山市 高知市 岡山市 福山市 姫路市を歩いたが、とか。
>徳島にあって高松にない店ってヤミブランドしかないだろうね
実際サイトで調べたら?
>yUW6sXN50
徳島にあって高松に無いブランドって例えば何?
市民にとっては売上よりテナントが重要だし普通は天満屋を選ぶ。
アパレルブランドも豊富に揃っててレストラン街も店舗数多い。
高松の二番手がこれでしかも黒字経営なら文句無いだろw
家賃負担が軽いおかげだね。でも琴電も経営改善していってるから別に問題無いね。
駐車場無料化は無理だろうね。商店街側の大事な収入源だから。
人がいても買い物しなければ意味が無いって言ったのは君だろ。
買い物の目的があるなら多少の駐車場料金は払う。
丸い亀さんも壱番街も瓦町駅地下も週末はいつも満車だ。残念でした。
セール情報や広告はHP見りゃ分かるだろ。
マスメディアに広告増やしても徳島人の君の目に触れないだろうけどね。
商店街を一定区画にまとめるって意味あるの?
っていうかこの先丸亀町しか生き残れないと言ってたのも君じゃない?
再開発である程度集約されるって話もしたよね?
それならそんな必要も無いでしょ。
君はいつも高松の将来について危機感煽ってるけど
十年先のことが分からないのはどこも同じでしよ?
不毛過ぎてこれ以上相手する気になれない。
っていうか高松より徳島の方がどんどん衰退していってるように見えるよ。
なんでだろうね。
四国のコーチの店を、見たら誰でもわかるよ
売場面積は、そんなにかわらないけど、徳島のコーチだけ従業員が極端に少ないから 前は、どの店舗もそんなに従業員の数がかわらないから
田舎でショボイから徳島は出店しないんだよ
それなら徳島と高知のブランド店の比較
徳島 コーチ
高知 コーチ ルイヴィトン ティファニー アルマーニ
徳島は ブランド店から、見放されてるんだよ
やまだ電機も日本で最後に徳島に出店したし
全国チェーン店からも、最後に出店されるから見放されてるんだよ
どうしようもない田舎だから ショボイから 私鉄すらないから
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:44:21 ID:yUW6sXN50
>>874 >市民にとっては売上よりテナントが重要だし普通は天満屋を選ぶ。
じゃあなんで三越に売上で倍近い差を開けられてるの?
意味が分からないです。
>アパレルブランドも豊富に揃っててレストラン街も店舗数多い。
この前行ったけど閑古鳥が鳴いていた。レストラン街なんか平日は酷過ぎるよ。
CITYの方がはるかに人が多い。
>高松の二番手がこれでしかも黒字経営なら文句無いだろw
家賃負担が軽いおかげだね。でも琴電も経営改善していってるから別に問題無いね。
今の天満屋の規模から言ったらあの建物は明らかに分不相応。
コトデンもあのビル建てて倒産、地元銀行がどれだけ債権放棄して損失被ったか分かってますか?
その損失は、広い目で見たら顧客、つまり香川県民、高松市民の損失なんです。
今が黒字だからって、それは市民の大きな犠牲の上に成り立っていることを忘れてはいけません。
それに、あの客の入りで、どれだけ儲かっているのでしょうか?
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:47:12 ID:dKT+8eqy0
これも自称金持ち君が言ったことだよなあ。
今年天満屋高松店は地下食品売場を20億かけて改装する。
何で知ってるの?
→友人が働いてるから聞いた。
かに道楽各店の家賃をいちいち知っている。
何で知ってるの?
→以前働いていたから。
徳島そごうよりはマシだと言ってるだけだろうがw
高松三越と徳島そごうじゃ雲泥の差だけどなw
閑古鳥が鳴いてたって?それは君の主観じゃない?
人の書き込みは胡散臭いだの言うくせに。最低だな。
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:51:11 ID:yUW6sXN50
>駐車場無料化は無理だろうね。商店街側の大事な収入源だから。
人がいても買い物しなければ意味が無いって言ったのは君だろ。
買い物の目的があるなら多少の駐車場料金は払う。
そんなことはない。駐車場代払うくらいならSCで買うって言う人はいくらでもいる。
>丸い亀さんも壱番街も瓦町駅地下も週末はいつも満車だ。残念でした。
そうかな?僕の印象としては、徳島駅前やアミコの駐車場のほうが車多いように思います。
>セール情報や広告はHP見りゃ分かるだろ。
お年寄りにはインターネットできない人多い。宣伝効果は、新聞やテレビ広告の方が絶大なのは、あなたも分かっているはず。
>マスメディアに広告増やしても徳島人の君の目に触れないだろうけどね。
丸亀町再開発に注目してるって言ったでしょ。僕は見れるよ。
徳島電波の相手も飽きてきたな
まあいいや高松の方が全てにおいて充実してるから
元々徳島なんて眼中に無い街だし
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:59:58 ID:yUW6sXN50
>商店街を一定区画にまとめるって意味あるの?
っていうかこの先丸亀町しか生き残れないと言ってたのも君じゃない?
再開発である程度集約されるって話もしたよね?
それならそんな必要も無いでしょ。
僕は、将来商店街の店舗が過剰で共倒れするという危険も話しています。
丸亀町に集約されるといっても、それは、商店街全体が疲弊した後に起こることです。
何の対策もせぬまま丸亀町に集約されれば、その他の商店街はシャッターだらけのゴースト街
のようになってしまいます。こうなれば、まちそのものにとってもマイナスだし、
それぞれの商店街が持っていた魅力というものも消滅してしまいます。
そんなことになる前に、何らかの対策を施すべきだと言っているのです。
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:02:12 ID:yUW6sXN50
>十年先のことが分からないのはどこも同じでしよ?
不毛過ぎてこれ以上相手する気になれない。
20年、30年先のことを考えて策を施すのが、まちづくりの上では重要です。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:06:29 ID:MyQt+T+vO
いかにも世間知らずで卓上の理論好きな学生って感じだなこの子
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:14:04 ID:QdQ+W2Pd0
>878
>高松三越と徳島そごうじゃ雲泥の差だけどなw
でも経営安定してるのは明らかにそごうの方ですよ。
手堅く商売やっている。
高松三越のほうは店舗拡大をしすぎている感がある。
三越自体も経営苦しいみたいだし、もしかしたら高松でうまくいっていないのかもしれない。
各店舗ごとの収支とかはブランド傷つけるから見せないし分からんが。
>閑古鳥が鳴いてたって?それは君の主観じゃない?
人の書き込みは胡散臭いだの言うくせに。最低だな。
だって胡散臭いんだもん。
あと、あなたは自称金持ち君で通っているようですね。
>>880 >まあいいや高松の方が全てにおいて充実してるから
元々徳島なんて眼中に無い街だし
充実してるかどうかは人それぞれですね。
徳島だって住みよいところですよ。
中心市街地は小さくても、市街地内に店が程良く点在しているから、
わざわざ電車やバスで中心市街地に行かなくても、用を済ますことができる。
高松の場合、市街地に住んでいたら、商店街の方まで足を運ばないと店が少ない傾向があります。
また、徳島は市内に川がたくさん流れていて、風景の美しい街でもある。
高松もサンポートからの海辺の景色は美しいが、徳島は徳島でまたちがった良さがあります。
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:19:07 ID:QdQ+W2Pd0
>>883 >いかにも世間知らずで卓上の理論好きな学生って感じだなこの子
世間知らずかどうかは分からんが、高松と徳島両方を知っている分、
持ってる情報、経験は多いですよ。
徳島でも高松でも、何度か歩いたことがあるといった程度ではありません。
宮脇の事 ダイエーの事は全てスルーですか?
さすが偽徳島人?
宮脇 ダイソーに撤退される東新町商店街
これでも徳島のメイン商店街 丸亀市の通町商店街以下の東新町商店街
これでも県庁所在地のメイン商店街 終わってる
高知繁華街>>>>>>>>>徳島繁華街
おいおい、徳島厨を虐めるなよ
あんまり虐めると「徳島は関西だから四国の田舎町とは勝負にならないよ」とか言って
開き直っちゃうぞ
>>884 全部規模的観測ですね わかります
売場面積が同等で売上額が80億も差がある時点で徳島そごうはカス
この状態が10年20年続いて高松三越が元をとった場合君は何て言うのかな
あ、君の規模的観測だと高松三越も売上の減少でオダブツかなw
日本語が不自由な携帯の書き込みが自称金持ちだ
俺ではない
じゃあなクソガキ
関西たって奈良とか和歌山とか滋賀とかあるから、別に〜
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:27:38 ID:mJVR7AUW0
関西州は無理なんちゃう? 現実的には・・・四国州で頑張らないと
県越え救急なんて日常茶飯事やし、空も車もバスも船も行き来はあるし
特別市=大坂都
近畿州=大阪府(大阪市以外) 兵庫県 鳥取県 京都府 福井県 滋賀県 岐阜県
三重県 奈良県 和歌山県で満タンやなwww
鳥取を除けば 40年も前から関西の産官学で実質州的な連携が実施されてるから
急に関西にっても他もウンとは言わんやろ 想定害で国もウンとは言わんやろwww
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:34:28 ID:QdQ+W2Pd0
>>888 >この状態が10年20年続いて高松三越が元をとった場合君は何て言うのかな
規模的観測?そんなものはしてないよ。僕は高松が衰退して嬉しいなんて思う人間ではありませんからね。
それに、高松三越が元をとるころには、本館が老朽化してまた建て替えとかしないといけなくなりますよ。
それに2、30年で元が取れるとは限らない。
徳島そごうは、県内唯一(香川、徳島なら1つで十分)の百貨店だし、それなりの業績をあげているでしょう。
建て替えもあと3、40年は心配ない。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:35:30 ID:QdQ+W2Pd0
>じゃあなクソガキ
やっといなくなった。お元気で。
>>890 鳥取や岐阜まで近畿になんの?
鳥取も謎なら、岐阜も謎だなぁw
それならまだ徳島の方が納得できるわ。
中心部に行かなくても、店たくさんあるだろ伏石 今里 レインボー サンフラワー等 徳島より余裕で店も多いし
今年2月に徳島そごう、に行ったがガラガラだったレストラン街もエスカレーター横の店舗は閉鎖して板で囲ってたし 他に閉鎖した所にゲーム機を並べてたり 哀れなレストラン街だった
宮脇の事 ダイエーの事は今だにスルーですか?
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:49:33 ID:MyQt+T+vO
しかし商店街再開発はマジで楽しみだ。来年にはB、C街区が完成か。
G街区の最終的な概要も早く知りたい。テナントにはシネコンと三越の別館を希望する。
第二常磐会館も年内にはオープンするだろうし。街の代謝が活発化してきたな。
まあ高松>>>徳島ってことなので
次スレはなくていいんじゃない?
徳島は衰退の仕方が似てる和歌山あたりと比べとくべきだ。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:59:56 ID:Kc0tJzrI0
いや、次スレは高知も加えて四国の二番争いに終止符を打ってほしい・・・
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:00:10 ID:MFSqOq890
和歌山は近鉄百貨店と高島屋があるね。
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:06:33 ID:QdQ+W2Pd0
>>886 >宮脇の事 ダイエーの事は全てスルーですか?
それは失礼しました。宮脇は映画館のテナントとして入っていたようですね。映画館が閉館するのと同時に、無くなったんでしょうか?ダイエー徳島店の店舗面積は約4000uのようです。高松店のほうは、調べられていません。
>これでも徳島のメイン商店街 丸亀市の通町商店街以下の東新町商店街
これでも県庁所在地のメイン商店街 終わってる
高知繁華街>>>>>>>>>徳島繁華街
昔からそういうわけではなかったんですがね。昭和50年代のとくしんをみると、中心商店街の写真が載っていた。丸亀町とそう遜色ない人通りだった。
丸新、ダイエー、つぼみや、映画館も15くらいはあったみたいです。新聞広告にも、今よりずっと多くの地元店の広告が載っていた。
流れが変わったのはやはりアミコができてから。延べ床面積8万u、店舗部分の面積約5万u、当時の新町商店街の売り場面積に匹敵していた。
そごうのキャッチフレーズは「徳島が生んだ四国最大の百貨店」。
年間売上170億円を目標としていた。この目標は、通貨価値の変化を考慮してみても、
そごうの店にしては珍しく現在でも達成されてますね。(コトデンそごうは目標300億だったが、実際は200億くらいだったし。)
開店2日間だけで15万人が訪れ、相乗効果で新町の人通りもどっと増えた。しかし、25年後がこの姿ですからね。
ただ、丸亀の通町より寂れてはないと思います。
ほんとになるのかどうか知らないけど、とりあえず近畿州を考慮して、
マジ和歌山辺りと比べるのを勧める。
ただどっちにしても、それそれで州都はあり得んけどねw
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:11:31 ID:QdQ+W2Pd0
>中心部に行かなくても、店たくさんあるだろ伏石 今里 レインボー サンフラワー等 徳島より余裕で店も多いし
そこは、市街地ではなくて郊外ですね。郊外なら徳島にも店多いし、ようやく出店ラッシュが始まりました。
徳島の場合、市外の北島、藍住、松茂あたりでどんどん建っています。
距離的に言ったら、高松だと屋島くらいの場所ですね。
今年2月に徳島そごう、に行ったがガラガラだったレストラン街もエスカレーター横の店舗は閉鎖して板で囲ってたし 他に閉鎖した所にゲーム機を並べてたり 哀れなレストラン街だった
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:12:52 ID:QdQ+W2Pd0
902につけたし
>今年2月に徳島そごう、に行ったがガラガラだったレストラン街もエスカレーター横の店舗は閉鎖して板で囲ってたし 他に閉鎖した所にゲーム機を並べてたり 哀れなレストラン街だった
また今日行ってみましょう。
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:14:51 ID:QdQ+W2Pd0
>>901 >とりあえず近畿州を考慮して、
こうなると高松も州都になれなくなりますね。
>>904 中四国になるからって事?
うん、別に良いよ。
ああそうか、そんな奴このスレに来んなって?w
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:24:25 ID:MyQt+T+vO
>>904 素直に香川が嫌いって言えばいいのに・・・。
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:24:49 ID:QdQ+W2Pd0
>>897 >まあ高松>>>徳島ってことなので
僕はここであえて高松≒徳島だと思いますが。
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:28:42 ID:QdQ+W2Pd0
>>906 それ言うと、何かメリットあります?
松山から援軍が来るとか。
個人的には高松も徳島もどっちもいいと思うんですけど。
>>905 スレの名前変えんといかんな。
てゆーか、このスレ2年以上前からあるんだなw
>>907 いや、俺は徳島人だが、香川人のいうように明らかに高松>>>徳島だと思うよ。
なんせ街の規模が違いすぎる。
それどころか徳島は高知よりも劣る。
もちろん見下されるいわれはないが、比較すること自体ナンセンス
だけど、端から四国州を諦めるのは、どうかと思うな。
確かに、それなりにやって行けそうな気もする。
なんか知らないうちに徳島が近畿に持って行かれてるけど、
よく考えたら他の四国3県を無視して、失礼な奴らだよなw
まあ徳島もその気まんまんだから仕方ないんだけど。
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:45:10 ID:QdQ+W2Pd0
>>910 都市を市街地規模やSCの数だけで比べてはいけません。
高松合併前では人口差が7万ほどで、都市圏人口でも8万くらいの差、
郊外の発展状況をみても、不等号が3つもつくような違いはないはず。
様々な面から比較すれば、徳島もちょっとは見直せますよ。
つかなんなのこのスレ
徳島が州都なるわけ無いだろつかそもそも徳島は近畿に入るんだろ?
仮に四国に入ったとしてもどうせ州都高松か松山なんだから徳島関係ないじゃん
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:15:53 ID:a6CchHzy0
おp
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:23:28 ID:gIWtQIjQ0
愛媛の人を徳島の知事にすえたら、徳島は州都でOK!
愛媛人は、徳島の福の神。 ジャストシステムの社長や、日亜の中村さん。
徳島経済人の品格の無さや知恵の無さを補ってくれる。
>>915 お前、愛媛を持ち上げて、徳島馬鹿にしてるだけwww
東新町の宮脇書店が閉店してパチンコ屋が出店したが2月に歩いた時はパチンコ屋も閉店してました
今里 伏石 花ノ宮 等を郊外と言うなら、徳島の、それも大半が郊外ですね
今里伏石花ノ宮から車で5分で余裕で商店街等に行けます
東新町と丸亀町は昔から人通りは、余裕で丸亀町ですよ
東新町は短い150メートルだから、多く見えただけ
丸亀町は470メートル、コトデンそごう、が出店した10年ちょい前は丸亀町商店街だけで売上270億前後あったんですよ
ちなみにダイエーが破産して全国のダイエーの大半を閉店させました 四国は全て閉鎖し撤退しましたが、当時、高松店だけは、閉店後、撤退せずに40億かけ改装して、OPAにしました
最初から、お荷物になるのなら、40億もかけ、OPAにしないよ
徳島みたいな四国最下位都市と高松を一緒にされちゃ困りますね
都市規模が全く違うんだら
徳島ではメイン商店街の東新町商店街
宮脇書店やダイソーが閉店するメイン商店街
商店街だけなら、米子 松江 山口 鳥取以下だね確実に 商店街だけなら今治より落ちるね
だから県外人に徳島は今治並って言われるんだよ
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:50:14 ID:mXggFb+G0
つーか四国最下位は高松だろw
なんせ支店経済しか取り柄がないのだからw
徳島は腐っても明治時代の10大都市。
20位にも昇れていない高松如きと一緒にするな。
支店経済の虎の威がなければ何も出来ないくせにw
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:54:13 ID:mXggFb+G0
どちらにしても徳島は、高松どうこう以前に四国じたい眼中にない。
商店街がどうのと言われても、四国の他の県は言ったこともないしイメージがまったくわかない。
正直わけのわからん異郷の四国と徳島を同列に並べ立てないでくれって感じ。
まあ徳島以外の四国民にとっては、東京や大阪のある東方面へのお上りルートの延長上にある鳴門や徳島は自然に目に入るんだろうけどね。
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:06:47 ID:6G64bXrT0
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:12:41 ID:R96g/D8s0
>>918 >ちなみにダイエーが破産して全国のダイエーの大半を閉店させました 四国は全て閉鎖し撤退しましたが、当時、高松店だけは、閉店後、撤退せずに40億かけ改装して、OPAにしました
最初から、お荷物になるのなら、40億もかけ、OPAにしないよ
まず、ダイエーは破産していません。全国の大半の店舗を閉店させたというのも、ちと言い過ぎです。
高松ダイエー跡地をOPAにしたのは、コトデンそごうができて常盤街が復活し採算合うのではという淡い期待があったから。
高松ダイエーが閉店したのは、ダイエーが郊外に屋島店を造ったという理由がある。いわば商店街の核施設から商店街の敵になったわけで、
そのため気を使って跡地にOPAにしたということもあるようです。
ただ、屋島のダイエーも、結局は潰れてしまいましたけど。
徳島ダイエーが撤退したのは平成17年。OPA撤退と同時期ですね。
郊外に移転しなかったのは、徳島の郊外にまだ広い道路が十分整備されていなかったため、
いい用地がなかったというのもあります。
どう言おうと、ダイエーからは高松も徳島もそう差なく見られていたと思いますよ。
>>920 いつの時代の話をしてるんだ。今は平成だよ。21世紀になって久しいんだよ。だいじょうぶ?
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:33:50 ID:R96g/D8s0
>>919 >徳島ではメイン商店街の東新町商店街
宮脇書店やダイソーが閉店するメイン商店街
東新町と丸亀町は昔から人通りは、余裕で丸亀町ですよ
東新町は短い150メートルだから、多く見えただけ
>これは徳島以外の人がよく思い違いするところ。
最大のメインは東新町を中心どした歩行者専用のアーケード街。さらに元町、両国本町、新町橋、銀座などもメイン商店街の一部です。
つぼみやは元町にあったしね。
商店街からはダイソー、宮脇が撤退したが、駅前にはいまでも数多くの店が揃っています。
徳島の中心市街地を商店街だけで見るのはどうかな?
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:35:01 ID:R96g/D8s0
>>917 >今里 伏石 花ノ宮 等を郊外と言うなら、徳島の、それも大半が郊外ですね
今里伏石花ノ宮から車で5分で余裕で商店街等に行けます
今里、伏石って、最近まで田んぼばっかりだったところじゃない?
余裕で郊外と言えるでしょ。
徳島の場合、住吉、蔵本、安宅などは古くから店舗、住宅が建ち並び、
現在でもそりゃ高松の丸亀町ほどではないが、店多くありますよ。
田宮の方も、田宮街道沿いに多くの商店が軒を連ねていて、それで街道の4車線化がなかなか進みませんでした。
高松市の中心市街地の定義って、栗林くらいまであって範囲は広いが、範囲外の市街地では店の数はかなり少なくなりますよね。
徳島の場合、中心市街地は大抵新町、内町と言われているが、それ以外の市街地にも多くの店があります。
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:41:32 ID:R96g/D8s0
>>915 >徳島経済人の品格の無さや知恵の無さを補ってくれる。
妙なこと言われたら困る。大塚製薬、日亜化学、日本ハム、などなど、
大企業を育てた人材を数多く輩出している。日ハムの創業者は香川の津田の出身だが、
徳島で身を立てた。ジャストの社長も、徳島で創業している。
徳島という土壌が育てた経済人たちやね。
自称金持ちもわざわざこんなアホ相手にするなよ。
分かったようなこと書いてるけどたかが推測に過ぎない。
>>923は特に
大方なんしょんな香川の記事見て影響されちゃった馬鹿学生だろコイツ。
あの記事は地元じゃ失笑を買ってる学者もどきが書いてるのにw
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:01:38 ID:R96g/D8s0
>>928 分かったようなこと書いてるけどたかが推測に過ぎない。
>>923は特に
大方なんしょんな香川の記事見て影響されちゃった馬鹿学生だろコイツ。
あの記事は地元じゃ失笑を買ってる学者もどきが書いてるのにw
なんしょんな香川って何?最近の学生はそんなの知らないんじゃない?
アホとか馬鹿学生とか、いろいろご批判ありがとう。
実際高松が余裕で大都市で、たとえば長崎や宮崎と福岡位差があるならこんな書き込みはしない。
923は信憑性の薄い推測というわけではない。きちんとした事実に則った推測です。
それに、僕は机上の空論ばかりでこの書き込みをしているわけではない。
両都市に通い、住んでいる経験を元に書いています。
>>929 あれ?香川じゃ有名なのに知らないんだ?
なんしょんな香川とはお前がURL貼ってたそごうとコトデンについて書いてたHPのことだ。
事実に基づいた推測ってwww
経済学者にでもなったつもりか馬鹿学生のくせに。
誰が素人の推測を真に受けるかってのww
ID:R96g/D8s0 = afo no matsuyamanko w
高松が熊本なら徳島は佐賀か?www
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:53:22 ID:rtENs/BvO
もう香川でいいだろw徳島は関西の方いくらしいから。無駄なあらそいはやめろw
香川って大企業あるっけ?
自分で調べろやカス
徳島が近畿州になろうとならなかろうと、州都は無いと思えるのは俺だけ?w
近畿に近いから、州都になり得るって話?
でも、四国州の中で言えば、どうしても端っこだからねぇ。
それなら、中国にも近畿にも近い高松って事になると思うし。
>>936 徳島県民だけど、徳島が州都なんてありえんよ。魚秀みたいな責任逃れのためならなんでもする
卑怯な県民性ww
恥ずかしい限りですよ。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:56:50 ID:xi3n7otL0
徳島には大阪と京都と神戸を四国に持ってくるくらいの気概が無いのかと問いたい。
航空写真の地図で見ると徳島って結構大きな街に見えるんだよね
見えるだけだけど
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:13:48 ID:UDEE/l/40
>>930 あのなんしょんな香川のことね。
それは失礼しました。
ただ、香川で有名というほどではありませんね。
学生は大抵知りませんよ。
あなた馬鹿学生とかよく使って、大の大人が情けないですね。
えらく感情的な物言いが目立ちます。
>経済学者にでもなったつもりか馬鹿学生のくせに。
誰が素人の推測を真に受けるかってのww
あなただって素人じゃないか。
真に受けるとか真に受けないとか言う前に、もうちょっと冷静に徳島と高松のこと
考えたらどうですか?あなたの物言いからして、僕個人に対する反抗心が強すぎる。
>>932 佐賀ではないですね。
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:31:32 ID:UDEE/l/40
>>939 浅く広い感じの街ですからね。
いちおう合併なしで26万の住む県都なので。
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:39:18 ID:MyQt+T+vO
丸亀町再開発が完成すればゆめタウンみたいに徳島からもお客さんが押し寄せるだろうねぇ。
JRもこの際高徳線に快速列車を走らせたらいいのに。徳島市民もきっと喜ぶよ。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:41:48 ID:NcIe3wMr0
この間四国一周の旅をしてきたんだが、
やはり四国の州都は四国中央だとおもった
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:52:13 ID:qN1LpaK2O
徳島は関西州の州都になります
まあ高松>>>徳島ということで
終わりにしようや。
徳島県の吉野川沿いは高松商圏だよな
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:01:34 ID:UDEE/l/40
>>942 藍住にゆめタウンができれば、高松のには行かなくなります。
徳島経済研究所の調査によると、
ゆめ高松の駐車場に止まった車のナンバーを調べると、1割が徳島ナンバーだったそうです。
ゆめ藍住できたら、高松の売上は単純計算で1割減ですね。
丸亀町に徳島の人そんなに行かないと思うよ。丸亀町に行くなら大阪や神戸に行くと思う。
>>948 藍染の方から高松に行くか?
その1割ってのは、比較的香川に近い徳島のどっかじゃないのか?
大阪や神戸に行ってるのは、橋が出来た時からそうだけどね。
高松からも行ってる奴いそうだな、バスは出てるわけだし。
>>948 俺は徳島は小さい街だと思ってるが
高松に買い物に行くって感覚はなかったな。
神戸には橋かかる前から行ってたけど。
というか今まで高松二回しか行ってない。
うどん食いにいった帰りに寄ったのとあっちにいる友達に会いにいったとき
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:14:57 ID:MyQt+T+vO
イオン綾川も徳島西部を完全に商圏と捉えてるね。
徳島から高松へは無料の国道通って一時間半くらいだから阪神方面より気軽に行けていいね。
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:18:55 ID:NUE5Es1zO
松山です
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:25:39 ID:UDEE/l/40
脇町あたりだと藍住、高松から大体等距離やね。
ここらだと今高松へ行く人も多いと思う。
高松いくには山脈越えていかないといけないから、
藍住に流れるんじゃないかな。
>徳島から高松へは無料の国道通って一時間半くらいだから阪神方面より気軽に行けていいね。
行けねえよ。2時間くらいはかかる。
イオン綾川は徳島西部を商圏ととらえとるけど、
あそこからだと新居浜や四国中央にも近いから、けっこう客の取り合いになりそう。
>>953 客の取り合いなのは間違いない。
現状で丸亀のフジが、土日になると結構キツキツだから、
綾川イオンにも流れてくれると、それが解消されそうで良いと思う。
ただ、客が予想の他減って、フジ自体の存続が危ぶまれる可能性もあるw
実際フジはね…ちょっといろいろあって便利なだけで、足りない所はあるし…
ま、結構離れてるから、それは無いと思うけど。
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:41:40 ID:UDEE/l/40
北島のフジも休日は多いな。
SCはもっとほしい。ついでにブランド店も。
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:43:40 ID:MyQt+T+vO
壱番街の駐車場も徳島ナンバー多いよね。やっぱりブランド物買うのに徳島じゃ辛いみたいね。
あそこは三割が県外ナンバーっていうニュースがあったような・・・。
なんたって丸亀町全体で最低4万uの商業施設が誕生するんだから凄いよね。
現状でも徳島とは歴然とした差があるのになんだか申し訳ないね。
常磐街もマルナカがどんなテナントを持ってくるかな。うまくいけば常磐会館も手掛けるかな。
サンポートも四国でここだけっていうイベントが多いし広域からの集客力があるね。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:49:09 ID:Gvqs5XpbO
>>918 >ダイエーが破産して全国のダイエーの大半を閉店させました 四国は全て閉鎖し撤退しましたが、当時、高松店だけは、閉店後、撤退せずに40億かけ改装して、OPAにしました。
四国のダイエーが撤退した時期と OPAに改装した時期って重ならないと思うのだが。
ていうか、ダイエーが四国からの撤退を決めて 最後まで生き残ったのは松山。
で、一番早く後継テナントが決定したのも松山。
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:51:22 ID:UDEE/l/40
>>956 >あそこは三割が県外ナンバーっていうニュースがあったような・・・。
いや、それはない。3割ってwww
徳島から高松へ多くの客が来るってことは、
ブランド品に対する需要が徳島にもあるってことやね。
今はなくても、そのうちやってくるよ。
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:54:09 ID:UDEE/l/40
40億もかけて、改装なんかしたんかな?
ダイエーが破産したって勘違いもしてるし。
隣県から買い物に来てくれるのは、ありがたいことだ。
開発が進んで、隣県の人の期待に応えられるといいね。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:04:35 ID:UDEE/l/40
>>960 それもそうです。
客なんだから徳島人を見下すばっかりしないで、もっと大事にしなさいよ。
でないと関西行っちゃうよ。
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:05:37 ID:rtENs/BvO
徳島市行くより高松市行く方が近い所なんていっぱいあるからな。
徳島広いし、地形も複雑だから、場所によって行動範囲はかなり違うんだろうね。
香川とは山で遮られてるから、あんまり行き来は無さそうで、
その山自体に住んでる人もいたりする。
そうなると、どっちへ降りようが然程変わらんという場合も…
だいたい、香川県自体が狭い。
高松から一時間もあれば、香川県内の大半の所は行けそうw
さすがいろんな所の植民地にされてただけあるわw
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:23:56 ID:UDEE/l/40
>>962 高松と等距離っていうところはあるね。
ただ、三好、東みよし、つるぎとかの人は丸亀とかに行く人も多いんちゃうかな?
>>902 そごうのレストラン街行ってきました。
空き区画は1つあって、古い感じがしたけど、昼時でけっこう人はいた。
ファミリーレストランに入ったが、眉山や町並みが一望できて景色がよかった。
高松三越のレストランを思い出しました。
あと、屋上にはまだ遊園地があった。
遊具は古かったけど、懐かしくなりました。
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:40:38 ID:E95kZGb90
徳島県西部はともかく、東部から高松へ買い物に行く人は相当減っとうでしょう。
藍住の北環沿いには家電量販店もいっぱい出来たし、
あの辺ではゆめタウンやイオンの出店計画もある。
「徳島は全て高松の商圏」とか言うとれるんも後ちょっとやと思うけどな。
ちなみに自分も最近、高松には全く行かんようになった。
わざわざ交通費かけて高松行くんやったら、
もっと品揃えのええ梅田や三宮に行った方が遥かにええと思います。
ストロー現状の原因かおまいはw
やっぱり逆に、向こうからも四国に来てくれるように働きかけるべきだよねぇ。
なかなかそうもいかないだろうけど…
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:03:16 ID:xYUDFB330
松山に一票
laforet tower reco
tsubureta ne matsuyama w
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:25:11 ID:/BNg++kfO
出た!
ローマ字=トクチョン
ナリスマシ野郎wwwww
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:36:21 ID:TlwdIy+UO
ボットン徳島県(笑)
前に見たけど、あわわ、の街角インタビュー(徳島駅前や新町付近等数ヶ所)で、オシャレな若者に服は何処で買いますかのしつもで大阪 神戸 高松が結構多かったね
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:47:28 ID:S4hxyy4p0
>>971 あわわは創業者が香川の会社に売り払って、もう香川の会社だし。
・徳島市よりも高知市の方が近い徳島県旧木頭村地域なんかは高知によく行く。
・徳島の南の方も高知県と交流が深い。(高知のスーパー、コンビニもある)
・高知県室戸岬から東の地域の住人も徳島に買い物などに良く来る。
・徳島の西の奴らが香川へよく行く。
こんなのは、他県の方が近いような地域では全国どこでもあることであって、
しかも相手県民のさも全地域から来ているかの様に拡大・誇張
(香川県民が「徳島県西部」と地域を限定せずに「徳島」と県名で言うこと)
するような奴は徳島県民にも高知県民にも見たことがない。
この東洋町の記述。
http://chakuriki.net/index.php/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E5%B8%82 これをソースに「高知県民はいつも徳島に来る」とトンデモ理論を
高知に言ってるに等しい。でもそんな奴掲示板にはいないだろ。
徳島で圧倒的に人口が集積する中心地は東部の海岸沿いの淡路島や和歌山と向かい合ってる辺りだ。
他の四国民が普段思い浮かぶだろう国道32号沿線の三好や大歩危みたいな超内陸じゃないんだよ。
東の方だと、おそらく香川民も同じぐらい来てるんじゃないのか。
ナカちゃんを見物に来てたり、日亜の会社説明会に香川ナンバーがいたりするからな。
休日の319号線、塩江香川町付近は北に向かって走る徳島ナンバーが多いよ
>>973 地名がさっぱり分からん。県境付近ならナンバーが混在して当然。
通過以外で県境が近いか特別に用がない限り、人生で片手で数えられるぐらいしか
四国の他県には行ったことがないってのが他の四国県民にとっても普通だろう。
少なくとも自分はそう。
ゆめタウンの駐車ナンバーの一割が徳島ナンバーっていうけど
徳島西部の客だけでそんな数になるのか?東部からも来てるでしょ普通に
そのゆめという施設の全利用台数の1割がどの程度なのか、
そして徳島西部の自動車数ともつきあわせてみない限り分からん。
ゆめタウン高松は商圏人口80万人 駐車場台数3000台
徳島は本来商圏に殆ど含まれてなかったみたいだ
ゆめタウンの徳島市進出は事実上白紙らしいな。
徳島市の三軒家町の広大な土地にゆめタウンがくる計画があったが、
地元住民の反対があって一時、計画が動かなくなってしまった。
計画がストップしている間に、三軒家町が市街化調整区域に認定されてしまい、
これが施行されてしまうと、ゆめタウンの建設は不可能になってしまう。
ゆめタウンの徳島市進出は半分あきらめムードで、北島か藍住あたりの土地を模索しているとか。
>>972 徳島にも淡路の人が遊びにくるけど、
そんなこと普通に意識せんしな。
>>965 ようしらんけど高松いくやつって結構年が上の人じゃない?
若い世代は普通に神戸・大阪っすよ。
自家用車で出かける場合高松の方が行きやすいんじゃない?
神戸や大阪だと高速代や駐車代がかなりかかるし
俺が徳島県人でも、言っても神戸・大阪なんて遠いしめんどいし、
行く気にならんと思うなぁ。
たまになら行くかも知れんけど。
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:52:10 ID:kX21VwnG0
>>978 それは何年も前の話じゃない?
今は藍住での用地取得がほぼ終わって、来年着工するとか聞いたことあるよ。
松茂ではイオンも出店を計画しているという噂もある。
>>980 クルマで遠出の買い物に行くのなら、ちょっとくらい金かかっても
品揃えのはるかにいい関西にいくんじゃない?人それぞれだけど。
ただ、徳島市から高松のゆめやイオンに流れる客も少なからずいるのでは?
さっき四国放送で高松イオンのCMやってた。
徳島周辺は関西への農産物生産でけっこう所得をあげている農家が多いから、
広い用地をなかなか取得できないこともあるんじゃないかな?
それでSC進出もなおのこと遅れているのかも。
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:04:09 ID:cDbAhCtZ0
徳島の人は土地への執着心が凄いというね。
道路工事でもなかなか土地の買収が進まないとか。
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:03:15 ID:MxyH40dT0
先祖伝来の土地をできる限り手放したくないという気持ちが強いんでしょう。
仏壇の生産量日本一のですし、先祖への信仰が厚い土地柄という気がします。
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:20:58 ID:MxyH40dT0
>>972 あわわはセーラー広告の連結子会社になっているということですね。
ただTJかがわは今もあわわが発行してます。
香川の東だと、確かに徳島に買い物いくこと多いですね。
映画はとくに、フジグランに観に行きますね。高松のサティより近いところでは。
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:26:36 ID:XZoGKjuA0
高松は次々に大型店やバイパスなどの広い道が出来てるが
香川県民は土地に執着心は無いのかな
>>985 香川の東の方って結構気質も文化も徳島と似てる気がする
男子バレーの植田さんも香川県白鳥町出身だけど
徳島ラーメンが好きだったり神山の滝に打たれにいったり。
東の町は田舎だし田舎者ばかりだから、徳島に共感して、仲間って感じなんでしょうね
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:14:14 ID:nSRpIDVs0
>>990 同感。
東の方だと、高松と徳島をうまいこと使い分けてる人がいる。
徳島は高松に比べて、著しくど田舎と思う人も少ないですね。
徳島にあって高松にない店もあるし。
JR使う中高生なんかは、徳島の方が駅前にいろいろ店が揃っているから
便利だという人もいる。
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:16:31 ID:fxtJdAEAO
著しくド田舎だと思う
matsuyama te
doinaka dane w
beams loft nai ne www
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:26:02 ID:nSRpIDVs0
>>992 まあ、それは人それぞれじゃない?
僕はそんなに徳島をど田舎とは思ってないよ。商店街は酷いけど、
歓楽街は一か所に集中していてけっこう充実している。
人口比でも、高松合併前には7万差くらいだったし、そんなに大きな差はないね。
tokushima ramen
kagawa udon
ehime kuimono geromazu
jien barebare
dotama no okashii
machonyama
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:37:26 ID:FmHKUZhD0
埋め
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:38:13 ID:FmHKUZhD0
うろんは馬鹿
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。