544 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 20:18:13 ID:kTFr+F0g0 BE:185593128-
545 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 20:18:53 ID:kTFr+F0g0 BE:278388746-
546 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 20:19:29 ID:kTFr+F0g0 BE:104396033-
547 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 20:19:49 ID:kTFr+F0g0 BE:208792229-
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:29:28 ID:fphJ6iy9O
>542
乙
もうそうせざるを得ないようだね。
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:42:18 ID:s7vK+dCx0
じゃあ、みんなそっちへ引っ越しますか?
550 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 20:46:20 ID:kTFr+F0g0 BE:835164498-
551 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 20:46:49 ID:kTFr+F0g0 BE:278388746-
552 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 20:47:11 ID:kTFr+F0g0 BE:278389038-
553 :
高層ビル愛読者:2006/03/27(月) 20:47:34 ID:FPEEI7wv0
>>548 >>549 ありがとうございます。そこでしばらく避難して
荒らしがいなくなったらここに戻ってこれれば幸いです。
まぁこっちが反応するから荒らしも存在するわけで数ヶ月
半年も全くここでの反応が無ければまずいなくなるでしょう。
また来たら避難すればいいだけですし。
あと極力この本スレと同じ環境にしますので
何かご意見が有ればどうぞ申しつけてください。
桜の季節ですし自分も代々木あたりで写真とってきましょうかね。
んではほかの方も↓まで避難お願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5944/
554 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 20:47:37 ID:kTFr+F0g0 BE:417583049-
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:57:14 ID:IcjezAMY0
556 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:17:11 ID:kTFr+F0g0 BE:243590437-
557 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:17:29 ID:kTFr+F0g0 BE:730768897-
558 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:17:48 ID:kTFr+F0g0 BE:568376077-
559 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:18:06 ID:kTFr+F0g0 BE:289988055-
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:20:40 ID:IcjezAMY0
>>556-559 >>555の図示
194m
┌−┐ 179m 158m
|山|┌−┐ 144m ┌−┐
|王||T | ┌−┐ |プ.|
|パ||B.| |薬| 106m .|ル|
||||S.| |研| ┌−┐|デ.|
|ク.||赤| | ▲ |赤||ン.|
|.T.||坂| ■■■ |坂||シ.|
■■■| | ■■■■|GC ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■国会議事堂■■■■■■
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:26:52 ID:IcjezAMY0
>>556-559 そのうえ
>>560の山王パークタワーのすぐ左隣では、
東京ミッドタウンタワー 地上54階 248m
赤坂タワーレジデンス 地上45階 162m
を建設中。
悲しいけどこれが現実。
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:33:17 ID:F1sk7mkz0
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:36:45 ID:lxolllxm0
み ん な ! !
>>542 に 行 け ! ! !
564 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:46:18 ID:kTFr+F0g0 BE:835164498-
565 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:46:45 ID:kTFr+F0g0 BE:208791836-
566 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:47:19 ID:kTFr+F0g0 BE:626373869-
567 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:47:47 ID:kTFr+F0g0 BE:278389038-
568 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:58:30 ID:kTFr+F0g0 BE:521977695-
569 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:59:13 ID:kTFr+F0g0 BE:92796724-
新事実の発覚!!!新宿区はすでに去年から西新宿の一部を除く8割の地区で高さ規制だったw^^
超高層奨励都市の大阪の梅田が三次元にどんどん超高層エリアを拡大しているのに、
二次元平面ハリボテの新宿がぜんぜん拡大できない理由はココにあったのですねw^^
★東京・新宿区、全区の8割で建築物の高さ制限★ 2005年08月04日 16時10分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/food/389980 東京都新宿区は8月3日、「建築物の絶対高さ制限を定める高度地区変更素案」を公表した。
素案では、現行の北側斜線型高さ制限による高度地区3種類に、20m、30m、40m、50m、60mの
5段階の絶対高さを制限を組み合わせて、全部で12種類の高度地区を設ける。新宿駅周辺を除く、
全区の約8割に指定する。今後、8月から9月にかけて区内で素案の説明会を開催し、
10月をめどに高度地区変更案として確定、都市計画決定する予定だ。
★絶対高さ制限を導入へ 東京・新宿区★
http://www.iezukuri-net.com/ieznews/topics/tp_20041224.html 東京都新宿区はこのほど、絶対高さ制限の導入を内容とした「高度地区変更原案」を公表した。
土地の高度利用と街並み景観の調和を目的とするもの。 それによると、新宿駅周辺の副都心エリアを
除いた全域に高さ制限を指定。同区の約8割を規制の対象とする。大通りに面したエリアや
駅周辺では40m、50m、60mの高さ規制とし、その他のエリアには20m、30mとする。
第1種低層住居専用地域については、現行の10m制限をそのまま継続。
570 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 21:59:56 ID:kTFr+F0g0 BE:626373869-
新事実の発覚!!!新宿区はすでに去年から西新宿の一部を除く8割の地区で高さ規制だったw^^
超高層奨励都市の大阪の梅田が三次元にどんどん超高層エリアを拡大しているのに、
二次元平面ハリボテの新宿がぜんぜん拡大できない理由はココにあったのですねw^^
★東京・新宿区、全区の8割で建築物の高さ制限★ 2005年08月04日 16時10分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/food/389980 東京都新宿区は8月3日、「建築物の絶対高さ制限を定める高度地区変更素案」を公表した。
素案では、現行の北側斜線型高さ制限による高度地区3種類に、20m、30m、40m、50m、60mの
5段階の絶対高さを制限を組み合わせて、全部で12種類の高度地区を設ける。新宿駅周辺を除く、
全区の約8割に指定する。今後、8月から9月にかけて区内で素案の説明会を開催し、
10月をめどに高度地区変更案として確定、都市計画決定する予定だ。
★絶対高さ制限を導入へ 東京・新宿区★
http://www.iezukuri-net.com/ieznews/topics/tp_20041224.html 東京都新宿区はこのほど、絶対高さ制限の導入を内容とした「高度地区変更原案」を公表した。
土地の高度利用と街並み景観の調和を目的とするもの。 それによると、新宿駅周辺の副都心エリアを
除いた全域に高さ制限を指定。同区の約8割を規制の対象とする。大通りに面したエリアや
駅周辺では40m、50m、60mの高さ規制とし、その他のエリアには20m、30mとする。
第1種低層住居専用地域については、現行の10m制限をそのまま継続。
571 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 22:00:17 ID:kTFr+F0g0 BE:649572678-
新事実の発覚!!!新宿区はすでに去年から西新宿の一部を除く8割の地区で高さ規制だったw^^
超高層奨励都市の大阪の梅田が三次元にどんどん超高層エリアを拡大しているのに、
二次元平面ハリボテの新宿がぜんぜん拡大できない理由はココにあったのですねw^^
★東京・新宿区、全区の8割で建築物の高さ制限★ 2005年08月04日 16時10分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/food/389980 東京都新宿区は8月3日、「建築物の絶対高さ制限を定める高度地区変更素案」を公表した。
素案では、現行の北側斜線型高さ制限による高度地区3種類に、20m、30m、40m、50m、60mの
5段階の絶対高さを制限を組み合わせて、全部で12種類の高度地区を設ける。新宿駅周辺を除く、
全区の約8割に指定する。今後、8月から9月にかけて区内で素案の説明会を開催し、
10月をめどに高度地区変更案として確定、都市計画決定する予定だ。
★絶対高さ制限を導入へ 東京・新宿区★
http://www.iezukuri-net.com/ieznews/topics/tp_20041224.html 東京都新宿区はこのほど、絶対高さ制限の導入を内容とした「高度地区変更原案」を公表した。
土地の高度利用と街並み景観の調和を目的とするもの。 それによると、新宿駅周辺の副都心エリアを
除いた全域に高さ制限を指定。同区の約8割を規制の対象とする。大通りに面したエリアや
駅周辺では40m、50m、60mの高さ規制とし、その他のエリアには20m、30mとする。
第1種低層住居専用地域については、現行の10m制限をそのまま継続。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:05:06 ID:IcjezAMY0
>>564-568 ミッドタウンと赤坂タワーレジデンスを加えてみた。
248m
┌−┐
|東|194m
162m |京|┌−┐ 179m 158m
┌−┐|ミ ||山|┌−┐ 144m ┌−┐
|赤||ッ ||王||T | ┌−┐ |プ|
|坂||ド ||パ||B | |薬| 106m |ル|
|タ.||タ |||||S | |研| ┌−┐|デ|
|ワ||ウ.||ク.||赤| | ▲ |赤||ン.|
||||ン.||.T.||坂| ■■■ |坂||シ.|
|.R.||タ |■■■| | ■■■■|GC. ■■■
| e.||ワ|■■■■■■■■■■■■■■■■■
| s.||||■■■■■■国会議事堂■■■■■■
北区民が憤死しそうだなw
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:17:21 ID:99yWchbC0
>>梅田北区民にメッセージ!
自治スレで、貴方に反対する多くの人達が2chから永久に
追放運動を展開している。
悪い事をお前はし過ぎだ。
天罰が当るぞ、覚悟しろ!
575 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 22:22:12 ID:kTFr+F0g0 BE:243589673-
576 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 22:22:53 ID:kTFr+F0g0 BE:649572678-
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:23:33 ID:pQzx7LSI0
フッフッフッ
いよいよ城北の時代だな。池袋、上野、日暮里、六義園が
次々に超高層化、再開発されてトレンディスポットになり、
渋谷、六本木、原宿、西麻布をしのぐ日がきたようだ。
>>544-568 すまん、
>>572に南青山一丁目団地建替プロジェクト 地上46階 172m
が欠けてた
248m
┌−┐
|東|194m
162m |京|┌−┐ 179m 172m 158m
┌−┐|ミ ||山|┌−┐. 144m┌−┐ ┌−┐
|赤||ッ ||王||T | ┌−┐南| |プ|
|坂||ド ||パ||B | |薬|青|106m|ル|
|タ.||タ |||||S | |研|山┌−┐ |デ|
|ワ||ウ.||ク.||赤| | ▲ 1 |赤| |ン.|
||||ン.||.T.||坂| ■■■ |坂| |シ.|
|.R.||タ |■■■| | ■■■■ |GC. ■■■
| e.||ワ|■■■■■■■■■■■■■■■■■
| s.||||■■■■■■国会議事堂■■■■■■
申し訳なかった
579 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 22:27:47 ID:kTFr+F0g0 BE:371184184-
580 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 22:28:55 ID:kTFr+F0g0 BE:487179476-
581 :
高層ビルスレ愛読者:2006/03/27(月) 22:39:28 ID:FPEEI7wv0
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:39:37 ID:IcjezAMY0
>>579-580 >>578がズレてしまったので修正させてくれ、スマン
248m
┌−┐
|東|194m
162m . |京|┌−┐ 179m 172m 158m
┌−┐|.ミ.||山|┌−┐ .144m┌−┐ .┌−┐
|赤||ッ ||王||.T.| ┌−┐南| .|プ.|
|坂||ド ||パ||B | |薬|青|106m|ル|
|タ.||タ |||||S | |研|山┌−┐ |デ|
|ワ||ウ.||ク.||赤| | ▲ 1 |赤| |ン.|
||||ン.||.T.||坂| ■■■ |坂| |シ.|
|.R.||タ |■■■| | ■■■■ |GC. ■■■
| e.||ワ|■■■■■■■■■■■■■■■■■
| s.||||■■■■■■国会議事堂■■■■■■
583 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 23:03:17 ID:kTFr+F0g0 BE:139194926-
584 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 23:03:47 ID:kTFr+F0g0 BE:278388364-
585 :
super梅田 北区民^^:2006/03/27(月) 23:04:15 ID:kTFr+F0g0 BE:556776386-
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:04:41 ID:kTFr+F0g0 BE:324786274-
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:11:13 ID:UwGbRzEi0
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:21:49 ID:7ywCL2Bj0
新東京タワー:600メートル級、都内墨田・台東地区に
NHKと在京民放キー局5社で構成する「新タワー推進プロジェクト」は、
地上デジタル放送用の電波塔・新東京タワーの建設地を東京都の墨田・台東地区とする方針を固めた。
2010年末の完成を予定しており、600メートル級の、電波塔としては世界一となる。
2011年の地上デジタル放送完全移行に伴い、4月から始まる携帯電話やカーナビ向けの「ワンセグ」放送を確実に受信するためには、高層ビルによる電波障害を避けるため、東京タワー(333メートル)の約2倍の高さの電波塔が必要とされている。
建設候補地を選定してきた同プロジェクトは昨年3月、墨田・台東地区を第1候補地、
さいたま新都心(さいたま市)を第2候補地として検討してきた。各放送局に近いことなどから、
東武伊勢崎線業平橋・押上駅周辺を建設予定地とする墨田・台東地区とする方向で各局の意見がまとまった。
毎日新聞 2006年3月25日
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20060326k0000m040067000c.html
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:23:59 ID:kTFr+F0g0 BE:278389038-
>>583-586 最後に
>>583に、元赤坂新安全ビル 地上22階 92m も加えておくね
他にも「六本木7丁目マンション建て替え計画」 地上28階 高さ100m
というのがあるのだが、TBSに隠れて見えないのでやめておく
248m
┌−┐
|東|194m
162m . |京|┌−┐ 179m 172m 158m
┌−┐|.ミ.||山|┌−┐ .144m┌−┐ .┌−┐
|赤||ッ ||王||T..| ┌−┐南| .|プ.|
|坂||ド ||パ||B | |薬|青|106m|ル| 92m
|タ.||タ |||||S | |研|山┌−┐ |デ|.┌−┐
|ワ||ウ.||ク.||赤| | ▲ 1 |赤| |ン.||元|
||||ン.||.T.||坂| ■■■ |坂| |シ.||赤|
|.R.||タ |■■■| | ■■■■ |GC. ■■■.|坂|
| e.||ワ|■■■■■■■■■■■■■■■■■.|安|
| s.||||■■■■■■国会議事堂■■■■■■.|全|
続きは、
首都圏・高層ビル(画像・データベース他)避難1階
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5944/1143457119/ で。
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:24:40 ID:kTFr+F0g0 BE:278389038-
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:26:08 ID:kTFr+F0g0 BE:521978459-
梅田北区民に始まり梅田北区民に終わる^^
>>500 北━━500━━(゚∀゚)━━突破━━!!!
( ̄ー ̄)ノ▲▲▲▲おめで島♪▲▲▲▲ヽ( ̄ー ̄)
早くも500KB到達おめでとうございます^^
凄い盛り上がりをみせてますね♪
これからも、みんなの力を合わせ頑張って盛上げていきましょう!^^
それと500KB到達を記念して朗報があります^^
Xデーは水曜日に決まりました^^
そういえば最近、味噌汁飲んでないな〜^^
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
>>500 北━━500━━(゚∀゚)━━突破━━!!!
( ̄ー ̄)ノ▲▲▲▲おめで島♪▲▲▲▲ヽ( ̄ー ̄)
早くも500KB到達おめでとうございます^^
凄い盛り上がりをみせてますね♪
これからも、みんなの力を合わせ頑張って盛上げていきましょう!^^
それと500KB到達を記念して朗報があります^^
Xデーは水曜日に決まりました^^
そういえば最近、味噌汁飲んでないな〜^^