434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:17:47 ID:Kj+kKg5E0
435 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:27:29 ID:9UpDP6Oz0
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:23:45 ID:du9Xn5BnO
とりあえずシャッター通り阻止だべ
まずそれからだよ
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:03:43 ID:aiDhFlhe0
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:25:44 ID:uAakht2Z0
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:55:14 ID:7TNK5VtjO
何で、茨城県って信号の流れ悪いの?
動いちゃ止まり、動いちゃ止まり、本当に排気ガスを噴出させてるだけだね!
今は、田舎ほど空気が悪い!
>439
ここ栃木のスレだよ
まあ、栃木も茨城も区別できないのかも知れんが
てか、どっちも田舎だし区別する必要もないのかも知れんがw
一応スレ違いだ
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:47:07 ID:Y5ErYQd00
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:54:33 ID:52B/pgsl0
≪宇都宮にボコられる足利と佐野であった≫
宇都宮「ったく、栃木の面汚しが!恥を知れ!!」
足利「すっすみません・・・」
佐野「・・・(チッ!おまえイオンとアウトレット持ってんのかよ)」
宇都宮「特に足利!おまえの衰退っぷりは何だ!!このままなら栃木から外してもいいんだぞ。あ〜ん? まー、代わりに太田いれてもいいしな」
小山「なにも、そこまで言わなくても。足利もかつては栃木ナンバー2として活躍してましたし」
宇都宮「ふ〜ん、えらくなったもんだな、小山。つくばに勢いで負けてるくせに」
小山「ボクは、つくばなんて気にしてませんし、関係ありません」
宇都宮「アホ、お前に関係なくてもオレに関係あるんだよ。せっかく茨城の息の根を止めるチャンス、ぶち壊しやがって」
栃木市「メロンパン買って来ました!」
宇都宮「遅い!!なに(合併協議会)チンタラやってんだ。そんな事だから古河に差をつけられたのだぞ!!これからは、オレの名前を利用しろよな。少しは那須塩原を見習え」
那須塩原「宇都宮様、散歩の準備ができますたでごぜ〜ます(那須ナンバーが出来たことは黙っとこ)」
宇都宮「ウム、いくぞポチども」
日光・鹿沼・真岡「ワンっ!」
栃木ってこんな感じのところ。
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:44:54 ID:oEIxYWTAO
半分までは面白い
した半分は残念だ
444 :
はねる:2010/02/20(土) 01:21:54 ID:GY/fBoSk0
宇都宮出身宇都宮育ちだけど、正直県内の他市なんかに全く興味なかった。
大人になって県内他都市に行く機会も増え、個性的で魅力的な都市ばかり
だと思うようになった。
足利市…歴史的な雰囲気を感じる都市。足利の花火大会は県内屈指の
規模で、その迫力もさることながら、他にはない上品さも感じられる。
宇都宮の宮祭りと開催日が重なるため、最近は、宮祭りには行かず、
足利の花火を見に行かせてもらっています。
栃木市…JR線と東武日光線が乗り入れる栃木駅(高架駅)。
宇都宮駅が高架化されに東武線が乗り入れるなんて夢のまた夢。
子どもを連れて、東武線に乗り、何度か散歩に訪れましたが、
地域にまとまりを感じました。
佐野市…ラーメンも美味しいけど、なんと言ってもアウトレット。宇都宮には未来永劫
出店しないであろうブランドが多数(アウトレットでも買えないけど…)
週末の都内から来る観光バスの数は圧巻。那須にもアウトレットができましたが、
個人的にテナント構成は佐野には到底及ばない。(那須のアウトレットは観光施設という印象)
各都市がそれぞれの特徴を生かしてまちづくりを進めていて、栃木県の都市は
総じて「地味かもしれないけど魅力的」だと思います。
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:47:22 ID:juRTIWB50
>>442 栃木市は宇都宮市にメロンパン買ってこない。むしろ小山市に突っかかりつつ
宇都宮市にチョココロネぶん投げるタイプ(栃木市はプライドが高い)。
那須塩原は大田原と一緒に栃木弁全開で宇都宮にケンカを売ってくる。
そして栃木弁全開で応酬する宇都宮。宇都宮は県北を基本的に東北の一部だと
思っている。県の行政畑の一部では県北に対する蔑称がある(ここでは書けない)。
前にはねるのとびらでざ・たっちとU字工事がケンカしていたがあんな感じになる。
真岡と日光は実は犬猿の仲。宇都宮の一の子分を自認する真岡と、プライドはあるが
経済的に宇都宮に依存せざるを得ない日光は元々微妙な関係だったが、比較的真岡が
昔から県政において優遇されてきたため鬱憤が爆発して現国会議員のアレが県知事選に
出馬したと言う経緯がある。そして現国会議員の知事時代の暴走酷すぎ。
ちなみに現国会議員と現知事は旧今市市の同じ地区出身らしい。苗字も同じだが血縁が
あるのかはしらん。現知事が宇都宮市長選に出馬したとき、何故か前の市長の後継だと
言って真岡出身の県議が突っかかってきたことがあったがそれぐらい仲が悪い。
あと、旧日光市にとって旧今市市は執事か下僕程度の扱い
>>442>>445 宇都宮の方からすると、県内の自治体なんか興味ない(眼中に無い)ですから。
意識してるとか思ってる時点で間違い
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:50:04 ID:TJA98mWe0
>>25 壬生が嫌がってるんだよ、借金王の宇都宮と一緒になりたくないって。
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:49:57 ID:9Qrs/Qj20
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:42:02 ID:ptEZN7MN0
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:55:03 ID:zExbipgx0
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:13:05 ID:/NW22EGC0
また栃木でJKレイプ事件だってさ
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:01:59 ID:4SGKpcUfO
>>445 ざ・たっちは宇都宮じゃなくて石橋出身なんですけど。
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:40:46 ID:7/JurDvCO
壬生は単独市制を目指してるけど、もう無理だろ。
特例法も終わり、あと50%ぐらい人口増やさないといけないからな。
那須塩原、高根沢、芳賀、上三川、壬生、岩舟辺りの首長達は本当にお山の大将だな。
企業城下町と言えば聞こえは言いが、キリンの撤退やホンダの派遣切り等、
景気にモロに左右されてしまう。
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:23:54 ID:gIAMOQW5O
糞田舎足利で赤ちゃんの足を折る女w
関連事件が十数件
さすがキチガイの集う村・足利
トチリ県て道路が狭いのか?
渋滞が多い
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:38:46 ID:NXk+sFy40
砂埃がねーーー
なんで北関東って地味で山ばっかりな田舎なの?
正直、南関東住んでたほうがまし・・。
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:12:15 ID:GEmEmB7mO
上野〜高崎・宇都宮までは全く山なんか無いけどねぇ
一体、どんな僻地市町村の話しをしてんだか。
南関東のベッドタウン八王子町田川崎横浜周辺は多摩丘陵を無理矢理削って作った
坂ばっかの不便な街だらけなのに。
お前みたいのを世間知らずって呼ぶんだろうな。
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:50:28 ID:bYxA4zMFO
>>453 市制の人口条件は5万だよ
あとは連続する市街地やら色々条件あるけど
だからあと1万人…
今のところ人口減ってるから難しいけどね。
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:00:39 ID:xmbVe+9o0
>>460 市になるとなんかいいことあるの?
どうせ栃木全部田舎だから名前だけ市になっても嬉しくない。
栃木の平野部は、トトロとかに出てきそうな田舎とは
まったく違っていて、平べったい土地が坦々と広がるだけの
すごく貧相な景観がひろがっていますよね。
土地に起伏があって豊かな自然景観が演出されてるのって
本来なら内陸県の良さのはずなのに、関東平野はすりばち状になってるらしく、
寧ろ海側の神奈川千葉茨城のほうが起伏があって表情豊かな自然環境を持っているみたいですよ。
栃木群馬は山奥のほうは素晴らしい景観があるようなのですが、
人が住む平野部は、街も中途半端なうえに、
魅力のない田舎が延々広がるという最悪の状態になってしまっています。
これでは住環境として首都圏との差別化を図ることもできないので、
当然、人は呼び込めません。
おそらく新しく入ってくる人も何らか地縁のある人が殆どなのではないでしょうか?
掲示板なんかでも”栃木から出たことあるの?”って感じてしまう
視野の狭さがにじみ出た内容の書き込みをよく見かけます。
自分にはどうしても都会と田舎のダメな部分だけを合わせたような県にしか見えないです。
北関東的ま暮らしがしたかったら水戸以北に住めばヨシ
南関東的な暮らしがしたかったらつくば以南に住めばヨシ
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:01:01 ID:FvXI7GGv0
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:58:28 ID:GEmEmB7mO
>>462 南関東つーか三大都市圏と他の県を比較されてもな
東京圏以外で、新住民が地縁あるなんて栃木に限った事ではないんだし。
観光で行く場所と実際に住む場所が違うのなんか、ある程度の年齢になれば分かると思うけど。
別に神奈川の人は毎週、真鶴や油壺に行ってる訳でもないしね。
例えがトトロとか言ってるお子様なら仕方ないか
>>462に同意。
自分を省みずに他の意見を受け入れないで食い下がろうとするところとかね。
>>465に同意。
居住地(日常生活)と観光地(非日常)を区別できてない所が世間知らずって言われる原因なのにね
で、南関東に行ってトトロ(笑)に会えたのかな?
良かったねボクちゃん☆
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:36:17 ID:r/ltR9se0
日光は良いところだ。観光地としては良い方だが
あの猿はどうにかならないのか?
客に対する礼儀がなってない。指導するんだね。
県民は猿に舐められている。
>>467どーでもいいことを引き合いに出すなよ。
天の邪鬼だか知らんが、言ってることが幼稚すぎ。
俺が言いたいのは人の気質のことなんだが、
東京とか関西、他県に暮らして、
そこに住む人と関わった経験から
>>462の言いたいことはわかるな。
自分からはけっこういいとこ見てるなと思った。
あと、自分が他所と比べて思ったのは、栃木全体と宇都宮の街はヤクザとか、
保守系の考えの勢力が強く影響してるってこと。
栃木では教師に組合員が多いらしい全日教○の教育方針も好きじゃない。
根本的なとこが他県と違う。
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:42:57 ID:r/ltR9se0
日光の野生猿対策を真剣に考えろよ。
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:45:26 ID:blyhALZ0O
>自分が他所と比べて思ったのは、栃木全体と宇都宮の街はヤクザとか、
はいダウト。
栃木県は、人口比の暴力団構成員がかなり少ない方ですが。
それこそ「どーでもいいことを引き合いに出すなよ。」だな
それとも普段からヤクザと付き合いのある方なんですかね?
普通の人が全く関わらないような団体の話しを持ち出すのは詭弁だよ
>栃木では教師に組合員が多いらしい全日教○の教育方針も好きじゃない。
>根本的なとこが他県と違う。
別に俺個人は無党派・ノンポリだけど、それに関しては
自国の国旗国歌を否定してるような日教組が、教育を牛耳ってる県の方がおかしいんじゃないの。
要するに、お前は栃木にケチつけたいだけなんだろ?
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:54:04 ID:blyhALZ0O
今日もトトロ(笑)と全国各地を飛び回って見聞を広める夢を見るヒキニートなのであった
ヒキニートのレスは”部屋から出たことあるの?”って感じてしまう
視野の狭さがにじみ出た内容の書き込みをよく見かけます。
ヒキニートはどうしても自分のダメな部分を他人のせい環境のせいにしないと気が済まないような人です。
足利の田舎者、自分で自分の意見に賛同するの巻
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:42:48 ID:WPLzDYHvO
そして速攻で論破されてしまったでござるの巻
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:41:02 ID:GeKqm+aGO
隔離病棟に収容されていた足利のヒキニートは、”トトロが出てきそうな田舎が理想”
”栃木はヤクザに影響されている”などと意味不明な書き置きを残して逃走しました。
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:24:47 ID:PskttKkn0
なぜ栃木とかの内陸県は、茨城などの関東沿海部の県と違って田舎部が汚く、
且つ、都市がよりショボくなってしまったのかというと、
工業化に向いている海がないという余裕のなさから
工場を土地のあいてる所へどんどん誘致していったからなんだよね。
中心市街から離れた郊外部が、工場を中心に中途半端に自立性を持ったため、
都市が中心市街に頼らなくてもいい構造になってしまって、結果、中心市街が荒廃した。
工業系の都市はこういうパターンが多い。
中心市街にある3次産業系とは違い、工場は敷地が広いということで駐車場が確保しやすく車通勤を完全に受け入れる。
工場の物流だけでなく、日々の通勤にも道路が活用されるということで
交通量が増大し、それをターゲットとした、広い駐車場を併設するロードサイド店舗が大増殖。
これにより更に車社会が促進し、そして郊外化も促進した。
ますます中心市街は荒廃し、土地を効率的に使わない車社会対応型の
大雑把でスカスカな市街が延々続くだけの都市になってしまった。
茨城は水戸やつくば土浦など中心都市は3次産業比率が70%を超えていて
中心市街に頼るような構造になっているのに対し、
栃木群馬の中心都市は70%を大きく下回る構造になっている。(県庁所在地までもがというのは全国的にも極めて稀)
都市は、ただ単に郊外が潰されてるだけなので、人口は多いものの本当の意味での都市化は進んでいない。
栃木群馬の都市の評価は人口の半分ぐらいの評価がちょうど良いだろう。
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:26:55 ID:PskttKkn0
しかし当の栃木群馬県民は自分たちの市を人口相応に評価する。
これが恥ずかしい。
ただ、それも無理はない。
関東とはいえ大都市圏から隔離されたような県だし、
しかも郊外完結型の生活を送ってる人が大半なんだから日本の余所の地域を知らなくても仕方ない。
郊外で道路網が発達していて交通量があってロードサイドが賑わっている・・・
彼らにとってはそのことが都市評価の基準で大きなウエイトを占める。
だから道路の改良とか新設とかそういう話題が大好きなのだ。
それが都市繁栄の象徴のように感じているのだろう。
彼らの中では中心市街の存在はもうなかったことになっている。
だからそれが都市にとってのマイナス評価点にもならない。つまり、余計な部分は見ないということ。
しかし、この彼らにとっての余計なものこそが一般的には都市の評価基準として
重要視されてる部分なのです、そこを忘れてはなりません。
彼らの歪んだ評価基準は、異常なまでに進んだ郊外社会が生んだ産物であり、
全国の一般的な評価基準とは凄まじく乖離があるのです。
そしてこの地元民の歪んだ基準こそが落ちぶれていく原因になっているのです。
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:04:52 ID:7h9zKQL9O
結論
足利は中心も郊外もスッカスカwww
なんで一人で足利煽ってる奴いるの?
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:47:52 ID:cP7deXF70
嫌なら都心に住めよ
小山市民だけどかんぴょうアイス食べてきたwww
ドンキできたせいか最近駅前で夜中に野球やってるやつらがいて怖いwww
971 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/08/26(木) 22:38:43 ID: 04GEBO3n0
>>967 えぇ〜と、関東圏の埼玉や群馬の首長は環日本海時代を見据えて新潟に対してアプローチ済みですよ。
福島・長野なども追随してくることは火を見るよりも明らかな状況です。
関東圏といっても北関東のズーズー弁の民度の低い栃木・茨城などはごめんだけどね。w