★ お国自慢☆コピペ荒らし報告スレ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
309super王者セレブ梅田 北区民プレミア伝説^^
中央区銀座、新宿区の80%、港区国会議事堂周辺など続々と東京に登場する高さ規制♪^^
早くも続々と東京低層効果がw^^
新東京タワーは都心部臨海エリアから人目に触れない下町低層部落街の僻地に変更w^^

西新宿3丁目西地区再開発(業務棟) 338m→住民の反対で計画中止または大幅縮小w
東京ミッドタウン             262m→248.1m 都内初の250m以上は確実といわれたが直前に250m以下に縮小w
西新宿3丁目西地区再開発(住宅棟) 245m→住民の反対で計画中止または大幅縮小w
西新宿3丁目西地区再開発(住宅棟) 245m→住民の反対で計画中止または大幅縮小w
新宿区西富久地区マンション      225m→低層公団になる可能性大w
西新宿5丁目中央地区北ブロック  220m→低層公団になる可能性大w
新宿駅南口再開発(複合ビル)    215m→計画そのものが忘れ去られ風化かw
モード学園コクーンタワー        270m→203m当初は東京一の高さを目指したが都庁の厚い壁で250以下にw
高島屋、東京店              200m?→56m 小汚い高島屋東京店は永久保存が決定w
銀座松坂屋跡地再開発       192m→56m 銀座最大56m規制により大幅縮小決定w

新東京タワー 都心部、臨海部に超高層ビル兼タワーを建設予定が石原都知事の命令で→小汚い下町の部落地帯の僻地にw
        都心部から肉眼で確認は不可能w
310super王者セレブ梅田 北区民プレミア伝説^^:2006/04/26(水) 17:10:46 ID:63gKcoG40 BE:243589673-
■大阪と東京の違い■
都心部や中心繁華の10m前後の大幅低層高さ規制で停滞必至の東京ですが、
そもそも日本一の超高層都市大阪、繁華街梅田とは街の構造が全然違います。
まず、大阪は東京のように都心部にも沢山の人が住んでますが、
大半がマンション住まいです。一方東京は街の中心部の至るとこに、低層住宅が
超高層住宅街として蔓延っています。その為日照権や震災の影響などの問題が発生して
東京に高さ規制を叫ぶ声があちこちで聞こえてくるのです。一方NYや大阪は
都心部には殆ど一戸建が存在しません、
特にNYのマンハッタン、大阪の梅田・中之島・淀屋橋・本町・心斎橋エリアは
全く無いと言っても過言ではありません。そのエリアには住居はほとんど無く
あっても超高層マンションや中層マンションなのです。
その辺の街の構造がNYや大阪と異なる東京は都心部に大きな庭付き一戸建が存在します。
大阪だとそういう高級住宅街は箕面や帝塚山、芦屋など郊外に広がるのです。
いまさら東京の低層住宅を排除しようとしても不可能なこと、もはや東京都心部は
低層住宅と共存することしか方法は無いのでしょう。
東京は世界で最も失敗した都市として後生に語り継がれていくでしょうね^^
そして繁華街で梅田が新宿を抜かして日本一の座に就きますが、
梅田と新宿の超高層ビル街の構造も基本的に違います。新宿の高層ビルはビジネスの機能
しか果たさないものがほとんどですが、梅田は複合ビルがほとんで低層部は商業、
中層部はビジネス、高層部はホテル、マンションとNYタイプの超高層ビルが大半で、
繁華街と超高層ビルが上手く共存しているです。一方、新宿は一般人は
新宿に行っても超高層に触れる機会がほとんどないのが現状です。
さらに新宿の超高層ビル街の周りは低層住宅で囲まれてて、梅田のようにビル群を拡大する事
実質不可能で、梅田と新宿の差はこれから、ますます広がるでしょうね^^
そして東京人が新宿より上という銀座は超高層ビル自体が無く、ましてや高さ規制で
最大で56mまでしか建てられず、もはや商店街レベルの水準で梅田のライバルにすらなれないでしょう。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:46:26 ID:S6d0RZ100
>>309
>>310
言葉使いはともかく書いてあること自体は紛れもない事実。

名実共に梅田が日本の最先端都市に躍り出たのとは対照的な、
低層保存で発展が望めない東京。
これに関しては、北区民の言うことに異議はない。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:51:28 ID:S6d0RZ100
特に新宿の10m規制や銀座の13m規制に至っては、正気を疑うような規制。
次々高層化を推奨して、50年後・100年後を見据えた街づくりをしている
大阪中心部とは雲泥の意識の差。

これに関しては、大阪に軍配を上げざるを得ない。