唐津いいとこ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウシ君
はじめまして

自分の生まれた唐津のことを紹介するブログを書いてます
料理のレシピとかもかいているので
是非!、見てみてください

http://blog.livedoor.jp/ushi1109/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:58:38 ID:qYE+hmW2O
超都会盛岡です
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:59:45 ID:JlUj42rg0
792 :EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆tHjZ4k7zIg :2005/10/06(木) 12:27:39 ID:hF2cPoxu
>>788
大人になりかけのゴッツイ少年が良いのだよ。
きっとこの子はあと5年もしたら女にもてまくって
ガンガンやってるんだろうなって想像すると萌え〜

それと半剥けチンポとかチン毛が大人みたいの子や
まだ薄い子とかがお互いに気にしあってタオルで
ニヤニヤしながら隠しあってるのもカワユイじゃん。


793 :EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆tHjZ4k7zIg :2005/10/09(日) 14:00:52 ID:hF2cPoxu
洗い場が浴槽のすぐそばにあった銭湯で
ナナメ前から美少年を観察。
シャンプーで頭ゴシゴシするたびに
玉袋がブラブラしてて超エロかった。
その後プリプリのお尻もドアップで堪能できて最高だった。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:00:51 ID:62MwR6JK0
「 キモチワル〜イ 」 ヒステリーREV汚スレをもそもそっと揚げ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:05:34 ID:f1hoa5Q80
いきなり荒らされてカワイソス。

ま〜、がんがれ。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:07:25 ID:8Q40OQ8sO
>>1
すごい。熱心なんだね^^
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:21:51 ID:hRhJWz0S0
そして7ヲッツ♪”
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:37:47 ID:HB29tdoGO
しかし、2ちゃんに自らのブログを晒すなんて勇気あるな
まあがんばれよ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:41:32 ID:Hu5qHzoo0
10ウシ君:2006/01/14(土) 11:15:21 ID:YESXtV/L0
>9さん

竜虎軒は何度かいったことがあります
三つ目は呼子大橋ですね
知ってる人がいてくれてうれしいです
11非zen唐津人@元原田人:2006/01/14(土) 11:26:00 ID:YNeeR7VO0
学生時代、虹の松原はよう行ったで。
前原から先の海岸線が結構好きなんや。
12☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/14(土) 11:26:50 ID:6UqTag7b0
>>1
どもです。。。。
よろしかったら遊びに来てください。
佐賀の方も何人か居られますので・・・よろしく♪
13☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/14(土) 11:40:29 ID:6UqTag7b0
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏28【コテ茶】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1136447658/l50
あっ、貼り忘れてました・・・w

ミズノ○館ずーいんぶん昔行きましたよん♪
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:31:29 ID:/a67lJDX0
>>10
いまは合併で唐津市もずいぶん広がったもんですね。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:57:48 ID:UUrxIQ5xO
やはり県庁のある佐賀より福岡いくらしいね
16 ◆RVFWaKAyAA :2006/01/14(土) 21:03:57 ID:9X5biyrg0 BE:165571384-
博多までの直通あるんっしょ?
17☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/14(土) 23:56:22 ID:6UqTag7b0
>>16
ありますよん。
福岡市内で渋滞に巻き込まれることを考えると、ずっと早いかも・・・。

>>1
また、遊びに来てくださいね。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 06:28:00 ID:lnH2IGfl0
>>9
でも 何処が唐津市の中心街なのさ。
19ウシ君:2006/01/15(日) 11:38:03 ID:Eg6y+1tc0
一応、唐津の中心街は大手口の周辺で、中町、呉服町、本町、木綿町、京町
魚屋町あたりだとされてます

でも、最近は郊外にもお店があるから、あんまり変わらないかもしれません
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:17:57 ID:gvT4x4f+0
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:46:07 ID:yBWsnPJN0
22ウシ君:2006/01/18(水) 14:35:07 ID:hM2HWM7q0
みんなきてください〜
23 ◆RVFWaKAyAA :2006/01/18(水) 14:41:26 ID:Fr6L30ym0 BE:77612235-
わかりました><
24☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/18(水) 15:25:13 ID:9mAHdjX20
鮭攻撃・・・w
25青獅子:2006/01/18(水) 22:41:37 ID:3Rbh5a0l0
唐津っ子サイコー!!
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:39:24 ID:JvqcuRmE0
へへ、唐津市在住
27鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/19(木) 13:45:13 ID:xe84lz5RO
うし君さん
松露饅頭でコテになりましょ。
28☆鶏卵素麺☆将軍 ◆yMlvNP54Gw :2006/01/19(木) 13:46:34 ID:WD2IERUx0
うし君さん
松露饅頭でコテになりましょ。
29ラブちば ◆CHIBAcItP2 :2006/01/19(木) 17:53:46 ID:R9RD0ZoG0
名護屋って唐津市なんだね
行ってみたい
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:31:18 ID:o4WlcZ3A0
玄海町以外の東松浦郡は、ほとんど唐津市になったはずです
31松露饅頭 ◆Q8gIG/Xc5k :2006/01/20(金) 12:35:55 ID:tFybqkCZ0
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:36:56 ID:Dxlx1/Va0
唐津に行ったら、竹屋っていううなぎ屋さんにいってみてください
おいしいですよ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:38:55 ID:nE7SGAFn0
・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html

※1970年当時は10%以上であった
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:59:10 ID:mjg1u6T6O
去年夏、福岡から唐津まで自転車で行ってみようと試みましたが途中、道が悪く断念。
二丈町の海岸線を走る道路には歩道がまったくついてなく自転車には易しくなかったorz
35☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/21(土) 17:29:50 ID:b+in4NtY0
ヴォッ♪”
>>31
うし君さんほんもの?
36ウシ君:2006/01/22(日) 11:32:41 ID:vtry2sdn0
浜玉〜二丈間は休むところも少ないですしね
最近、あのあたりで火事があったんですよ
37☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/22(日) 11:49:21 ID:vnLwJmEp0
確か旧浜玉町あたりでしたか→火事

最近は唐津バーガーも福岡市内で食べれるようになりました。
38ウシ君:2006/01/22(日) 13:15:33 ID:vtry2sdn0
ローソンで売られてる唐津バーガーとかは、本物とは違いますけどね

最近は、いろんなところに出没しているようです
39☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/22(日) 14:09:55 ID:vnLwJmEp0
福岡の西区にはバスのお店で食べさせてくれるところがありますよん♪
私が時々出没しますw
40ウシ君:2006/01/23(月) 12:55:17 ID:YmDuSVLx0
佐世保バーガーの店も、たまに見かけるようになりましたね
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:10:58 ID:vHILhU9W0
ごくたまにね
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:26:10 ID:wRBxtxl8O
ウシ君は今どこに住んでるの?唐津ではないんよね?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:59:27 ID:3k264beZ0
唐津の美味いもんというとこれも外せませんね。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060124155610.jpg
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:59:37 ID:lKFSa47g0
変態タコ坊主クソ田舎
45☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/25(水) 00:43:45 ID:xfS3Eisg0
烏賊刺しですね・・・・・♪
後は天麩羅が好き・・・・。


去年のゴールデンウイーク、佐世保バーガー経由陶器市行きで・・・・超疲れた・・・w
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:42:48 ID:kRhmtlRz0
唐津は今は寒いよ
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:58:34 ID:AmSg2LUc0
寒いです、体が痛くなるくらい
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:05:11 ID:KB2O9sjq0
http://blog.livedoor.jp/ushi1109/

新しいのが増えてる
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:50:27 ID:/2Ad/6vN0
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:21:52 ID:KB2O9sjq0
そんな感じ
51☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/27(金) 19:56:13 ID:56XVYcOO0
うし君って面白いね・・・・シミジミ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:35:27 ID:v5a4LTqI0
そうそう
くんちの時に壊れた電柱、直ってたよ
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:55:57 ID:Az7b8mFb0
面白いよね
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:03:43 ID:/ccCTTHkO
同じ佐賀県でも佐賀と唐津では風土とか気質が違うね。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:15:17 ID:VJy0usqIO
唐津にある銀行で融資条件のいい所知りませんか?
56鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/31(火) 17:51:20 ID:O/yogkhT0 BE:223453038-
国禁か保障境界はいかがでしょうか?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:52:05 ID:VJy0usqIO
佐賀銀行
長崎銀行
親和銀行
西日本シティ銀行
佐賀共栄銀行

自分で決めれ
58☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/31(火) 22:10:04 ID:O/yogkhT0
ん?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:46:07 ID:2L8GhEcZ0
融資条件ですか?
家のローンなら佐賀銀行もいいと思うけど

普通の事業資金なら親和銀行とか、西日本シティがいいと思います
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:03:08 ID:XBu36klm0
佐賀県内なら、そんなに変わらないとおもうよ
JAも銀行も
61age:2006/02/03(金) 14:54:27 ID:H9IKIkDC0
62博多悶着:2006/02/03(金) 20:35:29 ID:xwAJ9d6K0
唐津、よかですな。
宮田の松露饅頭のオヤジ、ありゃ変わっとりますな。
博多んもんがクルマ買ってから、最初に行くドライブデートは、
まず「呼子にイカ喰い行かんな?」と誘いますな。
途中、休憩するとこを、
ツヤつけて唐津シーサイドホテルの喫茶にするか、
唐津バーガーで安く済ますか、悩みますな。

おやつにハト岬のサザエの壺焼き屋台も必須ですな。

昼は呼子のイカで、夜はまたツヤつけて蜂のステーキとかだと、
リキ入りますな。

なにしろ、
唐津よかとこですな。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:08:52 ID:53B8xM0r0
唐津でお昼を食べるなら、中町にある竹屋がいいですよ
あそこのうなぎは美味い
64☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/02/05(日) 19:27:21 ID:rVV7besH0
呼子でた・・・・。
鉄腕ダッシュ・・・・。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:26:37 ID:B2Tjibaf0
唐津には美味しいお店が多いですから

洋菓子店も多いよね、あとりえ(字を忘れた)とか
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:24:46 ID:47VfG9py0
鉄腕ダッシュみてません…orz
67☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2006/02/07(火) 20:54:35 ID:nwTWdVlM0
唐津は非常に身近です、呼子も現在は唐津市ですし。
壱岐と旧東松浦郡全域はお友達ですw
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:44:06 ID:p3wrmspq0
あとはプルサーマルの問題も…
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:14:23 ID:jk7oyhqA0
プルサーマル・・・・
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:40:00 ID:eieuTRMWO
陶器の唐津焼きは聞いた事があります。
ただし 九州の何県にあるのか知りませんでした。
71唐津バーガー最高:2006/02/09(木) 23:54:06 ID:hp7cuhyxO
オサダの向かいにあったうどん屋が美味しかった。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:31:37 ID:rf3Dzm5R0
牧のうどんですか?
73唐津バーガー最高:2006/02/10(金) 16:37:17 ID:y+rf64kyO
そうそう、その名前。
ど忘れしてた。
今でもあるんですか?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:16:53 ID:QCmPoB000
ありますよ
むかしと変わらず
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:59:51 ID:9s+TieFG0
ラーメン屋も、昔と変わってない気もしますよ
76☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2006/02/14(火) 21:26:33 ID:Brrv9rne0
唐津を今日肉眼で確認してきました。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:41:17 ID:bNN98pqs0
そして77ヲッツ♪”
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:04:17 ID:VXw6Rim90
松露まんじゅう食べたい
>>1、箱いっぱいに松露まんじゅういれて送ってくれ
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:54:23 ID:9Bmp1B950
松露饅頭
一個からでも買えますよ、たしか
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 04:09:16 ID:aw+wYtUo0
ぶっちゃけ、ただの田舎。
何もない。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:10:04 ID:3RwOxlEm0
いろいろありますよ

風の見える丘公園とか、佐里コスモス遊園とか
82☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z. :2006/02/16(木) 20:26:24 ID:t5q/ja280
>>80
イカがあるではないかw
その中には壱岐の漁師が釣ったイカも含まれているのでよろしくw
83鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/02/17(金) 01:45:56 ID:Rnp1Yy500
>>82
あっ、こんばんわ・・・。



唐津のお豆腐やさんがでてたよ・・・・どぉ〜もにだけど・・・。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:10:13 ID:4XQm0AC00
川島豆腐?
85鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/02/17(金) 12:29:22 ID:Rnp1Yy500
あっ、そんな名前だった〜かと・・・・。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:31:55 ID:rTXOSSZ10
川島豆腐は有名ですよ
豆の味が濃厚で、普通の豆腐とは違います
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:20:43 ID:il7x/QP+0
age
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:59:17 ID:sjxzgpog0
京町アーケード内には美味しい店もありますよ
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:49:54 ID:7EFcOEUU0
荒川選手、金メダルキター!!
90☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/02/27(月) 18:34:04 ID:QimiqaJP0
私豆腐は好きで、良く食べますが、やはり醤油をかけてしまいます・・・・。

まえ、手作り豆腐を出してくれるお店で、醤油かけて食べていて、注意されたから文句言って出てきたことあり・・・。

ま、味音痴ってことかと・・・。



ホークスと唐津市が本格的に交流するらしい・・・。
二軍の試合などあるようですね・・・。
91浜松在住:2006/02/27(月) 23:19:01 ID:a2/w3ocz0
今でも「ギョロッケ」って売ってありますか?
高校までは唐津だが,最近帰ってないからなぁ…
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 07:39:55 ID:ZKiYcIX5O
ギョロッケあります。懐かしい。給食でよく出てたね
93☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/03/01(水) 18:22:40 ID:pc+J+Dro0
少子化対策の一環として佐賀県唐津市は1日、妊婦の定期健診費の一部を肩代わりする
「次世代育成手当」(おめでた手当)の条例案を同市議会に提案した。
妊婦に助成金を給付する自治体は全国でも珍しい。4月1日から実施予定。





対象は唐津市内に住む妊娠5カ月以上の女性。
母子手帳を添えて申請すると、胎児1人につき、定期健診にかかる費用の半額程度に
当たる1万8000円が支給される。所得による制限はない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000098-kyodo-soci

みんなガンガッテね・・・・♪
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:12:18 ID:wirIp74E0
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:30:07 ID:+lb+eY3y0
鬼塚age
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:57:15 ID:Z3Lm6zQv0
道路脇に駅跡地の碑が出来てたので鏡age
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:21:36 ID:dleb0t8gO
みんな、力を貸してくれ

【佐賀・唐津】毅クンの回復を祈るスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1148177525/
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:27:40 ID:rxstjGMa0
age
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:03:00 ID:DdNXrjmx0
最近、パトカーがよく徘徊してる。職務質問なんかもしょっちゅうやってる
みたいだ。
汚名返上に躍起になってるみたいですね。
100☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/06/28(水) 18:17:36 ID:E+LW2nSC0
もう大分前ですが退院のニュースがながれましたね。

浜玉の祇園祭の山笠がでかい♪
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:32:24 ID:ezVp/8YGO
 
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:25:11 ID:6K+ronEk0
久しぶりに帰ったら
ほとんどの店が休みだった
103☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/08/30(水) 11:54:06 ID:PeM1MeLD0
ケープホテル取り壊し開始されたようです・・・。

あそこも名所と言えばそうなのかも・・・一応福岡県ですが。
104鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/09/25(月) 11:11:17 ID:JWHsm8eBO
今日TBS系で佐用姫伝説殺人事件の二時間ドラマありますね…。
21時からです。
105☆鶏卵素麺☆将軍 ◇ycPMmieRpw:2006/10/06(金) 12:53:29 ID:sj1+vxrz0
今日TBS系で佐用姫伝説殺人事件の二時間ドラマありますね…。
21時からです。

106☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/10/20(金) 20:40:49 ID:6XqtjTUu0
 日本近代建築の父とされる辰野金吾ら唐津出身の三大建築家が設計に携わった建物の写真展が25日、
唐津市新興町の近代図書館で開幕する。3人が残した日本各地の建築を写真パネルで紹介。
主催する唐津市は「唐津が生んだ巨匠の功績をたっぷりと紹介する。
ぜひ日本の建築発展の息吹を感じてほしい」と来場を呼びかけている。31日まで。
唐津藩士の家に生まれた辰野(1854‐1919)はイギリス留学から帰国後、
のちに国重要文化財に指定される「東京駅」や「日本銀行本店」などを設計。
九州では福岡市の「旧日本生命保険九州支社」(現福岡市文学館)や武雄市の武雄温泉楼門、新館などを手掛けた。
写真展で取り上げるのは辰野のほか、曾禰(そね)達蔵(1852‐1937)と村野藤吾(1891‐1984)。

旧ニッセイ九州支社は修復も終わり公開されてますよ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:43:51 ID:/e/EupCu0



108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:59:38 ID:0ZYgONP70












>>1
109☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/01/26(金) 01:27:25 ID:hexxaO890
早大 中高一貫校 建設候補地 唐津に決定
早稲田大学(東京)傘下の中高一貫校「大隈記念・早稲田佐賀学院」(仮称)の設立を目指す
早大関係者やOBら有志が25日、佐賀県唐津市を訪問し、建設候補地を同市に決めたことを伝えた。
坂井俊之市長は「心から歓迎します」と全面協力を表明。
有志は年度内にも学校法人設立に向けた準備財団をつくり、2009年4月開校に向けて手続きを本格化させる。
同市を訪れたのは、新設校の学校法人理事長に就任予定の海老沢勝二・前NHK会長、
石田光義・早大大学院教授ら3人。
建設予定地には、早大創設者・大隈重信の生家がある佐賀市なども名乗りを上げていたが、
海老沢氏は坂井市長に「(新設校の)新しい教育理念が、唐津市の立地などと一致している」と説明。
具体的には(1)アジアとの近さや歴史的なつながり(2)福岡市とJRや地下鉄で直結
(3)移転が決まっている高校跡地などを活用して短期間で開校できること‐などを挙げた。
新設校は男女共学。大隈重信が示した「学の独立」などの教育理念を踏まえ、
アジアに近い特性を生かして「国際化時代の中で活躍できるリーダー」を育成する。
アジア各国からの留学生を受け入れる方針で、海老沢氏は自ら各国を回り、説明する考えを示した。
計画は海老沢氏のほか、森喜朗元首相、奥島孝康・早大前総長らが進めており、
準備財団を設立後、学校法人の認可を申請する予定。
これを受け、早大側は新設校の卒業生を受け入れる系列校とするかどうか、正式に学内の協議に入る。

=2007/01/26付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070126/20070126_002.shtml
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男女共学の中高一貫校ですか・・・・・。
う〜ん、びっくり。


110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:38:52 ID:FSpcNKya0
 10日、唐津市元石町、同市職員、米純一郎容疑者(28)を器物損壊容疑の現行犯で。
同日午前4時過ぎ、酒に酔って同市東町の民家の玄関のガラス戸をけ破った疑い。
「寒かったのでどこでもいいから入りたかった」と話しているという。(唐津署調べ)

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saga/news/20070211ddlk41040297000c.html
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:56:25 ID:XRsOCLtg0
本牟田部駅のスレが鉄道板に立ってた
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:41:55 ID:AAPmTKnB0
唐津で痔の治療のうまいところはどこですか
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:47:14 ID:RWsxTuYq0
唐津城には、もともと天守閣は無かった

競艇場反対派を抑える為に、唐津競艇が金を出して、
無かった物を復元したのが唐津城天守閣。世界一メデタイ城だ

今では市民はその城を誇りに思っています。

今度来る早稲田は、その立派な城の下に出来きるが
早稲田の連中は、世界一バカな天守閣の事を知ってるのだろうか?

114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:38:12 ID:z3xtalPBO
唐津=唐(支那)の津(港)
115くま ◆QaHT6HayjI :2007/03/25(日) 15:21:23 ID:bwoEQbH/0
唐津道路
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:46:45 ID:aoqw6+T20
捕手
117鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/05/01(火) 10:45:22 ID:29EaSbCSO
そういえば天守閣に登りましたな。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:08:38 ID:w5XccvM70
最近露店でやってるからつバーガーをよくみかけるんだけどアレは偽物?
HPの店舗情報にも載ってないし
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:54:44 ID:4oFXQjA90
あげ
120タレコミん:2007/08/30(木) 22:17:57 ID:7DyoP8ab0
七ツ釜が最高に良い。

唐津は福岡ですよね。
121屋形石:2007/09/01(土) 01:18:25 ID:H+uuMB800
>>113なめとんのか、ボケ、死ねハゲ。殺すぞ。

七ツ釜は最高
122タレコミん:2007/09/07(金) 20:41:10 ID:dwf3Jq2L0
七ツ釜最高
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:35:09 ID:2k5ayMBPO
全裸のまま福岡市街地をバイクで走ったとして、福岡県警は8日、佐賀県唐津市西旗町、トラック
運転手佐藤弘文容疑者(27)を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。

調べでは、佐藤容疑者は同日午前1時15分ごろ、福岡市中央区那の津3丁目から同区長浜1丁目
までの約1.5キロの路上を全裸でバイクを運転し、下半身を露出した疑い。「男が全裸でバイクを
運転している」との110番通報が相次ぎ、自動車警ら隊が発見。逃げる佐藤容疑者を3分間追い、
逮捕した。身につけていたのはサンダルだけだったという。

佐藤容疑者は「交際している女性とけんかをして、むしゃくしゃしてやった」と話したという。女性宅を
全裸で出て、そのまま走り始めたらしい。最初の通報は同市博多区内からだった。

佐藤容疑者の身柄が入った博多臨港署では「両手で前を押さえた男が現れ、何事かと思った」と
署員が驚いていた。

ソース
asahi.com  http://www.asahi.com/national/update/0908/SEB200709080001.html
124タき:2007/09/12(水) 00:36:41 ID:hEBnzqmi0
>>123こやんかとは唐津人と認めん
125佐賀 ◆PqIMa4PJWg :2007/09/12(水) 00:43:17 ID:+FfLq/THO
唐津サイコー!!!
126タレコ民:2007/09/15(土) 20:56:27 ID:zUaFvbgn0
唐津よかバイ
127さが:2007/09/22(土) 23:16:44 ID:0cDE/7WB0
karatu最高
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:49:19 ID:uLsk1Rao0
こんど唐津に住みます。ノシ
生活するにあたって、品揃えがよくて安いスーパー・
おいしい食料品店(パン屋さんケーキ屋さん)などおすすめがあったら教えてください。
あとギョロッケってどこに売ってますか?
129唐津っ子:2007/09/26(水) 23:37:15 ID:0G+dkMK00
ぎょろっけは、スーパーに普通にある。
スーパーならまいずる9やろ

唐津は観光地が多いケンな
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:49:46 ID:q6+skaH00
×まいずる
131鶏卵素麺☆将軍” ◆ycPMmieRpw :2007/09/26(水) 23:56:42 ID:xk6Ixfd10
唐津バーガーと、後シフォンケーキ(?)の美味しい店が無かったかいな?
132唐津っ子:2007/09/27(木) 23:14:06 ID:1Kpt3srk0
パルコ唐津店
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:42:43 ID:aGMwU02o0
玄海原子力発電所さえなければなぁ〜
134唐津っ子:2007/09/29(土) 16:55:35 ID:KOjZ71hO0
唐津>>>名古屋・札幌やから。
135唐津っ子:2007/09/30(日) 04:59:44 ID:yBXfU8Ax0
屋形石に国会議事堂移転計画
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:15:37 ID:62+9LFWM0
唐津の魚はおいしかぁ〜
137唐津っ子:2007/10/03(水) 10:55:18 ID:RVIOGVNx0
上場台地最高
138唐津っ子:2007/10/04(木) 09:48:36 ID:0pL7Fxgh0
「みなとんさと」最高
139唐津っ子:2007/10/05(金) 10:28:01 ID:kbuLtnZY0
七ツ釜最高
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:27:36 ID:YCo2yqms0
5年前ぐらいに徳光さんの番組で紹介された
菜畑の居酒屋か料理屋さんは今でもありますか
若い経営者がやっている少しやんちゃなお店です
知ってる方教えてください
142唐津っ子:2007/10/08(月) 18:12:58 ID:o4/Mv4rl0
唐津人は排他的じゃありません。
>>140が嫌われとるだけや、ボケ。

悪口言うやつはくるなボケ、ハゲ
143唐津っ子:2007/10/09(火) 21:09:58 ID:fp4/kIJg0
唐津っ子とは?
 主に唐津地区あたりに住む。気質は佐賀とは違う、佐賀は頑固、いひゅうもん
といわれるがそれを柔らいだ感じ。古くから大陸との繫がりがあり、開放的で、
目立ちたがり屋で、祭り好きで、江戸っ子・博多っ子に近い。祭りにかける金のかけ方
は半端じゃない。唐津くんちのヤマを愛し、ヤマは身体の一部とも言われるくらい。
 だが淡白であるのが玉に傷。唐津藩は石高が少ないが、譜代大名として優遇されたらしく
他に炭鉱、捕鯨で、唐津焼で儲けいて潤ってたらしく、今のヤマを当時15台【現在14台】
作るくらいである。
 江戸とのつながりは、譜代大名、水野家城主時代は江戸に水野忠邦を輩出、東京には小笠原長正?
(唐津藩最後の城主で東郷平八郎と仲がよいらしい)学習院大学教授をやったり、建築家辰野兄弟が
東京駅、三菱のビル街建築したり、戦後政治家保利茂や保利康輔?作家北方謙三などの人物を東京に
輩出した。唐津人は大概東京・福岡で出るが最近では愛知県も多い。

 唐津っ子は大概の人は「10人のインディアン」を改造した曳山の名前を詰めた歌が歌える。
唐津人は郷土愛が強く、人に優しいが佐賀とひとまとめされるのを嫌う人が多い

 
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:21:17 ID:K91A56AMO
唐津市民なんてチョンとメリケンの悪いとこを掛け合わせたゴミ糞。
唐津は北朝鮮の勢力に支配されているのでやくざの抗争がおこる。
近畿の某大都市と一緒だな。
145屋形石:2007/10/12(金) 00:19:44 ID:YXk2acIMO
↑デタラメ言うな田舎もん死ねよ、ぶっ殺すぞバゲ。

空気よめ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:37:16 ID:1tuhuRPW0
まぢレスカクイイ!さすが唐津っ子ばい
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:32:02 ID:o/dROXfRO
>>145
唐津在住の馬鹿チョン乙
148屋形石:2007/10/12(金) 18:47:04 ID:YXk2acIMO
↑お前こそチョン乙
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:53:25 ID:o/dROXfRO
>>148
オウム返ししかできないチョンはさっさと半島帰りな。
150鶏卵素麺☆将軍” ◆ycPMmieRpw :2007/10/12(金) 19:55:13 ID:IVRdsGNX0
>>143
おくんちのときの大盤振る舞いは有名ですね・・・・。
151屋形石:2007/10/13(土) 00:44:54 ID:ODoSiqS/O
>>149 お前友達おらんやろ。真の田舎もん、朝鮮人。
死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ

ハゲ
152唐津っ子:2007/10/13(土) 00:59:27 ID:FlQXn77o0
>>149のDQNの知的障害者は無視。

唐津から北に離れた湊地区。湊は通称湊っ子・湊んもん。

主に漁業農業が盛んで湊町には岡・浜がある。主に海岸にできた下町で海岸線を
ドライブする他県のナンバーも少なくない。
 気質は漁師気質で荒く、目立ちたがりで祭り好きでせっかち。岡は割りと温厚・相賀はこだわり、
屋形石は基本上場は横野・中里を含め、個性派、働き者が多いのんびりしたとこだが、自己主張は強く、カンマン主義者
全体的に人情が厚い。

名所は名物は相賀は菊、岡はイチゴ、浜は魚、ガゼ(ウニ)屋形石はタバコ・ウニ。
名所は七ツ釜、立神岩(九州のサーフィンのメッカでキムタクがきた)、
湊神社(灰振り祭り)北浜(ニュースステーションで綺麗な砂浜ベスト10)など。
湊の言葉は荒い。唐津は全体に綺麗で標準に近い(って言われてるけど?)
 それにかつて秀吉が納めてたため湊や呼子は関西、広島、博多、プサン、熊本の
言葉が混じってる。
「ホンマ」は名護屋地区で「ほんな(ほんなごて)」が訛り「ほんま」説や
「ホンマ」が佐賀の鍋島藩が佐賀で「ほんなごて」説がある。
他に「おーきに」も使われるが高齢者しか使わん。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:49:26 ID:3ThAbsXvO
>>151
あははファビョッてやんの。
やはりチョンは基地害だな。
さっさと半島帰れ!!
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:03:20 ID:3ThAbsXvO
唐津人が進出する地域は民度が低くなる。
155屋形石:2007/10/13(土) 15:31:06 ID:ODoSiqS/O
↑友達おらんやろ?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:41:49 ID:OYw4Iq2fO
屋形石は同じ事しか言えない池沼です。
友達おろうがおるまいがお前に関係ないw
お前こそいないだろう?w
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:34:51 ID:YBx7DzOIO
唐津市の同和地区教えろや
158屋形石:2007/10/15(月) 18:00:01 ID:40G5L+B3O
↑知って何かなるのか?

はっきり言って同和なんて関係ないね。同和をネタにするやつはどうかしてる。
お茶らけな俺でもこんな下らん事で差別するやつ嫌いや
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:28:48 ID:YBx7DzOIO
>>158
オマイには関係ない。
オレは同和地区マニアだからただ知りたいだけだ。
ていうか同和地区を知ろうとしただけで差別だと叫ぶ奴が今だにいるとは。
さっさと洗脳とけやダサいなw
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:03:25 ID:9aXOlVZEO
唐津はよかとこ♪
佐賀もよかとこ♪
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:48:24 ID:paHwPhrHO
唐津はよかとこ
162西三河地方人 ◆GW0EGgy50M :2007/10/19(金) 10:22:13 ID:9/crtR+/0
えー西三河地方人でごぜーます。
佐賀、唐津っ子様が名古屋スレに遊びに来てますので俺はちょっとこっちのスレに。
でも唐津には一回も行ったことないので、唐津競艇があることくらいしか知りません。
唐津人は天神マンセーだそうですが、調べてみると唐津〜天神は約45km地下鉄線直通
なのに1時間30分もかかる。本数も唐津からだと30分毎、これでは気軽に行けませんね。
となると車? 電車より早そうな希ガス。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:28:00 ID:s4Gi6UD/0
仙台>福岡
164鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/10/19(金) 11:16:19 ID:b7LlQ7LbO
>>162
ん?乙です♪☆
唐津福岡間はバスが安くてベンリーとか聞いたような気がします。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:55:51 ID:DBA7SZZLO
>>124
唐(から)・津(しん)って、おめえら日本人かぁ?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:30:04 ID:sgYvuVG40
誰か141の質問に答えて下さい
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:26:05 ID:mToaMbEAO
>>165
唐津の奴らはチョンと同じといわれている大阪民国人なので日本人ではありません。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:36:53 ID:x+NdZ6oF0
唐津焼最高!!
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:55:20 ID:mToaMbEAO
唐津の奴らは弱いものイジメが大好きなクズの集まり
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:58:03 ID:KXS5o5iy0
松露饅頭食べたいお^^
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:29:26 ID:835vgvAtO
松露饅頭もリンガーハット、魚ロケ、いかしゅうまいも朝鮮人の食べるキムチと同じようにまずい。
ていうか唐津人の毎朝のの食卓にはキムチが出るんだってねえw
あんな虫の餌をよく食べれるもんだなと思うよ。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:12:03 ID:835vgvAtO
唐津人が食べるのはキムチです。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:06:35 ID:KfeYZmhuO
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)   
      (6     (_ _) )  
       | ∴ ノ  3 ノ  
       \_____ノ

屋形石の顔
醜いですねw
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:54:06 ID:YtmwDfSz0
2日から唐津くんち始まりますよ!
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:57:02 ID:YtmwDfSz0
松露饅頭とけえらん食べたい
今年は曳山人形を揃える
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:13:23 ID:lImMU1VB0
今日から3日間、唐津くんち!
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:14:26 ID:lImMU1VB0
赤獅子青獅子浦島太郎…♪
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:11:04 ID:pJx14QIlO
ニコニコに唐津くんちうpされてた(´・ω・`)
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:09:56 ID:QX55l5UU0
過疎スレ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:36:10 ID:05eji3WQO
唐津市って佐賀県だよね?
こんなの見つけたけど…
http://same.u.la/test/r.so/ex20.2ch.net/soccer/1190967580/l10
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:50:02 ID:ft4GxAPrO
唐津の奴らはイジメ大好きのゴミの集まり。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:59:36 ID:ft4GxAPrO
伊万里養護学校校長原田孝則、こいつは唐津東高校勤務時代に生徒に抱き付いた変態教師です。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:13:27 ID:s287Z/xT0
殺すぞ殺すぞって連投してるキチガイがいるけど、逮捕されないのか?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:49:05 ID:gSha7CDJ0
戦国時代にあの豊臣秀吉が唐津に来とったって何か信じられんね
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:08:28 ID:heDVdBbSO
>>181

…お前さん一体何があったんだ?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:48:41 ID:lA8pZsBm0
a
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:43:10 ID:lRPyFgZaO
過疎だねぇ…
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:15:31 ID:TOJfc6q20
唐津東は県内の公立で佐賀西の次に頭の良い学校

これって正解?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:18:07 ID:YiMWO7Q/O
唐津駅のきあげラーメンがおいしくて感動した
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:40:13 ID:vfkpxWgK0
県内では佐賀西が一番、次は唐津東、武雄、鹿島、鳥栖、伊万里、は横一線じゃないかなー・・・とおもうよ。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:54:18 ID:cVTvb2QxO
>>190
唐津東は一ランク下に置いた方がいいよ。
進学先の大学もFランクて奴も多い。
俺の知り合いの東高生に京都の花園大学という名前書けば合格できるような大学に行った奴がいる。
しかもそこの大学、知的障害者がいる大学らしい。
そんな大学に行くような奴がいるのでレベルが下がっているとしかいいようがない。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:16:49 ID:YtLG9Ypp0
唐津東って野球はあんま強うなかと?
まだ一回も甲子園出たことなかろ?
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:44:02 ID:7Uric4Lm0
>>192
うん、ないよ。
学校側は勘違いしているだけだから。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:53:40 ID:nW1mMkgg0
唐津東って勉強できるけど運動音痴って人います?
あ〜、でも、校訓は一応「文武両道」なんですよね
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:37:09 ID:aUZbUiyU0
唐津は行く度に過疎化が進んでる!
懐かしいさ感じる前に寂しさと危機感を感じる。
市はあぐらかいてないで立ち上がれ!

唐津城に歴史なんてない!名護屋城は復元できないのか!?
復元できなければ、自衛隊基地を作れ!
海の向こうの脅威を感じよ!やせ細っていく郷土を感じよ!

ねぶたは知名度あるが、くんちなんて本土のやつぁは誰も知らないぞ!


196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:19:18 ID:feCiEAMw0
保守
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:07:42 ID:iOYnKaT60
>>145
輝いてる
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:48:30 ID:SaFEJ8aF0
唐津生まれで伊万里育ちの私が通りますよ、と
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:27:04 ID:0k9ZZIsl0
唐津 どうでも いいとこ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:49:47 ID:JOJPbLea0
200get
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:02:31 ID:JIaBJvS/0
山本駅のトイレは撤去すると去年ぐらいから言ってるが・・・
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:32:23 ID:bWp3DuPQ0
nihonkai
203屋形石:2008/02/16(土) 17:54:45 ID:rav8exhK0
唐津最高。

世界の都や。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:05:14 ID:G9QbuOZe0
唐津の海水浴場は健在ですか?
205唐津っ子:2008/02/16(土) 18:23:14 ID:hx4lWqWvO
まだまだ健在。

ヨットが町お越しの武器。唐津にパルコ・ロフト・高島屋を誘致。

地下トンネルを工事。

目立て唐津。唐津っ子焼きみたいにじわっと構えるのもいいが、豪快に目立て。
立ち上がれ唐津、過疎に負けるな
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:31:37 ID:PT/ljQk9O
>>203
基地害精神病院逝け。
>>205
唐津なんて卑しい人間しかいないから寂れて当然。
唐津なんてさっさとなくなれ!!
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:16:41 ID:jlEXWref0
唐津は市長が馬鹿だし、 古川康の言いなりの木偶だしなぁ
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:42:31 ID:PT/ljQk9O
唐津の人間なんてオウムや創価の信者と同じだから。クズの集まりでいじめが多発する唐津東高校を神聖化しているんだからな。
加えて生徒や教職員、OBには統一協会の信者が多い。キチガイカルト巣窟それが唐津東高校。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:28:42 ID:z19ay6kD0
宝くじ当たる神社ってホントに当たりますか?
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:53:53 ID:a3N72MJW0
当たるも八卦、当たらぬも八卦・・祈願などせずとも日頃のそなたの心がけ一つ。善ければ神をが救いの手を差し伸べられるのじゃ。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:53:59 ID:o2WWQh5u0
仲間が犯罪を企てている事を警察に知らせたにも関わらず、
その犯罪を知りつつ放置し、逮捕!知らせた人も逮捕!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080308-00000000-yom-soci

警察というのは犯罪を未然に防ぐのが使命である。
なんだこりゃ?!

佐賀は愉快だなぁ〜
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:59:35 ID:9luO/QI20
呼子の「新屋」が民事再生法申請 負債14億円

唐津市呼子町で「新や旅館」などを経営する「新屋」(資本金3000万円)
が27日、佐賀地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約14億円。
営業は28日以降も継続し、従業員約100人も引き続き雇用する。

ttp://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=833601&newsMode=article

213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:51:53 ID:Wabconmd0
厳しくなったよなー。うちの社長も営業、金策で必死になって頑張ってるしその姿を見てると俺たちが奮起しなければって気持ちになるよ。
悠々としてる企業なんてないと思うけど・・何とかしてくれー。
その点市役所はいいよなー1時間の残業で3000円は貰えるって(平均)1日2時間×20日×3000円=12万円で年間144万円
10年で1440万円凄いです。それに親子、夫婦、で勤めている職員が結構多いそうです。飲み屋では偉そうなことばっかり言ってる市役所M教育部長って人どうにかなりませんか?



214鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2008/04/09(水) 20:56:34 ID:DHwBI3Qu0
>>212
もうずいぶん前ですが、京都からお客さん来たときに連れて行きました。
海が見えて眺めが良い部屋だったかと・・・・。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:40:25 ID:b65IaEyk0
佐賀に行くとこいつらは朝鮮人の子孫なんだなぁとつくづく実感しますね
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:10:04 ID:Wabconmd0
213
飲み屋だけじゃないっすよ。役所の中でも俺が1番っす。市長を馬鹿にしてるしてるっす。
どっか根岸元部長に似てるっす。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:37:56 ID:2VBAbRK90
216
レス違いじゃ 教育部長ってのは息子が統一教会か、オームの幹部てんだろう。そいつの事は唐津市役所のレスで書けやここは唐津いいとこ判ったか
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:47:08 ID:xUfzvvqO0
定年迎えたら、家族とともに唐津に帰りたい。
たしか、今、東松浦郡なんて、なくなったんだよな。
学校出て、もう20年か。
神奈川から、遠いんだよね。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:59:10 ID:db877QO70
Uターンは考え直したほうがいいですよ。市役所の不祥事は多いし、町の治安は悪いし教育レベルは低いし当然教育現場は荒れ放題そんな町に郷愁だけで帰るのは考え物ですよ。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:33:52 ID:FKzBQmsG0
市役所が酷いとはよく聞くけどな・・・・・本当に残念ですね。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:31:24 ID:j/Hy3pvjO
唐津を皆で変えよう
222屋形石:2008/05/05(月) 18:35:58 ID:j/Hy3pvjO
>>206ぶっ殺す。

こんな事で唐津を語るくらいなら、唐津市を相手に物を言え!

良くする、悪くするのもお前ら次第や、ネガティブになってどやんすると?

プライドば持って頑張れ。
唐津は世界の都や!
223あああ:2008/05/08(木) 00:26:37 ID:TrQSdIH+0
がんばれと言ってはくれるが実際には難しいと思う。
唐津駅から大手口に歩けばわかると思うが唐津の過疎化はかなり進んでいる。
鏡方面にシフトしたのかも知れないが大型店が散在しているのは不便なこと
この上ない。
来年早稲田がくるらしいが、若年層に対する娯楽施設もない。大型書店もない。
TUTAYAだけじゃとてもじゃないが足らない。せめて潰れた積分館くらいの規模がなければ
ろくな物がないだろう。
結局一時間くらいでいける博多に行ったほうがいい、ということになる。
金券ショップを使えば\1300位でいけるしね。
お前ら次第なんて丸投げしないで欲しい。
ポジティブになりたくてもその要素が少なすぎる。
地元愛を持つことはいいことだが、精神論だけじゃどうにもならないこともあると思う。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:04:40 ID:91jFsxB9O
こんばんは

唐津には一度行きました。
真夜中だったので街並みはよく見ていませんが、
鏡山からの夜景はとても風情があって良かったです。
でもどちらかと言うとあそこは昼景のほうが綺麗そうですね。
日本三大松原である広大な虹の松原の向こうに玄界灘が広がる景色は見事だろうなと。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:18:24 ID:iTGtnY6F0
昼の唐津は汚いよー。ゴミは散乱してるし、看板は乱立、犯罪は多いし、市役所も穢れてるし、
最悪。そんな唐津に誰がした。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:16:57 ID:9K71Dfyf0
駅前のカプセル潰れたよね。けっこう前だけど、2、3年経つのかな。
僕が生まれて始めて泊まったカプセルです。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:13:52 ID:dJzQ3GSWO
ショタ性犯罪者が暮らす変態の町
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:28:18 ID:D24i/YM+0

男児に淫行・佐賀県唐津市在住・志岐善啓容疑者(33)逮捕
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1209883136/l50

志岐善啓(33)の顔写真
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/da/6d/10046052351.jpg
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:33:20 ID:yCs0iMNL0
大原松露饅頭の太閤福って例の赤福にそっくりだよね。松露饅頭の古くなったあんこはどう処理してるのかなー
考えよったら寝られん。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 03:40:20 ID:Pk2Mkyj70
>>223
>来年早稲田がくるらしいが、

古川康並の唐津のオメデタ頭は、
例の画餅を本気にしてんだな
この話は、おじゃんになるよ。

早稲田にとっては、唐津なんかより鹿島の方が歴史的に断然重要。
そんな聖地を、長崎の犬=古川康と羽織ゴロの中尾清一郎が
徹底破壊しようとしてるわけだから、
全国50万の早稲田OBにとっても、早稲田法人当局としても、
絶対にありえない話。

早稲田の聖地をつぶすために、
3月暮れに層化大臣が暴走認可させた長崎新幹線問題は
終わった問題どころか、これから裁判や政治の場で本格化するわけだが、
古川の悪事もますます知られてくるだろうしな・・・。  

まっ、古川康のおかげで唐津の栄光は貶められはしたが、
増本亨とか宮崎の爺さんとかも元気元気で、唐津の良識の灯は消えない
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:39:43 ID:ZIo/UxD00
>>188>>190
1位:佐賀西
2位:唐津東
3位:武雄

でそ?他は横一線だとオモ!
232あああ:2008/05/15(木) 17:51:28 ID:iOq9AOII0
>>230
そうなの?公式に発表されていることしかわからないから
今のところは早稲田が来る、ということしか知らない。
この話が立ち消えになってもこっちに来てから廃校になっても、
どのみち唐津がそんなに栄光に満ちているとは思わないけど。
てか、田舎の唐津は割と嫌いじゃないのよね。逆にあんまり都会になっても
唐津じゃないなぁ、って思う。
仕事がないのは厳しいけど、っていうより市が財政的にあぼーんが近いことは切ないけど。
全国的にもそうなんだろうねぇ。田舎の切捨て政策が多くない?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:11:49 ID:Tb8U+ec00
一中は、無茶苦茶荒れとると?警察退職者が常駐しとるとて。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:54:24 ID:IRPI46sk0

佐賀県在住 志岐善啓 被告人(33)=2ちゃんねるコテハン(>_<)errの罪名は強制わいせつ。

07年9月29日昼ごろ、「ゲームをやりにおいで」と経営する会社事務所に男児を誘い
「プロレスごっこをしよう」などと言って真っ裸にし、わいせつな行為をした後に
その姿を携帯電話で撮影し、「両親には言わないように(ニヤニヤ)」と口止めし逮捕されたみっともない事件です。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:06:23 ID:94CfDkG80
虹の松原の唐津バーガーにはトイレは付いて無いよね。従業員がウンチするときは
松原の中・・手も洗わんと・現場見たよ。松原の中ウンチだらけ。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:53:28 ID:EUPhyW3m0
保健所は指導も出来ないし、許可の取り消しも出来ない。弱肉強食
恐いからね。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:56:08 ID:eZLVu9V+0
鏡在住、旧白キューブ←ナル


238鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2008/06/08(日) 18:10:42 ID:AiL97nml0
早稲田大、九州で初めて唐津に中高一貫校…2010年度
早稲田大は6日、佐賀県唐津市に2010年4月、中高一貫校「早稲田佐賀中学・高校」(仮称)を開校すると発表した。
九州・山口に早大の系列校ができるのは初めて。
早大や市などによると、早大への入学推薦枠を50%持つ系属校で、生徒数は1080人(中学が1学年120人、高校が同240人)。
男女共学で人間教育やアジアに近い立地を生かした国際教育に力を入れる。
場所は同市東城内の唐津東高跡地と同市富士見町の旧大成小跡地になる予定。
名称は「大隈記念早稲田佐賀学園」となる見通し。
早大の関係者らは数年前から、創立125年(07年)の事業の一環として、
創設者の大隈重信(1838〜1922年)の出身地である佐賀県内に中高一貫校をつくる計画を進めていた。
系列校の新設は「地方の優秀な人材を早い段階から確保し、大学の活性化につなげる」(同大)狙いもある。
早大は地方出身者の割合が低下傾向にあり、昨年度は在校生の6割以上が東京、神奈川、千葉、埼玉の高校出身で、九州出身者は5%だった。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080607-OYS1T00175.htm?from=ranking
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年開校ですか・・・・。
学生確保の為、関西関東の大学もなかなか積極的ですね。
同じ年、福岡の西南学院も小学校開校予定となってるようです。

どっちがどうとはいいませんが・・・w
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:18:23 ID:gHtppQ/B0
>>235
おぇ〜。事実でもそんな汚いこと言わないでよ(萎)
唐津バーガー買う気失せたじゃないか。。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:44:45 ID:kDiKSOcT0
おいもチョット気なったけん見にいったさい、お婆しゃんな銜えたばこ(くわえ)でハンバーガー作りよらした。
絶対にタバコの灰はハンバーガーに入っとるばい。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:22:23 ID:A5Hlq8HT0
そげんこつ、なかろうもん
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:08:07 ID:iOomkI660
そげんこつ、あるっちゃ。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:55:23 ID:4bRVcPEdO
俺らぎ高卒です。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:14:29 ID:kmgVI6u40
昨日の高校野球佐賀大会の唐津勢対決、唐津東が2対1で唐津西に勝った。
いや、まさか唐津東が唐津西に勝つとは思わんかった。
唐津東って勉強しか取り柄なか運動音痴軍団ってばっかし思うとったら、違うた。
ちょっと見直したばい。こんまま勝ち上がるぎ甲子園も夢じゃなかかも。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:50:30 ID:lPOOY91V0
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /
|  /
|⊂
|


246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:33:11 ID:IExX6iJm0
呼子の朝市に団体バスツアーで来る観光客の程度って
マジでカス人間ばっかだよな
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:32:07 ID:9TJe13cP0
唐津バーガーより大手口の甘栗屋のハンバーガーの方がうまかろうが
こいが唐津の常識!!
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:40:34 ID:oa5fcYoP0
唐津バーガーは?何か臭か。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:31:21 ID:SC6idRQbO
えんやえんや言いながら食うたら皆一緒た。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:46:44 ID:U/vxZ2Lr0
エンヤー エンヤー糞エンヤーエンヤー糞 でよかと?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:46:58 ID:kVb35wJu0



424 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 13:32:55
くじ引きにしてた最初の東中合格者に教師の子供が多い不思議www


252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:48:30 ID:eBhWwneN0
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/04(月) 18:32:59 ID:???
>>776
>保利の後釜におさまるためには唐津住民に土産もってかないとな。
>早大系列校誘致はほんとうまくいったよな。

残念だけど、早大系列高ナンタラの話は、立ち消えになるよ。
早大卒業生50万人が、古川康のやった悪事を許すわけがない。
それを許すならば、早稲田の歴史に対する一大愚挙。
学校建設の40億円は絶対に集まりません。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/06(水) 18:36:00 ID:???
>>.781
>古川康のやった悪事を許すわけがない。
な〜んだ、妄想の上に人だよりか。
オレが反対署名を集めるとか言い出すならいざしらず・・・

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[ネタ扱い大いに結構(微笑♪)] 投稿日:2008/08/07(木) 02:32:53 ID:???
>>783
>反対署名を集めるとか

こんなチンケなことはやりません
早稲田当局の幹部(総長・理事長・学院長etc.)ピンポイントです
声のデカイ早稲田OB(マスコミ・文化・スポーツ人脈)、徹底狙い撃ちです
(ex. T原、S坊、K谷、H下etc.)

言うまでもなく、目標金額40億円へ拠出しそうな早稲田出身財界人もターゲットです
もちろん海老沢に対しても、直接糾弾していきます
早稲田の歴史どころか「NHKの歴史の聖地」でもある鹿島を蔑ろにして、
「鹿島破壊者古川康」の計画を後押ししているわけですから

もっとも効果的な時期に、某誌でも告発記事が掲載されるように、
準備を進めています
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:49:09 ID:eBhWwneN0
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/11(月) 12:09:45 ID:hNO/I6ht
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  古川康知事が、公金をドロボウ!! 定例会見で必死の珍弁明!!
    年収2000万もある男が、やることセコイねえ〜
札付きのウソつきらしく、弁解のしどろもどろぶりも、かっこよすぎwww
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■古川知事が公務マイルを私的使用「公選法違反の恐れ」理由に/佐賀
毎日新聞 2008年7月24日

航空会社のマイレージの積極活用を打ち出した古川康知事が23日の定例会見で、
公務出張でたまったポイント(マイル)を私的に使っていたことを明らかにした。
マイレージの公務出張での使用は公職選挙法で禁じられている「寄付行為」に
該当する恐れがあったためとしているが、県職員のマイレージ活用を検討する中で、
国から「公選法に抵触しない」とのお墨付きを得たことから、今後は公務出張に使うとしている。

知事は会見で「個人のマイレージで出張旅費を払うことは、
県の負担が軽くなるため寄付に当たり、公選法上できないと担当課に言われていた」と説明し、
条例上は公務として旅費が支給されるケースでも、旅費の支給を受けず、
マイレージを使って目的地まで行くことがあったといい、私的な利用を避けていたことを強調した。

一方で「それらとは関係なく個人的に使ったこともある」とも述べた、運用の出鱈目さを露呈した。

今回のマイレージ活用論議の中で総務省に照会したところ「公選法違反ではない」との
回答が戻ってきたため、晴れてマイレージ利用ができることになり、
知事は「今後は堂々と公務に使っていきたい。年間4、5回分にはなると思う」と胸を張っている。

県職員課によると、航空機を使った知事の出張は2007年度は、41回だったという。【上田泰嗣】
                            
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080724ddlk41010466000c.html
http://s01.megalodon.jp/2008-0811-1208-23/mainichi.jp/area/saga/news/20080724ddlk41010466000c.html
http://cat.cscblog.jp/content/0000369890.html
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:50:12 ID:eBhWwneN0
>>253

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/11(月) 12:13:34 ID:hNO/I6ht
>>.788-789

【解説】
この事件の最大のポイントは、古川康が公金をドロボウ(私的キックバック・横領)したかどうかの
「刑法」&「地方公務員法」抵触問題にあるのであって、「公職選挙法」抵触云々にあるのではない。

公務でたまったマイレージを公務で使う当然の行為が、
総務省に確かめるまでもなく、「寄付行為」にあたるわけがない。

「公費によって貯められたマイレージの私的利用」が、れっきとしたドロボウ行為として、
県民の間で大問題になるのを避けるために、古川の方から先手を打ち、
定例会見の場において「不祥事」を糊塗しようとしたものである。
「横領」という「犯罪事実」を矮小化させる狙いで、わざわざ公職選挙法の話を持ち出し、
★印象操作・情報操作★を敢行したものである。

佐賀県民には、古川康を「業務上横領」で刑事告発する権利がある。
---------------------------------------------------------------------------------
刑法第253条 業務上自己の占有する他人の物を横領した者は、10年以下の懲役に処する。
---------------------------------------------------------------------------------

本来もっと厳しい糾弾記事になるはずだが、
記事を執筆したのが、古川マンセーで有名な、毎日変態新聞社の上田泰嗣記者である。

上田記者といえば、県庁番の腰巾着記者として、古川康の「忠犬」としてもおなじみ。
朝日新聞佐賀支局の村田悟記者と並び、衝撃的(笑劇的)な日本語力のオーナーとしても、
佐賀の有識者の間で特別に愛されている。

長崎新幹線問題報道やプルサーマル関連報道では、古川康の意を忖度した、
お見事な「世論誘導もどき記事」を量産し、創価学会員疑惑もある非常に優秀な記者である。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:07:25 ID:BfOKDaz00
工作たいへんですねw
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:35:09 ID:B0gEkSkz0

     対立候補が決まったら教えてね(笑)
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:57:46 ID:NvO/ZhYc0
1人当たり県民所得 平成17年度 内閣府発表(平成20年2月5日) 単位:千円

01 東京都  4,778


27 福岡県  2,661
32 大分県  2,608
34 佐賀県  2,507
37 熊本県  2,384

42 鹿児島  2,272
43 長崎県  2,222
44 宮崎県  2,212
47 沖縄県  2,021

九州って、貧しいんだな

佐賀って超ド田舎のイメージで馬鹿にしてるヤツ多いけど、
佐賀以下の極貧もいっぱいいるじゃん
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:40:56 ID:ZVfN55FV0
貧しいでもいいんジャマイカ(6−6)
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:49:23 ID:rIRGWodk0
つーか、物価も違うし。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:02:52 ID:AaRe8Py40
どうも、肥前町に毎年2回、訪れている私ですが
肥前町はかなりいいところですよね。
山に囲まれていて、海がありますし。
この前のお盆に行った時も変わらぬ風景でした(風力発電は去年から設置でしたっけ・・・?)
>>257
貧しくてもいいじゃないですか
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:08:01 ID:zH73p5aG0
ソフトボール上野月給17万円 ←米国を破って金メダル取った人

岩瀬仁紀   5億4000万円 ←朝鮮人に2回も負けた国賊ども
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
杉内俊哉   1億9000万円
宮本慎也   1億8500万円
村田修一   1億6000万円
川崎宗則   1億5000万円
里崎智也   1億4000万円
西岡剛     1億4000万円
荒木雅博   1億3500万円
森野将彦   1億3000万円
新井貴浩   1億2300万円
中島裕之   1億1000万円
涌井秀章      8500万円
成瀬善久      7000万円
田中将大      6000万円
G.G.佐藤      3700万円
星野監督   プライスレス
262乾き物君:2008/08/27(水) 13:13:44 ID:/mwbMfWG0
247さん>唐○バーガ味落ちたよね。
他県からわざわざ食べに来ている人がまだいるけど…

質が落ちたといえば地元ローカル放送局の質の低下は凄すぎです。
勤務時間中に、パチンコ屋で時間潰していたり、バイトしていたりするモラルの無さにはガッカリです。
心労でおかしくなる人が出たのもある意味必然…

気が付かずにボーっとしているエライ人達、自業自得とはいえ可哀そう、気の毒ですわ…
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:48:25 ID:phKQx3WX0
>>262
何のバイト?風俗?
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:13:15 ID:AKM6nYbk0
お金出すから紹介してって言っていた男性社員なら知ってるけど、売りをやっている女性は知らないなぁ…
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:04:25 ID:8VHPGpFf0
>>264
何を紹介してって言ってたの?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:07:38 ID:wYKNkubl0
地元自慢のお土産って何ですか?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:38:27 ID:wYKNkubl0
唐津のお勧めのお土産って何?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:52:54 ID:mNF6u2590
地元ローカル局って唐津ピープル? ネットフォー?
どっちも似たようなレベルか?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:40:36 ID:/e9EER3k0
ピープルでしょうね、私友達から聞いたことありますよ。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:37:35 ID:6lrhe+tr0
イカ食いに行く人の通り道にすぎない唐津
呼子の客が減ってどうよ?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:21:31 ID:FaV+Qk3z0
単なる通り道ですから影響はないですよ。 (^^)
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:05:06 ID:UgvZDAU90
実情は凄く不景気です。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:26:25 ID:20BKT8Ot0
>>272
え? 唐津が? 呼子が?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:51:42 ID:k5DG2jr60
唐津市全体が…
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:48:10 ID:QNl83q7T0
ウチも唐津市内だが、俺んとこは儲かりすぎて笑いが止まらんぜ
こんなに儲かると、仕事って趣味や変な遊びなんかよりよほど面白いな
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:38:25 ID:XmymsDQH0
>>275
何の仕事してるの?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:45:02 ID:ply1u3F60
>>275唐津で混雑してるのはロールケーキ屋さんとナナノユとトライアルだけだよね?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:31:40 ID:Dk05weLp0
人民放送にAED設置って記事が西日本新聞に載っとった。
そんなに人の出入りが多い社屋なのか?
中継車にもつけた。
なんなら、最近あんまりみない黄色いブーブーにもつけりゃぁいいじゃん。

AEDつけるために何人クビにしたんだろう。
N村社長と市役所OBのN村とH代議士。
ん〜〜スキャンダラス。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:51:09 ID:HXnM9Ved0
>>277
ロールケーキ屋さんって、浜崎の?

280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:35:46 ID:2EsEDeiw0
唐津の中だけで仕事してる人は厳しいだろうね
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:49:21 ID:/g1bZ0lc0
>>278は何かあったのか?
AEDつけるために社員クビとかないだろJKwwwwww
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:56:20 ID:FsnE0US90
黄色いブーブーよくゲーム屋に止まっている。
サボりか?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:00:36 ID:FsnE0US90
唐津で儲かっているのは悪徳9割、凄腕1割でしょう。
最近つぶれる会社や店多いから全体的にはかなり不景気でしょう。
凄腕の経営で儲かっている所を知っていたら教えて下さい。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:00:42 ID:FsnE0US90
唐津で儲かっているのは悪徳9割、凄腕1割でしょう。
最近つぶれる会社や店多いから全体的にはかなり不景気でしょう。
凄腕の経営で儲かっている所を知っていたら教えて下さい。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:00:46 ID:FsnE0US90
唐津で儲かっているのは悪徳9割、凄腕1割でしょう。
最近つぶれる会社や店多いから全体的にはかなり不景気でしょう。
凄腕の経営で儲かっている所を知っていたら教えて下さい。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:09:30 ID:qPHyLBMv0
人民放送AED設置で実際切るかもしれんね。
実際似たように理由で首切りしてるみたいだし。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:08:30 ID:T+Od2IYS0
>>277
仕事や学校や遊びに行くために福岡へ脱出せざるを得ないのに利用される「からつ号」も混雑。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:54:14 ID:WOK+A61A0
>>287
この前、福岡からよぶこ号に乗ったら、唐津までは満席だったけど、
大手口で全員降りて、呼子までは俺ら1組だけになってビビッた
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:08:28 ID:2UGtaR2y0
昼間の時間帯でもからつ号はほぼ満席だったけど
ラッシュのときとか立ち客もあるのかしら。ノンストップだから大変だよね
便増やしてほしいわ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:53:15 ID:sIvWeb1gO
マルモ商事って唐津のどこにあるの?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:05:02 ID:8en1qxcV0
>>289
都市高速使うから、立ち乗り客はいないっしょ、たぶん

俺的には、満席のバスって圧迫感あってあまり乗りたくないな

少し前に筑肥線で、唐津に近づいて乗客が少なくなってくると、
正面に座ってた高校生くらいの女が、股開き始めてスカートの中
のパンツを見せ始めたからビックリしたよ

あれが痴女ってやつか?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:04:31 ID:cTkokUQu0
マルモ商事は長谷・・青山の裏
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:40:53 ID:WNWB0+tC0

このスレを見ると、唐津ってすげー景気悪そうだし、
「唐津いいとこ」なんて、とても言えませんね。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:31:30 ID:4LiNKeqp0
>>293禿同
どいつもこいつもスレチ

そういえば今日花火大会だね
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:36:01 ID:KVgLAa9z0
エエエェェ〜 今頃?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:15:16 ID:fd16onRS0
季節ハズレの花火は安いから。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:15:46 ID:fd16onRS0
季節ハズレの花火は安いから。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:57:45 ID:opllLtel0
筑肥線乗ってたら、東唐津で競艇帰りの客が大勢乗ってきて
一瞬で車内の空気が、退廃的なものに変わることがある

東高も同じ駅使うのに、よく競艇のそばに
学校作ったなと関心するぜ さすが唐津市だ


トラ○アルで買い物してるヤツもかなり近いもの持ってるし、
わざわざ遠くからきて、呼子の朝市を冷やかして
喜んでるような人間も激しく同じ臭いがする
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:31:37 ID:rvE1621Y0
>>298

わざわざ自分のこと言ってるの?(最後の3行)

行ってる、ってことじゃん。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:35:48 ID:WJ4P5Mg/0
唐津競艇もトライアルも地域の宝だろ それしかないんだから
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:38:16 ID:RWriZj/h0
それしか無いって言うのもなんか哀しい。

唐津には九州のケーブルテレビの中では効果で優秀な機材を持つぴ〜ぷる放送があるじゃないですか!
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:39:54 ID:RWriZj/h0
↑効果×高価○
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:53:14 ID:I4FjG7+h0
キャッチぴ〜ぽのレポーターは可愛い女の子にしてください(≧≦)
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:44:50 ID:DHKHWoJI0
可愛く無いの?
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:41:45 ID:cWU1uMrG0
仕事中にパチンコしてもOKの放送局だっけか?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:59:55 ID:3x9tDJQ80
ぴ〜ぷる放送はとっても良い会社です。
儲かってしょうがないから臨時ボーナスも沢山だしているそうです。
仕事も忙しくないので最高だそうです。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:47:01 ID:HXpfO2QK0
>>303
僕は、可愛い女の子だなんて、そんな贅沢言いません

せめて普通の女の子にしてください
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:48:56 ID:I1oIYfdD0
チャンネルからつはLevの高い女の子がニュース読んでるって話しを友達がしていた。
Levの高い女の子って誰だろう?
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:55:38 ID:I1oIYfdD0
>>305
私はバイトOKだって社員に聞いた。
バレなきゃって意味だろうけど。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:16:06 ID:cWft/Jka0
県外の方への唐津のお土産何がお勧め?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:23:50 ID:aW0YJxoE0
>>310
やっぱり松露饅頭?
しかも宮田の。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:13:53 ID:Sk1Qkn/e0
ふつうは大原やろ
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:34:21 ID:UgBmqCi6O
ラーメン屋の汁でよかよ。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:10:18 ID:SptiA0ZH0
>>310
唐津のジャンボにんにく

昨日の「食いしん坊万歳」でやってて喰いたくなったんだけど、
唐津じゃ放送してないんだっけ?
ちなみに来週13日は「唐津名物魚の天ぷらと魚ロッケ」、
今月は唐津・伊万里特集らしい。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:15:04 ID:MvWuVmUt0
>>313
ラーメン屋の汁って何?
初めて聞きました。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:52:28 ID:UgBmqCi6O
おいしかラーメン屋の汁ば水筒に入れて持って帰れ!
そいが一番喜ばれる。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:57:39 ID:Knk4sWMZ0

ジャスコが60店ほど閉店するんだってよ
当然、唐津ジャスコもリスト入りか?
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:34:41 ID:HRV3HGjA0
昨日、唐津で旧型のホンダライフが、
自転車に当て逃げするのを目撃してしまった

怪我人放置して逃げる人間の卑怯さ、さすが唐津だと思った
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:22:19 ID:8X76s/uZO
唐津ジャスコ閉店間近らしいな
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:44:29 ID:zo1HqJUv0
>>319
日曜の新聞にパート募集のチラシ入ってたけど?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:39:18 ID:iyI38BEP0
>>318
その時、君はどういう行動をした?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:03:23 ID:eHluKid+0
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:29:39 ID:coem+73u0
>>321
偉そうに馬鹿のくせが
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:44:43 ID:3z69ffKg0
>>323
のカキコをした方、頭悪そう・・・
小学生以下反応ですか?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:46:53 ID:mZCXTvIiO
唐津っ子らしかね〜。よかよか!
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:42:46 ID:tYrUISVG0
>>323
唐津っ子て皆こんな何だ。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:38:16 ID:KtwMiW7k0
>>324
偉そうに馬鹿のくせが
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:29:57 ID:iUdfPA4+0
>>327
あっ唐津っ子だ!!
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:27:56 ID:lUPycO5Y0
おまえら、昔「偉そうに馬鹿のくせが」っていう名スレがあったの知らんのか?
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:35:48 ID:QgFXDFVA0
知らん・・・

他に色々やる事あるし・・・
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:59:49 ID:Q6UkZKUh0
港のSL、いつの間にか解体されていたとは・・・
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:31:35 ID:mlwS7La40
呼子の朝市で、怪しげなお茶?みたいなの売ってた
おばちゃんが警察に引っ張られたらしいぞ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:22:19 ID:c1t8C8WpO
くんちまだね?
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:26:20 ID:xm5zWj2k0
くんちオワタよ オウチの
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:06:06 ID:ub6X7ed5O
お化け屋敷はくると?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:07:29 ID:DhOcmnCY0
おまいのかあちゃん見とけっ
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:47:21 ID:riZ4DwCZO
ジャンボ焼鳥はもう飽きたよ。アメリカンドック食いたか。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:23:41 ID:TUx/9dyIO
烏賊ば食おうで烏賊ば〜。うまかろ?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:11:11 ID:ZbkJfdPlO
タコちゅー公園は唐津城より美しか!
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:35:45 ID:6AhORd+KO
もうすぐくんちぞ!!
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:27:16 ID:gHOeldtOO
明日は宵やまですね
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:34:38 ID:rX7FfU/X0
世界で一番嫌いな祭りが唐津くんちだ
そういう唐津市民もいることを忘れるな
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:23:30 ID:TNeNTBhyO
曳山中ぞ。
もりきったぞ。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:04:57 ID:C1Yl8UFH0
日本語でお願いします。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:38:23 ID:h+7i7CdMO
>>342
あんたが嫌いなのは酔っ払いの曳き子じゃないのか?
昔は酷かったけど
最近はまともになりましたよ
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:07:44 ID:Moh9/kbi0

エンヤー  の意味を教えてくれ

まさか、知らずにわめいてるんじゃないよな?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:58:38 ID:ZKyKDrONO
知らんwww
わめき散らしてきたぞwwwww
来年もやるけんな!!
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:02:48 ID:2f50XpXs0
はちみつッポイッスはまだ結婚してんのか?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:17:06 ID:A4JJoupx0
>>331
港のSL解体されちゃったんですか、残念です。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:31:27 ID:62uayItBO
松原唐津側入口の機関車も無くなったな…。
子供の頃見て、大きくて格好良かった反面、少し怖かったなぁ。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:18:27 ID:c306bAm60
唐津市役所のレスは裏の情報で盛り上がっていますがどうやったら裏に行けるのでしょう?
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:34:00 ID:wgxcoFlm0
>>351
まずコンビニでwebマネーを\3000購入します。
次にTELで契約プロバイダーへ裏2chアクセス許可をしてもらいます。(携帯からは不可)
この時にwebマネーの16桁の英数字も伝えましょう。
以上で快適な裏2chのはじまりです。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:36:13 ID:y+VoIzPV0
>>352
ありがとう御座いました。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:54:45 ID:B99Yt/lDO
唐津っ子はイカっ子。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:27:50 ID:x2xGUUk40

早稲田大学の学生が大麻で7人逮捕

付属の中高も見習いそうだよなw
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:37:19 ID:LvZbB2DNO
まあチンピラがいっぱいいるからな。
そういう機会はいくらでもある。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:35:30 ID:bSPFU4UMO
鏡山登ながらいちゃつきたか!
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:09:21 ID:dCrSbWWN0
>>355
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081110/crm0811101738013-n1.htm

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:20:19 ID:3rfwN6zUO
大麻っ子ね〜。よかよか。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:29:47 ID:hBukn38X0
お前らはもちろん北方三国志読んでるよな?
吉川三国志なんか読んでる奴はいないよな?
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:18:13 ID:GP/F9jrC0
無くなったSLの側にある優良企業、今年のボーナスもUPの期待大!!
去年は−査定だったけど今年は上がるといいな。

唐津には優良企業が沢山ある事をみんなにもっと知って欲しいです!!
上司は下らん奴が如実に多いけど。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:21:25 ID:lJnx26AG0
ぷっ ワロタw
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:54:18 ID:tZoVWDkBO
具体的に言わんね。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:10:45 ID:A0KcVMd90
【社会】佐賀県立唐津工業高校でいじめ 加害者6人が転校・謹慎処分 被害者2人は自主退学

ttp://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1229179849/l100
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:33:16 ID:fC7myxLJ0
>>364
見てきたよ。
辛いね、うちの会社でも虐め、如実にあるよ。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:25:52 ID:N/NS20Bh0
>>364
15、6年前までは説教と言うのがあってだな(ry
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:41:26 ID:2MqVfXbuO
工業卒は使えないので有名
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:11:05 ID:X409/0sT0
ボーナス査定最低だった(涙)
無能な上司は三倍なのに(怒)
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:30:59 ID:RYbvQ+FW0
>>368
その上司はお前より3倍がんばってんだよカスw
クビにならなくてよかったなw
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:55:05 ID:Ie4//19w0
>>369お前に>>368の何が解るんだ!
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:18:14 ID:romHvdEJ0
確かに言いすぎた・・・スマン
でも、今どきちゃんとボーナス出る企業ってめずらしいぞ。
我慢しろよ。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:42:50 ID:ZcqDBaa00
>>371
俺も言い過ぎた・・・スマン
俺の方が営業成績良かったのに結果があまりに酷かった物だから感情的になりました。
そいつに結婚の邪魔されちゃったから特に・・・本当にスマン
373371:2009/01/05(月) 09:24:41 ID:Iz2crw7T0
>>372
おいおい、なんか読んでる俺もイラつく話だな・・・
何があったのか、ギリで書ける程度でいいから教えてくれ。
ここは市役所スレ見てる奴も覗いてるからレスは慎重に。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:04:32 ID:s4GCPo76O
まあまあ、イカでも食って落ち着かんね。
木綿町でも行くね?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:57:16 ID:/srVMNQa0
>>374
よかよ、なら今夜20時にセミスィートでよかね?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:31:40 ID:OqXwsebNO
セミスィートて何ね?店ね?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:58:39 ID:3Qc+pig70
今はなかよ、15年位前にあったとよ(´・ω・`)
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:24:49 ID:LdTM+UEi0
>>373

ありがとう。

でもこのスレではもう書けない・・・
俺を見捨てた彼女を見返す為に、無能な上司を蹴落とせるように頑張って働くよ。

本当にありがとう。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:34:01 ID:LdTM+UEi0
>>378
裏に行くとか?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:36:09 ID:LdTM+UEi0
>>378
×裏に行くとか?

○裏に行きます。
381古谷いいかげんに史郎:2009/01/12(月) 06:23:04 ID:GJVuooqQ0
 そのうち行きます。 やまだないと、北方謙三 唐津出身だったな。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:30:37 ID:3ZMFqSge0
>>381
へぇー、やまだないと唐津出身なんだ知らんかった。
COMIC CUEの中では好きな方だったな、やまだないとの漫画。

ところでお前ら、もちろん吉村三国志じゃなく北方三国志を読んでるよな?
市民栄誉賞でもやればいいんだよ唐津は・・・
北方さんは「クソみたいな賞いらねぇーよ」って断るだろうがなw
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:21:24 ID:/39JzucIO
>>377
スナックね?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:10:11 ID:ey7cUYAg0
>>380
裏ってどの掲示板ですか教えて下さい?
続きが気になります。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:06:24 ID:UyfdMCHe0
>>383
うん、そうよ
ママも綺麗でカワイイ子おおかたよ
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:48:27 ID:gIPANx2nO
>>385
そうね。知らんかった。今の店ではどこがオススメね?
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:21:31 ID:JepY/aRZ0
>>384
つ唐津市浦
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:09:20 ID:fCA9x6OE0
>>384さん彼はここに移動したらしいですよ→http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1222523422/-100
行ってみたら。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:06:56 ID:fch7GuaA0
家族旅行で、唐津に行くんですが
安くて、いい旅館ってあります?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:49:41 ID:ZjSf7yOfO
>>389
城内閣は安いよね

代行運転の値段って業者によって違うのな

ずっと使ってたところは高かった
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:01:33 ID:pwBbP2tP0
>>389
唐津は自称観光地なんだけど、あまり良い宿が無いんだよ・・・
前の人も言ってる城内閣は安いと思うよ。

後は↓でもみてよ
http://travel.driveplaza.com/d_fsearch.php/6/41?ndistid=1921

料理はどこもたいして変わんないと思うからさ。
家族旅行なんて裏山鹿よ・・・良い旅行になるといいね^^
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:58:15 ID:jea+mskl0
ありがとうございます。
かなり参考になりました。
唐津
楽しみにしてます。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:58:47 ID:S3oyC14cO
烏賊の活き造りと鯵のたたきは絶対食わんねよ!
おいしかよ!!
宿はどこも似たようなもん…。
まあロイヤルホテルとか老舗旅館の綿屋(だったかな?)とかなら悪くはないはず。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:24:32 ID:xrDP4INp0
呼子の新やとか良いんじゃない♪
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:45:13 ID:6gjNi5Zi0
民事再生を申請した旅館をすすめるなんて、さすが2ちゃん
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:54:02 ID:LUFyNN+I0
海舟もかなりおいしくて評判いい
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:53:35 ID:qI7mtKiV0
唐津いか太郎 

唐津よいとこいかうまい〜
生で食べると一番だけど、揚げ
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:43:35 ID:I1Mvr/jWO
ラーメンもうまかよ!!
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:37:39 ID:BTOyhSIA0
>>398
例えばどこだぜ?
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:59:23 ID:iJ1QNXLN0
虹色w
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:47:12 ID:yCRg/HPMO
>>399
近所のラーメン大将か、一竜ぐらいしか知らんwwwww
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:53:36 ID:/XcitITp0
>>401
やっぱ、その辺か。


情報強者の皆に聞きたいんだが、おいしいシュークリームの店を教えて。
コンビニは無しで。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:45:01 ID:wx9Eso+l0
何故シュークリーム?
誘導…
売名…
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:01:36 ID:GrrlJsyM0
>>403
それはないよw
ファミマのWクリームエクレアに飽きたからウマいのないかなと思って。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:54:15 ID:ShdCgagy0
シュークリームっちゅうたら柄しかないだろ
また百円にしてほしいな
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:06:04 ID:y09cAuAn0
情報強者の皆さん教えてください。
唐津に引っ越すんだけどプロバイダーは何処がお勧めですか?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:42:28 ID:jR+sRAZj0
>>405
柄ね、今度行ってみる。

>>406
2ちゃんもやるんならニフはやめた方がいいよ。
年末に全国規制が毎年必ずあるからね・・・
全国展開してる会社はそれだけ基地外の巻き添えくらう確率が高いから。
BBIQが割とイイんじゃないかな?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:47:57 ID:XekeAB9J0
地元プロバイダーのコストパフォーマンスはどんな感じ?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:20:16 ID:PNGQaeFUO
うちはぴ〜ぷる放送に任せとるよ。
料金はあまり詳しくないから分からんけど、
ネット関係の疑問やら、問題には訪問サービスですぐ応えてくれるよ。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:20:39 ID:lNKpkrO40
>>409
なんで携帯からなんだよw

今はどこのISPでもそれくらいはデフォでやってくれるし、マンションタイプなら100Mで月4000円台である。
160M7000円ちょっとするのを使ってる人は情報に弱い人としか言いようがない。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:44:14 ID:PNGQaeFUO
そうなの?
じゃあかえようかな…。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:51:41 ID:Bwl1w0Tj0
限界町調子乗りすぎwwwワロタ
プルサーマルの件といい、今度は中間貯蔵施設とは・・・
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:00:11 ID:fCne7GM20
うちは、ぴーぷる。
某光使ってたけど、
電柱側で線切れたときに、復旧まで何日もかかって、
そこで乗り換え・・・。

値段よりも、つながんない時の復旧の早さ。
つながんないのが一番困る。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:02:02 ID:QNQ7Xa1S0
>>409
料金キチンと比べたほうが良いよ、サポートサービスもそこまで良くないし。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:37:33 ID:QNQ7Xa1S0
>>413いつの話?
今は大手光も復旧早いし、しかも安いよ!
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:13:51 ID:wgO89Mji0
1年半ぐらい前だったと思います。

元も子もない話ですが、
転勤族で全国放浪した結果
どのプロバイダーを使っていても、連絡を入れたときの
担当者次第という印象が非常に強いです(汗

ぴーぷるを使用し続けているのは、
日曜日に繋がらなくなったときに、休日にもかかわらず
きちんと対応して頂いたため、印象が良いからです。
原因は、私が掃除の時にケーブルモデムを移動し、
線がゆるんだためでした・・・
次は対応してもらえなかったりして(汗

某光がきちんと対応して頂いていれば、良い印象を持ち
現在も使用していたと思います。

長文な上、コストパフォーマンスからかけ離れた
役に立たない書き込み失礼いたしました。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:57:01 ID:uBW6Ouce0
>>416さん 私の友人も同じような状況でネットがつながらない時に助けられたって言ってました。
夜10時過ぎにも関わらず直ぐに来てくれたのでとってもありがたかったって。
しかも無料だったのでお礼にビール上げたって言ってましたよ、丁寧な対応が嬉しかったって言っていたのを覚えています♪
でも来てくれるかは当たり・ハズレがあって断られる事もあるそうで、私の場合は某光からの乗り換えの決め手にはなりませんでした。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:01:59 ID:uBW6Ouce0
>>417
蛇足ですが…
電話サポートにかけた時の横柄な物言いにビックリしたって言うのもありますが。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:19:19 ID:4HB5DoVc0
>>412
中間貯蔵施設の話って何?
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:13:28 ID:9je52dh70
>>419
今、市役所スレでちょっと話題になってる。
しかし、パレアを無料開放くらいしたらどうだとは思うけどね・・・
花火は単純に凄いと思うけど、あれだけ金持ってりゃ当然か。


>>417-418
俺も同意だよ。営業、サポ、工事の対応しだいでイメージって変わるからね。


後は、使ってる本人が満足してるかどうかが重要だよね。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:09:33 ID:oOhJOCGd0
>>419
玄海町に使用済み核燃料中間貯蔵施設計画

東松浦郡玄海町で原子力発電所から出る使用済み核燃料を保管する
中間貯蔵施設の建設計画が進んでいることが1日、分かった。適地を
探している九州電力と同町で調整に入っており、使用済み核燃料
約1000トン(約1500体分)規模の建屋を整備、2010年代後半の操業
を見込む。新年度中には立地可能性調査に着手したい考えで、建設が
決まれば、10年に操業を予定する青森県むつ市に続き、国内2カ所目となる。
 玄海町の岸本英雄町長は佐賀新聞社の取材に対し「原発が立地する町
としてプルサーマルと中間貯蔵はセットと考えている。安全を確認しながら
検討を進めたい」と語った。

http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=1194366&newsMode=article


422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:34:10 ID:+SDUAGmP0
>>408
最近はベストやヤマダの乗り換えキャンペーンで、もの凄く安いパソコン買い替えプランとかあるから調べてみる価値はあるよね。
高いコストパフォーマンスで使っている人って結構いるみたい。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:26:43 ID:1GMkaWK4Q
映画館もなくて、何がいいトコだよ。
舞鶴デパート跡の再開計画はうまく逝ってないらしい。
佐賀なんて二つも複合型映画館があるのに・・
でも唐津人はなんとも思わないよな。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:25:10 ID:gpnLLnvH0
良かろうもん
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:47:02 ID:qa5BFKZzO
もちろん、唐津で映画を見られるなら良いことだが、
利益にならない事はどこもやらないでしょうね…

あ!DHCの会長に頼んでみたら?
唐津の為に作ってくれるかも(笑)
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:49:27 ID:dmd+7aib0
映画はTVで見れば良い!!
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:41:55 ID:cwe9SLSM0
柄 って何や?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:29:51 ID:xuKn6+6w0
>>426
や〜い、田舎モン。

けど、成田アキラが唐津市出身ってのには、心底驚いた。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:49:31 ID:hAdjJmZiO
曳山
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:59:08 ID:Lm0WU3h00
>>423

映画くらいちょちょっと佐賀や福岡に行けばみられるから不便を感じた
ことないな。昔はちょっと理由ありで「東宝大劇」(だったっけ?)では
いつもタダで見られたんだけど。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:20:15 ID:EFgcqu5G0
JR唐津駅から唐津城まで徒歩で行くのってたいへんですか?唐津は初観光ですたい。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:44:25 ID:+vF40u8U0
>>431徒歩だと20分くらいかな。駅降りて右手にあるアルピノで貸し自転車もありますばい
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:43:35 ID:N6bz0d5y0
>>430
片道50kmが、ちょちょっとって・・
仕事帰りに見られるわけ?
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:35:24 ID:i29okaE30
>>433
まぁ確かに遠いよな・・・
でも、家で観る方が絶対良いと思うよ映画は。
隣にドキュソが居たりしたらイライラして映画どころじゃないしさ・・・
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:44:30 ID:N6bz0d5y0
今は人が多くなかったら、隣の席は空けてくれる。
何より大スクリーンと音響そして暗いホールの雰囲気は、大画面TV&ホームサ
ラウンドシステムでは再現不可能。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:27:25 ID:ttBgbRtZ0
>>431
唐津城の天守閣は、もともとは無かった。

あれは、唐津競艇の反対派を黙らす為に、モーターボートの金で、
無かったものを復元した世界で一番メデタイ天守閣

その城を誇りに思ってるのが唐津市民
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 03:44:06 ID:kj7F2Y4NO
結構有名な話じゃね?
天守閣は無かったっての。
今年も花見するか。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:32:44 ID:BES5CFLN0
>>436
まぁいいじゃないか、せっかく観光に来てくれるんだしさ。


>>431
上にも書いてあるように、何かと不便な街なんですよ唐津は・・・
しかも、他所から来た人にはチョッと冷たい感じで、身内で盛り上がる田舎者気質が多い街なんですよ。
ですので、人とのふれあい的な事にはあまり期待しない方がイイですよ。
しかし、風光明媚な観光スポットもけっこうありますので、そちらの方は期待されても良いかと思います。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:04:36 ID:1MVhKG5M0
>>438 私も同感です。
他所から来た人に対してだけではなく、良い商品や会社が入ってくるのをブロックしていたりしますからね。
情報の隠蔽も得意ですし・・・

でも、くんちはヨカ〜♪
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:38:51 ID:OC8ki0pS0
なんをするにも縁故優先ですばい

あ〜エンコー♪エンコー♪エンヤ?( ゚д゚)
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:09:29 ID:02Q7zIT30
>>440
そうそう縁故で昇格するから無能な奴でも昇格出来る!
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:11:33 ID:YKgl+AqZ0
>>436
お、メデタイ君だ! お久しぶり!
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:22:48 ID:bMxj0eLi0
サガントスって唐津では全く話題にないね
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:46:21 ID:HFrIQpjG0
だって他県だもん…
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:30:50 ID:6IZPHPv00
年率換算で、日本のGDPが−10%ってことが、
どういうことか、分かってない唐津市民多いよね
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:16:40 ID:wJ0kX1s30
>>445
同意
対岸の火事程度に考えてる人大杉。マスコミは、この件を全く伝えない。まさにマスゴミ。
今年のお盆以降マジで最悪になる悪寒がするよ・・・
唐津は派遣社員がまだ少ないからアレだけど
製造業、建設業の下請けやってる人は覚悟しておいた方がイイよ。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:40:55 ID:+lOke5WZ0
無能な奴は覚悟だな!
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:59:46 ID:apJmlv+i0
>>446
ですね。
業種によっては、昨年の10月以降、受注が5〜8割減なんてザラに聞く話。
これから、おっそろしい数の倒産が出るよ

何も知らない、何も分かってない唐津市民って
ある意味逆に幸せなのかもね
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:05:41 ID:xY8is9QLO
唐わん君も真っ青ね。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:13:07 ID:6L1rMLso0
まあ、いい時を知らないから悪い時に対する警戒もないのよ。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:47:44 ID:gOdKN4tA0
ばったばった潰れるだろうな

これだけ企業収益が悪化したら、法人税収もなくなる
自治体の破綻も早まるだろうね
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:03:27 ID:YHYPviBA0
城さえ残れば其れで良い。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:41:04 ID:Vu1u2WJfO
城を枕に討ち死にじゃー!!
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:34:15 ID:Z8PqDmoE0
そうだ!えんやーもどうでもいい
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:28:48 ID:+jQmnIel0
皆さん地デジの準備進んでますか?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:07:24 ID:K3FpAsao0
地デジに移行しても福岡のテレヴィジョンは視聴できるのかね?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:13:08 ID:MEUKptP50
CATVに加入していれば100%視聴できる
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:56:14 ID:aTeH91g/0
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:16:57 ID:9d+aPAcT0

ヒント:プルサーマル特需

 
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:38:56 ID:4BuvsbhH0
>>460
確かケーブルTVではCMが流れていたりするけど関係あるの?
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:34:22 ID:8jeQKUiO0
>>461
そのうち層化のCMも流れます
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:42:14 ID:Wb6zF06+O

もっと具体的に!
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:37:24 ID:gw6iKKuJ0

この大不況の状態が、普通になるね 10年は続くと思うぜ
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:27:23 ID:XbZ/dURG0
>>458

( ̄b ̄) シーッ!!
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:04:59 ID:mbSB3rO+0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/25 19:01:04
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/佐賀県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/nifty
サーバ1[N] 40.7Mbps
サーバ2[S] 43.5Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.5Mbps,5.44MByte/s)
上り送信速度: 2.7Mbps(2.77Mbps,340kByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)


こんなもんか・・・
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:45:54 ID:jiDgyyJA0
>>465
それで?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:41:03 ID:6e7iseFaO
屋台行く?
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:51:17 ID:iuUhccAVO
屋台だと値段がわからない時があるから、
朝5時までやってる白木屋に客が流れてるらしい。


(しらきやじゃなくてしろきやです)
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:51:03 ID:YxKe3aOe0
>>468
それで?
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:56:28 ID:/8cv2omN0
>>469
それで?
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:07:49 ID:l8ONd+rL0
はずかしい・・・・
某国なみに民度が低い。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:21:47 ID:C/cNbdpxO
屋台で飲む?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:30:31 ID:4L4BzR1M0
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:58:50 ID:UEpHamsj0
4月13日(月)NHK総合 20時〜
「鶴瓶の家族で乾杯」佐賀県唐津市-(前編)
ゲストは米倉涼子

おまいら忘れずにみろよ

http://www.nhk.or.jp/kanpai/
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:05:28 ID:xoy5JJzT0
儲かってるぜ
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:44:50 ID:+R6iH9ku0
忘れずに見たぜ。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:31:58 ID:OWKAb09XO
見逃したぜ。
烏賊食いたいぜ。
478屋形石:2009/04/18(土) 15:44:17 ID:FL90geRa0
唐津市屋形石七ツ釜最高
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:57:58 ID:8zQ708hr0
仕事が7割減りました

5月危機を乗り越えられそうにない 倒産しそうです
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:01:31 ID:g5ZSs1KJ0
>>479
自営してんの?
気の利いた言葉が見つからんけど、とにかく頑張れよ。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:18:32 ID:y/vsfa79O
辛いな…。
マジ今からだよな…。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:00:12 ID:v2UhahZc0
仕事で連日残業休日まで出勤です。
手当もらうか代休にするか迷ってます!!
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:15:50 ID:Jbf+8kpK0
残業って最高だよね
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:20:22 ID:5YxuOph30
上司が家族サービスで先に帰るので稼ぎ放題です!
でもあまり仕事が集中したら困るので病気のふりをして調整しています。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:56:08 ID:/O9kErSV0
青天井ならどんどんするべきだよ
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:09:03 ID:KSzH+Lc5P
>>485
今どき残業が青天井の企業なんかない。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:19:29 ID:Uy7Xfjuv0
ぶっちゃけウチは青天井で、笑いが止まらんのだけど
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:20:51 ID:zB56Q7Gz0
役員になると残業代出なくてな・・・
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:10:49 ID:k/UGnsNvO
そりゃえんやえんや言うしかないねwwwwwwwwwwwwwww
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:07:45 ID:xs5BgdCY0
鷹島大橋ブームはもう終わったのか?
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:18:55 ID:si3a2VT3O
何か新しく橋ができたらしいね。
詳しい事は解らん…。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:05:43 ID:HtSnpctO0
今年のゴールデンウィークって
休みが長すぎるヤツは、「負け組確定」だからな
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:06:44 ID:Z5irU8Or0
労働厨乙
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:08:22 ID:BqjkSjAu0
>>492
今、頑張っておけば夏のボーナスに期待が出来るのだよ!
今年は相方と2人分だから去年以上に期待が膨らみます!
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:53:12 ID:u+V+2efp0
雇われ人は、自分の会社の状況わかってるのかなぁ?
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:16:53 ID:4b+oMaFN0
>>495
うちは臨時ボーナスが出る位だから大丈夫!
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:47:20 ID:zD6R/Yqj0
>>496
だまれ、このヒキニートw
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:34:26 ID:sxpYKR+n0
>>496
もしかして1円パチンコ屋さんですか?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:24:45 ID:BPE8CfhC0


       大失業時代

500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:04:22 ID:4mVYQqtG0
>>498
IT関係です。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:58:38 ID:FbCEQZJm0
最近はピープルもIT関係って言ってんのか?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:04:10 ID:95dtHQS70
このGW、唐津に行ったど! 
風光明媚ないい街じゃねーか、この野郎。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:23:20 ID:oFOEMdk7O
何もなかよwwwwwwwwwwwwwww
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:49:07 ID:FZDpa/RW0
ヒマで仕事がないヤツはいいよなぁ 忙しくて死にそうだがや
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:12:04 ID:1y3cv6/H0
>>504
お前いい加減ウザイ。だったら会社名晒してみろよ?
2chやってんのにそんなに忙しい訳ないだろw
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:57:01 ID:ul87ntJK0
将来が不安だとそんな落書きがウザく思えるよね 分かります
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:52:54 ID:K2rdjXs9O
中町が飲み屋街になりかけてるな。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:30:34 ID:bTwc2kmr0
鷹島大橋って、今もまだ多いの?
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:26:06 ID:WxwX4uTp0
1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2009/06/11(木) 16:10:29 ID:???0
 宮崎県警都城署は11日までに、開店中の大型スーパーで缶ビール23箱を
万引したとして、窃盗の疑いで、佐賀県唐津市の鉄筋工、北野貴之容疑者
(25)ら5人を逮捕した。

 逮捕容疑は3日午後6時半ごろ、宮崎県都城市内のスーパーで、1箱24缶
入りのビール23箱(計約10万円相当)を盗んだ疑い。同署によると、
5人は手分けして缶ビールの箱をカートで堂々と運び出し、駐車場の車に
積み込んでいた。

 代金を支払っていないことに気付いた警備員が、車で待機していた北野容疑者ら
2人を取り押さえた。ほかの3人は走って逃げたが、行方を追っていた同署が
逮捕した。5人は都城市と隣接する鹿児島県曽於市に橋脚工事に来ていたという。

産経msnニュース 2009.6.11 14:07
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090611/crm0906111408034-n1.htm



また唐津のチョソが、社会に大迷惑かけて、佐賀の名誉を毀損してるよ(泣)
唐津は佐賀から分離してほしい。おなじチョソの福岡と一緒になれよ
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:39:23 ID:dSn+R9zYO
>>509
(´;ω;`)唐津っ子最高
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:37:20 ID:cLly9SRC0
>>188>>190
偏差値
佐賀西>致遠館>唐津東=鳥栖>武雄=鹿島>伊万里

進学実績
佐賀西>唐津東≧致遠館>武雄≧鹿島=伊万里≧鳥栖

たしかに唐津東はFランどころか専門に行く馬鹿もいるけど言われるほど馬鹿でもねーよ
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:58:24 ID:hL2gkk8F0
今年のボーナス査定に再び不満爆発!!
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:48:39 ID:H4aeXKA10
うちの会社(官公庁ですが)では唐津東の出身者は重宝してます
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:39:02 ID:QP5k+ogCO
唐津のお土産て何?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:19:03 ID:PW+pg/WD0
松の緑
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:59:04 ID:bsJCaZjr0
唐津に来ています
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:28:10 ID:RIVX0pQs0
誉れの陣太鼓って美味しいよね♪
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:22:37 ID:xTP/EkgAO
陣太鼓って熊本銘菓やろ!
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:01:11 ID:wsOA3ZXh0
>>518
突っ込んだら負けぞ
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:33:43 ID:oi4ngsxw0
今、他所の人に一番喜ばれるお土産はジャンボ宝くじじゃね?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:22:49 ID:2nJwIViD0
話題の早稲田付属ってモロに唐津城の横なんだな
冬は地獄だぞあそこw
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:45:38 ID:2wfGDXxT0
>>521
なんで?
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:08:54 ID:w5/hGTHR0
>>522
東高生に訊け
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:28:25 ID:6xf1khwx0

プルサーマル反対を表明してる社民党に
原発担当省庁の大臣のポストを是非期待する

ストップ!死神プルサーマルには、もうこの方法しかない

525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:50:33 ID:I0a96OkuO
つく田、なかなかよい。
酔虎寿司は中洲店のほうがいいかも。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:56:25 ID:jnMNM3QE0
「死神」って、朝日新聞が大好きな言葉だよね。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:51:39 ID:2LvqPeHe0
で?
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:04:45 ID:4gzuz/ok0
福岡>北九州>熊本>長崎=鹿児島>那覇>大分>宮崎>佐世保=下関>佐賀=久留米>>>その他いろいろ>>>唐津
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:43:06 ID:7HoRXVzB0
で?
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:41:04 ID:RdKy2h9D0
間違いを指摘したら無能な上司の嫌がらせが再発…
うちの無能君達、顔はデカイけど心は狭い。

転職でもしようかと考えているけど唐津近辺の会社でいいとこ知りませんか?
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:47:54 ID:z/dxxJ9YO
おさかな村
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:30:45 ID:IcZRL4Vt0
牧のうどん和多田店
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:34:25 ID:7KFLTPUw0
地味だけど伊マン里に優秀な生産企業あるっぽいお
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:02:38 ID:Yk0I/ePT0
唐津ケーブルTVとか。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:05:09 ID:4g8sngn30
ジャムおじさんのパン工場!!
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:45:46 ID:YmGGF7t00
伊万里弁ってかわいいよな、可愛い子限定だけど
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:32:54 ID:tne0HKhF0
かんころだんご美味しい(o^-^o)
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:44:59 ID:yIhhHBxa0
ブラックモンブランが最強
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:02:04 ID:7eK4g+sDO
もうすぐくんちぞ!
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:51:49 ID:qHN9LbiM0
【準備中】

        ▽<@>=<@>ミY ,,,》巛, Y
        彡(,,,,,,,,oΩo,,) ヽ<゚ω゚ミ/ヾ
      ,A,,A彡X`・ω・)ミ  ミ(・ω・ )彡/ ̄ ̄ヽ/ヽ
i\ ,i\ソΣ(@皿 ( つ つ    (つと ノ ⊂⊃◎#ヽ ヽ/i
ゞ-#ゞミソ(`・ω)  ∧,,∧'    .`u-u' (ω・`) フ## .-‐i
  ̄~Σ#ソ| つ (  ´・)・⌒・ ∧,,∧. と とノー‐'゙
      u-u  (l 祭  )ト、i| (・`  ) u-u'
         ,イ o-o'ート ⊂[  祭_]
        /`Y´Y⌒>-‐}::l_ .`u-u'
        |ヽ_j_イ _/ _./`''´
        .ミヽ`j_ソ、 ノ>

541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:13:59 ID:esmVIoyB0
唐津に来たぞー!
おまえら、出迎えはどうしたー?
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:49:44 ID:c3kgk3MdO
太閤ば飲まんね!
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:45:59 ID:c3kgk3MdO
明日からやるけんな!!
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 05:19:45 ID:wtWUPts6O
唐津で遊べるとこってどこ?
ジャスコ、トライアル、ボーリング場、ジャスコ近くのゲーセン位しか思い付かん。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:15:29 ID:UbV7APUC0
大手口のまねきねこ
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:15:15 ID:BEzl9E5D0
鏡山の芝生
河畔公園
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:27:04 ID:Vu3wyzTU0
井の中じゃわからないだろうから教えてあげる
九州って5年は遅れてるyo
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:32:46 ID:2Iv+tI7d0
遅れてるけどネット環境は充実している。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:32:56 ID:moGezVlJ0
>>548
ネット環境が充実?
だから井の中の蛙って言われるんだよ。

    
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:45:38 ID:dra8dIPS0
くんちはまだね?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 09:37:45 ID:ziERiPb+0
本当、唐津は田舎過ぎてワンセグの意味もないよ!!
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 09:51:59 ID:GwXIodIp0
エリア確認せずイー・モバイル契約してノートPC買ったのだが、
自宅でネットつなごうとしたらエリア外だった・・・orz
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:33:38 ID:hf4G1QiJ0
>>552
だよね、ホームページで確認したらカバーしてるっぽく書いてあっても実際電波入らない所あるもんね唐津
残念だけど無線LAN買うしかないね
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:25:45 ID:ziERiPb+0
このスレ、唐津いいとこじゃなくって唐津の悪いとこじゃねぇ〜(笑)
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:14:56 ID:bffWNVIF0
>>549
他県と比べても価格も安く速度は全国一だって某プロバイダー様がおっしゃってました。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:28:50 ID:MfKciFQo0
唐津の人って似た感じの人が多い。顔つきとか、、、 男も女も個性ないよね。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:48:57 ID:gcDmNUrj0
>>556
それは唐津に限った事じゃないだろう!!
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:01:24 ID:jRFIANQL0
>>556
80年代のコラムかよw
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:33:19 ID:jRFIANQL0
>>552 >>555

佐賀県は詐欺師が多いなぁ・・・
もしくは店員は拝金主義者のよそ者で佐賀県民を食い物にしてるのか?



560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:19:32 ID:ifL6T4h+0
>>549
これもサギかいな?
実際の所どうなん?
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:23:32 ID:vw+55GQ20
>>560
>>555の間違いだな。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:49:04 ID:CgsAmx5R0
この町で通信機器はガラクタです。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:35:35 ID:RawcAGCr0

うちの集落はテレビも写りませでした。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ケーブルテレビ辞めたい。
TV見るのに毎月金がいる事に驚いた!!!

整備されてる他都市は線をつなぐだけだぜ!
なんだこの佐賀のインフラって・・・手抜き?

夜は電灯あるのに点いてないし道が真っ暗だし!

あげればキリがない・・・・・・