22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:03:38 ID:g1vEoMTR0
13 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:27:42 ID:+tdyGEYc0
札幌は福岡の1/3程度の街だよ。
15 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:49:17 ID:+tdyGEYc0
札幌は、かなり頑張って仙台と同じ程度の街だからな
ID:+tdyGEYc0←馬鹿
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:35:27 ID:4hbpX4dF0
23=REV汚w
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:13:13 ID:kcxt+Flh0
>>17 今はドコに? 転勤の激しい会社・業界みたいでつな。
金融・保険・証券か、自衛隊関係?
レス番引っ張るREV汚にワロタww
27 :
天下 ◆3nncs.tdhE :2005/12/29(木) 16:56:07 ID:BGGwjT3N0
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:11:29 ID:4hbpX4dF0
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:18:01 ID:4hbpX4dF0
ぶっちゃけ札幌は定鉄電車が市に地下鉄路線用地として売却以来、私鉄は消滅した。
現状のJR北海道の近郊路線も札幌と結ぶ小樽、新千歳、あいの里間あたりが民間鉄道会社だったら
もっと効率とサービスの良い路線になってるかもしれないが、JR北海道にとっても
数少ない黒字区間だから私鉄にはならないだろうし。
31 :
天下 ◆3nncs.tdhE :2005/12/29(木) 17:35:20 ID:BGGwjT3N0
>>29 ついに西鉄もステンレス車導入ね。
なんとなく南海の車両って感じがするが、イメージ一新って感じでカッコいい。
>>30 赤字は私鉄になるの?
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:42:55 ID:L5qdbj6o0
私鉄も新幹線も都市高速も無い札幌はしょぼいわけだ。
33 :
天下 ◆3nncs.tdhE :2005/12/29(木) 17:45:54 ID:BGGwjT3N0
交通に関しても札幌は選択肢が少ないのだよ。
共産圏とかそんな感じに近いのかな。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:50:07 ID:L5qdbj6o0
公務員天国、社会党王国、近いんじゃなくて共産主義だよ。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:53:24 ID:g1vEoMTR0
>>31 オマエは馬鹿だから出てこなくていいよ。。。。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:54:56 ID:L5qdbj6o0
札幌しょぼい。私鉄も無い都市は終わっている
37 :
天下 ◆3nncs.tdhE :2005/12/29(木) 17:55:41 ID:BGGwjT3N0
>>35 あれれ、やっぱ悔しかった?w
勘違いの見栄っ張りさんw
福岡民必死だな
>>35 構わなければいいのに。
おまえほんとアホだな。煽りにレスを返す唯一の札幌人のお前は、特定されているぞ。
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:02:23 ID:g1vEoMTR0
>>39 よかったな
あてずっぽうでカキコして恥ずかしくないのか?
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:04:00 ID:2kbo+avM0
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:04:46 ID:soLxTzc4O
薬院ってB地区だって聞いたけど
ダメだ。札幌は終わっている。
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:06:42 ID:g1vEoMTR0
ID:dtDcZBTo0 ←??何コレ
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:17:58 ID:IJBrKeH1O
>39
みな分かってるからスルーしる。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:23:10 ID:K7pcNAhq0
福岡は私鉄を自慢したくて仕方ないみたい。。。
48 :
天下 ◆3nncs.tdhE :2005/12/29(木) 18:29:58 ID:BGGwjT3N0
札幌は私鉄を自慢されて悔しいみたい。。。
と俺は思う。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:33:21 ID:4hbpX4dF0
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:46:40 ID:/SkJAM8C0
空港線にSAPPORO KOSEI のジャージ集団約20名が乗り込んできました。
高校生かな?
ああ、あのボタン7つの男子校ね。
へー男子校ですか。たしかにそんな雰囲気でした。
サッカー部のようですた。天神で下りたので今日は天神ナイトですな。
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:50:32 ID:g1vEoMTR0
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:30:17 ID:IJBrKeH1O
偏差値は東福岡くらい?
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:41:11 ID:g1vEoMTR0
第一グループ(北海道トップ集団)
札幌南、札幌北、旭川東、◎北嶺、◎函館ラ・サール
第二グループ(北海道準トップ集団)
札幌西、札幌東、札幌旭丘、帯広柏葉、室蘭栄(理数科)
釧路湖陵(理数科)、◎立命館慶祥
第三グループ(地方一番手、札幌ニ番手集団)
札幌開成、札幌手稲、札幌月寒、北広島、大麻、函館中部
北見北斗、滝川(理数科)、小樽潮陵、岩見沢東
★光星(6ヵ年)、◎藤女子、◎白百合(LB)、◎遺愛(特進)
第四グループ(中堅上位集団)
札幌国際情報、苫小牧東、旭川北、室蘭栄(普通科)、釧路湖陵(普通科)
札幌啓成(理数科)、★光星(特進)、◎札幌聖心
第五グループ(中堅集団)
札幌新川、札幌藻岩、札幌清田、函館東、帯広三条、網走南ヶ丘
◎第一(文理)、◎北海(特進)、◎日大(特進)
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:47:19 ID:g1vEoMTR0
札幌光星はちなみに今のJR東日本会長の松田昌士氏の出身校
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:52:03 ID:g1vEoMTR0
>>57インチキでもないよ 訂正があるとしたら
釧路湖陵(理数)の位置は第一グループの間違い
あと★光星(6ヵ年)は悪くて第二グループ、か若しくは第一グループ末席くらいか
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:52:45 ID:soLxTzc4O
第五グループから宮廷ですが何か?
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:20:27 ID:g1vEoMTR0
そういえば第五グループにはかの有名な杉村大蔵議員とか大泉洋なんかを輩出
してるあの藻岩高校があるじゃないですか
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:41:16 ID:g1vEoMTR0
低学歴が偏差値偏差値言ってもつまらんね
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:47:23 ID:g1vEoMTR0
>>64 第五グループが気に召さなかったか、
それともQTをさりげなく主張したいとか
最近は清田が下がって啓成に抜かされそうらしいな
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:49:15 ID:IJBrKeH1O
札幌○○高校が大杉でわけわからん。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:49:40 ID:pYxuCG4Z0
福岡の欠点は繁華街だけでなく歓楽街も狭いことや、パルコやハンズといった目玉となる商業施設がないこと
インチキ偏差値を貼って喜んでいる香具師は痛い。
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:40:15 ID:+hWzM7IE0
おい、中村優勝したぞ!
こりゃ札幌vs福岡が実現したおかげだな
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。: