新潟県って何地方なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:28:57 ID:8XrFCMrL0
>>850
わけの分からんうちに逝っちまうだろうな。
それにしても悲惨だな。新潟市。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:30:17 ID:+9IJae4R0
>>851
そういえば関川とか阿賀野の山って猿がいっぱいいるらしいよ。
もしかして村八で下越が叩かれた鬱憤をここで晴らしているのかな?」
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:30:23 ID:Um/08xWm0
>>674
新潟州はありえないだろう。あったとしても新潟市以北の弱小州で
孤立するか、秋田市が州都の裏東北州がいいところだ。

中越は北関東州で、長岡から見て宇都宮が、
上越は北陸州だから上越から見て金沢市が州都になる。

どっちつかずの十日町や津南は長野市が州都の北信州かな?
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:31:46 ID:8XrFCMrL0
テレビ東京系「田舎に泊まろう!」がリアルタイムで見れる地域(上越中越)は都会。

見れない地域は田舎(下越)だから見れない

正確には見せては行けないからみせられない。

だってこの番組都会(上越中越)の人がみて田舎(下越)を観察する番組だから。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:33:02 ID:THrWNlur0
下越って何でこんなに面白いの?
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:34:42 ID:X+XRzDin0
しもごえしもごえwwwwwww
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:34:49 ID:fTlXglJu0
裏日本って時点で下越、中越、上越は全部馬鹿にされてますwww
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:36:38 ID:pVAyq6rs0
>>858
中越上越は下越のような糞僻地豪雪曇天水没新潟市とは違って裏日本でないので大丈夫です。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:38:17 ID:+9IJae4R0
>>858
下越から書き始めるところが新潟市民丸出しwwwwwww!

と〜ほぐ下越と上越中越を一緒にしてはかわいそうですよ。

By 関東人
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:39:13 ID:fTlXglJu0
>>860
おまえどうせ関東のお荷物北関東人だろw
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:39:17 ID:pVAyq6rs0
下越人てなんで訛ってんの?のっぺばっかリ喰ってる影響?
それとも親からの遺伝?
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:40:06 ID:Um/08xWm0
裏東北州:@秋田市、A新潟市、B弘前市、C鶴岡市=酒田市

北関東州:@宇都宮市、A前橋市=高崎市、B水戸市、C長岡市

北陸州:@金沢市、A富山市、B福井市、C高岡市、D上越市

北信州:@長野市、A千曲市、B須坂・中野・飯山・十日町市
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:40:33 ID:Ytb4YisE0
東北への食い込みが原因かと思われます。
それにしても下越って凄い叩かれっぷりですね。これはおもしろい。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:41:23 ID:fTlXglJu0
>>863
北信州が弱小すぎる
866p6e1d7f.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp:2006/04/18(火) 00:42:37 ID:Ytb4YisE0
>>861
もしかしてあんた下越人だったの???
私しゃ〜下越人ですよ〜 くそいなかえちゅ!
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:42:40 ID:Um/08xWm0
>>865
松本や上田もプライド高いので・・・しゃーない
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:44:10 ID:pVAyq6rs0
そろそろ下越人の心に火がつき始めたなwwwwwww
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:47:36 ID:9XTdHG+S0
>>858

新潟がそんなに嫌いならかきこまなければいいのに・・・
やっぱりここが気になって気になって、気に障って気に障って
仕方ないんでしょうねwww
可哀想に。私は同情しますよ。思う存分ぶちまけてください。
もっと吼えてください。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:50:28 ID:Um/08xWm0
今後は県庁所在地に代わる州都に
それぞれ向かうことになるだろう。

裏東北州:新潟市民は秋田市へ、

北関東州:長岡市民は宇都宮市へ、
北 陸 州:上越市民は金沢市へ、

北 信 州:十日町市民は長野市へ出張。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:54:38 ID:VnxSCiW30
アホ犬の無駄吠え
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:58:46 ID:W7yKevxC0
>>871

上越→関東
中越→関東
下越→北朝鮮
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:58:58 ID:Um/08xWm0
新潟市民って痛いね。
県外はおろか県内中の市町村にまで嫌われて。
もう、悔しくて悔しくてしょうがないんだろうなぁ。
長岡や上越はともかく、燕市民まで一緒にされたくないって
言われちゃ立つ手ないもんなぁ。ここまで嫌われる
県庁所在地も全国で珍しいと思う。
874村上人:2006/04/18(火) 01:01:28 ID:uzuvlDP80
新潟市と一緒に括られるならまだ庄内がいい。下越やめたいよ。・トホホ
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:42:20 ID:+FRWhV4w0
    【新潟県ツールバー】    
1 :ときどき記者φ ★ :2006/04/16(日) 23:25:16.41 ID:???0 ?
自治体では初?

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/04/16/1230224&from=rss
"新潟県が各種情報の提供を目的としてツールバーの無償配布を開始した。
画面を見ると県政情報、防災情報であるとかYahoo!JAPAN提供の新潟県の天気や
ニュースも提供される模様。どの程度のニーズがあるか不明だがこういった形での
情報提供に自治体が乗り出したことは興味深い。他の自治体も追従するのだろうか?"

ダウンロードページを見てみると、IE版の他にFirefox版も用意されている。
また、このツールバーはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされているようだ。


新潟県ツールバーとは
http://toolbar.infoaxia.co.jp/utb/pref/niigata/

オマエラも県民ならぜひ使おう!
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 05:26:26 ID:Tv5E3Oie0
関東に寄生する計画はなしにしてくれ。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:37:06 ID:C1SkHJ3a0
下越って日本なんですか?それとも北朝鮮ですか?
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:53:54 ID:I6cIDSc40
村上、新発田は悪くない!!!!
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:55:48 ID:C1SkHJ3a0
>>878
下越人てなんで訛ってんの?
動きもスローモーションで鈍い感じがするよね。
垢抜けてないんだよね。下越人て。
まあ、今時村八分なんてやってる連中だからね。
下越って遅れてるね。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:59:37 ID:I6cIDSc40
村上は奥越だお
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:00:51 ID:15de2BkB0
上品
中心
下痢
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:16:05 ID:/O5FFTmA0
人口81万 日本海側最大の都市 政令市新潟 

に嫉妬してる…    テラカワイソス(´・ω・`)
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:19:18 ID:Kj8No//u0
>>855
何気にワロタ、何気に納得www
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:20:14 ID:/O5FFTmA0
人口81万 日本海側最大の都市 政令市新潟 

に嫉妬してる…    テラカワイソス(´・ω・`)
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:21:49 ID:43v+JaWD0
馬鹿にされんのは日本海側だからw
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:21:54 ID:TPjgyg3v0
>>870
それが一番理想的ではあるな。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:23:33 ID:/O5FFTmA0
人口81万 日本海側最大の都市 政令市新潟 

に嫉妬してる…    テラカワイソス(´・ω・`)
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:23:39 ID:BXWBHlWl0
>>885
いや違うな。馬鹿にされている地域はこの辺だな。
青森 秋田 新潟(下越) 山形

兵庫県や京都も日本海に接しているけど馬鹿にされてないよ。
鳥取とか島根も日本海というイメージはあまりもたれていないね。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:24:46 ID:3LXkQ6Px0
>>843
これまちBのコピペだろw
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:25:59 ID:ddWfwhd90
ERROR - 593 120 sec たたないと書けません。(1回目、46 sec しかたってない)

120sec規制の場合 Be にログインすると回避できます(newsplusを除く)。be.2ch.net
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:27:03 ID:43v+JaWD0
>>888
なぜ北陸をいれないんだw
僻地だろ
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:29:02 ID:G8SEBQFU0
>>878
村上とか新発田とかあの辺て一体何があんの?
以前1度通ったけど田んぼしかなかったな。あと廃墟になったパチンコやが目に付いた。
それとオロナミンCの看板が変なバス停に張ってあったよ。
丸いめがねかけたおっさんが描かれてたけどあれ一体いつの看板?
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:29:16 ID:RR1GGynS0
マジレスしていいか?
日本海側最大の都市って「北九州」とか「福岡」じゃねーの?
下越民は何夢見ているんだろうw
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:30:18 ID:ddWfwhd90
>>891
確かに僻地かもしれないけど下越の上の方に比べればまだ現代的な生活してると思う。
下越みたいに村八分なんてないと思うよ。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:31:31 ID:jhIG8Bv6O
>>888
北陸は入ってないのはおかしいな
上越、中越も普通にド田舎だしね
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:33:07 ID:G8SEBQFU0
>>895
金沢人なんじゃねーの?w

上越中越も確かに田舎だけど下越に比べればまだマシだよな。
一応首都圏への通勤圏だし♪(燕まで)
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:33:08 ID:43v+JaWD0
北陸って新幹線も通ってないだろ
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:34:05 ID:BXWBHlWl0
>>897

ヒント

2014年問題。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:35:37 ID:43v+JaWD0
下越を叩いてるのは北陸人か
900p5125-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp:2006/04/18(火) 21:36:52 ID:G8SEBQFU0
>>899
おそらくそうだろうな。絶対にそうだよ。くそいなかえつ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:39:55 ID:43v+JaWD0
新潟市がかわいそうだなw
自県の奴から叩かれるとか
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:42:15 ID:z9gI0Pr30
>>901
あれ???北陸人が叩いてるんじゃないの?w
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:44:26 ID:43v+JaWD0
>>902
>>900に対して言って言葉だ馬鹿
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:46:12 ID:qFuD3kCB0
ここは中越人のフリをした金沢人が下越を叩くスレです
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:46:16 ID:BXWBHlWl0
>>903
下越叩いてるのって北陸人じゃなかったの?

>>900って下越叩いてるよ。
新潟市って県内からも嫌われてるの?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:47:00 ID:R8YItQ/U0
名無しの失笑が来たかなw
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:48:03 ID:43v+JaWD0
>>905
しつこい上に意味がわからない
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:48:03 ID:RUL8SG1q0
>>904
そういえばこの前は群馬からも叩かれてたよねw
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:49:04 ID:bDpJ0mR20
>>908
下越叩いてるのって金沢人じゃないの?
なんで新潟からのIPなの?
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:50:56 ID:43v+JaWD0
北陸僻地民は下越を馬鹿にできない
911金沢人:2006/04/18(火) 21:51:04 ID:sOcAoHb80
>>907
下越人てなんで「らてえ〜」とか「こってや!」とか分けわからない言葉はなすの?
912p5207-ipad201niigatani.niigata.ocn.ne.jp:2006/04/18(火) 21:51:55 ID:Kq3F17vB0
>>910
でも、下越よりはマシだと思うよ。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:51:59 ID:pGxDs2Hv0
嫌われ者の下越は日本中から叩かれてるよw
下越人は相変わらず金沢に粘着してるしキモ杉w
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:54:56 ID:WFuIjD9z0
上越?
中越?
下越?
金沢?
北陸?
岡山?
群馬?
ホド汚?

見えない敵に怯えるニョイ汚さんw今日も血便垂れ流しwwww
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:05:08 ID:vXDfdaN40
上越→関東
中越→関東
下越→北朝鮮
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:44:17 ID:wtTFusjk0















917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:26:31 ID:gBVQqGU50
下越人の嫉妬が激しいスレですね。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 05:04:14 ID:vna0wKe+0
「関東に日本海側を」 両海洋型の区割り有力 国土審議会


 関東地方に日本海側ができる可能性がでてきた。

 国土形成計画法に基づいて、日本の新たな区割りの方法について審議している国土審議会圏域部会
は4月19日、7回目の会合を開き、全圏域に両海洋を持たせる案など具体的な区割り案について、自
治体や経済団体の意見を基に検討を行った。審議の結果をベースに、日本の新たな区割りが誕生する。
今回の審議で有力になったのは、「両海洋型」の区割り案。現行の関東地方に新潟県を組み入れ1つ
の圏域とし、北陸地方3県を愛知など中部地方と合体させ1つの圏域とする、更に中国地方と四国地
方を1つの圏域にする。東北・近畿・九州の各地方を含め、全ての圏域で日本海側と太平洋側を持た
せる。委員のほとんどが、この案に賛同している状況だ。

 北陸地方など規模の小さい圏域を解消し、各圏域の経済力と自立性を高めるねらいがある。

 ただ、都道府県などの自治体や全国の経済団体にヒアリングした結果では、現行の区割りの方法を
そのまま維持すべきとの意見や、態度を明確にしない意見が多く、両海洋型に賛同するものはわずか。
今後、両海洋型の区割りを進めるには、実際に計画を立て実行する地方の納得をどのように得るかが
重要となる。
(住宅新報) - 4月19日18時14分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060419-00000000-jsn-ind
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 07:48:14 ID:vjP/EM710
>現行の関東地方に新潟県を組み入れ

その前に岩室以北を分離だな。
中越上越も下に余計な荷物(汚物)を抱えてるせいで、
関東になりにくく、かわいそうだな。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:04:34 ID:21yy5T6l0
下越(しもごえ)って最低だね
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:53:39 ID:HQDcKOZd0
>>920 君は喧嘩好きなのかな?

160 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:03:10 ID:21yy5T6l0
金沢は北陸の中心都市。
金沢は至近距離に富山や福井や高岡という都市が連なっており、周辺人口が多い。
また宇都宮は発展した関東にあり、周辺人口もその増加率も高い。

熊本や鹿児島は周辺に都市がまったくなく孤立都市。周辺人口も少ない。
九州でも僻地にあり産業に乏しく人口も増えなかった。
孤立都市ゆえに買い物する場所がなく繁華街だけは勝負できるレベルだが
総合的には格下。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:14:46 ID:6DPSssA30
やっぱり中越人のフリをした金沢人のスレだったのか
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:45:34 ID:46IAdQ770

ID:21yy5T6l0

208 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:45:42 ID:21yy5T6l0
貧民衰退人口激減の尿潟ニョイ汚が嫉妬しまくりw
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050908c6b0802j08.html
富山市でのコールセンター開設は6社目で、全国有数の集積地になってきた。
富山市でのコールセンター開設は6社目で、全国有数の集積地になってきた。
富山市でのコールセンター開設は6社目で、全国有数の集積地になってきた。
富山市でのコールセンター開設は6社目で、全国有数の集積地になってきた。
富山市でのコールセンター開設は6社目で、全国有数の集積地になってきた。
富山市でのコールセンター開設は6社目で、全国有数の集積地になってきた。
富山市でのコールセンター開設は6社目で、全国有数の集積地になってきた。
富山市でのコールセンター開設は6社目で、全国有数の集積地になってきた。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:22:49 ID:6sjRR6Cu0
>>918
やったー!新潟は関東だぁ!都会の一員だぁ!
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:00:26 ID:NvlBYamo0
せいぜい北関東の一員でしょ。群馬栃木茨城の仲間なのがそんなに嬉しいのか。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:29:36 ID:WDzinJmQ0
福井石川富山の仲間よりはましって程度。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:10:32 ID:Ec3pcvU00
南関東>北関東>裏関東って感じになるのでは?
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:53:42 ID:T+/8iAJ30
前 橋=富 山・・・30万レベル
宇都宮>金 沢・・・45万レベル
水 戸≒福 井・・・24万レベル
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:04:20 ID:yog+9tRO0
群馬栃木茨城からすると足立や葛飾でも憧れ対象だからな。
23区ならどこでも良いのと同じで、関東ならどこでもいいんじゃないのかな。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:56:27 ID:LqzMcBpw0
伊呉野(下越)は明らかに東北
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:51:32 ID:49ZRMWDj0
>>925
それでも良いな。
海港、空港をもってるのが新潟だけになるから、
個性が出せていい。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:13:56 ID:s6llw83R0
>>931
あのさ、同じ州の港しか使えないわけじゃないんだよ。
ま、「個性」かもしれないけどさ、「強み」にはならないよ。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:39:25 ID:KGbxVFaU0
州の公務員だけむりやり使わされる港
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:30:12 ID:PoWtJtFP0
>>893
>日本海側最大の都市って「北九州」とか「福岡」じゃねーの?
札幌だろ。「本州日本海側」なら新潟だけど。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:53:41 ID:EGDGex4p0
新潟市の人って訛ってないんだけど
下越でもどの辺まで行くと東北弁ぽくなるの?
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:59:57 ID:wDu8woLy0
新潟は東京です
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:04:11 ID:bvXHhXsm0
阿賀野川以北や亀田横越方面は訛ってるよ。
中心部(万代、新潟島、県庁周辺)西新潟地区は訛は無い
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:51:32 ID:rkV8M3yI0
新潟駅自由通路で流れてるBGM

”自転車のしょ!乗ってると危ねぇすけ、降りなせっ!”

↑新潟市民歌と一緒に流れてるセリフらろ?これ、新潟弁だねっかて!
新潟市中心地も訛りがひどいっけ、やっぱ東北の仲間入りらろう?
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:31:24 ID:Wgj1M6lH0
>>937
上越だけど新潟市中心部もこっちから比べるとありえないくらい訛ってるよ。
そういえばBSNラジオ「今すぐ使える新潟弁」ででてくる新潟弁を考えてるの
生まれも育ちも古町のKアナが自身が幼い頃から使っていた言葉を基に考えてるんだってね。
そして、その例文暗唱を担当しているのが生まれも育ちも沼垂のY本さん。
ラジオで聞くけど本当に「こいつら何言ってんの?もしかして朝鮮語?」
状態だね。何がなんだかちんぷんかんぷんだよ下越の言葉って。
あと、先週の土曜日にもBSNラジオで新潟みなとピアからの公開中継があったんだけど
その番組の中のコーナーで新潟弁を勉強しましょうみたいなコーナーがあったの
そこでまたまた例の古町出身Kアナが流暢な意味不明な下越弁とやらで話してたよ。
どうやら会場には近所の人が沢山来ていたらしくKアナと観客だけがやけに盛り上がっていたね。
Kアナが『えんぞの○○〜〜(よく覚えていない)分かる人いますか?」
と客にふったら万代在住の30代くらいの男性が即効答えていたね
「えんぞ」って下越じゃ「下水溝」っていうらしいね。
あと『あちさんを知ってる人いますかぁ〜?』と聞いたら入船からやってきた
小学生が「知らない人」と答えていましたね。
古町出身Kアナが「こんなの新潟弁の基本中の基本ですよ〜」なんて得意げに言ってたけど
アシスタントの静岡出身の女性アナはポカーン状態。私も同じくポカーン状態。

はっきり言って迷惑なんだよね。上越じゃあんなみっともない方言つかわないのに
いかにも新潟人ならみんな知ってますよみたいな構成。やめて欲しいね。
俺だけじゃなくて上越中越人みなが新潟市とか下越の変な言葉に迷惑してるよ。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:36:57 ID:Wgj1M6lH0
>>937
訛りがないとかってさ、自分たちで判断するんじゃないよ。
西だか東だかしらんが新潟市は全部めちゃくちゃ訛ってるよ。
でもってさ、訛ってるだの訛ってないだのが阿賀野川以北だとか亀田だとか
そんな区別どうだっていんだよ。どっちも訛ってるよみっともないくらいにね。

そうだな例えるならば
「30日佩き続けた靴下と25日履き続けた靴下どっちが臭い?」って聞いてるようなもんだな。
どっちも臭いんだよ。

941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:47:24 ID:F9n5GWet0
>>939

俺も聞いてたw
あとさ例の公開中継に下越弁ゲストとして出演した古町芸者のババア。あの人も凄かったね。
Kアナと同じようにグニャグニャグニャグニャとマシンガンのごとく下越弁を喋る続けてるんだよね。
「あんにゃ」だか「はんにゃ」だか知らんが変な下越の歌まで歌いだす始末
女子アナが話に入ろうとするんだけど人の話をさえぎってひたすら下越弁トーク。
もうあれには呆れたね。
下越の人って人の話も聞けないの?
942転勤族:2006/04/25(火) 17:58:19 ID:rZBBqnf20
>>940

口臭や体臭って自分じゃその臭いに気づかないもんな。
クサイ匂いになれちゃって鼻の感覚が麻痺してるのと同じ原理だね。

つまり周りが下越弁話してるからそれになれちゃってそれが普通だと錯覚してる感じだね。
あの辺の人間と接すると分かるけど本当に井の中の蛙が多いね。
もうちょっと視野を広げられないもんなのかね。

ちなみに俺は横浜出身の転勤族で新潟市に1年ほど転勤で住んだことがある。
今まで全国各地色んな所に住んだけど新潟は最悪だったね。
冬の悪天候はもちろんだが何より人が悪いね。腹黒い連中ばっか。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:08:21 ID:6sg0hV740
◇万景峰号が今年初の新潟入港◇

 北朝鮮の貨客船「万景峰号」が25日午前、新潟市の新潟西港に今年
初めて入港した。拉致被害者家族会などが抗議活動を行う中、国土交
通省北陸信越運輸局が船舶安全性検査(ポートステートコントロール
、PSC)を実施、第九管区海上保安本部など関係機関と船に乗り込
んだ。一方、ワシントンに到着した横田めぐみさんの母早紀江さん(7
0)は27日午前(日本時間同日深夜)、米下院公聴会で日本人拉致事件に
ついて証言。米政府当局者や議会要人とも面会し、早期解決への協力
を呼び掛ける。
 万景峰号の入港は昨年10月以来、半年ぶり。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006042531504

[新潟日報 04月25日(火)]
( 2006-04-25-11:39 )
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:51:40 ID:mCfPajd80
どこでもそうだけど、訛ってるのって年寄り世代でしょ?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:16:40 ID:rxtKTqDu0
>>944
俺新潟島だけど両親(30代)ともどもバリバリに新潟弁話すよ。
爺さんとかとあんま変わらんね。
中学のとき2年間上越に行ったけどあっちは訛りあんまなかった。
若い人も結構使うけどなあ。とくに女子の「らっけさあ〜」とか
冬に教室に入って寒いと「さーめ」とか可愛くていいと思うよ。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:21:31 ID:fdK7IOgL0
>>945
らっけさあ・・・って一体何?

俺上越だけどさっぱり分からんよ。煽り抜きで。
うちの学校昼食中に新潟弁のCDを流すんだけど面白いとかそういうの通り越して
みな唖然としている。1週間くらい流れてたんだけど山本さんていう人訛り凄いね。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:12:49 ID:BJoZt+iv0
>>939
ワロタ!!
948*****新潟弁*****:2006/04/25(火) 23:32:33 ID:8ZQSMKMr0
「○○ろ〜」
「よろっと」
「○○っけさ」
「だっけさぁ」
「〜らっけさ」
でっけ! =でかい
いって! =痛い
くっせ! =臭い
はっけ! =冷たい
「ちょすな」=いじるな、触るな
「よろっと」=そろそろ
「のめしこき」=怠け者
「うんめぇ」=美味い
「うんもね」=不味い
「おおばら」=散らかり放題
「なぁ〜」=お前、あなた
「あっちぇ」=熱い
「なんなん」=何なの
「かもす」=かき混ぜる
「ぼっこれる」=壊れる
「なんぎぃ」=キツイ
「ながまる」=横になる
「そ〜ぃが〜」=そう言えば
「やらわー」=嫌だわー
「げっぽ」=ビリ、ドンけつ
「おっかかる」=寄り掛かる
「たがく」=持つ
「やいやれ」=あーぁ
「でら」=どれ(どうしたどうした)
「なんなんなぁー?」=「何なのあなた」
「なんぎぃわ。もうゲッポだし」=「きついわ。もうビリだし」
「やいやれ。これくっせね。やらわー」
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:42:37 ID:rz4pxSxZ0
>>945
高田もひどいれ。「おまんた」とか言ってるねっか。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:14:49 ID:Nwz1iDO80
たったそれだけだよね。
方言色豊かな下越が羨ましいよ。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。
方言と訛りは違うよね?