>>563 じゃ相手しよう。
川沿いの軌道敷確保と路線開設は資金面から見れば現実的だけど、
法令上(都市計画法?)造作物は作れません。
公共交通機関なんて安全な場所に作るのがその本質。
強風下、増水時、運行自体が危ぶまれるところに路線を作る?
それに川沿いに駅があっても周辺住民数が限られる。
しかも駅の反対側は川。利用客数はかなり少なくなるね。
コスト的な意識から公共交通を語るのは良いことかと思います。
ただ、作ってから・利用しやすいものなどアフターな面が重視されます。
まずはバスで輸送体制の基盤を作ってからだろうね。
美咲合同庁舎関連ではスプーン型の循環運転なんかどうだろう。
美咲合同庁舎〜県庁前〜水島町〜新潟駅〜古町〜ガンセンター前〜県庁前〜美咲合同庁舎
の双方向運転。
機動力で勝るバスの方が路線構想がしやすくていいのだが。