何故、札幌の都心部は道幅が狭いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:05:22 ID:rHf96/kW0
圧倒的に札幌の舗装面積のほうが大きいだろ。
議論の余地なんてない。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:12:21 ID:yGQHeoh50
要するに札幌は舗装された広い道路が少なく、
舗装すらされてない道路は広くて多い
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:20:33 ID:rHf96/kW0
>>268
そこで平均をとる意味がわからない。
明らかに札幌の19.5m以上の車道幅員延長のほうが長い。
札幌のほうが道路が整備されているから13m未満の狭い道もあるだろ。
その狭い道をもってきてスレタイの「都心部は道幅が狭い」というのは明らかにこじつけだ。

これを見ると一目瞭然

大通 105.45m
石狩街道 56.82m
室蘭街道 50.45m
拓北通 50m
屯田通 50m
追分通 50m

大博通 48m ←

石山通 45m
羊ヶ丘通 44m

272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:22:07 ID:rHf96/kW0
>>270
というよりも単に福岡に舗装されている道路が少ないということを証明しただけ。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:23:39 ID:0W05KBti0
それは最大幅だろ?
つまり札幌は局部的に広いだけなのでは?

これは非常に良いソースだ。

19.5m以上の車道幅員延長(単位メートル)

東京区部 266,861
大阪市 232,867
横浜市 237,229
名古屋市 206,719
札幌市 73,715
千葉市 60,995
福岡市 52,125
仙台市 43,177
広島市 36,716
北九州市 34,645
神戸市 26,501
京都市 24,196
川崎市 17,576
さいたま市 4,580

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130300.html
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:25:35 ID:0W05KBti0
道幅スレと分けて「何故、札幌は砂利道が多いのか?」を建てようか?
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:28:31 ID:rHf96/kW0
>>273
だったら局部的に長いというのを証明してみろ。できないだろ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:35:51 ID:TjrLqX5+0
札幌は局部的に広いだけだろう、数百メートルとか
札幌都心は毛細血管みたい道路網、広い道も先細りしていくタイプ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:37:50 ID:l3kAPWJ20
>>276
ソース出せないなら負けだな。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:38:32 ID:l3kAPWJ20
>>274
負けたのが悔しくて立てるのか?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:46:05 ID:TjrLqX5+0
>>277

>>273で結論が出た。
ソース付

つまりは札幌は広い道路も一部あるが長くは続かない
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:14:08 ID:x2OJ8SpCO
>>276
お前は1だろうが
駅前通中島公園に進んでお前は何処へ向かうんだ?隙間道通ってどうしたいんだ?www
すすきのって直進車が多いか?直進してお前は何をしたいんだ?www

ちょ、頭悪すぎだぞwww
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:45:47 ID:dMMAPA5a0
■ 政令都市最低の電線類地中化率
 時々本州に出かけていると、やっぱり「都会田舎」の札幌であることを実感します。
 都会田舎を感じるひとつの理由が、「電柱の多さ」です。
 なんとなく感じていたのですが、国土交通省 道路局 によると、
 平成14年度末の時点における市街化地域の幹線道路の電線類地中化率は、

 札幌 3.1%、仙台 9.9%、さいたま 5.5%、千葉 7.4%、東京(区部) 31.1%、横浜 11.8%、名古屋 11.0%、京都 6.0%、
 大阪 14.9%、神戸 7.1%、広島 8.1%、北九州 10.4%、福岡 15.8%。

 加えて、都道府県庁所在地別でも札幌は全国最低です。
 市街地の面積や幹線道路の長さは各都市でまちまちなので単純な比較は出来ませんが、
 札幌の電線類地中化の低さは目立ちます。
 ちなみに青森市は 23.2% です。
 青森市の人口は約30万人で、札幌市の6分の1未満ですが、青森の方が実際、都会に見えます ^^;;

http://hankakusai.lifekernel.ne.jp/tdiary/?date=20040318
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:38:12 ID:4/f/EaIz0
札幌惨敗
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:40:30 ID:4/f/EaIz0
都市別道路延長の舗装化率

都区部   99.10%
横浜市   98.41%
名古屋市  97.08%
福岡市   95.62%
広島市   94.14%
仙台市   94.02%
大阪市   93.28%
北九州市  91.75%
京都市   88.68%
川崎市   88.27%
千葉市   86.83%
さいたま市 83.30%
札幌市   77.40%
神戸市   70.54%

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130200.html

札幌の舗装化率は低いね。
電線の地中化率も全国最低だったし、札幌の道路整備は遅れている。
都心でさえ>>1のような状況だからね・・・
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:47:57 ID:WFY1UYFm0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいせまいせまい
     `ヽ_っ⌒/⌒c
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:56:52 ID:wRjZXBVl0
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:31:08 ID:Hpd6thSQ0
札幌の道路の舗装率は99、3パーセントで他の都市より高いのに
これほど札幌の道路を貶すって言う事はよっぽど他の都市の道路は素晴らしい
のですね。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:39:04 ID:qS/2s6S50
>>285
舗装道路と砂利道における舗装道路の割合です。
札幌には砂利道以外の道が多いことをお忘れなく。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:29:16 ID:TD/tqVaX0
実際日常生活に於いて札幌で車を運転して鋪装道路でない事は経験が無いよ。確かに電線の地中化率は
悪いかも。それは札幌に地震とか台風とか天災が無いからでは。地震になったら
電柱は危ないからね。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:39:17 ID:WFY1UYFm0
砂利道以外の道って何?
て言うか舗装道路以外に見たことないんだけど、誰か他の道の写真持ってたら
うpしてくれないかな、天下なら必死こいてどっかから探してきそうだけどw
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:41:25 ID:Hpd6thSQ0
俺も札幌で鋪装道路以外見た事ない。公園では見た事あるが(笑)
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:44:54 ID:d6/U9XMU0
>>289
農道とか山道じゃねーの?
でもそれもほとんど見たことないな。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:46:19 ID:Hpd6thSQ0
>>291
登山とかで通る道か?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:49:14 ID:d6/U9XMU0
>>292
手稲山で見たことあったような気がするんだが。
なんか草地にタイヤの跡があるケモノ道みたいなやつ。
カッコウの森の近くぐらいだったかな?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:49:59 ID:kf7x8+RaO
札幌は道を広げるよりも
舗装するのが先決だよね
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:50:37 ID:WFY1UYFm0
>>291
農道も普通に舗装されてるからな。
残るは工事中の道路か登山道くらいかな。
逆に砂利道が残ってる都市があるなんて信じられない。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:59:13 ID:WFY1UYFm0
結局なんだよこのスレ、札幌の道路の幅が広くて舗装率が高い
こと証明しただけじゃん。工作員のレベルもここまで堕ちるとはw
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:33:06 ID:esF9DICv0
結局フクオカ人は道度&公園度&舗装率において返り討ち惨敗してw(しかも札幌が道が狭いと思いマジで建てたスレw)
サッポロンドン、サッポロシア、サッポローマ、サッポロッテルダム。まさに名前も欧州的
フクオカンコク、フクオカンサイ、。まさに名前も空気も東アジア的
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:09:56 ID:x2OJ8SpCO
工作員チョン惨敗www

今回も成果なかったね
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:22:11 ID:kf7x8+RaO
このスレにてわかった事は
札幌の都心部は道が狭く歩道もないような路地ばかりで電線が目立つ
典型的な東アジア的な町並みであると言うこと

あと舗装もされてないような砂利道が多いことは想定外である
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:24:48 ID:oqKIXIYR0
300
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:53:35 ID:qS/2s6S50
ちょっと郊外に出れば湿地帯で底なし沼とかある。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:31:13 ID:esF9DICv0
>>299
君がサッポロのイメージを下げようとしれも無謀だお
フクオカが韓国に近いかつ似てることは曲げられようの無い事実だし真実なんだしお
アホお。よっぽどサッポロに嫉妬心があるんですか??
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:02:42 ID:oeS8ZEty0
日本語を早く習得して下さい。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:20:13 ID:SfRsM8000
303
韓国語を早く習得してください
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:27:54 ID:425KeseU0
>>303
コリアンなら韓国語ちゃんとしゃべれないと韓国で仲間はずれにされちゃうぞ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:17:28 ID:irOSpBu30
都市別道路延長の舗装化率

都区部   99.10%
横浜市   98.41%
名古屋市  97.08%
福岡市   95.62%
広島市   94.14%
仙台市   94.02%
大阪市   93.28%
北九州市  91.75%
京都市   88.68%
川崎市   88.27%
千葉市   86.83%
さいたま市 83.30%
札幌市   77.40%
神戸市   70.54%

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130200.html

札幌の舗装化率は低いね。
電線の地中化率も全国最低だったし、札幌の道路整備は遅れている。
都心でさえ>>1のような状況だからね・・・
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:18:30 ID:irOSpBu30
■ 政令都市最低の電線類地中化率
 時々本州に出かけていると、やっぱり「都会田舎」の札幌であることを実感します。
 都会田舎を感じるひとつの理由が、「電柱の多さ」です。
 なんとなく感じていたのですが、国土交通省 道路局 によると、
 平成14年度末の時点における市街化地域の幹線道路の電線類地中化率は、

 札幌 3.1%、仙台 9.9%、さいたま 5.5%、千葉 7.4%、東京(区部) 31.1%、横浜 11.8%、名古屋 11.0%、京都 6.0%、
 大阪 14.9%、神戸 7.1%、広島 8.1%、北九州 10.4%、福岡 15.8%。

 加えて、都道府県庁所在地別でも札幌は全国最低です。
 市街地の面積や幹線道路の長さは各都市でまちまちなので単純な比較は出来ませんが、
 札幌の電線類地中化の低さは目立ちます。
 ちなみに青森市は 23.2% です。
 青森市の人口は約30万人で、札幌市の6分の1未満ですが、青森の方が実際、都会に見えます ^^;;

http://hankakusai.lifekernel.ne.jp/tdiary/?date=20040318
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:43:06 ID:794AGAvdO
札幌は道幅が狭く電線ばかりで汚い
都市計画の失敗であろう
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:58:31 ID:wNl2rTShO
うむ
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:59:35 ID:bsv+eS380
低層都市札幌


浜松アクトタワー(213メートル)
http://www.nagoya.nta.go.jp/hamamatsunishi/act01.jpg

札幌JRタワー(170メートル)
http://k-mint.okhotsk.or.jp/users/ezohotaru-b/photobbs-3/dendo-4/img/4-l901-2.jpg


浜松>川崎>千葉>川口>仙台>>>札幌w
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:20:13 ID:5NlD/I4k0
道幅か狭いのに何で都市高速ができないのだろう?
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:30:33 ID:bNzyQPJc0
札幌は電線が多すぎ
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:02:54 ID:RJQ2UlBT0
age
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:47:35 ID:E2LB5efAO
札幌は景観から田舎臭い
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:52:01 ID:iZ55b+eb0
札幌は世界一の都会だった
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:37:59 ID:cr9W7pvYO
街並は那覇に完敗
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:23:48 ID:A3WhlZVG0
>>316
説明してくれ
何がどう完敗なのかを
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>317
ID:cr9W7pvYOこいつは札幌に関わる全てのスレに同じ事を書き続けてる
オバカさんなのでしかとして下さい。