【前橋・高崎】北関東群馬最強説3【最大都市圏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前高コンビの前には
鬱飲み屋
納豆都市
ツクバカ
なんぞ恐るるに足らず
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:45:24 ID:Qo5Df3zw0 BE:60298632-
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:57:14 ID:oqy03kY3O
高崎駅前の空き地がどーのこーのと、同じ奴が同じ話題を繰り返すだけのスレ。
3まで逝く必要ないんでないかい?
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:42:39 ID:+hyKoVgJ0
たしかに閉塞感があるね
高崎駅東口西口再開発、高崎前橋のマンション、たまにイオン
話題の無限ループはこのスレに限った話しではないけど
せっかくの煽りスレタイなのに他市住民が入ってこないのが悲しい・・・
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:53:37 ID:e36fNwGTO
建設に関しては妄想・予想・期待・風聞の禁止
信頼の置けるソース明示または建設中のものに限る
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:33:14 ID:A6HTAeKqO
太田の富士重工が1000人リストラだってな。
高崎や前橋への影響は?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:37:08 ID:TJ3YyNbcO
リストラは700〜800人位だよ!工場従業員中心みたい!
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:43:17 ID:icsHikkc0
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:44:13 ID:icsHikkc0
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:48:16 ID:icsHikkc0
富士重工 1000人削減
 富士重工業(東京都新宿区、竹中恭二社長)は八日、二〇〇五年度中にグループ内で
千人規模の人員を削減する「企業構造スリム化」の計画を発表した。希望退職の募集や
関係会社への転籍で減員を図るとともに、人員配置を見直して収益部門に集中する。群
馬製作所傘下の五工場がある県内では、全社員(約一万五千人)の五割以上に当たる約
八千二百人が勤務しており、雇用面での影響は必至だ。
 計画は二〇〇七年三月期まで五年間にわたる中期経営計画修正案の具体策として、竹
中社長が示した。
 希望退職は全社的に四十五歳以上を対象に、管理職、一般従業員合わせて七百人(全
社員の五%)を上限に募集する。今月後半から対象者と面談、意思確認を行い、十二月
二十一日から二十七日の間に募集。退職は来年一月末付。希望者には割り増し退職金の
支給と再就職のあっせんを行う。
 転籍は販売店を含む関係会社への出向者千百人のうち、五十歳以上と長期出向者を対
象に三百人規模で出向先に転籍させる。賃金格差を考慮し、一定額の奨励金を支給する。
来年三月末に実施する予定。
 希望退職者への割増金、転籍者への奨励金などで同社は約八十億円の特別損失を見込
み、二〇〇六年三月期業績予想に織り込んだ。
 同社はこれまで鉄道・バス事業などから撤退しながらも、従業員の雇用はグループ内
で吸収してきた。大規模な人的リストラは一九五三年の創立設立以来初めて。
 竹中恭二社長は「雇用の余剰感は否定できない。人員構成と労務費の適正化を図り、
筋肉質で活力のある組織に変わり、緊張感と活力ある企業風土を造成することが重要だ」
と述べた。
 本県の群馬製作所は太田市内にある軽自動車生産の本工場、レガシィ、フォレスター、
インプレッサ生産の矢島工場、ブレーキなど足回り部品の北工場の三工場と、変速機・
発動機の大泉工場(大泉町)、補修部品の伊勢崎工場(伊勢崎市)の計五工場で構成される。
 同製作所としては竹中社長の方針に基づいてスリム化を図ることになり、所内の社員
に社の考えなどを近く説明する。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:17:16 ID:7M+bx7DO0
高崎・前橋には富士重関係の工場がないから問題ないのかもね。
この時期でリストラの脅威にさらされるとこも珍しいかと…
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:28:56 ID:o94sB/VR0
まあ太田にとってはえらいこっっちゃだろうな。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:39:47 ID:7M+bx7DO0
良くも悪くも高崎・前橋はでかい工場が少ないのでリストラでヒーヒーいいにくいのかもな。
てかダイハツ・キリンのようにもうリストラの洗礼を受けているわけだしな
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:41:53 ID:aZq3aooU0
宇都宮は北関東じゃないの?
激しくさびしいスレですな
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:02:37 ID:++y4DTNn0
>>14
宇都宮は北関東でしょう!
でも都市圏では高前には遠く及ばない
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:17:55 ID:bZ9Z3o9z0
高崎も前橋もしょぼいな・・・
都市圏って。。。単に県南部に集積してるだけじゃないか。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:24:52 ID:++y4DTNn0
>>16
県南に集積してるからこそ北関東一の都市圏なんじゃないですか!
伊勢崎も含めて120万近い人口と、3兆円近い商業販売額を誇るんだよ
だからなんだといわれればそれまでだけど…
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:27:37 ID:++y4DTNn0
高崎も前橋も中心街はショボイし、郊外も中途半端。
むしろ伊勢崎のほうが発展しているくらいだしね
けど中心街も発展してきたし、郊外もこれからだし
まあ発展の余地ありの都市圏であることは確かだす
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:37:05 ID:SMVLH2HzO
伊勢崎の中心街はかなりやばいぞ?見た事ないだろ。中心街だけなら前橋が広くて良いけど人いなすぎ…そーいえば高崎駅の改装一部分終わってたよ!
高崎のキリンビール跡地ってなにができるか知ってる人いる?ずっと前にパルコができるって噂があったけど…
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:20:19 ID:yHYTqFdr0
伊勢崎はひどいというより、廃墟でしょ?
中心街に関しては前橋がしっかりしているけど
人がいなくて機能してないね。
群馬でまともな中心街は高崎駅前しかないわけで
全体的にしょぼい印象派拭えないなぁ。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:21:35 ID:mPA42Tmr0
群馬自体はイメージよりしょぼくないんだけどなー
なんていうか・・・
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:22:05 ID:yHYTqFdr0
>>19
高崎駅の改装一部もう終わったの?
どの辺まで終わったのかな?
東口は中央部分がほぼ完成してた気がするけど
西口と東口南はまだだなかった??
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:23:16 ID:yHYTqFdr0
>>19
キリンビール跡地にパルコ?
むしろ駅周辺の方が可能性が高いのでは?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:11:04 ID:SMVLH2HzO
>>22改札のトコの自由通路の改装が終わってました!かなり広く感じました★西口の改装はほんの少し終わりかけてる感じがしました。東口はまだまだだと思います。
>>23かなり前の噂なんで(笑)自分も駅前にできて欲しいと思います♪
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:29:30 ID:R4dK59lHO
パルコはないでしょ!高崎ではビブレがあるし同じような店が二つあると共倒れしてしまうのでは?
競馬場跡地にはなにができるのかねぇ?一部スタジアムって噂あるけどできれば複合商業施設がほしい
ジョイポリスみたいな室内遊園地から高崎前橋を一望できる観覧車がほしい
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:08:19 ID:B9O1IKqd0
スタジアムは噂じゃなくて妄想ですよ。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:03:19 ID:SMVLH2HzO
高崎駅前のガストの向かい側の土地になんかできるみたぃ
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:30:47 ID:LJvXTzT5O
リンガーハット
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:52:28 ID:B0beFGvdO
>>27
カーサピッコラとかいうマンションだよ
確か10階程度の建物だった希ガス
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:07:53 ID:B0beFGvdO
>>25
競馬場跡には県立のホールとか産業施設が候補に挙がっているらしいけど商業施設は微妙じゃないかな?
そのほかには、サカスタや国立大学なんかも検討しているらしいよ。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:29:46 ID:4zueO1Ga0
国立大学?
群馬大移転させるの?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:30:28 ID:Ip7TJHWPO
>>31
ううん、誘致らしいよ。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:03:31 ID:CECKPZPyO
10階のマンションか…。

競馬場跡地に音楽ホール兼ねた施設作って、今の音楽センターを解体してその跡地になんかでかいの作ってほしい!
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:19:15 ID:Ip7TJHWPO
>>33
高崎市もその方針だけど、音楽センターの建物は文化的に価値があるらしいから
解体するかどうかが問題とされてるらしいよ。
もし競馬場跡に造る場合、県立になるから結構大規模なものが出きると思う。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:21:19 ID:peAopOokO
あの音楽センターがなくなったら高崎が更にうすっぺらな街になる。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:23:10 ID:Ip7TJHWPO
>>33
音楽センター跡はたぶんもてなし広場みたいになると思うよ。
あそこは城跡があるし民間に売却することは少なくともないと思う。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:28:45 ID:Ip7TJHWPO
>>35
音楽センターの建物は古くて補修費用がかなり掛かるらしく、
文化的価値がなければ新しくホールを造る必要はあるんだよね。
けど、価値があるといいながら国の文化財に認定されている訳じゃないみたいで、
維持管理の補助が出ないから高崎市としても板挟みになっているんだろうなぁ
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:04:01 ID:CECKPZPyO
当時の市民の寄付金でつくったんだよね。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:09:47 ID:f+4FDm8I0
あの音楽センターは建築的にはかなり価値があるらしいよ
見学者用のノートが置いてあるけど海外から来る人もいるみたい
ああいうのがあるからこそ街の価値が上がると思う
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:49:06 ID:4zueO1Ga0
このスレで高層ビルキボンヌキボンヌ言ってる奴には豚に真珠だ
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:07:31 ID:Ip7TJHWPO
でも使われなくなったら解体もやむを得なくなるんだろうな。
国や県が補助してくれるんだったら残るだろうけど
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:10:14 ID:NZy+qE6EO
>>41
そのために競馬場跡地に現存在する音楽センターはいらない!
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:13:11 ID:h5yhc2000
まえば
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:42:49 ID:Ip7TJHWPO
要らないも何も県立施設なのでできてしまえば音楽センターはお役御免なわけで…
要は今の音楽センターをいかに文化財として認め、国若しくは県から補助をもらうことが大事かと
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:26:28 ID:qlbhnVUn0
音楽センターは当時の高崎市民1人ひとりに募金を募って建てた
ものでしょ。市民には何かしらの思い入れはあるんじゃない!?
それに文化的価値があるのなら、外観はそのまま残し
内装を小さい劇場型に改装して地元の劇団やお笑いや
パフォーマンス集団などの発表の場となる地元密着型の施設として
利用できるようにすればいんじゃないか。
高崎は映画に力入れてるし、劇団やお笑い、ストリートミュージシャン
などに理解あってもいいと思うけどね。
本多劇場みたいな演劇を志す人間の聖地になればいい。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:37:41 ID:pvq5diyS0
赤さんmm
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:26:54 ID:Ip7TJHWPO
難しいと思うけど、何らかの実用がないと意味がないから一つの考えしとていいかもね。
ライブとか演劇でも使用料が発生するし、それだけで維持費用を賄うのは大変だと思うなぁ。
48島方潤:2005/11/14(月) 18:53:28 ID:2vfDyLke0
キリンラガービールです
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:51:52 ID:xGlysAJs0
まだ音楽センターの立て替えが決まったわけじゃないでしょ?
前提が不明な議論は不毛
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:48:15 ID:SB6GwCXb0
>>49
ま、もっともな指摘なんだが、話が県立ホールと産業施設に進んでいることを考えると
そうなるという蓋然性が高いので不毛ではないと思うよ。
いや、たとえそうじゃなくても音楽センターの改修は必要だろうし
あの辺の再開発の問題と絡めて話すのも悪くないかと
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:30:03 ID:HGDWazCg0
競馬場ってのが問題なんだろうな
もうちょっと駅に近ければ文句ないのに…

音楽センターは文化遺産として絶対残すべきだろう!
あれをぶち壊すことがあれば高崎に文化は根付かんだろうな
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:19:26 ID:yfJnmaz0O
>>50
現段階ではほとんど白紙に近いとおも
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:23:11 ID:C/8UZAaC0
>>52
白紙に近いというより、方向性の問題でしょう!
ところで354はいつ市内全通なんだ?
あれが出来れば伊勢崎方面から東口に行きやすくなる。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:59:06 ID:3M6PZJxz0
来年高崎駅構内に都内チェーンの大型書店がオープンらしい。
紀伊国屋か丸善か八重洲ブックセンターか・・・気になるな・・・。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news005.htm
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:48:59 ID:C/8UZAaC0
>>54
どっかで聞いた情報ではあまり知らない書店だったらしいけど、
とにかく専門書も備えた大型書店なら大歓迎!!久しぶりにいいニュースだ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:43:44 ID:LUs/hz7U0
だから、ラ・メルセの1、2階の空き店舗にブックマンズアカデミーを出せって思ってたのに。
文真堂、大手の書店にやられますよ。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:24:49 ID:C/8UZAaC0
>>54
くまざわ書店 JR高崎店 〒370-0849
            群馬県高崎市八島町222
            高崎駅東口2階

http://www.kumabook.net/pages/body4.html#kanto

どうやら紀伊国屋や丸善、八重洲とかではなさそう…
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:30:26 ID:C/8UZAaC0
>>57です。
すいません。

来年には、都内の書店チェーンがJR高崎駅に進出予定だ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news005.htm

より“来年”とあるので「くまざわ書店」ではないですね。
「くまざわ書店」は11月に開店なので、また別の書店ができるのでしょう!
もしかしたら紀伊国屋・丸善・八重洲・ジュンク堂等かもしれない
期待大
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:18:12 ID:s6KjO3nn0
>>58
高崎駅構内にそんな空スペースあるのか?

でも、ヤマダ本社には大型書店が併設されるのは確実と見た
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:24:34 ID:C/8UZAaC0
>>59
ヤマダ電機ないには出来ないでしょう!
来年駅構内に出来るっていってるわけだし、
ヤマダは2008年4月までに開店なので時期的に一致しないよ。
しかも東口とも明言していないのでモントレーないかもしれない。。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:26:02 ID:s6KjO3nn0
>>60
ヤマダ電機内にもできるでしょ
モントレーって狭いよね
スペースあんのか?
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:28:52 ID:C/8UZAaC0
>>61
どうせ前橋本店みたいなショボイ本屋でしょう
それよりダイクマが入る可能性のほうが高いのでは?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:30:05 ID:s6KjO3nn0
ダイクマかぁ
もちろん期待できる
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:03:29 ID:DUpNIL5JO
書店とかCD屋とか名前にこだわる田舎もんが多いんだね
問題は名前より規模や品揃えだと思ふ
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:39:57 ID:C/8UZAaC0
大手なら品揃え等で信頼できるからじゃないかな?
知らないところだと雑誌類しか置かない危険があるからね
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:48:40 ID:BQgQVqLNO
東口の旧?東西自由通路のサイドにはなにができるん?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 03:23:31 ID:aU9A2mO60
ブック1stだと思うよ。 渋谷店の売り場に到着した
ダンボールケースに、高崎店て書いてあったから。最初あれっと思ったけど。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:18:23 ID:85SLPY82O
>>67
郊外店とかじゃなくて?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:52:50 ID:zsn1keaSO
むしろ都内ブランドは群馬人は知らない。
文真堂が専門書も取り扱う大型店として出店するのがベスト。

紀伊國屋?ハァ?聞いたことねえw
文真堂行くんべ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:20:36 ID:vX3Kf2af0
>>69
そもそも紀伊国屋はそういう人向けの店ではない希ガス
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:25:44 ID:Low9oaZjO
伊勢崎って高崎駅前と前橋駅前につぐ群馬の街?
特徴を教えて。歓楽街がすごいらしいね。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:29:19 ID:/+l7oSat0
伊勢崎は城下町です
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:30:03 ID:vX3Kf2af0
>>71
前橋駅前に次ぐ規模?
その時点であなたは群馬を知りませんね。
伊勢崎>前橋駅前は県民なら常識。

伊勢崎の特徴はズバリ、ベイシア!
郊外の宮子には太田イオン並みの巨大商業集積があります。
それと中心街はズバリ、風俗!
伊勢崎中心部は太田に次ぐ風俗街です。
学校の先生も授業中に行くぐらいの規模ですw
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:38:21 ID:Low9oaZjO
>>73
伊勢崎ってそんなに凄いの?郊外じゃなくて中心部(=駅前)の話ね。
風俗は前橋や高崎よりすごいの?太田はもっと上か。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:41:31 ID:vX3Kf2af0
>>74
太田は凄いよ。
夜になると高崎駅前よりも栄えるからね。
伊勢崎も着々と風俗街が進行(進攻)中
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:48:00 ID:Low9oaZjO
>>75
伊勢崎の風俗街も、太田の風俗街も駅から歩いていける?
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:54:22 ID:/+l7oSat0
おまいはここに逝け
★☆★群馬優良風俗店情報その13★☆★
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1129330527/
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:55:19 ID:BEJZhOvj0
下水道普及率(H15年)
高崎 86%
前橋 76%
桐生 73%
以下田舎
太田 34%
伊勢崎30%
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:02:45 ID:Low9oaZjO
>>77
ありがとー。
群馬の第3〜5都市を教えて。人口とかじゃなくて中心部の発展度順ね。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:16:52 ID:/+l7oSat0
中心部の発展度ってえとこんな感じか?

1 前橋(外観は立派、商業は衰退)
2 高崎(駅前はまあ都会)
3 桐生(小都市独特の趣あり)
4 太田(夜は群馬の歌舞伎町)
5 伊勢崎(夜は群馬の歌舞伎町2)
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:35:57 ID:ennyHS950
どーでんいいやん
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:41:13 ID:vX3Kf2af0
高崎や前橋は工業が弱いから税収面できついんだよね。
で、太田や伊勢崎などの工業が盛んで税収が多い地域から県税をとって
高崎前橋地域へ配分しているわけ…
太田伊勢崎は高崎前橋の発展を支えている重要な地域でもあるわけ。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:54:19 ID:lWRQOrP90
くまざわ書店といい都内のチェーン店といい駅構内なわけなんだし、
かなり競合するような気がするのだけど、その辺は問題なし?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:43:53 ID:ULkJTGtS0
BOOK1stは専門書も豊富だし、その辺のすみ別けはすると思うよ。
まして駅構内なら尚更。くまざわ書店は知らないね。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:32:50 ID:6I5srAkX0
新ネタはないのかぁ?
高崎君
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:16:09 ID:MIMdvLw70
書店が2店も出来ること自体十分なネタ
87名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:19:31 ID:5Xk2ZEeh0
そうだ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:39:16 ID:99wqHd4F0
専門書に拘る店より専門書もそれなりにおいて雑誌類も豊富に取り扱う店のほうが助かる人が多いかと。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:05:25 ID:MIMdvLw70
>>88
普通はそういう書店でしょう?
駅構内だと大型といえども雑誌:専門=8:2程度になる予感
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:16:55 ID:oiVo09xXO
伊勢崎駅前汚いししょぼいじゃん…前橋のほうがましでしょ。

市街地は
外観 前橋≧高崎
内容 高崎>前橋

ってゆぅのはみんな知ってる事。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:20:40 ID:Eol+/Ypv0
でも風俗がry
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:44:51 ID:HKmseMcyO
市街地の内容
を説明してからにしてくれ。できれば外観も。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:44:21 ID:fyF6cLJvO
今朝、高崎駅でサーパス
の「高崎マンションプロジェクト」
なる広告入りティッシュを配っていました。

東口には一棟建設予定だけどまだあるのかな?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:50:52 ID:Eol+/Ypv0
>>93
サーパスだとツインシティー隣で建設予定だね。
あと東口でマンションだとポレスターとかいう会社のマンションが建設予定。
噂ではタワーマンションの計画があるみたいだよ。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:09:59 ID:Eol+/Ypv0
>>93
http://www.384.co.jp/takasaki-pj/

これのことでしょ?
なんか東口の意外に造りそうな気配だけど、多分東口のだけの広告じゃない?
しかし、スカスカだ。。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:14:49 ID:w3KOjIZi0
>>94  君か、よく「噂では」と言ってるのは・・・
前から聞きたかったけど、噂って何だよ??
最低限、出所はあげないとな
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:21:49 ID:Eol+/Ypv0
>>96
噂っていうのは色々なところから来るものだけど、
東口のは地元商店主の話からだよ。
この前建設の決まった前橋消防署跡地のマンションも公になる前に
噂で上がってたよ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:24:10 ID:w3KOjIZi0
しかし航空写真でみると東口は空き地だらけだな。
ちょっとひど過ぎる

昨夜、西口にいったが、道路拡幅中のセットバックした建物、
あれは酷いな。2階建てとは。。高島屋の壁が丸見え。
あんな街づくりじゃ今後も見劣りするね。
駅前どおりの交差点に平屋のファミレスができるようなクオリティ
なんだよな。悲しくなる。

99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:27:23 ID:Eol+/Ypv0
まあ東口はこれからの街だからね。
最近じゃサーパス以外にもマンションやホテルが3,4つ計画中だし、
ヤマダ電機や競馬場もこれから開発されるわけで…
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:45:32 ID:Eol+/Ypv0
http://www.takasaki840.com/

八島町南再開発物件のホームページだけど
このアングルだとすっげー集積してるように見えるw
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:48:06 ID:w3KOjIZi0
高崎で一番がっかりなのが‘道路の狭さ’。どうにも変えようがないから
余計に腹が立つ。実質10万都市の道路。駅前通、田町通、次項通、
これらの道路は最低もう10mは広くしてほしい。あれじゃ裏道だよ。
あと外灯が古臭い。どうして、どうし、て高崎だけこんなにも開発が
遅れてるのでしょう??昭和50〜60年頃は一体何やってたんですか??
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:51:26 ID:Eol+/Ypv0
>>101
だから今必死こいて区画整理しているのでは?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:57:39 ID:b45GYq9u0
>>100
肝心のマンションがショボく見えてしまうな
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:59:36 ID:Eol+/Ypv0
>>103
そうだね。
なぜ高崎にはタワー21以外にタワーマンションが出来ないのかが疑問。
出来てもおかしくないのにね
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:07:16 ID:w3KOjIZi0
>>102 だから必死こいてるのはよーくわかる。どうしてこうも
遅れた、その原因が知りたい??役所に問題はないかい??
こんな街づくりは魅力感じないな。
ただ空き地がマンションで埋まるってだけで、、
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:10:57 ID:Eol+/Ypv0
>>105
ただ空き地がマンションで埋まるのは全国現象。
東京とかでもオフィスよりマンションが多いよ!ま、タワーだけどね。

107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:17:37 ID:Eol+/Ypv0
>>105
高崎が区画整理を本格的に始めたのが80年代からだから
ちょうどバブルとかさなっちゃって土地買収に手間どっちゃったとか?

実際にあの現状を見ると、空襲に中心街があっていないとかいう理由も考えられるなぁ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:20:59 ID:b45GYq9u0
伊勢崎もいま駅高架化と併せて区画整理している
高崎並みにならないかな
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:24:13 ID:Eol+/Ypv0
>>108
さすがに無理でしょう。
太田が高架になってもあれだからね。
伊勢崎はなおさら無理っぽ。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:26:31 ID:Eol+/Ypv0
てゆーかさぁ伊勢崎は郊外に徹するべきだと思うんだよね。
太田は両毛地域の中核都市なんで高崎並みとは言わないまでも
小山や熊谷並みになるべきとは思うけど…
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:27:19 ID:b45GYq9u0
今の時代は郊外化で区画整理の効果が出にくいのかも・・・
やっぱり20年前に進めておくべきだったなあ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:30:46 ID:Eol+/Ypv0
>>111
20年前に進めておいてもダメだと思うよ。
前橋や桐生を見ればなんとなくわかると思う。
むしろ区画整理の進んでいない都市ほど
(高崎・伊勢崎・太田)今になって発展している気がする。
ま、中心街に関しては高崎のみだけどね。
(伊勢崎・太田は夜に中心街が栄えてはいるが…)
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:38:04 ID:Eol+/Ypv0
しかし高崎や前橋は中心街でマンションがボコボコ建っているが
太田・伊勢崎・桐生の中心街でマンションがあまり建たないのはなんでだろう?
特に高架事業がほぼ終わった太田は高崎以上に出来ても不思議じゃない気がするが
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:49:22 ID:b45GYq9u0
マンション購入の主体となる裕福なホワイトカラー層が少ないからじゃない
個人事業者やブルーカラーが多い
あと太田、伊勢崎は風紀上の問題もある。桐生はよくわからない
あ、でも伊勢崎駅前にでかいマンションが一棟できてた
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:52:20 ID:RUeC1XL80
>>105
区画整理は街を面的に整備する手法だから、波及効果は大きいが、その分時間と金も
かかる。特に中心街の場合、権利関係、利害関係が入り組んでいて、難しいらしい。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:52:46 ID:Eol+/Ypv0
>>114
ってか、何気に太田は4棟ぐらいはマンションが建設or計画中なんだよね。
でもあれだけ大掛かりな高架事業した割には件数が少なすぎる…
スレ違いになってしまって申し訳ない。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:55:42 ID:b45GYq9u0
太田も伊勢崎も桐生も群馬なのですれ違いではないですよ
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:55:51 ID:Eol+/Ypv0
>>115
でも高崎中心部は特に遅いのは事実だよ。
空襲にあってない城下町とかは比較的区画整理がされていない都市が多いけど
高崎は空襲にあってないのかな?あっててあれじゃ行政が悪いとしかいいようが…
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:09:44 ID:RUeC1XL80
>>118
前橋は、市街地を8割損失するという空襲にあったが、高崎は殆ど空襲に
あわなかった。前橋は、戦災復興で大規模な区画整理を行い、その後も
石井繁丸さんという市長が、都市基盤整備を強力に推進した。
高崎は、上越新幹線ができることをきっかけとして、中心市街地の再開発を
始めた。今となっては少し遅かった気もするが、まだその頃は、ここまで
中心街が落ちぶれるとは想像できなかったのではないかな。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:13:50 ID:w3KOjIZi0
やっぱり行政ですよね??電線でも桜橋通(本店タカハシのあるところ)なんか
早く綺麗にしてますけど、駅前と順序が逆でしょ。もどかしいというか馬鹿。
あとはやる事が地味すぎるというか小さ過ぎる。オフィスビルも商業施設も
マンションも。郡山なんか3セクで駅前にビックアイなんてつくる程
行政の意気込みが伝わるし。少しぐらい虚勢張ったっていいのにな。
高崎は行政が、弱腰というか駄目だな。

121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:14:58 ID:Eol+/Ypv0
>>119
そうなんだ、レスサンクス!
戦災で前橋はよく取り上げられるけど高崎はないなとは感じていたんだけど
やっぱりね。
戦災復興というか市街地が焼け野原になったのだから土地の所有者も
自分の土地がどこだかわからないわけで、いくらでも区画整理し放題なわけだね。
しかし上越新幹線を契機に市街地区画整理とは…
なぜそこまで遅くなったのかが逆に知りたい

なぜそのときから今まで30年近く経過したのに遅々として進んでいないのかも知りたい。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:17:54 ID:Eol+/Ypv0
>>120
大方あなたの意見に賛成なんですが、郡山のビックアイみたいに
大赤字になってまで再開発ビルを建てろというのは反対だな。
マンションに補助金出すよりも、マンションと商業施設の複合施設を
造れとは言いたいけどね。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:35:44 ID:w3KOjIZi0
マンションとの複合いいですね。代官山アドレスなんてイメージしてください。
いまアパが建ってるあたりをあんな感じにお洒落にしたかった。
大人が行きかう街(街区)。いつもアパの辺を通りかかると、
そんな想像と現実とのハザマで怒りが込み上げてくる。
街を作る人間はもっともっと工夫をして、高崎を作ってほしい。
ハッキリいって魅力はゼロ。もう怒りしかない。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:39:20 ID:RUeC1XL80
>>121
どういたしまして。
なぜ遅れたのかは、よくは知らないが、高崎駅の西口と東口を同時に始めたし、区画整理だけでなく
再開発事業も色々やっていて、一時は国の補助金の獲得額が日本一になったこともあるらしい。
つまり、財政面で限界に近かったのかもしれない。それと当初地権者が反対していて、なかなか
進まなかったという噂は聞いたことがある。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:06:05 ID:Eol+/Ypv0
補助金獲得額が日本一
そりゃすごい。
でも東口は工場ばっかりで区画整理の必要自体なかったような。。
当時も住宅があったのかな?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:19:06 ID:Qj2ydgme0
高崎は地方都市としては道が狭いような感じもするが、
東京周辺の都市なんて狭いところばかりだよ
立川・吉祥寺・八王子・大宮・柏・厚木などなど
水戸にいたっては一本道しかないわけだし。
道の広さはあまり気にするな
むしろいかに魅力ある店舗を集積するかだよ

高崎だって、東口周辺は前橋よりも道が広いではないか
スカスカだけど

127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:23:04 ID:81CDY6E80
>>126
立川・大宮・八王子はまだ広いメインストリートがあるわな。
高崎は西口市街地が狭いだけで郊外や東口は広い道がないわけではないね。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:31:21 ID:Qj2ydgme0
立川や八王子はごく一部が広いだけで少し進むと高崎より酷だぞ
メリハリがあるから高崎よりはかなり都会的だけど
高崎はあれもこれもといろいろ手を付けすぎて中途半端になってしまっている感じがするな
西口駅前通電線地中化や東口ペデ&ヤマダが完成すれば少しは見栄えが良くなりそうだけど
スカスカ感だけは当分変わりそうもない
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:32:19 ID:BPWmQ1aA0
高崎がなぜ中心市街地の整備に区画整理の手法を使ったのかは、わからない。
広い道が欲しければ、単に用地買収をして道を拡幅すればいいだけだからね。
おそらく前橋を意識したのではないかな。
最近は知らないが、以前は全国の県庁所在地の中で3本指に入る位に市街化区域の
区画整理が進んでいたからね、前橋は。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:52:59 ID:b7ilUjjM0
首都圏の衛生都市と比較しても仕方がない。(路が狭いのは決まって
るんだから)地方都市と比較して狭過ぎるから問題なんでしょ。
一方通行も多いし。四車線道があっても無理やりそうした感じだし。
最低でも前橋本町の50号くらい整然としてないとね。
他県人は「はぁ、どうしちゃったのこの道は」って思うみたい。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:06:08 ID:81CDY6E80
>>128
でも最近は再開発やらでずいぶん空き地や駐車場にビルが建ってきたよ。
東口にも波及中で今後ぺデ・ヤマダ・競馬場・354開通でどんどん進むと思うよ。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:51:52 ID:XK6QM4JwO
この前高崎にいったらポレスターと西口の規模概要が出てた
ポレスターが14階でもう一方が5階とどっちもかなりショボイ(´・ω・`)
そんで中心街に平面駐車場激増なのにビクーリした
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:01:13 ID:XK6QM4JwO
それと、中央自由通路西口はペデに直通らすいね
東口はいつ工事すんだろ?
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:09:07 ID:emMFiAUU0
高崎は首都圏の衛星都市だよ
地方都市ではない
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:46:07 ID:XK6QM4JwO
衛星都市でも地方都市でもない何もかも中途半端な都市だと思う。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:38:54 ID:b7ilUjjM0
名前だけは首都圏でも現状は立派は地方都市だよ。安心して。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:20:12 ID:j816RBuA0
立派なんだかどうなんだか分からないが、地方都市には変わりないな。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:25:56 ID:j816RBuA0
>>132
乙w西口のって何?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:27:03 ID:j816RBuA0
どうでもいいが、“西口”に5階建てのしょぼいのができるんだね
高崎市の再開発はばかだねぇ
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:28:27 ID:lzauf1eA0
5階建ての何か、が重要
オフィス>雑居ビル>マンション>駐車場
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:28:42 ID:j816RBuA0
>>132
ところでタワーはどうだった?まだ概要出てないのかな??
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:30:51 ID:j816RBuA0
>>140
いやいや、5階建て自体ダメだろ!
高島屋みたいな横長ワンフロア高の大型店ならともかく
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:52:03 ID:XK6QM4JwO
>>138
西口の旧ダイエーの横だよ。
前にパチ屋があった辺
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:55:28 ID:XK6QM4JwO
>>140
内容は事務所らしく、商業・住宅・駐車ではなかったよ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:00:24 ID:XK6QM4JwO
>>141
タワーマンション?特に何もなかったような
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:07:13 ID:0fkxpzXG0
東横インのHPの『東横イン高崎駅前』から『T』の文字がなくなっているが。。。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:21:14 ID:Jp/HaD1q0
東口はスカスカだけれど、ある意味メリットだよ
雑然と密集しているより、ゆとりがある。
すなわち、スカスカのスペースに樹木を植えて緑地化するんだ
その間に一定の間隔でビルを建設
海外ではそんな都市多いよ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:05:31 ID:XK6QM4JwO
そのためにはまず高層化が必要だと思う
低層ビルに木々を植えると前橋みたいにビルが隠れてしまう
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:30:38 ID:Jp/HaD1q0
>>148
でも、そこが前橋のすばらしいところ
公園都市みたいで
寂れているけれど、市街地の見栄えは前橋>>>高崎だよ
高崎東口ももっと緑を増やせば前橋みたいにすぐになる
木々生い茂らそう
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:06:45 ID:58yfYGZAO
やっぱり高崎東口は高層ビルに集約したコンパクトかつ機能的な街にすべき!
あの広大な駐車場に高層ビルを建ててペデで繋げるべきだよ
例えば大宮西口や立川北口みたいにね
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:10:35 ID:emafyJF00
ということは、やはり東京の衛星都市どまりなんだね
地方中核都市の座は前橋に明け渡すことになるね
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:02:04 ID:YOvI8oHh0
高崎東口は新横浜のようなイメージになったらいいなーって
勝手に思ってるんだが。
オフィスビルが駅前のブロックから奥行きが4層ぐらい、横で1`(感だと)
くらいかな?みんな新しいから綺麗だしビルの規模も調度良い。
あくまで理想なでだけで現実は駅前から1列並ぶのもやっとこだろうかな
なんかこう、寂しいんだよな。群馬の街は。もう少し大きな街がほしい・・・
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:40:04 ID:58yfYGZAO
まあ高崎と前橋が合わさって、新潟にすら及ばない程度なわけだし
その程度の都市よりは今みたいな郊外が充実した住みやすい街でいいと思うなぁ
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:08:35 ID:+SS1biAN0
新潟市はチョソの窓口であると同時に、日本海側の拠点
内陸部の通過都市の高前と一緒にしてはならんぞ…
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:54:43 ID:58yfYGZAO
高前は通過都市ではないぞ
少なくとも新潟・長野の分岐点であるわけ
ただ拠点性で、新潟・長野・東北の分岐である大宮に負けてるだけだ
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:10:51 ID:YOvI8oHh0
ある雑誌に高崎の記事がでてたけど、
東京から新幹線で約1時間、都市化が遅れててこれといったものは
何もない。名物は観音様とだるまくらい・・・なんて出てたな。
いろんな都市が出てたけど、最低レベルの印象だった
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:15:39 ID:diRsEtw10
ブッハハハハァァWWW
凧凧凧崎
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:27:33 ID:Idy1SY3k0
名物があるだけまし
前橋なんて・・・
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:29:49 ID:G548cS4P0
拠点性の低い分岐点は通過されるだけ。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:46:26 ID:bRMMBscq0
>>155

以前は(長野新幹線開通前)の上越新幹線高崎駅通過列車は、
一日2往復程度だったが、今ではたくさん高崎駅通過列車が走っている。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:55:59 ID:58yfYGZAO
通過されるのは単に本数が増えたからだけでしょ?

高崎は確かにショボイけど、これからだよ。
あとどこの都市もドングリの背比べでしょ
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:07:19 ID:CSiffZ8o0
前橋の力の低下も確実に高崎を煽ってるね
前橋の力が低下スレば、高崎の交通拠点性が低下する
これ、拠点連動の法則ね
つまり、新幹線を高崎に停めても意味ないと判断されるわけ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:12:19 ID:58yfYGZAO
前橋・高崎に限らず県央の相対的拠点性低下が問題だと思う。
大宮に取られちゃってるもんね
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:55:40 ID:PO7cInrZ0
やっぱり企業だと前橋に進出しちゃう傾向があるね。
金融のリストラも前橋に集約だったし。
一方で不動産や物流だと高崎でも前橋でも無差別みたい。
この前も埼玉の企業が高崎東口に拠点を移したらしいし。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:57:44 ID:Idy1SY3k0
県内ですら東の方は県央を向いてないからなあ
50号も小山-笠懸は4車線、そこから前橋まで2車線だ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:08:17 ID:PO7cInrZ0
でも北埼の本庄以北は県央向き
館林あたりは完全に県央に向いていないのは確かだけどね。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:42:28 ID:Z82ZzzLi0
群馬県の形や地形が悪いんだよ
南東部に平野が集中していて、埼玉や栃木と普通につながっている
館林や板倉からだったら千葉県内へもかなり至近距離だ
もちろん山を越える必要がない。
だから、わざわざ県央のほうへは向かないんだよ

普通地方って県境が山や海に囲まれ、県央部が盆地となり、そこに県庁所在地やら
中核都市やらがあるパターンが多い
東北地方などなど。西日本もこんな感じのところが多い。
そういった地形の場合、県央部に人が流れやすくなり、発展するんだよ
群馬の場合、そういった条件でないため厳しいな


168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:18:44 ID:58yfYGZAO
本庄や児玉は高崎や前橋に向いていると思うが
館林や板倉なんて大して重要じゃないじゃん
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:25:08 ID:Idy1SY3k0
太田も桐生も県央を向いていない、伊勢崎も微妙だ
県の人口の割りに前橋や高崎が微妙にショボいのもここらに遠因があるのかも
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:35:25 ID:NUJN6HCeO
太田なんか熊谷と結びつき強めてきてるもんね。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:35:35 ID:58yfYGZAO
伊勢崎は最低限向いているよ。
前橋高崎広域都市圏だと150万ぐらい人口あるんですけどねぇ…
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:37:20 ID:58yfYGZAO
>>171
でも熊谷は東京向き
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:48:50 ID:58yfYGZAO
県央がショボイのは大宮との都市間競争も理由だと思うけど、やはり後背地がショボイのと反対に後背地となるべき伊勢崎や本庄が
微妙にでかくなっちゃって自立傾向にある点も理由だと思う。
あとは高崎・前橋と2分されている点もそう。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:49:40 ID:fe4DPXR00
g
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:44:15 ID:z2bwlg/IO
>>166
その150万が殆ど他を向いているのが悲しい
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:46:02 ID:z2bwlg/IO
おっと、>>171だった
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:55:58 ID:0e5xKHk70
本庄市民だけど都内通勤型でないオレは服等の買い物は車で高崎で休日に食事したりする時は伊勢崎や前橋の店を良く利用したまに観る映画は専ら伊勢崎のムービックスを利用。
熊谷方面は滅多に行きません。
昔は映画と言ったら高崎の中央銀座にある映画館か熊谷のシネプラザだったのに車依存の生活になると変わるもんだね。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:03:48 ID:fg1ZZtkIO
熊谷自体が東京に向いているから熊谷に魅力がないのは当たり前!
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:49:34 ID:z2bwlg/IO
本庄と伊勢崎は仲がいいからねぇ
本庄周辺でも日常の買い物等で県央と生活圏が重なるんだね
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:52:05 ID:u8uQ0D370
本庄、児玉ったってたかだか10万ちょっとだろ。。弱いなぁ。
2分されている点も大問題だ。
宇都宮はこの20年で人口が約6万増えたが高前はほぼ0。駄目な典型だよ。
20年前に人口が35万いたら抜きん出てたかもな。
これでも大正のころは全国で上位だったんだよ。桐生もあわせて。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:58:03 ID:z2bwlg/IO
>>180
その代わりに伊勢崎が20年間で3万程度増えているよ。
それと20年間なら高崎は2万、前橋はここ10年では微減だけど
その前の10年間で2万程度は増えているはず。
最近微増なのが問題だけど、伊勢崎は依然増加傾向
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:02:44 ID:z2bwlg/IO
大体旧伊勢崎だけで3万増えているのが凄いよ。
面積も100kuないところが凄い
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:16:00 ID:WEs+nSWLO
20年前の宇都宮は「40万!40万!よんじゅ〜マ〜ン!」って騒いでた頃www


当時はさいたま市もなかったしねo
年配を中心にそんな風潮がありますた「よんじゅ〜ま〜ん!」ってねw

思うに、焼け野原から立ち上がったから、そういう気概があったんだよねぇooo
昔の人ってさ。

まあ,宇都宮に限らずだけどさあ○
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:27:34 ID:DRNnmJVr0
別にうとみやなんかどーでもよか
すれ違いだぞん
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:48:22 ID:z2bwlg/IO
そうだな、別地域だしね
しかし市域が狭くて郊外人口増の恩恵を受けなかったとはいえ、特に前橋の人口動態は問題だと思う
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:30:45 ID:k3QMhZcy0
前橋は市街化調整区域が多く、宅地化が難しいという側面がある。
富士見村の前橋寄りはその恩恵をうけて宅地が進んだ。
前橋は農地を守っているんだ。
そのことが、良いか悪いかは外野の人間なのでわからない。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:33:35 ID:bNdeD+lf0
伊勢崎は単なる高前のストーカー
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:16:18 ID:DRNnmJVr0
前橋も伊勢崎も合併して市域が広くなったので、
人口増に期待!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:40:53 ID:Vm5n5cyL0
>>188
前橋は市街化調整区が多いのなら人口増えないでしょ?
伊勢崎は佐波を含めて前から人口増加傾向だったからあんまり関係ないと思うよん。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:28:05 ID:DRNnmJVr0
人口増やすために市街化調整区域を市街化できないのか?
法律の壁なのか?
詳しい人教えてください
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:28:21 ID:60IxcULg0
>>160
>>161

以前は高崎通過よりも大宮通過列車のほうが多かった。
確かに本数が増えたからかもしれないが、速達タイプの列車(停車駅が少ないタイプ)が
通過するのは痛い。(上越新幹線に限って言うと高崎よりも
越後湯沢の方が停車本数が多い)

せめて東京・新潟間の途中停車駅を高崎と大宮もしくは長岡の2駅のみ
停車する列車を1日1、2本でも設けてほしい。

192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:30:52 ID:DRNnmJVr0
北陸方面への速達移動のために越後湯沢に停車するんでしょうね
はくたかとの乗り継ぎ優先なんですね
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:49:17 ID:z2bwlg/IO
>>190
市街化区域と市街化調整区域は自治体の裁量だった気がする。
でも都市計画法が元なので線引きには国の介入があるのかもしれないね。
それと都市計画法以外に市街化を阻害する法規として農業振興法なんかもあるので
都市計画法で市街化要件をクリアしても開発の阻害はいくらでも出来るみたいなんだよね。
市街化区域か市街化調整区域かの線引き、農業振興区域かそれ以外かの線引き等
いずれも政治的介入の余地がありそうなものなので、
開発を自治体で進めたくても反対派等の抵抗でうまく行かないんだろうね。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:50:40 ID:DRNnmJVr0
>>193
情報ありがとうございます
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:54:38 ID:z2bwlg/IO
俺も新聞ネタの受け売りなので詳しくは国や自治体等で調べてください
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:59:22 ID:O8DLzAij0
今の市長は違うみたいだけど、
前橋や前橋の周辺自治体の長や議員に勢多農林卒が多い。
勢多農林OBの選挙での結束力はすごい。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:30:35 ID:Mgzs9EK80
勢多農林は結構自治体の幹部クラスにいるみたいだね
前橋の前の市長さんが勢多農林じゃなかったっけ?
前橋に限らず、伊勢崎やその周辺に自治体にも勢多農林OBが多いらしいね。
昔はその程度の高校卒でも自治体に入れたし、
むしろ下手に大学卒業しているより地元高校卒の方が優遇されていたりするわけだよね。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:16:14 ID:r0S71gyt0
萩原も勢多農だしね
高木の当選で前橋は一区現象が起きたね
高崎は相変わらず自民が圧勝だけど…
てか市街地調整区域が多いから人口が増えないんじゃなくて、前橋だと土地代が高いから
安い富士見とか、大胡に移転している人が多いからじゃない
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:23:19 ID:yM5ZxOSsO
北陸新幹線が金沢くらいまで開通すれば越後湯沢よりも高崎停車は増えるだろうね…
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:12:53 ID:XYQ6gCUtO
つか越後湯沢よか高崎の方が多いんべ

北陸新幹線が全通すれば北陸と繋がって高崎の発展の可能性が高まるんだが…
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:37:15 ID:LB8jsckX0
>>198
全国県庁所在地の中でも地価下がりまくりの前歯氏ですか何か?
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:35:44 ID:4PB72KBo0
>>201
それは中心市街地の話しだよ
郊外や住宅地はそんなに下落してないが、何か?
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:10:54 ID:/aFE3IGjO
>>200
そのために高崎の拠点性を高めないと!
北陸新幹線が出来ても飛ばされてしまっては意味がないよ
とは言え、北陸新幹線が出来ても劇的に発展するわけではなく、
よくみても高崎駅前が発展する程度だろう
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:35:10 ID:o3SzO2Uy0
>>203
高崎で降りる人はほとんど増えないだろう。
高崎東京間の一編成あたりの乗車数が減るだけでしょう。
ま、混雑が緩和されて利用者には福音じゃないの。
いい加減、なにができたら発展するなんて考えは捨てましょう。
都市の自力を高めるのが先です。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:49:44 ID:/aFE3IGjO
>>204
都心と繋がる場合はストロー効果でマイナスも考えられが、
何かが出来ればそれ相応に発展するのは事実だよ。
北陸新幹線の場合、ストロー効果は考えられなく
むしろ北陸の企業が進出して来る効果や逆ストロー効果も期待できる。
まあ出来てみないとなんともいえないが、出来てこれ以上衰退することはないだろう。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:12:18 ID:o3SzO2Uy0
>>205
高崎に停車する新幹線は増えるから利便性は向上する。
北陸新幹線の効果はこれで十分。余計な期待はしない。
ストロー吸うのも体力いるしね。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:49:44 ID:/aFE3IGjO
>>206
そんなバカみたいに発展するなんて考えてないよ
長野新幹線開業をみればわかる
ただ大宮にストローされまくった今の高崎にとって北陸新幹線開業でこれ以上衰退することはなく、
駅前はそれなりに発展するだろうとは思う
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:27:59 ID:Ve7glYTlO
高崎が新幹線の分岐駅だからといってもそんな事実全国民はもとより当の高崎市民でさえあまり意識してないだろ。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:50:54 ID:C7tvF1k9O
この間高崎人にあったけど、リアルで前橋のこと嫌ってた…
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:16:18 ID:bbnGlytf0
間かさびたロメ
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:31:43 ID:+dDw66zS0
>>207
駅前というか駅周辺の整備は進むだろうね。
ただ、一点豪華主義というか、途上国の首都みたいなんだよね。
そこが侘びしい。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:58:49 ID:N9CLqkpg0
先週、高前BPから<中央通>って頭上の標識通りに高崎市街地入ったけど
文化センターのある末広交差点辺りから、いよいよ市内が近いかって
感じになるね。ワクワク感もあったが、道路はひどくガタガタだし
周辺の汚い雰囲気は最悪だな。道路が真っ直ぐに開け、周辺にマンションや
オフィスビルが少しだけ固まってるけど、風景としてはかなりショボイな−。
ここが中央通かって感じ。ビルはどれも築20年はくだらない汚いもの
ばかり。あの通りどうにかした方が良いよ。早急に。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:17:48 ID:qLW0fdH70
糞恵み
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:22:13 ID:S3rXDjuM0
渋川に姉歯が耐震計算したビジネスホテルがあるらしい
名前忘れた。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:42:07 ID:DpWP/vcVO
姉歯設計は群馬に2棟あるからその一つだろうな
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:29:35 ID:oSHzuGjS0
212 あの通りはお手上げなんじゃないの。昔は中心街だったけど
もうビルはできないでしょう。伊勢崎本町通り太田本町通りと
なんら変わらないね。寂れ度はそれ以上だけど。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:44:24 ID:oSHzuGjS0
高前はランドスケープアーキテクトが駄目なんだろう。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:23:51 ID:L3Y7OXLp0
俺の実家のある川崎駅周辺は、数年前まではかなり酷い街だったよ。
パチンコとか競輪とか好きそうなおっちゃんくらいしか集まらない街。
高崎に来たときはファッション雑誌に載ってそうな服装した若い人が駅前に多くて
凄くびっくりした。駅前もそんなにショボくないと思うけどな。昔の川崎の街と比べても
そんなに変わらないと思う。パチンコ屋と風俗が少ないくらい。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:44:58 ID:eY2Zw0qr0
>>218
川崎は東口がすごいでしょ!
普通に政令市の駅前だよ。
しかも西口は大再開発中で今後大きく変わる街だね。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:57:27 ID:rcxQtqrg0
前橋にも姉歯物件キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
グレースイン前橋、今日から営業停止
http://www.grace-inn.co.jp/index2.html

>>219
でもさぁ、あのホームレスの多さと臭いはどうにかならないかなぁ。
チッタ周辺以外じゃ、いかにもブルーカーラーの街って感じだし。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:52:42 ID:rcxQtqrg0
>>220
×ブルーカーラー
○ブルーカラー
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:50:06 ID:eY2Zw0qr0
>>220
川崎は再開発がすごいんだよね。
そういえば工業が盛んな都市って再開発が大規模なところが多い気がするなぁ
川崎以外で言えば、例えば浜松や北九州とかね
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:44:47 ID:AZ3tdMDq0
川崎の再開発には勝ち目無いから話題を戻そうよ・・・
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:41:57 ID:RZYF9DkE0
ビブレの裏手っつーかタリーズコーヒーがある通りの拡幅工事、一体いつ完了するんだ。
婦人服の店一軒だけがいつまでたっても立ち退かないようだが。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:55:17 ID:X5RkJtQE0
>>224
それだけじゃなくて西口駅前通の電線地中化や駅北の開かずの踏み切り工事も
いつ終わるのか一向に不明
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:05:45 ID:RcJfkAAU0
>>225

http://www.city.takasaki.gunma.jp/kou-t/17121-10.pdf

駅前通の電線地中化は平成20年に完成らしいね。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:08:53 ID:pQQsP+hS0
>>226
その絵にワロタw
いかにも駅西通りが都会なんだといわんばかりだな。

しかし平成20年とは
ヤマダ電機よりも遅く完成なんてあんなものに何年かけてんだか
本当に高崎市のやることは時間がかかるね
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:47:03 ID:rKdlyfhKO
今日の新聞に高崎駅周辺の航空写真と東口ペデの完成予想図がのった記事?があった。それによると高崎駅周辺の商業集積は60万都市クラスらしい。Montresの改装ももぅ終わるし♪
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:30:47 ID:pQQsP+hS0
>>228
どの新聞ですか?詳しく!!
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:32:50 ID:ms9qciMV0
ああ、なかなか興味深い記事もあったな
明日モントレいってこよ
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:39:41 ID:pQQsP+hS0
>>230
だから詳細おながいしますだ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:42:51 ID:pQQsP+hS0
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:48:28 ID:ms9qciMV0
>>232
朝日の朝刊に入ってた別刷り
他にはストリートミュージシャン、バリアフリー、新幹線
なんかの記事がのってた
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:50:27 ID:pQQsP+hS0
高崎中心部は人口が増加に転じたらしいね。
中心街に毎年100戸のマンション需要って多いの?
まあ人口増えることはいいことだな。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:32:28 ID:rKdlyfhKO
訂正50万都市でした↓今日駅行ったら開店準備で忙しそうでした♪新自由通路をペデまでぶちぬくのはいい考えだと思うし♪つくづく高崎に県庁があればなぁと思うヮラ↓それと東口のバスターミナルの工事もそろそろ始まるみたいですよ↑
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:19:22 ID:TJyawyhH0
>>235
東口の工事が始まるんだ、早いね。
それにしてもヤマダはどうなったんだろう?
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:25:07 ID:TJyawyhH0
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:54:43 ID:HsojOxejO
>>236東口におじさん達がいたんですよ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:00:49 ID:KcG3Sld30
もはや群馬の首都は 「 高崎市 」 に決定だな
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:23:01 ID:4Yq2IsqU0
50万都市並ってことは宇都宮クラスってことですか。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:58:25 ID:q3NpuEKY0
高崎で盛り上がってるところ、前橋が割り込みます。

けやきウォークに入るシネコンが
「ユナイテッドシネマズ」でケテーイ(・∀・)です。
・2007年4月SCと同時オープン
・9スクリーン、計約2000席(100〜500席)
・共用の無料駐車場約3300台
・集客圏は「県内全域から宇都宮市周辺まで」
・年間約80万人の動員を見込み
・角川子会社のミニシアター系映画も上映予定

SC全体の情報も。
・けやきウオークは土地取得も含め総工費約180億円
・総敷地面積約94000平方メートル
・ユナイテッドシネマズとアピタを核に、専門店約150店舗が出店予定

あと、8番街の再開発ですが
地上:芝生を敷き野外ステージを備えた広場
地下:駐車場
の流れらしいです。

以上、コレくらいしか楽しみが無い前橋がお送りしました。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:25:19 ID:laonBUWdO
けやきウォークは博多にあるキャナルシティみたいな感じになるんだろうな
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:28:37 ID:laonBUWdO
前橋にはイオン計画があるではないか!百貨店併用型ならかなりの大規模になるはず!
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:04:09 ID:HsojOxejO
Montres盛況だね♪
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:45:43 ID:TJyawyhH0
>>238
報告乙!
しかしヤマダも市の東口再開発と一体で造るらしいから、
東口ペデが着工となるとヤマダの計画が具体的になるのも時間の問題だな。

>>241
高崎人的にも前橋ケヤキウォークは楽しみだったりするw
県央じゃ伊勢崎を除いてあの手のスーパーモールは存在しなかったからね。
駅にも近いとなると駅南が活気付くか?
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:46:51 ID:TJyawyhH0
>>239
口は慎むように!
どっかのバカ県庁所在地程度の民度だと思われるから、高崎が。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:50:27 ID:TJyawyhH0
>>244
モントレー情報をよかったら上げて頂戴!
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:08:53 ID:TJyawyhH0
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:01:55 ID:HsojOxejO
けやきウォークってなんですか?
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:03:26 ID:TJyawyhH0
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:07:17 ID:HsojOxejO
イオンみたぃなもん?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:11:49 ID:TJyawyhH0
>>251
イオンにもよるけど、まぁそんなもん。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:57:52 ID:aXCtQXTS0
今更シネコンなんて話題にもならないだろうし、けやきは中心街から
微妙な距離ってのも好かん。前橋は駅前の倉庫を活用して
少なくとも中心街を少しでもよくしてくれよ。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:03:54 ID:TJyawyhH0
高崎ではないが、同じ都市型大型店の「LABI」シリーズで先行している
大阪なんばの外観があったので上げてみます。
「LABI NAMBA」
http://image.blog.livedoor.jp/ponbashi/imgs/1/2/1297f5b4.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ponbashi/imgs/7/7/779aaaa3.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ponbashi/imgs/d/5/d554c78b.jpg

今までのヤマダの店舗とは一線を隔した外観なので、規模云々ではなく
外観には高崎のにも期待できるでしょう!
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:08:37 ID:TJyawyhH0
>>253
前橋の中心街はもうあきらめた方がいいと思うよ。
けやきウォークを中心に最低駅周辺は発展するだろうけど、
中心街に人足が戻るかどうかは微妙だよ。
期待するんだったら、駅前の倉庫の再開発とか駅周辺の開発だろうね。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:09:30 ID:J8Xgw0jY0
高崎にはさらに本社だから
ある程度は期待できそう
いつ詳細発表なんだ?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:11:34 ID:J8Xgw0jY0
前橋の中心市街地はインフラが整っているのだから
発展の余地はある
高崎の中心街と比較してもかなりの開きがある
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:12:24 ID:MTPm1bRO0
>>255
発展じゃなくて賑わう、でしょう。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:16:00 ID:TJyawyhH0
>>256
東口ペデの工事が着工されたようだから、恐らく年内には発表になるんじゃないかな?
しかし、規模云々の話をするとまた揉めるので避けるけど、
外観に関しては心配された都市景観を壊すようなものではなさそうなので一安心ってところか
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:20:59 ID:J8Xgw0jY0
>>259
そうなのか。
楽しみだなあ。

ただ、西口の共同溝の工事が時間かかりすぎなのが心配だなぁ
なんで完成までにあと3年もかかるんだろう
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:24:00 ID:TJyawyhH0
>>260
それは高崎市が工事しているからでしょうね。
高崎市がやるとなんでも時間がかかるみたいだからねぇ
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:29:48 ID:J8Xgw0jY0
電柱剥き出しだと駅前の印象が悪いんよ
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:31:35 ID:TJyawyhH0
>>257
前橋のインフラは整っているんだけど、公共交通が未整備なので
公共交通系の商業集積は期待できないと思うよ、これ以上は。
前橋の活路はやはり業務や住居としての発展じゃないかな?
街がスッキリしていて道が広ければマンション立地には最適だし、
高層で教育施設をバンバン造って文教開発を進めるってのもいいと思うね。
とにかく言いたいことは高崎とは違った形の開発を進めるべきだってことで
比較的優位な駅前型商業集積を期待するのはどうかなと思う。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:37:11 ID:TJyawyhH0
>>262
でもあと3年待てばスッキリするでしょ!

しかし高崎はあと3年すると駅周辺が激変するね。
西口では電線地中化・周辺マンションの竣工・
藤五伊勢丹跡のマンション立体駐車場の完成・西口北の再開発の完成があるし
東口ではヤマダ・ペデ・高速バスターミナルの完成・354の延長があるし
最近で再開発計画が激増しているので3年では終わらないかもしれない。
それに東口では競馬場が3年後も継続して再開発されるだろうから
3年後は単なる通過点でまだ勢い的には数年続くだろうね。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:48:34 ID:TJyawyhH0
>>263
間違えました

× 比較的優位な駅前型商業集積を期待するのはどうかなと思う。

○ 高崎が比較的優位な駅前型商業集積を期待するのはどうかなと思う。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:59:01 ID:J8Xgw0jY0
前橋高崎ともそれぞれに合った都市開発を進めることが大切みたいですね
前橋にとっては高崎の真似ばかりしていてはだめなんですね
高崎の3年後が楽しみだなあ
とくに東口駅前通の拡幅が終了すれば、交通の流れも変わりそうで、かなりの発展が期待できそう
あとは、ヤマダの本社ビルの概要が気になるところ
せめて20F以上のビルにでもなればいいのだが
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:09:04 ID:TJyawyhH0
>>266
そうだね、役割分担てのが重要だろうね。
なんか上で「高崎駅周辺は60万都市の規模」とかいってたけど
それは前橋なしには語れないわけだし、
反対に前橋のけやきウォークとか都市インフラも高崎なしには語れない。
お互いが個性を持って対立しないで補完的な関係を築き、一体となって
発展していくべきでしょうね。ま、いろんな意味で難しいけど。

ヤマダの本社ビルはかねがね20階以上の超高層を期待しますが、
ここで規模とか述べると妄想とか根拠なしとか言われるので避けましょうや。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:11:09 ID:MTPm1bRO0
高崎は相対的にもっと力があったときに駅周辺の開発整備をできなかったのかなあ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:13:27 ID:J8Xgw0jY0
>>265
相対的に力があるのが現在だと思う
昔は前橋のほうが上だった
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:14:40 ID:TJyawyhH0
>>268
相対的にはと?
今が前橋と相対的にmaxに力があるのでは?(当然中心街に関してのお話だけど)
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:15:55 ID:TJyawyhH0
>>269
被った〜〜〜〜w
すいません>>269さん
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:17:30 ID:J8Xgw0jY0
>>269>>268のレスね

最近になって前橋市の力がかなり落ち込んできているため
高崎市の相対的優位性が目立ってきている
前橋市街地はマンションのみの開発
高崎市街地は駅周辺にシフトし、マンションだけでなく商業施設もさらに充実してきているし、
駅前区画整理もかなり進行中
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:24:25 ID:TJyawyhH0
>>268
まあ違うアプローチをすると、
昔は駅周辺へ商業施設を誘致するのが難しかったのかと思う。
当時は商店街vs大型店だったろうから、旧市街地から遠い駅前に
大型店を造ることへ反対が多かったんじゃなかったかな?
でもバブル期にそれほど駅前が開発されなかったのは確かに疑問。
その点で前橋は結構バブル期に建ったビルが多く、
(例えばテルサ・センタービル・明治安田・大同生命ビル等)
バブルの地方波及もあくまで県庁所在地がメインだったってことなのかもしれない。
ま、当時は前橋中心街と高崎中心街は同じくらいの賑わいだったろうから
大手企業は県庁所在地に投資を先行してしまっても当然っちゃ当然なんだが。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:25:40 ID:MTPm1bRO0
相対的とは前橋との比較ではなくて、過去の高崎自身との比較においての話です。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:31:54 ID:J8Xgw0jY0
>>274
失礼しました
ただ、昔から駅周辺整備はしてきてるみたいだけれど
なかなか進まないのが高崎の特徴みたいで、
今になってしまったかも
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:35:19 ID:TJyawyhH0
>>274
了解。
恐らくは県や国との関係で補助金がもらえにくかったとかも考えられますね。
今は県が高崎駅周辺を県の玄関口として積極的に整備を進めているし、
当時はその辺があいまいで、さらに旧市街地からも離れてたわけだから
民間の投資的メリットもあまりなかったのかなぁとも考えられるしね。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:39:13 ID:MTPm1bRO0
>>275
こちらこそ。
ただ、現在進行計画中の開発がすんだとして、過去の自他ともに認める群馬の商都の
地位に返り咲けるのでしょうか?これ以上没落しないための開発のような気がします。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:45:55 ID:TJyawyhH0
でもこの時期にまで開発用地が駅前の超一等地として手付かずに残っていた
って事が結構重要な気がする。
この全国的な再開発ラッシュの恩恵を受けられるのも超一等地が手付かずであるからで、
もしなかったら再開発ラッシュはなかったかもしれない。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:00:59 ID:JmoeU6Is0
現在でも高崎が商都でしょう
市街地に限ってだけど

ここ数年の駅周辺開発で高崎の市街地における商業的優位性は不動のものになるよ
断っておきますけど、高崎の市街地は現在は駅周辺です
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:09:26 ID:s7euDN5R0
>>279
高崎は江戸時代に商都の地位を築き、明治時代まで続いたと思うけど、
明治から昭和にかけてみると前橋の商業的地位は相当上がっていたと思う。
その点でこの時期が高崎の商都としての地位がそこだったといえるでしょうね。
そして平成。
平成の前期は前橋・高崎ともに衰退して行ったけど、
今現在は高崎中心部の衰退は止まり、前橋中心部の衰退が続いている。
よって高崎の商都としての地位がまた上がってきたって感じじゃないかな?
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:19:13 ID:s7euDN5R0
まあ高崎も色々変動して行ったってことだけど、
中心部の商業が活況だということはいいことだ。
例えば高島屋の業績を見ると9ヶ月連続で売り上げを伸ばしているらしく、
スズランを抜くかもしれないというほど活況らしい。
ソース
http://www.takashimaya.co.jp/corp/news/2005/sokuho11/200511.pdf
またスズランも売り上げを減少させているわけでもないらしいから
お客が中心画へ戻ってきていると見ても見当違いではないだろう。
まあマンションラッシュ等中心回帰は全国的な現象であるのは事実で
高崎もその限りにおいてとの見方も出来るが、唯一異なることがある。
それはまさに中心街にヤマダ電機の大型商業施設が出来ることだ。
地方の30万程度の小都市にこういう現象は全国的に見ても珍しく、
商業的な中心回帰はかなり高いものといえるだろうね。
(ただ文句をつけるとしたらまだイオン等の洗礼を十分受けてないのが高崎。
これから群馬町イオン・けやきウォーク・前橋南イオン・児玉イオン他諸々
の影響が確実にあるのでこれらと勝負して今の状況なら本物の中心回帰といえよう)
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:25:50 ID:cUWpp0QG0
>>264 激変するかな? 大した開発に思えないんだけど・・・
新たな商業施設も駅中とGAP ビルとも魅力ないし。
伊勢丹跡地も7年前、「大型商業施設有力」なんていわれてたものの
結局平凡なマンションだし。最後の一等地であるダイエー跡も
『高崎市』がやることは信用できない。よってもうなにひとつ期待通り
のものはなく、あきらめてるけどね。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:34:41 ID:s7euDN5R0
>>282
少なくとも東口は激変するよ。
西口は今の再開発が完成すれば激変するけど
今後の予定(例えばダイエー跡地)は未知数なので
その意味では激変するかどうかは微妙とはいえるね。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:39:18 ID:WxujdD0gO
中仙道きっての商都として恥じない街造りをして欲しいですね!VIVRE裏の通りも今工事中で綺麗になる予感♪それと東口のペデは西口みたいに歩道橋的な性格が強いみたぃですね↓でもタワー21とその向かいの沖電気の電光掲示板があるビルともつながるみたぃです。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:49:19 ID:s7euDN5R0
>>284
その中仙道の街道沿いが今廃れに廃れてるね。
あの辺は早急に何とかすべきでしょうな。
それと東口にペデは歩道橋的とはいえ、ヤマダ電機と結ばれる点で
西口のよりも期待は出来る。
しかしタワー21とセンタービルを結んでどうするんだとも思うけど…
タワー21とセンタービル結んでも誰も利用しないだろうが。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:01:07 ID:s7euDN5R0
429 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 00:52:21 ID:cUWpp0QG0
確かにガラがわるいよね。群馬の人って。群馬に行った時に
地元の情報誌買ったら、広告に刺青屋やチンピラファッションの店
など普通に載ってたが呆れた。あれを見て民度を知れてよかった。
でもこうもガラの悪いことが良しとされ主力となる文化が分からない。
こう書くと、茨城にも栃木にもいるだろ〜と言われるが
確かにガラの悪いのは居るよ。けどそういう奴等は、隅っこのほうで
小さくなってなきゃ居れないよ。群馬と違ってね。

嫉妬ですか。
どうせクソ鬱塵だろうけどさ、
こんなところまで監視して地元民に成りすまして書き込みとは
なんと卑しいのでしょうか。
そんな書き込みよりあなたの行動が一番民度の低さを分かりやすく体現してますよ。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:02:49 ID:cUWpp0QG0
井の中の蛙になってないかな?現時点で長野の松本よりも街並みは下
(トータル的に見て)に思えるし、本当に「群馬の玄関口」
とするならもっともっと大きな再開発と既存のビルの立て替え
も必要じゃないかい。とてもじゃないが遊びに行きたい街には
なってないな。
高崎市の考えるマスタープランと我々が願う街並みには
ギャップがあるようだね。
群馬の玄関は他県の玄関に見劣りしないようなものがほしい。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:08:21 ID:s7euDN5R0
>>287
いい加減理解した方が良いのではないかな?ID:cUWpp0QG0くん。
君が高崎をどうこう言おうが地元民ではないわけだし、
地元民のように否定すること自体嫉妬と捕らえられるわけ。
そんなにヤマダや競馬場再開発がうらやましいのかな?
地元民の折れ的にはまあまあ満足だけど、例えば他の都市で出来ても
嫉妬するほどのものでもないと思うけどね。
まあ書き込み自体は禁止しないので、今後は身柄がばれないように注意して書き込もう!
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:21:53 ID:s7euDN5R0
でもまあ、他県人(どうせクソ鬱塵だろう)が否定しても怒ってもしょうがないんだろうな。
むしろ高崎も他県人から嫉妬されるほどの都市になりつつあると見たほうがいいのかも?
ID:cUWpp0QG0みたいに監視されていると見るとなんか気持ち悪いけど、
この人みたいな煽りではない指摘ならいいことなのかもしれない。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:36:28 ID:WxujdD0gO
実際高崎って北関東で県庁所在地抜かした都市の中じゃトップだと思うんだけど。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:40:31 ID:s7euDN5R0
>>290
そうだけど、実質的に群馬県の2大都市のひとつで県央都市の一翼をになっている
と考えれば、前橋と切り離して高崎が大きい都市だといっても意味がない気がする。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:54:50 ID:cUWpp0QG0
高崎が事実上のNo1都市でしょ?前橋という横綱がいての高崎
ならわかるが、横綱が足を引っ張ってるから必然的に高崎の話題が豊富な
わけで。
高崎を中心に考えた行政の物づくりがあるだろうに。
どうして田んぼんの前橋石関町に県の施設を建てる意味があるの?
伊勢崎郊外に教育センターが必要なの?玉村上の手に
女子大なんだ?絶対間違ってるだろうよ。高崎に集めなきゃな。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:00:40 ID:s7euDN5R0
>>292
434 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:46:20 ID:cUWpp0QG0
外国人多いのが嫌だな群馬には。駅前に普通にたむろしてるし・・・
でも、俺が知りたいのは、どうしてこうも文化レベルが低いのか??
それが知りたい!!教えてほしいよ。群馬の人も気づいてるだろうけど。
ファミレスに行った際も驚いたね。ガラが悪い奴らばっかりなんだもの。
ホスト風兄ちゃん、チンピラ風カップル、スキンヘッドだぼだぼズボンの
餓鬼ども、子供がシート座席の上で靴履いてはしゃいでも注意しない
夫婦。途中で帰りたくなったね。群馬に転勤した知人曰く、レベルが
低い土地だそうだ。

ID:cUWpp0QG0は遊んでもらいたいの?
そんなに群馬県民をバカにして楽しいのかな?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:03:28 ID:WxujdD0gO
>>293どこも同じようなもんだから。そんな事意宇なら日本全国全てのファミレスまわってから言え
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:04:41 ID:s7euDN5R0
>>292
はいはい、何を言っても君の意見を誰も信用はしないよ。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:06:07 ID:s7euDN5R0
>>294さん、ID:cUWpp0QG0は高崎並びに群馬に嫉妬をしている煽りなので
真剣にレスをしない方が良いですよ。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:08:43 ID:cUWpp0QG0
馬鹿にしてはいない。そう感じたら悪かったな。ごめんね。
ただねぇ高崎も前橋も足を引っ張りあったりして・・・
開発をみてても小さいもんだし、もう少し違ったやり方があると思う
んだよ。簡単に言うともったいないな?本当にもったいない
やっぱり都市の発展(地元の発展)を願わない人間はいないでしょう。
行政が悪いと思うけどよく何も言わず我慢してるよ?信じられない。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:14:42 ID:s7euDN5R0
身分を偽ってまで高崎並びに群馬に嫉妬するID:cUWpp0QG0

●茨城・栃木・群馬●駅前&市街地発展度調査 11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1131123510/l50

スレの>>429>>433>>436のレスと

このスレの>>287>>292のレス

よってID:cUWpp0QG0 は地元民に成りすました煽りなので皆さん相手にしないように。
こうやって指摘しても開き直っている卑しい輩なのでなおさら相手にしないでください。
相手にする場合は遊んでやることをお勧めします。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:20:25 ID:s7euDN5R0
>>297
あっそ、地元民成りすましで他スレで群馬批判している君の意見なんぞどうでもいい。
どんどん煽れよ
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:28:32 ID:x4yzGBDd0
高崎って今以上に北関東一の交通の要所になるな。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:31:12 ID:s7euDN5R0
>>300
北関東一の交通の要所は大宮だと思うが…
まあ2位でいろんな意味で今以上の要所になるのはわかるが。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:27:05 ID:Y7VDDd+C0
いやぁ、激しいバトルがあったみたいだねぇ
高崎の街並みが松本以下かぁ
松本の市街地行ったことないからなぁ
分かんないよぅ
ただ、あと3年待ってくれといいたい
高崎の汚い街並みのイメージは、あの西口駅前通りにあるのだから…
3年後には少しはましになってると思う
さらに、ビブレの裏の通りもかなり整備されるかもね

東口だって、ヤマダ・ペデが完成されているだろうし
3年後の高崎の街並みは前橋と比べても遜色ないものになっていることを
期待しております

まあ、高崎が松本や長岡レベルといわれれはそうかもしれないけれど
それらの都市とは比較するのもねぇ

303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:49:43 ID:cUWpp0QG0
だから馬鹿にはしてないですからね。。頑張ってほしいんだよ。
>それはまさに中心街にヤマダ電機の大型商業施設が出来ることだ。
商業施設っていったって電気屋でしょ。せいぜい付属でダイクマと本屋
なんでしょ。もっとよいソフトできないもんかね?
例えば4大ブランドショップとか。品のある店がほしいよね。
>3年後の高崎の街並みは前橋と比べても遜色ないものになっていることを
期待しております
前橋引き合いにだして例え勝ってもねえぇ。外をみてほしいな。
郡山、松本、この辺には圧勝してもらわないと。群馬のエースなんだからね

304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:54:52 ID:x4yzGBDd0
電気屋って一言で言っても日本最大の電気屋の本社込みのビルだから
高崎人が期待するのも解るな。
305高崎が:2005/12/04(日) 11:38:31 ID:wwKzJ8+l0
松本や郡山に負けてるとでも…
ソースはありますか??????????
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:41:54 ID:v3Vj/dZmO
ヤマダみたいなブラック企業を自慢げに話す気が知れない
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:43:39 ID:wwKzJ8+l0
別に自慢なんぞしてないぜ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:52:59 ID:s7euDN5R0
>>305
松本や郡山はどうでもいいよ。
上信越スレでやってください。

>>306
まあそんなこといったらほとんどの企業がブラックな企業になるな。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:11:02 ID:wwKzJ8+l0
群馬県そのものがブラック自治体だろ
県庁舎という不良債権ビルかかえてるんだから
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:16:55 ID:s7euDN5R0
駅ビルが完成したみたいだね。

●高崎駅ビル拡張  女性向け9店オープン●
 
 JR高崎駅の改良工事の一環として進められていた駅ビル「モントレー」の増床工事が
3日終わり、新たに婦人服や服飾雑貨、飲食店など9店舗が一斉にオープンした。同ビル
の売り場面積は2割弱増え、計約7700平方メートルになった。
 拡張されたのは、駅中央コンコースがあるフロアを中心にした約1500平方メートル
で、売り場面積は約1200平方メートル。
 新店舗は多くが県内初進出で、新たにできる通りを「キャリアウオーク」と名付け、
「22歳から28歳までの活動する女性」を中心的な顧客に設定。モントレーを運営する
高崎ターミナルビルは、1階に開店ずみのコンビニ店と合わせ、10店で年間約12億円
の売り上げを想定している。
 既存の売り場も駅改良と歩調を合わせ、新規、改装が10月から14店と相次いでおり、
同ビルは「相乗効果も期待している」(営業部)としている。
 駅改良工事は昨年2月から始まり、9日に西口の空中歩廊と中央コンコースとの接続工
事を終えて完了する。

(2005年12月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news004.htm

311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:21:02 ID:s7euDN5R0
>>309
群馬県はかなり財政事情がいいはず。
てか県庁舎が不良債権ビルって意味不明。
県庁舎は県が保有しているはずだが…
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:24:38 ID:WxujdD0gO
駅前通りの電線地中化は2006年完成予定って貼り紙してあった!!さっきMontres行って買い物してきたけど、前に切符売り場があった所がカフェテリアみたいで広くてよかったよ♪お年よりの人もけっこういたし。あとは駅周辺の整備だね
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:54:34 ID:wwKzJ8+l0
>>311
建設費が返済しきれていないんだよ
利息のみの支払いだ
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:57:12 ID:wwKzJ8+l0
そういえば、高崎市もブラック自治体だろ
市庁舎という不良債権ビル抱えているから
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:00:45 ID:s7euDN5R0
>>313
それってもしかして加重債務ってことじゃない?
ま、どうでもいいけど。
箱物の費用負担で悩んでいる自治体なんて群馬以外にどこにでもあるでしょ。
それに以前県の義務的経費率は全国的に見ても低いと聞いたが、
債務の返済も義務的経費だから、つまり全体的に見れば大したことないと思う。
だからといっていいわけではないけど悲観するほどではない。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:06:10 ID:s7euDN5R0
>>314
ブラックかどうかは個別物件の債務状況だけを見ても分からないよ。
全体として義務的経費率が高いか低いかで判断しないと。
まあ市庁舎建設会計みたいな特別会計的な区分をしていて
そこで財政状況が悪化しているなら別の話だけど。
それでも自治体全体としてみれば返済できる範囲内のことかもしれないし。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:12:17 ID:wwKzJ8+l0
金融関係は詳しくないが、
群馬県も高崎市も身分不相応な庁舎を持っていることは、
バカでもわかる
そんなものにつぎ込む金があるのなら、もっつ別のことに使ってほしいと思っている県民市民も多いのでは
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:14:26 ID:10j6P5SK0
仕方ないよ、当時はそういう風潮だったから。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:21:35 ID:WxujdD0gO
>>317そんな事思ってる人少ないと思うよ。むしろ高崎市民はあの庁舎に誇りをもってるし、前橋市民は北関東一の高さを誇る群馬県庁を誇りに思ってる。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:28:57 ID:s7euDN5R0
>>314
群馬県
●基準財政規模(普通会計、決算ベース)
 約4,000億円
●財政力指数←高い方がいい
 約0,48
●経常収支比率←低い方がいい
 約0,9
●公債負担比率←低い方がいい
 約0,185
●起債制限比率(起債の許可制限に係る指標で20%を超すと制限がかかる)
 約0,125←低い方がいい
(ソース)
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col520-1.html

まあ財政力指数・公債負担比率辺りは結構優秀な方だね、群馬は。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:32:47 ID:s7euDN5R0
>>317
まあそれは思うね。
あれだけ豪華な庁舎は本当に必要だったかと?
例えば川崎や横浜みたいに自治体自体はとてつもなく大きいクセに
行政庁舎がやたらとボロい自治体は立派だと思う。
特に川崎の本庁舎はすっげーぼろい印象がある。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:52:08 ID:s7euDN5R0
>>312
報告お疲れです
カフェテリアが出来たんですか?駅ビルではスタバについで2件目ですな。
2006年完成予定の電線地中化ですが、高崎市がやることなので
もちょっと幅をもって考えた方がよさそう。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:55:07 ID:WxujdD0gO
カフェテリアってかなんてゆぅか、ウッド調の丸テーブルがいくつか置いてあって休める感じです♪
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:00:24 ID:s7euDN5R0
>>323
そうなんですか!
でも女性向けの店が多いらしいからオサレなんでしょうな。
9日に西口ペデと中央コンコースが繋がって完成になるらしいけど
これでやっと群馬の玄関口っぽくなるね。
って、ちょっとまてよ。
南コンコースも確か工事してたよね?
東口南側の店はもう出来たのかな?気になる。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:11:22 ID:WxujdD0gO
東口のはたぶんまだ全然だった気がします↓今日また駅通るんで見たら報告しまぁす(*ノ∀`*)
てか北千住のルミネみたいにMontres内に改札を作っちゃえば良いと思うなぁ♪
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:25:58 ID:s7euDN5R0
>>325
そうですか、まだなんですね。
じゃまた報告お願いします。

確かにモノトレー内にも改札を創ったらよさそうだけど、
在来線乗り換えコンコースがモントレーと繋がってないんだよね。
あの旧1番〜2番線の間をなぜあけたのかが今でも疑問。
その一方で東口では新幹線改札がヤマダ電機方面に出来そうな気配があるが
可能性としてはヤマダ直通の改札の方が高いと思うね。
327317:2005/12/04(日) 15:26:29 ID:AQzT4Et60
>>320
財政状況が良いのですか
じゃあ、県としてもっと高崎駅周辺に投資してもいいかもね

地方債の残高って赤字なんでしょ
黒字にしないとね
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:35:20 ID:s7euDN5R0
>>327
財政状況が良いとはいえないよ。
ただ悲観するほど悪くはないとは言えるな。
地方債残高も最近は増加傾向らしいけど全国的に見れば低い方だし、
公債負担比率とか起債制限も比較的低い方だからね。

あと地方債の残高をゼロにする必要はないよ。
基本的に政府・自治体は借金をし続けても問題ないわけで、
要は借金の元本返済ではなく利子返済で日常的な支出の足を引っ張らなければいい。
群馬県は利子返済で日常的な支出の足を引っ張るほどではないらしいが、
経常収支比率が結構高いという点が問題だとおもう。
要は借金の負担はあんまりないけど、
そのほかの支出で非効率な部分が大きいといえるんじゃないかな?
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:40:10 ID:AQzT4Et60
>>328
詳しい説明サンクス

>>326
ヤマダに直接改札つくってもメリットが????
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:43:20 ID:s7euDN5R0
>>328
まあ投資となると最近では各自治体が減らしている傾向なんだよね、実は。
でも少なからず投資は行われているのも事実。
で、最近はその比較的小規模になった投資も選択と集中で行い傾向にあるから
要は投資効率が高いところに投資が行われるわけよ。
そう考えると、社会インフラの活用・高齢化対応のまちづくり・資本集積等
県としても高崎駅周辺に投資するメリットがかなりあるわけで、
投資全体の高崎駅周辺への投資に占める割合は増えるかもしれないね。
ただ全体が縮小傾向なので絶対額では減少するかもしれないな。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:49:15 ID:s7euDN5R0
>>329
まあヤマダのことだからそんな殿様商法は行わないと思うけど、
例えば本社直結の新幹線改札を造ったりすることも無きにしも非ずかと。
その兆候?かどうかわからないが、東口の餃子の王将北側、ヤマダ予定地
と駅を挟んだ細い道になんかやぐらみたいな鉄筋があるんだよね。
もしかしたらあれはヤマダ本社と直結するコンコースなのかと思ったわけよ。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:04:13 ID:AQzT4Et60
>>331
そーなのか
だったら、新幹線だけでなく在来線の改札とも直結してもいいな
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:11:32 ID:s7euDN5R0
>>332
在来線は微妙でしょ!
何せ在来線乗り換えコンコースは西口とも東口とも隣接してないからねぇ
今回の改修で唯一難点となってしまったのは在来線乗り換えだよね。
乗り換えスペースも狭くなって改札も一つに集約されてしまったし。
まあ高崎駅利用者の6割は新幹線利用者らしいし、新幹線の方が儲かるし、
高所得層だしなんにつけても在来線利用者・低所得者にとって使い勝手が
悪くなるんだよな。
まあ希望としては中央コンコースと南コンコースの間を結んで大宮みたいな
エキュートやルミネを造ってもらいたい。てかこれが一番現実的な考え方だと思う。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:19:45 ID:AQzT4Et60
かなりの大改装になるね
あと、東口にも駅ビル作ってもいいかもね
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:28:25 ID:s7euDN5R0
>>334
東口には昔駅ビルを建てる計画があったらしく、用地も今でも残っているらしいよ。
イーストタワーと東口南コンコース口にある駐車場らしいけど、
確かにあの駅前町一等地が平面駐車場なのはおかしいから噂は本当だと思う。
しかしね、ヤマダが出来て中心回帰・東口に人が流れるとはいえ
そんなもの20,30年間はできないだろうな。
まあ商業は現状維持が一番かと。
今後は今まで以上に対郊外戦争が激しくなるだろうからね。
最悪でもスズランがあぼーんするくらいにどうにかしたい。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:42:24 ID:AQzT4Et60
いやいや、人の流れ次第で変わると思うよ
見込みがあれば、5年後ぐらいに着工したりして

郊外競争はあまりかぶらない部分が多いと思われるので、徹底はないでしょうね
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:46:44 ID:AQzT4Et60
>>336
徹底→撤退
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:50:06 ID:s7euDN5R0
>>336
しかしパイは狭まりつつあると思うよ。
それに郊外店の乱立でしょ。
差別化されて被らないとはいえ、少なからず影響が出るのは必至だと思う。
ヤマダが出来て東口に人の流れが出来て、東口駅ビルが出来るかもしれないけど
その一方で旧市街のスズランとか商店などが厳しくなるのも事実だろうね。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:53:29 ID:AQzT4Et60
やはり駅から離れているスズランが危ないか
この際だから、前橋のスズランを撤退させ、高崎に統合して
集中投資するのもいいかもね
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:55:52 ID:Nb4U3OJi0
いやむしろ前橋をのこしてほしい
高崎にあるとはいえ前橋にないと北部、東部からは不便
高崎は撤退して福田屋FKDよろしく郊外に発展すべきだろう。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:02:45 ID:ruAKDHKW0
スズランはカンパニーイクスペンス需要と富裕層向の外商次第じゃないの。
この分野は競合相手は少ないでしょう。需要自体の逓減のおそれはあるけど。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:03:49 ID:AQzT4Et60
でも、高崎店のほうが売り上げがあるみたいだし
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:03:50 ID:s7euDN5R0
>>340
どちらかというと高崎店のほうがスズラン的にも集約したい方なんだろうね。
売り上げ的に高崎のほうが高いらしいからね。
でも本社・新店舗等を考えるとやはり前橋を去るのは難しいと思うよ。
しかも前橋中心街でもマンション建設ラッシュだし、旧住民や働いている人の
需要が十分期待できる上、完全に独占営業だから結構おいしいと思う。
まあ前橋は多分残ると思うけど、高崎はわからないね。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:08:20 ID:AQzT4Et60
ヤマダは前橋を去るけどね
高崎のスズランも駅前でなくあの場所だからある意味独占商売だな
市内の大型店では最大の売り上げらしいし
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:14:51 ID:s7euDN5R0
まあ両店舗とも潰れず残ってくれることを祈るよ。
でも高崎の場合は多少過剰感があるのでその辺が心配。
自分的にも高島屋は絶対残ってほしいから
スズランと高島屋どちらか選べといわれたら高島屋を選びスズランを捨てるだろうな。
(スズラン高崎店関係者の方、すいません。悪意はないです)
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:48:34 ID:ngdPRA6X0
高崎市役所や群馬県庁を批判してるのは他県人
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:11:14 ID:7D+ZZL7C0
自分は群馬県出身で、現在は東京に住んでいます
やはり、群馬県庁や高崎市役所は身分不相応だよ
もっと別なところに投資していれば、ましになっていたのでは

特に高崎なんかインフラに投資すればよかった


いくら財政事情が良くても、あれはないだろう
目立ちすぎて恥ずかしいよ
群馬県で高校卒業まですごしたのに、
戻りたくもなくなってしまった


348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:25:03 ID:7D+ZZL7C0
前橋の大型店進出で一番影響を受けるのは前橋市内のロードサイド店と
前橋駅前のヨーカドーですな

次に影響を受けるのは、高崎と伊勢崎のロードサイド店舗でしょうな

高崎駅前の店舗は大打撃は避けられそうであるが、
最悪、高○○がアボーンしそうだね
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:35:03 ID:WxujdD0gO
東口は店舗の外装が少しできてましたよ♪高島屋が撤退したらやばいでしょ↓
東口に駅ビル作るとしたらメンズ中心がいいなぁ
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:38:04 ID:7D+ZZL7C0
あっ、そうかっ、高島屋は本体から独立しているから、そう簡単に撤退はないかな
意地でも残るかもね
ビブレやモントレーは安泰
ということは、スズラン?
もしかして、撤退?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:26:14 ID:cMeHLgoD0
撤退はないな
だって、高崎駅付近の商業集積が50万都市並だから
相乗効果で客が減ることはないと思う
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:30:55 ID:eV+GL2Tf0
品揃えとか営業努力を怠れば客は減るさ。
まあ、高島屋はそんな客の減らし方はしないだろうけど。
商業集積と個々の店の栄枯盛衰は別じゃないの。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:32:02 ID:s7euDN5R0
高島屋があぼーんするだろうと考えている方々へ

大型店では東京店は3 ヵ月、横浜店が7 ヵ月連続で前年実績をクリア、玉川店
は5 ヵ月、高崎店は9 ヵ月連続で前年実績を上回り、好調を持続した。
http://www.takashimaya.co.jp/corp/news/2005/sokuho11/200511.pdf

というように高島屋は絶好調なんですよ。
しかもティファニーやコーチといったブランド店もあり、駅至近で絶好の立地。
こう考えれば高島屋とスズランではどちらがまずいか自ずと分かると思うのだが…
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:37:16 ID:s7euDN5R0
>>349
報告ご苦労様です。
“店舗”の外観が出来てきたのですね?
やはりあそこには店舗が出来るんだ、楽しみだね。
そういえば来年駅構内に都内の大型書店が出来るって新聞に書いてあったから
恐らくはそれができるんだろうね。
どんどん駅周辺に商業施設が生まれて、これから来る郊外大戦争に備え
基礎体力を付け始めているね。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:37:32 ID:eV+GL2Tf0
高島屋に電車に乗っていく人ってどのくらいいるんだろう。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:42:50 ID:s7euDN5R0
>>355
あんまりいないんじゃないかな?
最近はGAPビル横の立体駐車場やらで駐車場整備が進んでいるみたいで、
高島屋地下駐車場に止める人が少なくなっているみたい。
昔は地下駐車場へ入る車で渋滞できていたのみ最近ではあまり見られないからね。
電車で来て買い物するのは大体がモントレーやビブレに用事がある人だろう。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:47:21 ID:eV+GL2Tf0
高崎駅へのアクセスも整備して欲しいですね。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:49:58 ID:s7euDN5R0
>>357
どのように整備するの?
354を早期に全通させるとか?
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:52:25 ID:eV+GL2Tf0
公共交通機関。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:57:10 ID:cMeHLgoD0
そういえば、354号の東口から環状線までの拡幅はいつ完成?
途中から狭くなっていて走りづらいんだけど
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:57:18 ID:s7euDN5R0
>>359
バスってことね。何か高崎市は新しいバス整備政策を行おうとしているよ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:58:55 ID:s7euDN5R0
>>360
今でもほとんど変化ない様子だけど、この前そこ通ったら多少用地買収が進んでたみたい。
もしかしたら競馬場再開発並みに遅くなるかもしれないね。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:01:12 ID:W4hhK13PO
今日、ラジオ高崎の駐車場情報では
高島屋地下駐車場は満車でした。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:02:26 ID:ZbwcqqN20
高島屋とスズランの顧客の大半がイオンに逝ってしまうというのは可能性としては低いと思われ
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:03:22 ID:s7euDN5R0
>>363
そんな情報まで出るんですか?
いつも高島屋辺りを通っていても車の出入りがあまり見られないんだよね。
もしかしたら早めに入って高島屋で長居かそのままスズランとかに行っている
のかもしれないね。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:07:08 ID:s7euDN5R0
>>364
てか普通に行かないでしょう!
高島屋やスズランのお客は大半がウインドウショッピングか本気買いだろうから
イオンみたいなブランド力のない普通の品物しかないところへは行かないでしょう。
それに高崎駅周辺にはイオンにあるような専門店が大体そろっているわけで
そういう店目的の人も食い止められる可能性もあるね。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:09:14 ID:W4hhK13PO
駐車場情報は30分おき位でやりますよ。
停めやすい場所なんかも教えてくれます。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:11:33 ID:eV+GL2Tf0
>>364
イオンのテナントに何が入るかによるでしょう。
個人的には若者向ではないメンズの品揃えが充実してるほうにいきます。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:14:18 ID:ZbwcqqN20
イオソにできるであろう若向きのテナントは
すでに高崎にあるのであれば、若者がわざわざイオソに逝くかな?
高崎駅周辺で屯してるほうがいいと思われ
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:16:45 ID:zs0qoFB10
>>367
ラジタカの原嶋理江の消息知ってる?
最近、全然出てこないのだけど。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:24:13 ID:s7euDN5R0
>>367
へ〜、面白いね。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:24:58 ID:W4hhK13PO
370
すみません、最近聴きはじめたので分からないです。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:25:34 ID:s7euDN5R0
>>368
若者ではないメンズの品揃えをしたイオンなんて見たことがありません。
百貨店が付けば別ですが。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:28:03 ID:s7euDN5R0
最近の気になる動きとしては三越が百貨店として郊外型店舗運営に乗り出したことかな。
立川で第一号店を出店予定らしいけど、前橋に来るかどうかわからない
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:32:56 ID:eV+GL2Tf0
>>373
それは残念。イオンにはいかないな。方針転換してくれないかな。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:03:02 ID:ZbwcqqN20
まさか、三越は前橋に百貨店を出店するほどバカじゃないだろ
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:18:30 ID:Eu8Lhbe0O
わかんねーぞ、立川に出店するわけだしさぁ。
前橋にもってこと、あるだろ。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:38:53 ID:ZbwcqqN20
君は立川をバカにしてるのか??
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:03:21 ID:Eu8Lhbe0O
立川の商圏なんて高々200万位だろ?
前高の商圏は100万はいるだろうから、立川と比べて駅前商業が弱い前高なら十分やっていけると思うがね
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:12:00 ID:YqON1Fev0
三越も岡山などの不採算店をどんどんリストラしている時期だからね……
高島屋とスズランを両方あぼーんできるだけの目論見がないと商圏100万ではきつい。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:14:27 ID:nnp7dR3h0
さすがに前橋に百貨店の出店はない
スレタイ過去形下げ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:20:39 ID:uMG8NrVkO
でももし出店となったらどする?
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:23:30 ID:nnp7dR3h0
どうもしないよ
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:24:05 ID:nnp7dR3h0
高崎のスズランがアボーンだね

確実に
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:28:58 ID:uMG8NrVkO
出店したらそうなるよねぇ
車持ってる富裕層が三越に行っちゃうものね。
つまり高崎駅前とて安泰ではないということだ。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:34:28 ID:nnp7dR3h0
これは仮の話でさすがに三越はできないだろ
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:39:44 ID:uMG8NrVkO
これは予感なので流して貰って結構

住み分けが出来ているとはいえ、イオン3つにアピタSCが出来れば影響がないはずがない。
恐らくは高崎の某地元資本百貨店が消えるだろう。
そしてアーケード街だけでなく慈光通りも寂れ高島屋・ビブレもジリ貧になるだろうな。
一方でエキナカ・ヤマダは変わらず盛況を持続させるだろう。
なぜかは予感だからいわないけどね。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:44:34 ID:nnp7dR3h0
ビブレはイオングループなので消えるわけがない
高島屋はブランド力で残るだろう
もちろんエキナカは安泰

で、問題はスズランだ
地元資本ということと、高齢者などに人気があるということから
残ろうと努力はすると思うけれど
やはり危ないかな

これは前橋のスズランも同じこと
あと、前橋駅前のヨーカドーが心配
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:47:52 ID:nnp7dR3h0
でも、伊勢崎を例に取ると、
郊外に大規模店が続出しているにもかかわらず、
なぜか、市街地の西友とベイシアが残っているんだよね
あの逝っている伊勢崎市街地にあるのに

そう考えると、高崎市街地や高崎駅周辺の大型店は意地でも残っていそうだね

390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:51:57 ID:uMG8NrVkO
前橋ヨーカ堂はアピタSCで逝くよ。
でもスズランは残るだろうな。
なぜかというと、もう前橋の中心街にはスズランしかないから。
一方で高崎はありすぎ。
やはり中心街の人口も前橋以外なのに2つの百貨店は多すぎる。
さらに高崎は市外客の依存率が高いとも聞く。

一つは逝くだろう。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:55:21 ID:zMVPUU6d0
>>389
暗くなると西友とベイシアが並んでいるあの一帯がちょっと都会っぽく
感じる。あのくらいの都市規模ってなんか好き。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:59:55 ID:nnp7dR3h0
うーん
でもねぇ、
高島屋とスズランのとっちが逝くかだね
売り上げはスズランのほうが多いみたいだけど、
高島屋はブランドだし、最近売り上げ伸ばしてきているし
両方大丈夫かもね
ただ、売り上げは多少落ちるかもしれないけれど

あと、前橋の市街地と高崎の市街地を同等にみてはいけない

高崎の市街地は今や駅前だ
前橋の市街地と比べてアクセスの良さが際立っている
比較にならない

で、スズランだけど、駅から離れているのがちと心配
でも、高崎店のほうが前橋店より売り上げがあるみたいだし
やはり消えないんじゃないか

393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:02:24 ID:nnp7dR3h0
>>391
何てったって、20マソ都市の中心市街地だからねw
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:03:10 ID:uMG8NrVkO
旧伊勢崎って人口13万にしては商業が過大だな。
ベイシアスーパーモール・ミスターマックス・カインズ・ヨーカ堂・ベイシア・西友・西友楽市
ありすぎだ。

一方の旧前橋は人口28万にしては商業が過小だ。
ヨーカ堂・サティ・スズラン
なさすぎだ。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:05:46 ID:zMVPUU6d0
旧前橋にはベイシアとカインズあるでしょ?
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:06:49 ID:nnp7dR3h0
>>394
ベイシアなんか3つもあるし
でも、中心街の西友とベイシアは潰れなかったんだから、
高崎の大型店も潰れないと思うけどね
あの伊勢崎の市街地で存続してるんだからね
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:16:09 ID:uMG8NrVkO
いずれにせよこれからが勝負の時期
前橋アピタSC・群馬町イオン・児玉イオン・前橋南イオンと巨大店か乱立する。
特にアピタの5,5万uは北関東一を誇り、
さらに前橋南イオンはその倍10万uで店舗面積としては日本3位になる予定だ。
これからが修羅場だ。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:19:49 ID:nnp7dR3h0
>>397
売り場面積はどれくらいよ?
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:22:37 ID:uMG8NrVkO
しかしイオンもアピタも前橋という潜在力を見通していることは評価できる。
また、ヤマダが高崎駅前という潜在力を見通していることも評価できる。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:26:23 ID:uMG8NrVkO
>>398
すまない、アピタの店舗面接は10万uで売り場面積が5,5万u。
前橋南イオンは店舗面積は不明だが、敷地面積20万uで売り場面積10万uらしい。
あとのイオンは恐らく太田程度だと推察される。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:27:36 ID:nnp7dR3h0
そんなに広いのか?
かなりのでかさだね

すまないが、太田イオンの店舗面積と売り場面積はどのくらいなの?
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:36:45 ID:uMG8NrVkO
太田イオンが5,2万u位だった気がする。
とにかくデカいよ、半端なくデカい。
それが4つも。
一応前橋南イオンはまだ計画止まりだけど、あとの3つは本決まり。
高崎として一番怖いのは前橋南イオンだから最悪はまだみないが、群馬町・アピタとも脅威なのは事実だ。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:43:38 ID:EHVeoAIU0
ほぅ、大きさを知ると脅威になってきたな
アピタはあまり影響はないと思うけど、
やはり、イオンだな群馬町(もう高崎になるのかな)と前橋南の2つ
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:54:40 ID:uMG8NrVkO
群馬町イオンにもシネコンが出来るらしい。

こうした店は点在させるより一カ所に集訳させた方がいいのだが
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:01:52 ID:KLArQG0I0
まあ、どこから逝くか楽しみにしているか
イオンの経営方針も良くわからんな
中華思想というのか朝鮮流というのか
日本には合わない無謀なやり方だよな
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:09:18 ID:uMG8NrVkO
楽しみにはしてない。
むしろ高崎駅前みたいな市街地がなくなることを心配している。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:02:33 ID:MwoXz1fP0
楽しみな香具師と心配な香具師がいるんだね
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:04:03 ID:uMG8NrVkO
三越、郊外百貨店を展開・イオンとSCに共同出店
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051111AT2F10112005.html
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:10:04 ID:uMG8NrVkO
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:47:09 ID:W9gh6fc10
とにかくデカい、半端なくデカいイオンなどが4つも。。。。
そこで暮らす人間の数が変わらないのだからどこかが
煽りをくらい潰れるのは目に見えてるな。残念だが。
出店拒否できなかったんか??嬉しくも無い店ばかりじゃないか。
しかも3つも許す行政がどうかしてるとしか言えない。
前橋は嫌がらせか。これで中心街の活力が以前に逆戻りしたら
許せない。ただでさえ馬鹿にされてきた低い市街地の
足を引っ張ってどうするんだよ。 ふざけるなッ。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:06:55 ID:q4iFVItd0
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:31:41 ID:kL/f7AzQ0
前橋市中心市街地さようなら(^o^)/~~~
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:37:25 ID:NbhIrFfw0
高崎市中心市街地もさようなら(^o^)/~~~
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:12:22 ID:kL/f7AzQ0
活力ある群馬県もさようなら(^o^)/~~~
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:14:43 ID:gfTvCLJs0
イオンごときで壊滅するような柔な商店街など最初からいらん。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:18:52 ID:NbhIrFfw0
>>415
つ三越
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 07:49:14 ID:fz2CsevsO
前橋は商店街っつー商業形態を捨てたんでは?
仮にあの中心街の商店街がどれほど魅力的でもやはりどー考えても群馬県民じゃ行きづらい。
車がなきゃ生活できないのに車じゃ行けないんじゃね…。
逆に今の鉄道網と人口規模を考えてもこれ以上の交通機関(主に鉄道)の発展は中々望めない。

前橋はさらなる車社会化を推し進めようとしてるとか。
仮にそうなら道路網の整備ももうちょっとしてほしい。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:06:42 ID:2Fxi85B80
さらなる車社会化?時代錯誤じゃない。
車がなくても生活できるように考え直すべき。
12月1日の朝日新聞で
「車からバス優先社会」という特集記事があった。
合併で市域の広がる高崎は
バスを中心とした基幹交通システムをつくるようだ。
高崎市の取り組みは応援したい。
一家に2台も3台も車がある今の群馬の状況は、違和感を持たざるを得ない。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:14:31 ID:NbhIrFfw0
>>418
じゃあまずはあなたから車を捨ててバスを使ったら?
俺は車は手放せません。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:44:01 ID:fz2CsevsO
>>418
(高崎の話はしてないけどってところは置いといて…)
なぜ時代錯誤かな?今バスも含めて公共交通機関の利用状況がどうか知ってる?
むしろバスなんか排除しても生活できるくらいの状況。
一家に車が2台も3台もあるのがおかしい理由もわかんないし。
パパが仕事いったらママはウチからでるなってか?車が多いのは車がなきゃ何もできないから。

もし前橋もバス網が整備されたとして、
自家用車でいく郊外大型ショッピングセンターと
仮にとても魅力的になった中央商店街
前橋市民ならどっちに行って買い物する?俺なら広い駐車場のある前者。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:00:00 ID:XYFLfHw30
>>420
郊外型の大型店舗(しかも繁華街にある商店街よりもかなり安い)で
食品、日用品を大量に購入して車に積んで買えるってドアtoドアの
生活に慣れた群馬県民が・・・バス亭まで歩いて中心街で買い物して
また重い荷物持ってバス停まで行って、さらに着いたバス停から歩いて
帰るってパターンは考えられないだろうね。

でもエコの時代だから自動車税はこれからもっと跳ね上がる気がする。
それで鉄道、バスへの回帰が強まれば環境、地域経済にはいいけどね・・・
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:21:48 ID:NbhIrFfw0
個人的にはバスや電車等の公共交通機関を整備していった方がいいと思う。
ただ>>418は総論賛成各論反対のような気がしたから変な質問をしたまでのこと。
公共交通の利便性は車と比べれば格段劣るけど、コスト的に車とイーブンなら
利用したいとは思う。
>>420の質問でとても魅力的な中央商店街なら行きたいと思うからね。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:38:24 ID:XbWJ7iW40
418です。
近いうちに、車手放します。
車に頼らない生活を送るために。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:56:17 ID:pu+XPyqSO
前橋イオンに三越が入る可能性があるわけだが
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:25:06 ID:NbhIrFfw0
その通りだね。ただでさえデカい訳だからその可能性はなおさら高い。
まぁその前に前橋イオンが本当にあの規模で出来るか自体が疑問。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:42:37 ID:NbhIrFfw0
>>423
まて、早まるな!自殺行為だ。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:57:51 ID:XbWJ7iW40
群馬でも車の要らない生活って可能だよ。
郊外に住まなければいいんだ。
私のような庶民はできるだけ中心街に住んだ方が良いと気づいたんだ。
マジで高崎駅近のマンション物色中。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:04:47 ID:NbhIrFfw0
>>427
そうなの?でも高崎駅前に住む必要性は必ずしもないわけで…
どっかの情報で出所は忘れたけど、新築物件で高崎駅前で10階前後のものと
前橋のタワーマンションの価格は同じらしいよ。
つまり高崎駅前はかなり割高らしい。
マンションほしいなら前橋のタワーマンション買って車で移動できた方が良いな。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:11:20 ID:XYFLfHw30
前橋駅からタワーマンションの距離なら都心だと余裕で
不動産屋に「駅も近いですよ」って勧められる範囲内なんだけどね。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:16:52 ID:NbhIrFfw0
>>429
近くはないな。

まあ住むのではなく資産として持つ分には高崎駅前のほうがよさげ。
前橋中心部じゃあ値下がり必死だからねぇ
その点で高崎駅前は値下がりこそあるけれど前橋ほどじゃないだろうからね。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:32:43 ID:MprfEW3QO
バスって時間が正確じゃないからやだよ↓地下鉄つくれ!
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:33:19 ID:XbWJ7iW40
427です。
私も仕事があるので、高崎駅前が最良かと。
高崎駅前だと子供の通学は便利になるし、
かみさんの職場は徒歩圏で、買い物もすべて徒歩圏。
車が必要なときは用途に応じてタクシーかレンタカーかな。
実は車大好きなので、経済的余裕ができたらスポーツカーでも
買おうかな。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:36:28 ID:XYFLfHw30
>>430
あの距離だと東京の不動産屋じゃ歩いて15分だから
近いって言われるよ。東京と群馬じゃ距離感に違いが
ありすぎるけど
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:51:28 ID:NbhIrFfw0
>>431
地下鉄なんて作ったら赤字でどうしょもない。

>>432
まぁ奥さんが徒歩で買い物をするのなら高崎のほうがいいね。
でも高崎駅前の新築物件(タワーがないから10階前後)と
前橋中心部の10階前後の新築物件では約500〜1000万の差があるらしいよ。
もちろん高崎のほうが高い。
その辺を考えて奥さんともよく相談して決めた方が良いね。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:35:53 ID:NNm4K4eg0
けやきウォーク
http://www2.city.maebashi.gunma.jp/open/kaigi_singikai.nsf/0/8b154943e5a9dc844925707a00022735/$FILE/_02279244nns884k0_.pdf

これをみると太田より多少規模は小さそう

あと児玉のイオンて上里のイオンのこと?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:54:53 ID:oqFLhLiT0
>>435
総合スーパー大手のユニー(愛知県稲沢市、佐々木孝治社長)は5日、
前橋市文京町のダイハツ跡地に計画しているショッピングセンター(SC)
「けやきウォーク前橋(仮称)」のテナント募集説明会を前橋商工会議所で
開き、施設の概要を明らかにした。それによると、建物は鉄骨4階建て、延
べ床面積9万7000uで営業面積5万3000u。
(出所:群馬経済新聞) http://www.gunkei.com/history/20050714.html

太田よりは多少大きいのではないかい?
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:01:50 ID:bQ/h1AcW0
高崎東口のマンションに東京から起業で来た知人がいるんだけど、車は夫婦で1台、
奥さんは徒歩で高島屋や駅ビルで買い物してるみたい。あとは週末に旦那と
ベルクに行くと行ってたな。都内に新幹線で行く機会があるから高崎にしたんだと。
奥さんは街が物足りないと言ってたな。あちこち行ってるようだが
最低宇都宮くらい規模がほしいって。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:07:28 ID:oqFLhLiT0
>>437
珍しいね、高崎で起業なんて。
それにしてもそんな需要が高崎にあるなんて驚き。

>最低宇都宮くらい規模がほしいって。
中心街ならどう考えても高崎のほうが充実していると思うが、
商店街のことかな?物足りないのって?

439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:13:27 ID:A8tXdWya0
>中心街ならどう考えても高崎のほうが充実していると思うが、

どこがよ?
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:15:25 ID:oqFLhLiT0
>>439
高島屋・ビブレ・スズランと大型店が3点もあるだろ?
それに駅ビルのモントレーとも一体となってるし。
大型店なら十分すぎるくらい充実してるだろ
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:24:01 ID:1NgULAOC0
>>440
宇都宮ちゃんと知らないでしょ?
高崎よりずっと中心街栄えてるよ。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:27:08 ID:vJAPcQSQO
宇都宮は確かに栄えてるけど大型店撤退しすぎ!
地下鉄なんてどこも赤字でしょ↓てかラ・メルセってデパートなンかな?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:27:19 ID:oqFLhLiT0
>>441
鬱塵か?そんなにこだわるのは?
大型店の話をしているわけだが。
栄えている栄えていないなど一言も言っていない。
ウザイから消えろ
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:27:25 ID:bQ/h1AcW0
十分とは思わない。いい年した主婦がビブレとか行かないだろし
駅ビルと高島屋じゃ商品が薄いって。あと女性特有のウインドショッピングと
美味しいお店でランチもままならなくつまらないって話だよ。。


445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:27:29 ID:A8tXdWya0
>>440
どれも大きさが中途半端なんだよねぇ。人口規模を考えたら仕方ないけどさ。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:29:51 ID:oqFLhLiT0
宇都宮なんぞ所詮中心街に百貨店が一つしかないではないか?
駅前のショッピングセンターや長崎屋を百貨店とか行っている時点で終わっている。
まぁ商店街はかなりの規模だとは思うが、まともな大型店はパルコと東武だけでしょ?
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:31:37 ID:oqFLhLiT0
>>444
まあ地方都市なんだから都内に精通した奥さんじゃそう思うのも仕方ないよ。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:32:30 ID:8H0Renkz0
君は慈光通り沿いにマクドナルドがあったのを知ってるか?
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:33:27 ID:vJAPcQSQO
なくね??!!ロッテリアじゃん!!!!
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:33:46 ID:oqFLhLiT0
>>442
ラ・メルセなんてもう死に体でしょ?
やたらと施設は立派(西口ペデで結ばれている)だけど、
内容が全くないから客が行かないしね。
あれならはるかにペデをビブレ高島屋に結んだ方が効果的だと思うのだが・・・
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:37:30 ID:vJAPcQSQO
じゃあ一応デパートなんだヮラ なにかと思ってた。確かにVIVREと高島屋にペデつなぃだほうがいいかもしれない♪
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:38:49 ID:oqFLhLiT0
まあ高崎のビブレや高島屋が充実しているとは思わんよ、さすがに。
地方都市なんてどこも中途半端なわけだし、愚痴たれる奥さんも酷だな。
まぁ新幹線通勤族なら都内での買い物も出来るだろうから
高崎は日常品のショッピングで我慢して頂戴って感じだね。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:38:57 ID:A8tXdWya0
ラ・メルセがデパートだって(w
もはや単なるテナントビルだろ、あれは。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:42:02 ID:oqFLhLiT0
>>451
デパートではないんじゃない?単なる商業施設だよ。
ああいう中途半端なものを造っているからダメなんだよね。
まちづくりは点で考えちゃダメなんだよな。
その店でビブレ・高島屋・GAPビルの通りはある意味テーマ性をもっている
とおりになっていると思う。特にここ最近一体感が出てきたし。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:47:11 ID:NNm4K4eg0
スズランもペット屋や100均が入ってどんどん
スーパー化しているしな
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:47:18 ID:vJAPcQSQO
いつからあるのラメルセ?
VIVREの裏は拡幅工事中だった♪
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:49:34 ID:oqFLhLiT0
>>455
スーパー化しているかもしれないけど、最低限のレベルは維持しているから大丈夫。
てか高島屋がブランド志向高級化しているわけだから差別化しないとやっていけんだろう。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:50:53 ID:oqFLhLiT0
>>456
ラ・メルセはワシントンホテルが出来たときからじゃないかな?
大体15年ぐらい前(1990年前後)だと思うよ。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:54:35 ID:oqFLhLiT0
個人的には慈光通りもビブレ・高島屋・GAPビルの通りとテーマを同じにして
整備してほしいのだが、スズランがあれで連雀町があれでは到底無理なんだろうな。
もうちょっとスズランの求心力というか魅力が高ければ、あの通りも輝いたのだろうに。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:31:40 ID:bQ/h1AcW0
ビブレやGAPの通りがテーマをもってるとは到底思えないが・・・
狭いし汚いし、途中に雑居ビルやマンションまであるし、GAPビルは
名のつくような開発とは言えないし。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 06:16:38 ID:pQHFyEXj0
宇都宮をかばうわけではないが、
駅前はほどほどで、中心街に大型店を点在させた方が
「回遊性」がでて個人商店にもいい影響を与えてると思う。
人の流れを意識した開発がいいと思う。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:02:07 ID:bQ/h1AcW0
宇都宮なんぞと上から見下せるのかね。十人中、九人は宇都宮がいいと
思うんじゃない。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:22:11 ID:oqFLhLiT0
大型店なら見下せるだろ。
宇都宮は確かに商店街などまちづくりで学ぶべきところがあるが、
果たしてすばらしいと思える街なのか?
高崎がすばらしいとは言わないが、宇都宮とてそんな回遊性が高いわけでもないし
45万もいて中心街が発展している都市とはとてもじゃないけどいえないと思う。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:46:46 ID:P5qhJobdO
高崎の中心部なんて前橋より回遊性ないだろ。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:52:57 ID:bQ/h1AcW0
でも駅構内の人の多さ(活気)、ペデから見たときの街の様相。
アーケード街に行った時の人ごみ。随所に45万都市だなって思えるよ。
宇都宮の中心街は駅から遠い、高崎に当てはめるとシンフォニー通りを
カーブして高松郵便局を過ぎ、ホワイトインを過ぎ、354交差点あたりかな。
やっぱり大きいね。程よく大きいからいんじゃない?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:58:30 ID:c7jFEJjMO
高崎は回遊性ないな
けど駅前発展型だからなくていいんじゃねぇの?
大宮、立川、柏なんかも回遊性ないけど栄えてるしさぁ
それに東口にヤマダが出来れば東西の移動も盛んになって、より駅前発展型を洗練させるだろう
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:00:15 ID:GmFlc2aG0
>>463
君、高崎も今度30万都市になるんだよ?中核市に移行しようとしているんだよ?
街の格としては宇都宮と同規模になる訳だ。今の高崎市中心部が30万都市として
見られるようになる。中核市の底辺で馬鹿にされるのは目に見えてるよ。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:01:41 ID:c7jFEJjMO
>>465
アーケードの人混みってあそこしか人が通らないからだよ。
前橋みたいにアーケードが複雑じゃないからね
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:04:43 ID:GmFlc2aG0
>>468
それ言ったら、高崎の大手前通りも同じだよ。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:11:58 ID:bQ/h1AcW0
高前は特例市なんだよね。東北も北陸も四国も普通に中核市なんて
ゴロゴロしてる時代に平成の大合併でお情け中核市なんていらないよ。
だったら今のままでいい。高崎が中核市になったら、ますます都市を計る
バロメーターがなくなるような気がして。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:22:07 ID:c7jFEJjMO
なんかここの住民はみんな宇都宮が大好きみたいだねw
回遊性とかアーケードとか持ち出して宇都宮マンセーしてるけど、
そこまでいくと高崎と比較出来なくなるねぇ
ここにいると大宮や立川より宇都宮の方が発展しているかのような雰囲気だ
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:27:28 ID:P5qhJobdO
大宮や立川の名をだした所で虚しいだけだから。
同じ北関東で、高前が勝負できそうな所を選んでるんだろ。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:30:21 ID:bQ/h1AcW0
大宮や立川より宇都宮は発展してないよ。それは言える。
高崎と比較してるからよくみえるんだと思うよ。
20万都市はやっぱり20万都市で45万都市はやっぱり45万分の市街だよ。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:32:28 ID:c7jFEJjMO
単純にデパートを比較すればいいと思った
高崎
高島屋・スズラン・ビブレ・モントレー
宇都宮
東武百貨店・パルコ・パセオ(長崎屋・駅前SC)
大宮
高島屋・そごう・丸井・ロフト・ルミネ(中央デパート←今あるのかな?・ビックカメラ・ダイエー)
立川
高島屋・伊勢丹・グランデュオ・ルミネ(ビックカメラ)
前橋
スズラン(ヨーカドー)

宇都宮、45万にしてはショボイ
前橋、32万にしてはショボイ杉
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:38:12 ID:GmFlc2aG0
>>474
ネタか?

高崎
高島屋・スズラン
宇都宮
東武宇都宮百貨店
大宮
高島屋・そごう
立川
高島屋・伊勢丹・グランデュオ
前橋
スズラン

これ以外は日本百貨店協会に加盟してないので却下。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:40:07 ID:8H0Renkz0
>475
そんなこと地理ヲタしか興味ないので却下
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:43:03 ID:c7jFEJjMO
>>475
誰も「百貨店」なんて言ってないよ、「デパート」といったまでのこと
と、マジレス
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:43:18 ID:GmFlc2aG0
デパートの定義くらい知っておこうね。地理オタとか関係ないから。
ほかの人にビブレやモントレーはデパートでしょ?なんて聞いたら普通
に笑われるから。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:45:20 ID:c7jFEJjMO
どうでもいいけど、宇都宮は前橋並みということでよろしい?
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:57:52 ID:c7jFEJjMO
それにしても、埼玉は北関東じゃないとか、大宮や立川を持ち出すと卑怯とか、
いつものスパイがまた来ているのかなぁ?
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:04:22 ID:bQ/h1AcW0
宇都宮に行ったことある人間なら比較するのも馬鹿らしいと思うよ。
画像みたら納得するんじゃない。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:06:00 ID:GmFlc2aG0
>>480
大宮や立川を持ち出すと卑怯なんて誰か言ったか?
語りたいなら好きにやればいいんじゃない?
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:03:38 ID:oqFLhLiT0
単純にデパートを比較すればいいと思った
高崎
高島屋・スズラン・ビブレ・モントレー ←25万都市としてはかなりのもの
宇都宮
東武百貨店・パルコ・パセオ(長崎屋・駅前SC)←パルコは凄いがあとがショボ
大宮
高島屋・そごう・丸井・ロフト・ルミネ(中央デパート←今あるのかな?・ビックカメラ・ダイエー)

旧大宮50万にしてはなかなか
立川
高島屋・伊勢丹・グランデュオ・ルミネ(ビックカメラ)←15万都市ではない、バカ過ぎ
前橋
スズラン(ヨーカドー) ←ヤバイ

484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:06:28 ID:8H0Renkz0
どうして長崎屋が入ってるんだ?駅から歩いて長崎屋なんかいくやついないぞ
宇都宮のこと何にも知らないよう棚
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:33:40 ID:RofYAmEp0
長崎屋はデパートというにはムリな気がする
GMSだな
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:37:12 ID:Ir/Aewiv0
それを言ったらビブレやモントレーはデパートなのかという事になってしまう・・・
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:42:25 ID:vJAPcQSQO
大型店をひっくるめてデパートってみんな言ってんだよ。イオンとかとは別にね。だからVIVREとMontresはデパートってゆう枠に入る。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:45:49 ID:RofYAmEp0
それが群馬基準なのか・・・
ドンキホーテまでデパートになってしまうぞ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:46:47 ID:n4tvoFJW0
VIVREはイオン系なんだが。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:51:53 ID:rRSH4yz0O
487も489もヴァカ
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:02:29 ID:oqFLhLiT0
みなさん、このスレは常にクソ鬱塵に監視されてます。
すっごい嫉妬です。
気をつけましょう。
特に「やたらと宇都宮ネタに絡んでくる」「大宮を北関東と認めない」
「立川、大宮の名前を出すと卑怯と言わんばかりにダメという」などの人は要注意。
ホント卑しいですねw
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:07:56 ID:oqFLhLiT0
ホント鬱塵って卑しい、まさに東北並みのじめじめしたところがある。
死ねば良いのに。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:09:57 ID:1xJeqs8C0
鬱塵に何を言われたんだw
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:10:47 ID:oqFLhLiT0
>>493
とりあえずこのスレは監視されているよ。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:12:20 ID:oqFLhLiT0
監視だけならまだしもいちいち地元民に成りすましてカキコしているよ。
地元民に成りすますところが卑しい。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:22:28 ID:pQHFyEXj0
駅前集中型と駅前が繁華街ではない街を比較しても仕方ない。
ハコ物がポンポン駅前に連なって建ってると張りぼて、
分散してると見た目がショボイということになる。
高崎は水戸、前橋は宇都宮の造りに近いかな。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:25:10 ID:1xJeqs8C0
>496
正解
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:26:47 ID:oqFLhLiT0
>>496
水戸?そんな関係ないところと比べてどうするんだ?
高崎は明らかに大宮に近いつくりでしょ。規模云々ではなく。
前橋は近県では宇都宮に近いね、確かに。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:29:43 ID:1xJeqs8C0
高崎が大宮と似ててどうするの?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:32:03 ID:oqFLhLiT0
>>499
戻れよ、ウザイ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:33:16 ID:pQHFyEXj0
>>498
確かに大宮型だね。すまぬ・・・。
大型店の一角が崩れると雰囲気が豹変しそうで
少し怖いね。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:34:07 ID:P5qhJobdO
タコ崎が大宮を同列に語るなんぞ百年早いんだよ。カス特例市の分際で。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:35:25 ID:7tIDKPIJ0
高崎は水戸よりスケールが一回り小さい印象
これは写真だと分かり辛いね
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:36:48 ID:1xJeqs8C0
>502
新幹線と駅ビルとペデと駅前にデパートがあるから大宮と似てると思ってるらしいぞ

505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:37:15 ID:oqFLhLiT0
高崎が目指すべき都市像はまさに大宮や立川だな。
東口のヤマダが出来れば、駅を中心として回遊性は増すだろう。
公共交通はもっと短い距離でバスを走らせればいいと思う。
例えば前橋の中心街循環バスみたいに、西口〜連雀町〜本町〜東口みたいに
中心街をぐるりとワンコインで回れるバスを10分に1本の割合で走らせれば
中心街への人通りも多少は増えていくと思う。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:37:26 ID:RofYAmEp0
高崎の商業施設も駅前以外は既に崩壊してるからなあ
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:38:24 ID:vjnc4TgCO
クソ田舎タコ崎ww
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:38:47 ID:oqFLhLiT0
ついに本性出したなw
荒らしで通報するぞ
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:40:53 ID:1xJeqs8C0
大宮や立川めざすならやっぱ新交通システムじゃない?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:41:45 ID:oqFLhLiT0
P5qhJobdO
1xJeqs8C0
RofYAmEp0

こいつらクソ鬱塵です
スルーするより軽くあしらいましょう
(卑しさ丸出しでホントキモイですね)
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:43:30 ID:RofYAmEp0
>>510
わかった、気をつけるよ。
鬱人はスルーな
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:43:57 ID:1xJeqs8C0
別に荒らすつもりはないけどな
ていうか落ち着けよ
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:53:31 ID:RofYAmEp0
宇都宮が本気で高崎に嫉妬してると思ってるなら痛いな
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:55:14 ID:P5qhJobdO
プ
勝手に勘違いしてやんの。欝人じゃないから何言おうと構わんぜ?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:06:11 ID:c7jFEJjMO
どうしたんだ、ヒドい荒れよう。
なんで宇都宮人が来ているの??

>>505
前橋のワンコインバスを走らせても中心街に人が行くかどうか?
ま、何もしないよりいいけどどうせやるなら競馬場再開発の施設や前橋イオンと駅前を結んだ方が良さそう
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:24:01 ID:RofYAmEp0
>>1に水戸宇都宮つくばの方は歓迎しますと書いてあるではないか
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:25:48 ID:n4tvoFJW0
挑発するタイトル付けておいて、ちょっとでも煽られると被害妄想か。
所詮は北関東群馬最強「説」だもんね(w
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:15:55 ID:8I21cN240
宇都宮って餃子が名物なんだよね。
水戸は納豆
高前はなんだろう。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:27:48 ID:NIEHMOUl0
高崎と水戸って、同規模くらいなイメージだったけど、
実際に水戸に行ってみると・・・。
駅は水戸の方が圧倒的に人多いし、
駅前の人の数なんて比にならないくらい水戸の方が多いし、
商店街歩いてる人も水戸の方が多いし。
街の見た目も圧倒的に水戸の方がでかい。
やっぱり高崎は前橋があるせいで分散しちゃうんだなと実感した。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:35:28 ID:Zu/IPx02O
水戸に人が多い理由 県庁
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:02:07 ID:JYrPM1wx0
高崎 だるま
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:34:11 ID:m4fEUXpE0
>>520
水戸に行ったコト無いだろw
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:53:19 ID:9jIjD65c0
524各県の三大都市広域図:2005/12/09(金) 01:14:57 ID:9jIjD65c0
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:27:36 ID:JGUMbRys0
県庁所在地の映像集
宇都宮(街の規模はダントツ。面積も広いが、隅々まで開発されている感じ。
市街地を離れると国内唯一の一から作った山手線と同距離の環状線道路沿いに
大型のショッピングセンターや郊外店が多数。街の規模が北関東の他の都市
とはレベルが違う)
http://tamagazou.machinami.net/utunomiyashigaichi.htm

水戸(市街地は宇都宮に匹敵するぐらいすごい。しかし宇都宮ほど広くは発展
していないが、市内に人口の湖がありとても景観が優れている。郊外の50号
バイパスは高架橋式で見た目圧巻。こちらも宇都宮と同じく郊外店多数。)
http://tamagazou.machinami.net/mitoshigaichi.htm


高崎(駅前はそこそこビルが林立しているがそれだけという感じが否めない。
人口は水戸より多いかもしれないが、レベルは下に見える。前橋と合併して
も水戸には到底及ばない。。。)
http://tamagazou.machinami.net/takasakishigaichi.htm

前橋(う〜ん。高崎と合併したほうがいいかも。高崎と合併すれば水戸に
そこそこ対抗できるようになるかもしれない。ただ、50号があの状況では
やはり水戸には勝てない。高崎と合併しても無理だろう。数十年は遅れて
いると思う。)
http://tamagazou.machinami.net/maebashishigaichi.htm
526525:2005/12/09(金) 03:32:09 ID:JGUMbRys0
荒らすつもりでカキコしたのではありませんので。。。
漠然と事実を書いたつもりです。
527525:2005/12/09(金) 03:47:09 ID:JGUMbRys0
宇都宮を擁護するつもりはありませんが、
宇都宮は最近、大型の郊外型デパートが出店ラッシュで、市内の空洞化が
激しいのは事実らしいです。郊外型と言っても、ダイ○ーなどのショッピング
センターとは違います。地元系のデパートが郊外に移動したのを皮切りに
次から次へと似たような郊外型デパートが乱立しています。
したがって市内のデパート(西武・ロフト・109・ロビンソン)
などが次々と撤退したのですね。
高崎のように駅前だけに集中させるのも駅を通過したときの景観としては
大都市に見せることが可能なのでそれも良いかと思います。

ただ言えることは、今の高崎・前橋・伊勢崎などを合わせても宇都宮には
劣るのは事実です。

高崎と前橋が発展するようにがんばりましょう!
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:11:27 ID:6zpqZPOlO
>>519
確かに人多かったね、水戸は。それもあるけどバスの
発着回数が異様に多い印象があった。ひっきりなしに
2、3台到着、発車の繰り返しで利用客もやけに多い
あの人たちはどこに向かっているのだろう?
まともな電車の路線が常磐線しかないから、
バスの利用客が多いのかな?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:30:58 ID:5GxZPfQEO
どこに向かってるのだろうって、そりゃいろいろだろ。
俺は水戸に行ったことないけど。本数が出てて便利なら使う人も増える。それだけ。
群馬だってまともな路線ないのにバスまでもないし。
水戸(茨城県?)がそれだけがんばって発達させたってことでしょ。
まぁ車の所有率が群馬のほうが高いし、上の方で言ってたけどドアtoドアに慣れた群馬に
バスが根付くかどうか不明だから別に真似する必要はないと思うけど。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:06:00 ID:mAEwOuWJ0
>>528
水戸は、市街地がけっこう遠くまであるから、
オフィスが遠い人もけっこういる。
あと、茨城大学も水戸駅から徒歩ではきつい距離。
それに、住宅地が駅から離れた所にけっこうある。
こういう人たちがバスを利用するんじゃないかな。
ちなみに水戸駅のバス発着回数は、地方都市では上位だと
聞いたことがある。

>>529
茨城の車の所有率が群馬よりいくらか低いのは、
取手市や守谷市などの県南地方で所有率が低いせい。
確か水戸は所有率が相当高かった記憶がある。
高崎と水戸はどっちが所有率高いんだろう。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:00:24 ID:5GxZPfQEO
>>530
>車の所有率
あーなるほど。そうだとしたら納得です。
でも真似する必要はないのはかわらないかな。
俺は群馬は郊外型で発展してほしいと思ってる人。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:43:58 ID:ViI2CiilO
>519
高崎と前橋で人口は分散してるが若年層をターゲットにしたショップは高崎の方がずうっと充実してるし西毛地域(前橋、伊勢崎、渋川は入らない)だけで高崎の街がもっているわけじゃない。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:12:22 ID:zgHinqD3O
Montresの増床も終わったし、ペデから自由通路に直結させる工事も終わったし、後は東口の店舗とヤマダを待つだけだ♪
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:48:44 ID:k1c2w/EJ0
乗用車保有台数1世帯当たり
  高崎→1.49台
  前橋→1.60台
  水戸→1.47台

 都市データパック2005年版(東洋経済新報社)
535& ◆/p9zsLJK2M :2005/12/11(日) 22:56:47 ID:k1c2w/EJ0
住みよさランキング
高崎→24位
前橋→127位
水戸→79位
宇都宮→25位

住宅地地価1uあたり
高崎→760百円
前橋→627百円
水戸→810百円
宇都宮→845百円

人口増加率
高崎→0.9%
前橋→0.2%
水戸→0.8%
宇都宮→1.5%

財政力指数
高崎→0.90
前橋→0.84
水戸→0.86
宇都宮→0.97
 宇都宮は人口規模も面積もでかいし、やはりすごいね。
都市データパック2005年版(東洋経済新報社)
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:00:38 ID:k1c2w/EJ0
下水道普及率
高崎→84.2%
前橋→65.6%(合併後)
水戸→54.0%
宇都宮→84.3%
都市データパック2005年版(東洋経済新報社)
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:17:55 ID:aAqkZab40
高崎は合併したら一気に数値が落ちそうだな。
538& ◆/p9zsLJK2M :2005/12/11(日) 23:54:05 ID:k1c2w/EJ0
そうそうwバカにするわけではないが、倉渕なんかと合併だもんな。
ちなみに前橋の下水道普及率だけど、市域が広がったおかげでおよそ
10%も下落した。反面、乗用車保有台数が増えた。高崎なんか下水道
普及率10%下落なんかじゃ済まなそうだ。住みよさも100位ちかくに
なるのでは?前橋は去年94位→今年127位だよ。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:05:52 ID:Hgaw9uZe0
前橋は乗用車保有率といっても市街地の外に住んでる家庭で年寄りを除く健康な成人限定で集計したら一人一台以上の数値が出そうだ。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:42:02 ID:83PnGbbe0
そうそう、車が無いととても生きていけないからなぁ群馬は。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:44:56 ID:hsEwblGa0
ところで、榛名町の合併推進or反対でのリコール問題って、
その後どうなったの?
榛名という地名が無くなるのは、なんか残念だが。。。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:08:27 ID:A0oF50jA0
>車が無いととても生きていけないからなぁ

嫌な言葉だね。ぐんまは郊外の店が多いから郊外店に行く機会が多いけど
なんかしらけるよね。特にお洒落な飲食店や美容院だと
目の前に灰色のアスファルトがあって、車が停まっていて…ダサいんだな。
もっと街中で歩いてデートするコースがないとね↓。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:12:10 ID:ksA2u5ts0
榛名を吸収しないと歪な形になったままで一体感が薄いだろな
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:25:35 ID:zCauEr6YO
ドライブデートすりゃいいやん
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:44:29 ID:c3Eqk1sRO
車がないと生きていけない?日本のほとんどがそうですが何か?
546成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :2005/12/12(月) 20:11:41 ID:uSO/27YR0
生活の不便を克服するためこその自家用車だと思っていたが
いつの間にか自家用車がないと不便になっている現状はなんとも…
時代の流れなのか、それとも新たな波がくるのかな。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:59:56 ID:zCauEr6YO
新たな波も時代の流れと同じ意味じゃ
548成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :2005/12/12(月) 23:28:44 ID:uSO/27YR0
あぁ…文章力なくてスミマセン。別の意味で捉えさせてしまいましたね。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:07:57 ID:VYrlLBAz0
外出する時って無意識に車に乗るだろ?
100m先のコンビニ行く時だってさ
不便だなんて感じた事は無いよ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:14:18 ID:G/1pizU/O
前橋都心部やばすぎ、5年前も寂れていたが、もっともっと酷くなってる
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 05:28:28 ID:sEU7Pcot0
>549
千葉松戸に住んでる時もそうだったけど。
コンビニ・スーパは普通に車ですぜ。コンビニ駐車場も普通にあるしな。
駐車場ないとすぐに潰れるし。
でも、さすがに100mは歩いたけどな
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 09:42:39 ID:eGfSfEPh0
>>542 確かに郊外店てどうしても駐車場があるからダサくなるよね。
洒落たダイニング系だって、窓の外に広がる駐車場を見るんじゃ
酔いも冷めて来るし。何回も経験あるが。デートに毎回ドライブってのもね〜。
ドライブしたくなるコースがないし。県外出身の彼女曰く
「ホントつまんないねー」だって。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:29:09 ID:aTxNOT9E0
高前も街中は楽しいところじゃないからね・・・まあ郊外も似たような
もんだけど。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:32:42 ID:4lq7mxD8O
県外にドライブいけばいんじゃね?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:58:06 ID:FrigemzI0
今日、電車で前橋市に行ってみたけどひどいな。。。
やたら道路が整備されているだけに、沿道沿いの店舗のショボさが何ともいえなく寂しさを醸し出している。
駅前も何?県庁所在地の駅前一等地にポツンと結婚式場があってワロタ・・・というかひいた。

ただ、ショボイショボイといわれている前橋だけど、新幹線で高崎駅から両毛線に乗り換えたビジネスマンが結構いて、新前橋駅と前橋駅で大半が降りた。
やはり経済面でまだ底力はあると思うが、前橋駅を降り立って駅前や中心市街地の様子を見ると、新規展開を前橋でやろうと思うビジネスマンは皆無だと思う。
投資しても将来性がなさそうな街と感じると思うよ。
あの様子じゃ余計に街が衰退していくと思う。

そんな休日でした。(平日だけどね)
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:38:48 ID:A9LCKMIx0
555レポありがとう。 ひいたって表現は上手いな。ホント引くよね。

そんな前橋を休日に赤城の南面から見下ろしたらビルは少ないけど結構よかった
そういえば、東南方面をジッとみていたら、遥か遠くに大・小二つのビル群の
シルエットが見えた…あれは、さいたま新都心と新宿じゃないかと思ったんだが??
この辺の真相を知ってる方いるかな?
赤城から肉眼で新宿高層ビルはみえるのか?
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:56:45 ID:2oavy8blO
東京から赤城山は見えるぞ。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:35:08 ID:A9LCKMIx0
いま調べたらやっぱり新宿超高層ビル群で間違いなかったみたい。
位置的に見て右のビル群はさいたま新都心だと思う。
でもこりゃ驚くな〜。スゲ−っ。
h ttp://www2d.biglobe.ne.jp/~rock/list/rockfrp21.htm
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:05:39 ID:6tXn8u49O
赤城山から新宿のビル群は見えますよ!
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:26:33 ID:Z5B+UuZTO
すげぇ見えるんだ♪!話ちょっと変わるけど、うちから前橋高崎の景色が見渡せるんさ。そいで夜景を見ると前橋の中心市街地(県庁周辺)はすごい暗い。それに比べると新前橋、高崎駅周辺の夜景はものすごく明るい。前橋のしょぼさを思い知らされる…。綺麗だけどね♪
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:45:40 ID:yKMUMhTO0
>>560
榛東村とみた!
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:49:46 ID:Z5B+UuZTO
そんな高くないワラ
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 04:18:27 ID:bJn9wLcT0
高崎の夜景なら、観音山だな。昔からそーだ。
市街地から近い所にある山(標高100ぐらいだが、景色は悪くない。
夏はあちこちで、カポーが車を揺らしてるw
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:09:29 ID:eyDaNizJO
県庁周辺は庁舎が多いから夜は暗い!
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:50:02 ID:bBPrUUPoO
>>564だから暗かったのかな?前橋は全体的に暗い…。てゆぅかテルサのとこのマンション完成したの?
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:05:19 ID:9FS+fWKi0
>>558
何処からの写真?
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:31:28 ID:i1ZxRocNO
>>565
まだ完成してないよ。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:34:03 ID:vPVs4k8+0
赤城からの写真だよ。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:25:25 ID:v0qK90dJ0
http://www.pref.gunma.jp/toukei/2005kokutyou.htm
平成17年国勢調査(速報)の結果がでたようだ。
高崎市 5,119人(2.1%)
前橋市 ▲1,812人(▲ 0.6%)
人口に関しては明暗が分かれたな。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:44:10 ID:vPVs4k8+0
レベルの知れる明暗ですね。前橋は完全に県庁が置かれる都としての
顔が丸つぶれ。。腐っても関東だっていうのに、、情けない。
なにひとつ自力で結果が残せないくせに、県都だぞー的な顔をされても
困るね。リスペクトできませんね。。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:03:55 ID:K5/Ni7FD0
>>569
前橋は僻地と合併したじゃん。。。
だから一概には言えない希ガス。
高崎市在住のおれには歓迎する結果だけど。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:15:26 ID:uWtPK6xB0
>>571
県庁所在地周辺の町は人口が増えていてもおかしくないはず。
僻地が間近にある時点で前橋の力がないと分かる。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:37:33 ID:aMLvmyI0O
太田、伊勢崎の増加は桐生からのものか?
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:42:37 ID:Bbxuc5VS0
日本の人口は、2年早く今年減少に転じた模様だ。タイムラグはあるが、5年内にどの地方都市も人口は減少する。合併の人口競争の結果、無駄に広い都市になってしまった。こんなにバカみたいに広いと、維持するだけでも膨大な行政コストが発生する。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:06:40 ID:ItOmQG3S0
栃木に人口抜かれないように高崎・太田・伊勢崎が頑張らないとな
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 09:06:00 ID:anme62Pc0
>>575
人口抜かれると何かデメリットがあるの。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:04:12 ID:FUsPGkTUO
足利の人口が太田に流れてる…
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:29:22 ID:hP5RYTmW0
栃木の増加率からすると近いうちに抜かれるのは目に見えてて、
名実共に関東最下位ですかね。
栃木の場合は、北部に平野があって人口が見込めるのも大きいね。
群馬でいえば上毛高原あたりだけど、北部全体は地形的に話しにならない差が
あるし。
南部の小山エリアは、群馬にはない新幹線の第二駅だろう。この辺も差がある。
加えて人口一大地帯、宇都宮が控えてるわけで。内弁慶前橋のそれとは
レベルが違う。群馬は何やるにもマイナスだ。



579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:57:22 ID:gnRlPOMI0
群馬町・箕郷町も増えてるね。
来月(約一月後)の高崎への合併を当て込んでるのか
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:39:31 ID:DqecdOriO
高崎は箕郷町と群馬町が欲しくてしょうがないんだよ。その二つがなけりゃ中核市になれないからね。前橋も中核市目指してるけど隣あった都市が中核市同士って珍しくない?
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:42:58 ID:/f/niMZGO
県庁、群大、ターミナル駅を全て兼ね揃えたとしたら高崎市、前橋市、伊勢崎市、どれが一番巨大都市になってたのだろうな
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:21:52 ID:hWrvEg8e0
こういう書き込みするとすぐ高崎人につっこまれそうだけど、高崎が群馬を発展の道から遠ざけていると思う。
ぶっちゃけ北毛や中毛は東京行く際に高崎経由じゃ遠回りで時間かかるんだよ
東毛の人は東京に行く際は熊谷にでるから高崎には用ないし。
例えば新幹線なんて上記のことを象徴してるよ。
どう考えても人口の少ないところに上毛高原とか安中榛名なんて駅作っても税金の無駄でしょ?
それに対して前橋・伊勢崎・太田・桐生・館林は駅の利用客がおおいんだよ!
人口の多いところに駅作らないで少ないところに作るのはおかしいと思わない?
東京と直線的に結んで人口の多いところを結ぶためには
新幹線は大宮→熊谷→前橋→沼田って通した方がいいし
高崎線だって行田→太田→伊勢崎→前橋→渋川→沼田の方がいいでしょ
まとめれば高崎は長野との接続で考えれば便利だけど、埼玉や東京、栃木、新潟との接続なら中・東毛の方が便利って事!
高崎に交通を集積させたとしても西毛が利便性上がるだけ
県はこのことをふまえて交通の整備する必要があると思う。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:35:51 ID:VR8PFB640
たしかに良く考えたら高崎は西のはずれで不便だ
車社会で県央の伊勢崎が発展するのも道理だな
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:40:26 ID:Z2QkGQ1z0
今日の火事は凄かったですな。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:54:07 ID:DqecdOriO
>>582確かに…!うるさかったけど火事だったんだぁ。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:57:37 ID:kPzuHpJR0
質問ですけど、高崎と前橋が合併するってことは無いの?
2市が合併すれば人口が一気に60万超えて政令市にだってなれるかもしれないのにね。
隣同士だし、2市が一つになれば、行政、商業と交通と全て兼ね備えることになるし。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:23:11 ID:vgNJkZRz0
高崎と前橋が合併すると大きな倉敷になってしまう。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:42:19 ID:wkQXgHfGO
合併しようってゆぅ動きはありますよ!でもまず広域合併を終わらせて、落ち着いたら話を進めよう って事らしいです!
政令市になるんなら伊勢崎も合併しないと(>□<)
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:56:07 ID:Vk2/e3+C0
高崎線は群馬県に入る路線に玉村経由・
新町経由・藤岡経由が考えられていたのですよね。
一番最有力は玉村経由。
橋が一本ですむので建設費が安い。(他は2本必要)
でも玉村も藤岡もたしか『蒸気は蚕に悪影響がある』と反対して
結局新町に決定。
もし玉村経由に決まっていたら玉村駅を中心に玉村・伊勢崎は
もっと早く発展していたかもしれないですね。

ちなみに新町駅は藤岡・玉村住民の東京への玄関口として
JRでは県内7番目の乗客数があります。
合併高崎市では2番目になりますね。
http://tochiginofukei.zero-city.com/jrjoushajinin.htm
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:55:15 ID:cK7YiiqB0
安中榛名199人って...横川より少ねーじゃんか。
JR−Eも今更ながら、なんであんなとこに駅作ったのか...

山の手線に、住宅広告出してるけど売れないんだな。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:13:28 ID:cK7YiiqB0
>>582
ただ単に江戸五街道の一つ、中仙道が通っていた流れでしょ。
高崎は江戸時代から交通の要所だったから、そのまま交通・商業都市として
発展してきたんじゃないの。
今更、新幹線や高崎線敷き直せないじゃない。
でも、上武国道なんかはいいんじゃないの。高速乗らないトラックが多いけど、
流通はよくなってるでしょ。
それと、東毛はどちらかというと、日光街道沿線で栄えてきたんじゃないの。
鉄道も、東武がガッチリ通ってるし、前橋・高崎にくることなんてほとんど無いって、
親類が言ってたけど。もちろん俺も太田・桐生には1回ぐらいしか行ったことが
ないが。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:50:54 ID:hD1yREYu0
>>591
両毛地域と言われるぐらいだからね。
足利の人も宇都宮に行くことなど、よっぽどのことがなければないのでは?
東毛地域は、桐生の織物や太田の軍需産業・自動車、館林の食品などの産業が盛んだったから発展したのではないだろうか。
生活圏とも経済圏とも、足利市・佐野市を含めて一体化していて、県をまたいでそれぞれの県都の経済圏と独立した特異な地域。
ただ、県が分断されていることから交通網にしても県の投資にしても、あの人口規模ではかなり遅れているとは思うが。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:14:46 ID:tZ8fshqQ0
>>590 うちは安中榛名のJRが売り出した物件買いましたよ。
何がいいかといえば、あそこは気候がいいんです。
前橋よりも夏涼しく冬暖かい。厄介な強風も前橋の半分ですよ。
最初は信じられなかったけど本当に前橋よりいいです。
また温泉も近いし軽井沢も新幹線ですぐ。うちの近所は皆東京や埼玉からの
人が多いけど、みなさん満足げですよ。JRが近いうちに
住民だけの利用できる大型温泉施設を作ります。前橋なんかに住むより
新幹線もあって快適ですよ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:05:50 ID:wkQXgHfGO
安中は学校が荒れてるから気を付けて
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:26:50 ID:3zvnmTgM0
>>582
そもそも高崎線は 中山道にそって敷設されたっていう歴史的経緯があるから、何をいっているんだでFA
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:56:05 ID:MTDNtXM/0
てか高崎線は前橋の生糸を横浜まで運ぶために前橋まで建設されたものだから
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:56:24 ID:/jGxMH/oO
まぁあの風があっての前橋だぃね
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:02:47 ID:uaBTnCjk0
行政の前橋
商業の高崎
郊外の伊勢崎

で80万人都市かぁ。でも面積デカ過ぎ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:12:27 ID:MTDNtXM/0
582の理論によれば
上武道路、前橋渋川の建設は自然な流れだよね
17号は前橋、伊勢崎を通った方が中・北毛の人は便利だし
それに前橋笠懸道路とか北関東道があれば中毛と栃木は近くなるし
駒寄インターも含めれば前橋は4つのインターがあるけど高崎は一つしかない
上信自動車道が出来たら18号通らないでも長野に行けるしね(全線開通はまだ先だけど)
ぶっちゃけ高崎は道路においては完全に負け組だなぁ
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:23:32 ID:y7KGWhoR0
私は高崎中心部に住むが、
高崎IC、前橋IC、藤岡IC、吉井ICを
使い分けるので、不便ではない。
上武道路は17号の混雑緩和には貢献していて、
私にとってもハッピー。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:39:47 ID:nC1mR3SR0
>>600
俺も高崎在住だが高崎ICは使わないよ。と、言うか、一回も使ったことがない。
新潟方面に行く場合は前橋IC、東京方面は藤岡IC、長野方面は藤岡もしくは吉井ICを使う。

602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:45:12 ID:nC1mR3SR0
別府の17号バイパスと上武道路の通行量を見ると2:1位の感じがする。
何だかんだ言っても17号のほうがメインルートだと思うよ。
あと、東京に行くときは東松山ICを使うことも多い。
熊谷東松山道路が無料になったしね。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:10:50 ID:RtdPVEIa0
600だけど。
北関東道を使うときに、高崎ICを使う。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:19:17 ID:nC1mR3SR0
北関東道は使わないな。高駒バイパスで十分。
と、いうか住宅地図を見てみると前橋ICの敷地の殆どは高崎市なんだけど。
料金所の道路の一部が前橋に掛かっているだけで前橋ICとするのはいかがなものか。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:21:28 ID:XEJQ0znf0
北関東道は伊勢崎までしか逝けないのがねえ
あってもなくてもどうでもいい。
東北道までつながればだいぶ違うと思うが
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:34:29 ID:nC1mR3SR0
50号も赤堀の辺をなんとかしてくれれば
小山までは難なく行けるのだけどね。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:55:22 ID:pFXkICdl0
群馬アリーナの所、橋脚造ってるけど
上武が通るのかな?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:03:23 ID:jNZSqfOV0
高崎市には高崎ICと前橋IC
前橋市には前橋南ICと駒形IC
駒寄ICって前橋市なの?
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:37:58 ID:OE66gCBs0
大胡、赤堀辺りの住民なら東京方面から下って来るときには北関東道の駒形ICが出来て少しは利便性が向上したよね。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:47:58 ID:MTDNtXM/0
604はちゃんと地図見たのでしょうか?
前橋インターは管理事務所が前橋にあるから「前橋インター」ですよ
駒寄は吉岡だけど利根川はさんで反対側が前橋です
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:55:57 ID:ihqSG4w10
↓は全て1つの敷地内にあるんだけど
校舎は前橋市
寮は高崎市
野球グランドは群馬町

ヒント:前橋ICの隣にある学校
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:33:02 ID:TvQfTcxC0
現状では群馬とその周辺の地域行政の連携は、桐生・太田・足利などの両毛地区(東毛)と、
高崎・安中・藤岡などの西毛地区、そして中毛地域から脱却し本庄・深谷などと関係を深める
伊勢崎の新上武地区が、勢いを維持してるんじゃないか。(伊勢崎は着眼点がよかった)
そこへいくと、伊勢崎からも見放されぎみの前橋は、孤立状態。衰退化の理由の一つ。
どこの地域に組する風でもなく、西は高崎と一緒になるし、東ってわけでもないし、
上武っていっても、本庄・深谷との距離はけっして近くはない。むしろ遠い。
そうすると、もはや隣接する渋川と関係を深め北毛地域として、観光などを
メインに再生を図るしかないんじゃないか。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:30:18 ID:b2IqrWTvO
>>611中央??
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:53:28 ID:nRIPMfsw0
>>611

光線!
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:59:12 ID:s7HVNjLP0
伊勢崎市民だけど別に前橋見放してない気がする
てかほぼ一緒!?
612は前橋を孤立状態にしたいのが目標なのかな?
616612:2005/12/19(月) 17:58:12 ID:0M53sx9U0
>>615
孤立無援の前橋しみんでつが。何か?w
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:15:49 ID:KJxai8dS0
前橋は、R17前橋渋川バイパスで渋川を取り込むつもりですが、何か。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:28:39 ID:Kh9c0g9WO
近世には日本橋…本庄-新町-高崎…軽井沢の中仙道の他に、
新町-玉村-前橋-渋川…新潟というのと
深谷-境-伊勢崎-前橋というルートがあった

上武国道は中仙道と同じ17号を名乗るけど、実際は下の2ルートが元
この3ルートで鉄道ができてれば今頃前橋もry
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:21:02 ID:8Y0L0Vly0
次の合併では前橋が富士見・吉岡・渋川を吸収して40万都市ですね。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:36:26 ID:+okEEw6R0
前橋はとっとと高崎と合併したほうがいい
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:37:22 ID:b2IqrWTvO
>>619渋川はないでしょヮラ
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:46:09 ID:8Y0L0Vly0
いやなんかさ。
前橋と高崎の意地の張り合いで、個別に他の市町村と合併しまくりそうだよね。
気が付いたらお互い500km2くらいの面積の都市になってそう。
すでに高崎は宇都宮よりデカくなるのが決まってるんだし。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:48:53 ID:+okEEw6R0
行政効率上こんな無駄なことはない
とっとと合併して政令市にでもなればよい
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:06:04 ID:8Y0L0Vly0
高崎は安中榛名と先に合併しそうだな
あと吉井
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:10:47 ID:usfxn4k50
個別に合併しまくって巨大面積にでもなったら前高の合併はなくなりそうだな。
まぁ横浜みたいにバカデカイ所もあるし一概には言えないが。
626611:2005/12/20(火) 00:34:00 ID:bqb1DVH20
>>613 はずれ
>>614 正解
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:36:57 ID:Lnor7wZ3O
>>622宇都宮より面積広くなるの?!くらぶちいらね〜↓
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:45:07 ID:8HbDXvdg0
宇都宮より若干小さいんじゃないか?

高崎市
人口305,768 面積307.42km2

宇都宮市
人口457,557 面積312.16km2

ちなみに
高崎+榛名
人口327,531 面積401.01km2

高崎+榛名+吉井
人口352,534 面積459.36km2
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:47:22 ID:8HbDXvdg0
新町足し忘れた

高崎市
人口318,197 面積307.42km2
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:01:18 ID:+dAWesGt0
祭り・イベント、食べ物、自然・景観、そしていろいろ体験できる観光スポット…
それから四季折々の魅力もない。ビジネス、観光、コンベンションなど、
高前を訪れる目的は様々でも、まちを歩き、その魅力のなさに落胆する人が
多いと聞く。
ニューイヤー駅伝の応援で高前に来る知人曰く、心に残る素敵なところでは
ないそうだ。選手も日本各地を遠征して、群馬は魅力ないって。
もうすぐクリスマスだけど、毎年興醒めするんだよね。あのモサい
イルミネーションに。どうにかしたい、けどどうにもなんない苛立ちだけが残る。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:54:18 ID:Lnor7wZ3O
感受性がないだけじゃない?
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:46:08 ID:qdSSM07m0
群馬の魅力は北部に有り!
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:45:17 ID:JzpNqjbG0
前橋市=浦和市(県庁)

高崎市=大宮市(新幹線)
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:14:17 ID:Lnor7wZ3O
与野は?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:35:22 ID:g1SV4hY/0
>>634
井野
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:29:34 ID:h18/fVSv0
与野役で伊勢崎も合併に加わればよろし
市役所は伊勢崎、県庁は前橋、駅は高崎
万事解決政令市
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:46:19 ID:2gJc8zBK0
与野…群馬町
岩槻…伊勢崎
上尾・伊奈…藤岡・玉村
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:54:41 ID:8HbDXvdg0
>>636
それだと高崎が前橋に吸い取られる結果に。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 06:00:44 ID:F0bRmS9m0
大宮・浦和、最近岩槻も合併して、さいたま市になったけど。
以前に比べ、大宮・浦和って響きを聞かなくなったけどな。
とりあえず、全部ひっくるめて「さいたま」みたいな感じになってきたよ。
せいぜい駅名ぐらいとかじゃね。
住人はどう思ってるか知れないが、周辺部の人はもうそんな感じじゃないか。
だから、高前が合併しても、十年後にはそんな地名さえ忘れ去られる希ガス
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:24:23 ID:r9tv6m5mO
>>630
前橋の広瀬川のイルミネーションとか高崎の市役所周辺のイルミネーションは
地方都市にしてはまずまずってところ。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:00:53 ID:ORndjKSf0
絶対に前高合併はしてはならない
大宮の二の舞になる
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:31:08 ID:aDkCfRcU0
沼田の過疎っぷりには驚く
市内はさながらゴーストタウン
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:01:10 ID:omEstoSBO
水戸宇都宮
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:55:13 ID:2E7yEXcY0
今、雪を見に茨城から渋川まで行って帰って来たんだけど、
渋川インターちょい手前から雪があって、
渋川インター降りたら路面が凍ってて雪が数センチ積もってた。
渋川って、あんなに路面が凍り付くイメージが無かったからびっくり。
スタッドレスじゃなかったから、渋川駅までゆっくり走って、
雪を触って帰って来た。
ちょっと疑問に思ったんだけど、渋川辺りってよく雪降る?
前橋はそんなに降らないよね。
あと、スタッドレスタイヤはどの辺を境に履くものなの?
前橋とかでもけっこう交換したりする?
茨城平野部だと、スタッドレスタイヤに交換するのは
スキーに行く人くらいだから、どうかと気になった。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 07:35:30 ID:PyFGuhXJO
前橋あたりは振る時はドッと振るからもう交換した方がいいんじゃないのかな?降らない時は降らないけどね
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:48:30 ID:Gwz+FFOc0
高崎の住人だけど、私はスタッドレスは履きません。
スキーはやらないし、雪が積もった時は仕事も外出もしない主義。
シーズンに一度か二度くらいだから。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:22:30 ID:o6nZ++IRO
まぁ全員が仕事に出なくてすむならみんなそうなるわな。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:15:04 ID:c+rFdOmbO
高崎駅のくまざわ書店開店したねかなり広い
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:30:19 ID:qecYKhK70
ぐ ん ま 新 都 心
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:16:27 ID:c+rFdOmbO
新前橋駅がそうなるね
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:26:53 ID:bpDT3Mdq0
>>650
利根川西岸地区は前橋の中でも冷遇されているけど、新前橋駅の5キロ圏内
を重点的に整備すべきだと思うね。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:12:14 ID:mY1j4rjDO
新前橋駅は高崎前橋に次いで乗降客数多いからね。でも整備するって言ってもなにするんだろ…
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:50:28 ID:WnVMa8K+0
この前、新前橋駅で降りて駅周辺を散策してみたが、見事に
何も無かった気がする。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:12:09 ID:7f7bWC6V0
きのう高崎の環状線大渋滞だったね...車がないと何処にも行けないんだね。
彼女と街まで行ったんだけど、みんな、高島屋百貨店の横の空き地の前あたりや
ボロボロのビルの通りを歩いていたが街全体が汚くて、餓鬼が多くて、
あの辺はもう歩きたくもないなと。。不愉快だからそそくさと帰ってきた
けどね。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:30:55 ID:nCBxaZ000
>>596
それは八高線( ´,_ゝ`)プッ
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:29:37 ID:glaEbpVTO
八高線マンセー
時間に余裕ある時は八高線使うよ
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:19:30 ID:l2zdE6SO0
八高線つかってどこ行くのよ?
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:02:20 ID:vCNoSalw0
いや普通に丹荘とか
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:50:09 ID:chKaZDLM0
>>653
そういう内容の詩を萩原朔太郎が残してるね。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:33:39 ID:mY1j4rjDO
高崎線もだよ。無知はあなただね
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:43:28 ID:m6SlwQua0
ぐ ん ま ス − パ − ア リ − ナ
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:21:58 ID:5HMOn7XO0
高崎線は中山道
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:47:45 ID:LmjfzNx70
東京と京都、新旧の都を結ぶ鉄道を東海道ルートで造るか中仙道ルートで造るか揉めたのは有名
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:53:32 ID:a9peAGDzO
結局うやむやになって東海道にしたんだよね。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:42:54 ID:aQw41N7B0
北陸新幹線(東京(高崎)→新大阪)がそうなんじゃねぇかい。
長野以降はルート外してるけど。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:11:10 ID:zgCEK4eY0
山をぬけるトンネルvs大河川をわたる鉄橋 の対決か  コスト的には鉄橋か。。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:36:52 ID:qzN7CJixO
大河川って?
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:25:38 ID:uSQUPNXV0
箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:05:30 ID:A6CrNSfQO
昔は人を肩に乗せ
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:32:59 ID:7nVPncGZO
話変わるけどVIVREの裏の工事って拡幅工事??
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:38:19 ID:5+lDH0hU0
大井川鉄道は、いいよ
一度乗ってみて
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:12:13 ID:IpH8TNr90
VIVREの裏の件だけど、
西口は区画整理事業をやってて、それに伴う道路築造工事って聞いた。
昔は一通だったことをもう忘れそうだよね。
東横イン(建設中)の交差点から
東小の手前の交差点までドーンと抜けたら、
景色が変わるだろうな。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:46:10 ID:iafGih9O0
>>672
退かない家は大丈夫か?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:33:38 ID:KB3mdQOG0
>>673
強制退去ですよ!
そんな法律だか条令があったはず。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:50:19 ID:EkxJkYGtO
東横インはどこにできるんですか?
群馬県内に商業施設・公共施設からなる複合施設ってある??
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:10:44 ID:PvqrVZAH0
東横インは高崎市美術館から八島町交差点を挟んで南側の角に造ってる。
住所は鶴見町になるのかな?
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:55:17 ID:aL+9stXQ0
ついに来年8月群馬町(来年高崎市)にイオンが登場。
高崎駅周辺はどう迎え打つか。
ttp://www.pref.gunma.jp/g/02/daiten/g0200596.htm
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:59:10 ID:bDymY3YQ0
来年編入される地域は、第二高崎市です。
現高崎市とは別物です。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:04:45 ID:5r2l2ITD0
編入合併なんだから、別物ではない。スカスカ都市がまもなく誕生です(w
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:24:33 ID:B1mjqVwkO
群馬町と高崎は市街地つながってるよ。群馬町イオン地なし
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:25:46 ID:B1mjqVwkO
間違い
群馬町イオンまだ地ならししかしてない
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:30:36 ID:5xi08FTE0
高崎と渋川が隣接するのか
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:08:00 ID:QshevIy10
高崎も前橋も、今のままでいいじゃん。
味噌も糞も一緒だからさ。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:32:17 ID:MM2oknSyO
宇都宮の方ですか?新年早々ご苦労さまです。

高崎は長野と埼玉にも隣接するとか。
合併して一番過疎ったのは沼田だと思うけど。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:20:12 ID:Qh7lAS8sO
クソ田舎
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:41:56 ID:0XI+MCV/0
今日高崎行ったよん!
スゲー駅周辺変わったね!!
ココ見てどんなに変わったんだろう?って思って帰ったけど、激変だね。
特に駅構内。
前より、明るくなったし人通りも多くなってる。
1つに集めるとこうも違うもんなんだね!
ビブレは相変わらず盛況な様で。ビブレの裏道もきれいになってたし!
次に帰る時はもっとキレイになってるかな?!
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:17:48 ID:ZJh63Vx10
前橋と高崎は合併すべし
前橋が何かすれば高崎が追随
行政による2重投資が多く無駄以外の何者でもない
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:28:33 ID:S4RaFcj50
なら、前橋と高崎だけでなく
群馬県内全市町村が合併したほうがいいじゃん
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:13:21 ID:Qv1ZAUMY0
>>688
その通り!
もう高崎・前橋なんて、どうでもいいよ!
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:16:01 ID:wPxLuM0KO
だからうるさいって。
生産性の欠けらもない叫びはオフラインで書いてくれ。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:40:23 ID:Qv1ZAUMY0
はいはいわろすわろす
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:05:47 ID:qnyq+Z740
          __/\
          _|    `〜┐
        _ノ       ∫
    _,.〜’        / 
  ,「~             ノ 
 ,/              ` ̄7
|                / 
 ~`⌒^7            /   
     丿            \,_  
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
    \    _,.,ノ         
     L. ,〜’
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:53:23 ID:KQe+GEJt0
盛り上がってるところ恐縮だが
前橋南イオン計画が、どうやらあやういらしいという
情報を得たんだけど、誰か中の人詳細よろ。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:17:12 ID:KNI4WEoiO
高崎前橋ネタじゃないけど…

「沼田市中心市街地活性化の会」は県内で最も高い建築物となる高さ200b級のシンボルタワー建設を盛り込んだ「沼田市中心市街地再生計画」をまとめた。

だそうですよ…。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:20:02 ID:2+h1pJruO
200m(゜ д ゜)
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:27:40 ID:KNI4WEoiO
県庁より高い…
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:55:30 ID:hRgDi8yP0
>>694
ソースもださなきゃ絵に描いた餅
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:37:38 ID:KNI4WEoiO
ソースって言われても新聞に書いてあったんで…
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:47:31 ID:2+h1pJruO
>>698
新聞名と日付だな
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:31:31 ID:SfSyA9S/0
>>697
ソース
ttp://www.raijin.com/news/wed/news10.htm
まぁ実際絵に書いた餅だが。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:49:25 ID:FS2YzaxR0
ホントに沼田に200m級が建てば、都市の威信を掛けて、前橋・高崎が高層街道
まっしぐらになりそうだね。
いい起爆剤になればいいんだけど。高層ビル好きの自分としては。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:55:17 ID:UE1dXUPAO
それはないだろ。
沼田に建ったところでそこまで関心事にならない気がする。
本当に沼田に建ったら、大した話題にもならず低い入居率になやんでバカ高い維持費だけが残る。
もう目に見えてるのに。
そんな無駄なことしないで沼田は大部分が山林なんだから、それを活かすなり保護するなりに
金を使ったほうがいい。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:02:51 ID:GEWINtAX0
200mの展望台造って終わりじゃないのか?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:30:00 ID:+qpHi8gb0
>>703
それが正解だろうね

参考までに邑楽シンボルタワー(邑楽町)
http://www.pref.gunma.jp/e/06/seibikouhou/event/h14tanken/sinboru.htm
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:58:35 ID:ffMsAAWYO
前橋のイオンは確かにあやしいね。予定地は農振地域だから、そもそも開発行為が法的に認められません。最近では郊外への大規模小売店の出店規制の動きも具体化しているから、なおさらだろうね。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:37:12 ID:lJCymvEE0
前橋のイオンの予定地が農振地域かどうかは知らんが、
法的には、農振地域というのは除外申請が認められれば開発行為も可能。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:46:21 ID:gnDrsvSJO
インター周辺は開発地区になってるからそこら辺の問題はないやろ!
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:13:00 ID:DYgHgET00
群馬町イオンは、前橋、高崎の商店街にトドメを刺すかな?前橋アピタができるのに合わせてヨーカドーとサティーも撤退するそうな!
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:59:07 ID:NmuF6DNmO
>>708マジ?!サティも!!??
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:35:28 ID:y2Vds4850
>>709
真に受けすぎw
まぁ〜ヨーカ堂は危ないね。
むしろ撤退して違うスーパーかファッションビルに入って欲しいけど。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:28:35 ID:3GWO0x/EO
茨城の内原のイオンは結構洒落た作りでびっくりだったぉ!
三層吹き抜けで、一つの街みたいな感じがイイ!
専門店がメインでジャスコはあくまでおまけって感じ
当然お客さんは専門店>>>ジャスコでした
群馬町のイオンがここまででかいのかはわからないけど・・・
でもでかすぎるので歩くだけで疲れますね。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:01:20 ID:CgKfZmTwO
勝手な妄想だけど、銀座通りか中央通りにファッションビル(PARCOとか丸井、ロフトでもいいや)持ってきて
前橋駅に隣接する形でバスターミナルを作ってそっから中央通り・銀座通り行き
もしくは経由のバスを発着させれば少しは人を呼べそうな気がする…。スズランだけじゃ持たないよ…。まっ妄想だけどねヮラ
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 07:50:46 ID:3GWO0x/EO
西武も7&Iの軍門に下った訳だし
この際、ヨーカ堂を西武に変えてもらうとか
あくまで妄想です
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:30:46 ID:LzH8tzox0
丸井…昔はあったそうな

西武・前三・スズラン・十字屋・丸井・赤かんばん・ヨーカ堂・ニチイ、まだあったかな?
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:50:55 ID:84bFeEnD0
久しぶりに我が故郷に帰ってきたが、群馬のドライバー達は結構いい走りをするように
なったね。下道で都内から17号を北上して来たのだが、上武国道の流れの速いこと速いこと。

我が故郷よ ますます栄光と繁栄あれ!
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:09:49 ID:wrxyoO/FO
いしまんかよ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:50:26 ID:fz1jA9610
>>714
長崎屋、ダイエー
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:23:20 ID:aqN93LGhO
上武国道は着実に4車線化してるしいい感じだな!あとは新R354の全線4車線開通を早く工事せい!
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:41:30 ID:5kShgxWV0
上武国道が完成すると、前橋はさらに洋梨って感じ。上武と50号の交わるあたりにいろんな流通業者がマーケティングしている。巨大モールでも作るのかな?
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:30:49 ID:Yg7mgWjQO
洋梨ってあそこも前橋じゃん。むしろまずいのは高崎じゃない?
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:51:26 ID:ca/4Ogtl0
バイパスは何のためにつくるのか。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:39:38 ID:PDcj+WVfO
上武国道が渋川まで開通すれば前橋東部、伊勢崎は発展するだろうなぁ!
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:19:50 ID:2HJqaR1b0
バイパス沿いや高速IC付近に、マンションや住宅地、ビジネスホテル、デパートはできないよ。
大型駐車場付スーパー、トラック貨物基地、工場、中古車屋、ラブフォー ぐらいだろよ。
むしろ逆に、素通り化が進むだけで、夜間は真っ暗けだろ。
漏れは、新前橋付近をなんとかした方がいいと思うがな。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:18:26 ID:+/kul4oO0
新前橋の近くにある高前バイパス沿いは発展の余地ありと見た
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:17:09 ID:HHcSF8Id0
>>724
もう空き地はほとんどないよ。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:42:30 ID:MWJyMm890
>>724
新前橋南側のヤマダ電機のところから西側に環状を描くように
前橋西部バイパスが計画されています
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:45:35 ID:W4f7r7Qj0
>>726
でも、高崎市が大部分を占めるんでしょ
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:52:59 ID:W4f7r7Qj0
http://www.raijin.com/news/tue/news01.htm
前橋・高崎 合併で年内にも人口逆転
 合併後の新・高崎市の人口が2006年中に県都前橋市を上回る見通しとなった。
05年10月の国勢調査速報値で、新・高崎市を構成する5市町村の人口合計は31万8097人。人口差は556人に狭まり、
高崎側の人口増、前橋市の減少傾向とあわせ、逆転は時間の問題とみられる。
国勢調査によると、両市の人口差は年間千八百人近いペースで縮まっており、〇六年中の人口逆転が確実となっている。
新・高崎市はさらに、合併推進派町長が誕生した榛名町と合併した場合、三十三万九千八百六十人に達し、前橋市を二万人余り上回る。
 高崎市(現市域)は五年前の前回国勢調査から、五千百十九人増えた。増加数は伊勢崎市に次ぐ県内二位だった。
合併する五市町村合計では六千六百六十五人増加した。
これに対し、前橋市は旧市域で二千二百六十六人減少。
旧町村部の増加分を差し引いても、前橋市合計で千八百十二人減った。
 人口の増減は都市の総合的な活力を推し量るバロメーターの一つ。
高崎市ではJR高崎駅周辺でマンション建設が相次ぐほか、
市街地再開発ビルの整備など中心部への人口流入策も功を奏した。
前橋市は周辺町村への人口流出が目立ち、
隣接する吉岡、富士見、玉村三町村で計三千百人余り増えた。
企業の進出、撤退動向も両市で異なる。
高崎市の木部純二・市長公室長は
「市街地のにぎわいを重視し、定住人口を増やしてきた今までの街づくりの正しさが証明された。
(人口は)一年以内に逆転する」と自信を示す。
 前橋市の中原恵治・政策部長は「県都の方が少ないのは寂しいが、事実だから仕方ない。
互いに切磋琢磨(せっさたくま)し、両市が良い方向に進めばよいのでは」と話している。




前橋、高崎市などの合併論議が民間で浮上する中、人口の増減は県内都市のリーダーの座をめぐって、両市の力関係にも微妙な影響を与えそうだ。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:27:46 ID:iQ9/5o9wO
あらま…ついに高崎がNO.1か。高崎市民大喜びだろうね。
つかマジで合併した方がいいよ高崎前橋は。前橋が行政地区、高崎が商業地区で。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:47:19 ID:jrp40v/g0
前橋・・・あまりに問題を放置しすぎたね。
高崎は結構がんばってると思うな。
確かにまだしょぼすぎる街だけど、一昔前の駅前の停滞した雰囲気はないな。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:54:02 ID:pwy6wki60
高崎は、年内に榛名を編入、玉村も時間の問題。数年で前橋を圧倒する。前橋もついでに編入したほうが良い!
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:54:44 ID:XMAGMd4k0
高崎が前橋抜いた日にゃますます両市合併はなさそう・・・。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:57:22 ID:iQ9/5o9wO
編入は無理でしょー…。対等合併じゃないと絶対頓挫する↓
でも合併しちゃうと大宮の二の舞いになりかねない…んーどうしたものか↓↓
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:57:32 ID:C8WyDtDz0
合併の数合わせで勝った負けたなんて…実に馬鹿馬鹿しい。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:31:48 ID:1lo9sN3XO
勝った負けたなんて誰も一言も言ってないけど。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:09:16 ID:dsLt6Dh20
>>731
玉村は伊勢崎の広域圏だから高崎の合併は可能性としては低いと思う。
それに玉村は北部は前橋、西部は高崎、東部は伊勢崎と住み分けされてるし
同じように群馬町だって北東部は前橋、南部が高崎と住み分けされてるが、広域圏が高崎だから高崎と合併したまで
群馬町は賛成派と反対派がほぼ僅差で賛成派が勝ったけど…
富士見村民は前橋の広域圏からはずされて行政サービス受けられないからかなり不便を被っているな
村民としては合併を望む声がかなり大きいし、将来的には前橋は富士見と合併する可能性はかなり高い
そう考えれば高崎が前橋を圧倒しないだろうな
どっちも同じ

>>727
あれは群馬町をほんの一部通るだけで、ほぼすべて前橋ですよ
西部環状という位置づけですね
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:11:04 ID:1lo9sN3XO
群馬町の金古・国府地区は高崎よりも前橋と合併がしたかったんですよ 近いから。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:29:42 ID:NZa2dAsp0
>>736
じゃあ、新町はずっと飛び地のままだね
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:59:10 ID:N1AIZToc0
>>735
勝った負けたなんてことを気にするのは
勝てないほうですから。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:18:18 ID:IAoVQKTU0
高崎というのは前橋に対する屈折した対抗心を糧に大きくなった町だからな
合併なんかしたら生きがいを失った老人のようになってしまいそう
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:34:43 ID:aMsFpcwC0
群馬町と同様に、玉村は、人口の重心を考えれば、ほとんど高崎。そもそも高崎のベットタウンとして開発されてきた。吉岡も高崎と合併したがっている。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:39:17 ID:1lo9sN3XO
吉岡は前橋じゃない?
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:49:00 ID:FxO3FxSR0
「吉岡」ってのは吉井町の間違いじゃないか?
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:52:13 ID:yP0taeEj0
合併先が田舎の高崎は巨大面積になりつつある。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:56:37 ID:yP0taeEj0
吸収が濃厚な榛名と吉井も加えると沼田より大きくなる。
なんと前橋の2倍近く。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:30:33 ID:BT57G9PTO
それもこれも倉渕のせいだ…まっ面積は都市の発展にあんまり関係なさそうだからいいや
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:44:39 ID:XPxipAyA0
さあ。いよいよ我らが高崎市の時代がやってきたようだね。
市の人口が前橋を追い越すのも時間の問題だろう。これからの群馬を
リードしていくのは高崎市だな。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:30:12 ID:BT57G9PTO
前橋と協力すべきだよ。高崎単体じゃダメ。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:24:34 ID:NFzaFnI80
と、いうことで急転直下!

前橋+伊勢崎+玉村+富士見+吉岡+榛東+渋川の
県央大縦断合併→70万都市の誕生
→政令指定都市・前橋市誕生で高崎と対決…

なんて妄想はJC以下なので却下か。

妄想ついでに勝手に区割り案。

渋川+吉岡+榛東=渋川区(約12万)
区役所は旧渋川市役所

前橋中央部+前橋西部+前橋北部+富士見=赤城野区(約25万)
区役所は旧前橋市役所

前橋南部+永明城南+玉村+伊勢崎西部=利根野区(約15万)
区役所は駒形地区に新設

残り伊勢崎=伊勢崎区(約18万)
区役所は旧伊勢崎市役所

で、新市役所は前橋駅周辺に建設。
この新市役所職員にはパークアンドライド強要。

市名に前橋を冠する代わりに
区名で前橋を使用せず、また中央区という表現も使わず
既存市街地を生かした多極的な都市構造。

脳内オナニーするならこれくらいすべきだよ、JCは。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:47:13 ID:NFzaFnI80
↑補足。

鉄道路線、主要道路を活用したコンパクトシティを推進。

【鉄道】
両毛線←→上越線を連絡する短絡線を建設、
もしくは新前橋経由で直通化で
渋川―前橋―伊勢崎でJRシャトル運行。
石倉4〜5丁目付近に新駅設置。
中央大橋経由で中心市街地循環バスとか。
上電をLTR化、前橋駅まで乗り入れ、
ついでに県庁まで路線延長。

【道路】
本町五差路―本町1の間をトランジットモール化。
その代償として本町五差路―表町1間道路拡幅。
↑R17群馬大橋拡幅と連動。
市内通過交通を上武国道・高駒線・高前幹線の整備と
前橋伊香保バイパスの渋川方面延伸で分散化。
R17は前橋IC―新前橋のランプウェイ建設…というより
群馬大橋西詰まで拡幅+立体化。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:05:01 ID:NFzaFnI80
↑さらにJCより酷い脳内オナニー

【市街地整備】
前橋は千代田町の市街地を一旦放棄、
上記でトランジットモール化した
前橋駅前〜けやき通り〜本町1交差点までを
シンボルロードとして集中整備、商業誘致。
(イメージとしては新宿通りとか銀座の中央通り)
銀座通りより北側は
住商混合地区として整備、都心居住人口を増大させる
→広瀬川沿いを再整備し居住環境のイメージアップ。
本町1交差点―県庁間は官公庁+高層住居地域

伊勢崎は駅前―本町のシンボルロード南北軸
+本町の前橋館林線東西軸を
住商混合地区で整備。
郊外はベイシアに投げる。

渋川は駅から新町五差路の通りとサティを核に
市街地整備。郊外開発を抑制して
市街地に投資を集中→市街地のにぎわいを復活
市中心から徒歩10分圏内で事足りるような感じが理想。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:10:40 ID:M06qGj6L0
>>749-750
スレ違い。合併・政令スレに逝け
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:36:22 ID:y/d104Yq0
>>736
なんで多野藤岡広域圏の新町は高崎と合併したの?
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:41:11 ID:7r01Wio30
>>753
理由はいろいろあるけど
新町と藤岡の行政組織の仲が悪かったからですかね。
新町の資料から抜粋すると過去の経緯がわかります。

新町は、昭和28年当時、昭和の大合併の動きの中で、新町・小野・神流の3ヶ町村合併の方向で進んでいました。
当時は、現在のように市町村間の整備格差もほとんどなく、まちづくりの方向も混沌としており、藤岡
地域との合併が地域的にも自然でした。
しかし、昭和29年元旦、小学校全焼という不幸により、当時の町予算が2800万円の頃、小学校再建
に7000万円の費用がかかり、このことが大きなハンディキャップとなり、藤岡地域との合併から取り残
されることとなりました。
しかしながら、その後の先人たちの努力と国全体の高度経済成長に支えられ、小さな町のデメリットを
克服し、高崎線「新町駅」を始めとする交通の便の良さと町全域が平野部であるというメリットを最大
限に生かし、都市的住宅地という方向で整備を進めてきました。この間、隣接する藤岡市との整備方向
での認識の違い等もあり「いちょう並木通り線」や「駅南口整備」等、藤岡市側では未だに整備が進ん
でおりません。

こんな状態なので最初から新町は藤岡との合併を拒否したわけです。
あとは財政力指数、都市基盤の差が大きかったですね。

財政力指数 新町0,52 高崎0.89 藤岡0.67
下水道普及率 新町99.7% 高崎83.9% 藤岡25.1%
道路舗装率 新町93.3% 高崎87.1% 藤岡58.2%

こんな状態では新町は藤岡でなく高崎を選びたくなります。
 
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:03:24 ID:/cbPaemZ0
>>736

利根川で分断された伊勢崎よりも、陸路でいくらでも繋がっている高崎に
いくひとがおおいですよ。 駅は新町駅を利用しますし
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:25:49 ID:pLCefJmZO
>>749赤城野区とかやだ。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:26:10 ID:76VCT02E0
>>755
舟使って生活してるんかよw
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:27:58 ID:5FqanhXl0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:10:01 ID:P1yy113g0
>>758
???
カキコ間違い? 大阪vs東京かな
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:47:39 ID:FhBCzttm0
吉岡も前橋と合併するくらいなら高崎とするといっている。群馬町が合併すれば隣同士。玉村も伊勢崎や前橋なんてまったく眼中に無く高崎にしか興味が無い。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:48:26 ID:SyyivIut0
また高崎の妄想か
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:52:55 ID:I76mwbVe0
>>761
暖かい目でみてやろうよ。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:36:33 ID:KKiIx0Tg0
どう考えても駒寄は前橋の仲間な気がするけど…
なんか
>>760のような高崎エゴ丸出しな妄想をしている人がかわいそうに思えてくる

ところで前橋のロングランプってどーなったの??
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:37:16 ID:qRgBOyheO
駒寄はちょっと遠いな…
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:19:47 ID:BPUYzbOk0
あれだ、もうショック療法だ。
高崎と伊勢崎が玉村巻き込んで
前橋抜きで合併しちゃえばいいんだよ。
R354を一気に整備すりゃ一体化できるでしょ。
で、前橋をボロボロに衰退させきったたところで吸収。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:58:18 ID:igATTznN0
前橋はいまだに富士見村と合併しないんですか?
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:31:29 ID:mbZEHfLq0
>>766
そうじゃなくて、

富士見村は前橋と合併しないのか?

が正しい。しかも、合併拒否した事で窮地に陥ってるし。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:13:41 ID:M2PRWpThO
どんな窮地に陥ってるの?
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:41:55 ID:O4xOKSHBO
消防、警察、ガス、上下水道の協力がなくなった
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:42:02 ID:8SdTBSlG0
>>749渋川は前橋とは組まない。
そこんとこヨロシク!!
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:05:42 ID:w5nWPKfp0
>>769
自前で出来るとこは限られてるからな。
どっかと組まなくちゃ話にならない。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:31:30 ID:O4xOKSHBO
榛名にある陸上自衛隊の基地から前橋、高崎の夜景が見える場所教えて!
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:43:37 ID:ZATWcnUnO
榛東じゃなくて?
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:24:04 ID:7RT3uZaa0
年末におよそ10年ぶりくらいに群馬県に行ってみた。 前橋高崎両市は10年前と
ほとんど変わってはいなかったように思える。 特に前橋市に関しては中心商店街が
ものの見事に廃れかかっているように思えてならなかった。高崎市は駅の西口がそこそこ
賑やかでそれなりに栄えているように感じた。
それにしても前橋市に関しては つくづく進歩の無い街だな、というのが
率直な実感だったな。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:00:21 ID:Xzwt4bQBO
前橋もちゃんと変化してるだろうが。
中央商店街は10年前よりは今のほうが明らかに激しく廃れまくってる。
17号沿いとか駒形バイパスとかも見た?郊外化はまずまず進んでる。
ダイハツ工場はなくなったし。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:50:53 ID:W6gRIhOO0
やはり「渋川+沼田+昭和+高山+富士見+吉岡+榛東=特例市」最強!
合わせて20万都市になる
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:55:34 ID:W6gRIhOO0
頼む!吉岡の上毛大橋付近に、官庁街(いわゆる首都機能の一部移転)
を設置キボンヌ
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:18:24 ID:x3TzkLi+0
漏れがガキの頃(15〜20年ぐらい前)は、漏れの住んでいた高崎より、
前橋の方が栄えてた気がする。前橋に遊びに行った時は、駅から繁華街が
遠かったけど、繁華街(西武の辺り)はガキの漏れには少なからず都会的
でお洒落だった気がする。
ところが、去年スキーの帰りに15年ぶりぐらいに軽く寄ったのだが・・・ヤバス!
ってカンジだった。
いったいどうしちゃったのかな。バブル崩壊とともに街の華やかさも崩壊したのか。
てか人がいないよ。
779772:2006/01/17(火) 20:32:23 ID:bQFfCmOiO
>>773
榛東でした
わかります?
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:35:25 ID:KQQd0Zc6O
榛東ならどこからでも見えると思うよ。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 05:26:38 ID:2M/9e0M20
前橋は行政が中心街を捨ててる、と本気で思ってるんだけど。
俺自身も中央通りとかあのあたりを大規模パーキングにするとか
道路整備するとかランプ持ってくるとかして
クルマにとっていやすい空間にしたほうがいいと思う。
前橋の人は伊勢崎か前橋のベイシアモールかサティにいます。
あとは天川から新前橋南側にかけてか17号沿いにいます。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:25:51 ID:tWGTPonbO
車中心のまちづくりにしたら、よそから人がこなくなるし、交通弱者にとっては最悪だよ。
たしか今前橋では、バスが定刻通りに運行できるようにして、もっと使い勝手を良くしようとしてるんじゃなかったっけ。そういう試みが成功すればいいんだけど。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:28:44 ID:tWGTPonbO
…でもまあ、前橋の現状では車中心社会からの脱出はもう無理か。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:28:00 ID:NwSLDVd2O
上電を市内に走らせればいい
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:43:12 ID:RYSG4v6QO
上電を地下化すればいい
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:07:10 ID:VUeYC3d70
路面電車の方がかっこいい。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:18:16 ID:yPLqWlAcO
この前、
北関東辺りの何処かの知事、がほっぺたをふくらませてニコニコしながらスキップしながら歩いてたので、
何たべてんの?
って聞いたら
「美味しいキャンディおトイレで拾っちゃった♪」
というのでビンタをくらわせて吐かせたところ、口から便所の芳香ボールがコロコロと転がり出てきました。

でも、その知事は、やればできる子なんです。叱らないで下さい。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:20:05 ID:yPLqWlAcO
↑これが、北関東の最強説。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:38:18 ID:NwSLDVd2O
LRTにしちゃえ♪
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:54:34 ID:M2tZzVEe0
武田信明
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:12:38 ID:qHuoy35n0
上電LRTいいねえ
新前橋−県庁−中央前橋で
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:54:34 ID:0OL14URAO
気付いてか!?
高崎―新前橋間は上越線、両毛線、湘南新宿ラインと3路線も通ってるぞ!
山手線、埼京線、湘南新宿ラインの3路線の池袋―新宿間と同じだ!
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:22:29 ID:5RUwErIR0
>>792

吾妻線もだ!!!!!!
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:23:33 ID:5RUwErIR0
前橋駅は両毛線のみだ
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:38:07 ID:hjn1sdB70
常磐線東京駅乗り入れで取手大爆発!!
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:32:36 ID:TUsMDh8m0
湘南新宿ライン水上延長キボンヌ
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:06:48 ID:LM3+fBRC0
いっそのこと湘南新宿環状ラインにしちゃえ

小田原→新宿→高崎→前橋→小山→上野→逗子
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:14:33 ID:1RhIbeug0
デカ!
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:29:42 ID:SCVZE8aAO
3年後には可能だな
800ぐんま市渋川区:2006/01/20(金) 20:30:15 ID:TUN7Z16X0
考えてみたら渋川は政令市に含むべきだと思う。
確かに渋川・吉岡・榛東も前橋との結びつきが強いようだから。
前橋高崎が仲があまりよくないようだから、前橋・伊勢崎・富士見・吉岡・榛東・
渋川と合併して政令市になってもおかしくはない。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:34:48 ID:TUN7Z16X0
できれば湘南新宿ラインを伊勢崎・渋川に延長すべきだけど・・・
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:46:47 ID:PpRwEiqrO
いやおかしいだろ…市街地の連続性を考えてみて。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:54:34 ID:OrvgP8cn0
そんなにおかしくない。
俺に言わせれば、
碓氷安中、甘楽富岡、多野藤岡だって
最後は高崎なんだから。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:50:24 ID:+manc4TC0
>>787禿激ワラタ!!
これ書いたあんたは神!


>>800だから渋川は前橋とは組まないっつーの!!
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:18:00 ID:DCz4DW8rO
前橋はもうちっと中心街に人いればなぁ。立派な中心街持ってんだしさぁ。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:20:24 ID:ev7wEvqS0
前橋のオフィス街・官公庁は立派。水戸より風格がある。
っても、前橋はそれだけしかないんだけど。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:33:06 ID:DCz4DW8rO
>>806だよね。五叉路のあたりなんかかなり都会チックな雰囲気かもしだしてるし。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:03:05 ID:xtPhupcqO
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:28:13 ID:xlO7NJot0
>>807 あの程度で前橋人は都会な雰囲気に見えるのか?

高崎はまあ良いとして前橋の街中は正直なんにも無いよ。
魅力がほとんど感じられない高崎駅前や伊勢崎のベイシアモールとかに
行った方がまだマシに思うな。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:30:32 ID:qx5JG6Fa0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:37:10 ID:x7LWS5mjO
>>809見た目の話。前橋はあの周辺の見た目だけなら高崎なんか比にならないね。まっ見た目だけね。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:24:29 ID:bDvK+K7I0
そうそう。ビルの壁が続いてく風景は群馬だと前橋だけだから。
所謂、オフィス街が存在する唯一の都市。
商業面ではダメダメだけど。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:10:35 ID:NLperto30
前橋市の*に入れたい
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:59:36 ID:x7LWS5mjO
千代田町の風景はなかなかだね。
ていうかもう前橋はショボいっていうイメージが定着しちゃってるから行く気にもならない人もいると思うんだよね。
まっホントになんにもないんだけど↓
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:12:18 ID:d/76kAkA0
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:09:15 ID:bDvK+K7I0
>>815
残念だが、そのレベルが県内No.1
高崎市役所からの風景を見よ。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:27:34 ID:x7LWS5mjO
市役所から駅方面みるとスカスカだよねワリャ
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:44:37 ID:iVwpu51aO
前橋市街地を近代化遺産にでも指定したら?w
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:23:17 ID:Ye7KmLIJ0
>>815
右側は話の流れにあってないだろう?
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 07:57:13 ID:SFZiPQhp0
TVで影の薄い県ランク、案の定残ったね。やっぱりって感じだ。行政の努力が
足りんな。ぴあ群馬見たら高崎はパスタの町だ、前橋はピザの町だの、笑ったよ。
佐野ラーメンや宇都宮の餃子なら全国区だろうけど、全然浸透してないし
市民すら知らないことをデカデカと。どうせ町おこしにならない二番煎じの企画を
もう、恥ずかしいからやめてほしいよ。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 08:31:50 ID:3s+rC9Tm0
>>815-817
「以外に スカスカ都市?群馬No1対決」スレでも立てますか?ww
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:53:03 ID:P19kypQt0
それじゃ、渋川と沼田と勝負しようじゃないの?

結局、渋川>>>>>>>>>>>>>>沼田
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:54:27 ID:P19kypQt0
群馬で一番田舎度の高い市は?

答え 安中市
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:16:33 ID:mN936B9oO
佐野ラーメンなんか全っ然有名じゃないからw
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:17:35 ID:DKMtNZ9JO
みどり市と安中市はどっちが都会?
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:21:00 ID:mN936B9oO
安中だんべ。たぶん…。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:51:31 ID:SFZiPQhp0
上毛に新高崎市が大きく出てたね。
「快適都市空間」といっても現実はね〜。。
「再開発は終盤を向かえ」って、アレで終わりかい!入り口かと思ったよ。
「オフィス街のイメージが膨らむ東口」…読んでて恥ずかしくもなる。
もっと高次元でまとめてくれないかね。一生買い物なんていかないよ。
視線を高く高く。日本で中位を目指すくらいの意気込みがないと。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:57:47 ID:/eu8/7Ww0
>>827
ヤマダ電機ではしゃいじゃうぐらいだからね。無理でしょう。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:16:26 ID:mN936B9oO
>>827>>828高崎に何求めてんの?>>828は群馬人じゃないだろw
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:19:21 ID:EKkgTpw40
高崎にはとっとと前橋と合併してほしい
駅前なんかべつにどうでもいいので
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:27:46 ID:/eu8/7Ww0
>>829
答1 50万都市並の商業集積。
答2 県民さ。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:41:52 ID:mN936B9oO
>>831それを求めてんだぁ。ふーん
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:44:20 ID:/eu8/7Ww0
>>832
そう。あるある、って言われてるけど見つけられないから。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:57:16 ID:SFZiPQhp0
フラストレーション溜まるよね、ド田舎高崎前橋。
車がないと・・・っていう感覚が駄目。全てにおいて県民の意識を
改革していく必要があるんじゃない。
まあお国自慢板だから、こんなこといっても・・・自慢が先行なんだろうけどさ。
住んでると何一つ自慢なんてできるもんはないよね。温泉を除いて。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:11:55 ID:X1KvZ9uN0
なんか、変なヤシ多いな
高崎人面した新参組かいw
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:57:51 ID:SFZiPQhp0
>高崎に何求めてんの?
って逆にいうと200万群馬の中心都市でしょう。いくらなんでもあれは
ないんじゃない!?地方都市も中心都市はもっとビルが並び、人が溢れ
基盤整備は行きと届いてるんだよ。あんな街じゃ正直笑われるよ。
前橋が繁栄してればそれも言い訳になるけど、目も当てられないのが現実だし。
俺が知ってる範囲じゃ北海道、東北、北陸、四国、九州含めて一番田舎だよ。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:32:43 ID:HQLwBbNb0
つーか、高崎自体が全ての元凶。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:39:14 ID:qztrIw+R0
そもそも群馬に中心都市なんてあるのか?
しいて言えば前橋だが、ちょっと弱いな
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 03:51:39 ID:SJMUItzO0
>>834
>車がないと・・・っていう感覚が駄目
なぜ?
鉄道網が発達してると都会っつか便利かも知れんけど
だからと言って電車>クルマは成り立たないでしょ。
俺はむしろ依存の中心街って概念を捨てて車社会を目指してほしいけど。

>>836
どこにも出かけたことがないご様子で。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 03:54:02 ID:BIYwNoDl0
イオン、ベイシアは広くていいんだけどね。独自の文化は少ないね。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:39:55 ID:kl+vxPg3O
>>836中心都市の定義はビルが立ち並ぶ事なんですかwへー。つか群馬の中心都市は前橋高崎二つ都市だからね。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:49:02 ID:NWYW+Uo60
2つに割れてる時点でもう終わりだろ
見た目より中身重視で行くしか道はないな
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:59:06 ID:kl+vxPg3O
別に不自由してないから終わりでもいいや。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:17:47 ID:BevSXenI0
そうだよ。 前橋はもうあらゆる面で下降していくだけだけど俺たちは単体でも充分やっていけるよ。
昨日からまた新たに気分も一新してスタートしたしね。春からは車の高崎ナンバーも出来て
広く県外にも高崎の名が知れ渡って行くのだしね。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:20:08 ID:D0PAzXID0
ナンバーくらいで知名度上がったら苦労しないよ。
群馬ナンバーが各地に走っている現状でも群馬の知名度ないのに。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:35:59 ID:BevSXenI0
高崎の名前が少しずつ知ってもらえればそれで充分だよ。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:41:38 ID:kl+vxPg3O
でも高崎ってそれなりに知られてるよね?
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:47:53 ID:BevSXenI0
>>847ありがとう。 さてまた仕事が始まる。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:58:42 ID:+2kntdUC0
高崎は新幹線の駅名
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:35:58 ID:kl+vxPg3O
今年34万都市になります
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:38:49 ID:yKsQ+AR20
高崎が34万都市になるの?
名実共に群馬NO.1だね。

852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:55:49 ID:kl+vxPg3O
榛名と合併するんですよ。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:08:26 ID:D0PAzXID0
榛名は住民投票で否決されたような
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:35:29 ID:riJmauXS0
>>853
それは議会のリコールの件でそ。
たしか合併推進派が議員の2/3くらい居るとか。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:02:49 ID:JVRefEAE0
>>853
記事ちゃんと嫁
読解力がないのかw
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:36:00 ID:uTVwqecq0
まあでも高崎の市街みてると虚しくなるよね。
何もないけど、他(前橋)はもっと何もないから仕方なく行く感じかなぁ。
東京は遠いし。ある意味こんな不憫な土地はないかもしれないと最近思うな。
政令市は紛れもなく都会だし、中核市(を持つ県)も高崎よか発展してる。
例外の水戸なんかと比べても劣るし。最下位レベルか。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:54:37 ID:wOLywJ9eO
まぁ中核市になり発展するんじゃないの?
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:12:44 ID:QKpDFdnr0
841 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 2006/01/24(火) 09:39:55 ID:kl+vxPg3O
>>836中心都市の定義はビルが立ち並ぶ事なんですかwへー。つか埼玉の中心都市は浦和大宮二つ都市だからね。


842 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/24(火) 09:49:02 ID:NWYW+Uo60
2つに割れてる時点でもう終わりだろ
見た目より中身重視で行くしか道はないな
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:52:11 ID:kl+vxPg3O
中核市ってよくわからん↓
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:55:04 ID:uaB9f0xl0
「アルテ高崎」か…
ホントに競馬場跡地にスタジアム作る気か?
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:56:37 ID:vpu7SiYl0
車社会なんて冗談じゃないよ。市街地あっての都市。市街にしか店舗を
もたないショップはどうするの?それにあなたはとこに出かけてるの?
街中で不動の人気ショップを見て、カフェやダイニングで美味しいもの食べて
ってのが地方の中心地で見られる光景だけどね。群馬にはないようなお店が
多いけど。。


862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:47:18 ID:kl+vxPg3O
>>860なにそれ?
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:48:33 ID:oLfwPZmo0
安楽の湯とかスキー。なんか、必然的。
864839:2006/01/25(水) 01:59:14 ID:lJj8uwmn0
>>861
俺に言ってんのかな?

>市街地あっての都市
市街地って何だろうね。
駐車場のある大規模ロードサイド施設の広がる幹線道路沿いとかは市街地じゃないのか?
そういうところはその都市の一部じゃないの?

>市街にしか店舗をもたないショップはどうするの?
市街ってどこよ。
じゃあ、郊外にしか店舗を持たないショップ(?)だってあるわけで。
どうするのって、客がそれを選ばなければ潰れるだけ。資本主義社会なので。

どこに出かけるのかって、探せばデートに使えるようなお店はまだまだあるぞ。
不動の人気ショップってのは日本のどこにでもあるの?ここ意味不明。
今だってお洒落なカフェやダイニングが郊外にないわけじゃないし、
今の中途半端な状態を抜ければまだいっぱいできる可能性はあるし。
駅を大きくして劣化東京になるくらいなら
逆に他の地方都市の手本になるようなクルマ社会を築いてほしいと思うわけだけど。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:49:12 ID:+K48JnZU0
>>856
渋川猿 乙ww

高前出てくるまえに、ホッペのリンゴ直せやwww
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:16:24 ID:y8iwGGTw0
市長「高崎は貧民街。前橋のほうがはるかに市民の所得が高い」
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:51:13 ID:Z/IpdDD/0
前橋市長の発言を悪く捉えるつもりはないが、
所得が高いことと、暮らしやすさとは必ずしもイコールじゃない。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:45:30 ID:kVRd7kmv0
県庁所在地の方が所得が高くなるのは当たり前。
869アホ:2006/01/25(水) 17:07:31 ID:m7SNcjri0
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:09:01 ID:m7SNcjri0
県庁所在地なのに文化もクソもないんだね
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:24:22 ID:43pgWK27O
前橋って最低!!
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:35:32 ID:aSb+wHUl0
前橋市おめでとうございます。
これで全国最下位県都に決定ですね。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:43:46 ID:lJj8uwmn0
全国最下位県都は山口で決定しています
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:00:52 ID:m7SNcjri0
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:50:57 ID:kVRd7kmv0
前橋市民は所得が高いので、映画ではなくでーぶいでーです。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:21:25 ID:f0v4S4oX0
>>864
861じゃないけど。
車社会がいいって言うけど、車に乗れない人(学生)、または車に乗れなくなった人(老人)
はどうしてくれるの?

群馬の人口当たりの交通事故数が全国でいつもトップなのも
本来車に乗らない老人や運転の下手な人が仕方なく乗っているのが
大きな原因の一つだと思うし。

877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:59:26 ID:Y7bGLg5M0
道路なんかより、上信電鉄を旧群馬町を経由して、上毛電鉄とつなげられれば、高崎、前橋の都市機能は、格段に上がる。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:02:04 ID:gSZVDdou0
両毛線乗り入れでいいじゃん
下仁田〜高崎−両毛線−新前橋−新線−中央前橋〜西桐生
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:05:58 ID://I92MXkO
>>377>>378いいね。用地は移転した旧中央中跡もあるし。でも高崎市内に電車通すのは厳しいな…
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:18:30 ID:oLfwPZmo0
湯楽の里行きてえ。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:07:30 ID:pW6vpVkH0
でもここでいう市街って中心街だよ。ロードサイドなんて論外。
そんな論点群馬だけで恥ずかしい。
市街(中心街)は人で言うところの顔、ロードサイドは足先くらいの感覚でしょう。
足先はしょせん足先、ロードサイドにいくら店が並んでようと魅力ではないわな。
中心地をいかに発展させるかが群馬の課題。現状は最低レベルなんだから。
クルマ社会を築いてほしい…なんて感覚じゃトホホだね。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:39:30 ID:vjJy/u+7O
前橋はどうにかならんのか…orz 俺にはPARCOを呼ぶしかおもいつかない
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:55:54 ID:X06ucrDB0
妄想@!
高崎駅−高前バイパス下−新前橋駅−前橋市街地 経由で地下鉄を掘る。
高前バイパスの朝夕の車通勤ラッシュは、けっこうすごい。
昼対策は、沿線に店を引っ張ってくる。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:41:05 ID:hV2d9qqyO
>>881
それはそれであなたの感覚でしょ?
中心街って言ったって、この公共交通機関の状態で中心街を発展させようってのは厳しいんじゃ?
まず「中心街」の意味も結局よくわかんないしね。
街の顔としての中心街≠ロードサイドは絶対成り立つの?

今から新たに電車網を増やすのは現実的に考えて無理でしょ。
電車の本数増やしたところで、『駅まで車で行ってそこから電車に乗って隣駅までお出かけ』
とはまずならないだろうから利用客はあまりかわらない。
結局車出すことになるなら車で行ったほうが絶対便利じゃん?
バスを増やすにしても採算がとれなくて難しいんじゃなかろうかと。

そりゃあ公共交通機関の発達した、車がなくても便利な社会にできるんなら
それはそれでいいけどさ。
ロードサイドは論外だとか所詮足元だとか中心街が課題だとか
それは明確なビジョンとかじゃなくて、盲目的になってないかい?
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:12:51 ID:vjJy/u+7O
ロードサイドが発展しすぎると中心繁華街に悪い影響が出そうでいやなんじゃないのかな?
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:08:04 ID:6mGlC6V50
群馬のような状況では車社会化が進んでしまうのは避けられない。それはたしか。
しかし交通弱者の存在や、外部から高崎にやってくる人のことを考えられない >>884 の考えは貧困すぎる。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:59:17 ID:4nT6g+f2O
もう群馬を離れて随分経つけど、オリオンも文映も無くなっちゃったのか。
友達とバスに乗ってオリオンまでゴジラ映画を観に行ったのが懐かしい。
前橋の外れに住んでいて街に行くだけでも大冒険だったなぁ。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:12:40 ID:jVWGbEOk0
前橋市内で唯一の映画館「前橋テアトル西友」が、今月29日で閉館し
同市は全国でただ一つ、映画館のない都道府県庁所在地となる。(読売新聞)

>>869を見たがこれは危機感持つべきことだよなあ。
論点すり替えてロードサイド万歳な意見を通してる人がいるけど
そういう考えだとますます前橋が衰退していってしまう希ガス。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:49:11 ID:vjJy/u+7O
ロードサイド万歳なわけない↓
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:10:14 ID:jrZc1wXj0
群馬はクルマ社会だから生活圏が広がりすぎた。
一家に何台もクルマがあるのは、
環境に与える負担と経済的な負担が大きく、
こんなことを続けることはできない。
大型店を中心市街地に限定させる動きもあるようなので歓迎したい。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:20:14 ID:vjJy/u+7O
イオンとかの出店を規制できる条令ってないの?
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:31:18 ID:jVWGbEOk0
>>891
まだどうなるかは分からないけど、政府は都市計画法を改正して
郊外への大型店の出店を規制する方向でいるみたい。2007年施行が目標。
だからヨーカ堂も不採算店舗の閉鎖を30店から20店に減らした。
将来的に郊外出店の規制がかかるから、店舗を残しておく方針に転換したらしい。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:58:32 ID:vjJy/u+7O
だから前橋のも残ったのか(゚∀゚)都市独自の条令は作れないんですか?
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:22:31 ID:vUzHHKS60
確か福島県が条例を作ったと思う。
内容は大型店を規制するのではなく、
郊外より中心市街に誘導する意図があると聞いたことがある。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:27:11 ID:QRzJrtdeO
都市独自の条令作っても隣町にSC作られちゃ元も子もない
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:29:02 ID:vUzHHKS60
県条例なら少しは効果ありじゃない?
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:58:21 ID:Zdl+OLeQ0
>>897
足利とか本庄の国道沿いにSC作られちゃ元も子もない。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:27:24 ID:u55FkDiFO
都市計画法だから国の政令になるんかな。
だとしたらかなり効力あるだろう。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:26:23 ID:g1T3d45E0
太田に東武百貨店を!
900マルチスマソ:2006/01/27(金) 10:52:30 ID:VEH1olHe0
B級グルメ板でアンチ群馬が言いたい放題
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1043998494/1-1000
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138322897/1-1000
誰か助けてよ
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:43:45 ID:bU8yogtA0
>>900
群馬の女に振られたんだろw
馬鹿はほっとけ
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:06:10 ID:sBQ5JidC0
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:57:59 ID:ey1+IdQn0
高崎の高砂町の信号付近に高層マンション建設反対!って幕立ててた民家があったけど、
高層マンション出来るの?
その家の真ん前で工事が始まる雰囲気だったけど。
高層マンションとか言って、14階程度の中層マンションだったらウケルけどw
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:15:01 ID:p25tHtWq0
合併相手を誤植するアホ市役所
http://www.city.takasaki.gunma.jp/shisho/kurabuchi/gaiyo/ichi.htm
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:17:04 ID:tgLq+x4V0
>>904
意味がわかんないんだけれど、
どういうこと???
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:18:16 ID:g9vSdpaN0
高崎駅東口のロータリーなにか工事していたみたいだけど
もうべテの工事はじまったのかな?
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:22:25 ID:p25tHtWq0
>>905
旧倉渕村の概要(位置・地勢・面積)のページなのに、現住所で紹介している。
「旧倉渕村は〜」ならいいけど。他のページはちゃんと「旧〜」と書いている。
村と合併したと思われたくないのか?
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:38:51 ID:ey1+IdQn0
>>906
まだ準備段階じゃない?
南側の自由通路も雰囲気変わりそうだね!
てか、シンボルロードの電線地中化は結局昨年中には終わらなかったね。
いつまでやってんだか・・
909905:2006/01/28(土) 00:02:15 ID:tgLq+x4V0
>>907
了解しました
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:51:48 ID:25pnMBlA0
ID:p25tHtWq0
倉渕村民?
いいじゃん!こまい事いうなよ
ケツの穴小さいぞ!
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:53:56 ID:tioK4kKS0
>>904
別にどぉだってよくね?
倉渕ってわかりゃいかんべな。。。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:19:57 ID:VRB7jJ1KO
ロータリーの工事って東口の出口あたり?そこならたぶんバスプールの工事だと思います
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:42:50 ID:CQY2m2hd0
「WALK前橋」あす閉館
 「街の明かりがまた一つ消えてしまう」−。前橋市千代田町の専門店ビル
「WALK前橋」が二十九日、閉館する。市内で唯一の映画館を持つなど中心
市街地の商業拠点として多くの買い物客に親しまれてきたWALK前橋。立体
駐車場は引き続き営業されるが、常連客や従業員は寂しさを募らせている。

 WALK前橋は、一昨年一月に撤退したリヴィン前橋店(本町)の別館として
一九八七年九月にオープンした。化粧品や雑貨、衣料関係など十店が入居。全店
が閉館する二十九日まで通常営業する。

 化粧品売り場の女性従業員(22)は「顔なじみの常連も多く、お客さまとの会話
は楽しみの一つだった」と話し、婦人服店の四十代女性店員は「お客さまは、これ
からどこに行けばいいのか。生活の楽しみを奪ってしまう」と顔を曇らせた。

 閉館が決まってからも頻繁に訪れたという市内の女性(79)は「中心商店街に来た時
は必ず立ち寄った。とても寂しい」と肩を落とした。

 閉館後の営業が未定というテナントが多い中、出店が決まった店舗もある。二月上旬
から近くのビルで営業を始めるという呉服店の男性従業員(49)は「顧客商売だから、
どんな形でも営業するのが使命」と意気込みを語った。

 同館は昨年十二月十九日から閉店セールを実施。最終日の営業時間は午後八時まで。
高橋重喜店長(54)は「愛着を持って営業してきたが、もう決まったこと。最後まで、
笑顔でお客さまを迎えたい」と話している。

 昨年十二月、前橋市やWALK前橋を経営する西友(東京)に継続営業の要望書を提出
するなど、同店の営業延長を強く求めてきた前橋中心商店街協同組合の荒木博一理事長
(66)は「一日も早く建物が活用されるよう市に呼び掛けたい。今後も市民が回遊できる
街づくりに努めていきたい」と話している。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:06:32 ID:VRB7jJ1KO
前橋の中心街はもっといろんな店とか百貨店、ファッションビル、人通りがあれば歩いてて楽しい造りなのにな。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:08:38 ID:hSTSeg720
前橋は廃都だね
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:15:50 ID:VRB7jJ1KO
誰か前橋が発展するための脳内妄想してくれ
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:24:34 ID:NxQLi70V0
イオンを街中にど〜んっと建てればOK!
ジャスコは抜きでw
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:49:20 ID:9h7/X+QU0
役割を終えたんだよ。
市がやるべきなのは、犯罪の温床とならないようにすることだけ。
きちんと商売をしてる店は何とかなるけどさ、あまりないよね。
ま、金も時間も労力も使わないくせに、誰かが昔の賑わいを持ってきてくれる
ことを期待しても駄目ってこと。
中心商店街が賑わってたころより市民の生活は向上してるんだし。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:48:08 ID:4xl4bP7f0
ロードサイドの発展推進、車社会推進、してた輩がいたけど
その話を少し前に語って散々叩かれてたよね。確かショボイ県庁スレかな。。
郊外なんて・・・17号や50号の発展を語ってもそりゃ相手にされないよ。
やはり駅前・中心街を発展させないと!!
まあ今はマンション開発で定住人口は少なからず増えてきてるから
その辺を糸口にしたいね。まだまだ土地があるので駅前・中心地に
この傾向は暫く続くだろうね。高崎も同様にね。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:14:17 ID:wecw0ENP0
発展つうより賑わいだろうな、必要なのは。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:25:23 ID:+RdPrnNy0
賑わい課は結局効果あったの?
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:30:11 ID:wecw0ENP0
効果も何も、あれはアリバイづくりですから。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:40:11 ID:6xSgiv9GO
高崎と前橋は合併して商業の高崎と行政の前橋で分ければいいんだよ!
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:42:04 ID:NSj9H9hx0
意味が無い。 互いに重荷を背負うようなもの。
今までどおりがベスト。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:13:57 ID:7JUjEVUA0
>>923
それだと高崎にはメリットなし。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:34:41 ID:2P/m6vhO0
>高崎と前橋は合併して商業の高崎と行政の前橋で分ければいいんだよ!


分けるくらいなら合併など必要ないと思うのだが・・。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:28:11 ID:YRjlwshLO
合併しないとヤバイよ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:47:46 ID:UxhMuu1K0
なぜ前橋と高崎が合併する必要があるの?
必要ないじゃん。単なる見栄でしょ。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:03:59 ID:g+QI2HLh0
>>928
合併して政令指定都市になれば発展するのは間違いない。
と思い込んでる幸せな人にとっては必要不可欠なんだろう。
「この壺を買えば幸せになれる」と同レベルの話さ。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:26:42 ID:YRjlwshLO
>>929例えが意味不明だしバカみたい
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:36:21 ID:+RdPrnNy0
合併すれば無能公務員を1000人は追放できる
これは大きい
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:01:58 ID:6xSgiv9GO
前橋は商業衰退し続けてるし復活はもう無理でしょ!合併すれば前橋、高崎っていうのは関係なくなる!合併しても前橋、高崎で区別してる無知脳がわからないだけ!
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:09:31 ID:UxhMuu1K0
韓国と北朝鮮が統合したら発展するって言ってるようなもんだろ。
一緒になれば北も南もカンケーナイ。

934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:34:27 ID:YRjlwshLO
でも合併したら前橋の衰退はあんまり叫ばれなくなっちゃうのかな?
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:27:25 ID:vGM0QUfx0
現状では道路においては前橋と高崎を結ぶ路線が多数計画されています。
4車線以上の道路では、前橋安中線、高前バイパス、江田天川線、江田天川大島線、新前橋川曲線、高駒線
前橋長瀞線、前橋高崎幹線です。
他に多数3車線も計画されていますよ
このように行政レベルではかなりつながっています。
他の隣接都市でこれだけの数の幹線が互いにつながるのは少ないです
そう考えれば将来は合併する可能性は高いですね
ハッキリ言って高崎はまだ福祉施設や運動施設などやその他の公共施設が少なく、前橋の方が遙かに上をいっています。
もし合併しないで高崎も同じような物を作ったら税金の無駄でしょ
合併すれば公務員数も減らせるし、新たに建設する必要なく今ある公共施設を有効利用出来ます。
そう考えればメリットの方がデメリットよりも多いと思わない??




936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:44:17 ID:/5Y1mcWI0
要は高崎には前橋にある福祉施設等を税金の無駄なために
つくらないと聞こえるのですが、充分な福祉を受けられない
高崎にメリットはありますか?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:57:53 ID:FY9y/W74O
>>935
その多数の幹線道路の計画の話は、合併とは違う形での両市の共存のため
ともとれると思った。
合併しないで結びつきを強めてお互いが高められたら俺にとってはそれが一番だな。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:00:25 ID:vGM0QUfx0
別に前橋から比べれば少ないだけで無い訳じゃ無いと思いますが??
前橋の人が遊びに高崎に行くように、高崎の人が前橋に来ればいいと思いますけど
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:07:21 ID:tfWBXBSIO
新R354の全線4車線開通を急いだ方がいいな!
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:08:37 ID:aoaNgyhi0
群馬県としてはR354バイパスの全線開通は避けたいところ
だって、前橋を通らずに高崎と伊勢崎や東毛地区とのつながりが容易になってしまう
完全前橋スルーですよ
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:38:30 ID:FVwqxQpj0
前橋スルーになるのを
「群馬県としては〜避けたいところ」ってどういうこと?
前橋の考えが群馬全体の考えのように聞こえる。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:01:30 ID:/NFakZwK0
前橋= 群馬県人としてのプライドを持つ
高崎= 東京の衛星都市であることで、前橋を田舎の大将と見下している
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:02:33 ID:Svq+v9Pl0
まぁどっちも田舎だから安心しろや。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:44:23 ID:JEAv3uws0
んなこと言えば、上武道路は完全高崎スルーなんだけど?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:53:44 ID:7Vx0jmym0
でも、前橋スルーの渋高バイパスはなかなか建設を進めないという現実。
前橋に向かう道路はどんどん作るのにね。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:03:17 ID:jyn7ZrEyO
イオンのあたりは前橋まで一部開通したけどね。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:06:33 ID:rWeYqr410
 ここでいっぷく!
現在の国道354は、江戸時代「日光例幣使街道」といい中山道の主要脇街道
であった。
倉賀野宿を起点に玉村、境、太田、栃木、日光へと続く街道で、
例幣使が東照宮へ向かう主要ルートであった。
現在では、北関東道と並走する主要国道として整備され、バイパス化が進んでいる。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:15:49 ID:8GvFT6xC0
群馬県の役人も前橋重視なんだよ
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:15:40 ID:SNZ4L7aQO
野球の決勝も前橋だしね
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:36:24 ID:+AP8uC6P0
ま、高崎は街並みが酷いのは事実だな
東口辺りはスカスカだけど、道路自体は整然としてきてるね
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:45:52 ID:57o2Dswi0
>>940
そういう見方もあるのか。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:57:53 ID:R6Ym3APs0
上げるぞ
953名無しの歩き方@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:08:18 ID:AoEKg9i60
PC&マルチメディア館で立ち読みしてるとき
揺れみたいの感じるけど何だろう?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:16:17 ID:R6Ym3APs0
>>953
姉歯が建築設計したんだろ?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:52:18 ID:fJyZLofyO
三半規管が
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:10:03 ID:F2FP0ueA0
風強ぇ〜〜〜!!!春一番?!
んな訳ねえよなw
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:15:02 ID:Z7zeFt2HO
まだでしょ〜笑
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:20:25 ID:JnhU/IgJO
けやきウォークに入る店の詳細まだわからんの?
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:28:24 ID:aL8JDs2W0
>>958
本屋はきのくにや(字忘れた)が入ると聞いたけど。
もし、入っても新宿の本店よりは数段落ちるだろうけど。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:09:30 ID:0CAneSWKO
紀伊国屋っていいね。群馬初だな。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:20:50 ID:kqXqGsKlO
>>958
アピタが入るって聞いたけど
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:23:31 ID:0CAneSWKO
高崎にできるらしいなんとか保健センター、規模はどれぐらいだろう?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:30:14 ID:C01Mo4kp0
紀伊国書店できるんだぁ〜
うれしいなぁ!!
ブックマンズもあるし紀伊国書店も出来るしサイコーじゃん♪
他にどんなお店はいるのかなぁ〜??
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:46:53 ID:a/NfeOsxO
なんとか保健センターって末広陸橋のとこの?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:10:51 ID:K6bm5WZR0
前橋は、50号の片側2車線化にずっと消極的だったので、県央というより西毛のどんずまりのようになってしまった。
上武より先は、いまだ環境アセスのレベルだよ。あと20年くらいはかかりそうだ。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:18:34 ID:c6Pr4Ffm0
医療保健センター(仮称)は
JT旧高崎支店跡地などの城址地区に計画されてるやつで
2011年度オープン予定らしい。(昨日の上毛新聞の情報)
末広陸橋の所は、高崎市総合福祉センター(仮称)で
もうすぐ完成するんじゃないかな。
自分としては、老朽化した市立図書館の新築計画の方が気になる。
ある市職員によると、競馬場跡地に移転するなんて話もあると聞いたことがある。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:45:59 ID:wkJuNOh/0
一応予定地は市役所の南隣(現在は地平の駐車場)なんだよ>>図書館
国立病院も現地で建て替えるようだし、街中に行く用事を作るって点では
市の市街地重視の方針が出ていていいと思う。ただ、城址のあたりは
市街地とはいえ繁華街ではない(昼飯に困りそうだ)のと、図書館篭りのために
無料で一日駐車できそうもないのがネックだわな。バス使うか…
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:33:20 ID:v0MmbPBkO
競馬場跡地に市立図書館+音楽センターとか作っちゃえばいいのに。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:39:23 ID:56i4jriL0
>968
それ賛成。つーかそれをJT跡地かもてなし広場に作ってほしい。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:24:02 ID:v0MmbPBkO
>>969JT跡地って高松中の隣のとこだよね?あそこいいかも。
あそこなら利用する人があっち方面まで流れるから活性化にもつながったりするかもしれないよね。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:26:38 ID:PQ/KbAtG0
紀伊国書店って釣りでしょw
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:17:33 ID:TnkuqxTx0
高前に同時に、今社会を騒がしてる「東横イン」が着々と建設中だが
大丈夫なのか? あの社長はどうもインチキくさいんだよなw
てか前橋の方はもう完成予定じゃね。高崎の方も設備はちゃんとやるのだろうか。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:21:36 ID:oFHk2ciI0
バカ崎
前バカ
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:20:37 ID:xXIBm+gn0
しばらくは次スレ立てないで消化できるスレ使いましょう。
それと最強説とかいう子供っぽいタイトルも次回からやめましょうよ。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:40:37 ID:pkn7kfcU0
新スレ立てました
【高崎・前橋】北関東群馬超超超最強説4【県庁所在地ショボスギ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1139367221/
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:37:10 ID:6/bsN8/e0
野鳥いいねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自然はいいよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:57:59 ID:Oav64hTPO
高崎に観覧車できないの?
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:00:49 ID:yhuZtf6bO
かっぱぴあにあるでしょう
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:04:13 ID:I3zFXO/Q0
かっぱぴあは潰れてもうない
観覧車は伊勢崎の華蔵寺公園や桐生の遊園地にあるぞ
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:57:02 ID:yhuZtf6bO
>>979知ってる
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:00:48 ID:A6qi7bwpO
渋川も入れてあげます
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:09:45 ID:ZBXKJnsR0
別に紀伊国屋なんてなくてもいい。

群馬には、戸田書店と煥乎堂があるじゃないか。

新潟市とかの紀伊国屋よりも規模が大きいし。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:00:38 ID:3IYtmOt0O
ブックマンズアカデミーとカンコ堂はどっちが売場面積でかいんだ?
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:03:47 ID:Oav64hTPO
イルミネーション観覧車がほしいとこだね!
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:23:08 ID:uHYEgw360
ららん藤岡に観覧車あるじゃろw
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:25:06 ID:MIusz+R/0
いまカッパピア跡ってどうなってるの?
荒れ放題の放置でつか?

新肝試し名所とか?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:54:53 ID:K9+HWddi0
>>986
ぐるりんの車庫
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。
上武道路の渋川まではいつ開通するの?