1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
ってドコ?
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:34:32 ID:j1Fn+TWEO
静岡かな
悪い方なら盆地で夏暑く冬寒い京都とか、
8月の暑さが沖縄、熊本を超えて日本一の大阪とか、
(暑さが嫌いな人の嘆き)
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:49:15 ID:j1Fn+TWEO
気候が良い:千葉、神奈川、静岡、和歌山、高知、宮崎、鹿児島
気候が悪い:北海道、、群馬、愛知、京都、大阪、兵庫
5 :
心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 15:42:47 ID:zopxqJ9x0
日本海側は総じて、住むには厳しいな。
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:46:11 ID:n7ezXYkpO
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:48:08 ID:v21YFHde0
前回あった気候スレで決まった事
気候が良いところ いわき〜日立 小田原 沼津〜静岡
気候が最悪な所 札幌 青森 秋田
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:30:20 ID:aAkClErB0
>>7 部分的にミスがあったので訂正。
★東日本編
気候が良いところ 北茨城〜銚子〜館山 小田原 沼津〜静岡
気候が最悪な所 札幌 青森 秋田 仙台
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:49:32 ID:Omv7RoOz0
晴れの国と呼ばれる岡山は快適都市。
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:52:14 ID:D8DCJkVI0
京
海の近くは、塩害と強風が欠点だ。
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:12:33 ID:FnRP+Y390
青森市があの積雪だからなあ・・山間部ならともかく
14 :
12:2005/11/06(日) 00:34:43 ID:FnRP+Y390
ちなみに厳冬期(1,2月)の平均気温が今より2℃程高くなると平均気温がプラスになるので、
雪は降っても積雪はなくなる。あと50年程まってよ。
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:36:52 ID:5j7GD4jz0
寒冷な気候の場所は真面目で堅実な人間が多く
温暖な気候の場所は楽天的でいい加減な人間が多い気がする
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:41:55 ID:tHy2f1nv0
高山市
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:44:26 ID:LhDuAn9+0
静岡は気候がいいことで一般的にも評判だが
浜松地域の冬は空っ風が最悪
足元すくわれる位の風が毎日吹くからな
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:47:11 ID:UmkukA1U0
札幌は気候も何もかも最悪w
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:54:44 ID:j98QQO3B0
裏日本には住みたくない
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:56:03 ID:nXZuWdNBO
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:09:25 ID:lrP2Kx6o0
岡山はいい気候だと思う。あと松山、広島、大分。瀬戸内海の都市は総じていいといえると思う。
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:13:03 ID:tHy2f1nv0
いままで住んでた都市で今治が一番気候的に住みやすかった
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:41:04 ID:Gpp3GJVq0
太平洋ベルトは暑すぎ
日本一快晴日数が多いのは埼玉だよ
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:26:30 ID:XRMIMLsG0
しかし県北に行くほど夏暑く、冬寒い。
特に夏は……
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:38:21 ID:4+MOfR310
寒暖の差を楽しみたければ甲府へどうぞ
夏35度オーバーの焼けるほどの暑さでタイヤバースト多発
冬は氷点下まで下がり降雪と路面凍結でスリップ事故多発
普通の人にはおススメできません
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:50:58 ID:Wv+rbO3p0
札幌の冬は北極よりも過酷。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:57:54 ID:VwnT/vuK0
那覇の夏は南極よりも過酷。
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:46:52 ID:i4kLqWbY0
これは札幌(北海道)の為にあるスレだな。気候の悪さは世界一。
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:03:59 ID:rlifxF4c0
東北6県を家に例えてみる
福島・・・玄関、土間、廊下、風呂場
山形・・・便所(閉鎖的だから)
宮城・・・LDK、または、書斎
岩手・・・廊下、普段使う和室
秋田・・・お客様用の和室
青森・・・納戸(暗くて、やばいものを保管しておくから)
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:18:00 ID:nVns4m/G0
>>30 青森の者だが、
オマイが住んでるところには未だに土間があるんか?
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:52:33 ID:LIdPH7na0
東京の空撮写真とか見てると
見渡す限り青空とかがおおいけど。
大阪は雲が覆っててどんよりした写真が多い。
圧倒的な関東平野の広さと、そのさきの北(越後山脈)と西(丹沢・富士)に
しっかり山があるからだと思う(ただし、冬場南の海上に低気圧がくると
東京都心に雪が降るけど…。)
大阪は北の山(丹波高地)の高さが中途半端。
それもあってか冬場も晴れることは晴れるが、空はしぐれてなかなか
真っ青な晴天にはならない。
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:01:14 ID:4ACV1Wuf0
札幌より旭川のほうが住みにくい。
雪は同程度か少し札幌より多いくらいだけど、とにかく寒い。あの寒さはまじで終わっている。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:23:15 ID:FrzT4oXI0
札幌に行くといつも滑ってこける
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:36:31 ID:75mHsmBBO
札幌はマジ終わってる
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:41:00 ID:XhPEFKUW0
北海道・東北・日本海沿岸(九州除く)だけは住みたくない
生き地獄だ
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:44:39 ID:i4kLqWbY0
ロシアやカナダにも札幌並に過酷な冬は存在しない。
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:12:22 ID:8JX21djY0
札幌は生き地獄なのか?
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:13:40 ID:UkUq4GvRO
また札幌をターゲットにしたホロン部が住み着いているのか?バカタレ
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:26:31 ID:qvQqWu940
札幌は冬でも室内暖かいし、夏は梅雨も無くさわやか。
気候が悪いのは高温多湿自然災害が多い関西中国四国九州と
空気が汚染されている東京名古屋大阪などの大都市圏
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:29:28 ID:tREkNsta0
仙台は東洋のヨーロッパと言われる程気候が穏やかなの知ってる?
あのサッカーイタリア代表も仙台の気候はイタリアと似てるって言ってる。
確かに台風はほとんどこないし、雪も東京より少ない。地震は多いがw
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:31:16 ID:JBNsAN8B0
札幌の冬はシベリア並に寒いし(雪は北陸の山沿いより多い)、夏は結構蒸し暑い。
気候が悪いのは豪雪が降り、台風も来る札幌。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:05:37 ID:FrzT4oXI0
>>42の前半部分は札幌よりも旭川の方が当てはまる。
札幌の夏は涼しい。
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:08:20 ID:/w88ePPr0
道内じゃ旭川は風が弱く気候も穏やかな方だぞ。警報・注意報も出ないしな
冬は北海道どこも寒いだろ
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:08:48 ID:9IvvYoLt0
札幌は計画都市なのに北海道の中でも特に気候条件の良くない所にあるね。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:15:28 ID:UkUq4GvRO
関東から西は温暖なんて地は無いよ。
酷暑を温暖って感覚おかしい。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:18:03 ID:zi+Kyi1x0
都市というか紀伊半島。
雨多すぎ 最悪だろ??
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:24:17 ID:XhPEFKUW0
ケッペンの気候区分によると
日本は、温暖湿潤気候、
北海道〜北東北は、冷帯湿潤気候になっている。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:25:18 ID:nwYLHiS0O
四国の瀬戸内側
雨なんてほとんど降らない。 けど毎年水不足orz
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:26:20 ID:cNqHt3D60
昔の話だろ。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:33:13 ID:pbQvce+20
蒲郡いい。
52 :
春夏秋冬:2005/11/07(月) 00:43:01 ID:9HBybSqY0
太平洋ベルト地帯は四季がバランスよくあり、一般的に日本の気候の特徴をよくもっている。
その太平洋ベルトの中で最も日本の気候の特徴を持った、しかも災害が少ない地域は
瀬戸内海沿岸あたりではないだろうか。
静岡あたりは夏、太平洋高気圧の勢力をモロに受けるので蒸暑い日が多く(瀬戸内も多いいらしい)
雨もわりと多め、らしい。
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:54:17 ID:O23G01Tg0
近畿でもっともヨーロッパに近い気候は何を隠そう滋賀県。夏は大阪より3〜5度は低い。
54 :
春夏秋冬:2005/11/07(月) 00:57:14 ID:9HBybSqY0
冬は中国大陸からの北風が弱く、夏は太平洋高気圧の勢力をまともに受けない、瀬戸内海沿岸
の中でも香川や岡山あたりは特に雨も少なく晴天日数が多いいらしい。
日本で最も気候のいい地域を都市名で上げるとしたら、高松とか岡山ということに
なるのだろうか。大分県なので実際住んだことないので分からないが。
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:59:31 ID:O23G01Tg0
瀬戸内の暑さは強烈です。伊豆以東の人は想像を絶する暑さです。
滋賀県人がいうのですから、間違いございません。
冬はあったかいでしょうけど。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:25:18 ID:ZGx56A+00
瀬戸内海って日照りと水不足、酷暑、極寒、内陸性に近いってイメージ。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:49:31 ID:QgDerrQSO
札幌は極寒地だから気候最悪
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:02:43 ID:15UXqQvq0
雨も少なく晴天日数が多い=最も気候のいい地域
ではないと思うけど?
自分的には四季があり、適度に雨(雪)も降るところだと思う。
まあ、札幌が気候悪いのは確かだが函館はいいし北海道全部だめってわけではないな
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:23:12 ID:JwVFnIE/0
夏の大阪、名古屋の暑さ=冬の札幌の寒さ、雪の量とみてもいいと思う。
まあ年中通して快適なのは東京だろう。
確かに夏は暑いが西日本と比べるとそうでもない。
甲信越や関東の内陸部に比べても涼しい。
夏場でもたまぁに北東のやませのような風が吹き涼しい日も年に
何日かある。
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:23:55 ID:ddjj8HK80
函館は風強いし、内地並みの梅雨がある。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:25:24 ID:810g24YXO
ねーよwwwwww
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:03:50 ID:ExfF+QiX0
釧路 夏は涼しいし冬は雪が少ない。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:21:12 ID:abRl1QhaO
瀬戸内が良さそうだな
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:17:04 ID:rihSmPlj0
瀬戸内最悪!暑すぎ!
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:46:35 ID:ddjj8HK80
釧路は霧ばかりで夏がない。布団もすぐ湿気る。夏でも長袖だし
冬はスキーも出来ない
同じ道東なら、帯広のほうがいいべや
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:18:57 ID:qyzVoKNo0
北海道東北北陸中国四国九州 全域。その他日本海側。山地。
いやです。
>>65 瀬戸内程度で暑いなんて言ってたら
九州には絶対に住めないな(w
東京の糞暑さも気候がいいとは言えないだろ
銚子とかなら許せるけど
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:41:29 ID:810g24YXO
年中暖かい
雪降らない
雨降らない
台風来ない
梅雨も無い
でも渇水の心配はない
しかも地震に強い
そんなとこに住みたい
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:42:48 ID:ddjj8HK80
地球上にそんなとこあるか?
72 :
乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/11/07(月) 19:43:04 ID:oFLOVlrT0
川口なんて高層ハリボテのおかげで年がら年中日が当たらなそうだね。
樹モールもなんか暗いイメージだし
>>68 理科年表の統計で比較する限り、北部九州も瀬戸内も夏の気温はほとんど同じ。
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:36:26 ID:MSzQ9xit0
取りあえず京都以西は熱すぎ。
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:07:02 ID:rRuJg5EG0
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:38:15 ID:6vgS3nO40
夏は涼しく台風の被害もあまりなく、冬も気温は若干低いがほとんど雪が降らない
南東北の太平洋沿岸が、日本で一番気候に恵まれてると思う。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:05:16 ID:UdOpw+7zO
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:47:05 ID:vuzK12C70
>>79 仙台の降雪量は
仙台湾の海岸沿い=東京大手町
青葉・太白・泉等の陸側平野部=東京八王子
のような感じだな
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:12:29 ID:xyzU+mbg0
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:48:33 ID:n5qoLPj80
>>80 全然違うから。年間に60日以上雪降るんだよ。
関東で年間60日って、群馬とか栃木の山間部レベルだから。
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:56:44 ID:HWviKjGD0
>>81 青森の者だが、別に仙台をかばうつもりはないが、
積雪量20cmなんか目糞の中の鼻糞。・・・鼻糞の中の目糞か?
>関東都市部だと大パニックになる
それは貴方達の心構え。よーするに慣れです。
まったしかに積雪2mは辛いものがあるが・・・
冬、青森に遊びに来て下さい。感動の世界が待ってます。
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:06:07 ID:YhpVMLX80
81や82はデータの数字にだまされて
実際の冬の仙台を知らないんだろうな
郊外の丘陵地ならいざしらず
仙台市内で根雪になることはない
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:06:34 ID:WFDPLcgEO
>>80 嘘つきは泥棒の始まり!
北東北が何で都内と比べてんだよ、嘘つき野郎
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:11:49 ID:gI4rqsZ40
日本で積雪の多い県庁所在地ワースト3
青森、富山、札幌
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:14:50 ID:HWviKjGD0
すまんが青森は世界一です。
冬、青森に遊びに来て下さい。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:16:09 ID:7EwF9U970
雪も資源と言うのがこれからの考え方
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:18:34 ID:bGy09XeG0
青森はどちらかというとパウダースノーですかね?
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:21:21 ID:HWviKjGD0
>>89 北海道よりは重い。
関東周辺の山よりは軽い。
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:38:31 ID:n5qoLPj80
>>84 仙台にいたことあるんですが。
市街地でもアイスバーンになるし、
除雪した雪は凍り付いてずっと解けない。
少なくとも関東平野ではあり得ないね。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:57:00 ID:VDxoMh2i0
気候が良いところ いわき〜日立 小田原 沼津〜静岡
気候が最悪な所 札幌 青森 秋田 仙台
水戸は関東平野の北部に位置し西の影響を受けている
いわきや日立は山で遮られている為、西の影響を受けていない
雪もほとんど降らない。
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:45:32 ID:I0oMxkd00
沼津〜静岡は
多雨だよ。意外に知られてないけど、降水量がかなり多い。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:16:55 ID:VnejIFsw0
瀬戸内は気候はいいが、香川は水不足で困るな。
四国山地から、吉野川と四万十川に水が流れ込んで
構造上、香川に水は来ないようになっている。
北海道の中では室蘭なんかがいいのでは?
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:45:58 ID:UxVsXozY0
水戸の冬の朝は仙台並みに寒いよ。
都心と5〜6度も違うよな県や地形は違うけど同じ関東なのに。
冬は東京から静岡にかけての東海道本線コ−スが最強。
基本的に伊豆方面は温暖ですよ。
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:50:06 ID:MCZNaOyu0
× 温暖
○ 酷暑
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:51:32 ID:Kus7tzLt0
広島なんかは気候的にはつらいかもな
夏は瀬戸内気候で蒸し暑いし
冬は逆に盆地性気候になって冷え込む
しかも北部の安佐南区や安佐北区あたりは
山陰気候がまじって雪も多い
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:13:25 ID:ILulQjKe0
台風の通り道 静岡と千葉が気候がいい訳ないね。
100 :
有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :2005/11/08(火) 12:19:34 ID:lKixAhKv0
100
完璧なところはないわけでどこを我慢できるかってことだから
人によって違うよ、結局
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:21:29 ID:4x73Rf6s0
>>96 補足すると水戸の最低気温が関東主要都市で宇都宮と共に一番低い。
日中は気温上がるし、放射冷却の影響で曇りと晴れの朝は全然違うよ。
それと西の影響はもちろん受けるが、雪はほとんど降らない。
同じ関東平野でも雪の量は栃木とかなり違う。
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:58:31 ID:YKJFjw6P0
雪:青森
雨:和歌山
台風:九州〜四国 特に高知とか?
気温:九州
冬の最低気温
いわき>>>水戸、宇都宮
夏の過ごしやすさ
いわき>>>水戸>>>宇都宮
いわき圧勝
冬の過ごしやすさ
いわき>>>水戸、宇都宮
夏の過ごしやすさ
いわき>>>水戸>>>宇都宮
いわき圧勝
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:31:33 ID:XAhwdCqi0
埼玉の熊谷市が一番暑い所かな?
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:21:34 ID:E9O8XUPa0
>>105 圧勝??圧勝じゃないだろ(笑)
いわき(小名浜)
最低気温 12月 -2.6℃ 1月 -3.5℃ 2月 -3.6℃
最高気温 12月 25.4℃ 1月 12.4℃ 2月 18.6℃
・雪日数 12月 4日 1月 5日 2月 4日
平均気温 12月 7.6℃ 1月 3.8℃ 2月 5.1℃
水戸
最低気温 12月 -3.1℃ 1月 -5.3℃ 2月 -4.8℃
最高気温 12月 25.0℃ 1月 14.0℃ 2月 21.8℃
・雪日数 12月 3日 1月 2日 2月 0
平均気温 12月 6.6℃ 1月 2.9℃ 2月 5.1℃
宇都宮
最低気温 12月 -3.2℃ 1月 -5.3℃ 2月 -4.8℃
最高気温 12月 24.7℃ 1月 12.8℃ 2月 21.2℃
・雪日数 12月 2日 1月 4日 2月 3日
平均気温 12月 6.2℃ 1月 2.8℃ 2月 5.0℃
2004年 www.jma.go.jp/jma/index.html
大して変わらん
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:05:17 ID:edYYxVpt0
>>107 この最低気温、最高気温は、その年の極値?
もしそうだとしたら、かなり意味のない比較だな。
年間でたった1日しかない極値を比較して、寒暖を比較しようなんて・・・。
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:12:24 ID:cxVFK4jy0
東京・浜松・名古屋・岡山で暮らしたことある
東京と名古屋は変わらない
浜松は年中風が吹く。夏場は名古屋のように蒸し暑くはないが冬場はかなり辛い
岡山が一番やさしかった
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:19:51 ID:hNXaI0CA0
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:34:21 ID:7EwF9U970
雪が多い≠気候が悪い
ってのはおかしくない?
112 :
愛媛のみかん:2005/11/08(火) 19:55:34 ID:/FnyuS/P0
>雪が多い≠気候が悪い
ってのはおかしくない?
えっ?実際そうじゃないの?
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:29:46 ID:Dvqswg8Z0
広島岡山大阪大分高松辺りは嫌だ。瀬戸内独特の蒸し暑さ。
これは住んでみないと分からない。夕凪っての最悪。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:34:34 ID:GS9l5+6Y0
雪が多い地方で水不足という話を聞いたことがないな。
気象板と重複スレ
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:42:25 ID:MD1ou3tZ0
宇都宮の雷は凄いです。
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:56:04 ID:TUQRmM9r0
水不足は我慢できるが、雪はたまらん
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:01:20 ID:FbfHFLVV0
東北の雪ならまだいいが、北海道のドカ雪は最悪。
特に札幌や旭川は世界一の豪雪地帯。
119 :
多摩川 ◆GOD.YHR.AU :2005/11/09(水) 21:02:00 ID:CjcYgrQ+0 BE:147660285-#
沖縄に勝てるところ無いだろ
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:02:49 ID:h5qM46hh0
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:04:04 ID:EyejUarw0
>>119 沖縄は台風・熱低の通り道(雨・風・日照・夏日)。
たしか前スレで一番悪かったはず。
3年前の今日、渋谷や杉並など東京都内でも初雪を観測。
今年はやっと札幌で初雪。
今年は暖かい!
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:03:54 ID:upeiAoQ00
岡山こそ日本一気候のいいところだよ。
晴れの国って言うしね。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:10:12 ID:882VSwGgO
瀬戸内に住んでるが晴れの日は多いな。
水不足のない岡山広島愛媛が良いと思うが。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:28:56 ID:c8E6dFCv0
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:55:18 ID:92dNdk6D0
谷崎潤一郎「細雪」新潮文庫より
「温いわなあ、此方は。さっき蘆屋の駅へ下りた時にやっぱり東京と違うなあ
思うたわ」
「もう関西はお水取が始まってるさかいにな」
「そない違うか知らん」
「えらい違いやわ。第一空気の肌触りが、こない柔らかいことあれへん。
何せ名物のからッ風がひどうて、二三日前にも、高島屋へ買い物へ行って、
帰りに外濠線の通りへ出たら、さっと風が吹いて来て持ってる包吹き飛ば
してしまうて、それ追いかけて取ろうとすると、ころころと何処迄でも
転んで行くよってに、なかなか取られへんねん。そのうちに着物の裾が
又さっとまくれそうになるのんで、片っ方の手でそれも押えてんならんし、
ほんに、東京のからッ風云うたら嘘やない思うたわ」
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:49:55 ID:rNUabYeP0
世界的に見れば、気温の高低はあまり人口集積と関係ないんじゃないかな?
ニューヨーク、モスクワ、北京
超大国の大都会は、北海道・北東北並みの寒冷地だ。
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:51:58 ID:lxjL/CuW0
・那賀川河川事務所からのお願い
◎アザラシに夢中になって、川に落ちないようにご注意ください。
◎工事中の現場に立ち入らないでください。
◎近隣の住民の迷惑になりますので、違法駐車は絶対におやめください。
◎川に持ち込んだゴミは、必ずお持ち帰りください。
◎アザラシをむやみに刺激せず、温かく見守ってあげましょう。
http://www.skr.mlit.go.jp/nakagawa/
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:53:25 ID:9iVBJ9y70
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:51:04 ID:8qwsbXBV0
小樽も豪雪だよ。
しかし、北海道の内陸の雪はパウダースノーだから除雪は内地より楽
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:57:58 ID:rTqNvu7oO
気候の良い都市=札幌気候の悪い都市=東京
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:58:43 ID:QSSuZOfD0
Cfb>Cfc>>Cfa>Cw>>>>Dfb,Dfa
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:00:14 ID:rTqNvu7oO
気候の良い都市=札幌
気候の悪い都市=東京
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:33:52 ID:cgcV5wCi0
>>130 >パウダースノーだから除雪は内地より楽
雪が軽いと、まとまりないから除雪しにくいだろ。
気候が悪い:秋田
全国一日照時間が少ない。冬季は晴れを期待できない。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:57:16 ID:8qwsbXBV0
>>134 水分を含んでいないので、重さが全然違う。軽くて全然楽だぞ。経験者じゃないな。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:14:33 ID:lfVGUX6L0
>>135 札幌に比べれば秋田の気候は天国だよ。
雪が少なくて羨ましい。
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:02:18 ID:XfFBkCnK0
雪より雨の方が嫌だ。
札幌の雪はさらさらだけど、秋田の雪はぐちょぐちょ。
雪が降っても気温が高いから道路がぐちょぐちょになりやすいし、
雪が積もってる1月に雨が降ることがあるから、さらにひどい。
ついでに、札幌の春〜夏は晴天で気持ちのいい青空が広がるけど、
秋田は雨が多いし気温も高く蒸し暑苦しい。
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:47:21 ID:Sss4hltI0
世界の100万人以上の大都市では、札幌が一番気候が過酷なのは事実です。
あんな、豪雪地帯に大都市があるのが不思議です。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:01:32 ID:ksu1rlZ+0
>>136 普通の雪掻きの場合それでもいいと思うが?
雪が多量にある場合、それを圧縮してブロックごとに切り出してポイの方が
作業が楽である(青森の場合)。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:14:41 ID:hRuF3JUrO
>>141 そんなもんスコップ引きずって散らしときゃいいんだよw
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:19:11 ID:uHGu31ra0
豪雪地帯の皆様、これから春まで、極寒の中
タダ働きで雪かきご苦労様ですw
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:24:45 ID:bnPj7SnW0
ロードヒーター、融雪機器で除雪不要もあり。
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:34:15 ID:ksu1rlZ+0
>>143 こらこら、少なくとも雪降るところは極寒ではないよ。
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:42:34 ID:SMVLH2HzO
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:48:30 ID:SMVLH2HzO
日本一日照時間が長い県を知っていますか?
148 :
◆RVFWaKAyAA :2005/11/12(土) 00:49:42 ID:OGSRhMUl0 BE:181093875-###
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:50:47 ID:uMdhRotV0
>>143 日本の中では極寒ですけど、世界でみれば寒い程度ですね。
人口100万人以上の大都市でも、札幌より寒い都市は多い。
ただ、札幌より雪の多い大都市は、存在しません。
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:10:39 ID:L3iO5d5C0
今の北海道の除雪体制がどれだけ完璧かしらんだろう。
家の前の狭い道から、どんな山奥でも快適に除雪されているのが北海道だ。
除雪に金がかかるけどね…
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:21:57 ID:wrDTRSq60
まっしかし、日本は雪あってなんぼだろ
これが、日本の四季である。
なかったらイラク。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:22:47 ID:diblf1Dx0
雪かきのタダ働きほど馬鹿らしいものは無いな。
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:27:15 ID:yH0HLOw5O
心が貧しいねw
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:00:54 ID:ympAwo4d0
>>152 気持ちはわかるけど・・・
たかが2〜3月。
これが日本の四季である。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:52:55 ID:L3iO5d5C0
>>151 それは言えてるな。
あと、雪が降る地域は、西日本のように渇水の心配がない。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 05:03:37 ID:sfJDXfAa0
道民の自慢「雪」wwww
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:53:26 ID:+iYbtyIY0
フェーン現象&雷雲発生地帯の近くは嫌だな
群馬・埼玉・東京の山の方
「日本の積雪の深さの月最大値は、新潟県高田(現上越市)の377cmである。
また一日に積もった降雪の深さの最大も、高田の120cmである。」
ってあるから、新潟だな。
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:15:34 ID:npmfGXAq0
新潟って言うと「新潟市」になっちゃうよ。
新潟は晴れないが雪は降らない都市。
都市に限ると新潟とは言えない。
上越市と言っておこう。
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:00:27 ID:LxmxJO150
冬の札幌よりも気候が悪い所は存在しないよ。
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:27:01 ID:EgWMchoX0
>水不足は我慢できるが、雪はたまらん
水不足なんて我慢できねえよ..
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:29:53 ID:T1U52lRe0
夏の気温30℃=冬の積雪50センチ
35℃= 1メ−トル
とみてもいいな。
夏の大阪と冬の青森は両極端
名古屋と札幌も極端だし
寒さも暑さもそうでもないぬるい都市がいいんだがそれはないしな、
都市をぬかすといわきから水戸あたりの中間地点か。
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:31:52 ID:R4dK59lHO
雪、渇水、寒さの心配から四国、北海道、東北、北陸が消えたな!
暑さから熊本、鹿児島、愛知、三重、山梨、群馬、栃木、埼玉が消える!
164 :
技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2005/11/12(土) 11:35:09 ID:d1hKlgbt0 BE:264222566-
つまり日立のことかー!
夏涼しく冬冷えないという神気候!
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:35:45 ID:f6eBN2Ws0
あと、無条件に盆地も脱落
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:43:01 ID:rnXrY0Ik0
モントリオールのアイスストームはどうなんだ?
それでも札幌の雪よりは快適なのかな?
水戸は結構冷える。1月の平均最低気温は福島市よりも低い。
いわきは水戸より2℃近く暖かい。
北陸の朝晩は東京郊外(八王子、青梅など)よりはかなり暖かいが、雪が多い。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:50:44 ID:XXv2MnP40
沼津
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:54:08 ID:sNZh6Z3Q0
誰がなんといおうと岡山。
これは譲れない。
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:56:03 ID:NTaPQDRm0 BE:175549829-
北陸でしょ!金沢!!
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:02:49 ID:najD8seYO
静岡、神奈川、千葉は気候がよい
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:23:12 ID:3ZJ0IFOF0
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:46:44 ID:zPo8IKO9O
札幌は住むには最悪だね
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:48:34 ID:0AwNSP160
静岡は夏はそれほど暑くない。
むしろヒートアイランド化した大都市の方が暑い。
難点は台風の通り道になりやすい事と多雨。
静岡は酷暑です。銚子辺りと比べてみろよ
比じゃないくらい暑い
静岡含め首都圏すべてな
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:54:21 ID:GSWAvAhB0
暑いと言っても、東京よりはは暑くない。
東京より冬暖かくて夏涼しいのは東京以南だけしか存在しない。
東京以北に気候のいいところなんてないよ。
あったら、もっと人口多いはず。
夏の酷暑はこんなもんだ
首都圏のヒートアイランド化した都市>∞>内陸盆地>静岡>∞>銚子
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:01:09 ID:GSWAvAhB0
っていうか、10月の時点で滅茶苦茶寒い、いわきが良い気候と書かれてる時点でここに信憑性ないんだけどね。
大体、酷暑ねんては三大都市の問題であって、例えば山形なんてほとんどの九州の都市より暑い訳だしね。
日本人は20度前後の気候が好きだと思うが、平均気温みれば銚子なんてお世辞にも良い気候なんていえないよね?
勿論、茨城や東北なんて論外だと思うのが一般論だと思うが?
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:07:18 ID:dD97RzR00
山梨県北杜市明野町 日照率ナンバー1
と言いたい所だが、田舎過ぎるので
気象条件が近い甲府市って事にしておこう。
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:10:05 ID:0AwNSP160
北海道・・・酷寒、豪雪
東北・・・酷寒、豪雪
関東・・・酷暑
北陸・・・豪雪
甲信越・・・酷寒
東海・・・台風、多雨
近畿・・・酷暑
山陽・・・台風
山陰・・・豪雪
四国・・・台風
九州・・・酷暑、台風
沖縄・・・台風
っていうイメージが俺の中にあるんだが
お前らはどうよ
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:10:56 ID:tle/T+In0
気候の悪さは札幌が一番だと思う。
世界中探しても札幌より辛い冬を体験出来る場所は無い。
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:13:02 ID:yH0HLOw5O
南極基地でも行ってろ
>>179 九州の酷暑知ってるのか?w
山形の比じゃねーぞw
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:21:13 ID:GSWAvAhB0
>>184 知ってるよ。
熊本以外は山形より涼しい。
>>179 茨城と千葉の太平洋側はバランス良い
調べればそうなる
ただ湿度が高いのがね
北海道・・・酷寒、豪雪(室蘭、釧路近辺以外)、濃霧結氷(釧路近辺)
東北・・・酷寒、豪雪(仙台、いわき近辺以外)
関東.山梨.静岡・・・酷暑、乾燥(冬)
北陸・・・豪雪
信越・・・酷寒
東海三県・・・台風、多雨
近畿・・・酷暑
山陽・・・酷暑、少雨
山陰・・・豪雪
四国・・・酷暑、台風
九州・・・酷暑、台風、酷寒(福岡)←11月の相撲見てたらそう思った。
沖縄・・・酷暑、台風
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:28:33 ID:GSWAvAhB0
>>187 だって、滅茶苦茶寒くて辛いじゃん。
周りにも寒いのはイヤってい人が圧倒的多数だから。
俺は純日本人だから寒いところには住みたくないよ。
将来は暖かい南の島に移住したい。
(って人も俺を含めて圧倒的に多い)
それと、千葉の外房は風強くてかなり寒いって。
茨城になると、朝は寒いを通り越して”痛い”。
冬にドライブに行ってみれば解る。
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:43:05 ID:GSWAvAhB0
まあ、気候には個人的な好みもあるだろうけど、少なくともスタッドレスタイヤが必要な地域はいやだな・・・
いわきとか仙台は寒くないっていうくらい体脂肪つければいいんだろうけどね。
(暑さと病気には弱くなるだろうが・・・)
実際、いわきや仙台は痛いくらい寒いし、寒い時期が長くて、やっぱり行くだけでも辛いし。
それに冬に仙台に行ったら100%喉が痛くなるし、関節痛も出る。
俺にとって、仙台=膝と耳が痛い場所。(正直、秋でも寒い地域だし)
まあ、あくまで個人的な意見な。
(周りには圧倒的多数の意見ではあるんだが、あくまでここは2chだから)
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:50:32 ID:GSWAvAhB0
>>192 大多数(人口比)の日本人から見たら、いわきも仙台も極寒の地ですよ。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:59:04 ID:a0nmv5L9O
札幌なんて冬が辛いだけで
夏なんてたいしたことない。
長野などの内陸、秋田のような
日本海側よりはまだいい。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:59:30 ID:1jqNCLTd0
大多数(人口比)の日本人は亜熱帯に住んでます。
九州の暑さは俗に言う「蒸し暑い」ってやつかな?
ずっと住んでるとそれが「暑さ」と思ってしまうけど
>>193 人口比って意味あるのか?脳内だけにしとけよ
日本に住みやすい場所はない
相対的な判断で決めるしかない
人の好みでいい気候悪い気候は変わる
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:03:16 ID:FsqDt0mu0
京
春は、あけぼの。
夏は、夜。
秋は、夕暮。
冬は、つとめて。
日本人は、京の季節美を必ず習う。
近代になってからの人口比は意味ないだろ
江戸、京都、大阪を除けば
江戸末期の可住地人口密度は大差ないぞ
山形宮城以北は少し少ない気もするが
京都じゃなく京だった
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:14:04 ID:GSWAvAhB0
>>194 わかってるよ。
別におかしくないだろ?
>>198 わかってるよ。
ちゃんと好みって書いてるだろ?
でも、いわきは寒い。
あそこが暖かいというなら狂ってるという他ない。
>>200 ん?
宮城県の人口は昭和中期まで鹿児島や熊本より少なかったくらいだろ?
まあ、スレ違いなんでいいけど。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:15:07 ID:8Njp60Ow0
北方系の欧米人は北海道、東北の気候を好むが、
南方系の日本人は沖縄あたりが快適なんだろうな。
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:30:13 ID:GSWAvAhB0
>>203 つまり日本人と欧米人の体脂肪率の違いが好きな気候と考えて良いと?
でも、アメリカ人だってNYよりはLAの気候をずっと好むんだけど?
寒さへの耐性は確かに欧米人の方が強いだろうが、東北を住み易いとは思わないよ。
だって、東北は夏が滅茶苦茶暑いし。
日本人は確かに暖かいところが好き。
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:31:15 ID:GSWAvAhB0
つまり日本人と欧米人の体脂肪率の違いが好きな気候と考えて良いと?
つまり日本人と欧米人の体脂肪率の違いが好きな気候を変えると考えて良いと?
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:14:53 ID:uMdhRotV0
先進国の大都市は、パリやニューヨク等の冬は、東北と同じぐらいですね。
先進国では東京の冬は暖かい部類になりますね。
札幌だって、カナダ最大の都市トロントと同じである。
よって、気温は関係ないと思うよ。
ほとんどが、室内で過ごしているだろ?
やはり、問題は気温よりも雪ですよ。
札幌が住みづらいのは、寒さではなく、雪が多いことである。
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:25:58 ID:GSWAvAhB0
酷暑と雪ならどっちを取るか
俺なら酷暑を取る
雪が降る土地は日本とは思えないな
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:47:52 ID:zPo8IKO9O
札幌は豪雪と極寒と冷夏と冬の期間が異常に長い
札幌は最悪だ
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:54:47 ID:yH0HLOw5O
昔は日本中どこでも雪降ってたけどな
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:34:01 ID:MHmzE7YV0
>雪が降る土地は日本とは思えないな
日本列島は北半球中緯度帯にあり、
西にユーラシア大陸、間に日本海があるので
冬型の気圧配置になると雪は降る。
冬に雪が降るのが日本の常識なのである。
母親の出身地が埼玉の秩父。父親の出身地は北海道の松前。
朝晩は北海道の松前より秩父の方がずっと寒い。
秩父では池の上に人が乗れる程の厚さの氷が張るけど、松前は薄氷程度。
松前の真冬の最低気温は−2〜−3℃程度で、北海道とは思えないほど暖か!
>>202 宮城以北と書いてるだろ?日本語読めないの?
ID:GSWAvAhB0
は馬鹿です。日本語分かりませんw
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:18:46 ID:bXm385qTO
いわきの冬は寒いが(水戸八王子に比べればまし)夏の過ごしやすさは別格だろ
今年のいわきの真夏日例年に比べすごく多かったが計10日位かな?
雪
湿度が高く、酷暑、極寒、豪雪の日本に気候の良いと言える完璧な都市はございません
天文・気象板で比較的住みやすいのは
勝浦・銚子・いわき・伊豆・新木場・静岡と出ているので終了します
どうせなら四季を楽しめる都市とかにすれば?
そっちの方がお国自慢っぽいと思うのだが
四季を楽しめない都市をあげたほうが早い
日本はほぼどこでも四季は楽しめる、それが日本のいいところの1つ
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:57:22 ID:O0D1uF1L0
>>217 もっとも、四季が楽しめるのは雪国だろうね。
日本の雪国は夏でも高温になるしね。
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:04:01 ID:dc44uEcY0
高温多湿の夏を楽しめないのは、寂しいな。
これこそが亜熱帯・日本の夏だと感じることができないのは、かわいそう。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:48:16 ID:ajnMFejx0
日本がアメリカやヨーロッパを向くなら、気候的に近い東日本の方が栄えるだろうし、
東南アジアを向くなら、高温多湿の西日本の方が栄えるだろう。
寒冷な東アジア(中国華北・韓国・北朝鮮・ロシア極東)だと、どうなるかは微妙。
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:56:00 ID:KQZGcfHVO
札幌は最悪だね
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:01:07 ID:sGT9xdac0
高温多湿の夏も豪雪の冬も楽しめたもん勝ち。
四季の変化が明確だから適応力もつくし食いもんもうまい。
あと、寒冷地に適応して進化したモンゴロイドが寒いの苦手とか言ってるのは滑稽。
四季を楽しめる京都市が最高だな
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:30:44 ID:cDlQ+ZgKO
山陰や北陸は四季がはっきりしてそう。
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:03:29 ID:7q1HPHzl0
冬は雪が降るついでに
魚が最高に美味しくなる季節でもあるから
実は日本海側って冬は活気がでてくるんだよ
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:31:07 ID:sGT9xdac0
ちなみに、一般に気温の日較差が大きいほど植物の糖度が増す。
日本はトマトでもなんでも甘く品種改良するから目立たないが、
長野のりんごや夕張メロンの甘さは気温の日較差と品種改良の結実なのだ。
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:17:45 ID:4fQb2cHm0
>>217 やっぱり熊本じゃないかな。
夏は九州のどこよりも暑く、冬は九州のどこよりも寒い
228 :
ポチ正宗 ◆dqVzDvT5pM :2005/11/13(日) 18:26:44 ID:FYDcbiFO0
秋は短いよく言われますが、仙台の秋は意外と長いのです。
仙台の冬 12月〜3月(4ヶ月間)
仙台の秋 9月〜11月(3ヶ月間)
仙台の春 4月〜6月中(2.5ヶ月間)
仙台の夏 6月下〜8月(2.5ヶ月間・梅雨を含む)
229 :
ポチ正宗 ◆dqVzDvT5pM :2005/11/13(日) 18:36:36 ID:FYDcbiFO0
東京のばやい。
東京の冬 12月〜2月(3ヶ月間)
東京の秋 9月下〜11月(2.5ヶ月間)
東京の春 3月〜5月(3ヶ月間)
東京の夏 6月〜9月中(3.5ヶ月間・梅雨を含む)
230 :
ポチ正宗 ◆dqVzDvT5pM :2005/11/13(日) 18:42:49 ID:FYDcbiFO0
札幌のばやい。(想像)
札幌の冬 11月下〜4月中(5ヶ月間)
札幌の秋 9月〜11月中(2.5ヶ月間)
札幌の春 4月下〜6月中(2ヶ月間)
札幌の夏 6月下〜8月(2.5ヶ月間)
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:31:10 ID:O0D1uF1L0
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:44:26 ID:CECKPZPyO
高崎前橋っしょ。天災恐れる事もないし。
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:30:40 ID:uhgkEul00
>>220 戦後日本が一貫して親米路線(更には米国文化の原点である親欧州路線)を取り続けてきたことが、東日本への人口移動を招いたのかもな。
東京と大阪だったら、大阪の方が数倍アジアモンスーン度が高い。
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:36:07 ID:2mKMmJDG0
京
東京は風が強い。地下鉄が発達するのもわかるような気がする。
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:39:47 ID:DR4tLXTa0
地方ブロックごとに決めればよい
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 函館 旭川
東北 八戸 仙台 いわき 青森 山形
関東 三浦 銚子 前橋
北陸
信越
東海
関西 京都
中国
四国
九州 熊本
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:54:40 ID:cyK+5KoLO
札幌は住むには最悪だね
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:04:20 ID:sfHAEyEvO
おまいら、糞寒い家に住んで何が寒いだw
冬に肝心の家が寒くてどうする?
おまいら、凍えながら2ちゃんかい?
酷暑のクーラー無い方の室内の方がよっぽど住めないぜw
居住空間が心地良くなくてどうするん?
238 :
神楽坂:2005/11/17(木) 09:26:51 ID:MFtbVXor0
あははははははは。
おまえら、シベリアの冬なんか知らないだろ。
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:52:11 ID:a73pnmfH0
関西で気候のいい都市;姫路・和歌山・大津
同悪い都市;大阪・京都
舞鶴・豊岡は文句無く悪いが、舞鶴のほうがかなりマシ。
地方ブロックごとに決めればよい
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 函館 旭川
東北 八戸 仙台 いわき 青森 山形
関東 三浦 銚子 前橋
北陸
信越
東海
関西 京都
中国
四国
九州 熊本
↑全部海岸側だろ ↑全部内陸
実に単純。
気温差の問題だけだろ。
青森って内陸なの?
八戸 仙台 いわきって全然気候違うぞw
気温差はいわき>∞>仙台>福島>八戸
雪はいわき>>>>>>∞>>>>>>他
ってところだな
八戸は福島より雪降るし寒い。夏は過ごしやすいだろうが
八戸がここに入るのはありえない
北陸、新潟は意外と暖かい。関東内陸は緯度の割に冷える。
1月の平均最低気温(1971〜2000年の平均)
旭川 -12.6℃、札幌 -7.7℃、室蘭 -4.4℃、函館 -6.8℃、青森 -4.3℃、八戸 -4.5℃、
秋田 -2.7℃、仙台 -2.0℃、山形 -3.6℃、福島 -2.1℃、いわき -0.9℃、新潟 0.0℃、
金沢 +0.8℃、宇都宮 -3.5℃、前橋 -1.1℃、水戸 -2.5℃、秩父 -4.8℃、青梅 -2.3℃、
八王子 -2.0℃、銚子 +2.4℃、三浦 +2.7℃、京都 +1.1℃、松江 +1.0℃、熊本 +0.8℃
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:57:11 ID:F8XqLrD20
>>241 青森市は内陸ではありません。母なる陸奥湾があるので海洋性です。
ちなみに陸奥湾の水温は4℃(3月)〜24℃(9月)程で、このため気温の年較差(24.7℃)は他の内陸都市と比べ小さい。
>>240は春夏がないヤマセでトチクルッタ○戸のアホです。
245 :
無職:2005/11/17(木) 22:00:55 ID:I75BJ/LV0
八戸辺りって青森だからといっても
それほど寒さの厳しいところではないよね
会津の方が雪多いし、むちゃクソ寒い。
八戸というか青森県に近い岩手県沿岸はだけど
おなじようなもんでしょ?
246 :
無職:2005/11/17(木) 22:04:24 ID:I75BJ/LV0
ニートが寒いも糞もないだろ
暖かい部屋でぬくぬくと過ごせていられるんだから
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:09:01 ID:PaI4a1AW0
>>179 一般論を語っても面白くないだろ。
ツマンネーレスしとらんで意外な地域の意外な気候をレスする位の事が大事
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:23:48 ID:szNRDK350
>>243 北陸の沿岸は気温があまり下がらないね。
季節風が強すぎて、海風の影響を大きく受けるため。
関東の内陸は、季節風の通り道は気温が下がりにくく、
季節風があまり通らない所は気温が下がる。
前橋、熊谷、越谷などは気温が下がりにくい季節風の通り道。
鳩山、真岡、つくば、龍ヶ崎、鉾田、佐倉、佐原なんかは
季節風の影響をあまり受けず、気温が下がりやすい。
>>245 気温で言うと、豪雪の青森市より、雪の比較的少ない八戸の方がいくらか寒い。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:25:34 ID:xCLZ0+Pg0
近頃、急に全国的に寒くなってきたな
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:25:53 ID:rCQGuqTF0
太平洋側の冬は乾燥しているので突き刺すような寒さ。
湿度の高い日本海側のほうが同じ気温でも体感的に暖かく感じる。
茨城県南部で千葉県との県境に近い龍ケ崎(標高 4m)では、1984年1月20日に
-15.5℃の最低気温を記録している。
その翌日の1月21日も-13.2℃まで下がっている。
東京都心に近い割に冷える。
ちなみに札幌の近年(1980年以降)の最低気温記録は1985年1月25日の-16.8℃。
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:15:28 ID:Ynjplukc0
>>252 札幌の温暖化は結構進んでいますね。
昔は−20℃以下まで下がったのにね。
最近は、−10℃位が限界みたいですね。
冬の最低気温が、かなり上がっている気がします。
逆に、最高気温は昔とあまり変わらない気がしますね。
でも、札幌周辺は結構気温が下がるんだよね。
隣の江別市なんて、普通に−20℃位まで下がるしね。
札幌も、大都市のヒートアイランド現象が現れていますね。
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:27:45 ID:pK8QZU4d0
乾燥してるほうが寒く感じないよ。
ジトーと湿って寒いと体の心まで冷えて死にそう。
255 :
NASAしさん:2005/11/18(金) 08:34:44 ID:KFCN3V1E0
日本海側のがいくら暖かいからって雪が降りまくるんだから
意味ないだろ。やっぱり一番のネックは寒さより雪だとおもう
GWのころ三陸海岸方面に行ったけど白い息が出るほど寒かった。もう20度の気温の頃なのに。
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:20:48 ID:10iOYgMP0
>>252 龍ヶ崎のその記録はすごいね。つくばなんかは近年でも−10℃を下回ることあるからな。
龍ヶ崎が−15.5℃を記録した日、つくばはどれくらいだったんだろう。
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:56:35 ID:WYr6rMId0
天気予報を見ていると盛岡が周囲の東北地方の歳に比べ低い最低気温になっている。
最低だけみると札幌あたりとたいした変わらんよな。
>>255 同意。急激に都市化した札幌を引き合いに出すのは早計。
江別や恵庭の気温を見ると、北海道冬季の気温自体はそれほど変わっていないと思われ。
>>256 同じ日本海側でも能登半島を境にして東側の富山新潟では大雪だが西側の石川福井はそれほどでもない。
特に最近の温暖化の影響でその差は劇的に開きつつあるように思う。
降雪量そのものはそれほど差がなくても、降った雪がすぐに解けて水になるか残って根雪になるのかが大きな分かれ道になっている。
真冬でも道路に積雪がある日は年に数日しかなく石川県以西はもはや雪国とは言えないほど。
しかしどんよりと曇って晴れ間が少ないことに変わりはないが。
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 函館 旭川
東北 八戸 仙台 いわき 青森 山形
関東 三浦 銚子 宇都宮 前橋
北陸
信越
東海
関西 姫路 大津 和歌山 京都 大阪 舞鶴
中国
四国
九州 熊本
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:37:18 ID:LsClHGHUO
俺は岡山県民。
夏の暑さにはうんざりだが、冬の寒さは大した事無い。
一年を通して晴れの日が多く、天災は少ない。
しかし、その分人災が多いと、土地の古老は言う。
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 函館 旭川
東北 いわき 青森 山形
関東 三浦 銚子 宇都宮 前橋
北陸
信越
東海
関西 姫路 大津 和歌山 京都 大阪 舞鶴
中国
四国
九州 熊本
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:28:59 ID:3z93P4yj0
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 札幌 旭川 函館 釧路 帯広
東北 八戸 仙台 いわき 青森 山形
関東 三浦 銚子 宇都宮 前橋 高崎
北陸 金沢 富山 福井
信越 軽井沢 新潟 長岡
東海 静岡 浜松 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島
四国 高知 松山 高松
九州 大分 宮崎 鹿児島 熊本
>>260 なんで日本の都市の大半は基準値となる気象台が中心街のビル街ばかりに
あるのだろう?海外の標準気象台は空港とかが多い。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:56:14 ID:EVlne1II0
>>263 岡山県南は地震も少ないし、少雨でも大きい川があって救われるな。
ただ岡山県北は京都を5倍濃くしたような気候。夏は暑いし、冬場はとにかく底冷えがひどい。
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 札幌 旭川 函館 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形
関東 三浦 銚子 宇都宮 前橋 高崎
北陸 金沢 富山 福井
信越 軽井沢 新潟 長岡
東海 静岡 浜松 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島
四国 高知 松山 高松
九州 大分 宮崎 鹿児島 熊本
新潟より上越の方が雪が多くて大変なんじゃないかな?
軽井沢は夏涼しいけど、冬は北海道並の寒さだよ。
ただし、雪は少ないね。
ところで山梨は関東?信越?
甲府の夏は物凄いよ・・
冬も長野県よりは暖かいけど、それなりに冷えるし。
年間の寒暖さは日本でもトップクラスじゃないか?
そのかわり、松本と甲府はトップクラスに日照時間が多い。
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:58:20 ID:Ynt6dcz40
年間の寒暖差なら盛岡も惨いぞ。
年間どころか一日の寒暖差も。
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 札幌 旭川 函館 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形
関東 三浦 銚子 宇都宮 前橋 高崎
北陸 金沢 福井 富山
信越 軽井沢 新潟 長岡
東海 静岡 浜松 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島
四国 高知 松山 高松
九州 大分 宮崎 鹿児島 熊本
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 札幌 旭川 函館 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形
関東 三浦 銚子 宇都宮 前橋 高崎 熊谷
北陸 金沢 富山 福井
信越 軽井沢 新潟 長岡
東海 静岡 浜松 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島
四国 高知 松山 高松
九州 大分 宮崎 鹿児島 熊本
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:23:47 ID:WfkRldoJ0
鹿児島は機構良くない。
夏暑く、冬寒い。気候ではないが火山灰も
降る。
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:26:19 ID:5UgisOOJ0
鹿児島はその独特の景観にとても感動したけど、実際住むとなると違うのかな。
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:32:10 ID:URZ0BjYW0
>>273 冬は気温は低くないが、曇りが多いから体感はそんな暖かくないね。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:35:51 ID:WfkRldoJ0
気候的には、福岡〜熊本〜鹿児島は近い。日本海側の
続きともいえる。
東〜南海岸に面したの高知〜宮崎の方が晴天が多い分、
温暖に思える。
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:39:52 ID:5UgisOOJ0
数年前、1月末にレンタカーで九州縦断一人旅をしたけど、熊本の人吉から鹿児島にむけて進んだら県境で
積雪してて驚いたな〜、南国のイメージがあったから。
実は夏、糞暑い東北です
真夏日 いわき 仙台
2001 9日 15日
2002 9日 24日
2003 6日 9日
2004 12日 29日
2005 8日 20日
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:55:18 ID:5UgisOOJ0
真夏日10日程度なら涼しいほうでは?
夏なんて毎日30度超えてるところのほうが普通なんじゃないの?
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:13:05 ID:R0QkqCM/0
>>278 仙台の観測所は内陸、いわきは沿岸。仙台の方が多くて当然。
まあ内陸でこの気温だから、関東や西日本のほとんど地域から見たら、
仙台の夏は過ごしやすいな。冬は最悪だけど。
北東北から見たら、これでも温暖なんだろうけどさ。
やっぱり東北で気候がいいって言えるのはいわきくらいだな。
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:19:00 ID:8NwO8WKL0
いわきではみかんの栽培は可能なのかな?
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:22:12 ID:AqI7T6FM0
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:25:33 ID:8NwO8WKL0
みかんの栽培ができるところは暖地。
いわき人。 ップw
相変わらず情報操作をしているな
少しでも印象を良くして、人口減に歯止めをかけたいがために、
2ちゃんで必死に宣伝したい意図はよくわかる。
しかし、捏造はいかん。
静岡や三浦、銚子、伊豆の方がよほど気候いい。
過疎地であることが何よりの証拠だ。
285 :
技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2005/11/19(土) 01:30:55 ID:EjyOcXCJ0 BE:330278459-
東北でって書いてあるのが読めない人が一人。
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:41:19 ID:R0QkqCM/0
>>282 確か、福島の浜通りのどっかがみかん栽培の北限って聞いたけど。
>>284 銚子に真冬行ってみ。特に温暖と言われる銚子の沿岸部にでも。
凍えるから。気温だけで語ると、銚子は素晴らしい。
でも、実際に銚子に行ってみると、いかに風速が体感温度に
影響するか、いやでも分からされるよ。
もちろん、いわきの沿岸部も、内陸に比べりゃ風強いだろうけどさ。
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:47:19 ID:Pbd5jbyW0
年間通していい気候の地域なんて国内には無いってことのようですね。
結局は夏に北海道、冬に沖縄、春秋は本州四国九州の何処かで暮らせれば幸せ。
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:03:27 ID:H5rMR8DvO
やはり西海岸だな
289 :
a:2005/11/19(土) 03:37:55 ID:mlU6HDSs0
a
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:02:26 ID:/ohXFvh70
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 札幌 旭川 函館 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形 秋田 盛岡 庄内
関東 三浦 銚子 千葉 宇都宮 前橋 高崎 熊谷 東京 さいたま
北陸 福井 金沢 富山
信越 軽井沢 松本 長野 新潟 長岡
東海 静岡 浜松 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 奈良 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島 瀬戸内 中国山地
四国 高知 松山 徳島 高松
九州 大分 宮崎 長崎 熊本
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:17:31 ID:lEGMo3Hf0
>>290 福井が金沢、富山となにが違うのか述べよ。
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 函館 旭川 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形 秋田 盛岡
関東 三浦 銚子 千葉 宇都宮 前橋 熊谷 さいたま
北陸 福井 金沢 富山
信越 軽井沢 松本 長野 長岡
東海 静岡 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 奈良 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島 津山 三次
四国 高知 松山 徳島 高松
九州 大分 宮崎 長崎 熊本
変更点
札幌は北海道の中では異常なほど豪雪でもないし、ヒートアイランド現象で冬暖かいので外した。
函館の気候が悪いとか訳分からん。
庄内は都市名じゃないから却下。
高崎は前橋と近いから外した。東京も意味が分からない。
新潟は雪も少ないし住みやすいだろ。
浜松は住みやすいんじゃないのか?
瀬戸内、中国山地は適当な都市名に変更。
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:30:53 ID:Wdykg08v0
>>292 静岡県でも浜松を中心にした遠州は冬の強風が最悪
金沢から転勤してきた人もかなりマイッテタ
なんでも風が強いと体感温度が下がるとのこと
しかしながら、この「遠州のからっ風」が遠州人を強くしたとも言われている
空っ風がなければHONDAもYAMAHAもsuzukiも産まれなかったと
ただ、
日本一のチンピラ 「馬鹿は死ななきゃなおらねぇ・江戸っ子だってな寿司喰いねぇ」の「遠州は森の石松」
白波五人男の首領 「生まれは遠州浜松在・・・・」の日本橋衛門
みたいな余分なものまで産まれたな
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:01:26 ID:C8kjh5WB0
最近の寒波は西回りが多いから、四国や九州の西岸の積雪が増えてる。
中国山地の西部(広島・山口山間部)の積雪が増え、東部(岡山県北=美作)の積雪が減少。
みかんの産地=暖地という考え方も微妙。
八幡浜市はいまや松江・米子以上の豪雪地帯。
>>292 瀬戸内って「瀬戸内市」のことじゃないの?
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:14:34 ID:SIUOFyro0
人間にとっての暮らしやすさは、
気温の高低よりも、海に開けた広大な平野の有無の方が重要だろ。
気候的には温暖でも、平地が少なく、離島が多い長崎、鹿児島の過疎化が顕著なのはいい例。
広大な関東平野や濃尾平野を背景とした東京、名古屋が栄えるのもうなずける。
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:29:06 ID:AZbFkb4n0
>>291 むしろ金沢や富山に比べ福井の方が気候は悪い
春・夏・秋は3都市ともさほど変わらないが、冬は福井が断然住みにくい
積雪量は富山の方が多いが、福井は富山に比べ雪質が悪く水分の多い
ビショビショの雪ばかりである、経験すればわかるが水分の多い雪は傘が
必需品ですぐに重くなるしコートも濡れるため外を歩くのにも一苦労
ちなみに年間を通してなら北陸では金沢が一番雨が多い「弁当忘れても傘忘れるな」
という言い伝えがあるほどだ
298 :
新潟在住3年目:2005/11/19(土) 11:35:34 ID:253mZeZ10
>新潟は雪も少ないし住みやすいだろ
雪(積雪量)は少なくても太平洋側のように晴れているわけではない
冬場はほとんど日本海側特有の鉛色の空で雨やミゾレの日が続く
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:17:50 ID:3Mb8YCIl0
>>298 雨や雪が多いのは悪い気候だと思うが、
晴れてればいい気候ってのはおかしい。
冬に晴天が多いところは夜間の冷え込みが厳しいし、空っ風がきつい。
広島って結構雪降らないか?
>>300 山陰や中国山地はよく降るけど、広島市内は滅多に降らないよ。
302 :
千葉Lucky ◆wvAYL/zaDg :2005/11/19(土) 16:27:28 ID:c6vsOl5b0
銚子はかなり良いよ。日中⇔夜、夏⇔冬の寒暖の差が小さい。
ただ、湿度が高すぎるのが難点かな。
雨降ってなくても、曇天でも湿度97%なんて事がしばしば。
カビにご用心。
…あ、だから醤油作りがさかんなのか。
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:15:46 ID:eFOUhPazO
>>302 実際に冬の銚子で暮らしてみな。お世辞にも温暖だなんて言えないから。
台風かと思う程の風が吹いてるんだぞ。真冬に吹いたらどれくらい寒いか考えてみな。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:33:15 ID:/ohXFvh70
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 札幌 旭川 釧路 帯広 函館
東北 いわき 青森 山形 秋田 盛岡 酒田 鶴岡
関東 三浦 銚子 千葉 宇都宮 前橋 熊谷 東京
北陸 福井 金沢 富山
信越 松本 長野 長岡
東海 静岡 浜松 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 奈良 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島 津山 三次
四国 高知 松山 徳島 高松
九州 大分 宮崎 長崎 熊本
変更点
札幌の降雪量は旭川より多い。ヒートアイランド現象で冬暖かいということはない。最低気温が高くなったという程度。これは札幌だけでなく旭川も同様。
函館は風が強い。よって体感温度は低く感じる。湿度も北海道他の地域より高め。
庄内は酒田鶴岡とすればよい。
高崎は前橋と近いから外したのはいいとして、東京は気候がいいとはいえない。
新潟も風が強い。雪も降る。
浜松は年中風が強いぞ。
軽井沢は小さい町だから削除
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:14:25 ID:DWJU1zCg0
>>304 札幌の冬の最低気温上昇で住みやすくなったのは事実ですが?
しかも、昔に比べかなり上昇した。
最高気温も−1℃位なら、八王子などの冬の最低気温と変わらない。
それに、札幌は暖房が効きまくっています。
まあ、問題は雪だね。
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:22:59 ID:FvFc4t+50
>>301 理科年表によると、東京、横浜、千葉、水戸、宇都宮、前橋、いわきよりは、
広島市の方が雪が降る日が多いみたい。
307 :
ポチ吉宗 ◇dqVzDvT5pM :2005/11/19(土) 21:24:38 ID:M6YZDlmI0
いわきよりも名古屋、広島、福岡の方が雪降りますよ
名古屋は日本海に近いからだろうね
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:39:51 ID:bHKjvQ6m0
埼玉。
夏はクソ暑いし冬は寒く風が強い
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:00:44 ID:Biiol6dG0
>>309 埼玉が夏暑いというのは迷信
8月の平均気温(℃)
さいたま:26.4、最高平均30.7、最低平均22.9
東京:27.1、最高平均30.8、最低平均24.2
横浜:26.4、最高平均30.3、最低平均23.7
千葉:26.4、最高平均30.1、最低平均23.6
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:14:56 ID:FvFc4t+50
>>310 ここ数年、さいたま市周辺で、夏の異常な高温化が見られるのは事実。
実際、熊谷、越谷なんかは、関東平野の中でもとりわけ高温。
もちろん、東京や横浜と比べたら、最低気温は低いけどね。
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:18:55 ID:79J2qXaK0
いわきは寒い
一月の気温は府中市と同程度の最低気温、平均気温だろ論外
やっぱり静岡だな
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:21:01 ID:xXHsBiaB0
過ごしやすい気温は20℃前後かな?
平均気温が20℃に近いところがいい。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:28:31 ID:FvFc4t+50
>>313 そのぶん、夏の静岡はいわきより暑いだろうよ。
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:35:14 ID:xXHsBiaB0
平均湿度(%)
仙台の湿度って夏も過ごしにくそう・・・
____5月__6月__7月__8月__9月_10月__
仙台:_70__80__83__81__78__71__
東京:_66__73__75__72__72__66__
大阪:_62__69__70__67__68__66__
福岡:_69__76__75__74__74__69__
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:36:12 ID:TQn7gFKp0
>>305 札幌の場合、気候をロクに調べもせずに創られた都市だからなぁ。
冬は都市生活を普通に営めない世界でも珍しい街だろう。
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:37:41 ID:GIltVt+s0
松山と高松の違いは、正直わかりません。
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:40:45 ID:C3d5g6F00
>>314 平均気温が20℃ということは単純に半年間は20℃以上あることになる。
ちなみに大阪の年平均は16.3℃、奄美大島の名瀬が21.3℃。
一月の平均気温10℃超えるには
屋久島、種子島までいかないと無いよ
宮崎なんて静岡と大差は無い
やっぱり静岡だよ
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:43:45 ID:xXHsBiaB0
>>319 じゃあ、名瀬がいいかな。
やっぱ、寒いのはイヤだしね。
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:47:58 ID:C3d5g6F00
>>321 そんなこと言わずに青森に来いや。
青森いいぞ〜。
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:00:27 ID:N3vtf6GuO
夏35℃を超えず、冬ー5℃を下まわらない。
日照時間が2000時間ほどあり、降雪も季節感を感じられるほど(5回くらい)
なところがいいと思います。
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:07:29 ID:e8zcaGWo0
>>297 降雪地帯の南限だし解けかかった雪が降るからな福井は。
しかしその分すぐに解けるから道路に残らないので不便ではない。
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:17:07 ID:FvFc4t+50
>>324 福井に限らず金沢もそんな感じなんじゃないの?
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:24:35 ID:LbhBiKyY0
>318
松山と高松の違いは、正直わかりません
違いは降水量と思うけど?
温暖湿潤の松山
砂漠の高松
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:27:25 ID:rpP/P3Q80
郊外なのに熱帯夜が年10回以上ある地域は辛い。
また、年最大積雪量が10cm未満の都市は雪が無いに等しい。
降雪日数はあまり関係ない。問題は量だ。
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:39:35 ID:Enp1LfTE0
>>317 積雪を考えると恵庭以南が良いが、西側に火山があるぞ。
東側には巨大な断層があるし。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:41:39 ID:FvFc4t+50
>>328 それだと、新潟市の沿岸や佐渡島は、雪がかなり少ない地域に属してしまう・・・。
>>320 1月の平年気温
宮崎 最高12.9 最低2.5
静岡 最高11.4 最低1.6
2月の平年気温
宮崎 最高13.5 最低3.5
静岡 最高11.7 最低2.1
平均で1〜2度の差って結構大きいよ。
例えば今年はすごく暑いシーズンだったなと思っても、
結果ではだいたい平年より2〜3度高いという程度。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:38:30 ID:FP6FBVI40
>>304 1月最低気温 年間平均風速 年間降雪量
函館 -6.8℃ 3.6m/s 398cm
室蘭 -4.4℃ 4.7m/s 233cm
苫小牧 -8.8℃ 3.0m/s 136cm
札幌 -7.7℃ 2.7m/s 630cm
旭川. -12.6℃ 1.7m/s 756cm
稚内 -7.2℃ 4.5m/s 697cm
北見. -14.5℃ 1.6m/s 749cm
網走 -9.8℃ 3.2m/s 373cm
帯広. -13.9℃ 2.3m/s 214cm
釧路. -11.4℃ 記録なし 187cm
根室 -7.4℃ 5.3m/s 235cm
札幌の降雪量は旭川より少ないし、ヒートアイランド現象の力もだいぶ違うな。
函館の風速が多いというのも微妙だな。湿度が高いことは悪いことではないだろう。特に寒冷地では。
この程度の都市を入れてると、「気候の悪い都市」が増えすぎて見にくいぞ。
東京の気候がいいとは言えないけど、関東では特別悪い訳ではないでしょう。
悪いといえる積極的理由がないなら入れれないな。
1月最低気温 平均風速 降水量 年間降雪 最大積雪
佐渡. 0.9℃ 5.0m/s 1514.1mm 159cm 21cm
新潟. 0.0℃ 3.5m/s 1775.8mm 255cm 39cm
長岡 -1.0℃ 2.1m/s 2308.5mm 記録なし 103cm
上越 -0.8℃ 2.1m/s 2779.0mm 746cm. 139cm
新潟の気候の気候もそんなに悪いだろうか?
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:39:26 ID:FP6FBVI40
風が強いから〜ってのが多いけど、
函館(3.6)、新潟(3.5)、浜松(3.4)が風強いというのは大袈裟だな。
風の多い都市探してみたけど、比較的メジャーな都市でもこれだけあるよ
4.4 秋田
4.2 千葉
4.1 敦賀
3.9 八戸 広島
3.8 和歌山
3.7 青森
3.6 ★函館
3.5 ★新潟
3.4 仙台 横浜 ★浜松 鹿児島
3.3 東京 下関
もう1つ言うと、風が強いってのはそんなに不快かな?
夏暑いのや冬寒いの、雨や雪が多いのに比べりゃだいぶマシだと思うが。
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 旭川 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形 秋田 盛岡 酒田
関東 三浦 銚子 千葉 宇都宮 前橋 熊谷
北陸 福井 金沢 富山
信越 松本 長野 長岡
東海 静岡 浜松 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 奈良 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島 津山 三次
四国 高知 松山 徳島 高松
九州 大分 宮崎 長崎 熊本
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:41:28 ID:oXrNANhG0
京
日本海側は湿度が高く、気温の割に暖かい。
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:58:43 ID:1Z6tt8CC0
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 旭川 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形 秋田 盛岡 酒田
関東 三浦 銚子 千葉 宇都宮 前橋 熊谷
北陸 福井 金沢 富山
信越 松本 長野 長岡
東海 静岡 浜松 名古屋
関西 姫路 大津 和歌山 奈良 京都 大阪 舞鶴
中国 岡山 広島 津山 三次
四国 高知 松山 徳島 高松
九州 大分 宮崎 長崎 熊本
室蘭がなぜ気候がいいのか分からない
337 :
ポチ吉宗◇dqVzDvT5pM:2005/11/20(日) 01:05:33 ID:TryHFk/s0
会津の気候の厳しさは日本最強レベルだと思うよ
磐越道猪苗代付近は除雪で片側1車線分が雪の壁になる
渋滞の酷いときは猪苗代〜会津若松間で2時間かかる。
新潟に用事があったときに高速バス利用してたんだが、この渋滞だし
それ以来高速バス利用するのやめた。
冬期は磐越西線を使って会津若松まで行き、そこから高速バスで行くようにした。
しかし同じ県内でもいわきに近くなるにしたがって雪が少なくなる
常磐道に入るとこれまでの雪化粧の面影ひとつなくなる
本当にびっくりするくらい変わる
会津→いわき
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:20:32 ID:wn9F8a9H0
>>333 青森の者だが気候の統計は過去30年が基本だろ。
今電子閲覧室から平均風速のデータ基にして計算したら、
青森の平均風速は、
1961〜2000年で3.2m/s
1995〜2004年で3.2m/s、結果3.2m/sだぞ。
小さなことで申し訳ないが、雪でハンデしょってるので、気〜付けてくらさい。
339 :
ポチ吉宗◇dqVzDvT5pM :2005/11/20(日) 01:22:07 ID:TryHFk/s0
会津vs青森
>>333 風が強いと体感気温が下がるからね。1mで1度下がる。
銚子の5.6mはやっぱり異常だな。
同じ気温ならやっぱり風が弱いほうがいい。
でも気象台のある位置や地形などのミクロの要因もある。
名古屋はそれでやや厳し目に出る。
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:52:48 ID:/nMQw8Vg0
都市名 平均気温 平均風速 平均日照時間 平均年降水量 平均最深積雪
福岡市 16.6 2.9 1848.5 1632.3 3
佐賀市 16.1 3.2 1884.2 1888.1 4
長崎市 16.9 2.2 1867.6 1959.6 2
熊本市 16.5 2.3 1964.5 1992.7 2
大分市 16.0 2.6 1948.4 1677.8 2
宮崎市 17.3 2.8 2099.3 2457.0 0
鹿児島 18.3 3.4 1918.9 2279.0 3
なら北日本版を。
都市名 平均気温 平均風速 平均日照時間 平均年降水量 平均最深積雪
札幌市 8.5 2.7 1774.8 1127.6 101
旭川市 6.7 1.7 1615.2 1074.2 96
函館市 8.8 3.6 1782.0 1160.3 45
青森市 10.1 3.7 1675.6 1289.9 114
盛岡市 10.0 2.8 1739.7 1254.1 36
仙台市 12.1 3.4 1842.6 1241.8 17
秋田市 11.4 4.4 1597.4 1713.2 41
山形市 11.5 1.6 1653.3 1125.0 50
福島市 12.8 2.4 1783.1 1105.0 26
平均気温と言っても熱い夏で稼いでるからな
仙台より7,8月だけで年平均1℃底上げ
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:48:11 ID:SzxOvrKX0
>>323 鹿児島だな
冷え込みの厳しい熊本より
なぜか雪が降る。ただ5回までは行かない。
多くて3回。
12月に降れば5回行くかも。
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 09:41:46 ID:VAp6xsX40
>>332 そのデータおかしいぞ。
なんで北見が降雪量がそんなに多いんだ?
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 09:45:46 ID:VAp6xsX40
以前東北の気候が良い都市に入ってた、いわき、仙台、八戸は気候が違うだろ。
このデータは過去30年平均だから積雪量は現在はもっと低い値ではあるが
都市名 平均気温 平均風速 平均日照時間 平均年降水量 降雪の深さ合計 平均最深積雪
いわき市 13.1 2.7 2058.1 1383.0 14 6
仙台市 12.1 3.4 1842.6 1241.8 90 17
八戸市 10.0 3.9 1925.1 999.7 318 33
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:38:03 ID:OTNTOAbc0
>>342 表を見ると、旭川より札幌のほうが雪が多いじゃないか。
>日本海側は湿度が高く、気温の割に暖かい。
とあるが、札幌や旭川も日本海側の気候。釧路帯広などは太平洋側の気候。
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:19:45 ID:ze1FmM6A0
雨のチャンピョン新宮〜志摩半島を忘れるな。都市じゃないけど
降雪の深さ合計(年間降雪量)平年値 センチ
青森 774
旭川 756
札幌 630
山形 491
富山 433
秋田 409
函館 398
金沢 360
盛岡 351
福井 350
長野 283
新潟 255
福島 235
仙台 90
冬季間に降る雪の量は
青森≧旭川>札幌
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:30:33 ID:OTNTOAbc0
年間降雪量と言っても
最高気温が8℃位まで上がり、すぐに雪が融ける東北南部と
青森、北海道は訳が違う。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:00:21 ID:/2oEiWHV0
降雪量を足してもあまり生活には意味がない
たくさん降っても雪がすぐに溶けてしまい貯まらない地域と溶けないまま深くなっていく地域があるから
20日で100センチ積もる2つの地域があったとしても
毎日、とけてしまうとこでは5cmほどしか積もらないが
とけないで貯まると100cmある
この差はでかい
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:07:29 ID:oO4VTaWV0
>>354 東北で、冬季に最高気温が8℃を越えるのは、福島の浜通りくらい。
しかも、浜通りは雪なんて滅多に積もらない。
東北で、北陸のように降雪量が多くて、積雪した雪がすぐに消える所なんて、
そんなに無いよ。敢えて挙げれば福島市とかになるかな。
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:50:28 ID:6m/oECYQ0
瀬戸内でも広島市以西は日本海側と大差なくなってくる。
山口県はむしろ瀬戸内側の方が日本海側(萩・長門)より雪が積もる。
広島で言えば、東広島市は『気候が悪い』に入る。
真冬は−10℃以下まで下がる酷寒の地。
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:53:29 ID:TryHFk/s0
青森すげー
いわきの気候が東北ではかなりいいというのは分かった。
でも>冬は温暖で ってとこが東北視点だよな。
全然温暖じゃないって。
北海道、東北、北信越の中なら、いわきは一番と言えるが
他地方と勝負するとなると夏の真夏日の極端な少なさは武器になるだろうが
冬の寒さはな、府中市と同等だろ。多摩クラスじゃな
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:04:10 ID:DmpSu3I10
>>361,362
夏は連日猛暑が続き、冬も暖房器具が必要なほどに気温が下がる
南関東以西の各都市よりは、夏涼しいいわきの方が過ごしやすいんじゃ?
北海道を除けば、冬の寒さは洋服を着込めば耐えられるが、
夏の暑さだけはどうにもならない。最悪、日射病や熱中症で死ぬ場合もある。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:30:11 ID:KNsVuAguO
同じ岡山県内でも北部は札幌と同じくらい寒い。
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:36:49 ID:OTNTOAbc0
>>363 >北海道を除けば、冬の寒さは洋服を着込めば耐えられるが、
北海道の人はどうやって寒さしのいでるだよwww
>>364 都市部と山沿を比較してもあまり意味がない。
札幌市内より最低気温が低い場所は、関東あたりでは山ほどある。
札幌や東京都心は都市化の影響で郊外よりかなり気温が高い。
1月の最低気温の平年値(1979〜2000年)
北海道札幌 -7.7℃
栃木県土呂部 -9.4℃
群馬県田代 -8.3℃
長野県軽井沢 -9.0℃
長野県菅平 -12.1℃
山梨県山中 -8.8℃
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:49:52 ID:HyszfspH0
>>363 >>365 真冬に札幌に行くと不思議に思う。
東京と変わらない服装である。
しかも、真冬なのに地下街などの建物の中では半袖の人もいる。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:22:57 ID:O7l8vAwn0
>>365 そんなことじゃおまいはヨーロッパには住めないな。
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:23:08 ID:EdviKN8B0
暑いのも寒いのも嫌
まず九州四国ってだけでダメ
北海道東北なんてもってのほか
ってか冬乾燥夏湿潤高温の日本って最悪
結局コンビニの中が年中快適ってこった。
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:28:44 ID:+MEgu6z50
>ヨーロッパ
欧州は温暖だから北極圏にでも行かない限り札幌並の冬は味わえないよ。
ただ、雪は少ないから味わえるのは寒さだけ。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:48:43 ID:HyszfspH0
>>370 人口100万人以上
札幌以上に寒い都市は、ある。
札幌以上に雪が降る都市はない。
北京・モントリオール・トロント・モスクワ
パリ・ロンドン・ベルリン等は札幌よりは暖かいが、仙台よりは寒い。
東北北部の気温ですよ。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:50:29 ID:LWBpSNTw0
美人女優が苦しみながら出産する場に立ち遭いたかったよな
山本富士子は37歳で初出産で男児を産んでいるが。
かなりの難産だったらしい。
SEXや出産は、きつかったのか?
今にも産まれそうです…
生まれちゃうッ
助けてェェッ
\ / /
| 人 / /
/ Aヽ /
\ // ハヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ (( ´∀`))< もうすぐ生まれるゥゥゥ!
\ ヽヽ// \________
ヽ/
子供は一人で昭和43年4月30日に長男を出産。名前は「茂晴」と命名。
当時としては超高齢出産。
今で言えば、40台半ばで初出産と言うところか。
オレの母も31で俺を産んだけれど、当時としては30以上は高齢出産だった・・・
医学の発達は目覚しいものだな。
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:51:22 ID:SsyNVYy20
札幌はもっとも住みにくい気候の1つだろうな。
よくこんな場所に道庁を置いたものだ。
降雪の深さ合計(年間降雪量)平年値 センチ
青森 774
旭川 756
札幌 630
山形 491
富山 433
秋田 409
函館 398
金沢 360
盛岡 351
福井 350
長野 283
新潟 255
福島 235
仙台 90
冬季間に降る雪の量は
青森≧旭川>札幌
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:42:14 ID:6GFuns4n0
>>371 パリもロンドンも、仙台よりずっと温暖なんだけど。
雪も仙台よりずっと少ない。
東京の郊外と同じくらいの寒さだよ。
雪に関しても、積もっても数センチ程度。
ちなみに自分は去年の1月、ポルトガル北部のポルトからスペインのビゴ(ポルトの北)に向かってる途中、
霜が降りてるのを見てびっくりした。大西洋にも近くて、あの辺は冬季でも温暖なはずなのに。
海からちょっと離れると、やっぱり気温はかなり違うんだなと実感したよ。
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:14:30 ID:xLEU0yjq0
>>375 それは、勘違い。
雪は少ないが、寒さは仙台より寒い。
仙台、真冬の最低気温は、平年だと−2度位で、パリは、−5度です。
確かに、昼間は8度位まで上がるので、仙台の5度よりは暖かい。
朝は、仙台より寒い。
ロンドンは、最低が−3度で、最高が7度です。
ちなみに、ベルリンは、朝は札幌より寒く、−12度まで下がります。
まあ、最高気温は5度位まで上がるので、仙台と同じですけどね。
ちなみに、札幌は最低が−7度で、最高が−1度です。
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:18:53 ID:xLEU0yjq0
真冬の気温
パリ
最低気温 −5度
最高気温 8度
ロンドン
最低気温 −3度
最高気温 7度
ベルリン
最低気温 −12度
最高気温 5度
仙台
最低気温 −2度
最高気温 5度
札幌
最低気温 −7度
最高気温 −1度
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:30:02 ID:f9VIGxph0
日本人観光客が東京や大阪と同じ位の気候だと思って、
冬のヨーロッパや北米へ気軽な気持ちで行くと、
予想外の厳しい寒さに体調を崩すという話はよく聞くね。
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:39:34 ID:6GFuns4n0
>>376 でたらめを書いちゃいけないよ。
しかも、気温の話をするなら、それが平均なのか極値なのか、
はっきり書いてもらわないと。
仙台が−2℃、パリが−5℃、ロンドンが−3℃、ベルリンが−12℃、
これらの数字は何?最低気温だけじゃ、何かさっぱりわからない。
少なくとも、最寒月の平均最低気温に関しては、
仙台よりパリやロンドンの方が高いよ。
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:13:28 ID:f9VIGxph0
1月の平均気温
ローマ:8.4℃
鹿児島:8.3℃
マドリード:6.1℃
東京:5.8℃
ロンドン:4.4℃
仙台:1.5℃
ベルリン:0.8℃
ニューヨーク:0.3℃
ソウル:-2.5℃
北京:-3.6℃
札幌:-4.1℃
シカゴ:-5.6℃
モスクワ:-7.5℃
モントリオール:-10.2℃
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:15:07 ID:37vMzJ9f0
気候の悪い都市ダントツナンバー1は鹿児島市だろ。
降灰があるのは洒落にならない。呼吸器疾患の多さもダントツ。
コンタクトも出来ない。布団もほせない。
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:49:14 ID:9JJ3uNQZ0
降灰や地震、台風・渇水なども考慮するとかなり変わってくるだろうな。
でも気候限定なので…
地震考慮すると静岡・仙台・釧路・帯広・苫小牧・札幌・新潟などは大幅なマイナスだな。
冬の流れぶった切って悪いが、離島を除く8月平均気温が28℃以上の地点。
鹿児島28.2℃ 大阪28.4℃ 豊中(大阪)28.0℃ 神戸28.0℃
秋田は午前中久しぶりに晴れたかと思ったら、午後からはいつもどうりの曇天で雨降り。
今までの1,2週間、これからの週間天気でも晴れ間は望めません
それにしても札幌は気温が下がらないね。下手すると、関東北部よりも
最低気温は高いんじゃないの?気温だけ見れば温暖だよ。
郊外はー20度とか平気で行くのにね。
事実、今年の冬の最低気温は、札幌ー12度、真岡ー12度でタイだった。
ちなみに、江別だとー24度、海沿いの石狩でもー18度まで下がっている。
さらに、1月に、仙台郊外の鹿島台では、-16度を記録。
いかに、札幌中心部が温暖化がわかる。
釣りはやめてください
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:25:32 ID:xLEU0yjq0
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:33:53 ID:xLEU0yjq0
>>385 札幌も東京の大手町と同じですね。
札幌も、昔は−20度以下まで下がったのにね。
札幌も大手町も、観測所を移動した方がいいんじゃないの?
札幌なんて、都心から、たった10km離れただけでも、5度ぐらいは違う。
でも、札幌も東京も、最高気温は昔と、あまり変わらない。
札幌も、冬日は減少しているが真冬日は、変化がない。
真冬日は、最高気温がマイナスだから、変化がない。
冬日は、最低気温だから、減少している。
札幌の場合は、秋と春の冬日が激減しているわけだね。
真冬は、昼間もマイナスだから、関係ない。
札幌が日本一気候の良い都市に認定されました。
以下書き込みを禁止します。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:30:19 ID:DNHlXI+e0
仙台はナポリだってさ
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:44:18 ID:xLEU0yjq0
都心と郊外が、どれほど気温差があるのか、調べてみました。
私は、都市規模が大きい、東京の方が札幌よりも、温暖化していると思いました。
しかし、気象庁のデータベースを、調べたら、驚く結果になりました。
札幌の方が、郊外との気温差が、凄まじい。
2005年の東京と府中(都心との距離約30km)、札幌と江別(都心との距離約20km)で比較しました。
札幌で、一番冷え込んだのは、1月11日の、−11.7度でした。
同じ日の江別は、なんと−23.8度です。
たった、20kmしか離れていませんが、10度以上も気温差があります。
ちなみに、内陸より冷え込みが緩い、石狩市ですら、−17.8度まで下がっています。
次に東京です。
東京は1月2日が、−0.8度と、一番冷え込みました。
約、30km離れた府中は、−4.5度でした。
気温差は4度でした。
実は、札幌の方が温暖化が凄いことが判明しました。
ここを参考にしました。
http://www.data.kishou.go.jp/etrn/index.html
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:08:05 ID:xLEU0yjq0
最近、札幌の都心部にマンションが建ち始めたのも、都心が暖かいからかな?
郊外の、−20度以下の気温は辛いからね。
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:11:11 ID:wg58UGeN0
ヒートアイランド現象さまさまですね。
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:41:29 ID:jWQ38x/q0
1月の日照時間から見る裏日本度(単位:時間)
200.0以上
宇都宮204.8>前橋203.9>甲府201.0
180.0〜199.9
静岡197.4>高知188.6>さいたま186.8>宮崎186.1>水戸184.2>東京180.5>千葉180.0
160.0〜179.9
横浜179.3>名古屋169.8>津163.9>岐阜162.7
140.0〜159.9
徳島155.3>仙台151.3>岡山146.8>神戸145.6>大分145.4>高松143.6>大阪141.9
120.0〜139.9
和歌山138.2>広島137.5>鹿児島136.9>福島136.6>熊本130.2>松山125.0>長野124.3>盛岡124.0>京都122.4>山口120.6
100.0〜119.9
奈良119.8=佐賀119.8>大津108.8>長崎106.1
80.0〜99.9
福岡99.9>札幌97.2>那覇95.3>山形89.6
60.0〜79.9
鳥取70.0>松江69.4>富山66.4>福井64.5>金沢60.7
59.9以下
青森56.7>新潟56.1>秋田44.6
松本なら180〜200に入れるだろうけど、長野市は・・・
>>383 豊中いいわぁ。
酷暑&熱帯夜で冬は京都以上の冬日。
39.9℃の記録も光ってるし、風もそこそこ強い。
大阪にしてはなかなかヲタ好みの気候♥
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:54:31 ID:ejuytN1D0
>>398 江別は豪雪地帯なのですが・・・
雪と気温は、あまり関係ないんじゃないの?
確かに、雪がある方が体感温度は上がりますけどね。
名寄・旭川等の極寒地もあるわけだしね。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:39:57 ID:TGdOvyXv0
豪雪自体が、直接的に気温に影響したりはしない。
ただ、豪雪地域は雲がかかりやすく、雲があると、放射冷却が起こりにくい。
結果的に、気温が下がりにくい。
ただ、豪雪地帯であっても、雲がなく、冷気が溜まり易い状況にあれば、
気温は下がる。
たいてい、雪が降ってる時は、極端な気温低下はない。
酷寒期の北海道では、むしろ、雪が降るときは気温が高いことが多い。
同じことは他地方にも言える。
自分が住む関東平野も、普段は−5℃前後まで冷えても、
雪が降るときは、0〜1℃くらい。
ただ場所によって例外があって、大都市や、沿岸の普段氷点下になりにくい所では、
降雪の開始とともに、気温が一気に低下する。
>>401 関東の雪が降るパターンは西高東低じゃなくて、南岸低気圧の通過によるものが主ですね。
そういうこともあって雪の振る時の気温が高めってのもあるかもしれません。
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:50:38 ID:7EL8okOcO
埼玉の気候は暑すぎ寒すぎです
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:53:06 ID:TGdOvyXv0
>>402 南岸低気圧通過に伴う関東での降雪は、内陸で気温が低く、茨城と千葉の沿岸で
気温が高い傾向があるね。茨城の平野も、栃木や埼玉寄りでなければ、
内陸でも割と高め。だからあんまり積もらない。
>>403 埼玉のどこよ?場所によって違うべよ。
>>404 そうですね、この場合では北関東、山梨、長野中部が特に大雪になります。
東京でも八王子とかわりと積もりますね。
3年くらい前?千葉は積もっても5センチ行くかどうかでした。
海沿いはやっぱ積もりませんね。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:27:12 ID:TGdOvyXv0
関東は、群馬、栃木、埼玉と、千葉の常磐線以北、
茨城の西部、東京(都心と沿岸を除く)、
神奈川東部(沿岸を除く)で積雪が顕著だね。
東京、神奈川、千葉の上記地区では、
数年おきに、沿岸でも激しく積雪することもある。
太平洋側と違って、東京湾沿岸は気温が下がりやすいため。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:28:53 ID:h9ZfcxaJ0
美人女優が苦しみながら出産する場に立ち遭いたかったよな
山本富士子は37歳で初出産で男児を産んでいるが。
かなりの難産だったらしい。
SEXや出産は、きつかったのか?
今にも産まれそうです…
生まれちゃうッ
助けてェェッ
\ / /
| 人 / /
/ Aヽ /
\ // ハヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ (( ´∀`))< もうすぐ生まれるゥゥゥ!
\ ヽヽ// \________
ヽ/
子供は一人で昭和43年4月30日に長男を出産。名前は「茂晴」と命名。
当時としては超高齢出産。
今で言えば、40台半ばで初出産と言うところか。
オレの母も31で俺を産んだけれど、当時としては30以上は高齢出産だった・・・
医学の発達は目覚しいものだな。出産の時は前もって浣腸するんだが、
それでも難産だとウンコしちゃうんだよな。マニアにはたまらん職場だな
で道民が選ぶ北海道の気候がいい都市、悪い都市はどこ?
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 06:37:35 ID:9nzD986iO
北海道では釧路が1番。暑くもないし寒くもない。雪も少ないし。ただ霧が多すぎる。
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:23:41 ID:OzHj+2w10
>>409 いくら北海道が基準でも、釧路が寒くないって言うのはどうかと思うけど。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:33:27 ID:yZ/2o7Fz0
釧路は寒いよ。太平洋岸気候だから冬乾燥していて、湿度の高い日本海側(旭川、札幌など)よりも寒さが厳しく感じる。
湿度が高いと、寒さがマイルドに感じられる。この感じわかるかなぁ…
データに出ない体感温度だな。
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:15:44 ID:oo17iLea0
>>396 宇都宮204.8、前橋203.9>新潟56.1、秋田44.6
優勝劣敗がはっきり出る数字だね。
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:19:53 ID:oYc+bwPP0
>>412 まあ1月はしょうがないね
でも5月とか7月8月とかになると意外と逆転しちゃうとこがでてくるから
秋田では11日ぶりに10℃越え。
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:51:39 ID:34EPtwka0
>>411 乾燥したピーンと張ったような寒さってあるよね。俺は好き。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:24:35 ID:ejuytN1D0
>>409 ここのリンクを参考
>>392 釧路って、北海道で一番、年の平均気温が低い場所だろ?
確かに、海沿いなので朝の冷え込みは内陸ほどではないけどね。
それでも、−20度位まで下がります。
少なくても、都市化が進んだ、今の札幌よりは寒いのは事実です。
もちろん、内陸の都市に比べたら、マシだけどね。
それよりも、問題は夏だろう。
釧路は、夏がないのと同じだ。
25度を超える、夏日ですら数日で、冷夏だと0日ですよ。
避暑地ではなく、寒いレベルですよ。
はっきり言って、住みやすいとは言えません。
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:49:18 ID:nnDI23+60
ここは少し視点を変えて考えませんか?
日本のセレブの王様・天皇家の御用邸(別荘)のある所というのがミソだ。
やっぱり気候が良い所に建ててると思うです。葉山・須崎・那須・軽井沢。
後の2者は夏限定という条件つきだけどね。となるとやはり相模・伊豆あたり
がいいということになるわな。あと有力政治家も大磯っていうのが多いので尚更です。
(以上関東編)
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:44:28 ID:qgGWF7Vd0
冬の豊田は、最低気温が豊橋より6℃ぐらいも低い。
419 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:15:04 ID:yOjeiNrL0
ある意味道東かも
冬はもうマイナスになれば1でも10でもあまり違いは感じないし
冬は晴れが多い。雪は東京よりも少ないしな。
もちろん夏は快適だし。
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:20:48 ID:cs9kkNqd0
苫小牧も年中寒いと思います。
北海道の沿岸部の場合、札幌のように35度とか36度とかまで極端に熱くならないので、夏がない感じ。
冬も結構コンスタントに冷え込みます。
1月の最低気温の平年値(1971〜2000年)
札幌 -7.7℃ 新篠津 -11.3℃ 直線距離 31.4km 気温差 3.6℃
東京 +2.1℃ 青梅 -2.3℃ 直線距離 41.9km 気温差 4.4℃
東京 +2.1℃ 鳩山 -3.4℃ 直線距離 50.4km 気温差 5.5℃
東京 +2.1℃ 秩父 -4.8℃ 直線距離 70.4km 気温差 6.9℃
豊橋 +1.6℃ 豊田 -1.6℃ 直線距離 52.4km 気温差 3.3℃
大阪 +2.5℃ 能勢 -1.9℃ 直線距離 30.1km 気温差 4.4℃
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:21:13 ID:pQvLHxB+0
前から思ってたんだけど、天気予報とか見てると道東の方は夏でも最高気温15℃
とか言ってるけど、あの辺の方々は半袖の服を着ることがあるのだろうか?
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:35:37 ID:lDeemZrG0
>>424 着る人は着ます。
北海道は、衣替えに合わせます。
よって、寒くても半袖の人が居ます。
まあ、もちろん全員ではないけどね。
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:45:25 ID:SegEagnEO
>>419 道東のどこに東京より雪の少ない所があるんだよ。
東京の奥多摩の山奥なんかと比べたなんて言うなよ。
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:50:26 ID:pQvLHxB+0
>>424 ほほー
沖縄に永住しちまった元同僚が、沖縄の人は15℃位になると「寒い〜」というと
言ってたんでちょいと気になりました d!
>>426 平年値だと、さずがに道東>東京都心(大手町)だけど、
年によってはその年の最深積雪が東京都心>道東(根室)という事はあるね。
過酷な気候を自慢する気象ヲタが常駐するスレはここですか?
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:20:45 ID:x0ayPLbK0
1月の日照時間から見る裏日本度(単位:時間)
200.0以上
宇都宮204.8>前橋203.9>甲府201.0
180.0〜199.9
静岡197.4>高知188.6>さいたま186.8>宮崎186.1>水戸184.2>東京180.5>千葉180.0
160.0〜179.9
横浜179.3>名古屋169.8>津163.9>岐阜162.7
140.0〜159.9
徳島155.3>仙台151.3>岡山146.8>神戸145.6>大分145.4>高松143.6>大阪141.9
120.0〜139.9
和歌山138.2>広島137.5>鹿児島136.9>福島136.6>熊本130.2>松山125.0>長野124.3>盛岡124.0>京都122.4>山口120.6
100.0〜119.9
奈良119.8=佐賀119.8>大津108.8>長崎106.1
80.0〜99.9
福岡99.9>札幌97.2>那覇95.3>山形89.6
60.0〜79.9
鳥取70.0>松江69.4>富山66.4>福井64.5>金沢60.7
59.9以下
青森56.7>新潟56.1>秋田44.6
関東圧勝!
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:40:31 ID:1JK4sJl70
道東は道内では雪が少ないとしても、
雪が少ない分、道路はいつもアイスバーン。風も強く寒い。東京の比ではない
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:44:29 ID:ZN5drCdN0
道東なんて日本最悪だろ
真夏にストーブが必要だなんてキチガイか
>>431 ここまで詳しいと全部の月のが欲しくなるな。うp
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:19:05 ID:ggrLGMDj0
>>429 年によって、最深積雪が東京都心>道東(根室)ということがあるって、
それは何十年に一度とかじゃないの?
年によってって言われると、数年に一度はあるかのように聞こえるよ。
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:34:45 ID:1JK4sJl70
434はホントの話だな。釧路や根室、稚内は7月8月でも長袖いるよ。函館も必要なときがある。
網走・帯広はそんなことはない。
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:38:40 ID:20S3Bkoo0
もう毎日雨だよ今も雷鳴ってるし
新潟は住むには最悪だ
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:58:53 ID:AC3m2Tox0
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:54:51 ID:PDmNavjy0
確かにこの時期の北陸は雨ばっかだな。気温がまだ高いから雪にはならないんでしょ?
>>436 年間の最深積雪が東京都心>根室の年は過去40年間で下記の4回。約10年に1回の割合。
1967年、1969年、1984年、1992年。
もっと昔のデータは気象庁にも無いので比較できないが、昔は結構な割合で
東京都心>根室になったと思われる。
(1967年〜1984年だと、約5年半に1回の割合。100年前だと2〜3年に1回位の割合かも)
>年によって、最深積雪が東京都心>道東(根室)ということがある
は、別におかしくないと思う。少なくとも、何十年に一度の出来事ではない。
このうち1967年は東京都心の方が根室より3倍以上多い最深積雪であった。
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:00:01 ID:VrKw6Euw0
>>441 おそらく、多くの日本人の感覚では、
その頻度を「年によって」とは言わない。
ただ、おそらく東京がもっと寒冷だった時代には、
東京はもっと積雪していたと思うし、
その時代には、東京>根室となる頻度も遙かに高かっただろうとは思う。
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:54:15 ID:3aXVeQJq0
寒いのより、暑いほうが最悪
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:16:34 ID:goxkZ1HE0
>>443 この天気予報、超懐かしいね!
群馬の形が歪んでいる!
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:19:52 ID:QKYpDGJG0
寒いのは嫌だ!風邪引く!
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:31:41 ID:QMqG4uRy0
寒いから風邪引くんじゃないよ..
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:36:16 ID:DkvNNRXx0
暑いよりは寒いほうがいろんな点でいいな
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:36:53 ID:QMqG4uRy0
喉の粘膜が乾くと風邪の原因となるウイルスが体内に侵入しやすくなる
暖かめの乾燥してる土地より寒くても湿度があるところのほうが風邪は引きにくい
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:21:01 ID:6dFeXadU0
熊本市は海に面してるけど金峰山があるんで、盆地的な気候になってて
夏は35℃以上の猛暑で(たしか年間の真夏日が100日を越えたって
記憶がある)
冬は最低気温が氷点下までさがる
それと阿蘇のほうは青森と同じような気候らしい
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:03:54 ID:MNjYcdUF0
>>450 ということは阿蘇はヨーロッパ?
あ、そう。
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:59:12 ID:jMIBbXIE0
氷点下なんかならないほうが珍しいだろww
俺三重県内だが冬場は9割方氷点下だw
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:51:33 ID:bZ0a+9Z50
>>450 九州の県都だと、熊本と佐賀の氷点下日数が目立つね。
他の都市は海に近いからね。
>>451 ヨーロッパに寒いイメージがあるのかな?
ヨーロッパでも雪が全く降らない所あるし、
阿蘇くらい寒い所は、主にヨーロッパの東部や北部、
海抜の高い所くらいだよ。
東京都心の冬日
年 11月 12月 01月 02月 03月 04月 合計
1880〜81年 01日 29日 31日 21日 21日 01日 104日
1884〜85年 04日 23日 31日 25日 18日 02日 103日
2003〜04年 00日 00日 00日 00日 00日 00日 000日
2004〜05年 00日 00日 01日 01日 00日 00日 002日
温暖化は都市化の指標。
100年以上前の東京都心の1月は毎日冬日!
100年やそこらでこの差。このペースで行くと1万年後、1億年後は?
100年で4℃の気温上昇・・・ 1億年で400万℃の気温上昇・・・
地球誕生から46億年。
このペースのまま温暖化が進むと、46億年後は1.8億℃の気温上昇・・・
100年間で0.000001℃の気温上昇のペースでも、46億年後には46℃の気温上昇。
気温上昇のペースを今の1千万倍の1以下に押さえなくてはならない!
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:19:13 ID:BTTnyoPC0
都心と郊外が、どれほど気温差があるのか、調べてみました。
私は、都市規模が大きい、東京の方が札幌よりも、温暖化していると思いました。
しかし、気象庁のデータベースを、調べたら、驚く結果になりました。
札幌の方が、郊外との気温差が、凄まじい。
2005年の東京と府中(都心との距離約30km)、札幌と江別(都心との距離約20km)で比較しました。
札幌で、一番冷え込んだのは、1月11日の、−11.7度でした。
同じ日の江別は、なんと−23.8度です。
たった、20kmしか離れていませんが、10度以上も気温差があります。
ちなみに、内陸より冷え込みが緩い、石狩市ですら、−17.8度まで下がっています。
次に東京です。
東京は1月2日が、−0.8度と、一番冷え込みました。
約、30km離れた府中は、−4.5度でした。
気温差は4度でした。
実は、札幌の方が温暖化が凄いことが判明しました。
ここを参考にしました。
http://www.data.kishou.go.jp/etrn/index.html
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:55:11 ID:gCFjXl4d0
>>455 冬のヒートアイランドは、気温の低い所ほど顕著になる。
ソウルのヒートアイランドなんて、東京の比じゃないよ。
それと、府中の観測所自体がヒートアイランド化の影響を受けてる。
東京近郊でヒートアイランドの影響が小さい観測所は、
佐倉や、龍ヶ崎かな。
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:20:37 ID:fp6O5v7J0
毎時のアメダスの気温の地図を見れば、
誰でも県庁所在地の位置が簡単にわかってしまうw
ヒートアイランドでそこだけが突出してるから。
東京のヒートアイランドは顕著。
421 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 14:32:47 ID:VqwCwc030
1月の最低気温の平年値(1971〜2000年)
札幌 -7.7℃ 新篠津 -11.3℃ 直線距離 31.4km 気温差 3.6℃
東京 +2.1℃ 青梅 -2.3℃ 直線距離 41.9km 気温差 4.4℃
東京 +2.1℃ 鳩山 -3.4℃ 直線距離 50.4km 気温差 5.5℃
東京 +2.1℃ 秩父 -4.8℃ 直線距離 70.4km 気温差 6.9℃
豊橋 +1.6℃ 豊田 -1.6℃ 直線距離 52.4km 気温差 3.3℃
大阪 +2.5℃ 能勢 -1.9℃ 直線距離 30.1km 気温差 4.4℃
東京は郊外でもヒートアイランド化が進んでいる。
府中の最低気温記録
1940年代 1945年02月24日 -12.6℃
1950年代 1954年01月27日 -12.4℃
1990年代 2000年01月28日 -7.0℃
2000年代 2000年01月16日 -6.4℃
草ボーボーだったとこに町ができて発展すりゃーどこでもそうだろ。
別に府中に限ったことじゃない。
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:20:51 ID:JjoR7yW90
東京都心から半径50km圏内はどこもヒートアイランド現象が現れている。
江別程度の環境の良い(人口密度の低い)街は、おおよそ東京都心から50km以上離れないと無い。
人口密度:江別=660人、府中=7729人、八王子=2877人。
よって、
>>455の府中は都市化における都心との比較例としてはふさわしくない。
八王子もヒートアイランド化が進んでいる。
八王子の冬日日数の平均
1960年代…92.7日
1970年代…83.5日
1980年代…79.5日
1990年代…67.1日
2000年代…62.8日※(2000〜2004年)
八王子の最低気温が-5℃以下の日数の平均
1960年代…37.6日
1970年代…23.8日
1980年代…14.7日
1990年代…4.6日
2000年代…3.8日※(2000〜2004年)
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:12:13 ID:q2/OaeTw0
仙台初雪おめでとう!
今朝は町田や川崎の北部で雪が降ったらしい。
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:46:29 ID:+D04aPww0
新潟市。住民のみんなが住みにくいといっている
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:23:20 ID:4kx3BDJz0
紀伊半島をなめるなよおめーらw
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:57:45 ID:HsojOxejO
前橋高崎は住みやすいよ♪
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:03:59 ID:vRyV3yDH0
風が強い
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:51:21 ID:jfc1E20p0
>>458 ヒートアイランドでもなんでもなく、標高差と内陸部だから
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:31:53 ID:iaPtvhbZ0
それじゃあ、旭川もヒートアイランドだな
1902年1月25日−41.0℃
2002年1月25日−19.8℃
神奈川西部〜静岡東部の沿岸部(平塚、小田原、伊東、沼津、富士等)
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:54:38 ID:wWrZH+bPO
札幌は
極寒 豪雪 吹雪 真冬日 冷夏 曇天 日照時間少い 雪害
まさに敗北者の流刑地。
標高の低い場所はよく冷える。冷たい空気は下に溜まる。いわゆる冷気湖。
鳩山がその典型(標高44m)。周りに比べ標高が低いのでよく冷える。午前2時の気温-2.6℃。
朝晩は山の中腹あたりが最も気温が高い。
茨城南部の龍ヶ崎は標高4mと低く、冷気湖になりやすい。
1984年1月20日には-15.5℃、翌日も-13.2℃まで冷え込んでいる。
473 :
千葉Lucky ◆wvAYL/zaDg :2005/12/04(日) 15:25:28 ID:ZMfPRMrT0
>>303 そりゃマジ?
それでもあれだけ気温が高めなら体感温度としては大して辛くはないかもしれんが
風が強いと不便な事には変わりないよな。自転車とか乗るのきついもんな。
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:47:10 ID:JffuGrAh0
>>473 1mで1℃体感が違う。
5、6m吹いていたら周辺と余計変わんない。
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:52:11 ID:RWs7VfjH0
あの辺風力発電所があるくらいだからな。
相当寒いだろう。気温だけで判断出来んよ。
関東だって真冬は風が凄いから晴れてても気温以上に寒く感じるわけだし。
逆に風が無い日で晴れてる昼なんかポカポカ陽気だろ
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:00:56 ID:GcZpbHH/0
>>473 銚子は信じられないくらい寒いよ。
>>470 っていうか、少なくとも平塚、小田原、沼津はとてつもなく寒いぞ?
どういう基準???
関東平野の朝晩の意外な低温=放射冷却=風が弱い
だからそれほど寒く感じなかったんだ・・・今気づいた。
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:43:49 ID:8+wrht/30
今日のニュース諏訪湖の画面(行方不明児はやく見つかるといいね)
吹雪模様だったがそんなに寒くて天気悪かったのか!?
松本は気候がいい、っていうから驚き度が高かった・・・
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:28:38 ID:mzsnHsH50
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:31:41 ID:mzsnHsH50
まだ4月のデータだった...orz
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:17:18 ID:A1IY9lvB0
一昨年、大学で岩手県出身の同級生(男)が「名古屋はあり得ないほど
寒い。風は強いし海があるのにしんしんと冷える」って言ってた。
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:26:07 ID:A1IY9lvB0
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 伊達 札幌 旭川 函館 釧路 帯広
東北 いわき 日立 青森 山形
関東 館山 銚子 鎌倉 平塚 宇都宮 前橋 水戸 熊谷 八王子
北陸 金沢 敦賀 富山 大野
信越 飯田 諏訪 軽井沢 新潟 長野 上越 長岡
東海 静岡 沼津 鈴鹿 伊勢 岐阜 浜松 名古屋
関西 神戸 姫路 和歌山 洲本 京都 大阪 舞鶴 彦根 豊岡
中国 岡山 広島 福山 鳥取 米子 松江 山口
四国 徳島 高知 松山 高松
九州 大分 宮崎 那覇 北九州 長崎 熊本
こんな感じ?
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:36:50 ID:YFcI9QqU0
ん?日立がなにゆえ東北?
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:48:10 ID:b23cJ2c70
晴天が多く、雪が少ないのがいい気候なんだろうな。
北陸は皆無か。
高松が悪いのはなぜ?
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:55:11 ID:MxqoAgYVO
まぁ、伊吹颪は寒いよな
>>483 スマソ・・・地理的にかなり東北には近いが厳密には関東ですな。
>>484 いや、ずっと上のほうで貼られていたコピペを参考にしたまでで・・・
いい加減でスマソ。
ただ、降水量がかなり少ないため冬場は盆地でもないのに意外と
冷えそうな気がする。
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:10:59 ID:CPoDpkjk0
>>482 その いい都市と悪い都市の中で 上位を決めるのが コノスレだろw
誰も地域別にいいところと悪いところを分けろってことだとはおもってないぞw
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:30:09 ID:B+g0TbPP0
名古屋って気候が盆地みたいじゃね?同じ沿岸の津に比べると気温差大きいし。
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:04:55 ID:mzsnHsH50
20時現在の積雪があるおもな県庁所在地
青森市 6cm
山形市 2cm
新潟市 3cm
富山市 2cm
福井市 5cm
鳥取市 3cm
名古屋は沿岸に見えて実は気象台は少し内陸なんだな。
東京や大阪の観測地点よりも都市化の影響が遥かに少ない分、冷え込みが厳しいんだ。
東京の郊外よりは暖かく、大阪の郊外とほぼ同程度の冷え込み。
夏はアルプスに吹き込む西風でフェーン気味になり、海風が入りにくく高温になりやすい。
よく名古屋は中心部だと40℃楽に越えてる!とかいうのを聞くが、
西風に乗ってやってくる都心部の熱気が、名古屋気象台にやってくるから
意外と都心部よりも気象台の方が最高気温は高い、という説もある。
東京も大阪も確かに郊外の方が最高気温は高いし言えてるかも?
だけど真実の程はよくわからない。
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:23:24 ID:DHG+s48hO
東京、大阪の観測地点と、名古屋の観測地点を比べれば、名古屋の方が低温になるのは当然。
少なくとも名古屋全体が、東京より低温だということはない。
東京だって練馬では氷点下になること多いし。
>>478 松本と諏訪は距離こそ近いが、山を挟んでいるから天候は意外に違うな。
諏訪では曇っていたのに塩嶺トンネルを抜けたら晴れていた、なんてのはよくある。
先日のアド街松本特集でも「27位:ほぼ晴天」と紹介されたとおり、
松本は特に日照率の高さが特筆されるね。
下は去年の産経新聞の記事。ヤフーのトップにも出たから読んだ人も多いと思うが。
高い日照率/澄んだ空気/592メートルの高地
北アルプスを望み、日本を代表するリゾート地に近く、女性にも人気の高い長野県松本市で、
「紫外線が強い」という声をよく耳にする。紫外線は、カルシウムの吸収を促すビタミンDを
体内で作るのを助ける働きがある一方で、シミやソバカスの原因となり、皮膚がんも引き起こす。
松本市は本当に日本で一番、紫外線が強いのか。夏本番を前に松本と紫外線の関係を分析した。(宝田将志)
標高五九二メートルの高地に位置する松本市。蔵造りの商店が並び、
国宝の松本城を抱え城下町としての情緒を随所に残している。
市内に浅間、美ケ原の温泉地があるほか、周辺の上高地、乗鞍高原、安曇野へのアクセスも良い。
そんな松本で夏が近づくと、女性たちの間でささやかれるのが、「他の都市より紫外線が強いらしい」という美容上の悩み。
気象庁環境気象課の担当者は「標高が高い松本は、大気が薄く紫外線を通しやすいため、
同緯度の標高の低い都市よりは5−6%ほど紫外線の量が多いかもしれない。それでも、赤道に近く、
緯度が低い沖縄や九州の方が松本よりも強い。太陽が真上にあるほど紫外線が強くなるからだ」と説明する。
気象庁は全国計四カ所で紫外線を測定しているが、一日当たりの紫外線量(kJ/m2)は昨年の年平均値で
那覇市22・5、鹿児島市17・9、つくば市12・9、札幌市10・4。松本市はつくば市と鹿児島市の間の数値が予想される。
では、沖縄や九州ほど強くない紫外線を強く感じるのは、なぜだろう。長野地方気象台の気象情報官、佐藤義之さん(四三)は
「日照率も関係しているのではないか。松本の日照率の高さは、全国でもトップクラスだから」との見解を示す。
日照率とは、日の出から日の入りまでの総時間のうち、日照時間がどれだけあるかを示す数値。
気象庁がまとめた平成二年までの日照率の平年値によると、松本市は48%で、全国約百三十カ所の測定地で五位と高い。
松本市より上位は、静岡県御前崎市など海に面した四カ所で、いずれも49%。山地に囲まれ、海辺よりも早く太陽が沈み、
日照時間にハンディがある地理条件を考慮すれば、松本が、“日本一太陽を満喫できる都市”といえるかもしれない。
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:33:57 ID:olzzFZDO0
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:52:56 ID:wfBT1JWy0
今回の雪は関東ではスカだね。
場所によって雪が降った所もあるみたいだけど。
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:22:29 ID:vNqq2aAE0
滋賀県の大津市内は雪は降るが、さほどでもないしむしろ適度に湿気があって住み易いのだが・・・。
志賀町の分譲住宅地に入ると極端に住みにくくなる。それでも小野・和邇辺りはまだましだが、近江舞子・北小松は金沢並み。
>>495 多分神戸のほうが海洋性気候でマイルドだ、ということが言いたいのだろう。
ただ神戸は風がきつい。
実は神戸の方が大阪より熱帯夜が多い件について。
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:38:07 ID:1NgULAOC0
そもそも、神戸、大阪はそれぞれ観測所はどんな所にあんの?
それを考慮せずに、どっちがどうだって言ってもねえ。
まあ、大きな違いは無さそうだな。
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:55:02 ID:Xws/7gvK0
寒いよう…
どうしてこんなに寒いのさ!
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:04:43 ID:tmNjonik0
京皇子です。
500様。
冬ゆえでございましょう。
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:09:40 ID:6JViS3lq0
沖縄は、夏は東京や大阪ほど暑くないです。冬は暖かです。でも台風は来ます。
年に数度。
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:19:58 ID:1NgULAOC0
>>502 東京も大阪も沿岸は涼しい。
沖縄は海に囲まれてるからね。
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:27:07 ID:IXl/hXL20
気候の悪い都市で岐阜と浜松が並ぶとは解せない。
少し風は強いけど年中雪の積もらない浜松は1年中車のタイヤはノーマルタイヤ。
岐阜じゃそんなわけにはイカンだろ。
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:12:53 ID:f3vhHk8U0
浜松はどう考えても気候がいい方でしょ
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:21:14 ID:l6nUU34/0
風が強すぎ、まだ静岡のほうがマシ
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:01:18 ID:vJAPcQSQO
その影響で前橋の夏は最高気温がバカ高いな。
そもそも日照率と日照時間は違うけど。
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:34:05 ID:OSrz75CB0
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:34:53 ID:OSrz75CB0
誤爆
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:36:16 ID:9hOMRh+q0
モンゴルw
たしか夏は超暑いはずw
以前のレスで湿度は気候が悪いバロメーターにしてるレスがあったけど
冬は湿度が高いと快適だよ。夏高い所は冬も高いのでは?湿度
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:41:48 ID:OSrz75CB0
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:43:06 ID:l6nUU34/0
雪が積もってるところは湿度以前に、生活に支障がある。
東日本の太平洋側の仙台〜千葉の沿岸は雪もないけど湿度は高いのでは?
夏冬に関わらず湿度にも快・不快色々あって快適なのは緑の多さと関係あるようだ。
517 :
技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2005/12/07(水) 22:50:44 ID:K/2RqSK4O
やっぱり日立が快適だってことですな。
たとえ東北と間違えられても。。。
でも茨城沿岸は突風が噴くし緑が少ないからな〜。(北部は別)
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:42:26 ID:N29t30ca0
茨城北部って空気が淀んでるからなぁ。
田舎な上に人口減少でさらに寂れ具合が加速してるせいなのか。
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:49:30 ID:viba/OX10
12/05(月)
広島市内5cm以上積もったよ
安佐北区とかは10cm位以上積もったそうです
でも解けるのも早かった
南にしては、よく雪が積もる方です
芸北地方は、雪マーク
瑞穂・恐羅漢スキー場1月〜2月に掛けて1〜2m位積もる
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:59:40 ID:viba/OX10
広島市の場合、転勤族が身近に(1時間前後)スキー場がある事を
驚きでみられ、所詮ちっぽけなスキー場位に思われがちですが、
規模が大きいのでビックリされます
しかし日本海側はずっと暗闇ですな。晴れなし。
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:21:33 ID:NIEHMOUl0
>>517 確かに日立の気候は素晴らしいかも。
夏に30℃超えることは少ないし、熱帯夜もほとんどない。
冬の氷点下日数は少ないし、昼間もそこそこ気温があがる。
海からの風はあるにしても、特別に強い風ではない。
雪は、年に数えるくらいしか降らないし、
ほとんどは積もらない。大雪で積もっても、数センチ。
524 :
はぐちゃん:2005/12/08(木) 00:40:44 ID:Jxl0hisk0
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:50:37 ID:NIEHMOUl0
日立が東北というより、むしろいわきが関東的なんだけど。
526 :
はぐちゃん:2005/12/08(木) 00:52:21 ID:Jxl0hisk0
527 :
はぐちゃん:2005/12/08(木) 00:53:22 ID:Jxl0hisk0
ということでついでにいわきの気候も良い!
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:09:21 ID:XbZdcHw/0
いわきはそもそも都市なのか?
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:46:57 ID:tzedCmJX0
>>521 芸北のスキー場はマーケットがかなり広い。
福岡の女の子と話してたら、スキー場は芸北やら恐羅漢やらの話になる。
>>482 北陸で『気候がいい』を敢えて挙げるなら小浜か。雪は舞鶴より更に少ないし、さほど冷えることも無い。
ただ季節風はきつそうだなぁ
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:04:40 ID:a5uc7upc0
っていうかあの表ってその地域の中で悪いほうか良い方かってのだろ?
北陸で良い方がひとつもないっていうのは
表の意味もわかってなく書き込んでる
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:43:54 ID:8FVLjSKY0
いわきの午前11時の気温が10℃で、唯一東北地方で10℃を超えている。
やっぱり気温の分布なんかを見ると、いわきは東北的ではないね。
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:22:07 ID:8Qx6hZqf0
>>499 大阪ではどこか沿岸で気温やら測っているところはあるのですか?
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:23:04 ID:8Qx6hZqf0
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:11:53 ID:1FrCiLkS0
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 伊達 札幌 旭川 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形
関東 館山 銚子 鎌倉 平塚 宇都宮 前橋 熊谷 八王子
北陸 小浜 金沢 敦賀 富山 大野
信越 飯田 諏訪 軽井沢 新潟 長野 上越 長岡
東海 静岡 沼津 鈴鹿 伊勢 岐阜 名古屋
関西 神戸 姫路 和歌山 洲本 京都 大阪 舞鶴 彦根 豊岡
中国 岡山 広島 福山 鳥取 米子 松江 山口
四国 徳島 高知 松山 高松
九州 大分 宮崎 那覇 北九州 長崎 熊本
>札幌 旭川 函館 釧路 帯広
>宇都宮 前橋 水戸 熊谷 八王子
>京都 大阪 舞鶴 彦根 豊岡
5つもあるとうざいな。厳選した方がいい。
北海道からは函館、関東からは水戸は割とマシだと思うから抜いとく。
つか函館は「北海道では」別に悪い気候じゃないだろ。
関西はよく分からないけど、彦根ってそんなに悪いの?
大阪は「あの辺りでは」別に酷暑でもないような気がする。
降水量がやけに多い尾鷲あたりを入れたい。
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:40:15 ID:rvZVmHW30
所で、東京・大阪・名古屋・神戸・札幌・福岡市・北九市・
仙台・広島・新潟・高松・千葉・埼玉
車だと、何時間・列車では何時間
身近のスキー場何時間位で行けるか教えて
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:05:33 ID:7iz+GbUR0
>>534 彦根は豊岡・舞鶴と比べればぐっと雪が少ないし、風によっては晴れ間も多い。
滋賀県の冬は北雪・中雪・南雪とあって一様ではない。はずしてもいいと思う。
京都も都市気候の進化で酷寒でもないし(奈良・姫路よりむしろ暖かい)、暑さも大阪ほどじゃない。はずしてもいい。
中国地方も米子・松江を津山・三次と入れ替えるべき。
気候的に京都を10倍きつくした感じで夏は酷暑、冬は−10℃以下に下がる。
積雪量も鳥取はともかく米子・松江と変わらないしアイスバーンばかり。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:17:43 ID:eX4JdMhf0
>>534 鳥取市は雪は結構積もるけど、米子・松江は雪はほとんど積もらないぞ。
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:21:21 ID:yVpH3he10 BE:351828285-#
>>535 芸北のスキー場なら2時間あれば行けます
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:04:36 ID:CNgPU0TD0
>>535 名古屋からは岐阜美濃のスキー場がすぐ近くにある。
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:12:18 ID:3cllB8LL0
>>538 結構雪積もるのだろな
雪質とかいいのかな
リフトもかなり有るのだろうな
地図ナビ見ると、恐羅漢が近そうだけど
>>539 2000〜3000m級の山が近くにあるので
岐阜美濃のスキー場の数多いね
シーズンは名古屋方面からかなり繰り出すのだろうな
南の者か見たら両地区羨ましい
情報アチガトウ
仕事で転勤したら参考にするよ
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:19:13 ID:EMC66WFW0
山口や長崎が気候が悪い都市になってるのが意味が分からない。
平均 最高 平均 最低 風速 日照 降水量 降雪
水戸 8月 25.0 29.4 1月 2.8 -2.5 2.2 1886.8 1326.0 15
宇都宮 8月 25.3 30.1 1月 2.1 -3.5 2.9 1938.0 1443.4 27
前橋 8月 26.1 30.9 1月 3.3 -1.1 2.8 2037.7 1162.6 27
熊谷 8月 26.4 31.5 1月 3.7 -1.1 2.4 2007.2 1243.2 18
八王子 8月 25.8 30.3 1月 3.1 -2.0 2.7 1738.9 1571.8 ?
秩父 8月 25.0 30.5 1月 1.3 -4.8 1.4 1891.0 1262.3 59
千葉 8月 26.4 30.1 1月 5.4. 1.4 4.2 1860.8 1293.8 8
東京 8月 27.1 30.8 1月 5.8. 2.1 3.3 1847.2 1466.7 13
横浜 8月 26.4 30.3 1月 5.6. 1.8 3.4 1920.6 1622.5 14
南関東沿岸部に比べると冬冷えるけど、八王子はそんなに過酷な気候じゃないな。
それよりも秩父が過酷だ。こういうのを入れないと。
542 :
札幌人:2005/12/10(土) 22:17:15 ID:8rv3S+7qO
流刑地にふさわしい最悪な気候の貧乏僻地の
クソ寒く最悪な豪雪地帯の札幌から脱北したいです。
本州の人口50万人以上の都市で1月の平均最低気温が最も低いのは
仙台と並んで八王子だ。
新潟は意外と暖かく0.0℃。
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:22:02 ID:paCa6mh90
>>543 新潟は気温は下がらないが強風。
水道は風下でない限り、まず凍らない。
確証は無いが、風速が1m強くなると体感気温は1℃下がるらしい。
新潟は冬場平均10m前後の風が吹くからね。
湿度もあって体の芯から冷える寒さではないが・・・寒いぞ。
いちいち人口50万以上とかいう訳のわからん条件をつけるのはなぜ?
人口の条件無くしたら、軽井沢とか内陸高地の都市が続々ランクインするであろう。
標高400mを超える長野市ですら、人口30万人以上を有する。
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:30:52 ID:WSA0nAgX0
>>541 確か、八王子の観測所は市街地の中にある。
市街地の中であれだけ下がるんだから、
郊外は−10℃を下回る所もいっぱいあるはず。
まあ千葉や茨城の平野でも−10℃以下になることあるんだから、
八王子の郊外でその気温になっても何も特別じゃないけどね。
八王子の郊外ってなに?
八王子が東京の郊外でしょ?
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:27:33 ID:WSA0nAgX0
>>548 郊外の意味をひとまず調べてくれ。
八王子が東京の郊外であることを理解しているのに、
八王子の郊外ってなに?と聞くのはなぜ?
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 08:37:04 ID:M1qv9Qwa0
神戸市からなら、一番近いスキー場はやはりびわこバレイになる。新快速で1時間20分。
兵庫県内なら、最寄は奥播磨の戸倉・千種。車で約2時間半。神鍋なら3時間。ハチ・ハチ北は3時間半。
神戸姫路間を1時間で計算しているから、実際はもっとかかるかもしれない。
姫路鳥取線ができた暁に、智頭町の高い山にスキー場作ったら神鍋・ハチ北辺りよりずっと近いスキー場になろう。
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:10:11 ID:RMLox07c0
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:30:25 ID:SPrseV7v0
山口でも1時間程度で最寄のスキー場(津和野)にいけるぞ
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:12:09 ID:lSRrQMyC0
>>545 管区気象台、地方気象台、海洋気象台、沖縄気象台のあるところを基準にしたらいいだろ。
札幌、函館、旭川、室蘭、釧路、網走、稚内
仙台、青森、盛岡、秋田、山形、福島
東京、水戸、宇都宮、前橋、熊谷、銚子、横浜、新潟、富山、金沢、福井、甲府、長野、岐阜、静岡、名古屋、津
大阪、舞鶴、神戸、彦根、京都、奈良、和歌山、鳥取、松江、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知
福岡、長崎、下関、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島
那覇、宮古島、石垣島、南大東島
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:16:56 ID:THzNgSoz0
>>546 スレタイにあるように、条件は「都市」でよい。だから軽井沢はダメ
内陸高地でもデータが取れるくらいの「都市」ならよいでしょう
>>547 郊外なんて言ってたら、それこそ京都市や札幌市の山奥まで入ってきりがない
都市の中の気象台のあるところを使えばよい
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:46:10 ID:RMLox07c0
都市
人口6000年の歌志内市も250万の大阪市もおなじ都市か?
人口6000年ってすごいな・・・。想像もつかない。
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:28:14 ID:ho8+R7UL0
>>551 兵庫県は、全国でもスキー場が多い県と聞いたが
結構時間掛かるんだね、関西は高速・JRが発達してるから便利だね
六甲山には、無いのかな
>>554 スキー場(津和野)にいけるぞ
今のとこ最南端だね
後は積雪と雪質が、どんなかだな
スノボーは可なのかな
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:53:16 ID:SPrseV7v0
>>559 可能
最南端は、五ヶ瀬スキー場(宮崎県)
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:39:26 ID:RMLox07c0
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:14:46 ID:1J64IKdo0
>>562 関東平野の沿岸以外の所は、ほとんどが新潟市より最低気温が低い。
その気温で新潟が冷蔵庫より寒かったら、関東平野はどうなっちゃうの?
12日12日1時の気温
●●新潟・・・0℃
さいたま・・・−1℃
●●久喜・・・−4℃
●●小山・・・−4℃
今日は新潟もだけど、埼玉を含む北関東でかなり低温。
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:18:56 ID:rWOW5/WmO
新潟は日照時間が致命的。
いくら気温が高めでも太陽が出ないところは負け組。
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:50:11 ID:1J64IKdo0
>>565 その通り。気温だけでは一概に暖かい、寒いって言えないんだよね。
どこが快適かってけっこう難しいんだよな。
冬の最低気温が高い所って、たいてい強風の吹き荒れる所だし、
平均気温が高い所でも、曇ってれば寒く感じるしね。
いい都市
名護市
悪い
旭川市
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:15:09 ID:hUE+qg6N0
北関東はあまり住みたくないね。
寒いは乾燥してるは、景観は荒野だわで最悪
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:34:53 ID:knXrW2y+0
長野に地方名は無いよ、只の山岳地帯でしょ
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:11:59 ID:PCNgrOQJ0
>>560 ネットで調べたよ、12/17 オープン当日全リフト無料
嬉しいね〜
本格的スキー場だね、1610mから滑り下りながらの眺めは最高だろうね
近くには、ごかせ温泉もあるし南国とはいえ中々の物
転勤宮崎も候補だな!
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 札幌 旭川 釧路 小樽
東北 いわき 青森 山形
関東 館山 鎌倉 平塚 宇都宮 前橋 熊谷
北陸 小浜 金沢 富山
信越 飯田 松本 新潟 上越 長岡
東海 静岡 沼津 津 岐阜 名古屋
関西 姫路 和歌山 洲本 京都 大阪
中国 岡山 広島 福山 鳥取 松江 山口
四国 徳島 高知 松山 高松
九州 大分 宮崎 鹿児島 熊本 那覇
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:23:04 ID:witMolWO0
串本〜新宮の豪雨地帯だろ。
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:31:46 ID:EZvdd2mc0
>>553 長野が400Mオーバーなのは観測所の話。街そのものは350M前後。
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:49:23 ID:wUT35QIP0
まぁ気象ヲタからすれば、一般的な悪い気候がうれしくてたまらないわけで・・・
あっちこっちに顔出しては、関東平野の冬の冷え込みはスゴイ!と鼻息が荒い。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:51:03 ID:us5qaXJQ0
>>559 新快速でいけるびわこバレイ(もとい、滋賀県湖西のスキー場)は全国的にも例外中の例外。
姫路からだと奥播磨や神鍋の方が湖西より近いが、神戸からだと圧倒的に湖西が近い。神戸の交通網はとにかく六甲山が邪魔。
ちなみに六甲山のスキー場は人工雪のみなので・・・。
ちなみにスキーがしたい人には千種高原がお勧め。割と小さいスキー場だがボード禁止のスキーヤー天国。
雪質も芸北や湖西よりはいい。
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:51:27 ID:FOYptxDw0
今年はまだ雪が降ってません
いわき
今年はまだ雪が積もってません
郡山
冬も雪があまり振らず、湿度も高い仙台は気候がいいよ。
夏も涼しいし快適
仙台は寒すぎる
冬情緒を丁度よく味わうには雪も寒さも仙台くらいがいいかもね。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:55:07 ID:wGHPW8+s0
気候のいい都市 気候の悪い都市
札幌 室蘭 函館 稚内 釧路
仙台 仙台 青森 山形
東京 横浜 千葉 静岡 宇都宮 富山 長野
大阪 和歌山 広島 高知 高松 大阪
福岡 大分 宮崎 熊本 鹿児島
沖縄 那覇 南大東島
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:58:02 ID:wGHPW8+s0
>>555の場所で
気候のいい都市 気候の悪い都市
札幌 室蘭 函館 稚内 釧路
仙台 仙台 青森 山形
東京 横浜 千葉 静岡 宇都宮 富山 長野
大阪 和歌山 広島 高知 高松 大阪
福岡 大分 宮崎 熊本 鹿児島
沖縄 那覇 南大東島
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:00:54 ID:UvqMwzhFO
気候が最悪な都市
札幌 旭川 青森 秋田
気候が悪い都市
山形 新潟 盛岡 熊谷 大阪
旭川って気候最悪なんだ・・・。
旭川から引っ越して来た奴に静岡って北海道より寒いと言われたんだが。
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:13:06 ID:wGHPW8+s0
旭川が気候最悪って言ってるやつは無視
いわき>>>>>仙台は明らかだろ
変な要件つけて仙台を入れんなよ
いや、旭川は夏暑く、冬寒く、雪は多いと北海道の中でもかなり最悪に近い気候なのは確かだぞ
都市部だったらやっぱり最悪に推すな
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:34:30 ID:PCNgrOQJ0
>>577 サイトで調べると、神鍋・ハチ・ハチ北・氷ノ山
すべて全国でもトップレベル、神戸からのアクセスが良ければ
最高だね
千種高原、多角的施設だね、パラグライダーが出来るとあったし
ラドン水のコーヒーが美味しい、飲みたいね!
色々探せて楽しいよ
また、兵庫県で楽しい情報あったら教えて
本とに、ありがとう!
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:37:16 ID:wGHPW8+s0
>>588 風が弱く、ドカ雪も滅多ない。歩道も札幌とかより歩きやすい。
ただし、車の中は非常に寒い。エンジンスターターは必須。
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:58:03 ID:eaAqxAGE0
>>585 それは、室内だろうね。
屋外の寒さ
旭川>>>越えられない壁>>>静岡
室内の寒さ
静岡>>>越えられない壁>>>旭川
これが常識なのですよ。
真冬の屋外と室内では40度以上の気温差は、珍しくない。
はっきり言って、旭川に限らず、北海道は、過剰暖房です。
普通に、真冬でも、室内は半袖で過ごすのが、真の北海道人なのです。
冬でも家ではTシャツなんて
どこにでもいると思うが・・・
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:18:16 ID:quEn4k750
>>578 いわきはまだ初雪も降ってないんだよな。
東京でも鹿児島でも雪降ったのにね。
ところで郡山で積もってないって本当?
こないだ別の掲示板で、郡山は積雪してるって見たけど。
>>579 仙台は降雪日数が年間60日を超えてるし、
20センチ以上積雪することもよくあるし、
除雪した雪が冬の間、しばらく消えずに残ってるけど、
自分の感覚では、雪が少ないとは感じない。
他の人の感覚ではどうなんだろう。
>>593 仙台ってそんな雪が降るんだ。
仙台人って確かに「仙台は雪が降らない!」と自慢するよな。
自分も何度か聞いた。
北国出身のコメントを聞いて感じるのは、雪国という事に根深いコンプレックスを持ってるって事。
どいつもやたら他地方と比較して郷土の気候の良さを必死にアピールする。
雪国の寒さはどうやっても否定出来ないのに。
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:39:35 ID:My2WINN40
>>592 それは、寒冷地の方が絶対に多い。
東京などの冬は、服装で調節します。
札幌などの冬は、暖房で調節します。
もちろん、東京でも室内を暑くしている人もいるでしょう。
でも、北海道の比ではない。
東京人が、真冬に札幌に行ったら、暑いと、皆さんが言います。
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:41:18 ID:My2WINN40
北国の人は本当に冬のコンプレックスが強いね。
室内は暖かいとか雪は滅多に降らないとか。
北国の被害意識の裏返しだと思うが
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:48:16 ID:My2WINN40
>>598 はあ?
誰が、雪が滅多に降らないなんて言った?
少なくても、札幌は豪雪地帯ですよ。
でも、室内が暑いのは事実ですよ。
まあ、東京の人が真夏にクーラーを効かせすぎているのと同じですよ。
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:50:38 ID:ST3TwIZq0
>>593 まだ積もってないよ
磐梯熱海の山間部まで行けばちらほらあるけど。
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:07:43 ID:quEn4k750
>>600 雪降って、うっすら白くなったと書いてあったんだけどな。
地面に着いて消えるような雪だった?
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:13:25 ID:ST3TwIZq0
>>601 うっすら白くなったけど
途中で雨になって夜には消えた
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:25:34 ID:quEn4k750
>>602 白くなった程度では積雪って言わないのかな。
自分の感覚だと、白くなった=積雪した、と思ってしまう・・・。
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:27:56 ID:ST3TwIZq0
あっそ
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:33:03 ID:quEn4k750
>>604 感覚の違いだから、気にしないで。
自分はうっすらでも白くなれば雪が積もったと喜んでしまうんで。
郡山と仙台って、どっちの方が積雪、降雪多いんだろう。
郡山と福島とかも気になるな。
なんでそこでそっけなくなるのか意味不明だな。
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:46:32 ID:quEn4k750
いきなり「あっそ」と言われるのは寂しすぎる・・・。
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:39:19 ID:5ZcZiYmm0
九州の場合、
気候の良い都市・・・長崎、宮崎、鹿児島
気候の悪い都市・・・福岡、佐賀、大分、熊本
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:52:30 ID:ST3TwIZq0
>>605 福島と郡山なら福島の方が降り始めは早い。
仙台はよくわからん。同じくらい。
奥羽山脈は白くなってる!!
阿武隈川から東側の山にはちっとも雪がかかってない
旭川は気候さほど悪くないよ。警報・注意報が北海道で一番出ない地域。地震もない。
札幌が暖かくて旭川が極寒というのがわからん。函館にしろ室蘭にしろ北海道はどこも寒いぞ。
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:11:33 ID:RYblj7Ka0
本日5時現在
札幌市11cm
青森市27cm
盛岡市8cm
秋田市28cm
仙台市1cm
山形市15cm
福島市0cm
甲府市0cm
長野市14cm
新潟市3cm
富山市9cm
金沢市0cm
福井市13cm
松江市21cm
鳥取市22cm
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:13:57 ID:RYblj7Ka0
本日5時現在の積雪量
秋田市28cm
青森市27cm
鳥取市22cm
松江市21cm
山形市15cm
長野市14cm
福井市13cm
札幌市11cm
富山市9cm
盛岡市8cm
新潟市3cm
仙台市1cm
-----------------
積雪なし
福島市0cm
甲府市0cm
金沢市0cm
冬の福島市、仙台市は大差ないような
積雪はトータルでみれば福島市の方が多いが
この福島、仙台で降る雪なんてのは山形と比べたらたいした事ない
東北の中では最高気温が高く、その日のうちにとけるから
(冬の福島と仙台は福島の方が最高気温が高く最低気温は低い。トータルでほぼ同じ値)
ただし、寒い、道路が凍るし、スタッドレスタイヤ無しでは不可能な気候だ
そんな福島市と大差ない雪国仙台がいわきと比べるに値しないよ
いわきと仙台じゃ別の気候だろ
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:35:00 ID:lqFFPvi00
いわきはまだ初雪さえ降ってないっていうのが凄いね。
まああの辺は福島っていうより茨城っぽいけどね、何にしても。
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:08:50 ID:J6VoaVqe0
今朝の東京の気温が2度ぐらい。だいたいこれが平均ぐらいだから、東京より冷えたところは住みにくい所。
616 :
1:2005/12/13(火) 15:34:02 ID:Bl5XYGVt0
気象庁発表
12月14日水曜日
朝の予想最低気温
前橋 -2度
宇都宮 -3度
水戸 -4度
さいたま -3度
千葉 0度
東京 1度
横浜 1度
やはり、さいたまは、北関東です。
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:39:45 ID:979gWHGt0
多少冷え込んだほうがクリスマス、お正月ムードが出ていいな。
沖縄のクリスマスとか感じが出なくてやっぱり微妙。
多少肌寒いくらいで暖かいわけでもないし中途半端。
どうせなら真夏並みぐらいのほうが他とギャップがあってよろしい。
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
いわきと仙台ウゼー
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:08:03 ID:AVdDYkSb0
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:09:47 ID:J6VoaVqe0
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:18:23 ID:AVdDYkSb0
>>620 要は、京都は市内に東北に匹敵する豪雪地帯を抱えてるって事かな
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:41:55 ID:J6VoaVqe0
>>621 京都の山道と東北の平地を比べても・・・
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:02:46 ID:xtfDjgDI0
0時の気温
福島県
福島市・・・−1℃
郡山市・・・−1℃
いわき市・・・0℃
会津若松市・・・−3℃
茨城県
日立市・・・1℃
水戸市・・・−3℃
つくば市・・・−4℃
龍ヶ崎市・・・−4℃
千葉県
千葉市・・・3℃
銚子市・・・2℃
佐原市・・・−3℃
佐倉市・・・−2℃
木更津市・・・−1℃
栃木県
宇都宮市・・・−3℃
小山市・・・−1℃
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:03:13 ID:xtfDjgDI0
0時の気温
群馬県
前橋市・・・−1℃
みなかみ市・・・−3℃
埼玉県
熊谷市・・・0℃
さいたま市・・・−1℃
鳩山町・・・−4℃
秩父市・・・−4℃
東京都
千代田区・・・3℃
練馬区・・・1℃
府中市・・・−2℃
八王子市・・・−2℃
青梅市・・・−3℃
神奈川県
横浜市・・・3℃
海老名市・・・−2℃
小田原市・・・0℃
ハイハイ、関東の冷え込みはスゴイね
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:08:49 ID:wpv+DHPO0
豊田東JCT⇔土岐南多治見ユキ通行止め・・・寒っ
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:09:29 ID:rYGZubuz0
東北度
豊田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>いわき
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:47:22 ID:rl/RQvr20
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 伊達 旭川 釧路
東北 いわき 青森 山形
関東 銚子 三浦 前橋 熊谷 秩父
北陸 輪島 小浜 富山 敦賀 大野
信越 飯田 諏訪 長岡 上越 長野
東海 熱海 静岡 伊勢 岐阜 名古屋 尾鷲
関西 神戸 洲本 舞鶴 大阪 豊岡
中国 岡山 下関 鳥取 津山 三次
四国 徳島 松山 高知
九州 長崎 大分 宮崎 北九州 熊本
630 :
◆RVFWaKAyAA :2005/12/14(水) 02:58:14 ID:0dDeb4860 BE:372535698-###
×みなかみ市
○みなかみ町
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:38:51 ID:hYCCnEub0
尾鷲って確かに雨多いけど、実は台風の時に降りまくるだけで、普段は普通なんだよな。
しかも大雨でも災害にならないし。怖いのは地震だな。
都市以外は除外
気候のいい都市 気候の悪い都市
北海道 室蘭 伊達 札幌 旭川 釧路 帯広
東北 いわき 青森 山形
関東 館山 銚子 鎌倉 平塚 宇都宮 前橋 熊谷 八王子
北陸 小浜 金沢 敦賀 富山 大野
信越 飯田 諏訪 軽井沢 新潟 長野 上越 長岡
東海 静岡 沼津 鈴鹿 伊勢 岐阜 名古屋
関西 神戸 姫路 和歌山 洲本 京都 大阪 舞鶴 彦根 豊岡
中国 岡山 広島 福山 鳥取 米子 松江 山口
四国 徳島 高知 松山 高松
九州 大分 宮崎 那覇 北九州 長崎 熊本
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:20:19 ID:sfPpcmZY0
気候のいい都市 気候の悪い都市
札幌管区 室蘭 函館 稚内 釧路
仙台管区 仙台 青森 山形
東京管区 横浜 千葉 静岡 宇都宮 富山 長野
大阪管区 和歌山 広島 高知 高松 大阪
福岡管区 大分 宮崎 熊本 鹿児島
沖縄 那覇
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:31:24 ID:SkSWJOkE0
仙台は普通にアウト
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:56:47 ID:hNywSuHO0
637 :
◆RVFWaKAyAA :2005/12/14(水) 23:48:25 ID:0dDeb4860 BE:82785582-###
新潟市って意外と降らないよね。
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:51:33 ID:HCv02GQ+0
>>636 暖流の流れる日本海に面した新潟と、関東の内陸を比べたら、
そりゃ新潟の方が気温は下がらないよ。
>>637 佐渡島の山地で雪を降らせちゃうから、新潟市には雲が
かかりにくいんだよね。新潟市内はけっこう雪が少ない。
デ ー タ だ け で は わ か ら な い 。現地の声も
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 06:41:24 ID:GyiRbYr/0
>>637 新潟市の観測所があまりにも海沿いすぎるんだと思うぞ
標高、海抜2mの場所に観測所があるんだもん
今回、雪すごかった北陸も福井市は現在51cmあるらしいが
同じ地域にある海沿いの輪島市(標高5m)なんかは1-2cmしか雪がない
新潟市も合併した新潟市新津あたりまでいくとものすごいんじゃない?
ニュースでもほんのすこし南の町が2m越えしてたよ
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 06:42:46 ID:GyiRbYr/0
1cmから2cmね
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 07:11:11 ID:yPjXidGz0
新潟は日照時間が少ない時点でアウト
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 08:31:41 ID:HbyWr5Xj0
福井の小浜は昨日の夜の時点で、積雪0だった。同じ県でも、全然違うねー。
今回の雪は、福井の嶺北地方に集中したね。
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 10:30:49 ID:mQxbAbGi0
もう秋田は天気予報でも1ヶ月くらい晴れマークを見てない気がする・・・
週間天気でもこれから1週間も雪マーク、今までも雪マーク。
晴れてたのはほんの数時間しかないんじゃないかと言うくらい・・・
やはり関東東京はこれから1週間も晴れマーク。
大都会新潟は気候良いよ
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:02:40 ID:kMRu5Iab0
>>633 人が定住してるのか?ってか「都市」じゃない罠w凄いのは分かるけど
649 :
キングメタンガス:2005/12/15(木) 19:09:17 ID:eLZvbbta0
新潟市には、去年の1,2月に5回くらい行ったけど、雪見たことない。
途中の猪苗代が物凄い。
仙台はいっつもアイスバーンになってる。
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:02:19 ID:d5WAE+0s0
>>640 都内から新潟市内にすんで10年になるけどよく新潟市内は雪少ないって言う人いるよね。
けど、市内もめちゃくちゃ雪凄いよ。
冬なんて殆ど雪積もっているし。毎日曇天で特に市内は風が強いからね。
乾季が強まれば30センチなんて余裕で越えちゃうしね
ことしもすでに結構凄いのが3回くらいきたっけな。
でも、地元の人にとってはこれが全然大したことないみたい。
一体どういう感覚してるんだろうか。
多分地元のテレビとかで山間部とかの豪雪をみてるから大したことないって言ってるんだと思うけど
世界有数の豪雪地帯と比べて少ないといってもねえ〜・・
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:05:30 ID:975aJt/80
>>640 新津は去年60センチ記録したよ。
2001年では新潟市の観測所でも55センチを記録している。
2メートル3メートル降る津南とかに比べりゃ少ないけど。
全国的にみたらかなり凄い。
ちなみに新潟市は国から豪雪地帯に指定されてます。
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:07:42 ID:975aJt/80
1月の日照時間から見る裏日本度(単位:時間)
200.0以上
宇都宮204.8>前橋203.9>甲府201.0
180.0〜199.9
静岡197.4>高知188.6>さいたま186.8>宮崎186.1>水戸184.2>東京180.5>千葉180.0
160.0〜179.9
横浜179.3>名古屋169.8>津163.9>岐阜162.7
140.0〜159.9
徳島155.3>仙台151.3>岡山146.8>神戸145.6>大分145.4>高松143.6>大阪141.9
120.0〜139.9
和歌山138.2>広島137.5>鹿児島136.9>福島136.6>熊本130.2>松山125.0>長野124.3>盛岡124.0>京都122.4>山口120.6
100.0〜119.9
奈良119.8=佐賀119.8>大津108.8>長崎106.1
80.0〜99.9
福岡99.9>札幌97.2>那覇95.3>山形89.6
60.0〜79.9
鳥取70.0>松江69.4>富山66.4>福井64.5>金沢60.7
59.9以下
青森56.7>新潟56.1>秋田44.6
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:17:44 ID:BbGvD+780
いわき初雪おめでとう!
まだ初雪を観測してない県庁所在地を挙げると、
水戸、宇都宮、横浜、静岡、津、宮崎、那覇だな。
八月に仙台を旅行しました。
松島に行ったとき、息が白くなりました。
真夏なのにとても寒くて気持良かったです。
冬の仙台はまだ未経験ですが
天気予報観る限りでは割と暖かいし雪も少ないし
気候的には暮らしやすい街だと思いますた。
さすがに息が白くなることはない。
都内とは気温差がわかるくらい涼しいけどね。
>>654 住めば分かるよ。寒いから。東京の寒さは耐えれるけど
仙台クラスになるとさすがにきつい。道路は余裕で凍るしな。
雪も他の典型的な雪国と比べれば少ないけど雪国だよ。
東北ではいわき辺りが過ごしやすいんじゃないか?
スタッドレスタイヤはかないってよく分からない自慢するしw
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:42:18 ID:Z+5SaSZZ0
そういえば国家公務員の寒冷地手当て、仙台とかは外されたんだよね。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:52:38 ID:JrKyB7jw0
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:56:28 ID:GyiRbYr/0
>>644別に今現時点だけの話ししてもしょうがないだろ
普通に毎年、新津は雪すごいんだから
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:58:42 ID:GyiRbYr/0
>>644 佐渡島がない輪島市はなぜ少ないと思う?
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:01:53 ID:h5Ghty7n0
663 :
◆RVFWaKAyAA :2005/12/16(金) 01:09:03 ID:Bysr0FTX0 BE:72437472-###
和歌山降ったのか・・・。
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:51:34 ID:imM2OZL/0
>>655 夏の松島で息が白くなってもおかしくない。
銚子でもなるんだから。15℃くらいの時あるし。
>>656 仙台はアイスバーンになるけど、新潟は滅多にならないな。
東北地方でスタッドレスに履き替えないのは、
福島の沿岸と、宮城の亘理以南くらいかな。
亘理は仙台に近いけど、仙台よりずっと雪が少ない。
詳しいことはわからないけど。
665 :
キングメタンガス:2005/12/16(金) 04:20:24 ID:otpPO6GG0
冬、星の綺麗なところはありませんか?
条件は
・冬季快晴であること
・田舎であること
この2つかな?
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:58:38 ID:ho91KEJi0
富良野や美瑛の山の方。
中国山地のどっかに星が綺麗な街があったな。
668 :
◆RVFWaKAyAA :2005/12/16(金) 13:24:39 ID:Bysr0FTX0 BE:165572148-###
岡山県の美星町かな? でも、高梁か津山か新見か忘れたけど、合併されてなくなった。
なんか気象板ってあれだな・・・雪ヲタすごい多いのナ。
まぁ非日常でわくわくするのはわかるが、
他地域が雪降ると、負けた〜!とかその辺はすごい幼稚だよな。
東海人が関西スレで「積雪キター」→「誤爆スマソw」の確信犯とかw
雪を楽しむ心はいいと思うが、すごい自慢したがりで
負けたら煽りとか、見ててアホらしいと言うかなんというか。
670 :
◆RVFWaKAyAA :2005/12/16(金) 13:47:42 ID:Bysr0FTX0 BE:46567433-###
まあ、うちの板と同じような感じなのね。
てううかあの板ウチと被ってる香具師多いぞ
たまーに本性さらけ出すヤシいる
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:49:56 ID:h5Ghty7n0
各部門に分けてみる。
寒さ 北海道
暑さ 九州沖縄
雪 北陸
雨 紀伊半島
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:22:34 ID:FON9zFmC0
age
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:04:52 ID:Ds7KFe6r0
実は、この大寒波は札幌には、影響が少ない。
明日は、鹿児島でさえ−3度を予想しています。
これは、暖房設備が貧弱な地域には過酷でしょう。
札幌は、完璧な暖房設備です。
暖かい、札幌に来てください。
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:10:41 ID:gnRv0Ewr0
>>674 いや、別にファンヒーター1個で部屋は十分暖かいので問題ないが
>>674 別に一つの寒波だけで結論をだされてもなぁ。
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:55:58 ID:Ds7KFe6r0
札幌は、温度計は気温23度で、半袖でビールを飲んでいます。
ビールは、最高に美味しいね。
もちろん、部屋の中ですけどね。
しかも、結露しないために、全部屋を暖めています。
もちろん、トイレも暖かいよ。
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:21:13 ID:Ds7KFe6r0
>>678 確かに、今年は原油価格が高いが、バカ高くはないよ。
内地とは家の造りが違うので、弱暖房を24時間入れっぱなしだけど、大したことはない。
むしろ、弱設定を24時間運転している方が経済的ですね。
灯油が一番消費するのは、ハイパワー運転ですからね。
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:32:33 ID:zcxzeWRK0
>>679 北海道と本州では家の造りがそんなに違うのか?
ってことは住宅建設費は相当高くなるってことか?
むしろ本州の家屋が北海道スタイルに変わりつつあると見るべきだろう。
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。::2005/12/17(土) 22:11:24 ID:EoX5lVpl0
昔北陸に住んでいたけれど、一年中「晴れ」がないのに驚いた。
夏でも表日本の感覚では「曇り」
冬は雷→あられ→雪のサイクル。押しつぶされるように垂れ込める雲
でも、天気以外は良いところだよ。
風景が美しいし、食べ物がおいしい。
でもやっぱりもう住むのはいいかな・・・。
もういい加減こんな天気はゴメンだ。関東から来た者にとっては鬱になってねと言ってるようなもの。
今年の初・積雪だ。
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:14:21 ID:LVbNRpOCO
松本
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:14:57 ID:AkvLqpKR0
>>681 違います。
気密性・断熱材・二重窓・玄関フード等が、北海道の家です。
ただ、二重窓や玄関フードは、無い家もありますね。
最近は、二重窓ではなくても、普通の窓と同じぐらいの気密性があるそうです。
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:20:20 ID:UJvOQvzE0
ここって、相変わらず寒冷地としての自覚が無い仙台やいわきが頑張ってるのかな?
気候のいい都市ならアピールしないんだけどねw
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:25:54 ID:UFNJtF+/0
ハァ?アピールするのがお国自慢板だろw。他に行けば?
国家公務員では寒冷地手当が仙台・いわきは出ないようなので非寒冷地でいいかな。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:28:46 ID:UJvOQvzE0
19日予想
いわき:最高 2,最低-3
仙台 :最高 2,最低-2
横浜 :最高 9,最低 1
静岡 :最高11,最低 1
高知 :最高11,最低 0
名瀬 :最高17,最低10
那覇 :最高17,最低14
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:29:18 ID:i0W8sNXV0
やっぱり関東が一番気候がいいと思うな。
九州でも雪降ってるのに関東だけ晴れw
日本中が雨降ってても関東だけ晴れてる時も結構あったな。
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 00:30:01 ID:cQ6zBTit0
>>683 1年中、晴れがないなんてことは、ないwww(北陸も広いから地域によって違うのかもしれないけど)
11月から3月までは、確かに晴れの日は少ないねえ。
でも、他の季節は、晴れの日は関東と同じくらいありますよ。
夏は綺麗な海が多いから海水浴場もたくさんあるしね。
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:33:21 ID:L+l5JK1i0
>>692 逆に南低や高気圧が北にあるときは関東だけ曇ってすごく寒いぞ。
大阪や名古屋と10度ぐらい違うこともある。
695 :
OX:2005/12/18(日) 00:33:44 ID:XxiSxj110
特に神奈川県南部は暖かい。東京で雪が降っても降らなかった。
>>694 当然逆もあるという事だ。
台風も関東直撃かとか言いながら房総や日本海側を付近かすめることも多いな。
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:58:06 ID:i0W8sNXV0
今年は関東や仙台あたりより九州の方が雪降ってる感じがするな。
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:20:52 ID:/LARZdAO0
>>691 名古屋、広島、福岡はどんな感じ?
>>695 逆に、神奈川南部だけ集中的に降雪、そして積雪して、東京は晴天ってこともある。
今年の3月くらいに何度かね。
>>697 東京、仙台、福岡で比べると、仙台が一番降ってる。次が福岡で、その次東京。
ちなみに水戸と宇都宮は関東でまだ雪が降ってない残り2つの県庁所在地。
今回の寒波で降るかどうか。
とりあえず、神奈川南部と言われると三浦半島なのか真鶴・湯河原なのかがわからない。
700 :
技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2005/12/18(日) 03:45:16 ID:rh2V0r3s0 BE:154130437-
常磐線沿線17日午前6時の気温
台東区+2
松戸市−1
我孫子−2
取手市−4
土浦市−3
水戸市−3
日立市+2
いわき−2
相馬市−2
仙台市−1
やっぱり日立はびっくりするほどユートピア!
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:19:25 ID:OidwBfaj0
>>699 3月に集中的な降雪があったのは、平塚〜湯河原辺り。
東京駅から電車に乗って、平塚から先、真っ白だったのにびっくり。
小田原まで真っ白で、その先は残ってなかったけど、
熱海〜伊東でも雪が降ったと言ってた。
>>700 台東区、松戸市、取手市には気象庁の観測所が無いけど、どこで観測したやつ?
702 :
技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2005/12/18(日) 04:25:09 ID:rh2V0r3s0 BE:132110892-
知らんです。ヤフー天気テキトーに検索しただけなんで。
たぶん台東区は大手町、松戸は市川あたり?取手はつくば辺り?じゃないかと。
しかし寒いね。
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:59:40 ID:OidwBfaj0
なんか面白いことになってる。
道東で4時現在、4℃ある。
浜松、大阪、高知、宮崎等、普段温暖な地域でも氷点下なのに。
この時間、日本のメイン4島で4℃以上あるのは、
道東と関東南部のみ。
ちなみに富士山頂はマイナス30℃。けっこう凄いな。
日立君へ
ちなみに日立は4時現在1℃。
ここ数日マイナス5〜6℃を連続して記録してたつくばと龍ヶ崎は、
久しぶりにそれぞれ1℃、0℃で、普段よりずっと温暖。
寒波襲来時は、これらの地域では気温がいつもより下がらないんだよな。
雪で困ってる人もいっから不謹慎だけど、
こういう寒波が入る時は、日本列島各地で面白い気温分布を示すね。
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:17:55 ID:tBv+J1lb0
広島市内、積雪17cm。まじかよって感じ。
>>691 所詮予想だな
仙台マイナスになってないよ
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:15:04 ID:glkw9u9/0
>>705 仙台はこれから気温が低下すると思われる。
寒気が西から東に移動するから。
今朝水戸で初雪観測!宇都宮も降ったっぽいけど、
今のニュースでは言及されなかった。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:43:11 ID:MCM8Nb1Y0
広島市内、積雪17cmって本当ですか?
これからは広島の事を、雪国広島と言おう。スキー好きにはたまらんね。
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:53:07 ID:03kIrQgP0
広島はもはや『気候が悪い都市』の中に入れるべきではないかと。
これから広島に住むには4WD+スタッドレス必須だな。
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:57:08 ID:aHaB9MsU0
昨日、今日で積雪している都市は気候の悪い都市でFA
大阪快晴
いわきも今シーズン初の積雪。3センチ。
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 08:17:14 ID:03kIrQgP0
>>709 関西なら京都・大津・姫路ぐらいだな。神戸大阪は雪ふらず快晴。
そういえば広島カープは結構東北から、あるいは東北福祉大から選手を獲ってる。
広島気候にあわせるためか?
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 08:24:58 ID:VpF6/jQ90
新潟市は豪雪
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:29:58 ID:3gSDmabR0
質問なんだけど、なんで名古屋とかで雪降ってるのに関東は晴れなの?
天気って西から動くから、明日とかは関東でも雪なんじゃないの?
新潟市午前10時現在の気象状況
気温-0.3℃ 風速7m/s 日照時間0.2h 積雪深10cm
本日の観測最低気温-1.5℃
今冬の最高積雪深10cm
裏日本最低だなwwwwwwwww
毎年雪ごときで体力も生活費も精神も浪費してwwwwww
真性Mの巣窟wwwww
>>714 名古屋に比較的雪が多いのは大雪の発生源?たる日本海との
距離が近いからでは?
ちょうど本州がもっともくびれる部分に濃尾平野は位置しているし。
だから三重県四日市市周辺も意外と雪が多く降る時がある。
裏日本という言葉は差別用語。放送禁止用語。
九州でも雪降ってるのに雪がないいわき
今朝はいわきは3センチ積もったぞ。
仙台も積もってません
いわきも積もったというデータは無いな
白河、郡山、相馬は雪降ったのか?積もってないみたいだが
福島県の中通り、浜通りでは福島だけ積もってるなw
いわきに住んでる俺が言うんだから間違いないw
>>691 結果(0〜15時)東京も寒気の影響あったね
いわき:最高 3.1,最低-0.6
仙台 :最高 2.0,最低-2.9
東京 ;最高 5.6,最低 1.9
横浜 :最高 6.2,最低 2.1
静岡 :最高 7.2,最低 0.4
高知 :最高 5.8,最低-2.2
宮崎 :最高 7.3,最低-1.6
那覇 :最高15.7,最低12.1
3月の大雪は神奈川西部+静岡東部。秦野でも御殿場でも大雪だった。
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:26:43 ID:wNZjffx50
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:52:40 ID:FWoSXrRvO
北海道東北北陸は論外
730 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2005/12/18(日) 17:56:05 ID:Qt6s7ha30
期待したけど積もらなかった・・・。
夜中に吹雪いてて庭が白くなってたのでイケるか?と思ってたんだが駄目だったね。
やはり香川は年中降らない。
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:37:50 ID:3gSDmabR0
>>726 南国の高知や宮崎で氷点下って・・嘘だろww東京でも+1,9なんだが
>>717 そうじゃなくて、西日本で雪ということは天気は西から変わり出すけど、なんで関東は雪にならないの?ってこと
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:38:27 ID:UJvOQvzE0
っていうか、いわきと仙台は気温を捏造してるんだろうなw
行ったことある香具師はわかると思うが、実際は死ぬほど寒くて人の住むところじゃないからな。
必死すぎ・・・
733 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:39:02 ID:Qp0JZ1zg0
>>731 山脈が雲を遮っているから。
関東どころか東北でも太平洋側は降ってない。
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:46:05 ID:UJvOQvzE0
>>726 どうでもいいが、ID:akQHDMgz0は19日の予想に対して18日の結果を出してるぞ?
19日は月曜日、今日は日曜日、どうすれば理解するかわからないが、単純に必死になりすぎて間違えただけか?
>>734 いつのを出そうが一緒では?
事実は事実
>>734 どっちかつーとそれすらスルーできないオマイの方が必死だろ
恥ずかしいやつだな
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:58:27 ID:UFNJtF+/0
たぶんA型
明日の最低気温は結構すごい事になりそうだな
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:53:13 ID:3gSDmabR0
>>733 山ってwww低気圧があるから雨や雪になるんだろう?その低気圧はこないのか?
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:55:12 ID:Qp0JZ1zg0
>>739 寒気が日本海を通過する際に雲が発生する。
これが日本海側が雪が多い理由。
釣り宣言マダー?
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:04:15 ID:NpBkq8GP0
なぜ宇都宮だけ初雪が観測されないんだ?
743 :
沼津人:2005/12/18(日) 22:09:02 ID:/c61INsD0
静岡市に毎日通勤している沼津市民です。
冬季の静岡市は風も強くなく暖かいのに沼津駅を降りるといつも西からの強風が吹き荒れて
ます。なんで?? 地形的に問題でもあるのかな。
強風さえなければ冬はほとんど富士山や南アルプス、箱根山、伊豆の山々がくっきり見える快晴日ばかりでとてもいい所なのに。
同じ県内の浜松も冬は風が強く体感温度が寒いね。
明らかに今月に入って数時間しか日照時間がない。裏日本は住むところじゃない。
暴風雪と低温によって窓ガラスは開かないしカーテンはガラスに張り付いて凍ってる。
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:15:02 ID:U1V0Gspj0
ナゴヤは雪110o積もってんの?
豊橋は0o。
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:18:00 ID:/etS5Af20
名古屋積もったよ
でも不思議と寒くない
そう思うと浜松の風は冷たいな
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:21:44 ID:U1V0Gspj0
>>746 ナゴヤのような、底冷えは、遠州灘地域には皆無。
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:02:12 ID:hZmlczYY0
>>731 高知市も宮崎市も東京都心に比べたら、氷点下にはよくなるよ。
今回は寒波の影響でよく冷えたけどね。
地球の自転に伴って天気は西から東に変わることが多いけど、
今回の場合、北極から南下した強い寒気塊による降雪のため。
具体的に説明すると、冷たい空気は密度が高く(高気圧)、
気圧の低い温暖な南方へ向けて、強い風が吹く。
この時、水温の高い日本海から水分を大量に吸い上げ、
雪雲を発達させる。細かい水(氷)の粒は次第にくっつき合って大きくなり、降雪する。
風に乗った雲が山に差し掛かると、気圧と気温の関係で降雪は激しくなり、
標高のある山間部で、さらに激しく降雪する。
陸地の上では当然、水分を補給することができないので、
日本海からある程度の距離をいくと、降雪によって、雲が消滅する。
そして乾燥した空気が、残りの陸地を進む。
今回のような、強い寒気により降雪する場合、
雲は強風に乗るため、低気圧→高気圧に向かって移動する。
よって、九州の雲が関東方面に来ることはない。
寒気が強烈な場合、北陸&新潟を通過する雲が山を越えて関東に
降雪をもたらす場合がある。
今回の場合、関東北部に一部の雲が流入し、水戸に初雪をもたらした。
↑読んだ人いる?
>>749 日本海側で降り切ってからからになる筈だったけど、
出がらしが残ったから太平洋側の諸都市にも降雪したっつーことらしいが。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:51:54 ID:b60ugH7/O
>>744 夏は蒸し暑く、冬は雪だらけですから住みにくいと思います。
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:45:26 ID:lzKg/a0T0
さすが岡山に人もモノも企業もチュウチュウされる衰退広島
見事に完封負け
県だけでなく広島市も岡山市に対して転出超過 ←注目!
岡山広島 各都市圏主要都市比較
広島県 2,876,762 ▲*2,153 ▲0.1
広島市 1,154,595 △20,461 △1.8 呉市_ *,251,009 ▲*8,215 ▲3.2
http://db1.pref.hiroshima.jp/Folder01/Frame01.htm 岡山県 1,957,056 △*6,228 △0.32
岡山市 *,674,605 △21,926 △3.36 倉敷市 *,469,372 △*8,503 △1.84
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/toukei/kokusei2005/2005kokusei.html 他都市への劣等感に耐え切れなくなった広島人がこうやって広島を脱出しています
いわゆる「勝ち組み」と呼ばれる賢明な皆さんです
広島は終わってるよw
少子高齢化の時代にこんな社会減じゃお先真っ暗です、大阪などと違って典型的な田舎型ストロー転出です
【転出超過県】
1位/大阪府 2位/山口県 3位/奈良県 4位/広島県 5位/京都府
おめでとう広島県は4位にランクイン!
http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr04/pdf/chr04_huzuhyou.pdf ↓↓↓↓↓
そしてその内の相当数がかつてコンプを持ち続けた憧れの地「岡山」への脱出を果たします
広島から吸引してる都府県(H14) ※転出超過都府県
1 東京 △1,787
2 大阪 △799
3 岡山 △622
4 千葉 △469
5 福岡 △455
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:56:52 ID:xutkm3eg0
明日の最低気温
名古屋岐阜−6℃
津 2℃
すげえ差ww
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:12:55 ID:txA0deH30
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:17:25 ID:txA0deH30
明日の最低気温
豊田−8℃
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:05:20 ID:ANxLEwFJO
757
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:06:42 ID:ANxLEwFJO
名古屋ゲット
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:08:26 ID:ErsiC/u8O
大阪が世界で一番夏を過ごしにくい街と言われた。たしかに、じめじめしてうっとぉしいもんな。東南アジアの人もびっくりやて
日本の夏、大阪の夏。
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:16:26 ID:aB0vvory0
>>753 津は夏は涼しめで、冬はそれほど寒くならない暮らしやすい所。
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:53:09 ID:2Adqcrhy0
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:55:13 ID:BgIY85wRO
福岡らしい
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:58:25 ID:RrI2pZaB0
いや俺の車だわこれ
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:17:12 ID:ybKWmC2c0
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:17:43 ID:ybKWmC2c0
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:46:19 ID:54/wQt1R0
質問
名古屋はなぜマイナス5度という寒さになるのですか?
岐阜なら飛騨地方や関ヶ原に名古屋よりかは近いので、
寒いのは理解できますが?
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:54:17 ID:+sjvS6dw0
>>767 名古屋(観測所基準)でマイナス5℃なんてなった?
てか、名古屋より岐阜の方が飛騨や関ヶ原に近いから
寒いという見解は正しくないけどね。
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:38:56 ID:QzJ5ggII0
天気予報の森田サンによる名古屋の冬が寒い理由
名古屋の冬は気圧配置の関係で北西の風が多く吹きます。
名古屋の北西には若狭湾から関ヶ原にかけて風の通り道があり、
ここを通って、大陸の冷たい空気が名古屋に吹き付けます。
そんなわけで、冬の名古屋は寒いのです。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:52:23 ID:xqEuuruH0
名古屋は太平洋から見れば、地形的にちょっと奥まった内陸にあるしな。
岐阜は亜北陸といっていい存在。日本海との距離や地理的条件が中国地方の津山辺りと酷似している。
でもって、岐阜市と津山市の年平均降雪量・最大積雪の平均は、ほぼ同じ。
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:42:28 ID:yfLoGIG30
質問
なぜ東京でも今朝はプラスだったのに名古屋や南国高知や宮崎でもマイナスになったのですか?
放射冷却なら晴れていた東京のほうが強い筈ですが・・・
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:45:51 ID:YLmjdQLF0
ナゴヤは盆知性気候。
夏は風のない、蒸し風呂状態。
冬は関が原方面から、寒風が吹き抜けてきます。
快適な春秋の期間は短く、劣悪な気候。
ナゴヤは盆地です。お願いですから、東海を名乗らないでください。
東海のイメージが悪くなりますから。
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:15:32 ID:JRIvCu2h0
>>771 東京(大手町)の観測所はビル街の中にある。
とてつもないビル熱の影響で、なかなか氷点下にはならないんだよ。
ちなみに、世田谷や杉並まで行くと、今朝は氷点下2℃近くまで下がってる。
ちなみに18日の最低気温は大手町でもマイナス0.8℃だった。
12月に氷点下になるのはかなり珍しい気がする。
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:19:38 ID:3vZsW+Xh0
>冬は関が原方面から、寒風が吹き抜けてきます
マジ?
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:06:06 ID:oXJJQMb50
>>775 通称・伊吹颪ってやつじゃないかな
遠州の空っ風は、強くて寒い風というより、激しくムカつく風なんだよな
常に向かい風で、追い風だった事が無いという記憶しか無い
確かに名古屋の冬は寒い。
仕事で大阪に行くことが多いけど、帰り名阪を走っていると四日市辺りから
雪が積もっていて、名古屋に近づくほど積雪量が多くなる。
まあ、そのおかげで名古屋市は防寒グッズが売れる訳で、消費には役立っている
んだろう。
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:09:20 ID:ivZnKlgB0
これから雪になりそうなところは暮らしにくい。
よって夏は海風で比較的涼しく、冬も雪の少ない東京が最強。
東京の夏が比較的涼しいってワロス
東京の夏の暑さなら盆地の甲府の方がましじゃね?
気温に現れない暑さがあるよ熱帯夜は気持ち悪いし
いや甲府も同じくらいキツい。
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:48:02 ID:X0dmoCSM0
東京の夏も暑いけど、普通の暑さ。大阪や名古屋の気持ち悪さとは比べ物にならない。
8月でも東京は最高気温20℃台の日もあるし、大阪とかの夏と比べると4℃位は低い。
昼はともかく夜の暑さが全然違う。やっぱ東京は涼しい。
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:23:48 ID:EgxkMDaY0
>778
「UFOが見えます」て言う質問に笑った。
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:52:16 ID:ZQZZAgKr0
とりあえず 今年雪が降ったところは 気候のいい都市のほうにいる資格はないw
練馬の住宅街の路地なんて普通に路面凍結するぞ。
RCCニュース
5時現在広島市−3.0℃ 現在10cm積雪@広島市中区
山口から岡山にかけ山陽・中国・広島都市高速、浜田道通行止め
アストラム、広電は通常運行
昼前にかけ寒気が強まり、雪の降りが強まる見込み
例年雪積もっても3cmくらい、積もる日は1、2日/1シーズンなのに今年は本格的に終わってんな・・・
JRはどうなんだろ、昨日は夜一瞬広島岩国で止まったからな・・・
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:17:48 ID:qtxzn+oR0
静岡市 初雪らしいです
が 朝起きると 雪どころか 路面すら濡れてなく 普通に晴れてました
ちょっと残念w
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:53:36 ID:qtxzn+oR0
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:37:29 ID:jPa3blH80
今日は宮崎や西之表(屋久島)までもが積雪達成
大阪も1p積もったんだって。
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:36:40 ID:qtxzn+oR0
>>791 積雪っていうと積もったってこと?
宮崎 屋久島で?
さすがに静岡は積もることはなかった・・・
宮之浦岳だけなら毎年積もってるがな
麓まで積もったのか
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:40:39 ID:2YJj7fWN0
西之表で積雪って本当?そりゃすごい。
茨城県南部、まだ初雪さえ降ってない。
パラパラでもいいから降って欲しい。
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:46:34 ID:Em6ZDRaB0
むしろこのスレにおいては雪がないのは喜ばしいことなんだが・・
つーか、誰も突っ込んでいないようだが・・・・。
>>791 西之表は屋久島じゃなくて種子島だよ。
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:36:24 ID:qtxzn+oR0
一年で一回でいいから 雪積もって欲しいな 5センチでもいい
静岡の人間は とりあえず かざはなが舞うだけで 大喜びw
静岡のテレビ局は かざはなが舞うだけで 夕方のトップニュースで報道w
>>797 スマソ。
宮崎は1cmだったが、積雪は18年ぶり、12月の積雪は60年ぶりということだった。
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:16:23 ID:Em6ZDRaB0
>>798 だ・か・ら 雪なんてないほうがいいんだって。今年たまたま雪が多い西日本(それでも平年の東京からすれば少ないわけだが)
の野郎が騒いでるだけで、普段は西日本だって静岡と似たようなもんだ。
それに西日本の夏は酷いぞww
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:18:50 ID:22pujbeAO
みんな雪ふってるのか?やっぱ東京はいいな。今日少し風が強いけど。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:39:57 ID:8A7seY0a0
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:03:56 ID:mSTPGa5N0
広島は雪国やんけ!
岡山は晴れの国
よって 岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:34:54 ID:Z8p3XUAi0
南国ですらガンガン雪振ってるのに千葉が全然振らないw
関東はすばらしい
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:39:29 ID:dcGTpUpY0
政令都市で札幌・新潟を除くと
名古屋・広島市あたりがよく積もってるな
東北にしては、仙台積った話聞かないな
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:13:17 ID:lj4TcQxh0
ん、フィッシング?
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:41:27 ID:2E7yEXcY0
京都の園部がマイナス12.3℃、
兵庫の三田がマイナス9.8℃だって。
一体どうしちゃったわけ?
それともこれらの観測所が、
余程冷えやすい所にあるわけ?
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 07:41:27 ID:/16L920E0
最近は南国でも雪が積もってるというのに関東は雪もあまり降らないし積もらない
何か関東って気候的に取り残される事多いと思う。
今年は台風も関東直撃とか言ってるのに美味い具合にそれたり勢力が弱まったりしてた。
ここは神の土地だとちょっと思った。 人口が増えるのには訳があったのだ。
ここ数年の以上気象でもう関東以外は雪国かもね。
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 07:44:29 ID:8TPYo1Pr0
愛知県内高速道路 90%以上通行止
北陸、長野はチェーン規制なのに。
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:06:35 ID:s5SO3gp90
>>911 うまく言えないけど、慣れてないって言うか、もちろん長野北陸のほうが雪が多いのは分かってるが
チェーンタイヤの運転にも慣れてると思うんだ。
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:18:21 ID:5e6EX4GL0
>>810 南岸低気圧では関東だけがつらい思いをする。
814 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:54:26 ID:taSUb7RK0
っていうか、雪って関係あるの?
雪降ってて気温が11℃のところと、雪が降らないと言いながら気温が3℃で風速が4mとかって・・・
まあ、どっちにしても寒冷地の中でも中途半端な東北が日本で最低の気候だとは思う。
北海道は夏のメリットあるし。
こんなもんだと思うが
5cm位なら歓迎すべきだよ
雪=気候が悪いというわけではない
5cmまでは気温の方が重要
積雪0cm・・・積雪1cm 積雪5cm 積雪10cm 積雪20cm 積雪30cm
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:18:25 ID:t6mLMZqU0
それはおまいの基準。
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:27:48 ID:taSUb7RK0
とりあえず12月23日の最高気温。
旭川__:-5℃____札幌__:*0℃____青森__:*0℃
仙台__:*4℃____新潟__:*3℃____盛岡__:*0℃
東京__:*9℃____横浜__:10℃____静岡__:10℃
長野_:*0℃____名古屋:*5℃____金沢_:*4℃
京都_:*7℃____大阪_:*9℃____神戸_:*8℃
広島__:*9℃____高松_:10℃____高知_:12℃
福岡__:11℃____宮崎_:13℃____那覇_:17℃
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:32:47 ID:5e6EX4GL0
>>814 11度では雪は降らないよ。
気温と湿度で雪か雨かが決まる。
湿度が低いほど雪になる気温が高い。
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:37:57 ID:taSUb7RK0
今年雪降らないと言っても
東京の平均年間積雪は13cm
東北のいわき市とほぼ同じだからな
まだまだ西日本の方がましですが
雪は一年だけで言える問題ではないよ
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:44:21 ID:UUbj1RZZO
関東人は新潟長野に感謝しなくちゃならないな。
雪が降らないのは信越が身代わりになってるんだから。
長野っつっても雪が多いのは北部の話で
松本とか飯田とかはそもそも降水量自体が少ない。
>>821 いわきの気候は東北とは言い難いし。
いわき〜日立とかは水戸で雪、下手すりゃ都内で雪でも雨なんてことがあるからね。
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:53:08 ID:t6mLMZqU0
>>824 日立は今シーズンは積雪したのかな?
いわきはこの前の日曜に2センチぐらい積もったよ。
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:54:59 ID:UUbj1RZZO
>>823 平地はね。
しかし山には中部も南部も降ってるんだから、
ブロックしてることには代わりはない。
関東人は感謝してくてはならない。
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:05:10 ID:0TjVtvdQ0
京皇子です。
東京に雪が降っても、美しくはないと思いますが。
甲府盆地とか河口湖も全く降らなかったな
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:10:11 ID:r7AHspVn0
今回、西日本や名古屋で大雪になるくらい冬型の気圧配置がきついにもかかわらず、
関東平野と静岡県、甲府盆地などに全く雪が降らないってことは、
いかに周辺を囲む脊梁山脈が北から西へとびっしり連なっているかを
如実に物語っているね。
あと、他地域に比べて日本海までの距離が長いことも原因だろうね。
>>810が気候的に取り残されてるなんて言うけど、
生活していく上で、やはり雪は無い方がいいと思うよ。
関東南部(特に東京湾周辺のエリア)は、最低気温も最高気温も高いから、
寒いといっても、他地域に比べたらまだまだ温い方だし。
>>826 NHKの天気予報で、長野県南部にも雪マークがよく出るけど、
飯田あたりでも結構降るんですかね?
南アルプスの麓だし、雪雲が流れてくるのかなぁ。
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:09:29 ID:/nV2sT4xO
>>829 静岡は浜松辺りでかなり雪降ったんだけど。積もったしね。
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:14:56 ID:MaSdYqhs0
関東以外は雪国。
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:24:40 ID:u0iTu5CW0
雪は強風だと降りにくい
特に海沿い、川沿い 風邪の通りやすい周辺は積もりにくい
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:52:34 ID:dWBuO4Cz0
風が強くて雪が飛ばされるのはあるだろうけど、
強風で雪が降りにくいってことはないよ。
北陸の方なんて、暴風で大雪が降るからね。
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:38:20 ID:u0iTu5CW0
積もる雪の日は風がおさまってるよ
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:00:25 ID:7Z3i4Rf3O
冬は中国大陸からの北風が弱く、夏は太平洋高気圧の勢力をまともに受けない、瀬戸内海沿岸
の中でも香川や岡山あたりは特に雨も少なく晴天日数が多いいらしい。
日本で最も気候のいい地域を都市名で上げるとしたら、高松とか岡山ということになる。それに加え岡山三大河川、高梁川、旭川、吉井川、の恩恵により、水不足の心配もなく、非常に快適な県です。
広島も瀬戸内だけど海も穏やかだし本当に気候がいいよね。
快適快適。
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:14:40 ID:K7cIJJoH0
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:40:16 ID:Ido78NSD0
愛媛はほどよく降ってるが・・・香川は快適ではないだろってなんで「高松とか岡山」
なの?
「広島とか松山」でもいいのでは?
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:09:32 ID:Co9KXJHt0
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:13:21 ID:Co9KXJHt0
841 :
千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :2005/12/25(日) 19:27:27 ID:3jRG2sAi0
>>804 そうだね。俺の住んでる場所、千葉市の端っこなんだが
24日に初雪降ったよ。ごくわずかに、注意して見ないと気づかないようなのが。
自宅出た時降ってて、駅までチャリこいでる間に止んだがw
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:36:38 ID:0sIoV3+y0
844 :
大町市民:2005/12/25(日) 23:04:39 ID:S1jcyNsTO
松本は雪も少ないし着込めば寒くないしいいよ
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:26:37 ID:77dkXTt7O
>844 松本=若干僻地あり
「京都の冬は寒い」 これ実際はかなり誇張入ってるんだよな
ここ20年以上はかなり暖かい
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:11:04 ID:/Vt5F/eB0
>>844 大町から見れば雪少ないかも知れないけど、
関東の平野部に住む人の感覚だと、雪多いね。
個人的に、仙台とどっちが雪多いか興味あり。
>>846 大阪市内と比較すりゃ寒いだろうけど、
少なくとも、京都市内(山間部は除く)の気温は、
東京23区内(沿岸や都心を除く)と変わらない。
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:50:15 ID:20L5apWV0
30-60を推移
1986年 46日 以下右肩下がり
1989年 9日
1992年 8日
1993年 7日
1996年 36日 90年代唯一の寒冬年
2004年 18日
残りは10-20前後を推移
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:45:37 ID:/tRJGBEn0
>>848 温度のデータを比較して、そう思ったんだけど。
25日の朝は、葛飾区でマイナス4.4℃、世田谷区でマイナス2.9℃、
杉並区でマイナス3.1℃とかになってるよ。
むしろ毎日のデータ見てると、
23区の方が気温下がってるように感じるけど。
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:41:04 ID:Jaelm/Zr0
夏の最高気温平均が25℃未満で
冬の最低気温平均が5℃以上の都市ってないの?
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:53:42 ID:OOiy0Vbk0
あるわけねーだろww
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:55:30 ID:KF9xnIvz0
あの特急電車の事故原因は強風と言われているが
あの辺では雪がすくない地域らしいね
雪が少なくてもあれだけの強風がふくのはつら過ぎ
寒い方がいいなんて言ってる香具師は確実にデブだろ?
普通の人間で寒い方がいいなんでリアル社会で聞いたことない。
デブ以外からw
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:00:51 ID:nPKIdA+J0
>>843 広島は京都より雪が積もるし、何より結構台風の被害が多い地域。
厳島神社なんて何回ぶっ壊れたことか・・・。
市内だけで比較すれば、京都よりも姫路の方がよほど寒い。
岡山かな
晴れも多いし、雪も少ないし、台風は来ないし、大きい地震も起きない
近年地震が周りの県で多く発生してるのが不気味だが…(阪神淡路大震災、鳥取西部地震、芸予地震)
>>855 例え台風進路上に広島があっても九州と四国が壁となって進路を変えてくれるから直撃は滅多にないよ。
>>855 平年の年間の降雪の深さ
京都:16cm 広島:13cm
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:24:20 ID:/YZks4210
京都在住経験アリの漏れから言わせれば、積雪は京都の方が多いね。体感的に。
まぁ、あくまでも中心部での比較なんで、郊外は場所によって確実に違ってくるけど。
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:52:55 ID:xBqVcxTs0
福島の会津地方は辛いぞ
冬は東北トップクラスの寒さと積雪量
夏は東北トップクラスの蒸し暑さ
厳しい環境だ・・・
862 :
大町市民:2005/12/26(月) 22:58:34 ID:M4MlwXlVO
>>847 今仙台に住んでいるが仙台の方は雪少ない。駅前とかは2日で全部融ける。
松本は雪多くても一年に一回20センチ積もるくらい。普段は雪はないな。
夏の過ごしやすさは松本>…>仙台だた
福島県の気候は楽しいよ
冬も夏も各都市で全然違う気候だからな
いわきの小名浜はこの冬積雪0cmに対して(平年の年間の降雪の深さも14cm)
会津若松の現在の積雪は52cm一晩で軽く超えちゃうもんな
864 :
大町市民:2005/12/26(月) 23:00:08 ID:M4MlwXlVO
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:14:34 ID:a54MeW5r0
間違いない。冬and寒さ好きは、デブか、スキーヲタ。
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:15:55 ID:a54MeW5r0
雪なんか、1日以上残る時点でアウト。
まあ、奄美大島が冬の寒さを感じない北限か?
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:34:28 ID:zI8d6bgq0
最も過ごしやすいのはCsかCfbだろうね。
日本などの大陸東岸は年較差が大きすぎるので過ごしにくい。
大陸西岸>>超えられない壁>>大陸東岸だな。
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:37:38 ID:R64AiIVJ0
京皇子です。
夏は暑い。冬は寒い。
これが、四季の豊かな日本でございますね。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:39:15 ID:dLwc04ip0
国内で年間を通して温度差が小さいところ沖縄かな。
長すぎる夏、台風・・・暮らしやすいとは言えないけどね。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 10:24:52 ID:yNttsoCz0
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:06:18 ID:DHUZpgGo0
京都が辛いのは夏の暑さだけ
学生時代に住んだ(北区)けど冬も普通に寒いよ
西日本でヒートアイランド効きまくりの百万規模大都市としてはそこそこ冷えるのでは。
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:14:19 ID:4S9gZH6U0
広島の方が寒いな
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:16:00 ID:M/NK6q+L0
京皇子です。
私も昨夏に東京へ行きました折は、風の強さに閉口いたしました。
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:31:48 ID:72fEfQrX0
岡山がダントツでしょう!!
地震→なし
台風→なし
水不足→なし
冷害・豪雪→なし
気候→ぽっかぽか
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:38:27 ID:M/NK6q+L0
京皇子です。
明日の岡山の最低気温は零下1度、最高気温は8度ということでございます。
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:39:55 ID:72fEfQrX0
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:39:20 ID:Ayi47VPi0
某スレでは気候の悪い都市は下記のように決定しますた。
☆現時点での公式ワースト10ランキング☆
(冬の気候重視のランキング)
S 青森
A 盛岡 山形
B 富山 秋田
C 福島 長野 鳥取
D 福井 松江
完璧なのでこれに決定
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:41:45 ID:rI8bNY1FO
↑新潟人必死にコビペ乙
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:53:28 ID:72fEfQrX0
結論
まぁ岡山ってことで。
おしまい
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:58:45 ID:ArxevUGh0
>>878 新潟と金沢が入ってなくて、福島が入ってる時点でおかしいな。
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:01:55 ID:72fEfQrX0
>>881 激しく同意。
東日本にはあまり詳しくないが、日本海沿岸が入ってないのは、若干疑問かと。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:28:07 ID:jpYUplEV0
福岡に来て気付いた点
既出が多いけど・・・
・日差しが強い
・バスがやたらと多い(鉄道が発達していない)
・特に男。ぶす〜っとした人が多い(→こんなので社会でやって
いけるの??っていう人がいるなあ)
・冬が暗い(曇りの日が多い?)
・市報とかに同和問題がのっている
・電車を降りる時、人がどかない(通路を開けようとしない)
・運転が荒い。道を譲らない
そんな感じかな。
でも地理的な問題とか、天候の問題とか、それはしょうがないよね
ムカツクことあるけど、まあ、その地域性っていうのは当然あると
思うし、今では「ほおお〜、こうくるか」みたいな感じで冷静に
受け止めてますよ
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:51:30 ID:NTj9cd4/0
北海道、東北、北信越、北関東、九州はいい気候とは言えないな
>>882 >>881 それ気候で決めてるわけじゃないから
>>878 アフォか。気候は評価項目の一つなだけだろ
商業施設や交通網の方が評価ポイント高いのだよ
なぜここに貼る?
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:30:54 ID:Kq8EG1b20
北海道<一言、極 寒
東北<大雪降って風が強くて寒い
北信越<一言、豪 雪
北関東<冬クソ寒く夏クソ暑く雷被害が多い
九州<一言、台 風 夏が 長 い
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:37:13 ID:y0zLri8p0
>>884 >>886 そんなでかい地域をひとまとめにして、気候を語るのはやめましょう。
東北でも、いわきの雪は、東京都心と同程度。
北関東でも、茨城の沿岸は冬と夏の気温差が小さい。
長野県内でも豪雪なのは県北の一部だけですし
中部、南部はほぼ関東と同じ気候です
冬場は晴れが多くて、乾燥注意報が出るくらいです
ほとんどの人は長野県全体が豪雪だと思っているので、真実を知ってもらいたいです
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:40:25 ID:WW1agmby0
金沢が最悪だと思う
雪の量は新潟の比じゃないが雪質が悪い(重く湿気が多い雪)
春から秋にかけても快晴の日が少なく雨や曇りの日が多い
過去に降水量日本一になったこともある
ちなみに石川県は屋根上のソーラー電池の普及率が全国最低
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:08:36 ID:bfqf65eq0
石川県は春から秋までは関東より日照時間おおくてソーラー電池にはけっこう適してるんだよ?
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:20:14 ID:vMCzCLSl0
福島県も東北とくくられてえらく降ってるイメージもたれてるよあ
今、郡山はそれほど雪ないよ
しかし、気温が低いから一度でも雪が降るとなかなか解けない
今もところどころ路面凍結。
いわきには全然ないんじゃないか、どう?
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:28:26 ID:bfqf65eq0
官報資料の▽平成十六年版厚生労働白書のあらまし………厚生労働省ってとこから抜粋なんだけど
十一月の気象
☆日本海側と太平洋側の日照時間
日本海側の「金沢」と太平洋側の「東京」の月別の日照時間の平年値を比べてみると、十月までは東京より金沢の日照時間が多いですが、
十一月からは逆に東京が金沢より多くなっています。これは、寒気の流入により脊梁(せきりよう)山脈を挟んで、日本海側ではしぐれ模様、
太平洋側では乾燥した天気になるためです。このように十一月は、冬特有の天気に移行する時期です。
京都市街地の主観的自己評価。
夏の暑さ△ 蒸し暑い,風が吹かない
冬の寒さ△ 京町家に住む場合,現代住宅なら○
雪の多さ○ 年2〜3回の積雪,ちょうどよい
風・台風 ○ 風は弱い,盆地で山が暴風壁
雷雨 △ 落雷多発地帯,夏の夕立はスコール並
洪水浸水◎ 市街地が傾斜地,降雨は府北部に流れる
晴天日 ○ 全国平均並,冬でも晴天は多い
水・渇水 ◎ 地下水豊富,名水多い,琵琶湖疎水最強
地震 ○ 阪神大震災では被害なし,直下型があると×
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:42:20 ID:vPo/mjrn0
京都の夏は平均湿度が大阪よりも東京よりも名古屋よりも低いけどね
同じように風の弱く酷暑の甲府盆地も湿度はかなり低い
まあ、蒸し暑いの感じ方は人それぞれだからいいんじゃない
「大阪・東京・名古屋よりも」とかにしたほうがよくね
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:02:39 ID:zCYDc1URO
【豪雪】札幌 青森 秋田 山形 新潟 金沢 富山
【極寒】札幌 青森 盛岡 秋田 仙台 宇都宮 水戸 長野 前橋
【日照不足】札幌 青森 秋田 山形 新潟
【冷夏】札幌
【冬の長さ】札幌
【真冬日】札幌 盛岡【夏の短さ】札幌
【雪かき】札幌
やはり超極寒で超豪雪で日照不足で冷夏で
5月でもストーブ焚いてソメイヨシノの桜も咲かない
札幌が断トツで最悪ですね
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:19:27 ID:KpGzy/SK0
こないだTVでやってたが仙台までは学説上は既に亜熱帯に属するらしい。
公務員の寒冷地手当ての対象から外されたのには訳があったんだね。
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:13:21 ID:Gvy6gsTm0
>>891 南会津は積雪3mだからな〜
中通りと浜通りはあんま雪降んないけど会津は凄い
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:27:17 ID:ATDcnt3F0
いわきは2週間前ぐらいに2、3cm積もったのと、後は1日だけ雪が舞った日があったかな。
901 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:27:23 ID:yWkbG2pA0
>>889 雪の質だけじゃなくて
量も金沢>>>>新潟ですが何か?
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:30:26 ID:kwHXEbz80
>>899 豪雪地帯かつ過疎地で生きていく事ほど辛い事はないよね。
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:35:34 ID:ZKeq0Rm30
>>902 更に、これといった観光地がないので
観光客が来ない(外界と遮断される)ので更に悲惨。
アンテナに雪が積もりまくるのでTVが見られない。
情報収集はインターネッツのみw
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:37:46 ID:Gvy6gsTm0
会津は観光地だけど
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:40:02 ID:ZKeq0Rm30
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:04:51 ID:04T46MpwO
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:08:54 ID:eiVjodd+0
年平均日照時間(h)
高松 2,077
名古屋 2,053
広島 2,005
大阪 1,967
福岡 1,849
東京 1,847
仙台 1,843
札幌 1,775
1970~2000、30年間の年平均日照時間。
1971~2000の間違い。
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:31:57 ID:bfqf65eq0
>>889 先日、起きた新潟の大規模停電で重い雪が原因にもなってるし
むしろ雪質は新潟の方がわるそうに思える
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:57:45 ID:Gvy6gsTm0
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:05:00 ID:ow2E/QwE0
>>909 新潟市も金沢市も比較的温暖だから、
湿った雪が降るのはどっちも同じだよ。
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:25:52 ID:XfpRHEEl0
>>888 松本は南岸低気圧通過時の一発大雪が凄そうだな。しかもここ十数年で積雪69cm、64cmという記録がある。
それまでは20ないし30cm程度だったのがかなりの増加だ。
海沿い平野部でも、西側にちょっとした半島っていうか山かなんかあると積雪増えるのかな?
富山とか青森とか。
富山って金沢とかよりも積雪多いよね。
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:35:17 ID:Q/8TO+Py0
>>913 あんまり標高が高くなく、低めの半島や山。
それ、関係あるかもね。
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:42:11 ID:5vlSl2P50
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:34:10 ID:QRL/fRDn0
この間、「この冬一番の寒気団が近づいてます、ヤバイです」なんて時あったじゃない。
あの時わざわざ東京から新潟に関越道で行ったんだ。
まあその日の夜はそれなりに雪が積もってたんだけど、次の日の午前中は太陽も出てスタッドレスでも
滑ることなく(まあ平野部だからか)同じ関越で帰ろうと思ったら、三条燕から群馬の水上まで地吹雪で
通行止なんてなってしまったんだ、もち北陸道〜上信越もアウト。
仕方ないから戻って磐越道で福島、東北道経由で帰ろうとしたんだけどSAで食事なんかしてて会津に入った途端
大雪、日も暮れてきて廻り真っ暗、いつ降ろされるか、こんなところで降ろされて果たして宿なんかあるのかと
ガクブルしながら走ってた。
郡山あたりでも雪はやまずに変わりに路肩でチェーンなんかつけたりしてる連中まででる始末。
栃木も宇都宮まで雪だったんでそのままいわきまで磐越道で抜けたら雪なんて全然ないの。
そのまま常磐道で帰ったんだけど、雪つけて走ってる俺の車が浮くほどまったく雪なし!
日立あたりでは星すら見えてたよ。
びっくりした、あの気候の変わり具合は。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:58:55 ID:ChOUI3UY0
>>918 冬はいつもそういう感じ。
郡山は冬の間、街から雪が消えない。
逆に、いわきで雪が見れたらかなり運がいい。
雪の多さは、東京23区と同じくらいと考えて間違いなし。
ちらちら降る回数は23区よりやや多いものの、
積もる回数は同じか、逆に少ないくらい。
立川、八王子、さいたま市では積雪20センチはそう珍しくないけど、
いわきでは、数年に1度の大雪でせいぜい10センチ程度。
郡山と決定的に違うのは、いわきは日中に気温が上がるため、雪はすぐに解ける。
降雪や、天気で判断すれば、福岡市や名古屋の方が、いわきより東北的と感じると思う。
いわきが冬季ほとんど晴天なのに対して、福岡や名古屋は雪よく降るし、
曇天もけっこう多いからね。
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:58:12 ID:qnDInCqH0
福井市も金沢に負けず劣らず気候が悪い
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:34:54 ID:JP0M86vI0
>>920 というか多分福井は金沢より気候が悪い。
福井はやや奥まった場所にあって半分盆地みたいなものだから。
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:39:31 ID:t4JlWjlF0
午前8時現在 日本列島の寒暖の差 50度
最高気温
1 沖縄県 波照間 21.0℃
2 沖縄県 与那国島 20.9℃
3 沖縄県 伊原間 20.8℃
4 沖縄県 西表島 20.7℃
4 沖縄県 石垣島 20.7℃
6 沖縄県 大原 20.5℃
最低気温
1 道央 朱鞠内 -29.3℃
2 道北 美深 -27.4℃
2 道北 占冠 -27.4℃
4 道北 名寄 -25.4℃
5 道北 士別 -24.9℃
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:56:13 ID:735ivbeS0
>>920 >>921 同感
おそらく福井は日本一気候が悪い都市だと思う
単純に降水量や雪の多さや寒さだけなら福井は1位ではないが
年間を通して平均して気候が悪いのは福井だ
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:24:53 ID:oGEe9H2CO
気候いい県ランキング
A 愛媛 岡山 静岡
B 広島 兵庫 千葉
C 京都 香川 徳島
D 奈良 和歌山 滋賀 福岡 佐賀 長崎
>>924 県って・・・・。
福岡県は北九州〜福岡ラインと有明海側とじゃ気候はかな〜り違うよ。
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:30:59 ID:oGEe9H2CO
>926
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:31:56 ID:DAGHCXmw0
>>924 いい加減、県単位で比較すんのやめようよ。
海に近い所と、海から5キロの内陸で、気温が全く違う。
もう少し細かく地域わけして比較した方がいいよ。
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:44:09 ID:5H3b42PD0
気候の悪い都市
S 青森
A 盛岡 山形 福井
B 秋田 新潟 富山 石川
C 福島 長野 鳥取
D 松江 山口
929 :
928:2005/12/30(金) 06:45:14 ID:5H3b42PD0
訂正
正・・・金沢
誤・・・石川
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:57:00 ID:jfqTyY//0
宇都宮市の主観的自己評価。
夏の暑さ△ 蒸し暑い。ただ、夕立のおかげで暑さはしのげる。
冬の寒さ× 低温、乾燥、鬼怒川より東側は特に寒い
雪の多さ○ 年2〜3回の積雪
風・台風 ○ 北西側が山なので、台風の被害があまりない。
雷雨 × 落雷多発地帯,夏の夕立はスコール並
洪水浸水○ 田川は危険度大
晴天日 ○ 冬の晴天率は全国トップクラス
水・渇水 ◎ 豊富
地震 ○ 地震の回数はかなり多いが、巨大地震はなぜか来ない。
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:20:03 ID:SQ1FPBUn0
福井は今日も雪です。
きのう久しぶりに陽光を浴びました。
大掃除しづらくて困っちんぐ。
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:39:04 ID:MzL7rH05O
ども( -∀-)/ 岡山県新見市千屋では1mの積雪です。
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:56:55 ID:cAr44AQ6O
最悪な気候は札幌と青森で決まりですね
934 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2005/12/30(金) 11:04:21 ID:1TESirY+0
香川は気候がいいのか悪いのかさっぱり分からん。
小豆島は地中海に似た瀬戸内海気候のおかげでオリーブ栽培が成功したし・・・。
多島美と乾いた気候を売りにして「東洋の地中海やぁー!」(彦麻呂)と
売り出したいけど気温が高すぎるから困ったw しかも雨降らないのに蒸し暑いw
香川用水のゴタゴタも何とかならんもんかねぇ。
やっぱ讃岐平野の広さは魅力的だし。
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:49:18 ID:bhoGPeYL0
横浜は臭いが問題。臭いんだよ。
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:50:14 ID:4sUavllL0
>>930 概ね同意。
宇都宮は人間にとって非常に過ごし易い気候だと思う。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:03:52 ID:OR8EFUYt0
やっぱり岡山が一番。
暑すぎず、寒すぎず、雨も少なく台風が直撃することも無い。雪も全く
と言っていいほど積もらず、お隣の豪雪県とは対照的。ただし、あまりに
穏やかな気候の為、ニュースになることが無いのが逆に寂しい。
新潟市いいよ新潟市。
夏は30度オーバー、冬は年に3回くらい30aオーバーの積雪。
適度に日本の四季を楽しめる。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:27:17 ID:bSqgRalE0
>>938 確かに岡山・倉敷辺りの気候はいいな。大きな川もあるから、香川と違って渇水の可能性も低い。
姫路からこの時期岡山・倉敷に行くとぽかぽかして心地いいものを感じる。
水の問題を除けば、加古川や明石と同じ空気。
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:31:18 ID:cAr44AQ6O
札幌
・年間降雪量8mの超豪雪
11月末から4月末まで・雪で埋もれる呪われた気候
・全国47県庁所在地で一番寒い
・冬はほぼ毎日雪か曇り
・全国47県庁所在地で3番目に日照不足が少ない
・あまりの寒さにソメイヨシノも咲かない
・夏が超短い
・夏でも夜だと長袖が必要
・6月でも最高気温が一桁の日も
・8月のお盆を過ぎるともう寒くなり始める
最悪ですね
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:00:51 ID:KEgrBU1u0
>>941 ソメイヨシノ、札幌でも咲きますが?
まあ、寒さは、屋外に長時間居る人以外は、気にしなくて良い。
はっきり言って、東京よりも室内は暖かい。
個人的には、北国ほど暖房が効いている気がしますね。
あと、雪に関しては、やはり過酷ですね。
ただ、自分はマンションだから、車の運転が大変なぐらいです。
あと、札幌はヒートアイランドで、北海道では温暖な気候になった。
札幌は、日本の大都市の中では、自然災害の危険度は低い。
よって、思ったほど住みにくいとは、思わなかった。
元神奈川県民で札幌在住者の感想でした。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:11:27 ID:cAr44AQ6O
札幌人でソメイヨシノ見たことあるのは1%くらいw
札幌人が思う桜=しょぼいエゾヤマザクラ
日本人としてソメイヨシノを知らないのはかわいそうです。
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:17:06 ID:KEgrBU1u0
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:24:26 ID:8YkG511j0
>>942 同感、北海道に限らず北陸や東北の家は東京の家より暖かい
真冬の家の中の気温を比較すると
北海道・東北・北陸の家>九州・四国の家だな
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:55:18 ID:Sl1dzKix0
家の中が暖かいのは何の自慢にもならない。
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:00:47 ID:cAr44AQ6O
引き籠もり自慢
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:22:47 ID:KEgrBU1u0
>>946 実際、外に長時間なんて居ないだろ?
自分は、地下鉄駅まで、3分程度です。
家の駐車場は1分程度だろう。
この程度なら、寒くても気にならないよ。
仕事場や買い物の店は、暖房が効いています。
よって、下手に厚着をすると、室内では大変です。
まあ、屋外で仕事している人は大変だろうけどね。
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:23:47 ID:GMNumzc+O
>940 夏は姫路の方が過ごし易いよね。姫路は瀬戸内海沿岸で、平均気温が一番低いんでしょ。まぁ姫路、岡山、倉敷、福山、尾道辺りの気候は、最高だよね。
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:32:28 ID:KEgrBU1u0
>>947 別に、家だけが暖かい訳じゃないだろ?
公共交通・商業施設・娯楽施設、これらも東京よりも暖かいですよ。
すでに勝浦・銚子・日立・いわき・伊豆・新木場・静岡と決定しただろ
西日本は敗北しました
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:39:35 ID:cAr44AQ6O
最悪な気候を誤魔化そうと道民が必死で痛過ぎる件
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:48:32 ID:KEgrBU1u0
>>952 ある意味、同意するよ。
北海道の寒さは本州とは格が違います。
よって、服を着て調整などしないで、暖房に頼ります。
一年中暖房を、片付けないので、夏でも肌寒いと暖房をつけます。
ある意味、外の寒さを忘れるような、過剰暖房です。
真冬でも、ビールやアイスの消費が落ちないのは、北海道ぐらいだろう。
ちなみに、ビールの最大消費は、本州などでは真夏ですが、北海道は12月です。
あなたの言っているとおり、外の寒さを誤魔化していますね。
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:12:55 ID:KEgrBU1u0
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:22:57 ID:cAr44AQ6O
道民が変な言い訳すればするほど
北海道は最悪の気候って事ですね
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:31:48 ID:KEgrBU1u0
道内は冬こそビール? 12月出荷、平均の1・7倍
ビールが最も売れるのは本州は夏、道内は師走−。道内はビール出荷が十二月に突出して伸び、出荷量が前月の約二倍となるメーカーが出ている。
道内特有の現象だが、室内の暖房や年末年始に備えた買い置き習慣が背景にあるようだ。
業界関係者によると、二○○四年の道内のビール出荷量は約十六万五千キロリットル(実績)で、うち十二月は月別で最大の約二万四千キロリットル。
月平均の一・七倍になる。発泡酒や第三のビール(その他雑種)も同様の傾向だ。
アサヒビール北海道支社によると、十二月のビール出荷量は七、八両月よりも20%以上多く、その他の月との比較でも約二倍。同支社は「道内は十二月だけ突出する」と驚く。
サッポロビールも同様で、北海道工場(恵庭)は「毎年、年末はフル操業。それでも足りずに本州から送ってもらう」と話す。
サッポロビールは「年末年始で家にいる時間が長く、暖房で室内が乾燥したり、帰省客が来たりと、ビールを飲む機会が多いのでは。お正月に小売店が閉まっていた時代の買い置き習慣の名残も」とみる。
コープさっぽろは「十二月のビールの売上高は他の月より増える。年末年始は発泡酒からビールに切り替えるお客も多い」と話している。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:33:20 ID:KEgrBU1u0
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:00:49 ID:KEgrBU1u0
北海道の冬の真実
建物の室内温度は、日本一高い温度である。
冬のビール・アイスは、日本一の消費量である。(アイスの消費は年間通しても日本一)
室内は暑いため、半袖の人がほとんどです。
冬には、融雪溝やロードヒーティング等が稼働するため、電力が一番消費する。
その他にも、冬の意外な事があれば、教えてください。
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:04:57 ID:cAr44AQ6O
北海道の次に最悪なのは青森?秋田?
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:07:08 ID:KEgrBU1u0
>>955 あなたは、屋外で過ごして居るんですね。
この文明時代に、室内で過酷な環境は存在しませんよね?
個人的には、雨日数が多い都市が住みにくいと思う。
雨だと傘もささないといけないし、さしても濡れてしまいますね。
何よりも、傘が邪魔だしね・・・
気候を語る上で室内の温度がどーのってのはどうかと・・・。
それだと気候云々じゃなくて、ただの住環境問題になる。
別に札幌とかの寒い地域を陥れるつもりはないんだけどね。
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:21:07 ID:cAr44AQ6O
最悪な気候を誤魔化そうと必死な道民は痛い
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:31:39 ID:KEgrBU1u0
>>961 確かに、その通りですね。
あと、質問なのですが、渇水が多いのは西日本が多いですよね?
でも、降水量は北海道の何倍もある。
ただ、ダムが少ないだけなのかな?
自分は、神奈川と札幌しか、住んだことはないが、水不足ありませんでした。
神奈川と札幌は、水が豊富な都市でしたね。
やはり、気候とは関係ないかもしれませんが、水不足になるような都市には住みたくないです。
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:43:01 ID:O4bkSlUY0
道民が部屋の中の暖かさをやたら自慢しているけど、
明らかに時代に逆行しているよね。
ウォームビズって言う流行語知っている?
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:52:16 ID:KEgrBU1u0
>>964 まあ、気密性が高い建物だから、本州とは違いますね。
自分は、マンションだけど、弱暖房を24時間稼働しています。
それでも、室内は半袖でも問題ないくらい暖かいです。
暖房では、強設定にはしませんね。
24時間、稼働するのは結露を防ぐためでもある。
もちろん、一戸建てはマンションに比べ寒いから違うと思いますけどね。
それでも、寒冷地用の住宅なので、暖房効率は良いですよ。
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:16:46 ID:z375DG1K0
近畿で、ダントツのドツボしょぼしょぼ県は和歌山市和歌山県だけど、
気候だけは近畿一ですよ。
夏が風がよく通って、涼しい!
冬はまた雪なんてまず目にすることもない、あったかい。
工場もまったくないので、空気もきれいだし、水も一級河川の紀ノ川があるからね。
水道の水をそのままのんでも、それほどまずくもないよ。
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:46:41 ID:1gGP3vUN0
気温だけなら
福岡より大阪のほうが寒い、大阪より名古屋のほうが寒い、名古屋より東京のほうが寒い、東京より仙台のほうが寒い
仙台より秋田のほうが寒い、秋田より青森の方が寒い、青森より札幌が寒い
でおk??
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:11:17 ID:4fXPTih+0
那覇の最高気温より札幌の最高気温のほうが高い。
よって、札幌より那覇のほうが寒い
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:17:23 ID:JwOA94oN0
>>967 その都市内のどこを比較するかにもよる。
名古屋の場合、観測所が割と内陸にある。
東京の場合、大手町にあるから、海の影響も受けるし、
ビル熱の影響ももろに受ける。
それらの観測所同士で比較すると、
名古屋より東京の方が冬の気温は高いね。
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:11:41 ID:cAr44AQ6O
札幌が一番最悪だね。
二番手は青森?秋田?
盛岡っしょ
鼻水凍るよ
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:27:50 ID:JwOA94oN0
寒さで言ったら盛岡だけど、雪の量とか考えると青森かな。
秋田は青森ほど雪は積もらないし、盛岡よりずっと気温が高い。
973 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :2005/12/30(金) 21:30:01 ID:l57g8rtO0
名古屋は風が強いので
気温以上に寒いかもな・・・
群馬とかあっちの暑さ寒さに近いかも
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:03:17 ID:JwOA94oN0
>>973 東京も沿岸の風はすごいよ。
気温は高くても、やっぱり風があると寒い。
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:20:29 ID:UfkdSw4x0
いつの季節を基準にして、気候がいいと決めてるの?
夏?冬?
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:32:43 ID:e3+tCScb0
都心と郊外が、どれほど気温差があるのか、調べてみました。
私は、都市規模が大きい、東京の方が札幌よりも、温暖化していると思いました。
しかし、気象庁のデータベースを、調べたら、驚く結果になりました。
札幌の方が、郊外との気温差が、凄まじい。
2005年の東京と府中(都心との距離約30km)、札幌と江別(都心との距離約20km)で比較しました。
札幌で、一番冷え込んだのは、1月11日の、−11.7度でした。
同じ日の江別は、なんと−23.8度です。
たった、20kmしか離れていませんが、10度以上も気温差があります。
ちなみに、内陸より冷え込みが緩い、石狩市ですら、−17.8度まで下がっています。
次に東京です。
東京は1月2日が、−0.8度と、一番冷え込みました。
約、30km離れた府中は、−4.5度でした。
気温差は4度でした。
実は、札幌の方が温暖化が凄いことが判明しました。
ここを参考にしました。
http://www.data.kishou.go.jp/etrn/index.html
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:25:04 ID:j5/CxjNKO
終わってる札幌は
また厨のコピペか。特定の日だけ調べてどうする。
また、人口密度は江別=669人、府中=8199人。府中自体、都市化の影響を受けてる。
実際のところ、都市化の影響は東京>>札幌。
1月の最低気温の平年値(1971〜2000年) 江別の平年値は無いので新篠津(江別より田舎)で比較
札幌 -7.7℃ 新篠津 -11.3℃ 直線距離 31.4km 気温差 3.6℃ ※新篠津:人口密度 49人
東京 +2.1℃ 鳩山 -3.4℃ 直線距離 50.4km 気温差 5.5℃ ※鳩山:人口密度 635人
東京 +2.1℃ 青梅 -2.3℃ 直線距離 41.9km 気温差 4.4℃ ※青梅:人口密度 1379人
東京 +2.1℃ 秩父 -4.8℃ 直線距離 70.4km 気温差 6.9℃ ※秩父:人口密度 125人
豊橋 +1.6℃ 豊田 -1.6℃ 直線距離 52.4km 気温差 3.3℃ ※豊田:人口密度 442人
大阪 +2.5℃ 能勢 -1.9℃ 直線距離 30.1km 気温差 4.4℃ ※能勢:人口密度 134人
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:14:35 ID:bqDgQXlS0
冬のヒートアイランド現象は、気温が低い所の方が顕著に現れる。
別に冬の札幌がきついのは事実だからどうでもええがな。
その代わり夏は熱帯夜もないし水不足もないけどな。
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:50:54 ID:e3+tCScb0
>>948 俺論展開は痛いだけですよ
まあ北海道は擁護できないですね、東北に比べればマシな部分もありますが。
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:00:17 ID:2a/zbRTn0
>>949 東京〜九州(太平洋ベルト)の海沿いの都市で、年平均気温(1971〜2000)が15℃未満なのは姫路のみ。
福山の測候所が山際の松永にある関係で、15℃を若干超えて次に低い。
以前、岡山の人と一緒に仕事してたとき、姫路は浜手でもしっかり雪が積もるから大変に驚かれた。
今の職場も加古川にあるけど、加古川人に『姫路は寒い土地だから』と言われる。
この前の大雪、庭に15cm以上雪があって、今週明けまで解けきらなかったけど、加古川の雪は半分以下で、しかも1日で解けてしまった。
それを見る限り、加古川辺りでも岡山よりは寒いのかもしれない。
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:41:14 ID:j5/CxjNKO
一位は札幌
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:31:09 ID:FGNBS7cx0
アイヤー アイヤー♪
いわき 福島 郡山♪
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:24:15 ID:kveGsTk60
>>983 姫路の観測所って、けっこう内陸にあるっていう話だけど。
姫路市街そんなに寒いとも思わんねぇ、観測地点は冷えやすいかもしれんが。
ただ冬型の時の積雪は、加古川よりは多いと思う。
若干日本海からの雪雲は流れて来やすいんだと思う。
まー最深積雪極値を見れば大阪並だけどね。
静岡は一ヶ月丸まる降水量降雪量ゼロらしい。さすが日本一平穏な県。
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:32:12 ID:eYHeyeR10
姫路は天気予報だと奈良豊岡並みの最低気温が出てるから
寒いと思いがちだけど、どうってことない。
他は大阪より穏やか。
でも台風のときは風が強いかな。
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:27:40 ID:8IXbUkyr0
>>986 岡山の観測点よりは海には近い。
というか、大阪はたいして寒くないのに、暖房の温度が高すぎる。
そのせいで、外との温度差で寒く感じる。
別に大阪って特別暖かく感じないけどな。
夏はちょっとエグイけど。
大阪とか名古屋って東京とは明らかに暑さが別格だよね。
>966 もももモチカツ
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:17:38 ID:BZfkUCgi0
>>991 東京の場合、大手町が割と海に近いから気温がそんなに上がらないだけで、
去年は足立区で42℃まで上がってんだよね。
決して東京は、海に近い所を除いて、
名古屋や大阪より特別涼しいってことはないと思う。
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:22:01 ID:SA4Hx6vx0
夏に最高気温で甲府とか良く出てくるが
あっちの方が寒くて暑いって意味じゃ嫌じゃね?
995 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :2006/01/03(火) 02:29:40 ID:qkrlOB1x0
いや
東京が特別涼しいんじゃなくて
名古屋大阪が異常に暑いんだと思う
湿度というか体感というか
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:38:13 ID:kuLzqZ+h0
プリンは常温ではヤバイからなw
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:42:09 ID:kuLzqZ+h0
道民氏ねw!
1000じゃなかったら金沢はクソ田舎
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:43:24 ID:X4L3GT440
汚Q囚人氏ね
1000 :
技術の日立 ◆u9FG6oUWfw :2006/01/03(火) 02:43:35 ID:KHr2QHVa0 BE:198167639-
やっぱり日立、1000をとっても大丈夫!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。