*****東京23区 ワースト2決定戦!*****
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・白金台・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない三田や築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる
プラチナ通り|Location|Furnished Serviced Apartments|株式会社デュープレックス・ギャザリング
http://www.duplexcs.jp/access/platinum.html ハイグレードな装いの街並――プラチナ通り。
「白金台」駅から外苑西通りへと続く通称プラチナ通り。
ここは、"シロガネーゼ"ファッションの発祥地でもあり、いつの時代もセレブリティたちの憧憬の地。
一流のシェフが腕を奮うレストランやハイセンスなカフェ、さらにブランドショップや宝飾店などが軒を連ね、
心豊かなシティライフを楽しむ人々の心をとらえ続けています。
汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353 汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。
アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映
_1位 東京都 中央区 5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地市場
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区 4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・白金台・赤坂・台場・三田
_4位 東京都 新宿区 4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区 3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区 1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区 1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区 1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市 1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区 1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区 1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区 1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区 919,813円/m2
16位 千葉県 市川市 914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市 844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市 834,694円/m2
19位 東京都 立川市 822,600円/m2
20位 東京都 北区 799,818円/m2
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm ※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)
1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 ▲2.0
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 22,880 ▲2.1
3 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 19,600 ▲2.0
4 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り 17,840 ▲2.2
5 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 16,480 ▲4.2
6 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り 15,600 ▲0.6
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320 ▲8.5
8 麻布 港区北青山3丁目青山通り 9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 7,180 ▲9.3
10 神田 千代田区外神田4丁目中央通り 6,880 ▲4.2
テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
商業地
1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』 25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』 22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』 20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』 14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』 14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』 12,600,000 −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』 10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』 10,200,000 −
世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf 1位 $1,500 New York City 5th Avenue
2位 $1,213 Hong Kong Causeway Bay
3位 $1,200 New York City Madison Avenue
4位 $ 922 Paris Avenue Des Champs Elysees
5位 $ 900 New York City East 57th Street
6位 $ 813 London New Bond Street
7位 $ 683 Tokyo Ginza
8位 $ 668 Dublin Grafton Street
9位 $ 631 London Oxford Street
10位 $ 600 Los Angeles Rodeo Drive (Beverly Hills)
銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7 >概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。
>
>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
東京圏の東京都特別区及び人口10万以上の市における住宅地の平均価格(単位:円/m2)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/07.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(家賃に反映)
都区部平均 496,200 千代田区 2,247,500
港区 1,278,800
渋谷区 951,500
文京区 790,300
中央区 705,000
目黒区 648,700
品川区 600,900
台東区 600,500
新宿区 578,500
世田谷区 526,700 都県境→多摩川
豊島区 497,000
中野区 487,700
杉並区 453,600
大田区 448,600 都県境→多摩川
武蔵野市 414,100
荒川区 410,500
北区 407,000 都県境→荒川
板橋区 366,900 都県境→白子川・荒川 一部埼玉県和光市と陸続き
江東区 363,200
練馬区 338,400 都県境→埼玉県朝霞市・新座市・和光市と陸続き 和光市との一部に白子川
江戸川区 309,500 都県境→旧江戸川
葛飾区 299,600 都県境→江戸川
墨田区 298,000
足立区 282,300 都県境→毛長川・垳川・伝右川
町田市 154,500 都県境→境川 神奈川県横浜市・川崎市と陸続き
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
住宅地
1 千代田区五番町12番6 3,020,000 △11.2
2 千代田区三番町9番4 2,200,000 △8.3
3 千代田区麹町二丁目10番4外1筆 2,050,000 △14.2
4 港区六本木五丁目367番1『六本木5−13−1』 1,750,000 △14.6
5 千代田区二番町12番10 1,720,000 △15.3
6 港区西麻布三丁目4番21『西麻布3−15−8』 1,400,000 △13.0
7 港区南青山四丁目487番『南青山4−26−18』 1,400,000 △11.4
8 港区南青山七丁目274番『南青山7−13−5』 1,320,000 △13.7
9 渋谷区神宮前三丁目16番14『神宮前3−16−6』 1,180,000 △17.5
10 港区東麻布三丁目4番23『東麻布3−4−9』 1,170,000 △14.6
都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83 >主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心三区 : 千代田区・中央区・港区の一部・全域
>
>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。
>
>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区
>
>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区
>
>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など
>東京の副都心 >都心への業務機能の分散の観点から、東京都が策定した副都心は7ヶ所存在する。 >・新宿副都心 >・池袋副都心 >・渋谷副都心 >・上野・浅草副都心 >・錦糸町・亀戸副都心 >・大崎副都心 >・臨海副都心 > >新宿、池袋、渋谷は1958年に東京都心の機能分散を目的に指定され、副都心の中でも最も重要な地域であるため3大副都心といい、 >指定から半世紀を経た2008年にはこの3地区を結ぶ地下鉄路線がそのまま「副都心線」の名称で開業した。 >上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎は1982年にバランスの取れた東京の育成を目的として副都心に追加された。 >1995年、臨海副都心が追加された。 >3大副都心及び上野・浅草は、東京市が戦前に私鉄の都心(山手線内と旧15区内の大部分)乗り入れを認めなかったことから、 >郊外へのターミナル駅として発達した。
埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0 >土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
> 東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
> 中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
> 港区(芝浦、港南、台場)
> 品川区(東品川、八潮、東八潮)
> 大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
> 江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
> 江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
> 川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
> 横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
> 神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
> 浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
> 千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
> 千葉市美浜区の全域
> 新日本製鐵君津製鐵所
> 海ほたるパーキングエリア
>>687 の続き
冬に行きたい東京近郊のデートスポットランキング - レジャーランキング
- goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/datespot_winter_kanto/ 1位 東京ディズニーリゾート
2位 横浜 みなとみらい21
3位 東京タワー
3位 お台場
5位 表参道
6位 六本木ヒルズ
7位 横浜・八景島シーパラダイス
8位 東京ミッドタウン
8位 恵比寿ガーデンプレイス
10位 銀座
11位 江の島展望灯台
12位 汐留シオサイト
12位 赤坂サカス
14位 東京ドームシティ
14位 新宿サザンテラス
16位 ららぽーと豊洲
17位 浅草
18位 サンシャインシティ
18位 丸の内エリア
18位 国立新美術館
集計期間:2009年10月23日〜2009年10月26日
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 18:50:11 ID:v3hFjpbMO
北区・板橋区に住んでるの人はせっかち・きちがいな人間が多いような
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 14:20:31 ID:kR2Wcb/W0
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 08:33:42 ID:IuthuDoQO
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/12/25(金) 20:59:25 ID:/CDQIHcBO
板橋で仕事してるけど 運転マナー悪いわ平気で信号無視するチャリンコ歩行者俺から見たらこの町には絶対に住みたくないて思ったよ
板橋に限ったことじゃないけど、最近は「自転車は原則左通行」ってことを 学校とかで教えてないのかなあ。 いい歳したオッサンオバサンも 結構な車どおりのある大通りを平気で右側通行してる。
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/01/10(日) 20:13:47 ID:UBMwa4WI0
墨田区
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/01/10(日) 21:54:01 ID:CGG6gzhe0
2 :押しかけ女房とは:2010/01/02(土) 23:26:29 ID:0FROHBy5O
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html 「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/01/10(日) 21:55:19 ID:CGG6gzhe0
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 23:27:57 ID:0FROHBy5O
最新2009年9月17日発表 区市部平均住宅地価(単位:円/m2)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/index.html 都区部平均496,200
千代田区 2,247,500品川ナンバー(日本の中心)
港区 1,278,800品川ナンバー(大使館の大半はこの区)
渋谷区 951,500品川ナンバー(テレビに映される場所はこの区が多い)
上位3区↑
文京区 790,300大根(大根の雄、地味に堅実)
中央区 705,000品川ナンバー(商業地価だと日本一)
目黒区 648,700品川ナンバー(芸能人多いよね)
上位6区↑
新宿区 601,400大根(落合地区を除くとここ)
品川区 600,900品川ナンバー(目黒のさんまもこの区?)
台東区 600,500ゲソ(下町と言ったらこの区でしょ)
上位9区↑
新宿区 578,500大根(落合地区を含めるとここ)
世田谷区 526,700品川ナンバー(地域差あるね)
豊島区 497,000大根(ブクロガンバレ)
中野区 487,700大根(地味に人気)
杉並区 453,600大根(以外に人気)
大田区 448,600品川ナンバー(かの高級住宅地もこの区)
十人並み↑十人十色↓
荒川区 410,500ゲソ(都電が走ってる)
北区 407,000大根(赤羽駅デカイよね)
板橋区 366,900大根(この区以外と広いよね)
江東区 363,200ゲソ(新しいベイエリアとして発展中)
練馬区 338,400大根(大根うまし)
江戸川区 309,500ゲソ(隣は千葉県)
葛飾区 299,600ゲソ(青砥と青戸どっちがホント?)
墨田区 298,000ゲソ(スミダタワーはもうすぐだ)
足立区 282,300ゲソ(明日があるさ)。
2009年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/index.html 東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都中央区勝どき3−4−18地価 - 950,000(円/m2)
東京都港区南青山4−20−4地価 - 2,150,000(円/m2)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 - 1,940,000(円/m2)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 - 792,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 - 1,030,000(円/m2)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5−38−14地価 - 601,000(円/m2)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 - 1,110,000(円/m2)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 - 745,000(円/m2)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 886,000(円/m2)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 - 831,000(円/m2)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−19−5地価 - 598,000(円/m2)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価 - 568,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 554,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 524,000(円/m2)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 505,000(円/m2)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 490,000(円/m2)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 476,000(円/m2)
no
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 12:41:38 ID:Vogp034eO
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 14:24:20 ID:TGkT3sxk0
年間商品販売額(百万円、平成19年) 中央区 1,173,722 新宿区 1,172,017 渋谷区 859,576 豊島区 700,655 千代田区 570,413 世田谷区 450,350 台東区 326,323 港区 323,196 江東区 239,315 品川区 224,299 杉並区 215,979 練馬区 215,301 大田区 207,380 中野区 203,555 江戸川区 182,683 墨田区 177,532 葛飾区 177,240 足立区 158,667 板橋区 149,341 北区 144,477 目黒区 131,666 荒川区 85,396 文京区 54,249
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 14:26:21 ID:TGkT3sxk0
1uあたりで換算 中央区 115.64 新宿区 64.29 渋谷区 56.89 豊島区 53.86 千代田区 49.00 台東区 32.37 港区 15.89 墨田区 15.25 中野区 13.06 品川区 9.89 目黒区 8.96 荒川区 8.37 世田谷区 7.75 北区 7.02 杉並区 6.35 江東区 6.07 葛飾区 5.09 文京区 4.80 板橋区 4.64 練馬区 4.47 江戸川区 3.72 大田区 3.49 足立区 2.98
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 14:37:54 ID:TGkT3sxk0
2008年の年間全刑法犯数を年間商品販売額で割る 足立区 0.0718 江戸川区 0.0564 板橋区 0.0547 大田区 0.0455 練馬区 0.0450 文京区 0.0446 荒川区 0.0379 葛飾区 0.0346 北区 0.0342 杉並区 0.0329 江東区 0.0281 中野区 0.0247 目黒区 0.0242 世田谷区 0.0236 墨田区 0.0227 品川区 0.0224 港区 0.0176 台東区 0.0174 豊島区 0.0112 新宿区 0.0092 渋谷区 0.0090 千代田区 0.0079 中央区 0.0030
>>709 それはある
詰め込み世代の新人って指示待ちか出来もしない癖に勝手な事やって迷惑掛けてくれる奴かの両極端だった
ここ数年の奴らは、意外と使える
我々にしてもそうだったけど目で盗んで憶えるというか自分の頭で考えて言われなくても的確に動けるのが増えた気がする
日本人らしさが戻って来た感じ
ワースト1は荒川区 首都高が通ってないから
>>696 >2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。
これ編集したやつは東京という場所を知らないんだろうな。
単純にいうなら東京の下町は『(江戸城)下町』の略語と捉えていい。
最低でも江戸川区だの葛飾区が下町名乗れることはほぼ永久“不可能”なんですよ。
だって江戸の範囲に入っていなかったのだから。
あと千代田区神田地域(旧神田区)も下町に入れないとだよね。
中央区日本橋地域に次ぐ下町の聖地。
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/06/12(土) 12:02:09 ID:G57XhZGfO
717 :
西落合が新宿をアピールしても駄目!新宿区は練馬ナンバーです :2010/06/12(土) 23:54:05 ID:fUgevQVL0
最新2010年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/ 東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m)
東京都中央区明石町528番2地価 -1,050,000(円/m)
東京都港区赤坂1丁目1424番1外地価 -2,580,000(円/m)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 -1,600,000(円/m)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 -1,170,000(円/m)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 -727,000(円/m)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 -946,000(円/m)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 -929,000(円/m)
東京都杉並区永福2−30−4地価 -552,000(円/m)
東京都中野区中野3−23−46地価 -640,000(円/m)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 -1,010,000(円/m)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 -695,000(円/m)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 -818,000(円/m)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 -775,000(円/m)
東京都豊島区目白4丁目43番66地価-650,000(円/m)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−21−6 地価 - 535,000(円/m)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価-530,000(円/m)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 502,000(円/m)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 482,000(円/m)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 458,000(円/m)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 446,000(円/m)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 455,000(円/m)
東京都足立区綾瀬4−10−21地価 - 417,000(円/m)
718 :
西落合が新宿をアピールしても駄目!新宿区は練馬ナンバーです :2010/06/12(土) 23:55:46 ID:fUgevQVL0
153 :名無し不動さん:2010/05/23(日) 17:00:10 ID:???
西落合や中落合なんか、四谷区や牛込区があった当時、野方村の一部で
今で言う中野区じゃなかったっけ?うまくズルして淀橋区に入ったわね!
101 :名無し不動さん:2010/04/07(水) 20:26:31 ID:???
都心(千代田港中央)に落合なんかありません。すべて郊外です。
しかしながらこんな場所はあります
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html 「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html 154 :名無し不動さん:2010/05/23(日) 17:01:17 ID:???
>>153 西落合(葛が谷村)は長崎村の一部で豊島区です。
719 :
西落合が新宿をアピールしても駄目!新宿区は練馬ナンバーです :2010/06/12(土) 23:56:40 ID:fUgevQVL0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり) 100万:【品川】108 90万: 80万: 70万: 60万: 50万:【練馬】54 40万:【足立】40 30万: 20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25) 10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、 【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11 10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3 【最新版】人気序列【正式版】 SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:品川 SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:横浜 SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:湘南 SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:川崎、神戸(参考) SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:大宮、多摩、京都(参考)、大阪(参考)、 「欄外」 練馬、足立、所沢、八王子、習志野、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、 山梨、高崎、宇都宮、水戸、那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦 新宿区って、実は練馬ナンバーだったんだねw 落合に至っては、元々は中野、ただの田舎。。。ww
ナンバー云々とか意味わからん 田舎物か何かか? 免許取りたてのガキか? ただ単に局がある場所の地名ってだけだろ 八潮の都営団地でも小笠原でも品川ナンバー、門仲あたりの都会の一戸建でも足立ナンバー なんにせよ この場において一番重要なのは、どこに住んでる誰がそれらを書いてるかだよ
そうゆうお前はどこに住んでる誰だよ?
ホント、バカ雑誌の影響でランキングしなきゃ気がすまない愚か者がいるからね。 車のナンバーなんて小さいこと・・・・気にする人間の小ささったらw
東京の都会度ランク 中央千代田(元祖江戸)>>東京旧市内>>センターコアエリア(江戸の最終範囲とほぼ酷似)>>ほか23区
なんで足立区が下町でいい所って案内されるのかがわからない。 昼真っからクソ餓鬼が公園で花火して喜んでるようなところの どこが良いんだよヴォケ。
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/06/28(月) 11:15:44 ID:JxYh6HMbO
>>726 昼間に花火したいやつには最高じゃないか足立区!
墨田、荒川はどう考えても過小評価だろw 墨田は錦糸町(副都心)、スカイツリー、荒川は山手線。 銀座・東京駅・新宿・渋谷・横浜・成田空港に繋がる錦糸町。
>>728 その通りだよ。
例えスカイツリーなんてなかろうと南千住あたりにコヂキがいくらいようとも、墨田・荒川がワースト2はありえない。
団地多いけど山手線田端に食い込む北区もワースト2は絶対ない。
江戸川・葛飾が大本命、次いで板橋・練馬の4強で間違いはないよ。
以下関係ない話だが、俺は小学校時代は巣鴨、中学からしばらく蓮根、今は板橋区役所の近くに住んでるが、今になって強く思うのは、
小学校時代の巣鴨の友人のほとんどは一軒家に住んでて離婚してる家庭はひとつもなかった。
中学になって蓮根に来たらまったく逆で、ほとんど団地住まいで母子家庭の比率も高く、巣鴨の友人と比べると不良みたいな髪型や服装で手癖が悪く下品な連中ばかりで、並の賃貸マンションの俺ん家から金や物がなくなることも多かった。
(特に思春期時代の?)環境によって人間性は全然違うよ。
今、巣鴨連中はサラリーマンや事業者が多く、蓮根連中のほとんどはトラック運転手や職人(←察しろ)だよ。
足立区出身者と働いた事ある?ガチでオカシイよ。老若男女問わず。 共通してるのは突然声がでかくなる。
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 15:06:10 ID:fGvX/6ix0
東京南部から北部の足立区に越してきて最近感じたこと ↓ ドケチばっか ウソつきで人を裏切ったり自分勝手が多い、 夜に自転車の無灯ばかり、 女、子供、弱いそうな者に喧嘩売って絡むおっさん、 男は作業服の人ばかり、 若い女がくるとあからさまにジロジロ目で追ったり下品な人が目立つ、 深夜に小さな子供を遊ばせる非常識な親 道路がガチャボコでゴミや犬のフンなど落ちていて街が汚い カラスやヌコだらけ
■ 都市計画板『 ルンルン女帝の正体は大阪叩きの工作員(高層オタ) 』 レス 177〜182が面白い ★彡 廃人基地外オカマルンルンが、 実はセレブではなく、単に貧乏なだけのヒキコモリである決定的証拠を露呈した書き込みが読める wwwwwwwww
733 :
中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆1fxwubgL03Lj :
2010/07/18(日) 08:19:01 ID:iwSY8Md/0 OS変えただけで喜んで報告してるところからも察することが可能。 しかも機種変更とか言ってw