1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:33:17 ID:KvpOtWfs
札幌の駅前は終わってる、札幌駅前でさえ西新に完敗。
最高地点も福岡の半分以下だしね。
福岡県福岡市中央区天神1−11−11 4,380,000
大阪府大阪市中央区西心斎橋1−4−5 4,050,000
北海道札幌市中央区南1条西4丁目1番1外 2,250,000
博多駅・・福岡県福岡市博多区博多駅前3−2−1 1,490,000
西新駅・・福岡県福岡市早良区西新4−9−13 665,000
大橋駅・・福岡県福岡市南区大橋1−14−2 516,000
香椎駅・・福岡県福岡市東区香椎駅前1−17−56 385,000
姪浜駅・・福岡県福岡市西区姪浜駅南1−6−19 338,000
札幌駅・・北海道札幌市北区北7条西4丁目1番2外 605,000
琴似駅・・ 北海道札幌市西区琴似2条3−1−3 213,000
新札幌駅・・北海道札幌市厚別区厚別中央2条5−2−25 167,000
手稲駅・・北海道札幌市手稲区前田6条11−1−30 90,000
横川駅・・広島県広島市西区横川町2−6−3 474,000
西広島駅・・広島県広島市西区己斐本町1−17−14 370,000
楽々園駅・・広島県広島市佐伯区楽々園2−1−32 261,000
泉中央駅・・宮城県仙台市泉区泉中央4丁目5番2 223,000
長町駅・・宮城県仙台市太白区長町1−3−32 168,000
西新>札幌駅>大橋>横川>香椎>姪浜>西広島>泉中央>楽々園>琴似>長町>新札幌>手稲・・
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:34:39 ID:KvpOtWfs
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:35:16 ID:KvpOtWfs
札幌
1.6km
桑園
2.2km
琴似
1.5km
発寒中央
1.8km
発寒
2.2km
稲積公園
1.3km
手稲
2.0km
稲穂
1.1km
星置
1.6km
ほしみ
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:35:46 ID:KvpOtWfs
博多
2.7km
竹下
2.4km
笹原
1.6km
南福岡
1.2km
春日
1.3km
大野城
1.4km
水城
2.2km
都府楼南
1.4km
二日市
1.9km
天拝山
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:42:39 ID:ofyTtXsL
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:45:34 ID:iApuDZwY
なんか林立してるけどこのスレがよさげなんで揚げ。
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:48:30 ID:iApuDZwY
>>4 ところで、あなた福岡人なら今朝の西日本新聞に最新の基準地価が載ってたの知ってるよね?
基準地価で博多駅は筑紫口>博多口になってた。
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:48:52 ID:ofyTtXsL
本スレ上げ
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:53:52 ID:ofyTtXsL
本スレ上げ
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:55:36 ID:ofyTtXsL
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:58:29 ID:ofyTtXsL
日経産業消費研究所の今年の観光地評価ランキング
1 京都、四条・祇園
2 札幌
2 神戸
4 鎌倉
5 横浜、中華街・元町
6 金沢
6 高山
6 那覇
9 奈良
10 東京、銀座
10 福岡
10 長崎
13 小樽
14 横浜、みなとみらい
15 函館
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:05:53 ID:ofyTtXsL
札幌市、江別市、北広島市、石狩市のDID内人口、DID面積
1,954,733人 263.78km^2
福岡市、旧筑紫郡、旧粕屋郡、旧宗像群、旧糸島郡のDID内人口、DID面積
1,895,461人 242.99km^2
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:44:28 ID:iApuDZwY
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:27:49 ID:IX1OFu/4
>>10 場所がずれてない?
博多口は駅前三丁目って書いてあったように思うが??
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:33:12 ID:IX1OFu/4
>>15 中心部の約250平方キロ以外の部分が福岡と札幌では違いすぎる
福岡では平地を500、1000平方キロと広げていくと200万ー300万と人口は増えていく
札幌は打ち止め(石狩支庁全部まで広げても220万強)
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:36:42 ID:ofyTtXsL
で?
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:39:48 ID:IX1OFu/4
都市の規模は
福岡>>>広島・札幌>>仙台ということだ
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:40:50 ID:CGkToBzv
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:42:57 ID:ofyTtXsL
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:57:05 ID:nGo1jXTK
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:01:07 ID:y1gLCIov
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:27:21 ID:qS+ExeJ5
青山ブックセンター福岡店が天神に開店 東京以外の出店は初
芸術や文化など個性的な書籍の品ぞろえが特徴の「青山ブックセンター」(東京)の福岡店が二十二日午前、福岡市・天神二丁目に開店した。
東京都内に三店舗を展開しているが、東京以外の出店は初。経営する日本洋書販売(同)は「ギャラリーやイベント会場を併設しデザイン、
アート、ファッション、カルチャーがダイナミックに行き交う情報発信拠点を目指す」としている。
福岡店は四階建てで、一―三階の書籍売り場は計約二百六十平方メートル。一階は芸術や文化、二階は料理やインテリア、三階はデザインや
建築関係を取りそろえた。ギャラリーは四階に設置し、地域の芸術家や作家ら文化活動の「発表の場」として提供する。
同日午後六時からは、写真集「SUBWAY LOVE」を出した写真家の荒木経惟氏が開店記念のサイン会を行う。
(西日本新聞) - 9月22日14時50分更新
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:32:55 ID:8Vqxs7S+
東京のローカル店
しかし東京ローカルってすぐ全国や他の地域に伸ばそうとするな。
なぜそんなに全国狙うのか不思議だが多少は意欲を見習わんとな。
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:44:48 ID:qS+ExeJ5
★札仙広福一日平均乗車人員。 最新版
1 福岡市 博多駅 205,509 (JR+地下鉄 ※新幹線含む)
2 札幌市 札幌駅 153,271 (JR+地下鉄2線)
3 福岡市 天神駅 134,361 (西鉄+地下鉄)
4 仙台市 仙台駅 133,833 (JR+地下鉄 ※あおば通駅含む)
5 札幌市 大通駅 89,161 (地下鉄3線)
6 広島市 広島駅 70,980 (JR ※新幹線含む)
7 札幌市 新札幌駅 34,154 (JR+地下鉄)
8 札幌市 麻生駅 29,343 (JR+地下鉄)
9 札幌市 すすきの駅 25,874 (地下鉄2線)
10札幌市 琴似駅 22,384 (JR+地下鉄
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:50:07 ID:y1gLCIov
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:53:34 ID:qS+ExeJ5
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:25:20 ID:oji3Uw7s
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:30:54 ID:qS+ExeJ5
どっちにもプロ○スの看板・・・
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:37:37 ID:46dyCKO6
>>27-29 博多駅がダントツすごいね。
博多・天神と二大ターミナルを有する福岡はやっぱり別格って感じがするよ。
天神に隣接する薬院も西鉄と地下鉄のターミナルで天神を補うサブって感じだし。
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:41:12 ID:46dyCKO6
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:46:25 ID:qS+ExeJ5
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:50:32 ID:y1gLCIov
>>34 足したら170000くらいか?
なんで福岡人はいつも他都市住人が撮った、いわばいいとこ取りの画像しかないサイトしか出さないの?
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:52:10 ID:H07sFZgo
>>最新の乗車数は七隈線が開業した天神駅は+2万人で15万人
薬院駅が西鉄1万5千+5千で2万人
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:53:42 ID:y1gLCIov
天神駅と天神南駅は別物
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:54:40 ID:46dyCKO6
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:58:09 ID:y1gLCIov
ショボ過ぎてどっちが表口かわからんな
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:58:53 ID:H07sFZgo
>>37同じ駅だと見るべき 地下鉄の乗り換え駅だし・・・どちらも西鉄の駅のほぼ真下にあるし・・・
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:02:44 ID:46dyCKO6
薬院駅の地下鉄コンコースと西鉄コンコースはエレベーターで直結。
駅前には博多駅方面、動植物園・南区方面に向かうバスを待つ人の列。
薬院駅にも隣の薬院大通り駅にも駅ビルが聳え立つ。南燐の平尾駅にも駅ビル建設中。
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:04:53 ID:y1gLCIov
あれ?そういえば福岡人ご自慢の西新と百道の乗車数は?
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:11:42 ID:46dyCKO6
西新と商店街で繋がる藤崎にバスターミナルがあります。
早良市民センター、早良図書館、早良区役所、ももちパレスを併設。
民の西新、官の藤崎といった感じで機能を分担しております。
バスターミナルの見た感じは新札幌以外には負けないと思う。
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:14:27 ID:y1gLCIov
民の西新?官じゃなくて?
>>43のは全部公的機関じゃないの?
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:18:31 ID:46dyCKO6
旧西区50万人を管轄する警察、税務署等の官の機能は藤崎に集中。
ももちへは藤崎バスターミナルからバスで数分、西新から歩いて15分、天神から都市高速経由バスで20分。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:18:35 ID:SphnVAw7
えー?博多口みてショボいとか言える都市は日本には無いと思いますが。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:23:48 ID:qS+ExeJ5
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:30:43 ID:qS+ExeJ5
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:45:28 ID:WkpmQVl1
>>37 何を言うのですか。そんなこというくらいなら
麻生にJR(新琴似か?)がさりげなく加算されていることのほうがもっと指摘されるべき。
琴似も東西線と函館線はちょいと離れている。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:59:06 ID:hfLVX+pn
大通は3線あわせて乗換え客20万超えるからな。乗車にはカウントされないけど。
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:07:05 ID:22rEhHHt
そんなこといったら大通はバスセンター前や西11加算されてもおかしくなくなる。
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:09:31 ID:cQFa3kXn
そんなこと言ったら天神は赤坂、渡辺通も…
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:16:42 ID:qHsXJ0pW
藤崎バスターミナル(バース数8)を越えると思われる札幌のバスタミーナル
主なバスターミナルのバース数
新札幌 15
真駒内 14
大谷地 10
宮の沢 10
福住 9
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:32:36 ID:vfK/dvwO
札幌はバスターミナルが多い。
肝心のバスと利用者は少ない。
全く意味が無い。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:36:04 ID:5WHFrScI
馬鹿の一つ覚えみたく中心に集める某都市とは格が違う
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:52:29 ID:vfK/dvwO
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:54:15 ID:5WHFrScI
そういや博多の森が建て替えと聞いたけど本当?
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:21:54 ID:qHsXJ0pW
>>57 冬季、国道を始めとする幹線道路の車線が半減して、渋滞に巻きまこれながら
全く進まないバスに乗って都心に向かうより、近くの地下鉄駅で乗換えしたほうが楽。
乗換えの煩わしさはあっても、全く進まない都心行きバスに乗るよりはマシ。
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:41:31 ID:cQFa3kXn
バスターミナルの名称はないけど実質バスターミナルなバス停。
乗り場も行き先ごとに複数に分かれてるとこ(大橋、姪浜)もある。
駅前で乗り換える人もいるけど都心直通がほとんどなためそのまま乗っていく人も多し。
大橋駅(南区郊外、那珂川町へのバスが多数発着。発着本数は市内四番目)
姪浜駅南口(西区各地へのバスが発着。マリノアへはここから)
西新パレス前(早良区郊外、城南区、中央区方面のバスが発着)
香椎参道(香椎の郊外のニュータウンや久山町方面へのバスが発着)
福岡タワー南口(TNC放送会館の1階。市内各地へのバスが発着)
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:44:19 ID:cQFa3kXn
西区西部を管轄する昭和バスは郊外と駅の接続をうまくやっており、常識的な路線網だと思う。
九大伊都キャンパスへの両バス会社の路線で見ると西鉄は博多、天神から都市高経由で直通、
昭和バスは九大学研都市駅とキャンパスとを結ぶ、と両者のやり方の違いがよく分かる。
というより、一般のバス会社と西鉄の違いといったほうがいいか。。
あ、今日は九大学研都市駅の開業日だね、そういえば。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:52:50 ID:cQFa3kXn
藤崎のバスターミナルを西新に作ってれば西新に乗降客が一極集中してたかも、、
まぁ、市は西新、藤崎、百道浜のトライアングル地帯を西部副都心と位置付けてるから三者は切っても切れない関係だと思う。
香椎も広域で考えたら香椎、千早、人工島が一つで「香椎副都心」じゃなかろうか。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:42:23 ID:22rEhHHt
>>59 都心集中型にさせて町並みがバスだらけだと嫌だな。
景観台なしだもんな。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:09:30 ID:cQFa3kXn
バスががんがん通ってる上、街中に歩道橋が少ないから町並み撮るのに苦労する街だと思うよ、福岡は。
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:41:35 ID:7ac8ZPXY
>>27は間違い
★札仙広福一日平均乗車人員
1 札幌市 札幌駅 168,275(JR北海道84,040+南北59,376+東豊24,859)
2 福岡市 博多駅 168,116(JR九州97,530+新幹線18,222+空港線52,364)
3 福岡市 天神駅 148,502(西鉄71,947+空港線58,931+七隈17,624)
4 仙台市 仙台駅 132,149(JR仙台76,309+あおば通19,566+南北36,274)
5 札幌市 大通駅 _85,316(南北29,385+東西37,143+東豊18,788)
6 広島市 広島駅 _70,072(JR ※新幹線含む)
http://www.city.sapporo.jp/st/16-jyousyajinin.pdf http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_6.html http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/toukeisyo/h15/data/m13.pdf http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1117523825831/files/yoko2shou.pdf http://www.city.fukuoka.jp/download/159105369418.pdf http://subway.city.fukuoka.jp/subway/management/transport.html http://www.nishitetsu.co.jp/nnr/inf/release/release05_56.htm
昨年度の札幌市営地下鉄は全線増加か。特に東豊線は毎年かなり高い伸びを示している。
減少しまくっている他都市はえらい違いだね。
東豊線の増加は札幌ドームのおかげですな。
札幌ドームは黒字経営と聞いたことがある
2002年のワールドカップ会場でその後健全に経営されてるほとん唯一の例だそう
サッカーと野球の多目的がよかったんだろう
他の市のスタジアムは悲惨らしいが
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:08:33 ID:r+UmcWMo
>>65 ランキングに、2駅が入った福岡が実質勝利!
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:11:48 ID:7ac8ZPXY
★札仙広福一日平均乗車人員
01 札幌市 札幌駅 168,275(JR北海道84,040+南北59,376+東豊24,859)
02 福岡市 博多駅 168,116(JR九州97,530+新幹線18,222+空港線52,364)
03 福岡市 天神駅 141,103(西鉄71,947+空港線58,931+七隈10,225)
04 仙台市 仙台駅 131,432(JR仙台76,001+あおば通19,890+南北35,541)
05 札幌市 大通駅 _85,316(南北29,385+東西37,143+東豊18,788)
06 広島市 広島駅 _70,072(JR)
07 札幌市 新札幌駅 _33,373(JR13,240+地下鉄20,133)
08 札幌市 麻生駅 _24,265(地下鉄)
09 札幌市 すすきの駅_24,690(南北18673+東豊6,017)
10 仙台市 泉中央駅 _22,444(地下鉄)
11 福岡市 西新駅 _20,885(地下鉄)
12 福岡市 福岡空港駅_20,177(地下鉄)
13 福岡市 薬院駅 _20,139(西鉄15,682+七隈4,457)
14 福岡市 姪の浜駅 _19,035(地下鉄)
15 福岡市 大橋駅 _17,487(西鉄)
16 札幌市 福住駅 _16,265(地下鉄)
17 札幌市 真駒内駅 _15,909(地下鉄)
18 広島市 横川駅 _15,001(JR)
19 仙台市 勾当台公園_14,949(地下鉄)
20 札幌市 北24条駅_13,725(地下鉄)
21 札幌市 手稲駅 _13,630(JR)
22 福岡市 香椎駅 _13,576(JR)
http://www.city.sapporo.jp/st/16-jyousyajinin.pdf http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_6.html http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/toukeisyo/h16/data/m13.pdf http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1117523825831/files/yoko2shou.pdf http://www.city.fukuoka.jp/download/159105369418.pdf http://subway.city.fukuoka.jp/subway/management/transport.html http://www.nishitetsu.co.jp/nnr/inf/release/release05_56.htm http://www.jrkyushu.co.jp/profile/outline/data.jsp http://www.city.fukuoka.jp/download/159105383243.xls
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:11:56 ID:mZo9Wq7t
>69札幌駅は市外からの客も利用+市内客に対し、福岡は天神が市内+市外
博多駅が市内+市外+県外
もし、西鉄福岡駅がなかったら、久留米・大牟田方面客はJR利用になるので、
博多駅は倍近くの利用客になってたと思う。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:13:29 ID:mZo9Wq7t
>70そういえば、七隈線の乗車人員ってどこで調べたらわかる?漏れは七隈線各駅の乗車人員
を知りたいんだけど。
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:16:28 ID:5WHFrScI
はいはい
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:24:24 ID:7ac8ZPXY
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:18:35 ID:9gfYbRdO
もし〜、たら、れば、福岡人はきりがないですな。
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:10:16 ID:hJOwgPZI
>>71 その分地下鉄の天神、博多も減りますよ。
西鉄からJRに乗り換え客の分も減りますよ。
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:48:47 ID:moQ2SFxR
>>72 まだ開業1年たってないので平均乗車数は無理だろう
1ヶ月平均では季節流動変化ありすぎだからね
天神南は1-2万の間で増減繰り返しているからねえ
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:51:03 ID:moQ2SFxR
>>76 西鉄からJR乗換えやJRから西鉄乗換えなんて現実にはいないだろう
仮の話はくだらない。
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:52:40 ID:4CzqlDfD
開業4ヶ月七隈線一日あたりの乗車人員
2月 3月 4月 5月
天神南 12,918 9,925 8,734 8,786
渡辺通 1,915 1,569 1,326 1,390
薬院 4,111 3,511 5,188 4,965
薬院大通 1,877 1,517 1,414 1,356
桜坂 1,361 989 938 938
六本松 3,621 2,754 3,065 2,768
別府 2,995 2,644 2,781 2,506
茶山 1,588 1,376 1,252 1,178
金山 2,136 1,930 1,825 1,676
七隈 2,317 2,057 2,195 2,104
福大前 4,014 2,631 4,748 4,464
梅林 823 690 638 620
野芥 2,571 2,213 2,090 2,016
賀茂 1,499 1,293 1,338 1,455
次郎丸 1,748 1,467 1,430 1,400
橋本 3,041 1,727 1,719 1,601
合計 48,535 38,293 40,681 39,223
>>80 5月の数字間違っている
七隈線駅別乗車人員
4月 5月 6月
天神南 8,734 8,506 8,119
渡辺通 1,326 1,236 1,362
薬院 5,188 5,051 5,549
薬院大通 1,414 1,325 1,406
桜坂 938 962 898
六本松 3,065 2,797 2,805
別府 2,781 2,599 2,707
茶山 1,252 1,208 1,203
金山 1,825 1,714 1,788
七隈 2,195 2,213 2,333
福大前 4,748 4,436 4,576
梅林 638 645 628
野芥 2,090 2,017 2,049
賀茂 1,338 1,306 1,362
次郎丸 1,430 1,391 1,448
橋本 1,719 1,587 1,573
合計 40,681 38,994 38,520
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:10:50 ID:dkmhdkoP
1000人以下ってすげぇな
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:24:27 ID:pZJwXe7T
梅林駅周辺がどんなとこかを見たら納得できると思うよ。住宅街のど真ん中にある駅。
桜坂も城南線沿いはマンション林立してるけど裏っ側は閑静な住宅街だし。
しかし、それでも少なすぎるとは思うね。
元々バスが便利な土地で鉄道ナシでも不便しなかった。
だから定着するまで時間が掛かると思う。
>>80-81 開通前にした予想通りに推移してるね。
まぁ競争が働いてるって証拠だから沿線住人にとってはイイことなんんだけど。
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:30:23 ID:pZJwXe7T
別府、六本松は空港線沿いの駅と比べても遜色ない発展度。
なのに乗客が少ないのはバスが超高頻度で走り待ち時間を考えれば天神までの所要時間は変わらないから。
今後は地下鉄の利便を求めて沿線に住む人が増えるだろうから乗客は増えていくと思う。
別府駅周辺は一年間で十数棟のマンションが着工したらしい。別府、茶山、七隈で地価も上昇。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:41:00 ID:EjJOLfnY
4月 5月 6月
渡辺通 1,326 1,236 1,362
薬院大通 1,414 1,325 1,406
桜坂 938 962 898
茶山 1,252 1,208 1,203
金山 1,825 1,714 1,788
賀茂 1,338 1,306 1,362
次郎丸 1,430 1,391 1,448
橋本 1,719 1,587 1,573
この辺は終わっているな。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:45:37 ID:8E9RDIv+
クマ線は、広島アストラムラインみたく、
新交通システムで建設するべきだったな。
今思えば。
誰も住んでない空き地だらけの所を、地下鉄で通す事なかった。
そもそも、七隈線はつくること自体間違ってた。
貝塚から香椎・新宮方面の東へ延長すべきだった。
まぁ、一説には某自民党議員が、自分の関係している大学の
利益を考えて作ったという噂だけど。
>>87-88 新交通にしても利用客は現状と変わらないでしょ。
それより名古屋みたいにガイドウェイバス通すのが一番よかったんじゃないかな?
西鉄とも連携できるし。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:28:26 ID:pZJwXe7T
七隈線は田舎だから乗客数が少ないわけではない。
別府、六本松駅周辺はとても乗客数2000人台とは思えないほど発展してる。
以前の西日本新聞の周辺住民へのアンケートで別府地区は七隈線を利用してないという人が九割近くいた。
これはバスが便利すぎるのが原因。超高頻度運行、地下鉄より安い料金、大して変わらない所要時間。
別府にバスターミナルを作り、202号を経由するバスをすべて別府止まりにすれば乗客は何倍にも増えると思う。
都心部の渋滞も減ると思うし。実際、札幌のバスと地下鉄の関係はこんな感じなんでしょ?
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:07:05 ID:dkmhdkoP
はいはいもういいから
別府と言えば、地獄廻りで食べたゆで卵は今でもいい思い出です。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:51:24 ID:pyptL0w9
バス路線が合流して本数が多くなるような、ごく特殊な地区を七隈線沿線として取り上げるのは乱暴すぎる。
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:49:02 ID:YRb51jxJ
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:21:46 ID:vfCkwota
別府の住民の1割しか七隈線利用してないんだね、だから、2500〜2700人程度かあ。
確か、開通する前の予想は1万人だったと新聞かなんかで見たことがある。
1割でなく5割くらい利用していたら、1万人優位に超えてるしなあ。
これは、沿線開発でなく住民の意思の問題だよね。
確か、福大生も2千人程度しか利用してないのに対し、バスは7千人利用しているとのこと。
福岡大学・・・学生数2万2千人もいる西日本一生徒数が多い大学。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:22:22 ID:vfCkwota
博多まで延伸したら、別府周辺の利用客どのくらい増えるかなぁ。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:30:56 ID:nS7gY/+a
福岡の地下鉄に黒字路線無いよね
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:33:46 ID:vfCkwota
何を見たら七隈線の乗車人員がわかるの?
>76多分、天神⇔博多を利用してる人はあまりいないと思うよ。100円バスが走っているから
100円バスで行くか、または、西鉄薬院で降り、100円バスに乗り換えるか、だと思うよ。
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:35:24 ID:vfCkwota
そういえば、七隈線、1回だけ、1日乗車人員が6万人超えた日があったらしいよ。
雨の日かつ金曜日だったら、そうなるとか。
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:37:29 ID:vfCkwota
そういえば、札幌市営地下鉄3号線(東豊線)って札幌ドームができて利用者が増えたらしい。
七隈線の橋本にも何か大型施設を!
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:39:43 ID:nS7gY/+a
福岡d-無まで延伸すれば?
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:40:50 ID:pZJwXe7T
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:45:01 ID:pZJwXe7T
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:07:53 ID:vfCkwota
札幌・仙台・広島には薬院みたいなサブターミナル駅はあるの?
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:09:38 ID:dkmhdkoP
はぁ?
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:22:27 ID:qvWQHKXP
札幌にはバス地下鉄JR合わせて10万人近くが乗降する新札幌というターミナルがあります。
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:35:04 ID:iw+j/W8C
薬院って乗車が2万人前後だろ。福岡ではそんな程度でターミナル名乗れるのかよw
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:48:27 ID:pZJwXe7T
大手私鉄の特急が停まりその地下には最新式の地下鉄が走ってますが何か?
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:54:37 ID:nS7gY/+a
ふーん、すごいねw
まぁ、そんな程度のことは福岡ほどの都市なら凄くもないけどね。
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:56:57 ID:pZJwXe7T
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:06:12 ID:dkmhdkoP
すごいすごいw
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:10:36 ID:srsAspfM
最新式の地下鉄は閑古鳥が鳴いています
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:21:49 ID:dkmhdkoP
郊外の新鮮な空気を都心まで運んでるんでしょ?金持ちだなぁ
福岡市には大都市の余裕がありますからね。新鮮な空気を輸送するなんて朝飯前ですよ。
空気を輸送する大都市ってあったんだ。。。。
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:26:15 ID:nS7gY/+a
日経TRENDY、一万円の贅沢ホテルランキング
2 ホテルモントレエーデルホフ札幌 78
4 ホテルモントレ仙台 76
6 ホテルクラビー札幌 75.5
7 センチュリーロイヤルホテル(札幌) 75
11 ロイネットホテル仙台 71.5
札幌グランドホテル
18 ホテルモントレ札幌 70
19 西鉄グランドホテル 69
札幌アスペンホテル
25 ロイネットホテル博多駅前 67
27 ホテルモントレラ・スール福岡 66
ホテルメトロポリタン仙台
29 三井アーバンホテル仙台アネックス 65.5
札幌後楽園ホテル
33 ホテルニューオータニ博多 65
アートホテルズ札幌
37 札幌東武ホテル 64.5
41 ロイネットホテル札幌 63.5
44 博多エクセルホテル東急 62.5
ホテルイルパラッツォ(福岡)
タカクラホテル福岡 61.5
51 ホテルJALシティ仙台 61
57 フェニシァンプラザホテル(札幌) 60
ホテルクリオコート博多
博多都ホテル
62 デュークスホテル中洲 59.5
68 ホテルサンルート博多 57.5
73 東京第一ホテル福岡 55.5
89 ホテルクレスト札幌 50.5
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:58:47 ID:+kpn4vc5
香椎線宇美駅>七隈線 渡辺通、薬院大通、桜坂、茶山、金山、賀茂、次郎丸、橋本
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:01:19 ID:+kpn4vc5
博多、天神に直結していない香椎線でも終点宇美駅のほうが七隈線橋本駅より乗車数は多い
なぜあんなところに地下鉄通したんだ????
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:20:08 ID:e16t/Tb4
福岡市内南西部は福岡市近郊のベッドタウンにも劣る糞田舎だからです。
今からその糞田舎に帰宅します。ごめんなさい。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:24:16 ID:pZJwXe7T
なんばんタソの最寄りは七隈辺りか。
梅林は駅前にバス停すらない真性の住宅地だからしょうがなかとです。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:29:58 ID:dkmhdkoP
梅毒?
梅林駅周辺はホントなんもないですよねw
福大トンネル開通後は人や車の流れも変わるだろうし、梅林駅周辺ももう少しマシに・・・。
七隈はよく出没しますよ。黒木書店もあるしね。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:34:25 ID:pZJwXe7T
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:37:40 ID:qB10YWQv
宇美はデカイニュータウンもあるし明らかに格上とです・・・orz
七隈周辺はスポーツ施設が充実してますな。大学の図書館や城南図書館やらレベルが高い。
けど田舎には変わり無いw
雀荘がやたらと多いのをみると学生街だなぁ、と感じる。
阪急三番街みたいなのキボン!
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:51:20 ID:pZJwXe7T
別府以降の駅前発展度
金山>七隈>野芥>賀茂>次郎丸>茶山>橋本>梅林
橋本のミスターマックス、コジマあたりは駅前と考えず。
金山〜七隈の城南学園通り(なかなかいいネーミング!!)には商店が立ち並び将来的には一拠点として発展していきそうな感じ。
確かにね。金山から七隈にかけてのラインには高いポテンシャルを感じます。
次郎丸は好きです。銭湯・24時間喫茶・本屋・二重丸、なかなか良い。
しかし、そのランキングみると金山が一位ですか・・・事実でしょうな。
いかに別府以降が糞田舎か分かるね。
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:09:30 ID:pZJwXe7T
>>131 漏れの主観ですからね。
金山はスーパーや銀行がいくつかあったり学園通り沿いの商店街があったりで結構揃ってると思う。
野芥は駅周辺から南に1kmくらいいったとこに色々店が揃ってる。
城南区は七隈線から大きく外れた油山観光道路や大池通り沿いの方が実は発展してるかもですね。
あの辺りは七隈方面より六本松や南区方面を向いてそうな感じですけど。
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:42:17 ID:vFG+GiyN
クマ線は、ルート選定を間違えた。
那珂川町の方向に伸ばすべきだった。
もしくわ、もう1点、拠点駅(JR南福岡か、西鉄大橋駅?あたり)を
沿線に引くべきだった。
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:59:23 ID:WRsFslNW
今更間違いを指摘してもしょうがない
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:40:20 ID:MdjmrKSb
>>126 福岡ってバス運賃高いな。
札幌市内は200円か230円の二つの料金体系しかない。
石山以南と手稲以東だけは対キロ区間で、距離が伸びるだけ運賃も高くなるけど。
札幌のバスが多い駅と言えば麻生かな。
バスの発着が1日1200本で新札幌を凌ぐ。
ちなみに上の時刻表は西新パレス下り方面のバス停。
上り方面も合わせると発着数市内三位の藤崎を抜くのではなかろうか。
香椎はバス路線はそんなに大したことないけどJR香椎線という集客手段がある。
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:43:27 ID:BgZrcG7p
札幌は地下トロリーバスも路線バスも鉄道も本数が少なく不便だ
駅も閑散としてる
札幌荒らしが突出してるのに気付かないか?
バレバレなんだよ情報操作
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:55:56 ID:6VHkkkb1
各地下鉄駅発の路線バス本数。
新札幌発 1,091
麻生駅発 776
真駒内駅 683
福住駅発 629
宮の沢駅発 624
北24条駅発 432
大谷地駅発 349
環状通東駅発 316
琴似駅発 314
白石駅発 288
※到着便は除く
※高速バスや空港連絡バスは除く
やっぱり新札幌はケタ違いだった。
http://ekibus.city.sapporo.jp/
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:41:59 ID:+YKjxDXp
駅始発ってこと?
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:01:37 ID:+YKjxDXp
145 :
大都会・浜松 ◆WubBL2AEec :2005/09/25(日) 16:02:43 ID:2q/+p8kD BE:52771223-#
北区と中央区以外は空っぽのショボイ大阪にバンザ〜イw
● 大阪都心エリア
北区 8678億
中央区 9349億
浪速区 2394億
●大阪副都心エリア
天王寺区1633億
阿倍野区2513億
東京都心部の小売販売額
● 東京都心エリア
中央区 1兆1830億
千代田区 9300億
港区 6954億
●東京副都心エリア
新宿区 1兆3614億
渋谷区 1兆0347億
豊島区 8612億
台東区 5361億
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:20:42 ID:ZlUHjKPO
そら、大阪の人口で東京より区が多いんだし
147 :
大都会・浜松 ◆WubBL2AEec :2005/09/25(日) 16:22:45 ID:2q/+p8kD BE:105542126-#
>>146 んなもん関係ないよ。千代田区なんて4万しか人口いないし
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:29:44 ID:ZlUHjKPO
千代田区なんて一つの区にすぎん。
都市と違って千代田区の役割がある。
まあ、東京では一つの区にかなり権限あるが、一都市の一部に過ぎん。
千代田区と世田谷区比べたところで役割がハッキリ違う。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:29:48 ID:SKL4BCYS
Tバッ区
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:37:51 ID:ZlUHjKPO
Tバッ区
それは、おいしい部分だけを囲いデータを充実したように見せるトリッ区。
また、密集部分だけを囲うようにデータに不利になる部分は排除している。
密集度が低いのは区外として仕上げるためですね。
だけど美味しいのは山と平地も含んでこそ。
副都心は北にある市内最高峰の山岳地。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:03:36 ID:PCHowygd
ふーん
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:47:52 ID:xCEyJMDe
香椎は、これからの整備計画次第で
福岡の東急東横線・田園調布駅前みたいな街になれる要素がある。
香椎参道を抜けて高台を登りつめたところにある青葉ってとこはなかなか綺麗な町並み(家並み)だと思た。
海と山とに囲まれた香椎は福岡では最高のロケーションじゃないかな。神戸辺りでは珍しくないんだろうけど。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:47:25 ID:OfEWXG9L
そういえば、西鉄香椎駅って新しくなってるジャン。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:22:49 ID:Td2VlZfX
ふーん
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:21:30 ID:+JPQrb58
げ
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:53:43 ID:tAFHqjGh
香椎みたいなDQNを推薦して・・・
あんなとこのどこがいいん?
前原以下だろ。
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:11:28 ID:B0eBxiYr
DQNは否定しないが、さすがに前原よりはマシ。
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:36:38 ID:ra0/kniW
なんでマエハラと読まんのじゃ
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:09:07 ID:YoWceZFJ
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:29:50 ID:YoWceZFJ
手稲ステーションホテルに宿泊経験が三回あり。
けっこう気に入っている。
その一方、近くの居酒屋の料理が片っ端から不味かったのも強烈な印象を残している。
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:18:19 ID:lAqll9/z
165 :
:2005/10/07(金) 14:37:37 ID:lAqll9/z
>162も>164もそれぞれ1部上場企業の工場跡地と社宅の跡地
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:36:12 ID:eeLhvxsA
あげ
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:41:17 ID:eeLhvxsA
そうか、次スレねw
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:20:07 ID:Slbgg1q9
>>145 東京と大阪を単純比較するには無理がありすぎ。
∧_∧
|.(`□´ )
⊂ 福岡 つ ∧_∧
ドカ... | |⌒I、│ (`□´ ) 彡
..∧_∧ ▼(__).ノ ⊂札幌 つ
( `□´) ノ∩ / / / 彡
⊂広島 /|⊂ 仙台 ヽ(_(__) バキ
| _/ ./( 。A。 )っ
(__) 彡 U ∨ ∨
さっさと米作れよ百姓!!!
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:30:33 ID:Slbgg1q9
付加すれば大阪人は数値や結果は二の次で東京と比較することのみで自己陶酔に浸ってる感が強い。
客観的に見れば無謀に近いのだが。
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:17:01 ID:2Uv+aqiM
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:58:01 ID:2Uv+aqiM
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:14:03 ID:2Uv+aqiM
今やっと見終ったよ
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:24:15 ID:6HGIa7rD
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:08:03 ID:8PifMg0h0
わざわざ見栄を張って地下鉄を作った福岡。
新交通程度の需要しかない地下鉄の実態。
アストラムライン 48,450 18.4km 21駅
北九州モノレール 31,097 8.8km 13駅
ゆいレール 29,362 12.9km 15駅
福岡市営七隈線 39,932 12.0km 16駅
平成16年度1日平均利用客数と営業キロ、駅数
七隈線は平成17年4月から7月までの平均
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:01:12 ID:rtBo6/ul0
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:17:26 ID:TQFQvBqzO
撮った人乙
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:23:39 ID:QP/3dJtV0
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:35:18 ID:RxfjDzRN0
>>178 福岡・クマ線は、地下水路・ワイン貯蔵庫に転用計画アリ。
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:11:02 ID:e2vhr6Df0
∧_∧
|.(`□´ )
⊂ 福岡 つ ∧_∧
ドカ... | |⌒I、│ (`□´ ) 彡
..∧_∧ ▼(__).ノ ⊂札幌 つ
( `□´) ノ∩ / / / 彡
⊂広島 /|⊂ 仙台 ヽ(_(__) バキ
| _/ ./( 。A。 )っ
(__) 彡 U ∨ ∨
さっさと米作れよ百姓!!!
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:32:38 ID:rn/03TtYO
豪華だな
古本屋件数
都区部 1045件
大阪 257件
京都 135件
札幌 117件
横浜 100件
名古屋 97件
神戸 85件
さいたま 46件
福岡 45件
千葉 44件
仙台 37件
北九州 34件
広島 27件
川崎 24件
札幌みたいな平均所得が低いところでは新刊本が変えないんだなw
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:15:25 ID:rn/03TtYO
馬鹿だなぁ…チェーンじゃない古書店で売ってる新刊は誰が売ったんだよw
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:17:56 ID:rn/03TtYO
そもそも古書店は絶版になった本を置くもんだ
>>185の頭ではブックオフみたいなのしか思い浮かばないようだなwww
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:47:14 ID:tgM0JibF0
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:50:30 ID:/iX6qHFO0
古本屋件数
都区部 1045件
大阪 257件
京都 135件
札幌 117件
横浜 100件
名古屋 97件
神戸 85件
さいたま 46件
福岡 45件
千葉 44件
仙台 37件
北九州 34件
広島 27件
川崎 24件
http://sgenji.jp/koshotendb/ ブックオフは含まれていない。
札幌は地方では最も古本屋が充実した都市だったはず。
北大周辺に古本屋が集まる場所もあるしね。
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:52:55 ID:rn/03TtYO
京都は?
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:37:35 ID:+EbBBHe3O
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:41:41 ID:Kaw+OYHy0
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:04:56 ID:rIvtIpJfO
あげとこ
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:38:11 ID:NV8f5OFZ0
>>190 そりゃ京都のほうが多いだろうが、札仙広福の括りでのことじゃないか?
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:32:04 ID:eVbd+C8I0
【参考】 九州一の繁華街、小倉 Kokura と、それに続く、” 残りカス ” たち(ワラ
小倉 Kokura(制限ナシ、建てホーダイ!!)
□□□□□□□□□
□ 焼 き う ど ん □
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜100mの壁
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□ ん〜、残念!!ww
□□□□□□□□□ |
□□□□□□□□□ ↓w
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□ 天神(航空法による高さ規制:70m〜80m)
□□□□□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□□□ □. トンコツ □ 論外(wwW
□□□□□□□□□ □□□□□□ ↓
□□□□□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□□□ □□□□□□ 博多駅周辺(航空法による高さ規制:45m〜55m)
□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□□□ □□□□□□ □.めんたい□
□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:17:28 ID:7HIPMVb3O
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:28:02 ID:HncTNk1oO
市街地は明らかに福岡都市圏の方が大きいね。
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:47:56 ID:7HIPMVb3O
眼科行け
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:52:28 ID:AaBjNOmM0
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:58:26 ID:HncTNk1oO
札樽道から見た札幌市街は一戸建住宅街が地平線の向こうまで続く感じでした。
福岡の場合、一戸建住宅街の先にはたいてい山がある。
けど中心市街地の15階ほどのマンションの広がりは福岡の方が上でしょうなぁ。
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:30:39 ID:5gVjlCuN0
札幌都市圏のほが、『山あり谷あり』地形だろに。。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:42:31 ID:HncTNk1oO
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:54:09 ID:HncTNk1oO
う、やっぱり岩見沢付近で合ってるか…。
ウザそうなので消えます。
箸を持つほうの手が右。
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:15:17 ID:HcNYnmxIO
岩見沢と飯塚は札福からほどよく離れた地方都市で旧産炭地の中心ってことでいいライバルになれそうですな。
飯塚は周辺市町と合併して13万都市になるようです。
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。: