926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:37:08 ID:zUfdzbLC0
別府、良いトコなんだろけど、何度も行きたいって思うほどでも
ないんだな。
なんというか、観光地・俗っぽすぎて。
風情が無いよね。 湯布院も、『清里』化してるし。
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:46:02 ID:UxqRC/qQ0
別府はあの雰囲気がいいんじゃねーか。
ヤングセンターとか、あのチープさがたまらんw
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:53:49 ID:Np5Pz1Mg0
そうそう「秘宝館」とか。リアル昭和の街は豊後高田じゃなくて別府だ!
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:08:22 ID:oUynvvmR0
>>926 温泉好きなら、何度でも行きたくなるよ。
鉄輪なんか風情あると思うよ。
それに風光明媚で俺は好きだな。
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:47:39 ID:6NYIQllG0
湯布院・黒川・阿蘇の温泉宿なら1泊15000円以上でも納得するが、
別府は12000円以上だと、損した気分。
杉の井ホテル以外は、似たか寄ったかだし。
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2005/12/02(金) 21:22:57 ID:R3kp7Zgv0
>>930 杉の井ホテル以外は、似たか寄ったかだし
そうかな??
あなたは別府の事何にも知らないね!!
>>杉の井ホテル以外は、似たか寄ったかだし
↑↑
これは、杉の井ホテルは、それなりに良いホテルだということだよね?
1泊15000円でも良いということだよね。。
そんなバナナ、もうアボガド。。。
トホホ厨だねw
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:00:37 ID:wZHLziPl0
というか、皆別府に何かを求めすぎ!
別府は普通に温泉入って旅館で美味いもの食って疲れをとって帰るトコだろ?
湯布院なり黒川なり阿蘇なり「何かを観る」「何かを買う」とこじゃないですよ。
ほんとに単に疲れをとるだけなら別府に勝るとこは無いと思う。
それでも、オプションが欲しいなら、一回鶴見山ロープウェイで頂上まで行ってみろ。
くだらん地獄めぐりなんかして別府わかった気になってんじゃねーよ。マジで。
>>934 そりゃ単にあんたの主観偏見だよ。
俺は別府よりも、黒川湯布院の方が、疲れとれるね。
むしろ、別府で買ったり遊んだりするよ。
現にそういう店、別府の方が多いでしょう。
地獄は地獄でいいやんか。黒川湯布院にはない名所。
火山や温泉が少ない国の外人なんて、地獄見てエキサイトしてるぞ、いつも。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:40:52 ID:9QeLbyhP0
博多>小倉>大分>鹿児島=西鉄久留米>長崎=佐賀>宮崎=佐世保>>>熊本
これが正解
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:15:40 ID:FpyAUk9r0
大分駅、狭い・汚い。
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:44:39 ID:PpTbuKax0
別府駅構内>>大分駅構内は確かかな?
大分駅は狭いけど常に人通りが多いし、密度は濃い感じ。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:44:04 ID:qa6AtVol0
別府駅・構内ってさ、全国から観光客(最近は海外からも)来てるのに
汚くない?
もすこしリニュ・リメイクすべきでは?
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:29:31 ID:gYV1uIQy0
まだ見てないのかな?
今年全面リニューアルしたのだが。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:58:55 ID:kmFuj+Ma0
>>939 まじ?
知らんかった。 福岡人なんだもんで。
どこか画像ある?
例の汚いゲームコーナーは健在?
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:42:41 ID:Pq3rIh0/0
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:51:13 ID:Pq3rIh0/0
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:11:09 ID:Pq3rIh0/0
944 :
フクオカン:2005/12/04(日) 23:52:33 ID:RiAzRSm20
九州の鉄道駅乗降客数ランキング
100,000人以上
JR博多195,060 西鉄福岡(天神)148,669 地下鉄天神117,862 地下鉄博多104,728
50,000人以上
小倉80,200
40,000人以上
西鉄久留米44,023 地下鉄西新41,770 地下鉄福岡空港40,354
30,000人以上
地下鉄姪浜38,070 西鉄大橋36,271 JR鹿児島中央34,060 JR折尾34,050
JR大分33,600 JR黒崎33,428 西鉄薬院31,145
945 :
940かきこ:2005/12/05(月) 13:51:20 ID:MpPorKcl0
>>941-943 レス・画像アリガト!!
えらい綺麗になってるね〜♪
漏れが覚えてるのは、村役場・流行ってないスーパーのよな
汚い駅舎・内部だったから・・・・ >別府駅・リニュ前
コンコース内まで入ってきて、宿の客引き・観光TAXI薦める
ウザい奴らは健在?
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:18:38 ID:Jq3Xxnl10
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:34:35 ID:Nv+lJwGm0
JR大分33,600 意外と多いんですね
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:35:31 ID:Kz2t9zot0
>947
九州新幹線部分開業までは鹿児島中央より遥かに上だったんだけどね・・・。
高架化で少しは利用者が増えるかな?
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:28:51 ID:hKf0f40J0
>>948 高架化よりも大分新幹線(FGT)の開通で増えると思う。
下関に実験設備を作っているから、それらの設備の流用で日本で一番早く開通するだろうし。
馬鹿な長崎人は自分たちの路線が一番早くつくられると信じているけどね。
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:00:54 ID:X7aFZJ/GO
>>948 西鹿児島駅と大分駅は前からそんな変わらなかった。副都心である鹿児島中央駅は新幹線部分開通しただけで45万都心の大分駅越え。博多〜新八代の鹿児島ルート全通で爆発的に伸びるだろう。くまえきは全線開業しても大分駅すら抜けないだろうなw恥w
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:53:30 ID:BI1SoLOg0
>>947 >JR大分33,600
その多くが正規料金で乗降車してないってのがミソ。 きせr(ry
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:41:00 ID:DjK3RQp/0
大分33600人か。随分減ったな。
昔は43000て聞いた。ちょっと前は36000とも。
列車(久大・豊肥)、電車(日豊)通勤減ってきてるんでしょうかね。
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:24:40 ID:b7hIbmpd0
>953
どこの都市というか、どの鉄道も基本的に利用客は減少傾向にある希ガス。
日本が車社会になっているのが1つの原因ではないかと?
2007年問題でさらに鉄道利用は減る希ガス。
2007年問題・・・2007年から2009年にかけて、団塊の世代が定年を迎えるため
いろいろと問題視されている。
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:30:44 ID:KsKoAn1t0
JRに乗って大分中心部(=駅前)に買い物に来る人が減ったのかも。
大分も郊外大型店乱立して郊外化が進行しているし。
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:45:08 ID:PaVgXcEj0
大分駅前って、九州各県・拠点駅の中でも、
一番無味乾燥な風景だな。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:47:03 ID:IE//h0kg0
大分市の中心部の商店街の一部は・・・。
色々な意味でここにかけないことが多すぎる。
客もはなれるわな。
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:50:14 ID:JKeid/j1O
チンピラが多い?
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:47:35 ID:IE//h0kg0
いや、チンピラなんてかわいいもんだよ。
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:02:40 ID:jCKkVPGy0
大分の街中は外人が多い。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:11:45 ID:JKeid/j1O
大分の街中はチンピラが多い。
と感じた。歓楽街が近いからかな?
大分は方言は西九州とは全然違うし、高校生のスカートは全般的に短いしで、他の九州とはどこか違う。
九州の中の本州て感じがした。大分〜別府の電車内からは四国が見えるし。
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:29:44 ID:XUWD8FKi0
堅すぎる車掌さん 文:渡辺淳一
先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。
ttp://watanabe-junichi.net/ トラックバック:
http://watanabe-junichi.net/mt/mt-tb.cgi/18
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:39:10 ID:p4D5zVA40
2002年の1月に別府駅にいきました、もうこの黄昏ぶりが最高でした?
あのさびれたゲームセンターにほとんど人通りのない名店街?
そして閉店していすが散乱したままのレストラン。
高架下の商店街・・・
昔は栄えてたんだろうな、なんか切なくなったよ。
別府の町は黄昏るには最高だな。
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:49:22 ID:VRqoYsIa0
>963
今はだいぶ再開発してヤマダ電気とか出来てる。
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:04:56 ID:DQlYDolE0
>>964 TAXI、旅館の『客引き』『ポン引き』連中は? >別府駅
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:07:30 ID:Dvyr3uJ40
>>961 そうか?俺の嫁さんは大分出身で大分市にたまにいくけど、
全体的に人々はおとなしめでチンピラも少ないと思うけど。
あととにかく考えが古い。結婚するときは大変だった。
お前ら明治の人間か?って思うくらい。
それでいてなんかおおらかじゃない(陰気?)発言にねたみが多いんだよね。
つまり閉鎖的でドンくさい。
でも県外ナンバー見ると親切にはしてくれるね。
別府のガソリンスタンドでは県外ナンバーと見るやわざわざ観光地図をとってきてくれた
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 09:49:33 ID:tQjwTfV50
>>966 >>961は煽ってるだけでしょ!!
どこでもチンピラらはいるし、都会に比べたら少ないでしょう。
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:02:38 ID:/vuXkJa0O
分駅あげ
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:35:51 ID:wkv31Kr30
そろそろ順位を確定したら???
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:57:00 ID:xShEafFu0
博多>小倉>>>大分>鹿児島=長崎>佐賀=宮崎=西鉄久留米>>> ヴァギナ熊本
972 :
誘導:2005/12/13(火) 21:06:16 ID:4E2krtHV0
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:12:17 ID:mEjHJaq9O
相も変わらずだな
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
>963
俺が小さい頃(25年くらい前)はまだまだ活気があったような記憶がある。温泉まつりのときは人がいっぱいだったような…。
しかし、中村市長のとき、駅前通りのアーケードを取っぱらった時に一気に寂れたような気がした。
大分市の府内5番街のマネをしてアーケードを撤去したのに、それが裏目にでてボロボロの別府の駅前をさらけだしてしまって一気に幻滅した。
ちょうど別府近鉄百貨店が撤退したのもこのころで、別府の一時代も終わったなと感じた。