1 :
依頼人:
つくばエキスプレスの恩恵を受ける街はどこ?
2 :
◆RVFWaKAyAA :2005/08/25(木) 09:56:30 ID:gmbqepRR BE:124179438-##
2ダ
3 :
◆RVFWaKAyAA :2005/08/25(木) 10:01:27 ID:gmbqepRR BE:248357568-##
守谷はつくばEXで恩恵を享受しそう。
逆に没落する都市とかはある?
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:47:57 ID:S4WNwCCF
取手が没落の筆頭都市
柏も衰退へ
何でTXの恩恵を受ける柏市が衰退なんだよ馬鹿かw
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:30:00 ID:ec/5pQZd
常磐線の朝の混雑は、いくらかは緩和されたのでしょうか?
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:42:21 ID:mDdtOnXR
チバラキ田舎
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:01:54 ID:B+1w3jXK
かしはら―名古屋:かしはらエクスプレス
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:36:48 ID:gnCuR99j
柏は確実に衰退する
下らん叩きとかそういうの一切無しで冷静に分析
【勝ち組】
つくば→東京への利便性が劇的に向上、ストロー現象による流出も心配されるがメリットの大きさが勝る。
守谷・流山→ダイレクトに秋葉原と直結したことにより、住宅地としての価値が上昇、地価の安さも売り。
八潮→バス以外の公共交通機関が無く、陸の孤島と呼ばれた地に都心直結鉄道が開通した意味は大きい。
【現状維持】
伊奈・谷和原→TX沿線の宅地開発を見込むも、中途半端な立地が仇となる可能性もまた否定できず。
牛久・松戸→TXとは直接関係しない立地だが、TXとJRによる競争のメリットを受けるという意味で恩恵あり。
柏・三郷→市内の鉄道空白地に新たな核が生まれることで、市の発展の均等化が期待できる。
【衰退】
土浦→TX開通でつくば・土浦間のパワーバランスが更につくば寄りに傾倒することが予想される、厳しい。
取手→市内にはTXは通らないためメリットも無く、守谷発展の煽りを受けるだけの状況が予想される。
まあ土浦取手なんてTXに関係なく元々衰退決定してたんだから
常磐線に特別快速が出来ただけでも良かったんじゃないかな
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:31:21 ID:T92B1tK+
柏は衰退する柏市は発展するでいいと思われ
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:44:30 ID:KmGKnGN0
柏ナンバー獲得したツケが柏駅の集客力に影響w 野田、流山市民は怖いよ〜
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:07:44 ID:CMMrQ7by
KTXの型落ちでんしゃごときじゃ変わらんよ
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:49:27 ID:kKtOizrR
また、おひとつ追加ー!
週刊東洋経済 [9月3日号] 2005年8月29日(月曜日)
累積赤字解消は40年後−沿線人口伸びなければ資金繰り懸念も
つくばエクスプレス、茨城県、第三セクター
三セクの累損100億円以上の第三セクターを日経記事から引用します。
〓〓 05年3月期、単位百万円、▲は赤字、※は債務超過、
自治体は出資比率が 原則20%以上か財政的支援 〓〓
____________________________自治体_______累損額______________最終損益
東葉高速鉄道※______________千葉県_______80,689________▲2,495
東京臨海副都心建設※________東京都_______41,703____________▲634
東京臨海高速鉄道____________東京都_______39,872________▲6,330
北総鉄道※__________________千葉県_________37,62______________988
埼玉高速鉄道________________埼玉県_______33,734________▲6,279
ユー・エス・ジェイ__________大阪市_______31,691________▲5,172
湊町開発センター____________大阪市_______30,705______________163
東京ファッションタウン※____東京都_______30,456________▲2,675
北九州高速鉄道※__________北九州市_______25,317________________93
大阪シティドーム※__________大阪市_______25,243________▲1,775
竹芝地域開発※______________東京都_______25,037________________38
東京テレポートセンター※____東京都_______24,622________▲1,041
りんくうゲートタワービル※__大阪府_______24,068______▲11,465
多摩都市モノレール※________東京都_______22,058________▲1,102
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:17:21 ID:l1o1qGhT
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:28:03 ID:VC3fhHFy
つくばエクスプレスが土曜日に入場規制する盛況でも1日の目標乗降客数を下回った件について
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:06:06 ID:6l/cnDSX
>>5 客数は増えても客単価が下がるじゃん。
最寄品や日用品が増えても買回品などの
高額な商品の購入は都心に流れる罠。
21 :
埼京線 ◆SENAs8NCE2 :2005/08/30(火) 22:14:30 ID:1LzBxZHl
これで茨城の関東5位が確定したと言う友人がいたが、果たして・・・?
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:19:21 ID:dGoA2BHk
>>21 関東5位の意味が分からないのだと思いますが、何か?
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:19:33 ID:0FQrm728
>>20 将来(運賃値下げ後)はそうかもしれんが、
当面は高額な運賃を払ってアキバ程度の街にしか行けないのでは
買回品を都心に行って買うことはないだろう。
多くの人はTX沿線以外に住んでいるから
乗り換える手間や初乗りの敷居の高さもある。
逆に、日用品は柏駅利用者の減少と比例して減少するんじゃないかな。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:23:40 ID:dSkvwZ01
TXは沿線を新しく開発する為に何も無いところをあえて通してる
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:23:44 ID:0FQrm728
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:25:39 ID:dSkvwZ01
熊谷辺りの北埼玉エリアよりは茨城南部の方がマシだな
TXはそれを決定付けた
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:25:51 ID:Ip/7LSJt
超田舎列車
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:27:58 ID:T+EIy/xn
予想より乗客がかなり少ないらしいね。
しかも乗ってるのはヲタばかり。
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:21:57 ID:kQzsD2c7
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:28:12 ID:H+tD8Ndu
高速バスがまだ踏張ってるな。
31 :
柏在住20年:2005/09/01(木) 13:26:00 ID:lpYl0WPi
嫌柏は衰退だろう
現に人口は減り始めてる
更なる柏衰退の第一弾がイトーヨーカ堂撤退だ
それにより中心市街地の魅力低下→客こなくなる→さらに店撤退
という悪循環
かわりに発展するのは流山おおたかの森
あそこは化けるよ
↑マルチ乙
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:49:32 ID:nlJFB0Jn
一番損をするのは松戸・我孫子だと思います。
特に我孫子は特急・特別快速の両方に見捨てられました。
尤も、我孫子市はJRを訴えようとしていますが…。(おそらく不可でしょう)
我孫子なんて駅あったか?柏たなか?
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:07:51 ID:cBaU27WN
TXの対抗として常磐線に特別快速導入されて我孫子、天王台は通過になり
本数減らされてるんだから損してるだろ。
まぁ一番損をしてるのは関東鉄道と総武流山電鉄だろうな。
実際常磐線は空いてきてるのかな?
まだ乗ってないからワカラナイのだけど。
37 :
みらい平くん:2005/09/02(金) 10:38:42 ID:c806bA3w
人口減少時代でこれからはブランド力がないと生き残っていけないよ。
自治体も勝ち組、負け組に分かれる時代。
そこへいくとサイエンス&ハイセンスで成功した茨城県南は
つくば守谷ブランドで知的水準の高い若いセレブを惹きつけている。
単に安かろう悪かろうの千葉(TX沿線除く)埼玉は間違いなく人気を失い高齢化過疎化で衰退する。
げんに千葉埼玉のニュータウンや鉄道事業の失敗がそれを裏付けている。
結論
伝統的な高級住宅街の山の手横浜、再開発に沸く都心、そしてTXで活況を呈す茨城県南
この三地域のみが発展し、他は枕をならべて討ち死にwwww
一流エコノミストはそう考えてるよ。
>>36 753 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/09/02(金) 08:07:34 33Kx/Y+y
TXが開通して、結構常磐線混雑緩和の役には立ってるようだね。
ここ一週間の、おおたかの森乗客数一日あたり平均は
だいたい1万ちょっとだったそうな。
開業景気も含んでるので、あくまでも先行きは不透明だが、定期券の切り替えが
十分進んでるわけでもないので、来年早々には1万5千前後で落ち着く格好になることでしょう。
んで、たぶん来年か、遅くても再来年には、柏駅の一日平均乗客数は
船橋駅に千葉県No1の座を、何年かぶりに譲る格好になる見込みだね。
これは全く想定内の事なので、別に驚きは何も無い。
TXの沿線開発が進めば、また柏駅の乗客数が増えて船橋駅と再逆転する可能性もあるけどね。
とまあ、くだぐだ煽られる前に先に言っておこうかなとw
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:09:04 ID:Yja84Xew
>>37 どうなるかわからないんだから、あまり他地域の神経を逆撫でするような発言はやめようよ。
あくまで紳士に、つくば守谷ブランド沿線住民はかくあるべきでしょ。
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:28:19 ID:56w4G2Au
TXはただのド田舎ニュータウン鉄道とは違いますよ。
ただのド田舎ニュータウン鉄道をマスコミ各社が全国網で報道しますか?
ただのド田舎ニュータウン鉄道沿線に日本の最高学府・東大のキャンパスがありますか?
ただのド田舎ニュータウン鉄道の終着地に博士号を持った人が六千人も住んでいますか?
ただのド田舎ニュータウン鉄道の終着地にインテルの本社がありますか?
ただのド田舎ニュータウン鉄道の終着地に国際学会が頻繁に開かれますか?
お願いですから世界に冠たるTsukubaを、多摩や千葉と同一視しないで下さい。
世界の学者はTsukubaの名は知っていても、タマ、チバなんて誰も知りませんよw
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:38:20 ID:1X+Ix9Hj
守谷ってどこ?群馬県?
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:16:43 ID:N7qZ2QH/
皇太子も首相も都知事も乗った
TX沿線以外の人たちはこのフィーバーぶりを冷ややかな目で見てるんだろうけど
ちょっと考えてみてくれ
グローバル化が進み世界が一つの国みたいになってきている
こうなるとインドや中国といった人口の多いところが台頭してくる
日本の誇りだった経済力、そんなものはこの先なんの意味もなくなる
じゃあこれからの日本の取り柄って何だ?
TXにはこれだけは譲れないっていう日本の取り柄みたいなものがぎっしり詰まっているような気がする
日本のロボットというのはアニメが生み出したとも言われている
秋葉原で空想し、つくばで現実化
そういう流れでポンポンいろんな新しいものを生み出していく
そうなったら日本の将来は安泰だよ、素晴らしいことじゃないか。
この路線は日本国内で自慢したり、それを受けて妬んだり、そういうものじゃないと思うんだよね
海外の人に自慢したい、そういうものであって欲しい。
この秋葉原とつくばを結ぶITエクスプレスは日本の救世主になるかもしれないんだ
だから沿線住民だとか非沿線住民だとかは関係なく日本人としてこのプロジェクトの成功を願うべきなんじゃないか?
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:17:07 ID:42jRraWy
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:32:46 ID:AugDt13f
埼玉高速鉄道VSつくばエクスプレスVS北総線ってとこか?
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:47:57 ID:+5GpIpZC
埼玉高速鉄道VS東葉高速鉄道
つくばエクスプレスVS北総線
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:14:46 ID:VsMBwBak
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:04:36 ID:DoCAtHks
結局、都心回帰が進行するだけ
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:46:47 ID:+0I2oPCM
都心回帰と言ってもつくばの住民は都心とは関係なく住んでいたので回帰しようがない。
つくばに職場がある人が通勤に便利で且つ東京に近いってことで
流山あたりが発展するかもしれない。
TXと他の新線の違いはTXは上下に流動がある鉄アレイ型、
他は都心への一方通行のフラスコ型ってことだろ。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:25:13 ID:kjlqKYKB
>>50残念ながらつくば市内4駅の周辺部には職場が殆どありませんので電車通勤は極めて不便です。
家からダイレクトで職場へたどり着く車通勤からわざわざ別の街へ引っ越して電車通勤に切り替えるなんていう人は
殆どいません
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:35:50 ID:/f6mVOa5
となると守谷からつくばの間には駅、いらなかったんじゃない?
群馬県みたいな悲惨な駅前になる予感・・・
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:41:03 ID:kjlqKYKB
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:43:30 ID:3DOWCm2g
茨城の人口減ってるのにそんなの作っても誰も住まないんじゃ・・・
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:50:11 ID:kjlqKYKB
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:01:15 ID:3DOWCm2g
都内に通勤するためにつくばに家買うって人はあんまりいないんじゃないの?
守谷はいるだろうけど。つくば駅と守谷駅以外は本数も少な過ぎるし。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:25:51 ID:kjlqKYKB
守谷の方が当然東京通勤に向いてるけど
守谷が本数多いといっても
つくば駅の本数に遅い普通列車が追加されてるだけ
通勤なら守谷市民も普通を見送って結局快速乗っちゃうんだろうから
本数の違いほど利便性は変わらないかと思われます。(特に速達性の高い列車が好まれる通勤には)
全列車快速で全列車始発のつくば駅にもそれなりにアドバンテージはありますよ
あと東京通勤者のたくさん住んでる首都圏の駅と比較してみてくださいよ
たとえば宇都宮高崎線の上尾、久喜以北とか
通勤時間帯でも45分キープって凄いことだよ
それになにも特色の無いベッドタウンに住むぐらいならつくばに住んだほうがマシじゃないか?
オレだけじゃなくて多くの人の価値観でみてもそうじゃない?
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:18:31 ID:85mKdroB
お先真っ暗だな
>>56 ひたちの牛久+新幹線通勤者ぐらいの人はいるかも。
>>57 守谷の普通と快速ってアキバまでの所要時間の差って何分?
来て空いてる電車に乗るんじゃない?
そういう意味では快速はつくばで座られちゃうでしょ。
うーん、つくばはどうなんだろ。
中途半端なつくばに住むなら近くに柏がある守谷の方がって気もする。
駅前〜近辺は戸建てが建てられなさそうだし。
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:23:26 ID:3cJ8Gsut
京皇子です。
エクスプレスは、つくばの方では「エグスプレス」と言うのでございますか?
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:28:21 ID:kjlqKYKB
常磐新線法(宅鉄法)
TXプロジェクトの為の専用法律
これにより
TXは事業費のすべてを無利子貸付金でまかなうことができました
その上、人員削減など企業努力により無利子で借りた1兆円のうち2000億が余りました
他の3セクのように利子返済であっぷあっぷなんていう状態にはなりませんし
ゆっくりあせらず理想的な沿線開発を行うことが出来るわけです
そしてそれが常磐新線法の狙いなのです。
万が一破綻するとしても東武あたりのほうが先に逝くだろうな
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:31:46 ID:3cJ8Gsut
京皇子です。
62様。
「エッキスブレス」かも知れませんね。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:44:58 ID:kjlqKYKB
つくばが中途半端?逆でしょう?
自然環境、教育環境、都市環境
どれをとっても1級品だよ。
個人的には千葉市さいたま市に並ぶ都市になっていくと思う
圏央道も通るしね。
筑波大は千葉大埼玉大よりレベル高いし
現時点でもつくばが勝ってる部分も結構ある。
自然環境も雑木林を指差して自然と言ってる首都圏のベッドタウンと違い
中途半端じゃないスケールの大きい自然が広がっている
筑波山周辺の自然風景は他に首都圏には無い風景だしね。
外国人も多く国際性豊かというのも良い。
65 :
イバ県難民:2005/09/09(金) 23:48:15 ID:Q5Cofc8C
つくばにはオークラ系ホテルもあるしな。
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:56:21 ID:85mKdroB
>>64 もちろん、田舎が好きという人もいるだろう。
しかし残念だが、いまどきの圧倒的多数は、みんな都会に住みたがってるんだよ。
うーん、なんていうのかな?自然は茨城っていう時点でどっちも1級品wだろうけど
お国自慢板的に言えば、デパートは駅前に西武だけ、とかまだまだ街として半端な部分があると思うんだよね。
大学はつくば、というか都内の国立、私立大に進むのが多いだろうしなんとも。
もう少し大きくなれば守谷などつくばのベッドタウンになるぐらいだろうけどね。
ベッドタウン以上にはならないだろうし、守谷は。
>>66 二極化もあると思う。
中途半端なところが一番割を食うかも。
全国的に都市部への人口流入は進んでいるだろうが、東京に関しては
地価が高すぎて、マンション住まい以外殆ど選択不可能って現実もあるだろうしね。
戸建て志向は若夫婦を中心に根強いニーズがあるよ(当たり前だけど)
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:09:00 ID:b8+XLnYK
>>66 都心の地価が下がったからそういう流れが目立ってるだけということに気付かないんですか?
都心のマンションも売れ残りが出てきています。
一時期東京23区の人口は800万を割りました
それからいわゆる都心回帰の影響で再び800万人台を突破
一時は900万人台いくんじゃないかなんて言われてたけど
もう底がみえつつあります
都心回帰が終焉を迎えつつあるわけです。
というかその前に1億2千800万人が住む国の中で東京の人口が100万程度増えただけで
すべての人が都会居住志向と考えるのはおかしいと思いませんか?
実際は100万増えずに都心回帰は終わりますけどね。
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:11:42 ID:b8+XLnYK
アメリカみたいに
住みたくなるような郊外っていうのが十分に提供されてないでしょ首都圏は。
これじゃ郊外志向の人はデータに表れない。
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:28:04 ID:PtfOMA+U
幕張メッセどうにかしてくれwみなとみらいの空き地率をゆうに超えてるw
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:32:47 ID:yffeieAC
なんだかんだ言っても、茨城の人口が減ってる時点で、
ぜんぜん説得力が無いな。
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:34:03 ID:zXKtU8XM
>>57 大して時間変わらなければ普通座りたいだろう。
30分も違うなら話は別だけど。
着席チャンスは同じ、選択の自由は守谷の方がある。
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:37:02 ID:b8+XLnYK
茨城北部が人口減少
茨城南部は人口増加
合計だとマイナスになる
ただそれだけのこと
TXは茨城南部を通ります
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:38:10 ID:b8+XLnYK
大して時間が変わらなければ
そういう発想ならつくば駅有利
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:59:53 ID:pd0PNXGL
>>72 マクロとミクロを理解できない奴を説得しても・・・w
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:34:22 ID:Z6CqhMVm
日本中が都心回帰の意味を取り違えてるように思うんだけど・・・マスコミも
ある程度の街の便利な中心市街地に安いマンションが提供できるようになったから
若い世代を中心に一戸建てからそっちに移る傾向にあるって感じじゃない?
べつに東京にみんなが住みたがって移ってるってわけじゃなくね?
たとえば茨城でも水戸、つくば、土浦、日立なんかもマンション建設ラッシュですよね?
一戸建てを買いたい人は郊外で・・・そうでない人はマンションでって図式じゃね?
さすがに郊外の田んぼの真ん中にマンション立っても買わんだろうし
都心の再開発で一戸建て住宅地作っても採算合わないだろうし高くて誰もかわねーだろ?
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:05:19 ID:yffeieAC
>>77 常識的に考えれば、東京に近い順番で埋まっていくと思うが?埼玉>千葉>茨城ってな感じで
でも、地方から東京への流入人口って、もう減っちゃってるんだよなぁ
人口減少の影響で、茨城まで波及効果があるとも思えないがな
一戸建てだって、そんなに遠くまで行かなくても、十分安い値段で買えるし
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:15:15 ID:b8+XLnYK
>>78 茨城に建つ一戸建てはウサギ小屋じゃないからね
つくばスタイルフェスタにきてみなよ
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:27:00 ID:b8+XLnYK
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:28:00 ID:KxvjRcL/
沿線に、プレミアムアウトレットが一つぐらいあっても良くない?
商圏人口少ないかなぁ。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:31:44 ID:ioWTniZD
マンションは戸建てに対してセキュリティ面や維持面でお手軽だから、
子供が巣立っていったシルバー世代なんかにも人気がある。
東京はバスも含めて公共交通が発達してるから、歩いて行ける範囲が
広がるってところが老人受けしてて、駅に近いマンションは人気なわけだ。
まぁ、これから高齢化社会だから、東京の人口は増えるってことか。
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:34:30 ID:b8+XLnYK
これから首都圏も沿線ごとに勝ち組か負け組みか分かれてくるんだろうけど
TXは線形も良いし完全立体交差だしロングレールで繋ぎ目音無しだし
JRは線路を作り直さないと車両開発にいくら力を入れても
TXには追いつかないだろう。
今後TXに追いつく可能性は0に近い。
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:36:52 ID:KxvjRcL/
京葉線直通とかどう?
人口減少社会にあって、沿線が急速に開発されることはもうないと思われ。
15〜20年、開通が遅かった。
近郊の人が広い一戸建てやマンションに住みかえる程度だろうな。
秋葉原・・・にそんな将来性があるとも思えない。
上野と接続した方が良かった。
秋葉に何の用があるよ。
高田馬場で乗り換えなくてはならない西武新宿線のように不便。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:40:08 ID:KxvjRcL/
上野よりは、中央総武線がある秋葉の方が重要だと思うが・・。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:42:39 ID:b8+XLnYK
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:44:36 ID:pDYb7mvr
埼玉、千葉の年か流入人口超過数は既にほぼゼロらしいよ
かつては地方から人口を吸い上げていた東京も現在では、埼玉、千葉などの
首都圏郊外から人口を吸い上げてる状態
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:50:56 ID:b8+XLnYK
>>85 TX沿線に人が集まることよりも
高度経済成長期一気に膨張した
首都圏のここへきて一気に老朽化したボロ市街地の人達が
そのままそこへ住み続けるほうが奇跡だと思う。
老人は住み続けても若いやつは出て行くだろう。
まあ人口減少社会っていうのは事実だし
それだけにTX沿線の発展はどこか別の街の衰退の上で成り立っているといえるから
憎まれても仕方ないかも
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:55:02 ID:b8+XLnYK
1億2千800万のうち800万人ぐらいが興味を持ちそのうちの26万人ぐらいがTX沿線に住んでくれれば良い
それで計画通り
>>86 上野も大江戸線上野御徒町駅から新宿に一本。
中央・総武線の新宿までの中間駅はそんな重要とは思えない。
第一、上野はデパートと繁華街があり、買い物には秋葉よりはるかに便利。
大規模商業施設の建設計画もあるそうだし。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:09:59 ID:ZjIwyczg
丸の内まで延伸する予定なんだから上野に拘らなくてもいいじゃないか
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:46:42 ID:xvCg1aal
ロスの郊外にあるような芝生の広やかな日本にないタイプの住宅街として
開発すれば売れるんじゃない?
プールとかテニスコートもつけて。
そういう家や住宅街が望まれていると思う。
で、値段もお買得価格で。
>>92 東京駅までの延伸計画が上手くいくかは不透明。
今でさえ予想利用客数を大きく割り込んでいるのに。
95 :
むべ:2005/09/10(土) 23:51:04 ID:1LmGVOBE
>>94 お上の需要予想ほど当てにならないものはない。
希望的観測を思いっきり膨らませて予想する。
予想の七掛け八掛けくらいでちょうどいい。
東京駅に乗り入れるよりも、総武・中央線に乗り入れた方がえぇ。
ま、東京駅も大丸の入居したツインタワーができるから、今より使えるようになるかな。
97 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:17 ID:wrNQKcTA
人口減社会、都心回帰の時代に、
そもそも、何が悲しくて「茨城」くんだりなんぞに住まにゃならんのか・・・・・・
>>97 都心回帰という言葉だけが一人歩きしているが、都心に住めるのはやはり、限られた層。
それなりの需要はあるんじゃないか。
都会の便利さを取るか、居住スペースの広さを取るか各自の価値観によって選べばいい。
99 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:10:50 ID:lKXbsiZm
都心回帰・・・それは韓流ブームと同じ
100 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:40 ID:NWb/j70O
つくばは郊外最強の環境
自然(筑波山)、都市(研究学園都市)、知の集積(筑波大学、研究機関)
それでいて堂々の45分圏。
首都圏では45分圏外に住む理由がなくなるね45分圏外のベッドタウンは完全な負け組み
牛久に住むくらいならつくばに住むな
102 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:53:33 ID:K/i4tuzk BE:651953298-
東京-秋葉原、つくば-笠間に延伸するのが3年後
東京駅まで延伸して下手に混むのもどうかなって俺は思ってる。
混んでなきゃ収益が取れない電車ってのはもう勘弁。
まあ30分〜40分って中央線で新宿だと武蔵小金井や立川あたりと同じなんで
あの混み方で収益があがった〜なんて言われても嫌じゃない?
104 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:15:45 ID:NWb/j70O
つくばは完全始発駅だから
着席は保障されている
105 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:14 ID:UEACqYLr BE:410413695-
所詮お前らなんか
一皮むけば東北人なんだよ。
106 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:52:34 ID:7QAu8onM
新御徒町の商店街はいい雰囲気だったな・・・・・
>>105 「所詮」に焦りとコンプレックスを感じるw
筑波大学は理工系+体育系は非常に強い。理工系学類は準旧帝扱いだし、体専は日本トップクラスの実績。
問題は文系学類。企業就職に不利な人文系のコースが主流で、企業就職向けの社会科学系が少なすぎる。
人文系については、主要進路となる高校教員採用は相変わらず抑制され続けており、厳しい。最近の小中教員採用とは状況が違う。
社会科学系は社会学類(学年定員80)+国際総合学類(学年定員80)くらい。あまりに少なすぎる。
また、社会学類は入試難度に比して就職が芳しくない。国際総合学類はそれより上だが、女子比率が6割以上。
関東圏高校の文系志願序列は、東大→一橋→早稲田・慶應 というのが基本になっている。この流れのなかでは、筑波(文系)は非常に組み込みにくい。早稲田・慶應志願者の大多数は学習教科数を2〜3教科に絞ってしまうから。
関東圏での”格”は、一橋>早稲田・慶應(文系)>筑波(文系)・横国 なので、一橋から”早慶をジャンプして”筑波に志望を落とす者は圧倒的少数派である。
ただし、北関東北部ならば、東大→一橋→東北大 のルートもあり。
筑波(文系)は、都立大(首都大)のように、少教科入試(2〜3教科)にして、早稲田・慶應志願者を取り込むべき。
各駅
111 :
◆RVFWaKAyAA :2005/09/13(火) 15:55:42 ID:7XsN2Teq BE:108656273-###
111ッ
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:41:51 ID:X/TvqMtV
日テレで、柏たなか駅キター
もの凄いクソ田舎WWWWWW
日テレは、TXバッシング全開だな
俺も見てたw
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:52:55 ID:+3YL77pc
進まない沿線開発 → 開業して一ヶ月も経ってないのに何言ってるの?
赤字赤字赤字 → 沿線に何も無いのに黒字になるわけ無いだろ、その為の無利子貸付金だぞ
沿線自治体が借金で破綻する → 中でも東京都が一番重い負担を背負ってます、都が破綻すると思いますか?
まあとにかく都民の皆様方も犠牲者です
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:58:58 ID:3mNMwIF7
百里飛行場〜水戸まで建設して百里エキスプレスにしろ
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:15:36 ID:RWJ52iF/
わざわざ開業前の人のいない駅や、試運転列車を映してんのがいやらしいよ。
あれ見たら、まるで全く開発の予定が無いみたいじゃん。
マスメディアってこわいよな。これでどれだけの人が洗脳されたことか・・・。
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:23:02 ID:z7SI4JnR
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:25:09 ID:B/JlDaVF
>>116 日テレの悪意に満ちたいやらしいニュースでしたね。
開いた口が塞がりません。
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:35:28 ID:ALNpyQSU
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:41:41 ID:RWJ52iF/
>>118 親もごじゃっぺだから、あれ見て「TXダメなのか、なんだ。」とか言ってた。
友達からも、「やばいんじゃない?」って電話来るし、メールも何人からも来るし。
日テレの内容は偏り過ぎ。
そのニュースってTXの開発が遅々として進んでないってニュースだったの?
開業したばかりでいきなり2,3日で商業施設やマンションが建つわけないだろう。
大急ぎでまともに道路もひかない、区画整理もしないで開発するとどうなるか、高度経済成長時に
嫌というほど失敗してるじゃん。
俺は日テレが悪意があって報道したわけじゃないと思うんだが、見てないからあまり言えないけど。
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:10:22 ID:UAsTFUsS
つーか、日テレの特集見て思ったんだが、
将来、TXの沿線開発が計画通りに進まないだろうってのは、結構当たってると思う。
だって元々地域に、人がまったく住んでない所なんだもん。
その計画のソースおくれ
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:37:46 ID:6lSv97OR
馬鹿じゃん人が住んでないから沿線開発するんだろ
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:53:43 ID:SjJ5yWX0
開発したところで人が住まないゴーストタウンだな
昔の東武線みたいに都民の人糞を輸送すればいい
それで農業やって農産物を東京に戻す
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:55:41 ID:oX/9aarB
予想通り、ご祝儀報道は開通前後だけで、もうバッシング報道かorz
都心回帰に追い討ちをかける人口減社会突入で、
茨城(茨城よりの千葉も含む)の「心理的な遠距離感」が増幅されるのは間違いないorz
TXである程度成功するのはつくばと柏ぐらいだと思う。
あとJRも使える南流山辺り。これ以外は厳しそうな感じがする。
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:49:59 ID:oX/9aarB
いや、そこまで波及効果が有るかは微妙だな。
そもそも、常磐線方面の千葉茨城(埼玉も)に
「人口の受け皿としての宅地需要」が有るのかも微妙だし。
今あちこちで高層マンションが建ってるけど、数ヶ月前の新聞で、
”高層マンションにずっと住み続けたいか”というアンケートで半分以上がNOと答えたという記事を見た。
どこにでもあるNTじゃなくてやり方次第では土地は売れると思う。
柏は研究機関と東大キャンパスがあるからそれ絡みで利用者は増えるでしょ。
つくばはいうまでもなく。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:31:54 ID:Jsms5a1I
人口減少社会だから新たに住宅地をつくる必要は無いというのはおかしい
高度経済成長期に爆発的に拡がった継ぎ接ぎだらけの無計画な市街地
これがここへきて一気に老朽化してきている
これからはこのような街から人が大量にあふれ出るだろう
その受け皿となるのがTX沿線開発。
これまでは田舎から街へ人が流れてたけど
これからは街から街へ人が流れるようになる
学園都市つくばが45分圏に入ったわけだから
もう50分圏60分圏の存在価値は完全に無くなったと見ていいだろう
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:23:58 ID:2sISZVe3
> ミッドタウンの事業費は超ド級の3800億円
> (土地代がさらに3000億円)
> 六本木ヒルズ4700億とあわせて
> 史上空前の「1兆円 交差点」六本木
俺らの銀行預金を勝手に使って、こんなもん作りやがって。
金融庁が大手金融機関を東京に強引に集めたのもこのため。
郵便貯金・簡保破壊→膨大な預金が大手フィナンシャルグループへ→
監督官庁である金融庁が好きなように操作→民間投資の名目で東京へ優先的に投資
日本全国一律の公共投資→東京へ投資を集中させる民間投資へ
民間の自由な経済活動といいながら、影で政府が強権的に操っている。
みなさん、東京人に騙されないようにしましょう。
第3セクタ債権金額 (不動産関連)
東京臨界副都心建設 東京都 5,055億円
東京テレポートセンター 東京都 1,194
東京ファッションタウン 東京都 898
タイム24 東京都 497
東京:7644億円!!! アハハハハハハハハ!!!
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:29:28 ID:2sISZVe3
<東京>借金17兆超えへ
連結負債総額約17兆円、財政破綻寸前の東京都
4月1日から実施された東京都の予算では、
皆さんが受けるサービスは減るという非常に厳しい内容となりました。
平成15年度の東京都の財政は、約449億円の赤字を出し、
連結負債総額約17兆円(平成15年度)となっております。
教育と文化の予算に関しては、85億円削減されていますが、
その一方で、道路事業などを始めとする都市の整備には、
503億円も予算を増加させています。
ttp://www.satohironori.com/seisaku.htm
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:56:16 ID:s9AnnTvE
何が悲しくてチバラギに住んでるの?
な〜んだ、罰ゲームかぁWWWWWW
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:07:08 ID:5rTtetR2
プレミアムアウトレット作ってよ、、。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:08:13 ID:wHMBy7qD
もはや茨城を田舎とは言えない!
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:12:25 ID:5rTtetR2
そう言えば、明日は秋葉ヨドバシ開店ですね・・。
これから秋葉原は衰退ですか?
138 :
川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :2005/09/16(金) 00:17:27 ID:bwFnVvOL
電気街がシャッターだらけになる
なんてことが無ければいいが。どうだろう?
ヨドバシに参入されたら、既存の電気店が苦戦を強いられるのは
間違いないでしょうな。
>>138 いやもう新宿、上野、池袋の量販店、そしてオタクショップでかなりきつい状況でしょう。
それでも石丸、ヤマギワなんかは、商品のラインナップがちょっと高級なんでそういう意味で
差別化は図られているでしょうが。
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:08:24 ID:5rTtetR2
有楽町ビックとの一騎打ちよ。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:25:22 ID:rWJwePj+
つくばエクスプレスってリアルで結構叩かれてるね
>>138 正直、今となっては秋葉の家電は意味ないよ。
だって店がショボイし高いもんな…
わりとがんばってる石○電気も既に半分の店舗は
ヲタ向けのソフト扱ってるしね。
オーディオ関係の試聴、突発的にやるPC安売りぐらいか。
店員がウザクないのもいい。
(店員から話かけることなく、こちらから質問するタイプ)
ヤマギワは輸入家電。
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:20:24 ID:tbIesnFl
ヨドバシアキバはTX秋葉原駅の事実上の駅ビルです
つまりTX沿線開発の一環だからショボイものはつくりません
テクノ新線TXの沿線は日本の顔だからね
有楽町のビックカメラと比較するなんて規模を知らな過ぎ
タワレコも入ってるし、でかい本屋も入ってる
もちろん飲食店も多数入ってる
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:57:44 ID:vUcb/Ipf
昨日マルチメディアAkiba広告入ってた@北千住
ヨドバシ秋葉も梅田も博多も安っぽい建物だな。
どうせ外壁全体に原色の広告貼りまくるから窓なんていらないもんなw
>>147 三郷にも広告きたらしいぞ
沿線地域はつくばまで配られてるかもな
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:31:57 ID:CLhmOuxw
つくばでも広告入ったよ。
ほらミローーーーーーーー!!!!!!!!!!!
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:48:14 ID:2iuYjV+n
要するに、東京都心へストローされるだけってこったw
あれ土浦まで延伸とか無いの?
無駄か?
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:54:01 ID:7083yA/p
何で土浦?筑波山頂じゃね。ケーブルカー駅前とか。つくばエクスプレスなんだから。
秋葉ヨド人も品揃えも凄杉!
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:58:28 ID:/nnfQjnk
そういえば新聞に秋葉の売り上げが、
97年の2700億から、02年は2100億になったとか書いてあったな。
去年は3000億超えてたみたいだから、
来年あたりは渋谷並の売上げになるかもw
そういえば石○本店とかは立川店なみにガラガラだったな。
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:43:37 ID:KOfTjTdL
今日のアキバの人通り凄かったね
アキバは都心にも近く交通の便も良い
それなりの施設をつくれば必ず人は集まるんだなって感じた。
だから電気街の縮小傾向は寧ろ歓迎すべきだろう
電気街が成り立たなくても一応千代田区だし
シャッター街とか廃墟化というのはあり得ない。
ファッション化の芽がちょこっとだけ顔を出してきたから
それが伸びれば副都心のようなショッピングタウンになっていくと思う。
ショッピングタウンのなかに家電街が発生した新宿池袋とは逆パターンだが
マルチメディアアキバがそうであるように
秋葉原という街自体もいずれは複合化していくと思う。
家電オタク→ファッション化というダイレクトな流れはありえなくても
家電オタク→ITハイテク→ファッション化という流れなら十分考えられる
次のステップとして映画の街を目指すのもありだと思う
「そんなマイナーな映画はアキバぐらいでしか上映して無いだろう」という会話が出てくるぐらいの
コンテンツの街そして芸術の街
そうふうに流れていったらアキバは間違いなく躍進するだろう。
上野がダメな今、秋葉にがっばってもらうしかない罠。
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:57:29 ID:Th+q+Jkm
10月1日〜つくばスタイルフェスタ2005開催!
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:30:31 ID:O1F92Hv1
秋葉ヨドバシの規模が凄いのは、外から見ても分かるけど、
人気も有楽町ビックから奪うんかねぇ?
まぁ、タワレコ逝きたい時はアキバ、街の雰囲気を楽しみたいときはビックに逝きます。。
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:38:29 ID:86CWKwAx
ヨドバシって全然安くないんだけど?
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:40:59 ID:I/iprylV
秋葉まで行ってヨドバシなんて行くやつは、正直シンドイ
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:57:26 ID:O1F92Hv1
日比谷&有楽町まで行ってビックよ、わし。
>>162 いやソニンの40インチ液晶TVとか滅茶安だったよ。
たしか29万円台でポイント20%還元。
新型のフルHDが発表されたにしても安い!
プラズマ買ったばかりぢゃなかったら買ってたかも…
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:56:40 ID:ZfXPTzYi
アキバをなんでファッション街にしなきゃならんのだ?ww
家電+オタク+ITハイテク=AKIBA
これでこそ、日本が潤うんだよ。
ファッション街なんて東京にいくつもあるし。
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:19:35 ID:h1Je6Lh+
ファッションの街にしようとした途端、
オタクどもか寄り付かなくなって、アキバ全体が衰退しちゃうヨw
>>166 コスプレファッソン+オタク+ITハイテク=AKIBA
でどーよ。
コスプレってITや家電、パソコン、ゲーム並に経済を動かすほど流行ってるんですか?
オタク経済の一翼を担っているだけだと思うが・・・
やはり、これからの将来性を考慮すると、つくば市が一番だね。
これは間違いない。
言うまでもなく、つくばエクスプレス開通に伴う、都市の発展はもちろん
のこと、圏央道の開通がつくばの発展に寄与する影響は計り知れない。
つくば市の場合、国の研究機関の約4割が集積していることは周知のとおり
であり、今まで弱いとされていた、工業都市としての発展が期待される。
地元の筑波大学との連携を強化し、より一層の、「産・学・官」の
コラボレーションが実践できる、国内唯一の先進都市として発展するのでは
ないだろうか??
かくいう、俺も市内の公立中出身だが、つくばは本当に良い街だね。
なんせ、「バカ」がいないからねw この前は、つくば国際会議場で、
ノーベル賞受賞者の講演会があったし。万博開催都市としての自負
もあるしな。つくば市出身であることに、本当に誇りに思うよ。
今年のノーベル賞は、KEK(高エネ研)の戸塚先生かな??
まあ、マジレスすると、TX沿線以外の茨城人は生きる価値はないと思う。
つくば市は最高だ、つくば市民は特別だ、つくば市は日本で一番IQが高い。
つくば市も学園の外出ればDQNだらけだぞ
んでも吾妻中、竹園東中、谷田部東中は公立中の中では間違いなく全国トップクラスだろうな
山手線みたいにつくばの隅々までぐるっと回ってほしい
大穂地区・筑波地区にもお恵みを
つくばで一番金持っているのは、開発+土地収用で儲けた土地持ち農民。
すごい額もらってるよ。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:26:37 ID:0h9nwHoy
秋葉原に、この前行ったらつくばエキスプレスの駅前ガラス張りの高層ビル
建ちまくってたじゃん
ついこの前は、古い小さいなビルばっかなのに
これで、秋葉はおたくの街って言われなくなるかな
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:24:58 ID:eFDAB2FQ
一都三県といったら
東京(埼玉含)、神奈川、千葉、茨城って時代が来るかもな。
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:05:25 ID:7nUuF74n
>>175 うちの親の友達は、17億もらったって。凄すぎる。
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:13:15 ID:6400npcr
中間に駅が出来まくるだろうね、武蔵野線みたいに。
そして南武線みたいに遅くなる末路。
複々線じゃないから快速の運用も厳しいしな。
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:17:20 ID:L2VmSpSW
何も変わらないと思う。都心回帰のこの時期にこんな所買うのはかなりの馬鹿だね。
沿線自治体が出資してるのに
場所によって有利になったり不利になったりする中間駅設置は考えられません
むしろ駅前が市街化されつくした既存の鉄道の方が
何も無い駅間を市街化するために
新駅が設置される可能性は高いよ。
>>180 駅前ががら空きのTX沿線が何も変わらないぐらい都心回帰の影響が凄まじかったら
ベッドタウンと呼ばれる都市たちは死滅していくでしょうね。
つまりTX沿線の戦う相手は東京じゃない。
他の沿線の古くなったベッドタウンから人を吸い上げるんです。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:24:35 ID:NvcAK7+B
つくばと東京だけが発展して両極端な路線になりそうだなwww
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:32:21 ID:i7pAmT/s
>>180 みんながみんな、都会に住みたいわけじゃあんめ?
田舎に住みたい人もいんだよ。
んだんだ
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:28:19 ID:++11IByC
休日は、川や森や緑の公園なんかにフラッと行ける場所は
やはり魅力でしょう。
それに都心回帰とはいっても、広々した一軒家に住めるならともかく、
ほとんどの人はマンション住まいじゃないかと思います。
郊外の一軒家売り払って都心のマンションに移っても、大地震とかで中途半端な
壊れかたしたらどうなります?
マンションは分譲の場合、建て替えにしても修理にしても8割くらいの住民の賛成が
必要でしょう。容易にはカタがつきませんよ。
一軒家なら倒壊しても、売ろうが建て替えようが、自分の裁量で出来ますからね。
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:50:16 ID:ijljlNYA
やっぱ、住所が茨城になるのには、かなり抵抗があるよ。
イメージ的に首都圏と言うより関東だし。
首都圏と言うには、遠すぎるイメージだし。
泣きごと言うな馬鹿
>186
そういう人は都内に住めばいいかと。
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:11:10 ID:1R2CQUoh0
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:15:38 ID:z2nJ6Rgw0
あまりにも過剰供給だから数年後に廃墟となる危険性があるよ
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:33:29 ID:2mmSSDdH0
今日つくばに行った。
つくばEXの沿線の風景はほとんど原野にちかい。昔の武蔵野はあんなだったの
でせうか?それにしても田舎というより荒野だった。嵐が丘の世界。
で、つくばは駅前はいわゆる新しい町という感じ。LOFTやWAVE、コムサなどの入った
ショッピングモールがあった。あと、公園が多いかな。
>>189 SCひとつで覇権が動くほどのレベルなら、松戸がとっくに奪ってる
どのみち、おおたかの森はファミリー向けのスーパーが中心になるんだから
覇権どうこうの話ではなく、他のSCから客を奪えるかどうかの話だな。
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:19:04 ID:zWx85hfT0
TXの沿線は豊かな農地であり、荒野ではないのだよ、ヒースクリフ。
赤茶けた土がむき出しのエリアは開発途中であって、柏の葉と研究学園駅前には
巨大なショッピングセンターが、それ以外は宅地が広がるのだよ、キャシー。
いわば開発されることで、豊かな台地が蹂躙されるのだよ。
とかいなかのバランスこそが売りのはずだが、ちょっと悲しくもあるのだよ。
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:07:05 ID:t/fKU32w0
>>12 三郷は外環が完成することを考慮にいれれば更に発展できるはず。
そのなかでも三郷IC周辺のSCについては常磐道方面からも集客できそう。
松戸も外環の恩恵を受けることは間違いなさそう。
>>189 ららぽーと柏の葉という三井不動産が核の施設との競合がありそう。
そういえばこれは姉妹店のららぽーと横浜が郊外大型店の少ない地域でうまく店舗を
展開できそうなのと比べて最初からお互いに客の奪い合いになりそう。
三郷IC周辺のSCはその周辺の吉川とか松戸からしか集客できないんじゃない?
ヨーカドーとビバホームが核じゃね。。
意外や草加、川口方面からの外環三郷降り口が渋滞してたからそっちからと
足立あたりの郊外店なし地域からの集客って感じか。
それにヨーカドーは流山にも出来るんでしょ?
常磐道は郊外店色々あるし。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:15:15 ID:Qm0+EfG60
>>195 なるほど。
ところでジャンクション付近で建設している巨大な建物は何だろう。
まさかあれも郊外店になるのだろうか気になるところ。
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:41:38 ID:mzKkF/ZI0
つくばって都心からの距離は多摩の立川市とあまり変わらないんだね。
青梅や八王子のほうがつくばより通勤に時間がかかるというわけか。
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:49:31 ID:+WGy0aIC0
>>197 全然違うだろ。東京からつくば55km、守谷36km、立川32km、高尾43km、藤野55km。
立川とあまり変わらないのは守谷。つくばは高尾よりももっと遠い。
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:52:29 ID:1nOEiCU60
つくばと厚木が同じくらいか
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:55:42 ID:g7FSfwwZO
>>198 細かいね。
45分でアキバ到着だし、別にいいじゃん?
>>197 新宿から45分で立川ぐらいかな。
特快使っても。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:18:37 ID:qY6XfEJl0
柏の新たな魅力ができなければ、
おおたかの森が柏に勝つ可能性は高い。
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:12:06 ID:pEYp5gKU0
おおたか厨がだんだんウザくなってきた・・・
ロ ー マ は 一 日 に し て な ら ず
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:36:09 ID:W28BV9iY0
つくば市中心部のマンション計画情報
エスペリア竹園 230戸(10月完成)
ファーストレジデンス東新井 69戸
サーパス千現 58戸
OSI吾妻V 108戸
レヴィール竹園 28戸
ミオカステーロ竹園 259戸
サーパス研究学園 206戸
18年度末までに 計958戸
その他
フージャースコーポレーション竹園 戸数未定
フージャースコーポレーション並木 戸数未定
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
50 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/29(土) 05:48:14 ID:jTVoWODT0
>>536 しかし、
>>549みたいな執拗な大阪民国人がいることを忘れるな。
>>549がまんせーしている大阪西宮芦屋神戸茨城は全部大阪民国所属。
宝塚は名誉大阪民国 ↑ここ注目wwww
逆に
>>549がけなしている和歌山と尼崎は大阪民国と対立する親藩譜代地。
毎日放送で角純一がやってるような、いつもの大阪民国自画自賛のパターンなので
すぐに大阪民国人の仕業とわかるw