1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
都心部単位で比較して一番充実しているのはどこだろうか?
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:12:57 ID:iUzmrLoO
都心部単位 仙台>北九州>広島
都市単位 北九州>広島>仙台
商業力 仙台>広島>北九州
工業力 北九州>広島>>>>>>仙台
インフラ力 北九州>広島>仙台
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:27:19 ID:eiUUOn02
卸売業年間販売額
広島7275415百万円
仙台7188452百万円
北九1978094百万円
小売業年間販売額
広島1407991百万円
仙台1283020百万円
北九1114102百万円
製造品出荷額
広島1643216百万円
仙台*771211百万円
北九1560533百万円
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:16:42 ID:G0LXqD8/
札幌も加えた方がヨクネ?
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:30:46 ID:D/qln4CE
よみは頭がおかしい
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:51:49 ID:eiUUOn02
あげます
キーワード : 「 産業マップ 」、「 市原Web 」、「 糞ォ〜ん / 俺緩HP 」、「 折尾 」、「 高須 」、「 若松区西部w 」
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:41:09 ID:XiV45hRx
この中だと北九がショボい。
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:49:36 ID:W+J5oLtb
仙台は毛色が違うだろ。
島流し都市
札幌、仙台、高松、福岡
工業都市系列
名古屋、大阪、広島、北九州
キーワード : 「 産業マップ 」、「 市原Web 」、「 糞ォ〜ん / 俺緩HP 」、「 折尾 」、「 高須 」、「 若松区西部w 」
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:49:38 ID:xGY/klFC
揚げ
キーワード : 「 産業マップ 」、「 市原Web 」、「 糞ォ〜ん / 俺緩HP 」、「 折尾 」、「 高須 」、「 若松区西部w 」
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:38:56 ID:Wr/RjrbI
>>9 その工業都市に小売で負ける仙台って・・・・
毛無し(ハゲ)都市=福岡(W
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:09:07 ID:zfjdg7Hr
岡山には和という素晴らしい文化がある。
仙台は平気で嘘をつきパクる、他人叩きの蹴落とし文化。
なぜ、同じ日本を名のりながらこうも違うのだろう。
岡山を盾にして仙台煽るなよ広島人www
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:13:08 ID:Es2uT/dd
北九州と広島は今年、仙台には去年行ったことがある俺が来ましたよ
都心の都会度
仙台>>広島=北九州
都心の活気
仙台>広島>>北九州
これで間違いありません
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:56:41 ID:7219dhoi
どうみても北九州が一番上でしょう。
小倉駅から延びるモノレールは圧巻です。
正直な話、ほとんどの広島人・仙台人(に限らず全国の人)は北九州には行ったことない。
行く予定もない。
興味もない。
と思う。
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:42:36 ID:7219dhoi
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:12:42 ID:1RKYmYHl
DQNは結構うろうろするもんだ。
19はヒキコモリなんだろう。
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:56:40 ID:dZ5E7v2s
普通の広島人なら北九州に足を踏み入れたことはあるはず
車での連休ドライブとかで九州方面に行くときは必ず通らなければならない
広島に住んでいる人で九州方面に行ったことが無い香具師はかなりのビンボー人か
ヒッキーだろ
>>22 関門橋渡ったら、九州道のトンネル通るだけで
市街地は見た事無いから北九州に足を踏み入れた事はあるが、
中身は全く知らない。
ありがとう!!
君立ちはこんなに岡山を愛してくれてたんだねっ!!!
だったら一緒に立ちあがろうよ!!!!
福山・尾道は岡山の領土だ!!!!!
今すぐこの「モモタロー」とともに「返還要求」をしよう!!!!!!!!!!!!
今こそ真の「地方分権」を!!!!!!!!!
きびだんごあげるよっ!!!!!!!!公職選挙法違反かな??
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:16:36 ID:k/JmBHve
広島人は週末福岡でお買い物、街遊びが定番だから小倉南あたりの光景はよく見ている。最近は北九州も広島より充実しているらしいから北九州を目的地にする広島人も多数いる。
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:24:59 ID:1RKYmYHl
リバーウォークとスペースワールド、門司港レトロは広島ナンバーだらけだよ。
北九州から広島へ行く用事は学校行事で原爆ドームだけだけどなw
>>25 やはりそうかっ!
敵は今や不幸化に篭絡されて腑抜けになっているな!!!!!
やはりこの機に一気に狭島潰ししかない!!!
引き続き偵察を続行してくれっっ!!!!!!!!!!!
わが「岡山帝国」から狭島へわざわざ行くような奴などおらぬわっっ!!!!!!!
ふっふっふっふっ・・・・。
俺は神戸が好きでよく遊びに行くし、大阪にも時々行くが、九州には行かない(興味がない)。
神戸や大阪には広島にはない魅力が沢山あるが、福岡はそんなに広島と変わらないし、
俺の中ではわざわざ行くだけの魅力や価値がない。
>>26 広島ナンバーに憧れる地元民の可能性が高い。
>>28 ETC装着すればいいよ。
朝夕の通勤時間内では100km内までは半額で移動できる。
100km越える前に一旦精算しなくちゃなんないけど。
>>29 僕は京都かな。何度でも行きたくなる街。
残念ながら神戸・大阪には、そこまでの魅力はない。
>>30 来月、ハイカが発売停止になるそうですね。
そろそろ観念してETCの車載機買わんにゃあいけんようになったか・・・
今日ETC見てきたけど、全部コミコミで1万5千円〜2万が相場みたい。
僕みたいな週末ドライバーは迷うところw
>>32 でも高速で割引受けようと思ったらETCを使わざるを得ない状況になるわけよね・・・
なんだか上手く誘導されてるような感じがする。
でも車載機はだいぶ値段が下がったよなぁ。当初は5万くらいで誰も手を出さなかったし。
そう!!岡山!岡山でしょう!!!!
今こそ札ぱり・先代・狭島・不幸化を追い落とす絶好の好機!
岡山発の、いや真の「地方発」の新しい「政府」があっても良いはずです!!!「幕府」でも良い!!
交通の便の良い所こそ、真の「中心」となるべきです!!!!
永らく虐げられてきた旭川・熊本・郡山のみなさん今こそ「地域新党」を結成して団結しましょう!!
地域の中心を奪還するのです!!!!!!!!!!手始めに狭島は福山・尾道を岡山県に返しなさい!!!!
この選挙の結果いかんでは日本は内戦状態に突入します!!
ああ!そうでしょう!!そうでしょう!!!
まぁ裏の役人がどうこうって話は抜きにして料金所の自動化は良い事だと思う。
って偉そうな事言ってみても俺は自動車学校の車でしかETC使った事なかったり。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:01:54 ID:kroJ0ofC
北九州市最大のマンションを開発、オリエント電子(05/09/03)
マンション経営などを手掛けるオリエント電子(福岡市、山本親幸社長)は北九州市小倉北区に大型の賃貸マンションを建設する。
21階建てで総戸数は235戸。同社によると、賃貸マンションでは北九州市内で最大級という。
マンションの名称は「クロスタワー」。同市内で最も交通量の多い、同区黄金一の三萩野交差点の角地に建設する。
ワンルームと2Kの間取りで賃料は7万円前後。全階に防犯ビデオを設置するなど防犯設備を強化、20代後半の単身女性などの需要を見込んでいる。
総事業費は約33億円。物件は子会社のフランクフォーインベスト(東京・目黒、同)が保有する。
オリエント電子グループは福岡を中心に約4500戸の賃貸マンションを保有している。2004年12月期の売上高は約20億円。
http://www.orient-gr.co.jp/
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:39:14 ID:qijGdnD6
俺は広島に住んでるけど、たまに天神へ結構行くよ、広島にはないものとか結構あるし。
コンサート(5大都市ツアー)とかでも結構いくな。
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:05:19 ID:nx8u/ogr
俺は行橋に住んでるけど、たまに小倉北へ結構行くよ、行橋にはないものとか結構あるし。
コンサート(九州5大都市ツアー)とかでも結構いくな。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:17:59 ID:K6bj5o5G
ハヨ-シネェヤ! ヒィ \ノ||:| | |::|\瀬戸大橋 /
∧岡∧ ∧_∧ \:|___|_|::|‖\ . / 岡山ッテ??
<丶`∀´> (´Д`;) \__:::::|‖‖\ . / 津山30人殺しダヨ
( つ (つ つ \|::|::|‖‖‖\ . / ∧_∧ ∧_∧
汚い言葉遣い . ..\:|‖‖‖‖\./ ( ・∀・) (・∀・ )
イネ!! ウルセェ,アンゴゥガ!! ∧∧∧∧ ( つ (
∧岡∧ ∧岡∧ <大都会 > / ̄旦~ ̄旦~ ̄/
<丶`Д´> <`Д´ > < > ∧_∧ ∧_∧ /
( ○ 凸 ) < 岡 >(.岡山;)(. ;)
───────────── < 山 >────────────
日本 ヽ( )/ ホモが集まる < 予 県 > . ∧____∧
三大奇祭 ( * ) 西大寺会陽 < > . /::::::::::::::::::..ヽ、 OHKのマスコット
..∧_∧ ノ ゝ (はだかまつり) ..< 感 > .. /、-''" ̄~"'''-、l OH!くん
(ヽ( )ノ) .. ∧_∧ < の > | ● , ● ..l
ヽ ̄∧_∧/ (ヽ( )ノ) ..< !!!! > ... 'l 人 / 糸冬
(ヽ( )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./ ...< > . \___ _/ 製作著作 OHK
ヽ ̄ l  ̄ ./ | . . | ∨∨∨∨\
∧|_∧ | ∪ ; 丿 / 人 アヒャ!! \~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ヽ( )ノ) ∧_∧ / ノ桃ヽ、 \ ∧_∧ ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ ./ ( ゚∀゚ ) \ (::::::::::::::)(:::::::::::::::
| . . | ヽ:: ̄ー ̄./ / (ヽ、人/). \(::::::::::::::)(::::
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:01:13 ID:RsrzSQwd
俺は東京に住んでるけど、たまに小倉魚町へ結構行くよ、渋谷・六本木にはないものとか結構あるし。
コンサート(世界5大都市ツアー)とかでも結構いくな。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:02:22 ID:+MKQOYvA
俺はN.Y.に住んでるけど、(ry
全部行ったことあるけど都心に限定すると
仙台>>>>広島≧北九州
北九州はかなりいい店はあるんだけど駅の表裏と井筒屋周辺に分散してるのがネック、広島は箱を含め全てが中途半端
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:02:52 ID:lgX5skn2
俺は広島の西区民なわけだが、北Qは広島と概ね同じくらいの街と思う。
しっかし活気がないな。天神に1時間ちょっとでいけるからしょうがないか。
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:09:40 ID:lgX5skn2
>>42 京阪神は都会に来た気分になりますな。(特に神戸から大阪の間)
福岡は一地方都市。
広島よりは全然大きいのは認めるけど。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:44:27 ID:fbgy8rLK
この3都市の中では見た目だけは仙台が頭一つ抜けてたな。
中心部の再開発がうまくいったからだろうけど。
広北は確かにでかい街だけど、なんか古臭いというか煤けてるというか。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 08:52:34 ID:bCOzV0jx
>>46 見た目だけ。 3冠王広島が実力者。
卸売
広島≧仙台>>>>>北九州
小売
広島>仙台>北九州
工業出荷
広島≧北九州>>>仙台
見た目の仙台、実力の広島だね。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:00:50 ID:lgX5skn2
確かに仙台は一見都会っぽくみえるが、広島が仙台より劣るとは思わん。
広島が明らかに勝っているとも思わんが。
北Qは福岡に近い事が物凄くマイナスになっとるな。
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:09:40 ID:uQktpnVt
高層ビル群遠景の写真、しかし撮影場所が田んぼの中(写真の下半分が田んぼ)
以前見て大笑い、たしか仙台でした。
千葉やさいたまならそういう画像よく見るけどな。
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:15:28 ID:cP8p/NSv
広島や北九州の場合、遠景を撮ると手前が海になる。
市街地が面してるのが海か田んぼかの違いであって
街そのものがショボイかどうかとは無関係だよ。
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:17:21 ID:YcsJhYIZ
仙台は、多少新興都市的な所があるから
郊外は車社会に適応した感じになってる気がする。
公共交通機関をバスに頼る地域が多いから
休日はわざわざ中心部に行く人が少ないかな
ただ、代わりに山形・福島から買い物客が大挙訪れるのが救い
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:17:41 ID:bCOzV0jx
仙台が内陸に立地してるからね。
仙台から海は連想しない。
やっぱ杜の都だからいいんでないの。
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:18:22 ID:cQFa3kXn
北九州は田んぼのイメージは皆無だなぁ。
海と山とに挟まれてるイメージが強い。
小倉南区辺りに行くとたくさんあるらしいけど。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:24:22 ID:Dkvu1FnW
>>53 山猿臭い人間が大量に仙台に来られると仙台の格が下がるんだよな。マジやめてほしい。
未開人に街を歩かれるのはそれだけで迷惑。
山猿どもも、仙台市民に鼻つまみされてるのを感じて欲しい。
山の向こうで引きこもってろ。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:26:10 ID:YcsJhYIZ
仙台は東側の田んぼに手をつけずに
北・北西・南西の山を激しく削って市街地を広げて行ったからね
東側の低地は地盤が弱そうで避けられてきた結果、残ったんだろうね
最近は起伏がなくて。開発されてきたけど
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:27:42 ID:YcsJhYIZ
アンチの煽りはスルーの方向で
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:09:09 ID:oks3pFUG
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:32:03 ID:oks3pFUG
仙台 広島 北九州
JR 59,500,000 66,339,945 57,845,018
私鉄 無し 39,663,400 6,528,000
地下鉄 58,248,341 無し 無し
新交通 無し 17,820,344 11,528,053
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:35:22 ID:oks3pFUG
61は年間利用者数
モノレールはモノレールであり、新交通じゃないけどな。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:36:58 ID:oks3pFUG
「新交通システム」は都市モノレールを含む。
スカイレールサービスは含まれてる?
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:39:16 ID:oks3pFUG
>>64,66
俺の方が間違ってたみたいだな。
悪かった。
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:23:07 ID:NOmUH7eU
一日中2ちゃんやってて大丈夫?
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:38:58 ID:be5o1xz/
本題に戻ると、中心部は
広島=仙台>>>北九州(小倉)
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:45:36 ID:GI49fzNG
中心部の大型施設の規模は
北九州>>>広島=仙台
キタQに大型施設なんてあるか?
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:02:43 ID:TzC1C8fX
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:09:02 ID:GI49fzNG
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:29:51 ID:TzC1C8fX
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:30:53 ID:VQbzYEF3
実際の人口は 広島>北九州>仙台
広島はその市街に埋没している5万の府中町を合わせると 120 万人
北九州はそのまま 100 万人
仙台は強引に合併した泉区 23万を引くと 80万人
仙台の実質の都市人口は広島より 40万人も少ない。すなわち 2/3
それなのに何で仙台は広島と、人は当たり前のように比べるのかな。不思議です。
三都市を回ってみて、現実に仙台が一番、賑やかで華やかに感じました。
この不思議さを誰か説明してください?
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:36:17 ID:TzC1C8fX
>>77 仙台は塩竃多賀城周辺と名取岩沼を含めると140万ですが何か?
それと、広島と比較されるのは同じ都市規模としてあたりまえなんだけど
北九州って20万都市の小倉や門司とかの連合体じゃないですか
自慢の小倉でさえ、仙台の郊外以下なのですからね
悔しかったら自前でプロ野球やプロサッカー、プロバスケット、劇団四季の劇場、ZEEPとか誘致して欲しい
ですよね。それと、地下鉄(自慢じゃありません。あることが普通ですから)は最低ないと
都市とはいえませんね。モノレールなんて那覇程度の街が持つものですから
県庁所在地じゃないから少し不利だけど、北Qが一番ショボイな。
>>77 何のために泉区を引かなきゃならないんだ?岡山人答えろ
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:41:10 ID:TzC1C8fX
>>77 合併する前は10万ちょいだったのにね。それでも、仙台と合併するから
今のうち引っ越した方がいいということで3万の街が10万になっただけですけどね
JRも何もないただの農村の丘陵地帯でしたから
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:44:01 ID:GI49fzNG
>>79 広島も仙台も馬鹿みたいに合併して水ぶくれしただけの新興都市。
北九州はの明治維新のころから関西のような「都市地域」。
周囲が無人の田んぼと山しかないことを自慢すんなってw
仙台は地下鉄が自慢だって。笑わせるなwww
いったいこの「ご自慢の地下鉄」でどれだけの赤字を作ったんだよ。
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:46:54 ID:9iNQU1GW
まあまあみんな仲良くしる
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:51:38 ID:Yw2DXdsB
仙台は駅前だけだわさ。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:52:07 ID:TzC1C8fX
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:53:31 ID:TzC1C8fX
>>83 仙台は江戸幕府からの城下町
しかも、62万石(実高200万石)小倉ごときにとやかく言われたくない
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:55:49 ID:TzC1C8fX
要するに斜陽の北九州が、勢いのある仙台に嫉妬してるだけ
間違っても北九州に楽天やライブドアのバックアップ機能が来り
プロ野球が来ることはない
第二次産業の労働者と三国人、犯罪者が集まるような街
まともな人は福岡に逃げる始末
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:57:59 ID:TzC1C8fX
>>88 そうですね。泉なんて、仙台と合併しなければ、人口が5万行ったかあやふやな街
仙台と合併するとなってからうなぎ上り。今の富谷がそう
他の地方の町村の殆どが減少なのに10年後には人口が倍増するくらい勢いがある
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:03:20 ID:GI49fzNG
>>83 じゃあ加賀100万石とでも比べれれば?
日本で最初に近代化を成し遂げて広範囲に都市地域を広げた北九州と
日本のド僻地トーボクの単なる村落じゃ比べ物にならない。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:09:14 ID:GI49fzNG
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:15:10 ID:be5o1xz/
似た都市同士で、さいたまと北九州ではさいたまが上??
小倉と大宮では大宮の方が都会には見えるけど。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:15:14 ID:TzC1C8fX
>>91 そもそも北九州なんて言葉は造語ですよ
そんな造語を作らないと、仙台や広島と対抗できなかったのでは?
それと、仙台が歴史が無いというのに対抗しただけですが何か?
>>92 得意の製造業ですね。製造業自慢ならシナと争えば良いのでは?
そんなブルーカラー自慢されてもなwww
得意の製造業も広島以下です。
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:17:31 ID:TzC1C8fX
>>93 そうですよ。小倉なんか福島と同じ程度なのに広島や仙台とライバルだと思ってる
だいたい北九州なんてところはないのですよ
あくまでも北九州市の小倉なわけで、北九州という単独で70万人規模の中心市街があればいいのですがね
小倉なんて郡山以下の街ですからそんなのと一緒にされても困るわけで
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:18:36 ID:GI49fzNG
はいはい。
「勢いのある仙台」は4ポイント改善して-17になったんだよね。
レベルが低いって幸せだよねw
北九州馬鹿にしすぎ。新幹線からの景観とか広島と変わらん。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:20:45 ID:XFgV6YBX
富谷と東広島は人口増加数がだいたい同じですね。
北九州の隣接地で年間1200〜1500人増える地域ってありますか?
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:22:01 ID:TzC1C8fX
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:23:14 ID:GI49fzNG
だから広島や仙台は所詮田舎都市が無理して合併して
枠を広げただけの水ぶくれ都市なんだろ?
所詮地方都市の器。
大都市は東京・大阪・名古屋・北九州のように「都市地域」が前提。
無人の荒野に君臨してるからって自慢されてもねwww
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:24:52 ID:TzC1C8fX
>>101 その北九州の画像が見てみたいものですな
まさか、郡山以下の小倉を出すとかないですよね
北九州周辺の都市の連続感「だけ」は大都市圏並
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:27:10 ID:Hb3QxPoq
マジに書くけど
北Qは仙台の人が思っているよりもかなり大きいぞ
対岸の下関(一級河川の河口部付近の川向こうといった感じ)とは
融合している。
市中心部の繁華街は確かに政令市としてはショボイが
都市高速や海上コンテナを積んだトレーラーの数
福岡方面への高速、国道、鉄道の日常の流動は仙台あたりとは比較にならない
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:27:41 ID:GI49fzNG
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:29:53 ID:be5o1xz/
>96
さすがに福島や郡山よりは小倉が上だよ
鉄道、道路、箱物といったインフラは広島以上かも。
小倉の町自体はしょぼくて、よく見ても40万レベルだけどね。
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:30:23 ID:TzC1C8fX
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:32:18 ID:TzC1C8fX
>>106 >鉄道、道路、箱物といったインフラ
ですからストローなんですよ
それと、低レベルの労働者が組み立てるだけの場所なんですよ
そんなところと一緒にされるのが頭にくるわけですよ
かなり北九州舐められてるな。福岡の子分とでも思ってるのかね?
北九州は福岡と双璧の都市だ。勘違いするなよ。
人口もう100万人いないんじゃないの?
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:34:05 ID:TzC1C8fX
>>109 だったら、小倉以上の画像を出せよ
どう見ても仙台の長町以下の画像にしか見えないんだよ
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:34:36 ID:TzC1C8fX
>>110 いても、三国人・低脳DQNばっかりだよ
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:36:00 ID:Hb3QxPoq
北Qの港湾、都市交通網は結構なボリュームがある
単独の100万都市レベルでは
あの都市交通インフラは出来ない
地下鉄の代わりにモノレールがある。その上、私鉄まである。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:58:32 ID:be5o1xz/
北九州は都心部に目をつぶれば立派な100万都市レベル。
県都でなく、地方にありながらこれだけの規模の都市は他にはない。
福岡市が県内にあるのが不運。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:06:23 ID:PBCvcyfu
>>114 仙石線は昔私鉄を国鉄が買い上げたものだ
それに市街地は地下駅になってるけど
モノレールって、地下鉄の代わりであって
地下鉄がモノレールの代わりにはならないから
モノレールがあるという事は格下ってことなんだよ
広島も新交通システムで悪かったね。まぁ地下区間はあるけどね。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:14:51 ID:PBCvcyfu
>>117 広島は地形的なものがあるでしょ(三角州にあって掘削が難しい事など)
だからしょうがないが、北九州はそれを理由付けできない
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:22:35 ID:VtUWc9LS
仙台が地下鉄自慢かw
広島の新交通より駅数が少なくて営業キロも短いショボショボ地下鉄なのに。
田舎根性丸出しで見栄張って地下鉄作って、大赤字背負ったのになw
120 :
さいたマソ:2005/10/09(日) 00:54:08 ID:it0iL6z9
つーか、九州はすごいよ。福岡、北九、熊本、鹿児島、この小さい島にこれだけの大都市が生まれてんだから
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:36:00 ID:c7xImZyq
世界最先端の製造業の街>>>>>中身空っぽのインターネット産業の街
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:38:17 ID:aXGWlu0G
北九州のJR線は元は九州鉄道という私鉄だったのよ。
九州鉄道が北九州都市圏の隅々に鉄道を引いて
国が出てくる余地がなかったから国が取り上げて国有にした。
所詮成り上がりの広島や仙台ではありえない話だろうな。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:41:08 ID:UK9pV28X
北九州ってトーホグの街に負ける時点で終わってるw
自称産業自慢なのにインフラ産業を除いた東証上場企業数でも仙台に負けてるんじゃ無かった?ww
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:42:44 ID:c7xImZyq
九州を代表する私鉄「西日本鉄道」も北九州が創業の地だ。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:42:56 ID:UK9pV28X
>>77 >三都市を回ってみて、現実に仙台が一番、賑やかで華やかに感じました。
周辺人口がり少ないのは同意
でもそれは拠点性のなせるわざだろ。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:46:02 ID:UK9pV28X
北九州って明治期の国策で国の金がさんざんつぎ込まれたのに大衰退だもんなw
あんだけ優遇されてながらインフラ産業を除いた東証上場企業数でも仙台並みって終わってるだろ。
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:47:49 ID:aXGWlu0G
はあ?
トーボクに上場企業なんてそもそも存在するのか。
あったとしても、
電力、銀行、ガスといういかにもチホー臭い公益企業だろwww
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:48:40 ID:c7xImZyq
東京企業の上場子会社も含めてですか?w
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:50:32 ID:UK9pV28X
>>127 ばーか。
だから「インフラ系」産業を除いた東証上場企業数でも仙台並だという事実を認められないの?ww
世紀の能無し都市代表君w
今の在北九州企業なんぞ山形のでん六豆以下の知名度しかねーよなwwwwwww
もっと吠えろwwwwwww マジでチョー受けるんだけどww
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:51:35 ID:aXGWlu0G
そうそう。電力、銀行、ガス、東京企業の子会社www
地方都市の器しかないところは、
いくら伸び上がってみても、みんな金太郎飴だな。
この戯れ合いも北九州の魔物が目覚めるまでだな。
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:56:13 ID:c7xImZyq
国内限定、地元でしか名が通じない企業ばかりだね!仙台はw
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:59:01 ID:Kp0m9zJ+
>>133 同意
でも在北九州企業で新潟のブルボン並みの地名度がある企業すら皆無w
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:59:59 ID:RlhiOW0S
北Qにまともな大学ってあるのか?
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:00:18 ID:new+tzZY
仙台に本社を置くおもな上場企業
カメイ(新日石子会社)
日本セラテック(太平洋セメント子会社)
東北ミサワホーム
NECトーキン
北九州市立大学、九州工業大学
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:01:40 ID:g2XWz2e/
139 :
さいたまん元栓大臣:2005/10/09(日) 02:01:40 ID:Rp2XfwNK
>>120 北Qはすごくありません。
九州と本州を結ぶ大動脈には違いはないけど、所詮通過点に過ぎませんね。
それより人口減少に歯止めをかけることが先決でしょうね。
モノレール自慢みたいだけど、あれのどこがいいのか・・・街並みをぶち壊しにする人口構造物としか
思えませんね。
モノレールの良さは車窓の景色が楽しめることくらいじゃないの?
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:01:45 ID:Kp0m9zJ+
>>126 国策で国の金がさんざんつぎ込まれたらどんなクソ僻地でも札幌並みだよなw
普通はな。
金はほとんどが半島に流れちゃったんだろーね。無駄な投資だったって訳w
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:03:18 ID:Kp0m9zJ+
>>138 全然すごくない。
半端なカス都市が集まっただだのビックいわきじゃんwwwwwwwwww
北九州叩いてもケーンしか出ない
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:08:28 ID:g2XWz2e/
144 :
さいたまん元栓大臣:2005/10/09(日) 02:10:48 ID:Rp2XfwNK
>>143 市街地のつながりてゆったって細く〜なが〜くだべ?w
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:14:09 ID:Kp0m9zJ+
でも仙台の企業と中心部以外の鉄道沿線のミニ商業集積が北九州より明らかにショボイのは認める。
こればかりは仕方ないかもな。
10年前に札幌福岡仙台広島を比較した俺の結論
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:20:56 ID:Rp2XfwNK
>>145 一極集中で発展したのか、地域分散発展型かで違いが出るから仕方ないかもね。
でも、これからは仙台も軌道系を軸に街づくりをしていく方針だから改善されると思うよ。
>>122 それを言ってしまったら「日本鉄道」もでしょ。
日本鉄道〜日本初の私鉄であり、現在の東北本線や高崎線、常磐線など、東日本のJRの路線の多くを建設・運営していた会社である。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:36:09 ID:ALkPa5+Q
仙台はいい町だったな。
特にアウトドア派にはたまらない町だと思うぞ。
鯖みたいな海の幸と新米が冗談抜きで格別だった。
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:37:06 ID:g2XWz2e/
西日本鉄道
1908年に設立され1911年に開業した九州電気軌道が前身である。
1910年には福岡市内で福博電気軌道が、翌年には博多電気軌道が路面電車の運行を開始。
この2社はのちにそれぞれ東邦電力、九州水力電気に吸収されるが、1934年に福博電車が双方の軌道事業を引き継いだ。
一方、1924年に九州鉄道(2代目。国有化された初代の九州鉄道とは別)が福岡〜久留米間で高速電車を開業する。
1942年、陸上交通事業調整法に対応するために九州電気軌道・福博電車・九州鉄道・博多湾鉄道汽船・筑前参宮鉄道が合併し、西日本鉄道が発足した。
なお、母体会社は九州電気軌道(本社・小倉市砂津)だが、小倉地区への戦災を恐れ、西鉄発足と同時に本社を福岡市西新に移転している。
1942年9月19日 九州電気軌道が福博電車・九州鉄道・博多湾鉄道汽船・筑前参宮鉄道を合併。
1942年9月22日 西日本鉄道に社名変更。関係各社が保有していた各路線の名称は以下のように定められた。
九州電気軌道→北九州線
福博電車→福岡市内線
九州鉄道
大牟田線・太宰府線・三井線・大川線・上久留米線・大牟田市内線→いずれも九州鉄道時代の呼称を踏襲
博多湾鉄道汽船
貝塚線(新博多〜宮地岳間)→宮地岳線
西戸崎〜宇美間・酒殿〜志免間→糟屋線
筑前参宮鉄道→宇美線
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:39:43 ID:g2XWz2e/
九州鉄道(きゅうしゅうてつどう)は、九州の鉄道会社の名前であり、歴史上少なくとも2つの異なる会社として存在していた。
ひとつは明治時代に設立され、後にJRの一部となった九州鉄道であり、もうひとつは、大正末期に設立された九州鉄道で、これは後の西日本鉄道の一部となった。
九州鉄道 (初代)
九州初の鉄道路線を開通した会社である。この路線は1889年(明治22年)に開通した博多‐千歳川仮停車場間であり、後の鹿児島本線となった。
1906年(明治39年)公布の鉄道国有法により1907年(明治40年)7月1日に国有化された。
九州鉄道 (2代目)
後者の九州鉄道は、1915年に設立された筑紫電気軌道株式会社が1922年に社名を変更して九州鉄道となったもの。天神大牟田線を建設した。1942年に、当時の九州電気軌道が九州鉄道の他福博電車、博多湾鉄道汽船、筑前参宮鉄道を吸収し、西日本鉄道を形成する。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:42:23 ID:aXGWlu0G
鉄ヲタ乙。
電車乗らない人間には面白い代物だったよ。
北Qは広がりだけで1つずつの中身はショボイということですね。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:46:39 ID:g2XWz2e/
北九州高速道路(きたきゅうしゅうこうそくどうろ)は、北九州市とその周辺の地域に路線網を有する有料自動車専用道路。
福岡北九州高速道路公社が建設・管理を行う指定都市高速道路である。一般には略して北九州高速、都市高と呼ばれる。
北九州高速の各路線は、道路法上は福岡県道・北九州市道である。
北九州高速には、以下の路線がある。
1号(長野IC〜下到津IC)(接続路線:九州自動車道)
2号(小倉駅北IC〜若戸大橋IC)
3号(愛宕JCT〜東港JCT)
4号(春日IC〜馬場山IC)(接続路線:関門自動車道、九州自動車道)
5号(枝光IC〜大谷IC)
新北九州空港
国土交通省の新北九州空港の旅客需要予測(2002年)は2007年283万人、2012年328万人で、仙台空港・広島空港並みの旅客数である。
http://www.qbiz.ne.jp/yumeq/mezashite/juyo.html
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:00:57 ID:g2XWz2e/
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:53:20 ID:N9fVyvd9
北九州は二年前に一度行っただけだが思ってたより充実した都心だった
仙台と広島はそれこそ仕事で年に何回か行ってる
この三市の都心部の都会度は
仙台>>北九州≧広島
これで間違いないだろう
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:32:47 ID:rFXyJX8I
1995年時点での各都市圏インフラ整備状況(1970年以降の社会資本ストック)
一般道路 有料道路 空港・港湾 運輸・通信 合計
仙台(1,555,691) 1兆4,784億円 1,808億円 1,791億円 9,461億円 2兆7,844億円
広島(1,584,037) 1兆6,969億円 5,857億円 3,018億円 8,899億円 3兆4,743億円
北九州(1,425,920) 1兆2,866億円 4,572億円 5,180億円 7,001億円 2兆9,619億円
( )内は2000年都市圏人口
http://www.urban.e.u-tokyo.ac.jp/UEA/index.htm
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:39:16 ID:aXGWlu0G
1970年以降は大きな違いはないな。
1970年以前に主だったインフラが完成していた北九州に
所詮成り上がりの広島・仙台は
いつまでも近づけないわけだ。
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:53:13 ID:TfX6d7IO
この三都市で、連続するDID地区が最も広いのは北九州
895,281人/151.47km2北九州市[八幡西区I/小倉北区/小倉南区I/門司区I/若松区I/II/八幡東区/戸畑区]/中間市/水巻町I [福岡県]
1,075,873人/148.54km2広島市[安佐南区/西区/南区/中区/東区/安佐北区I/II/佐伯区I/安芸区I/II/III]/府中町/廿日市市I/海田町 [広島県]
960,061人/145.03km2仙台市[青葉区I/太白区I/宮城野区/泉区I/II/若林区]/塩竈市/多賀城市I/II/七ヶ浜町(遠山)/富谷町II(東向陽台) [宮城県]
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:14:41 ID:rFXyJX8I
この三都市で、連続するDID地区の人口密度が一番低いのは北九州
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:14:49 ID:aXGWlu0G
>>159 その個人のキモいバイアスのかかった数字を出すな。
相当にムカつくよ。
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:30:27 ID:rFXyJX8I
データに不服があるのなら自分で示せばいいのにね。
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:36:53 ID:aXGWlu0G
個人がお国自慢のために好き勝手に取捨選択したDIDに
なんの意味がある。アホらし。
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:42:25 ID:aXGWlu0G
>>159の捏造データをつくった屑野郎は
平成12年国勢調査の全国主要都市DID
仙台市DIDs 892,252人129.69Ku
広島市DIDs 987,542人134.05Ku
北九州市DIDs 913,119人156.36Ku
が気に入らなかったんで、水増しする方法を考えたのさ。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:51:32 ID:rFXyJX8I
だから自分でデータを作ればいいでしょう。
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:13:41 ID:bVOBE2fj
DIDの文字見てたら、たこやき食いたくなった。
お昼ごろ食べに行こうっと。
成り上がりの広島・仙台に完全に抜かされてんじゃん
プ
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:02:20 ID:PBCvcyfu
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:05:40 ID:uwk+FZXy
長町なんてまったく知らないんだが。
トーボクの田舎者のおらが世界の中心主義キモすぎwww
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:14:35 ID:w1QujxcF
>>169 だからこそお国自慢版だよ!
自己中、自己満足こそその真骨頂。
2チャネラーは各自・自慢話をしたら。多少の誇張やカン違いがおもしろいよ。
171 :
ヒロシ魔人:2005/10/09(日) 11:16:05 ID:gaa4e/9F BE:633291089-#
とりあえず自慢の画像を出してくれよ
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:20:31 ID:bVOBE2fj
北九州って大都市圏から離れたクソ僻地の中心のただのオマケw
所詮離島
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:56:28 ID:ozgbVK8j
福岡人ですが総合的にこの三都市はあんま変わらんね、正直…(^^;
三都市ともまわってみたけど
広島と北九州はどちらも工業都市だし繁華街含め街の雰囲気がかなり似てる。
仙台は新しい街って感じですごくきれいだったし。
あと喫茶店の徹底した禁煙とか静かな店内とか
雰囲気や人の気質は広島北九州と全く違うようだね。
ただ古くからの店が少なそうなのと百貨店の小ささに驚いた。
数は藤崎三越十字屋あと昔はビブレ西武と多かったんだけどね。
やっぱ東京が近いから?
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:45:22 ID:w1QujxcF
夜景は函館が一番だと思ってたが、負けず劣らずいいとこだ。北九州に
行ったら是非いきたいな。水面は洞海湾なんだろうか。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:57:55 ID:QuBpKcEA
十字屋は中合(福島?)が引き取ったんだっけ?
繁華街の密集度だと広島仙台と北九州ではかなり差があるね。
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:09:44 ID:XRFtOpgc
>>173 北九州があったからこそ、日本の高速道路は名神、東名の次に中国自動車道が整備された。
三大都市圏以外でいち早く東京と繋がったんだが。
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:19:37 ID:a7A8ZAOj
>>115 >福岡市が県内にあるのが不運。
というか、県庁が福岡に置かれたということの方が、大きいだろう。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:39:01 ID:XRFtOpgc
>>180 広島は瀬戸内海沿いを縦断する山陽自動車道沿線の都市。80年代後半になって繋がった。
それよりも大阪吹田から中国山地を縦断して北九州までを結ぶ中国道が優先された。名目は
中国地方内陸部の交通改善と大都市圏と北九州工業地帯を結ぶ輸送経路の確保。
>>179 大都市圏から遠いためのただの時間差の是正じゃんw
広島もICは無いけど中国自動車道があるわけだが。
しかもJCTの構造を見ると明らかに広島道がメイン道路になっている。
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:45:46 ID:XRFtOpgc
>>183 日本で一番インフラ整備が遅れたトーホグ塵の負け惜しみppp
仙広北のなかで東京から最も近いのに最後っ屁のしがない街「仙台」w
>>185 ん?
俺は東北人じゃないけどインフラ整備だったら九州か北海道が日本で一番最後っ屁なんじゃないの?
新幹線も高速道路も地域内で全通するのが一番遅れてるし。
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:57:47 ID:XRFtOpgc
>>184 広島北JCTとICはまあ広島市付近をかすめたからついでの様につくられたんじゃ
ないのか?将来的に中国横断道路(浜田道)が整備されて重複路線になったのだから
広島方面がメインになったのかもな。しかし山陽道が無かった当時、広島市民は可部
の山谷に挟まれた狭隘な国道191号を通って北ICまでたどり着いて高速を利用して
いたのだからご苦労なこったw
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:59:16 ID:9IAcuJuz
新幹線がつながったのはこの中じゃ仙台が一番遅いよ。
東京、仙台間にめぼしい都市がないため直通運転が可能。
それにより東京との体感距離が短いのが強みか。
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:00:46 ID:XRFtOpgc
>>186 例外として福岡県(とくに福北両都市圏)だけはトーホグより先に大都市圏
とのインフラ整備がいち早くなされました。新幹線や高速道やらね。
調べてみたら75年に岩槻から仙台まで東北自動車道が開通してるんだね。
中国自動車道が北九州までまともに繋がったのは78年w
3年も遅れてて一番早く全通したっていう大都市圏から離れた僻地者の自慢は痛い
↓
179 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/09(日) 15:09:44 ID:XRFtOpgc
>>173 北九州があったからこそ、日本の高速道路は名神、東名の次に中国自動車道が整備された。
三大都市圏以外でいち早く東京と繋がったんだが。
>>189 本当に?ww
しかも中国自動車道が北九州と本当につながったのが84年だぞw
北九州は仙台より10年も遅れてる事になるなw
でも九州道の方が東北道より開通区間の歴史は2年早いみたいだけどね。
何を言っても駄目さ加減を露呈させる北九州って悲惨だね。
所詮、北九州って福岡の衛星都市だろ
1995年時点での各都市圏インフラ整備状況(1970年以降の社会資本ストック)
一般道路 有料道路 空港・港湾 運輸・通信 合計
仙台(1,555,691) 1兆4,784億円 1,808億円 1,791億円 9,461億円 2兆7,844億円
広島(1,584,037) 1兆6,969億円 5,857億円 3,018億円 8,899億円 3兆4,743億円
北九州(1,425,920) 1兆2,866億円 4,572億円 5,180億円 7,001億円 2兆9,619億円
札幌(2,217,162) 3兆8,570億円 2,911億円 5,435億円. 1兆4,796億円 6兆1,712億円
福岡(2,329,021) 1兆1,635億円 2,646億円 2,967億円 9,999億円 2兆7,246億円
( )内は2000年都市圏人口
札幌、仙台、広島、北九州、福岡各都市圏形成市町村(上記データの範囲)
札幌:小樽市,江別市,北広島市,石狩市,当別町,厚田村,南幌町
仙台:塩竈市,名取市,多賀城市,岩沼市,大河原町,村田町,柴田町,川崎町,亘理町,山元町,
松島町,七ケ浜町,利府町,大和町,大衡村,大郷町,富谷町,松山町,鹿島台町,鳴瀬町
広島:大竹市,和木町,東広島市,福富町,豊栄町,河内町,廿日市市,府中町,海田町,熊野町,
坂町,江田島町,大野町,湯来町,佐伯町,能美町,沖美町,加計町,筒賀村,戸河内町,
豊平町,八千代町,向原町
北九州:直方市,宮田町,若宮町,赤池町,行橋市,犀川町,勝山町,豊津町,椎田町,築城町,
中間市,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,鞍手町,苅田町
福岡:小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,前原市,古賀市,那珂川町,
宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,福間町,津屋崎町,玄海町,
三輪町,夜須町,二丈町,志摩町,基山町
http://www.urban.e.u-tokyo.ac.jp/UEA/index.htm 北九州のインフラは福岡以上です。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:01:12 ID:TfX6d7IO
>>164 >>159は、他板から転載したものだよ
この板の都会さアピールに必死な住人が、そんなしょうもないことのために作成したデータとは違う
個人が作成したものだから、完璧なものではないだろうけど
けっこうな手間をかけて、まじめに作成されたものみたい
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/16 16:37:39 ID:8L82rMsv
1960年度国勢調査以来、「人口集中地区」(Densely Inhabited District: 以下DIDと略す)
が公表されている。
DIDとは、人口密度4,000人/km2以上の調査区(1調査区は平均50世帯)が
隣接して5,000人以上の地域を構成する集積地域として定義されている(例外あり)。
過去9回の国勢調査の結果は以下の個人サイトにまとまっている。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~h130602/dids/ また2000年のDID分布の地図は、以下のオフィシャルサイトからpdf形式で閲覧できる。
ttp://www.stat.go.jp/gis/h12/did/index.htm 1995年よりも前の地図は、総務庁から「わが国の人口集中地区」として公表されており、
それなりに大きい図書館に行かないとバックナンバーを含め閲覧できない。
今回これらのDIDが隣接する地域を全部合計した人口集中地域を
1960年から2000年まで上位150都市域について算出してみた。
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/16 16:39:45 ID:8L82rMsv
DIDが隣接しているかの判定は、各国勢調査をまとめた「わが国の人口集中地区」付属の
5万分の1の地図をもとに下した。一点で接している場合も隣接と判定した。
印刷された地図の性質上、実際は10 m(地図上で0.2 mm相当)程度
離れていたとしても「隣接」と判定してしまったケースがあるかも知れない。
1970年度以降に設置された準人口集中地区(Quasi-DID's; 3,000人から5,000人の人口密度4,000人以上地区)
については、情報を入手できなかったので合計していない。
また水面調査区の情報も入手できなかったので、
河川や港湾地区を挟んでDIDが接近しているケースについては、総て別個のものと判定した
(例:下関と北九州、呉と音頭町、銚子と波崎町など)。
河川上のDIDの設置に関しては、必ずしも統一見解があるようには思えないが、
地図上の表示に従った(例:大津市内の瀬田川、豊田市の矢作川)。
連合人口集中地区に関しては、1970年度以降のデータについてのみ参考にし、
実際はDIDが接していないケースでも同一地区(具体的には北九州市の若松区DID)として算出した。
1960年,1965年度については、元来連合人口集中地区が設置されておらず、1970年度以降に再計算された
1960年,1965年度の連合人口集中地区は無視した。
また1960年,1965年度の沖縄は国勢調査の対象外である。
隣接するDID同士は、都府県支庁別に一度まとめた。都府県間を越境する地域については、
「地区」と名付けて、都府県毎の内訳を示した。
京浜・阪神地区を除く一部の市区町村に関しては、昭和の大合併前の中心地の呼称
または鉄道の駅名のいずれかを括弧内に示した。漢字については各年次ごとの国勢調査で
採用されているものを用いた(桜井と櫻井、塩釜と塩竈など)。
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:17:25 ID:04gIcSsq
>>194 札幌の公共投資は凄まじいな。
札幌都市圏だけで、福岡と北九州各都市圏の合計投資額を上回るのか。
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:21:30 ID:uhx2kRS6
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:28:41 ID:Mm6SaQbE
>>199の画像からは仙台の方が古くから発展してるような印象があるな。
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:31:06 ID:uhx2kRS6
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:33:26 ID:Mm6SaQbE
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:37:48 ID:Mm6SaQbE
ttp://den9.exblog.jp/i11
やっぱりこういう味のある光景が無いと。仙台はもっと屋台増やせよ
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:39:04 ID:Mm6SaQbE
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:54:07 ID:tD0GxoKE
残念ながら、北九州は誕生時に、小倉に1極集中しないという条件で
誕生したため、北九州の中心、小倉は確かに百万都市としてはあまり
華がなかった。
しかし、福岡の発展により、北九州自体に求心力が求められるように
なり、小倉への1極集中が容認されるようになってきた。
折しも、北九州周辺には、日産・トヨタ・ダイハツと自動車工場や
ロボット工場、IC産業が集積してきており、産業構造の転換が進んでいる。
今後の新北九州空港開港、東九州自動車道の開通とともに、再び
活性化するのは疑いの余地がない。
ちなみに、中心部は小さくとも、北九州の都市としての広がりと
連続性は、3都市の中では昔からダントツ。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:01:15 ID:5ErCtTWm
>>205 企業の進出って事務・技術関係の人材のほとんどいない工場
だけだろ。結局、汚九州って低脳の労働者の街ってことじゃん。
こりゃあ風俗店と警官が更に要るぞ。
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:04:39 ID:t5Fvv1o2
199まだマシじゃん、広島はもっとショボさが凄いよ
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:10:33 ID:EtgOg0y+
結局、舅臭って本州から見たらアジア諸国と一緒だからな。
日本語がかろうじて通じる労働者レベル。
北九州 いい加減福岡の一部ということを自覚しろよ
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:12:31 ID:QlCPX+q4
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:18:23 ID:04gIcSsq
北Qの衰退は福岡の発展だから、北Qはこのまま飼い殺しにするのが一番。
北九州の発展が福岡のためなのだが。何言ってるんだよ。
北九州の市長 必死すぎだろ…
空港とか作って何がしたいんだ
まぁ福岡もアイランドシティとかいう訳わからないもの作っているが
ひとまず、百道浜に鉄道を引いてくれ バスじゃ不便だ
特にヤプードームの試合やイベントがあるときの
百道RP〜医療センターの道の渋滞は酷すぎる
変な空港作る前に作れよ 福岡県よ
北九州や北九州周辺都市の工業集積が死んだら、福岡なんて無価値だぞ。
北九州都市圏が役目を果たしているから、福岡がのうのうと商業都市としていられる。
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:23:14 ID:04gIcSsq
北Qは工業だけやっていればいい。
労働者を北Qに押し込めておけば福岡の繁栄は間違いない。買い物するときだけ福岡に来るだけでいいよ。
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:25:23 ID:04gIcSsq
北Qは脇見せずに今のままでいいよ。
変な方向に走るとこっちが困る。
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:26:44 ID:fnkNi0KS
土日だけでも汚Qの低脳労働者共が来るのはイヤだなあ。
都心部の高層ビルも福岡は北九州に負けてる。
北九州にはスペースワールドのような大型遊園地があるが福岡にはない。
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:34:17 ID:v8UHGldn
DQN向け施設は福岡にはいらん。
北Qは宇宙へ飛んでっちゃえ〜。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:42:36 ID:42hGp3Yg
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:44:03 ID:A+j3ba4/
>>206 はあ?
安川やゼンリン、TOTO、新日鉄など研究・開発からして地元でやっているが?
>>215 結局、北九州からたくさんの人が、買い物に出かけるおかげで
今の福岡の発展があるわけだろ。
今後、北九州の発展で福岡は衰退するね。
それが怖いんだろう?
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:45:15 ID:OiCnXuuu
北九州はギャンブル、歓楽街は凄いよ
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:45:57 ID:9IAcuJuz
>>198 ヒント
地方交付税
公共投資依存体質
火の車
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:50:25 ID:mqN7EbJj
>>221 汚QのDQNってお下品ね。
ぼくちゃんはINAXでウンコするからそんなトコいらね。
それとミッキー安川って何?本州では聞かニャ〜イのねん。
北Qってケーソみたいな真性キティが沢山いるんだろ?
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:13:26 ID:A+j3ba4/
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:21:28 ID:sFhtsWmu
>>226 だから九州は工場しかないって言ってるでしょ。
言われた事も満足にできない低脳DQN労働者しか住んでないって事だよ。
しかも世界の工場だって。チョンやシナにも労働者としてこき使われるとは
日本の恥だな。
この中なら広島が一番だろ。
一番東京っぽい街はどこかっていう話なら仙台が一番だろうけど。
あと北九州は仙台・広島と比較しても意味がないだろ。
所謂ブロック中枢の政令市じゃないし、都市としての性格が違う。
北九州の市街地の広がり、駅の外観の都会っぽさはなかなか凄いぞ。
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:30:26 ID:9IAcuJuz
>>227 低学歴ほど、農業、工業、三国人をバカにしたがるんだよな。
日本は工業立国じゃない。
>一番東京っぽい街はどこかっていう話なら仙台が一番だろうけど。
東京っぽいの基準はなんだよ。w
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:33:02 ID:Mm6SaQbE
仙台が東京っぽいなら広島は大阪っぽく見えちゃうなw
(福岡中心部+北九州)÷2=広島
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:40:51 ID:S9e9KDyo
>>227 そうとうのDQNだな。
北九州には、研究開発機関もあるといっているだろ。
だいたい日本は、ものづくりのおかげで今日まで成長できたわけだ。
そういう意味では、事務職なんか労働者の足元にも及ばない。
公務員なんて持ってのほか。労働者に寄生しているだけ。
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:41:01 ID:zawqbj5g
広島の中心部八丁堀が銀座、河原町に似てるのは有名なんだが・・
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:42:18 ID:F+dlqyHn
>>229 おいおい、冗談じゃねーぞ。
俺たち技術者や事務職の連中が苦労しても汚Qの低脳DQN労働者の
おかげで製品の不良率が下がんないんだよね。全社中最低だし。
安い汚Q人はチョン、シナにこき使われててくれ。もっとも
オレの担当製品は本州の工場製だから問題ないけどな。
中央通りの雰囲気は河原町に似ているかも
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:46:24 ID:W+z+fRCe
>>232 お前イタイな。
労働者(特にDQN)は指示された事しかできない低脳共だ。
寄生しているのは支持待ちのDQN汚Q人だ。
言われる前にとっととヤレ!
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:49:16 ID:S9e9KDyo
>>234 あんたのような技術者が、いくら設計図を書いたって、実際に作る人が
いなければ、絵に描いたもちに過ぎず、一銭にもならないんだがね。
しかも、その技術は、経験をつんだ職人の技があって初めて成り立つ。
あんたがいなくても、今の時代、大卒院卒の技術者は履いて捨てるほど
いるが、職人はへり、代わりがいなくなりつつあるんだな。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:52:02 ID:9IAcuJuz
>>237 そもそもこいつ技術者じゃないだろw
せいぜい工業高校卒のボルト、ナットの図面屋あたりだろ。w
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:00:46 ID:jDN5SQ+H
うちも九州に工場ができてラインを移設したら不同じ製品なのに
不良率が3倍以上になった。その事を指摘したら訳の分からない理由を
並べて逆切れされた経験がある。まあ、最初だからしょうがないかと
思ったが何年経ってもちっとも良くならない。DQNは相手したくないので
別の製品担当になってやっとまともな仕事ができてホッとしている。
九州人は嫌いじゃないが仕事はお断りです。
これから団塊の世代が退職すると、技術者がいなくなって大変らしいな。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:06:07 ID:HHfehSBQ
>>240 お前が言ってるのは技術者ではなく技能者です。
そんなことも知らないとはね。アホな報道番組を鵜呑みにする訳だ。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:06:48 ID:S9e9KDyo
大卒は増えているから無問題。
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:12:15 ID:+EmaAmIU
北QのDQN話はもういいから本題に戻ったら。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:47:12 ID:9IAcuJuz
まぁ、S9e9KDyoの言ってることは正論なんだが
正論が通じるようなヤツはいないからさ。
>>241 技術者も技能者だろ
勝手に狭義な定義にして勝ち誇られてもねぇ・・・w
まぁまずは社会に出ようよ。
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:23:39 ID:PBCvcyfu
低脳労働者が偉そうに言っても所詮は低脳労働者なんだよ
北Q人が職人とか技能者とかいうけど、シナ人でもそんなことはできるんだよ
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:34:14 ID:9IAcuJuz
仙台百姓が調子に乗ってるな
ホントわかりやすいバカw
そういうことは進学率上げてから言えよ
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:40:51 ID:ShSQx6ah
>>245 うちの会社では技術と技能は違うよ。
簡単な定義として大卒で設計・開発等に従事しているのが技術職
技能職は高卒以下の現場や実験等の設備を扱う作業者。
うちの工場はQにもあるからそいつ等には分かると思うけど。
それと職人頼みなんてうちには関係ないな。底辺の人間の妄想だ。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:42:10 ID:fIoZ84Jk
平成16年民営学術・開発研究機関就業者数
札幌 700
仙台 1,059
広島 425
北九州 893 ← 以外に多い
福岡 256
※平成16年事業所・企業統計調査速報値より
民間の研究機関なんかは仙台や北九州に多い。
シンクタンクなんかもこれらに含まれるようだが。
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:53:41 ID:KnfBK2tU
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:54:47 ID:yi1eup3M
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:57:34 ID:/EMSHrPW
東北大学>広島大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>北九州市立大学
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:59:13 ID:uhx2kRS6
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:07:18 ID:6iUo/UX2
Q臭クオリティー継承者に意味なんてあるのか?所詮Qレベルだろ。
世間は広いぜ〜。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:08:30 ID:l5Wh5LDJ
仙台の研究者は東京都からの派遣じゃないの?
何事も東京におんぶに抱っこの仙台のことだしー
>>252 DQN北Qと同レベルw
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:09:41 ID:KsXdqw0F
>>252 問題は進学先だと思うが。
少なくともいずれの都市にもまともな私大は存在しない。
まともな私大は無いがまともな高校はある
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:12:57 ID:aXqZJWia
アンガールズの山根が広島のシティボーイですって言った瞬間会場から失笑がw
あれが仙台なら まあ都会ですよね みたいな空気になるんだろうなきっと
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:15:42 ID:l5Wh5LDJ
広島のシティーボーイです
仙台のシティボーイです
似たような語感だろ
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:18:28 ID:aXqZJWia
うちの女は北旧大卒、ロンダで旧帝院に、その後大手商社
ロンダが効いてるとはいえ捨てたもんじゃないぞ
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:25:51 ID:SQMCLCBf
おいQ民、意味わかんねーぞ。
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:30:54 ID:l5Wh5LDJ
ようするに東北大は恥ずかしいってことだよ
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:32:39 ID:zxhs5zv6
なんか蝦夷地のアイヌもどきがうるさいようだな。
>>259 それは土地柄の問題じゃなく死語を嘲笑されただけだろ
なんで広島って民放4局しかないんだろう…
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:57:22 ID:fLrQPvc9
>>265 ネタと現実が理解できていないのはお前の方だ〜!!!!!!!!!!
また陰険福岡塵が、仙台人を装って馬鹿の一つ覚えのDQNネタで北九煽りか。暇人共め
氏ね
>>267 アホ?
あれがネタで成立しているのであれば、「失笑」という表現は当てはまらないんだが
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:30:42 ID:oVegLvfy
>>269 アホスレなのに265でまじレスっぽいこと書いたからだと思うよ。
気付いた方がいいと思うよ。大きなお世話だが。
ん?ここはアホスレだったのか
じゃ撤収しとく
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:57:13 ID:cMB97uKf
北旧って言う奴、氏ね!
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:25:04 ID:YaEqWoJV
じゃあ着た旧
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:20:04 ID:MB7SbFwW
北旧
北1日
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:43:05 ID:8DcLRBFk
クソ僻地北9のショボサだけが際立つスレ
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:53:06 ID:aXqZJWia
マジレスすると北九州の街は広島より都会だと思った。
周南人だけど周辺のほとんどが北九州もしくは福岡に買い物、遊びに行ってて広島なんて見向きもしない事実。
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:01:23 ID:TXUPOrW/
周 南人
このまえマリナホップに来てたね
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:18:32 ID:YaEqWoJV
周 南人って、中華料理屋のコックか?
さっさと出前行ってこい。ラーメンのびるだろうが。
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:38:51 ID:4F8AZtVv
仙台 県都、県No.1、東北地方の拠点都市、ブロック中枢都市
広島 県都、県No.1、中国地方の拠点都市、ブロック中枢都市
北九 非県都、県No.2
そもそもこれだけの違いがあるのに、
北九相手に必死になってる仙台、広島ってどうよ?
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:42:47 ID:qa2tEysa
>>277 ただ事実を述べているだけなのに過剰に反応されて可哀想だw
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:56:18 ID:HVRMltEb
>>279 コックが出前に行ってしまったら困りませんか。
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:13:58 ID:8DcLRBFk
人口激減キタきゅうは人がいませんから兼務ですよ(笑)
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:25:34 ID:Q4ArowIe
人口120万の広島が80万人の仙台よりショボイってお菓子いね(*^_^*)
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:54:22 ID:4yskEKVE
罪人の子孫道民以下の売国Q民スレはここですか?
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:10:59 ID:bjmDC0Zj
そうでつ
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:11:15 ID:8DcLRBFk
確かにキム9は○鮮が好きだから仕方ないよ(笑)
仙台って政令指定都市だったんだな。
てっきり2chの電波かと思ってた(爆笑)
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:16:13 ID:bjmDC0Zj
北Qとシナってどっちが単純労働得意なの?
汚9臭
たぶん仙台じゃないかなw
粘着質だからそういうの得意だろ?(ヲッ
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:21:02 ID:bjmDC0Zj
やっぱり、汚窮臭とシナじゃ同レベルかな。
どっちも不良品多いしなwww
さすがに完成品ゼロの仙台には脱帽するけど、な(ゲラ
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:25:06 ID:8DcLRBFk
キム9ってトシだしインポだしもう立つものも立たないよな。
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:34:48 ID:IPgKBttb
鹿児島本線、日豊本線、山陽本線、山陰本線、新門司。。
ケーンが北九州下関は西日本17県の中心って言うけどこうやって列挙すると分かるなぁ。
>>297 山陰線は近い将来幡生分岐から新下関分岐ルートに変更されるだろうな。
山陽線に直結して長府・新山口方面から直通できるように改変させたほうが発展するだろう。
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:44:20 ID:8DcLRBFk
今時高層ビルも立たないインポキム9に拠点はいらないだろ(笑)
仙台って下品だよなーw
下ネタしか考えていないのか?(ゲラ
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:01:51 ID:IPgKBttb
北九州の広さの前では、広島仙台民も爪を銜えるしかないのであった。
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:27:53 ID:m3ATRS7f
あたまのでき
広島学院高校>>>明治学園高校>仙台二高
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:29:12 ID:m3ATRS7f
しかし、小倉高校よりは仙台二高が上。
広島大付属はどうだ?
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:33:23 ID:m3ATRS7f
学院よりは下。
しかし、小倉だの仙台二だのとはまるで比較にならない。
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:38:20 ID:aXqZJWia
広島は3つほどの進学校以外は糞ばかり、しかもその3校に通うのは県外転勤族の子供が主。
広島の教育レベル低すぎっす。
学院>>>>広附>>修道 ←まじでこれだけ。
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:39:31 ID:m3ATRS7f
広大附属高入(最悪阪大)>>>広大附属中入(最悪広大)>仙台二高>小倉高
当然一部の極端な落ちこぼれは除く。
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:40:47 ID:aXqZJWia
まー修道あたりを進学校と呼べるかどうかは微妙なんだが、レベルの低い広島じゃ一応進学校扱いのようだ。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:43:59 ID:aXqZJWia
広大附属高入(最悪阪大)
ウソつけw
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:45:25 ID:m3ATRS7f
修道もほんの10年ちょっと前は東大20人くらいで、附属は30人以上だったのにね。
広島市のレベルは全国でも最下位レベルと聞いたけど。
学校フェチは学歴板へ逝ってくれ。
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:42:00 ID:pbWfsbUE
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:39:17 ID:rGTppY7k
汚Q人に生まれてしまったぼくちんは道民になりたい。
仙台人じゃなくてよかったよ、ったく(爆笑)
このスレは仙台に不利だよなw
何しろ相手がホンモノの政令指定都市だから(プププ
# ニセモノじゃあなーw
>>321 世迷言はいいから、またお得意のしょぼい夜景画像でも貼り付けろよw
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:41:48 ID:CE/4WRYH0
よみは頭がおかしい
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:43:39 ID:KhtzN3JX0
ケーン、いますぐフジテレビだ!
仙台塵氏ね
トンコツと筋弛緩剤のコラボレーション、かw
仙台塵氏ね
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:40:05 ID:qywfblWp0
福岡県からの独立のため、下関をも含む北九州を県都とする新しい県の設立キボンヌ
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:52:11 ID:H7oyo08z0
独立のメリットがわからねぇ
ただ、下関区をつくるのは賛成
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:05:03 ID:5Ndm4c5A0
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:15:06 ID:vtEbofdM0
鹿以下のくせに政令指令都市とはね・・・
【九州ナンバー2】鹿児島市スレVol.35【新幹線マンセー】
489 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:00:30 ID:/qal2MegO
小倉駅と広島駅は実際行ったよ(´・ω・`)
ほんとに鹿児島中央が都会だと思って満足しました(´・ω・`)
日本生命と南国殖産がツインビル建ててくれて百貨店とか入れば見た目だけじゃなくて中身も鹿児島中央が充実してくると思う(´・ω・`)東京には2回しかいったことないけど…
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:06:22 ID:HOc3tNED0
【参考】 九州一の繁華街、小倉 Kokura と、それに続く、” 残りカス ” たち(ワラ
小倉 Kokura(制限ナシ、建てホーダイ!!)
□□□□□□□
□ 焼きうどん □
□□□□□□□
□□□□□□□
〜〜〜〜〜〜〜〜100mの壁
□□□□□□□
□□□□□□□ ん〜、残念!!ww
□□□□□□□ |
□□□□□□□ ↓w
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□ 天神(航空法による高さ規制:70m〜80m)
□□□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□ □. トンコツ □ 論外(wwW
□□□□□□□ □□□□□□ ↓
□□□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□ □□□□□□ 博多駅周辺(航空法による高さ規制:45m〜55m)
□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□ □□□□□□ □.めんたい□
□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
北九マンセー