【九州第3の都市】鹿児島スレVol.33【これ常識】
881 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 15:12:59 ID:dghWHxZm
嘉島といい、ユニクロ大人気だなw
つーかユニクロ情報はどこから?『カジュアル衣料』ってのは聞いたがユニクロとは聞いてないんだが。情報源希望
つーか鹿児島市内は伊敷店和田店新栄店城南店で十分。ユニクロ側も鹿児島市という限られたエリアにそこまで出店しても……って感じだろ
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:29:11 ID:1GtfVWkO
ユニクロ情報
某リース広島事務所関係者から。。
九州南部県庁所在地にユニクロ+大型薬局+大型駐車場開設予定
つったらここしかないだろw
883 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 15:42:29 ID:dghWHxZm
なるほど、始めて情報源聞けたw
それがほんとなら城南店移転だな。大型スポーツ用品店も出来るらしいがあそこしかないw長島商事は何店舗出店するのかぐらいは明らかにしてもいいのに
むかーーーしから口固いんだよな、あそこは
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:56:17 ID:Ia//11/y
新しい本社ビルがない長島、一丸はそろそろ作らないのかね。
岩崎→山形屋近くに7階建て
南国→鴨池に10階?建て
南日本新聞→与次郎に14階建て
健康家族→山下町に10階?建て
セイカ→…ない?
885 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 16:02:51 ID:dghWHxZm
長島本社は与次郎一丁目にあるじゃん。結構新しいよ。しかも南国殖産本社は中央駅前日本生命ビル。県庁前の鴨池南国ビルでは無い。あそこは12〜14階だっけな
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:23:22 ID:r5DhfHp/
騎射場って学生街らしいけど、将来的に中央駅エリアとくっつく可能性は?
887 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 16:31:02 ID:dghWHxZm
騎射場の飲み屋街と中央駅の飲み屋街がくっつくかって!?
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:50:20 ID:AQOQ2yAa
(鹿児島の)騎射場って学生街らしいけど、
>九州最大(神戸以西で)の学生街<であり
鴨池のダイエーSCまで街が連続しているので、
副都心でもある。大規模高級マンションが古くから立地
戸建には自営業者や医者などの御屋敷が多い。
広島のタカノ橋、福岡の六本松、熊の黒髪、大江よりも確実に
街のスケールは大きく御茶ノ水、高田馬場をやや小さくした感じ。
意外であるが天文館よりも電車通り沿道の建物の平均高さは高い。
889 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 17:02:13 ID:dghWHxZm
>>888 言い過ぎ。天文館電車通りより平均の高さが高いわけないじゃん。特に高級住宅地って感じもしないしね。市内で高級住宅地って言えば伊敷台と皇徳寺でしょ
センスいいフーズバーや雑貨屋なんかも出来てきてイイ街だな>騎射場
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:10:21 ID:AQOQ2yAa
今は伊敷台だけど
昔から鹿児島県知事公邸は、騎射場(荒田)にあるよ。
日銀の支店長公邸も‥
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:25:50 ID:r5DhfHp/
鹿児島市内に住む叔母の話によると
居住人気度☆☆☆☆☆:皇徳寺台
居住人気度☆☆☆☆ :伊敷台、武岡紫原、鴨池マンション群
居住人気度☆☆☆ :星ヶ峯、桜ヶ丘、錦江台、玉里団地、原良、自由が丘
居住人気度☆☆ :西陵、田上・田上台、草牟田、慈眼寺、吉野(団地群)
居住人気度☆ :市西部・南部の谷あいなど
こうらすぃけど、実際のところどうなんですか?
ちなみにオイラは小さい頃鴨池に一時期住んでた。
892 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 18:48:02 ID:dghWHxZm
【商業集積】鹿児島市・大型団地バトル【治安】
1
南皇徳寺台や星ヶ峯みなみ台、鴨池台、西紫原台、慈眼寺……都心のマンション建設に負けず劣らず拡大を続ける鹿児島市内の大型団地。
人口では2万人を越える団地もあり、人口だけ見れば県内諸都市と変わりません。そんな団地内の商業集積や治安や道路事情を考慮してキングオブ団地を決めよう!!
楽しそうだから誰か立ててw
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:49:51 ID:AQOQ2yAa
居住人気度(別格)荒田(騎射場)・上町・平之町
居住人気度☆☆☆☆☆:皇徳寺台
居住人気度☆☆☆☆ :持家派:伊敷台、武岡
マンション派: 紫原、鴨池マンション群
居住人気度☆☆☆ :星ヶ峯、桜ヶ丘、錦江台、玉里団地、
原良(明和)、自由が丘 ⇒最近落ち目
居住人気度☆☆ :西陵、田上・田上台、草牟田、慈眼寺、
吉野(団地群)⇒但しアクセスは不便
居住人気度☆ :市西部・南部の谷あいなど
上記以外に天文館や上町(かんまち)のマンション派を増えているだろう
894 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 18:55:51 ID:dghWHxZm
商業集積で言えば
鹿児島市北部・吉野
鹿児島市南部・中山
強しww
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:56:19 ID:AQOQ2yAa
丘陵に造成団地の鹿児島市だが高齢化の深度が進んでいる最近では
傾斜地の多い初期団地:原良・玉里などでは持家を売り、平坦地の多い姶良や都心のマンションに移住する人も
増えてきている。
あと10数年したら、空洞化する団地も出てくるのでは?
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:08:31 ID:AQOQ2yAa
商業集積(ロードサイド)
鹿児島市北部:市電廃止後はNTを除いて斜陽、
:吉野は区画整理や吉田町の編入でやや活性化
鹿児島市南部・中山 ⇒BP整備やアクセス改善で赤丸急上昇
鹿児島市はロードサイドで成り立つ地点が長崎よりも少ない。
かといって長崎のように埋立て地の商業・文化転用は上手くない。
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:14:03 ID:AQOQ2yAa
商業集積は、都心の強化しかない
中央駅の東西南北の再開発・天文館の大改造・北埠頭地区の整備
上町活性化・鹿駅と港の一体化。
898 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 19:19:35 ID:dghWHxZm
ロードサイドで成り立つ地点というと?
鹿児島市は道が広いからいいよね。郊外も明るい感じがする。都心から離れてもロードサイド店舗が延々と続くし、ずっと賑やかでイイ感じ。軸も太いのが2本縦断してるし。225と産業道路。北部伊敷3号の郊外は一本完結型で長崎市郊外・正確には時津町に似てる
899 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 19:50:03 ID:dghWHxZm
>>897 中央駅はほっといても大発展するだろうけど鹿児島駅はある程度行政が介入しないと厳しいかもな
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:55:35 ID:1GtfVWkO
中央駅は黙っても大発展するか?
煽りじゃなく、
鹿児島に企業の波が来ない限り無理。
901 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 19:56:43 ID:dghWHxZm
鹿児島港ー鹿児島駅の中間地点、アーバンポート内・北九のホームセンターには撤退してもらいたいw
テナント入れ替え希望
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:59:46 ID:1GtfVWkO
ビジネス・教育の核がない現状で
県外からの日常的なな人材の流入が無い限り
そこそこまではイッテもそこからの壁はぶち抜けないよ。
パイが限られてるので物理的に無理。
鹿児島くらいの都市規模では今ぐらいが適当。
これ以上、無駄な商業施設ができてもどこかが破綻するだけ。
903 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 20:06:13 ID:dghWHxZm
>>900 新幹線開業後オフィス需要は急速に高まり、鹿児島市は今オフィスが足りない状態。商業集積はアミュ・キャンセ・ニッセイツインの四大核が高密度に立地し今後急速に高まりそうな気がする。
ただ考えたらすでにキャンセビルに行政介入してるな^^;
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:09:49 ID:1GtfVWkO
オフィス需要と言っても鹿児島で完結する
南九州出張所レベルじゃあまり意味はない。
また、逆に大手商社のように大手どころは既に鹿児島から撤退して
福岡へ引き上げているのが現状。
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:11:38 ID:1GtfVWkO
今現在、キャンセに入っている事務所って言うと
某有線放送だけか?
906 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 20:13:45 ID:dghWHxZm
>>902 今からが鹿児島市のほんとの見せ場!特に鹿児島中央駅前の景観は60万都市規模以上のものに仕上がるはず。いまの計画で行けば。民間も盛り上がってるしね。
まだ部分開業でこれだから鹿児島市民としては期待大
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:19:06 ID:1GtfVWkO
まあ、期待するのは良いけど
中身がないと駄目だな。
908 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 20:24:34 ID:dghWHxZm
>>905 キャンセはオフィスビルじゃないからな。オフィススペースはおまけみたいなもんかな。確かユーセンだけじゃなかったはず
中央駅・オフィスの大量供給はお隣、新ニッセイツインビルの役割。オフィス需要においては開通前は福岡統合が進むみたいな噂がたってたけど、蓋をあければ実際は北の福岡と南の拠点として鹿児島市に拠点を移す&新設する企業のほうが多いみたい。
生駒なんかの調査でもそうなってるし。現に鹿児島市の空室率はどんどん改善されて1ケタ台。数字が語ってるよね
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:27:44 ID:9eD2zetH
電通、東芝も福岡統合されるな。新幹線開通で大手は逆に撤退の流れ。技術系会社の事業所が鹿児島にはないのが痛い。
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:32:38 ID:1GtfVWkO
【鹿児島から撤退した大手事務所】
住友商事鹿児島営業所
IHI鹿児島出張所(完全撤退)
【撤退予定】
東芝本体(新栄町などにある家電子会社は残る模様)
電通 (九州地区再編にて熊本鹿児島撤退)
エプソン(事務販売部門は中央駅に残る。規模縮小)
富士通機電
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:34:53 ID:1GtfVWkO
中央駅の生保ビルなんか
空室率は多少、改善されているが
わけわからん浄水器販売とか怪しい会社が増えてるのは
やめてほしいな。
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:49:08 ID:9eD2zetH
910
福岡に統合されたのは三井物産だな。。住商は西田にまだある。が来年福岡へ統合される。
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:10:50 ID:EULwB5jK
鹿児島は、バイク(50〜250cc)があれば、十分生活・行動出来る街って
ホントでつか?
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:21:06 ID:9v3ouSTB
>>872 ここまで延々と熊本のことを話題にしたりあおったりしているのに
熊本人が来るなっていうほうが難しいんでは?
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:27:56 ID:1GtfVWkO
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:29:12 ID:7sZ9/te1
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:30:02 ID:r5DhfHp/
>>892-893 参考までに、
鹿児島市内の主な大型団地(※数字は2005年8月1日現在)
紫 原:10,273世帯、23,984人、2.33人/世帯
桜 丘:*5,928世帯、14,933人、2.52人/世帯
西 陵:*4,981世帯、13,423人、2.69人/世帯
皇徳寺:*3,925世帯、12,918人、3.29人/世帯
星 峯:*4,437世帯、12,833人、2.89人/世帯
武 岡:*4,958世帯、12,237人、2.47人/世帯
伊敷台:*2,996世帯、*9,345人、3.12人/世帯
下伊敷:*3,771世帯、*8,791人、2.33人/世帯
玉 里:*3,391世帯、*8,248人、2.43人/世帯
田上台:*2,912世帯、*7,003人、2.40人/世帯
原良町:*2,392世帯、*5,419人、2.27人/世帯
草牟田:*2,531世帯、*5,047人、1.99人/世帯
花 野:*1,461世帯、*4,474人、3.06人/世帯
錦江台:*1,723世帯、*4,411人、2.56人/世帯
中 山:*1,413世帯、*4,083人、2.89人/世帯
城 山:*1,539世帯、*3,581人、2.33人/世帯
自由丘:**,975世帯、*2,422人、2.48人/世帯
918 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 22:25:27 ID:dghWHxZm
ラウンドワンはドン・キホーテじゃないのか?ドン・キホーテHPによると鹿児島市内で用地探ししてるのは事実みたいだが。
業界の友達が言うにはランドワン鹿児島宇宿店一階はダ………w
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:59:32 ID:Ia//11/y
ダ……W?
ダイソー!?
920 :
61万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/08/30(火) 23:10:38 ID:dghWHxZm
まさかw
まだ確定じゃないので。某駅前に出来たダ〇〇〇って言えば分かるかな。
違うとしたらドン・キホーテはドコに出来るんだろー。やっぱ東開町周辺が有力??あそこはロードサイド型店舗が爆発的に増えるのは確実。今のうちに土地確保したほうが賢いw
921 :
☆かすたどん☆九州探題☆鹿児島 ◆KASUTACv9I :2005/08/31(水) 00:52:13 ID:LV+wioEQ
こんばんは。
昨日午後から野暮用で熊本市に行ってきますた^^
上通〜下通〜新市街 一通り歩きました
ということで全体的な感想を…
まず、人通りに関してですが、やはり天文館とほぼ同じくらいと思いました。
ただ熊本はアーケードの幅が広いので密度は天文館の方が上。
繁華街歩いていて感じたことは、大部分の人が3大アーケード内を歩いており、
片屋根アーケード(これは天文館の片屋根を歩く人の方が多いと思います)や1本入った
路地裏は意外に人が少なかったです。
次に建物に関してですが、水道町→通町筋の景観は何度見ても圧巻でした。
しかし、水道町から通町筋まで行くと次第に奥の方に熊本城の緑地部分が見え、市街が
寸断されていると言う印象。90度南に曲がったラインも都心部らしいラインでしたが
やはりメインの通町筋には勝てず。
今回は比較的じっくりと歩き回ることができたのですが中心街に関しては正直
熊本も鹿児島も変わらないかなと感じました…
※上通・下通・新市街アーケード内の様子をデジカメで撮影しましたので後でUPします♪
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:00:50 ID:mN2FHme7
>>921 へ〜 熊本にようこそ。通町筋や下通りは土日はもっと多いですよ。
夜も人が絶えません。夜の熊本はえーぞー
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:08:10 ID:K3RbZm/3
>>921 平日なら本来の下通上通の人の多さは体感できなかっただろうな。
あと、鹿児島のメインストリートである電車通りや照国通りの片屋根と
下通りの裏道的存在の片屋根アーケード(駕町通り)と比べられてもね。
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:14:58 ID:XuRTw/8a
くまんこ必死
925 :
☆かすたどん☆九州探題☆鹿児島 ◆KASUTACv9I :2005/08/31(水) 01:21:44 ID:LV+wioEQ
>>922 もちろん週末ならもっと多いでしょうね。ただ、今日は平日とはいえ
まだ小中高大生は一応夏休み期間ですので、天文館の方も夏休み期間中の平日
の天文館と比較してみたつもりです。
夜はなかなか機会が無いので行けませんが、ぜひ近いうちに行ってみたいですね。
>>923 その点については天文館も平日と土日とでは全然違いますので、きちんと加味している
つもりですよ。
>下通りの裏道的存在の片屋根アーケード(駕町通り)と比べられてもね。
それ+通町筋の歩道部分及び市役所〜辛島町の歩道部分の人通りも加味しています^^
926 :
☆かすたどん☆九州探題☆鹿児島 ◆KASUTACv9I :2005/08/31(水) 01:23:51 ID:LV+wioEQ
ちなみに8月30日の午後2時〜4時にかけてアーケード街を散策&撮影しました♪
では、上通・下通・新市街アーケード内の様子を撮った写真です。
上:上通アーケード内 下:上通アーケード内部→通町筋側入り口
http://o.pic.to/1uc99 上:下通アーケード内部 下:下通アーケード内部→通町筋側入り口
http://n.pic.to/1s38o 上:下通アーケード中央部→新市街側出口方面 下:新市街アーケード内部
http://n.pic.to/1s4qm ※実は昨日行ってみて、全体的には意外に人通りが少ないかなと思いました。
下通アーケード…人通りはさすがに多かったです。ただ、幅が広いためか密度は
結構小さかったように感じました。
上通アーケード…は密度的には下通より上だと思いました。ただ実数としては下通の半分程度の
人通りでしょうか。
新市街アーケード…こちらは^^?って思うほど人通りが少なかったです。また加えて幅が18Mと
広いですので体感的にはかなり少なく感じました。
私個人的には意外に少ないのかな(?)と思ったのですが、熊本の方から見てどうでしょうか?
撮影時間は先ほどとかぶるのですが…だいたい午後2時〜4時半の間です。
※私の撮影技術不足により人通りの見た目に関して影響があるかもしれませんが
そのあたりはご了承くださいませ^^;
>927
土・日曜や週末の夕暮れに比べれば全然少ないですね。半分か1/3くらいかな?(言いすぎかな?)
あ、新市街だけは週末でもその写真どおりの人通りかも(w。ってのは冗談ですけど最近人が少なくなりまし
た。
>>928 あ、やっぱりそうでしたか…
以前、週末に訪れたことがあるのですがこんなもんじゃなかったですからね。
ただ928さんがおっしゃる通り新市街に関しては週末でもそれほど多くなかったような…^^;
>>888 天文館電車通りは確かに天文館〜いづろ付近は低いですが、高見馬場〜天文館にかけては
ワシントンホテルプラザビル(70M)をはじめ、アイムビル(67M)・中欧ビル(60M)と60越えの
ビルが数棟ありますからね。
現状ではまだ天文館電車通り>騎射場通りだと思いますが、騎射場一帯は現在
高層マンション建設ラッシュですのでもしかしたら近いうちに逆転する可能性も
無きにしも非ずですかね^^;