【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏18【コテ茶】
母方の血筋でしょうか…
宮崎南部ですから、代々焼酎で鍛えられてるのかなと(笑)
飲み比べオフやりますか?(爆)
将軍、豆子郎さん、執権はどこへ…
>>411 飲み比べやりますか?(笑)
しかし,実際地元に帰省した時に地元の知り合いと飲みに行く時は必然的に
飲み比べになってますな。この前は乾杯から芋のストレートでしたorz
さて,梅酒に移るかどうか迷い中…うーん,明日が…しかしお酒も…うむ(@_@;)
ん?福岡スレ警備中でしたw
焼酎のケースが、ビールの様に並んでるのはやはり、こちらの感覚では?でした(笑)
奇遇ですな、私も昨日梅酒買いました。
美味いけど、喉乾くのが、ちと嫌
今我家では梅酒製造中・・・・。
枇杷酒もつかってます・・・・。
名古屋は手が届きそうで、届かない存在ですしね。
こちらのネタにマジレスする方も多いし。まぁ名古屋の方かは分かりませんけど…
>>415 福岡スレも福岡スレで大変ですな。
将軍殿がフォローしてから,コテをかばってくれてる方が2人ほど来てくれました♪
>>416 おー,やはり同士♪(笑)確かに喉渇きますね。
自家製リキュールですか、良いですな。
>>418 じぇんじぇん届きませんよ・・・w
名古屋人騙りのかたもおおいかと・・・。
>>419 い〜え・・・w
早速うちの奥さん試飲してました・・・まだ一ヶ月そこそこですけどw
>>415 あの方のとこ、我が宗像のお城は、名前しか出て無いんですよね(泣)
まぁ、タモリのせいって部分も大きいんでしょうけどね。
福岡と名古屋の関係は
連投引っ掛かりました…orz
名古屋市は普通に大都会でしょ・・・・。
実際、名古屋知らないですから(爆)
通った事しか無いですし。
三福氏の名古屋あおりが無かったら、2ちゃんにはまらなかったかも(爆)
あとケーン(笑)
>>427 都市全体で考えたら名古屋>福岡ですが,栄と天神だけで比べたら大差ないように
感じました。
昨年名古屋に行ったときの感想です。
三福氏ですね、まだおられるのでしょうか・・・。
新栄町>栄町>栄
文字の数勝負・・・w
あっなるほどw
多分居ないでしょ。
まちBに、三福氏にあおられた名古屋人が、対福岡スレ立てたのが、入り口でした(笑)
テレビなんかで見る分には街に見えますよね。名古屋
草木さん、ヲッツです
しかし、今から考えると面白い人ですよね、
三大都市福岡とか・・・よく考えついたな。
あっみなさんヲッツ♪”
間違えて無駄なURL貼ってしもいたorz
>>437 まず考えもしませんよね、普通。
まだまだ、横浜や京都や神戸が格上って時代でしたし。
今もか?(笑)
まだまだ格上でしょうw
地域的な面を見れば九州は遠隔地ですし・・・。
見る角度によっては、勝ってる面もあるってだけですもんね。
では、そろそろ真面目に?仕事します。
でゎ
>>442 その切り口がおもしろいとこかと・・・・。
じゃあ、お仕事ガンガッテくらさい・・・。
わたしもそろそろやすみます・・・・・。
今夜は色んな方が来られてうれしかったっす。
444♪
みなさんおやすみなさ〜いZzz
大牟田より栄えてる都市はみんな大都会です・・・
上皇がいないとなんか寂しいですな・・・将軍タソおやすみ♪
たまに考える事
大牟田市が福岡市周辺に位置してたらどんな街になってたんだろ。
大牟田市が福北間に位置してたらどんな街になってたんだろ。
ならおやすみなさい
寝れない(´・ω・`)
昨日の長時間昼寝が効いてるみたい…orz
すみません。黙って寝てしまいました。
といっても寝苦しくてほとんど寝れてないのですが
おはようございます&おやすみなさい(笑)
やっと家のPC復活
おはよ〜っす。
やっぱりあつかね〜。
ただいま神奈川県。こちらも梅雨が明けて暑かですばい。
我が家はいまだに普通の蚊取り線香を使ってます。
なんかアレ好きなのです。
つまらんこだわり…。
今日は博多へ。たりぃ。
4時まで暇
家飯ぱべる。
いま食事中やけど正直食欲ない・・・
暑いね〜。地下鉄、バイクどっちで行こうかいな。
石けんカスバリアー!
シャワー浴びてこようかな。