【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏15【コテ茶】
みずから2
3か4
5 :
pl955.nas922.yamaguchi.nttpc.ne.jp:2005/06/27(月) 01:03:23 ID:+fA0anRo
山口ではないか
丸ぼうろタンちでご飯食べる・・・・。
私も食べたい・・・
( ^〜^)-@{}@{}@-⊂
さて、今日のお仕事の仕上げですね・・・いってきまつ・・・・。
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:25:38 ID:nPw7TJqy
拝啓将軍様
将軍様単枠指定スレにて、ぶしつけなお願いを
快く承知して頂いたこと、この場を借り心よりお礼申し上げます。
さて、先のスレで「シロッコ」のご説明を評定衆様が成されておられましたが
私は、「シロッコ」は春に、サハラ砂漠からイタリア南部に吹く湿度の高い暑い風
だと記憶しておりますが、私の記憶違いでしょうか?
詳しいこと解りましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
敬 具
シアンフロッコがどうした?
ただいま。>1乙。
>>12 三月から五月みたいですから、春ですね→シロッコ
シロッコを体感したこと無いけど今日の福岡は熱風ってかんじですた・・・。
ご指摘有難うございます。
それと、次回はできればsageでおながいします。
九州・山口・沖縄に縁をお持ちならコテになりません?
あと、お菓子は今夜キム拓のエンジンを見たらぼちぼち調べますんで
今しばらくご猶予をくださいませ。
>>12 アラビア≠サウジアラビアだからね、念のため。。。。
従って、
>>12タンの説明でも、草木タンの説明でも間違いではないでつ。
ちなみに、「アラビア」は狭義ではアラビア半島周辺を指すのに対し、
広義では北アフリカから西アジアにかけての一帯を指すようです。
まあ、「福岡」が狭義では「福岡市」または「福岡都市圏」を指すのに対し、
広義では「福岡県」または「福岡県+α」を指すのと一緒でつな。
よく読んでなかったw
ほんとだかいてある・・・。
これでも地理学科在籍経験アリでつから・・・・・1年だけど・・・・いひ♪
補足
地中海を制覇したローマ帝国は、この風(シロッコ)を地中海貿易に利用し、
莫大な富を築いていったそうです・・・
英語では sirocco
イタリア語では scirocco
と表記・・・
迂闊な事胃炎ね・・・・・。
マクロ君みたいに単語羅列コピペ厨になりそう・・・w
じゃあ、ウィリーウィリーのような強風吹くけどご飯食べてくる・・・・。
後解説お長居します・・・・。
でも世界地理はそんなに得意ではない・・・・実は・・・・。シロハタアゲトク
こりゃトロピカルサイクロンばりの強風やね!
飯、飯〜。
拝啓銘菓諸侯様
ご返答並びにご教授ありがとうございました。
上皇様
旧ファニキア支配地域のアラビア文化圏のことでございますね。
大変勉強になりました。ご教授感謝いたします。
将軍様
sageチェック入れ忘れておりました
また、親戚が大手門の在福しておりますが、
私自身福岡とは縁は、友人&仕事以外ありませんので
もう少し縁が深まる迄、ご辞退させて頂く旨
チェック忘れと心苦しく存じますが、重ねてお詫び申し上げます。
敬 具
>>23 ウィリーウィリーとは
発達した熱帯低気圧の名称のひとつで、日本でいう台風と同じ気象現象。
ウィリーウィリーは、オーストラリア北東の太平洋上で発生したもので、
主にオーストラリア東部の沿岸を襲う。
しかし現地でもこの名称はあまり使われず、サイクロンと呼ばれる事が多い。
俺のトロピカルサイクロンの解説は・・・?(哀
オーストラリアは良いね。オペラハウスも行ったよ。都会的だけど、田舎だねー。
オーストラリア西部に鉄鋼石が分布してるので受験対策では西鉄と覚えた。
>27
マイナス1点
>>28 トロピカルサイクロンとは
熱帯低気圧をそのまま英語で言ったようなもの。
インド洋およびベンガル湾方面では、発達したものも含めてこの名称で呼ぶ
遅レス失礼・・・ペコリ
を、サンクスコ♪
プラス1点。
月曜にホークス戦ないと寂しいね。月曜はくだらん番組しかないし・・・。
野球ない日は、本当につまんないから、仕事に専念してます・・・
2chしなかったらもっと仕事はかどるんだけど、なかなか辞められない・・・w
三井住友銀行天神町支店は混んでたなー。
昔フォルクスワーゲンのシロッコに憧れました。
どこの天神町ですか???
大牟田市天神町?
久留米市天神町?
八幡東区天神町?
それともその他?
三井住友銀行の中には太陽神戸が埋まってるんですかね?
わすれた・・・。
大牟田にはまだ三井住友あるんですよね。
ちと確認してみます♪
1箇所ありました♪
三井住友銀行 大牟田支店
大牟田市 栄町1-2
鹿屋市天神町です♪
こんばんは〜。
×大牟田市 栄町 1-2
○大牟田市 栄町1丁目2-1
ヲッ、ありましたか。
三井生命もたしか三池支社になってましたね。
かすたどんタソこんばんは♪
>>41 あそこは2001年4月1日にさくら銀行から三井住友銀行になりました♪
たしかさくら銀行と住友銀行が合併したのかな?
ま〜え、仕事で大牟田回ってたときに、いきなりさくら銀行があって、びく〜りした記憶あり。
>>42 そうですよねたしか・・・。
>>34 天神町支店は福岡市中央区にあります。三井住友銀行の正式な支店名です。
>>35 太陽銀行+神戸銀行=太陽神戸銀行
太陽神戸銀行+三井銀行=太神三井銀行
太神三井銀行⇒さくら銀行へ改称
さくら銀行+住友銀行=三井住友銀行
>>38 大牟田の三井住友銀行は当然の如く、元三井銀行ですね。
新居浜の三井住友銀行が当然、元住友銀行であるが如く。
壱岐には長崎系の銀行しかないのでぶっちゃけ不便です・・・・・・
博多に行くことを考えると郵貯しか選択肢がない・・・・・
草木タソこんばんは♪
ちなみに鹿屋市天神町は山(ど田舎)にあるので銀行はありません…orz
福岡銀行五月橋支店の道路挟んで反対側ですね・・・
あそこの交差点の右折車線(上り)は、ゆめタウンへ向かう車ばっか・・・
>>44 住友の博多支店(呉服町)が、車を使う場合は駐車場がすぐ横で
使いやすかったんですけどね。
>>43 そりゃ〜、大牟田は旧財閥系の企業城下町ですから・・・・・一応・・・・・。
>>47 アリプラからうち方面に帰る時の要注意スポットの1つでつな。
大牟田駅前とひがしんまち←なぜか変換できない もせからしいけど。
>>48 あれが消滅していることを知らずに、明治通の赤坂付近で道を聞かれて、
「このまま真っ直ぐ行くと左手に住友銀行がでてくるので、そこを左折です。」
などと消滅した住友銀行を目印に道を教えてしまったことがあります。
道に迷っていた宮崎ナンバーのマークUのオジサン、あの時はごめんなさい。
…と,誰からも気にもとめられない独り言が続いてる私…(´・ω・`)
今日は早めに寝よ〜っと…
>>50 五月橋交差点から旭町方面の眺めは一番都会的に見えるかもw
(ガーデンホテル、エバーライフのスカイラインw)
大牟田の天神町もただの住宅地だから銀行は無いでつよ・・・・山も無いけど。。。。
>>50 今までの空白時間はお風呂と見たw
親戚一家がやっぱ、三井なんちゃらでもう随分
そちらに住んでますね・・・・。
>>49 昨年の夏ぐらいに長洲に行った時に、下を通って大牟田経由で帰りましたが、お祭りがあって
海側の道が通れなかったんですよね。
たしか、その辺りに出てきたような希ガス。
>>53 確かに。。。。
横を見れば山上弐番館。。。。
>>52 まだ、寝るには早すぎます。
ゆっくりしていってください。w
>>55 なら丁度大牟田夏祭り大蛇山があってたんですね♪
夏祭りの日は、大正町お祭り広場は交通規制がありますから・・・
東甘木駅の近くの、甘木山のビアガーデンはいまでもあるのかな?
あったら今頃いい感じでしょうね。丘陵のビアガーデンなんて。
>>55 ん?・・・・ど〜やってそこに出てきたと?
大蛇山まつりなら福岡中央銀行?ま、よーするに三井住友より3つ南側の信号のトコに出るハズでつが。。。。
>>59 たぶん今年もあると思うけど・・・・最近経営変わったけんよく分からんです。。。。
>>58 千載一遇のチャンスでしたね・・・のがしても〜た。
>>60 じゃあ、それ。w
大体でヨカとですよw
>>61 昔、季節外れに、ビアガーデンも営業していない夜、
甘木山からの風景を撮影しに行ったことがあるとです。
いい感じのビアガーデンをみつけて
「きっといつかここでビールを飲もう」と誓ってもう17年になるとです・・・
山の上ホテルで焼肉食べたい・・・・・。
大濠公園がすぐ近くにみえますんすん。
こんばんは。木曽路は何もないけん寂しい。真っ暗でなんも見えん。
みえんかったら・・・・・・・。
ゴヘイ餅を食べる。
エンジン見ようけど泣くかも試練、子供好かんけど子供がらみ弱い・・・・。
語弊がありますな。
御幣でお祓いいたしましょう。
♪中央フリーウェイ。右に見える競馬場、左にはビール工場。
さて、何のビール工場でしょうか?
三鳥〜
正解♪競馬場は何?
なんやったかいな・・・・・東京け〜ば場?
正解♪府中ともいいます。
ん?皆さんもうねたと?
起きてまっせ。
今夜はドコでおやすみ?
帰りも荷をつんでるんでしょう?
木之本か小浜かくらいで休もうかな。米軍の軍需物資を佐世保まで。
ぬあに〜w
小銃ほすい・・・・。
今回は兵器は積んでません。レーションと言う戦場での食べ物とか、缶詰やら、謎の機械?です。
じゃあ、レーションがいい・・・・。おなか空いた・・・。
謎の機械ですか・・・・工作員に注意
でも基地に翻る星条旗を見る度にああ、日本は無条件降伏したんだなと思わされる。
中学のときの自由課題の作文の題名が日米安全保障条約についてw
結果的には日米同盟を否定して結論付けましたw
三百万の同胞を死に追いやった米軍は憎むべき存在。なれど、商売相手としては魅力的。
確かに憎むべき相手でしょうね。
でも、現在の大国先進国といわれてる国の殆どと
戦争をやったことある日本もけこ〜すごいと思います。
明治維新より70年で米国と戦争する位に成長しましたからね。米軍が戦った中でも最強の軍隊は日本海軍と言うのが定説らしい。
日本人は真面目に戦って大人しく死んでいきますからね。
こういう話になると、ジパングを読みたくなってくる。
台湾辺りはかなりやばいみたいですね・・・・。噂ですが・・・・。
右翼の街宣車から流れる軍歌がよか〜・・・
いつも聴き入ってしまうと・・・
いずれ日米は中韓と戦火を交える希ガス。
>>90 学生の頃旧日本軍マニアの先輩がいて、飲み会などをやると
よく「雪の進軍」をやらされました。ただ、歌いながら歩調合せて
行進するだけなんですけどね。
>>91 中国韓国にそれほどの度胸があるでしょうかね・・・・。
中国軍は国内向けの軍のような気がします。
守るも攻めるもくろがねの
浮かべる城ぞたのみなる
うかべる此城日の本の
皇国の四方を守るべし
真金のその船日の本に
仇なすくにを攻めよかし
>>93 中国の小学校で日本海軍の音楽とは知らず
使用して問題になったそうです。
北を叩く時に義勇軍を送り込むような…。
>>95 それはあるでしょうね・・・。
ただ、北も崩壊寸前という話も根強いかと・・・・。
あのヒトがいなくならないと拉致問題も無くならないかと
何百人でてくるか・・・・・日本人だけじゃないでしょうしね。
イラクが片付いたら、次は北へ。集団的自衛権が合法化されれば、先陣は自衛隊かも。
北を直接叩くという事はあるのでしょうかね?
それよりは、中国軍が治安出動か何かで北の中へ、
一瞬にして北を抑えてしまいそうな気がします。
きな臭い極東情勢。日本がまた焼け野原にならなければよいが…。
明治維新以降で60年間も戦争をしなかったのは珍しいと思いますよ。
もちろん戦争はしないに越した事はない・・・・。
でも、不幸にも始まったら絶対に負けてはいけない・・・・。
大きな役割を果たしたのは日米安保でしょうな。
東アジアの将来を憂うスレはココですか?
いぇ、軍歌を語るスレです。
俺、軍歌とか一つも知らんぞな、もし(w
右翼車は近くにあるけど。
ただ、アメリカが日本を本当に信頼してるのかというと・・・疑問に思います。
首都圏におけるアメリカ軍って自衛隊よりも展開とか早そうな気がします。
自衛隊の主力って北海道と九州ですからね。
>>105 く〜みんがいなくなって、なんばんタン登場w
>>106 日本なんて便利なクレジットカード程度の認識でしょう。
あ、名簿の順番はどこに入れればよいですか?
Ж 天王光 Ж 涅槃奉行 ◆WMLjBHCu0k 氏
く〜みん?あんな出来そこないとは別人です(w
>>108 福岡南部ならどこでもOKです。
お任せコース
らじゃー。任務完了。
あかん、中学生みたいなことを書きまくってしまったw
信頼ではなく、警戒でしょう。先の大戦で日本の国民性を見せ付けられ、骨抜きにしたのはアメリカですから。後貢ぐ君にしたのも。
みんなでよしりんの戦争論でも読みましょうかね・・・。
しかし、皆さんは毎晩宴を繰り広げられておりますな。感心歓心。
アメリカは下手の横好き。戦争好きで爆弾落とすのは得意でも、戦争の落としどころは知らない。
毎度、グダグダ。最後はとち狂って原爆ドカン。
・・・うーん、こんな国にはどこも勝てん。
じゃあ、深夜勤務のナースが出てきたので、準夜勤務の私は寝ましょうかねw
ちょっと質問。画像のカーソル位置のピクセルが表示される画像ビューアー、
もしくはペイントソフト知ってる方いますか?
知ってる人がいれば教えてください。
>>116 診断結果、過労 原因、2chのやりすぎです(苦w
>>117 寝たら止まるよ?
俺はちょっと
>>118のソフト探しするし・・・。
何より軍歌の話題は管轄外(w
雷爆撃の命中率は日本海軍が世界一だったらしい。無差別爆撃は勿論アメリカ軍。
>>118はもういいです。ペイントで出来ました故。
>>120 やっぱり決死の集中力ですかね?
しかしあのクラスター爆弾ってのは最強で砂。アメリカ好みの無差別殺人兵器・・・。
搭乗員の技量は日本のほうが上みたいでしたが
絶対量がね・・・。
アメリカ軍を動かしているのは軍需産業と石油資本らしい。これらの協力無くして大統領選は勝てないみたいな。
私も誰か動かしてくれんかな・・・・。
軍事産業から一般向けの便利器具が生まれていくのは皮肉なもの・・・。
2chのコテハンでは自分の行動原理というか、動かす理由はあるけど、
リアルの俺はねずみ花火のように不規則・・・orz
セーラムライト2個とスイカバーで動きそうw
セーラムライト2個とスイカバーで動きそうw
いや、将軍を動かすにはやはり女性からみでしょう・・・。
う〜〜ん、どっちにしようかな〜〜〜w
俺はスイカバーなんて低俗なものより、まんじゅう派ですけどね。
アイスに餡子って組み合わせは最高。
女性か…。女性の考え方とか価値観がいまいち理解できなかったりする。
最近は葛餅にこってます・・・w
>>131 世の男性はみんなそう思ってますよ(w
これは永遠の悩みでしょうな・・・。
葛餅くいて〜〜。俺はゴマ団子にこってるかも。
性行為が終わればうざくなってしまう…。
ん?島の名前?
県だけでもいいです。
特に左の区切り2つ。沖縄?
沖縄本島と先島諸島では?
右の上は大東島ぐらいじゃないですか?
それこそ上皇の守備範囲でしょうね・・・。こんな感じの問題。
確かに嫌われますな。
地理情報開発ですか。
ラジャー。しこしこ編集します・・・。
そういえば、プロフィールスレの筑紫もちさんぶっちゃけ過ぎ(w
あれらもそろそろまとめたいね。
修正・加筆があったら早めによろすく。
あっ、メルアドがちがうん。
じゃあ、とつぜんですが・・・・・・寝ます・・・。
おやすみなさい・・・。
佐賀錦さん事故気をつけてくださいね。
女性の皆さまおやすみなさいまし・・・・。
筑紫もちさん位の年頃が、仕事も女性関係もお盛んでしょうな。詳しく書かれてますな。徒歩三分賃貸住宅にはワロタ。
女性はおらん。おやすみ〜。
俺も、ちょっと篭ります・・・。
>>143 でしょ(w
自信に溢れてる・・・羨ましいね。
福岡県のみクリック可。
ヲッ乙です♪
カコイイ・・・・・。
おはよ〜〜〜っす。
今日は忙しい・・・・・・。
>>138-139 将軍タンの解説で正解でつ。
右下はもちろん奄美…先島諸島と比べてかなり無理矢理枠内に入れてるっぽいけど。
>>147 ちゃんと大牟田を端折らずに囲ってくれたことに感謝。。。。
あ・・・・挨拶が遅れました。こんばんは。
ヲッあたり。w
今西公園。
朝からトラブル発生
鬱
今朝もケコー強い雨が降ってます。
なんか、いきなりざ〜っと降って、ぴたっと止んだかと思ったらまたざ〜〜〜って。
渇水気味だから恵みの雨。ちなみにこちらは晴れ。
渇水気味だから恵みの雨。ちなみにこちらは晴れ。
日が射してます。
ふらないな〜。
トラブル解消
わが軍勝利♪
大した事じゃないけど小心者には堪えます。(^o^;)
自信に溢れてなどおりませんよ〜。
けこー不安で溢れております。
女性関係はカミさん一筋。
仕事は、、、逃げだしたいのが本音。
2ちゃんねるは苦労してカミさんに隠れてやっとります。
今日は横浜も蒸し暑い・・・・
恐妻家?若しくは奥方とは未だラブラブとか?
いまTNCの天気予報観たら、福岡・北九州・筑豊は晴れのち曇りで筑後は曇りのち雨で
大牟田だけ曇り時々晴れだった・・・・いひ♪
不快指数高し。
>>151 右回りに打っていったので、正直後半の大牟田は端折りたかった・・・。
>>159 いやいや、滲み出るヲォ〜ラを感じます。
俺の場合、隠れて2chやったほうがレスのノリが良いですな。
あの背徳感がなんとも・・・。
そして将軍は西公園ですか。坂は日当たりが良くて暑そう。
只今気温32度。温泉で温泉に入ろうかと思ったが、暑そう。
こんにちは。
>温泉で温泉に入ろうかと思ったが
間違ってはいないけど、なにか違和感(w
この暑さなら温めの樽風呂みたいなのが気持ち良い・・・。
誰かもれにも
お〜らかんじれ(`へ´)
>>160 もし逃げられたりしたら甚大な痛手となることが予想されるとです。
>>163 20年間に及ぶ、自由があたり前だった一人暮らしに終止符を打ってまだわずか1年。
窮屈な不自由感はどうしても付きまといます。
奥さんの尻に敷かれてる旦那さんのオーラは感じる。。。。
厳密に言うと、兵庫県の温泉町の温泉に入ろうと思ったが、ですな。
まあ、独り身の戯言なんで気になさらないで下さいませ♪
湯村温泉でつな。
では、そろそろ逝ってきまつ。。。。
私の場合、別れたいと言われても、うん、分かった。じゃあね、バイバイ。で終わり。零か一かのデジタル思考みたい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
>>166オーラ
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
俺もちょいと出かけてきますね。
>>173 ワシも、相手がそういうのなら仕方ないと思いますから、あっさり別れるでしょう。
でもそのあと一人で悶えるのです。
冷めてるとか優しさが足りないとかは言われますな。
??? 筑紫餅さんは奥様に内緒なのですか?
みなさんもそれに納得されてるし…
うちのパパは ずっと2ちゃんやってるので、特別な気はしないんですが。
んー?
夫婦2ちゃんねらですか。
まさかご主人はお国板住人では…。
ぜんぜん違うとこですよ。
それにしても今日は暑いですね。家の中が一番(^^)
うちは知っているが見て見ぬふり。
え?
失礼しました。
ん??
失礼など何も無かったと思いますよ。
2ちゃんねるを恥かしいモノ扱いしとるワシのほうがよほど失礼かも知れまっしぇん。
わたしのように、生きがいと感じるのもどうかと…。
わたしのように、生きがいと感じるのもどうかと…。
あっごめん。
私は恥ずかしくもなんともないな・・・
別にヲタでもニートでもないし・・・w
年齢的なものもあるかな。
私のばやい
でも、電車男のおかげ(せい?)で、2ch人口増えましたね・・・
漏れの場合はネオくんに誘われた。。。。
ヲッ♪
さて,お風呂お風呂♪
私も2chの存在を知ったのは、ネオ君の時でした・・・
2chにカキコしだしたのは一年前くらい・・・
俺は移住組み。
城島打った♪”
>>174 携帯やけんわからんかったと・・・・。
捨てるな・・・おらのお〜ら。
メール誰かとおもたw
ラーメンタクシーに気まぐれで乗って見る、上皇・・・。あるかも。
けど、高いんだよね?たしか。
反応ハヤス(w
あのアプロダ、携帯からは使えないんですよね・・・?
五千円だった〜かと・・・・。
佐賀錦さんのアドには送れんかった・・・。もう垢が消滅してる予感。
せっかく将軍の陰口メールをみんなに送ったのに(w
>>201 うん。そういうcgiもあるけど自宅サーバーが必須やからね。
PCの時に使ってくださいな♪
>>202 やっぱ高い・・・俺が案内するほうがよいかも。
タンデムで3000円。
誰もメールくれ〜〜〜〜ん(泣
某スレで1000トレアしようかしたら蓮投機性に引っ掛かったと。。。。orz
そんなときの為にこれ
じゃあ、執権さんと二人でやりとりしょうかね・・・・。
二人っきり、寂しい・・・。
>>209 上のほうで晒した地図、主要都市は記載しといたほうが良いかな?
ですね、県庁所在地と大牟田ぐらいは・・・・。
お菓子のホームページとリンクしたい・・・・。
大牟田は、東有明(大牟田、荒尾、南関、長洲)でお願いしますw
お菓子のHPとリンクするのなら、大牟田でお願いしますw
個人のプロ府を掲載のときにお菓子のHPと・・・・・大変カイナ?
>>211 俺も大牟田は入れないとまずいかなぁ、と思うてました。
今のとこの構想として、地図→名簿リスト→個人プロフィール→お菓子屋のHP
て流れでリンクしようかな、と思うております。
>>212-213 大牟田特別扱いもここまでだ!(w
大牟田市役所にでもリンクしときましょうかね・・・。
>>214 うーむ、お菓子屋のHPを全部あつめるのと、リンクフリーかどうかを確認するのがダルイかな。
編集自体は簡単。プロフィーるも、あれをほぼそのまま使うつもりだし。
長崎屋のHP無いよ・・・・orz
ないなら、大牟田市役所(w
ちょっと試験的に編集してみます。
分かってると思うけど俺の場合焼酎のHPになるよw
お醤油注文してきた。
222
しかし、あついね・・・・・。
お風呂入ってくる。
漸く涼しくなりました・・・。
時間がとまっとう・・・
ぬるぽ
らららむじんくん〜
珍しいですね。こんなにひっそりとしてるのは。。。
ねとった・・・・おはよ・・・・。
おはようです・・・♪
おはようさんです♪
おはようさんとです♪
おはようございます。
これから羽田空港へ向かいます。
眠い・・・・・
>>231 おはようございます。
今日はどこかに遠出されるのですか?
おはようございます。
無事帰還。
おかえりなさい。
こんちわ
暑いけど慣れてきたよ。
夕べは夜中起きたけど、すぐ股寝ました。コメナサイ。
こんばんは。
蒸すね。汗が吹き出る。
月末は神経がささくれ立った状態かな…。
こちらの意図を読めないバカが多い。
>>232 本日、横浜市から福岡市に戻って参りました。
ただいま天神。昼休みがあと1分で終わる。。。。
あっ、漏れもバカだた〜
ただいまゆめタウン出没中。。。。
セーラムライト二つとスイカバー
残念・・・・もう帰ってきた。。。。
目的果たしたらさっさと帰ってくる漏れw
>>244 もしかして、積文館側の横断歩道のトコロでチラシ配ってた人?
・・・・どーでもいいけど、18禁のパンってどんなんやろ。。。。
皆様今日も頗る怪気炎。
只今・・・・なんか疲れた・・・・。
弾薬不足の戦争はつかれますな・・・・・。
大和魂で補っていただきたい。
名刺と脳みそだけが武器ですな・・・・。
ただいま・・・。さっきまで博多駅前二丁目にいますた。現在○池。
洋式トイレで何故か左足がつってしまう俺が来ましたよ。
>>245 チラシ配り私も見た・・・w
18禁のパン???
今日もうきついけん動かんどく・・・・・・・。
>>251 明日開業するパン屋さんのチラシでつ。
で、そのチラシに「先着200名様に限り1斤100円、ただし18歳未満はお断り」って書いてあると。。。。
なんかちとぁゃιぃ雰囲気がするんですが。
そーいや、お○○くの入口の所にもなんかできてますたよ・・・・チャリ大杉ですたw
18禁って事は、なんかムラムラするような素材が入ってるんやろかw
今おたふく・・・♪
ん?PCでみた
ヲッ♪”見れましたか!
EZナビウォークです
同じくPCで観ますた。。。。
どーでもいいけど大神宮って・・・・ワロタ。
大神宮って大体何て名前ですか・・・?
この辺はおたふくとみゆきお好み焼きと吉田店と菊池酒屋しか知らん・・・
>>259 あーた、西○文具は押さえとかんといかんよw
>大神宮って大体何て名前ですか・・・?
さあ・・・・。
その辺は厨房の頃の友達の家があったからよく行ってますたが、
そもそも神社があの辺にあったことしか知らん。。。。
大神宮・・・・しらべんといかんね。
>>260 あっ西山文具店はじめ、通り沿いはよく知ってますよ♪
通りからおたふくの方に入ったらわからんって事です♪
ヲッツ♪
>>233 お帰りなさいです。
>>239 ほー,それはそれは長旅ご苦労様です。一応お帰りなさいという形に
なるのでしょうか(笑)
>>261 たぶん、八本町西公民館か八本町東公民館の氏神様だと思いますが・・・・。
>>262 あ・・・・なあんだw
将軍タン、バカ殿スレに怪しい人物が。。。。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:01:19 ID:svyHGISu
ぁι+゛∋ッ〃ノ〜♪”
なんか上がってるっと思ったら何もんだ?w
あげヲッツ
です。
>>266 いや一人遊びしよりました・・・・・。
お詫びのメールだしとかないかん・・・。
つまらん、スクウェアの不手際でFF11ログインできんから
2ちゃんやるしかないではないか・・・・・・・・・・・・
およよ、繋がったので行って来ますw
ん?いってら・・・・。
しかし、ロッテやぱ〜り強いね。
これで2ゲーム差ですな・・・。
いまNHK観よる。。。。さっき航空写真で大牟田出た。。。。いひ♪
あ・・・・ホークスおめ♪
NHKみたいけど赤いなんちゃらの韓国ドラマみたいなのみよう・・・・。
んじゃ、そろそろ寝る。。。。
ヲッ、おやすみで〜す・・・・。
眠れなくなったら、またきてね・・・・。
ん?皆さんおやすみ?
グルメ中・・・♪
ヲッお夜食でつか・・・・。
今日は久々に稽古に行ったので、お腹が減ってたまらんかった・・・
極真と新極真はどっちがえらいの?
ごめん質問紙とって急激に眠くなってきた・・・・・・・。
寝るかも・・・・。
簡単にいえば・・・
大山安倍が創始したのが極真会。
その分派に
・新極真会
・正道会
・円心会
・USA大山
などがあります・・・
な〜るほど、分派ということですか・・・・了解
あっすごいタイプミスorz
×大山安倍
○大山倍達
こんばんは。武術系・格闘系の話題にまったく疎い私・・・(+_+)
ますたつは辛うじて読めます^^
格闘技好きはなんばんタンでしょう・・・・。
ヲッ♪”さつまどりタソこんばんは☆
なんばん氏は格闘系も含めて体育会系でしょうからね〜。
>>292 こんばんは。昨夜は若干寝不足でした^^;
寝不足はお肌に悪いですよ♪・・・w
ヲッツ,こんばんは♪
>>294 見た目25、6と言われます^^色白なもんで・・・。
私も肌は綺麗な方です♪
我が家のドクダミ茶のおかげですな・・・( ̄ー ̄)
ドクダミ茶は健康にいいらしいね。しばらく実家でも愛用してた。
あっかす〇どんタソ・・・w
>>298 最近、私は健康に気を使いはじめましたw
なんか学生時代の元気がないorz
非常に疲れやすくなってしまったorz
>>301 私は半年前まで余裕のあったジーパンが,最近きついとですorz
お腹凹ましてボタン閉めております…
>>302 スルーされてたみたいなので一人芝居をしてしまいました^^;
>>301 若いのにいけませんなあ。
私も最近は健康に気を使ってます。なるべく食べ物の好き嫌いをなくすように・・・。
>>305 最近計ってませんが,半年前に計った時は体脂肪率12%位でしたよ♪
>>306 だいたい私と同じですね。でも油断は禁物ですよ。
わたくし実はアルコールが大量に入ってるので、そろそろ寝ます。
みなさん、おやすみなさい・・・。
ふくよかかすたどんタソに色白さつまどりタソですか・・・♪
>>308 私は筋肉質でつよ…きっと。・゚・(ノД`)・゚・。
最近お腹の贅肉が増えた気がしますけど…^^;
眠れん。。。。
さつまどりタソおやすみなさい♪
>>309 私も筋肉質(非マッチョw)ですw
>>310 どうしました???
いえ。。。。よくあることなのでお気になさらずにw
私は悩み事ばかりやけん眠れない・・・苦笑
では仕事片付けるので、また明日♪
おはよ〜すぐねるかも・・・・。
おはようございます。
おはようございます。
朝から怪気炎のかすたどん氏。
雨がパラパラ…。
こんちわ。
>>319 きにしとりゃせん(w
謝罪文で逆に申し訳ない気分になった(苦w
昨日から目が痒いな・・・。友人の妹が可愛いのだが、どうしようか。
今西部運動公園
うーん眠いですな
食うべし
こんばんは。
大牟田は今日も雨がざ〜〜〜っと降ってぴたっと止んでまたざ〜〜〜っと降る、ワケ分からん天気。。。。
男はみっつ〜で〜♪
勝負をかける〜♪
仕込む分仕込んで、いざ出来たら、あ〜〜、しら〜〜ん作戦では?
あ、雷だ。
雨がまともに降るのは久しぶりやね・・・。
ただいま天神。陽が射しております。一雨欲しいですね。
な〜んも、降らん・・・・。
それはそうと大濠公園にある廣田サンの銅像そのうち中韓からいちゃもん付けられるかも試練ね・・・。
あちらの方達は、何にでも言い掛かり付けますしね…。
何も悪い事しなかった
↓
何もしなかった
↓
見て見ぬ振りの悪党ニダ
て、なるのかなぁ…
釣られました。
寂しいからもっと釣れてチョ。w
万が一オリンピックでもってなったら・・・・。
ま、いらぬ心配か・・・・。w
では、今月最後の出撃です。
もう一年半分杉タンやね。
333
内裏どもでつ。。。。将軍タン。
今年も残すところわずか6か月。
お正月を迎える準備はお済みですか。
西区壱岐雨降りよう
こんな時期にセミ捕まえた♪
本日クマゼミ初鳴き
中央区天神、未だ雨降らず。
ま、背振山や古処山に降ってくれるのなら、それでいいのですが。
>>337 のどかすぎ!
こっちは結構降ったみたいですが、市内はいまいち降らなかったみたいですな。
クマゼミの鳴き声を識別できない・・・。
341 :
☆豆子郎☆周防守護 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/06/30(木) 18:53:01 ID:rccYX0Zo
そういえば、一昨年ぐらいにクマゼミスレがあったなぁ・・・
下げ忘れたごめんちゃい
こっちの壱岐は多分平気地下水あるから・・・・・・・
あげヲッツ♪
こっちも、地下水だよね?>壱さん
試験的に名簿の将軍にprof.htmlへのリンクを作成。
石村からの苦情フラグがたちました・・・。
あ・・・・もとい、有明海東岸中部圏(東有明圏)ね。
「なまり亭」ヲッツ〜♪
危かったね。上皇。
ダイエーは私にとって思い出の詰まった場所やけん、閉店はちょいと淋しいな・・・
ダイエー跡地は何になるんやろ・・・
>>347 方言おもしろいですねw
はしのえみタソがんば〜(^^)/
ゆめタウンで我慢しなさいって事かな?
そういえば,東有明圏のダイエーってどこにありましたっけ?
陣内の方言ってどんなんやろ〜?
いまチャンネル変えたばっかやけん分からん。。。。
>>351 大牟田人はゆめタウンに、荒尾人はあらモに逝けってことかも。
そもそも、メルクスができたあたりからちょっとずつ影響あった気がするです。。。。
>>352 荒尾市です♪
私の家からは、ゆめタウンよりダイエーの方が近い・・・
(徒歩でもいける距離)
>>352 四ツ山県境の荒尾側でつ。草木タンの家からはケコー近い鴨。。。。
>>353 陣内殿はまだですよ〜。ただ番組の最初に博多弁しゃべってたけど,何か
ぎこちなかったような…(笑)
あ・・・・かぶった・・・・。
20年位前はダイエーも小綺麗なイメージがあったんだけど、出店してすぐ潰れるようになったあたりからおかしくなってきた。
>>356 だって彼、福岡県出身だけど博多出身じゃないですもんw(大川)
>>355 たしかに近いです♪
ゆめタウンとかモールが出来る前は、ダイエーによく行ってましたよ・・・
ランドセル買ったのもダイエー、ヒーローショー見てたのもダイエー・・・
懐かしいな・・・(黄昏)
陣内孝則氏は、アッコ・マチャミの新型テレビって番組で、
お土産に草木饅頭(江口家の方)プレゼントしてた・・・
子供いないのに、ランドセルを一年おきに三つ買ってあげた。甥二人と姪に大和ジャスコで。
>>362 3つもですか!甥っこさんと姪っこさんは喜んでくれた事でしょう♪
そういや、ユニードなら大牟田に昔あったなぁ・・・
ユニードからダイエーに変わったんですよ・・・・変わって10年せんうちに潰れたけど。
せいろ蒸しキタ〜〜〜♪
大川やけんエツかなと思ったけど。。。。
ひよこ饅頭ヲッツ♪
俺なんてランドセルは小学校6年間ずっと同じの使ってた・・・orz
ん?・・・・普通そうじゃないの?>ランドセル
6年間同じの使ってましたよ。
ランドセルを盗まれて買い換えた人以外は、
みんな6年間使ってたような・・・
当時は黒・赤以外の色のランドセルは珍しかったなぁ
>>364 てっきりダイエーに買収される前に潰れたもんだと・・・w
渕上→ユニードでつな・・・・。
祇園町のとこにあった〜かと・・・・・。
みなたんただいま・・・。
おかえり〜。
唐津・延岡・川内・鹿屋・那覇・下関・久留米・飯塚・佐世保・八代・中津・日田
漏れなんて6年間同じカンペンケース使ってたよw
やばい、那覇普通に忘れてた。
入れれるだけ、ぶちこんでみます。
ヲッ,鹿屋も名前があがってる〜♪
都城もよろ〜♪
>>378 俺は物持ちが悪いから絶対無理(w
薩摩川内?
一人者だからたかられるんですよ。身内の祝事が重なったら出費がかさんで仕方がない。
1人目の時に「金ない」って断るのがミソでつな。。。。
壱岐市も入れたら?どうでっしゃろう?
>>381 川内市は昨年合併して薩摩川内市になりますた。
>>384 それじゃあ,名瀬市も♪…って,ありゃ?奄美大島が無いorz
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:11:02 ID:G+pYsy1h
防府
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:11:51 ID:G+pYsy1h
名瀬かない
>>384 それは俺も思うとりました。了解。
奄美大島は諸事情により、沈没しました・・・orz
防府もやね。ケコー地図が文字だらけになりそうな予感。
奄美大島が隆起するようです・・・。
○池もいれたいところやけど、もろばれも嫌やから没。
身内に対する祝儀をケチってたら人間見られる。自分の年齢とか立場とかにもよるが。お年玉もしっかり貰いに来るし。親族一同の子供が来たらたちまち財布が空になる。
そーいや、九州って合併を機に名前が変わるパターンはあんまり無いね。。。。
EXCULTer's / 栗饅頭☆天皇 ◆44E0gEzqis
佐賀県
☆佐賀錦☆鎮西探題 ◆Tk3lul4xhs
☆丸ぼうろ☆筑紫探題 ◆QlyzIo40Dc
山口県
駕与丁公園☆粟おこし☆追討使 ◆AUC.GBb3pU
☆豆子郎☆周防守護 ◆Q8gIG/Xc5k
小郡bp@小郡まんじゅう☆中国探題 ◆FnQy5BjzKE
鹿児島県
久々の帰省者☆かすたどん九州探題 ◆3J7HoTvbzc
☆ さつまどり@風月堂☆薩摩守護 ◆CLBqwlZ7dA
☆離島ムーチー@奄美☆安堵奉行 ◆i4f89DLgOg
沖縄県
青貼紙氷菓☆昭和二三以来☆勘定奉行 ◆H1vCS0eAZk
福岡北部
壱・四・貳☆六波羅探題 ◆BL0Z2aP/2M
☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆Aikyou/rDI
なんばん往来@さかえ屋☆執権 ◆XW2diP0W/U
有明圏
☆有明の月☆上皇 ◆Fqzx.LsRRQ
☆草木饅頭☆評定衆 ◆OMUTA/S8ro
福岡南部
福岡人のはしくれ☆内管領 ◆6CPL.wUhqg
鎮国饅頭@鼓家☆問注所執事 ◆nIYdzNoi1w
さわまんワイド455 in theひよこ饅頭☆副将軍 ◆zNCrRBezOc
千鳥饅頭☆連署 ◆KIRAHX8jwA
筑紫もち☆政所別当 ◆ZonpHtG93Q
くりえいと☆金印☆寄合衆 ◆f6e.tC5YZg
きよまろ☆小侍所別当 ◆orz.hYvDQM
元寇防塁☆博多警固番役 ◆T4zNduZqFA
Ж 天王光 Ж 涅槃奉行 ◆WMLjBHCu0k
久☆鎌倉公方 ◆5uXTviz0s6
四宮の成金饅頭☆侍所別当 ◆Nkin/hhhjE
くりえいと☆金印☆寄合衆 ◆f6e.tC5YZg
☆壹岐の華☆引付頭人 ◆EmwOgT22Z.
☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc
福岡コテ茶の方々
北九さん( ・∀・) ◆dIEBkk/HJM
超都会・北九州マンセー ◆.ZUIVoLBAI
はかた厨 ◆KlwbhqyU1A (壱・四・貳☆六波羅探題 ◆BL0Z2aP/2M )
はんぶん博多& ◆/p9zsLJK2M
☆かるかん☆関白 ◆gqRrL0OhYE
銘菓百選はまだまだ募集中です。
超初心者歓迎いたします。
今からウエストで晩ご飯(焼き肉)でつ♪
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:07:11 ID:yXPBny+V
三馬力1/2はまだあんのか?焼肉
>>395 IDがワールドビジネスサテライト(WBS)♪
400
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:11:09 ID:yXPBny+V
ちゃうわ。
福岡市内。
話かわるけど
シティ情報ふくおか
休刊ってホント?
なんで?
ウォーカーに押されて、売れてなかったん?
三馬力はまだありますね・・・・閉じたお店もありますが・・・。
田川なんだ・・・・しらんかった。
>>401 ほんまです・・・もう最終号がでたはずです。
また、リニューアルしてだすらしいけど・・・。
>>401 秋口に再販するらしい。
俺はウォーカー買うけど、シティ情報ふくおかは買わんからわからんね。
>>402 田川にもあるですな。大本はしらんけど・・・。
もうじき完成へ・・・。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:16:13 ID:yXPBny+V
ただの三馬力のこと言ってるんじゃないよ。
三馬力名乗ってる店、多いもんね。
三馬力1/2だよ。
荒江からちょっとだけ山方面上ったとこ。
漏れは月刊みれにあむを図書館で読む程度。。。。
あとの情報はもっぱら酉日本新聞と有明新報とCLEBA。。。。
>>406 263号線沿いにたしかあったような希ガス。
まだあるんじゃないかな・・・。
764: 2005/06/29 18:34:24 2i/JH42p
>>758 因みに、
銘菓コテに係わるのはやめとけ。
「うひゃーり」なんてほざきあう、
きもい連中。
ここじゃなくて、
「なれあい板」ででもやってろって感じ。
彼らの説によると、この板の盛り上がりは
銘菓コテが創ってるらしいw
-----------------
769: 2005/06/29 18:58:19 T3UzGDYG
>>764 いいじゃん。初代の1よ、度量が狭すぎるぞ。
別に銘菓コテは煽りに来てるわけじゃないんだから。
-----------------
770: 2005/06/29 19:17:54 2i/JH42p
でもまぁ
なれあい板の方が向いてるのは間違いねーよな。
うひゃーり
なんてきもいもんな。
ってか、俺は煽ってもらたほうが好きなタチなんだけどねw
だから度量は広く、受け入れるがな。
-----------------
ID:2i/JH42p=ID:yXPBny+V
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:19:45 ID:yXPBny+V
ほう、そーなのか。ふくおか、売れてなかったんだ。
ゴッドねーちゃん(佐々木喜美子)とか緒方さんとかが
編集やってた頃は売れてたけどねぇ。
田中さんのイラストが表紙で
そのイラストがパッケージになったインスタントラーメン出したりしてさ。
時の流れ感じるねぇ。
上皇です。。。。
三馬力を素で「さんばか」と読んでしまったとです。。。。
どーでもいいけど漏れ、「うひゃーり」なんて使ったことないよ。。。。たぶん。。。。いひ♪
うひゃ〜りの後に♪が入らないと駄目で津w
佐賀市内なら明月館やろ。
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:26:09 ID:yXPBny+V
銘菓コテ氏らは、
追山見物オフなんてしないの?w
いかにもやりそうなんやけど・・・w
>>417 その時期は大蛇山の準備で忙しいけん。。。。
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:28:48 ID:yXPBny+V
ほう、かいてんだ、将軍様。
うらやましかねぇ。
漏れも
むかーし
南流れに出よったとよ。
南流れ?知らない・・・・。
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:30:51 ID:yXPBny+V
お、大蛇山ね。
あれは良かね。
煙ばモウモウと吐いてくさ、蛇が。
大牟田で見たことなかばってんが
どんたくで見たことあるばい。
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:32:53 ID:yXPBny+V
>>421 もう無かけんね、南流れ。
春吉やら柳橋やら住吉やら、あの辺一帯の町で形成されとった流ればい。
だいぶ前になくなった。
祇園祭やから時期がかさなるのか・・・。
最近は九州内はもちろん、ハワイなんかにも遠征してまつから。。。。>大蛇山
資金繰りはかな〜り大変らしいでつが。
漏れも消防の頃は町内子供会でちび大蛇引きよったけど、
少子化進み杉で漏れが卒業してから何年かのうちになくなった。。。。orz
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:38:10 ID:yXPBny+V
大牟田も、今は街が死んどろ?
かつてのガーデンホテルやら、なかなか格式あったばってんがねぇ。
>>419 上皇のとこは、どこの山になるんかね・・・
私は県堺の山と、第三区に参加(現在は大蛇制作のみ)しとります・・・
>>420 南流で出られたということはかな〜りご年配ですよね。
>>427 新栄町に続き、銀座通りも昨年死亡しますた。
あ・・・・そ〜いや例の18禁パン買い損ねた。。。。
>>428 うちは町内限定のちび大蛇。。。。やった。。。。なぜか過去形。。。。
>>425 例のアルミ製大蛇山ですな・・・
因みに、JR大牟田駅ホームには、メカ大蛇山(有明高専制作)が展示されてます・・・
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:42:56 ID:yXPBny+V
>>429 物心つくかつかんかの時やけんねぇ。
肩車されて出よった程度ばい。先走りとかな。
実際に山ばかいだことはなか。
>>433 博多が一番良い頃ですよね、その頃って・・・・・。
寿通りとかあって、大丸も呉服町にあった・・・・。
大丸裏の回転焼きの店も昨年ぐらいに店をたたんで、今はパスタの店ですよ。
なまり亭、もう、大好き・・。
鹿児島弁って全国ネットのノリじゃないよね。
親が鹿児島出身だから馴染みがあるだけに、面白すぎw
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:48:50 ID:yXPBny+V
>>大丸裏の回転焼きの店も昨年ぐらいに店をたたんで、今はパスタの店ですよ。
おろろぉ・・・そげなこつな・・・
そりゃ寂しかねぇ。
なら、その隣にあった
「みやけうどん」はどげんね?
あの土間づくりの店たい。麺のふとーか、昔ながらの博多うどんの店。
あの店もなくなっとうとね?まさか・・・
>>437 あそこは健在らしいです。
すぐそばの吉田〇×商店もなくなりました。
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:55:00 ID:yXPBny+V
みやけ健在
なによりなにより。。。。
だいたい、あれやろ。。。
あの大丸→エレデ寿屋やったあのビルな、
福岡地所が買い取って、キャナルばこしらえたくさ
なんとかちゅー外人さんがデザインしたオフィスビルに建替えたとやろ?
違ったかいな?
まあ、今年の大蛇山まつりは突然の雷雨に見舞われることのないよう。。。。
あん時、大正町通りは大混乱だったんだから。。。。
・・・・そんな訳で寝まつ。
>>439 諏訪の祇園と第三区祇園は個人的に好き・・・
あっ二区も
>>440 そうですよ、オフィスにかわってますが・・・・埋まったのかな?w
>>437さんも銘菓コテはいりませんか?
私なんかよりちくし餅さんとか、昔の福博の事よくしってありますし・・・・。
九州全域沖縄・山口のことまで雑談に混じって知ることもできますし。
ノートパソコンから参戦
最近は自分が通学に使うバスが新車になってうれしい さわまんです。
>>441 おやすみなさい・・・
雨だけは勘弁・・・
陣内兄さん乙
>>446 交通センター3Fで購入
来月はくじびき付みたいだけど
暇だからマリエラに乗りに行こうかな
>>447 おつです・・・・。
そっちは水心配ないんでしょう?
>>449 くじ付とかあるんだ・・・。
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:05:05 ID:yXPBny+V
あたきゃ
うひゃーり とか 音符印とかばくさ
つけきらんけんくさ
かんべんしちゃらんなw
悪かばってんが
時々こげんやって茶飲み話ばしてくれんしゃったら
嬉かとばってんが、身勝手すぎかいなw
昔の福博の話は魅力的やねぇ。
いーっぱいしたか話あるばいw
ま、邪魔してすまんかったね、
こらえちゃっときない。。
おやすみなたー
>>451 残念ですね・・・・。
現代まで受け継がれている、福博の慣習とか伝統とか知りたかったんですが・・・。
いつでも、遊びに来て下さい歓迎いたします。
すんませんが次回からはsageでひとつおながいします。w
天正15年(1587年)に、豊臣秀吉が博多復興に着手し、「博多町割り」と称する都市計画を実施しました。今日の博多山笠・博多松囃子を運営する組織「流」の原型はこの時できたものと言われています。
下って徳川時代、筑前ノ国に封ぜられた黒田氏は、博多の西郊に居城を構え、城下町を黒田氏の出身地に因んで福岡と命名します。 以後町の中央を流れる那珂川を挟んで、西側を福岡、東側を博多と呼びました。
明治22年(1889年)、市制が施行され福岡市が誕生します。翌23年1月の第2回市議会に於いて、博多・川端町出身の亀井議員が「市名変更(博多市とする)の儀を提案しますが、スッタ・モンダの末、1票の差で否決し、これで福岡市の名称が確定しました。
その年の12月、博多〜久留米間の鉄道が開業し、駅名を「博多」とすることで、市名に対する博多部の不満を押さえたといいます。
http://www.cocoj.jp/~yamakasa/
バスの前方(運転席裏の掲示板)に宣伝があるよ
>>454 西鉄も色々やってるんですね・・・・。
バス乗務員の採用も再開したようですしね。
あ、さわまんも来てる。博多ッ子さんおやすみ〜。
んで、HP更新完了・・・。次回はプロフィーるやね。
>>456 乙です・・・・。
カコイイ・・・・・。
地道に更新していけば、いつかはイカスHPになるはず・・・はずorz
携帯ユーザーが多いから安易にフレームを使えないのが、見栄えを悪くしてる要因で砂。
ロッテアーモンドチョコうます。今日は濃い方が訪問されましたね・・・。
多分昔お話した事あるような気がします・・・・・。
宮崎に今居られるのかな?
237: 2005/06/30 22:48:33 lqVdfunw
天神ってウンコ色の西鉄電車が通っている所でしょ?ダサいよ
-----------------
238:久☆鎌倉公方 ◆5uXTviz0s6 2005/06/30 23:00:31 JY5SNMA0 [sage]
淡い緑です。
-----------------
239: 2005/06/30 23:15:53 xSSV8pTZ
>>237 は、淡い緑もしくは黄色いうんこをするんだ・・・
-----------------
240: 2005/06/30 23:19:26 Q2vltMVn
急いでいるときは真っ赤なウンコでしょ
-----------------
241: 2005/06/30 23:24:05 xSSV8pTZ
>>240 ワロタw
今日汗でじゅくじゅくになったけんお風呂入ってくる・・・・。
宮崎は観光客が多いシーズですな。
青島の熱帯雨林に迷い込んだような暑さをもう一度・・・。
>>460 なかなか、上手い事をいう。西鉄って赤色ありましたっけ?
多分特急の事かと・・・♪
白いボデーに赤いライン
へー、西鉄は数えるほどしか乗った事無いけん知らんやった。
片道で一日一本の特急かいおうよりはメジャーかも。
私は逆に、西鉄は天神行くために腐る程乗ってます・・・
大牟田から福岡への重要な足やけん・・・
ダイエーとうとう東有明圏からも撤退か・・・・・・・・
壱岐の場違いぶりが如実に出てるな。離島で現存してるの事体が壱岐だけ
なのにw奄美大島のダイエーも知らないうちに潰れてるみたいだし・・・
○池と天神を直通にして・・・。大牟田ってそんな感覚なんだろうなぁ。
ちょっと羨ましい。
壱岐のダイエーは本社に忘れられているのでは?
と、煽ってみるテスト。
確かに野間大池から天神まで雨天5・10の日で金曜日か月曜日だった〜ら、かな〜りバスでかかります。
何故に野間大池。そこは良く通ります・・・。
しかし、今日も蒸すね。
>○池と天神
蒸しますね・・・・。
まあ、雨も福岡市内以外はぼちぼち降ってるみたいですから・・・・。
確かに○池だわね(w
こっちは結構降りましたからね。けど、通常は市内にいるからやっぱり市内に振って欲しい。
なんか最近はネチネチと嫌がらせを受けてる気がする。お国での福岡煽り・・・。
さぁ、寝ようかね。うひゃ〜り♪
>>472 おやすみ〜〜〜w
嫌がらせというか・・・まあいつもの事だろ〜かと・・・w
けど、なんか一足早い夏休みのような気がする・・・。
うひゃ〜り♪
さ〜て、寝ますよ・・・・・。
7月の1日ですね。
ただいま…
焼肉美味しかったです♪しかし,そのあと遊びに行ってしまいますた。
あー,今日も寝不足だ…orz
イヒ♪
鹿児島訛りのはしのえみタソ可愛いね〜。
…以上かすたどんの独り言コーナーでした。うひゃ〜り♪
…眠れない(T_T)
(・∀・)ニヤニヤ
ヲッ♪
ニヤニヤイクナイ(`ヘ´)
かすたどんタソは寝不足が続いてるみたいですね・・・
私は万年寝不足・・・orz
仕事終わったから寝ようと思うけど、やっぱり眠れない・・・苦笑
>>480 ここ3〜4日間はまともに寝てないですねorz
寝不足は体(肌)に良くないでつよ…
今夜は目が冴えてます…
>>436 ヲッ,遅レスですが…鹿児島訛りはいいですね♪
ちなみに…今は
PC ⇒☆かすたどん☆九州探題☆鹿児島 ◆KASUTACv9I
携帯⇒久々の帰省者☆かすたどん九州探題 ◆3J7HoTvbzc
となっておりまつ^^;
あっ,ヲ・ヲォ〜イタスレで暴れてる草木饅頭が好きなヲ・ヲォ〜ムタ人発見w
>>481 私の場合、色々と考え事してしまうけん眠れんとです・・・汗
小さい頃から神経質で、完璧主義・・・将来鬱病か痴呆になるかもw
>>482 大分すかんもん・・・w(理由は秘密♪)
おはよ〜っす
>小さい頃から神経質で、完璧主義
いっしょやん・・・・・。
将軍タソと一緒とは、これまた光栄な事ですw
今日から博多祇園山笠♪
雨、勢い水の分くらいは降ってくれんかな〜
ありゃ、まだ起きてましたか?
無理しないで病院でクスリを処方してもらったらどうですか?
私も時々もらって飲んでましたよ・・・・。
しかし、降りそうで降らない曇り空・・・・・。
病院(正確にはDrとNS)が好かんと・・・
病院(正確には(ry)が嫌いな私にとって、
入院は本当に本当に地獄やったorz
骨折しても病院(正確には(ry)には行かなかった位嫌い・・・orz
でも献血には行くと・・・(人の役にたつけん)
献血は自分のため。輸血してもらったら返さないといけないから、そのために。
博多の町を破壊したのは、大分人と佐賀人の争いのせいでしたね。
人の為でもあって自分の為でもありますな・・・
医師は普通で、ナースずきでつ。
私は教育実習の先生がよか・・・♪
女教師もまたい〜ですね。
輸血を受けた後は献血ができなくなるんじゃ〜なかったでしたっけ?
ちなみに私は病院好き・・・・大部屋は好かんけど。。。。
最近は成分献血とかってのを聞いたような気が…。
499 :
pl680.nas922.yamaguchi.nttpc.ne.jp:2005/07/01(金) 12:30:27 ID:zLQwiipN
山口ではないか
500
ttp://kenketu-4.com/faq/index.html#a07 Q.過去に輸血を受けた人は献血できないのですか?
A. 輸血を受けたことのある方は、献血をご遠慮いただいています。
これは、現在の検査方法では検出できないウイルスや未知のウイルス感染の可能性を防ぐ意味からのものです。
あくまでも、現在の検査レベルで輸血を受ける患者さんの安全性を最優先させていただくためであり、
輸血歴のある方が、現在何らかのウイルスに感染しているとか、病気であるとかいうことではありません。
今から昼ご飯
ワンタン麺たべると
坦々麺も旨し。
原どしゃぶり♪
原どしゃぶり♪
○池どしゃ降り・・・。雷ゴロゴロ、今夜はチャップ煮。
大牟田どんより・・・
大牟田のイメージもどんよr・・・:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
なにかね・・・
_、_
( ,_ノ`)yー―・~~
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
暇になったから編集でもしよっかね・・・。
大牟田は、どんよりどころか暗黒です・・・
只今でつ、久しぶりにワイパーおつかいましたよ。
あっ、日本語変にだ・・・・。
お使いされましたか・・・。
あしたやす〜み
ヲッツ♪
某スレにて上皇タソに突っ込みいれられてますた…
まあ,上皇タソの方が正しかったのですが…^^;
ぐおおおお!!大雨・・・。
帰れん(´・ω・)
ん?どこどこ〜
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:01:49 ID:xa71w5rs
もうやんどる・・・・
ち〜坊は離婚するんやね・・・・。
・・・・・・。
数年前、あるアンケートで大牟田のイメージカラーは?との質問で堂々の第一位だったのが
「グレー」ですたからな。。。。
>>518 ・・・・いひ♪
今日心太をにょろって出すやつを探してナフコ・グッディ・ダイクスを梯子したのは私です。
ところてんを作るのですか?
>>526 ヲッ♪
ちなみそのすばらしい3駅とやらは「船小屋」とあと2つはどこでつか??
>>528 草木タソのファンがいたみたいで♪
涼しげでいいですな〜ところてん・・・。
てんぐさから作ると風味がいいですね・・・・。
悪く言えば海くさいw
少し長く煮詰めたほうが、コシが出ますよねたしか
>>530 新鳥栖・新玉名。。。。
で、結果的お馬鹿駅が新大牟田でつ。。。。
あっ、そうなの・・・・。
しらんかったw
ポン酢かけてチュルチュル食べたいな・・・
からしは必須ですぞ
あと胡麻・・・・。
うちの奥さんは黒蜜かける。
>>536 なるほど〜。新大牟田の予定場所は不便ですけど,大牟田には必要だと思いますよ。
>>539 辛いがきら〜い…な私orz
夏は酸っぱいものが美味しく感じられますね〜^^
ニオってるのは別として・・・。
あっからしで思い出した!からしレンコン食べよ・・・
またあげてしまいますた。
スマソm(__)m
ボツリヌス菌・・・・
>>546 かなりウマーですた。
そして今夜は呑みに行ってきまつ♪
引越しヲッツ♪
>>546 からしレンコン・ツナ挟み揚げが(゚д゚)ウマー
>>547 大丈夫ですよ・・・・。多分・・・・。
>>548 ほぼ毎晩飲み会状態?w
ん?お引越しって?
>>547 寂しいことを言うたらいかん・・・。将軍様も人が悪いなあ^^
>>548 呑み過ぎないように気を付けて♪
>>551 そのうえ根性も悪い・・・・。
でも、女性にはやさしい・・・・しかも、下心付。
>>549 美味そうだね。からしとツナのであひ・・・^^
>>552 男性諸氏はその傾向があるかも知れません。
女性に優しくしてナンボですから^^
ところで話は変わりますが・・・バレーボールの女子はつおいの?
私は女性に厳しいですよ。
>>554 う〜ん・・・・まあまあじゃないですかね。。。。
>>550 お店に飲みに行くのは週末くらいですよ。そのほかの日は家でおとなしく晩酌
程度です^^;
>>554 男子よりは全然強いですよ。
この前世界ランク2位のブラジル相手に接戦でしたから。
>>558 まあ、男子と比べたら全然ですね・・・・確かにw
あっ、そこそこつおいんですか・・・・。
かすたどんタソはお酒を呑む飲む薩摩隼人。
私はお酒に呑まれる(ry
女子バレーはがんがってますね〜。日伯戦もそうでした・・・。
>>560 男子が弱すぎるのかもしれません…orz
ん?私?女には厳しいよ・・・
男女同権なんだから、必要以上に甘やかすのはいかん。
あっ、そうなんだ、草木タンも佐賀錦タンも厳しいんだ・・・・。
わたしゃ〜めちゃくちゃ甘いですな・・・・。
嘘ってわかっても知らん顔してるし・・・。
男のプライドとして、甘やかさずにはおれないでつ^^;
特に金銭面・・・。
私は普通・・・・かな?
ただ、西鉄の女性専用車両には賛成できない。。。。
大牟田駅から乗って福岡(天神)駅で降りて南口から出る場合、1両分余計に歩かないかんやんか。。。。
・・・・なので、あの時間帯に福岡市内に行く場合はJR使ってまつw
私は普通・・・・かな?
ただ、西鉄の女性専用車両には賛成できない。。。。
大牟田駅から乗って福岡(天神)駅で降りて南口から出る場合、1両分余計に歩かないかんやんか。。。。
・・・・なので、あの時間帯に福岡市内に行く場合はJR使ってまつw
>>563 ん?それは草木タソが○性だからでつか??♪
女性専用車両って時間帯で解除になるんでしょう?
あ・・・・二重投稿スマソ。
しかもくだらん内容カキコした時に限って。。。。。orz
私はヲタ席にしか乗らないから、北口からしか出た事ない・・・w
>>570 大牟田発の場合、8時1分発の特急とそれより前の急行・快速急行が女性専用車両つきでつな。
男女同権<痴漢被害?
そうやって甘やかすから付け上がるんですよ。正論を述べるとすぐ泣きやがるし。鼻っ柱が強い方は反撃してくるが、そういった方の鼻っ柱をへし折るのが好き。
あっ、気がつおい女の人好き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。w
>>575 どうもそうみたいでつorz
>>576 ヲッ,なかなかのご意見ですな。
まあ,自分の身は自分で守れって言いたくはなりまつ。
「痴漢やめて〜」←この一言で痴漢は解消のはずですが…声出さない方も悪いでつ。
お互いが相手を思いやって優しく接すればうまくいくのです。
こんなまとめで桶?
えへっ・・・・・壊れてきた・・・・。
え〜な〜これからがあるひとは・・・・・。
痴漢なんかするカスも悪いですけどね・・・w
>>572 私は最後尾から後ろを眺めるのが好き・・・・w
>>577 普段はめっちゃ強そ〜な女の人にふとした瞬間に弱い所を見せられると、一発でやられまつ。。。。
>>583 ヲッ、同志よ・・・・w
きっとこれから苦労すると思います。w
ど〜でもいいけど竹下さんすごい・・・・さすが元不知火。。。。
>>584 あ・・・・もしかしてふとした瞬間の弱さに惑わされた人?w
露出が多いいまの季節、女性はイスラム衣装着て顔隠せば性犯罪は大分減るはず。
す〜ぐ惑わされます・・・・。
まるで、惑わされる為に生きてるようなもの・・・・。
>>587 ベールの下にそそられる人も多かったりして・・・^^;
ありゃ、第一セットとったね・・・・。
なんばんタンは福岡へ移動中?
不知火という地名は大牟田・熊本?
不知火女子(現:誠修高校)です・・・
大牟田の私立校の名前
ちなみに、大牟田にも不知火町ってあります・・・
駆逐艦不知火型、陽炎型は名作ですな。
駆逐艦と女子校が同時に来ましたなw
やはり、大牟田にもあったのですね。
不知火(大牟田)
親不知・子不知(新潟)
こういう漢語チックな地名には惹かれるものがあります。
飯食ってました。
>>590 風呂はいってから移動かな。
ってことは大牟田にも不知火現象があるってことなのでしょうか?
たしか見れましたよ、四ッ山から・・・
ど〜でもいいですよ。。。。
大牟田市にある町は「しらぬひ」町。
誠修高校の元の高校名は「しらぬい」女子高校。
四ッ山というと大牟田の北西地区ですね。
あっ、夕ご飯食べてくる・・・・。
>>603 いえ・・・・荒尾の北西でつ。大牟田でいうと南西。。。。
大牟田の北西は黒崎公園。。。。。
黒崎公園には、マラソン大会の嫌な思い出しかないorz
鹿児島人にとっての桜島と同じでつね(汗
>>606 ヲ・ヲォ〜ムタ高校もやっぱりゴールは坂の上だったのでつか?
漢語チックな地名に、かてちゃってんw
椎葉村の「鹿遊野」
これで「かなすび」と読む。
実際に鹿がたくさん出没する山野の地域。
浪漫まんまん。
あ、まちごえた。
X「鹿遊野」
○「鹿野遊」
ん?桜島でマラソンですか?w
>>608 はいwなんか工事かなんかのおかげで、
3年間で1回しか走らなくて済んだからラッキーでした♪
>>611 ウチの高校は、毎年桜島10kmロードレースがありました。
先に走り終えた女子が男子の走りを応援するという心憎い演出も^^
>>611 うちは2年間でつな・・・・3年生は受験勉強があるので。。。。
>>612 ゴール前の坂道で応援していた女子の前で5人抜き・・・・。
でもその後力尽き10人に抜かれゴール。。。。みたいな。。。。w
>>614 マラソンは身体面より精神面の弱さが出てしまう気が^^;
>>615 自然にメリハリの利いた走りになります^^
>>613 昭和開をぐるっと廻って、最後の坂が地獄ですね・・・w
>>616 欠席したり、70分以内にゴールしなかった場合には、
後日高校のグラウンドで10km×3日の補習があったので、
必死で走りましたw(62分でゴール汗)
それはひどい・・・。
でも10km62分なら悪くないとおもふ。
うちは10kmの他に47kmも・・・(汗
欠席した時は補講あったけど、制限時間は無かったな。。。。
遅い香具師は90分以上かかってたし・・・・(ちなみに漏れは50分台ですた)。
私の場合、10km50分切るか切らないかだった。
自分がどうと言うより、周りが速すぎたのだ・・・(汗
体が軽くて、足に負担のかからない人が有利ですな・・・
高校生の頃は、今より10kgはカルカッタ
私の高校では10km60分制限がありますた。
自分も50分位でゴール♪
漏れは工房の頃は50kg無かった。。。。
みんな早いなぁ〜♪
私は人を追い回す時しか馬力が出ない・・・w
そらぁ女性から応援されて早く走れないもんですか^^
↑訂正。自分との孤独な戦いに勝利してここまで来ました・・・。
ワタシの人生、訂正できず・・・orz
いいえ、人生なんてそんなもんです・・・^^;
人生なんてラララ〜
私は10k40分位です。1k4分のイーブンで。
>>633 気楽に生きていきまっし。
>>634 このスレ随一の猛者・なんばん氏よりも速いかも。スゲー
>>628 漏れは中3の頃からは5cmほど伸びますた。
中学卒業して半年くらいで20p近く身長が伸びた恐ろしい香具師もおったなぁ。
久し振りに再会して。。。。あれ?みたいなw
運動部なら普通じゃない?
>>634 イーブンで行けるという所が何よりスゴイでつな。。。。
干拓地って目印少ないけんペース配分が難しかった。。。。
10km40分が普通と言ってみたい^^
背はなかなか伸びないですね。というか微減傾向^^;
ちなみに陸部の奴で35分で走ったのがいて、余裕たっぷりでゴールしやがったね。
>>637 羨ましいですなorz
ってか成人式の時にめちゃ背が伸びてた友人がいて,私に「あれ?背小さく
なったんじゃない?」ってバカにされますたorz
>>638 バレーやってたのですがさっぱり^^;
>>641 そういえばマラソン大会は陸上部と野球部の競演ですた。
うちの野球部は馬車馬の走らされますからね…。
走れん奴はつまらんとか言われてました。
では、そろそろ寝る。。。。明日は雨げな。。。。
>>645 おやすみです。
こちらは雨が降っております。
さて,何だかんだで遅くなりましたがそろそろ呑みに行きまつ♪
福岡市降雨9ミリでつか・・・・・orz
雨雨降れ降れもっと降れ〜。
明日は晴れなさい。俺のために。
をっ、おかいり〜
ただいまんどりん、コレリ大尉。
さっき天気予報番組で広範囲の空撮夜景がでてたけど、あんなに凄かったんだ・・・。
ちょっと驚いたよ。さすが大都市福岡。
さつまどり氏が転勤だそうな・・・・。
>>652 すごかろ〜が・・・・・。
なんとか、水のほうはなりそうなふいんき、楽観ロンドン。
将軍宅も1LXくらいは貢献してるかもね(w
さつまどりさんどこに転勤するの?九州外?
水はコンビニのお茶が売り切れない程度でお願いします・・・。
さっきの手紙の御用事読んだw
俺の中のスナイパーとコトナカレマンが葛藤しております(w
まぁ、これは様子見します・・・。メールは携帯やから数日間チェックできんとよ。
今、ホークスやってますよ。今宮地特集。
後柴原もなんとかなってもらわんと・・・・。
愛ゆえに干すのか、愛されてないゆえに干されているのか・・・。
柴原ガンガレ!けど、これだけは分かる。
本 間 は 寵 愛 さ れ て い る !
明日は仕事やろうけんはやくねり〜よ。
うん、WEB小説読んでから寝る(w
ま〜たHの・・・・w
本間ほど便利な選手はいねぇからな。
柴原は島田コーチの悩みの種。
フル出場したらそこそこ行きそうな気がするんですが・・・・あかんかな・・・・。
まぁな。270くらいは残すかもな。
本間は元クラリオンガールの最初の妻と別れてから
ちょっと落ち込んでたけど
やっといぶし銀的な技量を備えてきたな。
ヲッ×1でつか・・・・。
知らんかった・・・クラリオンガール
結城なんとかって名前。クラリオンガール。
一時期、本間と別れる直前やが
FBSのナイトシャッフルやらにレポーターとしてでよったばい。
どもです・・・・。w
秋山も確か×1でしたかね・・・・。
本間くさ、テレビの野球中継ば見よってんしゃい。
ユニホームのズボンがピシャアーとなっとうけん、わかるっちゃばってんくさ、
股間がモォーッコリしとるもんね。
ありゃ良かもんぶら下げとるばい、太かとば。
だけんが、顔はそんなに良くなくて成績もたいしたことなかとに
あげなクラリオンねーちゃんば嫁に出来たとばい。
間違いなか。
あんまり、男の股間には興味ないですからw
こんどついでにみときましょうw
おはよ〜っす・・・・。
あめすご〜い・・・振り出すとこれだからな〜〜。
>>673 サラリーマンの宿命ですね。
でも、転勤多い方がえらくなるともいいいます。
ただいまです。
>>652>>653 私もある福岡の夜のニュースで流れる福岡の夜景がスゴイと思ったことあります。
実は…東京の夜景が流れてると思ったくらいです。
>>673 ヲッ,おはようございます♪
以上アルコールが体中に染み渡ってるかすたどんですた。
ささ,今から寝ましょZzz
>>674 あめあめ降れ降れかあさんが・・・(ry 水事情が改善するといいですね。
「転石苔むさず」日本語と英語では意味が逆ですね^^;
>>675 タフですな・・・ごゆるりとお休みを。
>>677 さすがにきついですな…orz
ゆっくり寝させていただきまつ♪
こんばんは。。。。
今日は朝から雨。今は小康状態。でもなんかじめっとして気持ち悪い。。。。
もう今日はフランでヨカ・・・・。
貯水率は上がりそうですか?
うん、一息つくでしょうね・・・。
すこ〜し明るくなってきたようです。
それはよかった・・・。
熊本スレで将軍内裏で銘菓コテの勧誘をしよったと・・・^^
685 :
☆豆子郎☆周防守護 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/07/02(土) 15:46:29 ID:6eT4Eym5
祝 吉田家開店
あああ、いかん、また上げてしまった
牛丼一杯900円・・・。
870円でつよ〜♪なんでも「はなわ」にちなんでるとか。。。。
・・・・ど〜でもいいけど、唐津市浜玉町って、ある意味大牟田より福岡っぽい所やんけ。。。。
あれ?ズムサタか何かで一杯900円と出てたけど・・・。
器ははなわデザイン、というか絵が描いてあった。
どこが?けいらんと松露饅頭はあるよ。
空港線・筑肥線は便利そう。
虹ノ松原でタヌキを複数目撃したことがありますた^^
あら、はなわ丼870円だ・・・。
佐賀牛に福岡産玉ねぎを使用するとあった。
確かに風土は違う。だって唐津は佐賀藩じゃないし。天領だか譜代の土地で、浜玉は対馬藩領であったから。
お城の方に業務連絡入れときますた。。。。
東村山一丁目とかけてあるのかな?w
…おはようございます。
うーん,寝すぎましたな^^;
おはようございます。
ごはん食べた・・・・ぼちぼちお風呂入ろうかな。。。。
足の具合はどげんね?
700
>>699 痛みはもうありません。歩いている時の違和感はあるけど。
装具は来週いっぱい着けとかないかんらしいでつ。
>>700 おめ♪
さ、お風呂お風呂〜♪
あっロッテ負けとる・・・♪
熊本スレでいじめられました・・・(泣
こら〜って言っておいた・・・w
ありがと・・・ウルウル
いつもの花〇厨だった。イヒ♪
〇池奇襲攻撃中・・・・
こんばんは。
スレ違いだとは思いますが、将軍さんにお尋ねです。
金魚は今まで飼ってた中に、新しいのを入れてもいいですか?
>>707 いつまでこの醜い争いが続くんでしょうかね〜^_^;
>>709 こんばんは。
全然参考になりませんが,私は新しい金魚を金魚袋のまま水槽に入れて
水槽の水温に慣れさせてから入れておりました…
この方法は大丈夫だったのでしょうか?>将軍殿
>>709 こんばんは
金魚の種類大きさにもよりますが・・・・・。
フナみたいな金魚と琉金のような金魚は
あまり一緒にしない方が・・・・・。
丸っこい金魚は丸っこい金魚と一緒にが定石です。
あと、ランチュウのように背びれがない金魚は
弱い金魚が多いですよ。
水温の調節・・・同じ部屋に一時間ほど一緒に置いておけばOK
水質の調整・・・新しい金魚が入ってる容器に、少しづつ水槽の水を混ぜてあげて
下さい。それほど神経質にならなくてもOKです。
大雑把にやっても大丈夫ですが・・・w
かすたどんさん 将軍さま ありがとうございました。
金魚すくいの金魚で、全部おなじようなふつうの形です。
黒い出目金が欲しかったけど、体が弱いっておじさんに言われてやめました。
新しい金魚たちは体が小さいので、
今までのにつつかれたりしないかなと思って心配です。
今夜は水槽にビニール袋ごと浮かしときますね。
>>712 ビニール袋の中は酸素充填してあるのでしょうか?
してないのだったら、洗面器などをよく洗って使用される方が
いいかと思います。
あと、金魚掬いの金魚は病気や怪我などしてる場合多いので
気をつけてください・・・・・・。
あと、絶対に守らないといけないこと・・・・・。
餌はすぐにあげない様に・・・・。
新しい水槽に入れて48時間位経過してあげてください。
環境の激変で内臓など正常に働いてないので、消化不良から
死んでしまうこと多いですよ。
有明氏一〇〇〇おめ
あ・・・・ども。。。。。
将軍金魚に命かけてるなw
そ〜ね〜
世話してやらんと、死んでしまうもん・・・・。
今日も隔離水槽に一匹はいって闘病中・・・・。
腹出してういてたのが、漸く正常に泳ぎ始めたところ。
自分がやっと食べていける位なのに、生物まで食わせきれないですな。
まあ、そんなにお金はかかりませんよ・・・。w
>>713 酸素充填。してないので洗面器に入れました。今のとこ元気です。
生き物飼うと、何かと心配がでてきますね。
>>720 水温=室温のはずですから・・・・。
その洗面器に少しづつ水槽の水を混ぜていけば宜しいかと・・・・。
餌きりは必ず御願いします。
知り合いが金魚にのめり込んでるけど、結構かかってるみたい。品評会にも出してるみたいだから。
>>722 和金でしょうから、丈夫だと思いますよ。
最初だけが注意が必要です。
>>723 プラ舟や庭に専用水槽作ったりされてるかたいますよね。
青水を作ったりして・・・。
まあ、私の場合は初心者ですから全然その域には達してませんです。
生き物を愛でるほど、心に余裕があるのかもしれない。うらやましいですな。
ただいま〜。皆さんこんばんわ。
野球は最高の結果やったみたいやね。ウリはもう疲れたてたニダ。
では、飯タイム。
おかえりでつ。。。。
漏れはもう寝るだけ。。。。
♪宵闇せまれば〜悩みは涯てなし〜みだれるこころに〜うつるは誰か影〜♪
にゃんの歌でしょ?
バリボーがあってるね。韓国コールが凄いね・・・。
「君恋し」ですな。将軍世代の唄です。
聞いた事はあるけど・・・。
あんまりしらんよ。
そっか。結構いい唄なんですがね。
へー、初耳です。
将軍も知らなかったですか。
明日も雨なんでしょうか?またκ着ていくのは嫌ぽ。
越冬ツバメとか・・・テレサテン関係はけこ〜すき・・・・。
私も知りませんでした・・・。
草木タソ、ご面倒をおかけしてます^^;
今日、〇池に奇襲攻撃しにいったんですが、留守のようで…。
漏れは悪女とかわかれうたとか中島みゆき関係はけこ〜すき。。。。
>737
うはw俺、今日は市内www
乙です。どこらへん通ったですか?
>>738 ヲッ♪いいですな〜中島みゆき。
浅い眠りとか地上の星ならカラオケで唄ってもまずまずイケる。
それ以外は、ちと難しいかな・・・。
・・・アウェーの実感に乏しいニッポンVSテーハミングク・・・
>>739 県道22号を田川から上野経由直方方面へ。
>>740 中島みゆきなら「糸」とか「旅人のうた」が好きですな。
を、じゃあ揚げたこ焼きの前を通過したですな。
あれを町方面に川を渡ると我が家が近ス。
うちの前はトライアルのトレーラーがよく通ります。
>>742 いいですね〜。他には明菜とかも。
なんばん氏包囲網でつか^^?
いつの日か、夜中に強襲しようかな?甲高い新幹線ホーンなら私です。
包囲されたくない(w
うちの前を小竹方向へ抜けると200号にぶちあたりますな。
うちの近くで鳴らしたら絶対気付く。田舎やから静かやけん(w
みゆきさんで好きなのは「命の別名」・・・・「旅人のうた」も好きでつ。
そーいや「地上の星」はカラオケで点数が高く出る曲らしいでつ・・・・(漏れは96点やったけど)。
明菜は「難破船」か「北ウィング」。。。。
飯塚行ったついでに、私も鳴らそうかね・・・♪
雄叫びでもいいか・・・♪
あっさつまどりタソヲッツ♪”です
〇池城を兵糧攻めですかね?我らの兵糧は草香江城より補給。
上皇氏とカラオケに行ったとしたら曲選択で揉めそう^^;
この夏は東有明&筑豊めぐりでもしてみようかな^^
草木タソヲッツ♪
兵糧・・・・・ところてんと金魚の餌ならいいよ、冷凍赤虫・・・・・。
>>747 明菜よく歌いました。難破船懐かしいー。
飯塚方面の防衛は壱さんに任せます。食料は○池梨で凌ぎます・・・。
○池は地下に穴があるので逃げ出せます。
バリボー楽勝やね。
基本的に女性曲しか歌わないんでつよ、漏れ・・・・。
最近の男性曲はキー高杉。。。。
あ・・・・勿論1オクターブ下げてね。
バリボー勝った♪
玉砕してでもオリジナルのキーで唄う私・・・^^;
バレーボールは快勝でしたね^^v
バリボー一人綺麗な人がおるね・・・・。
あっ、このひと・・・かおる
てか、かおる姫ってなにさ(w
すがやまかおるってひと・・・・お化粧ちゃんとすればなかなかよさげ・・・・背じゃ負けるかも知れんけど・・・。
あ。。。。予想的中w
菅山タンは身長169pらしいでつ。。。。私は辛うじて勝つ♪
意外と低いのね、バリボーの選手にしては。
彼女はライトの裏エースじゃなかったっけ?勘違いかも・・・。
公式サイトでお顔を確認しようと思ったら、繋がりにくいでやんの^^;
なかなか綺麗な顔立ちで砂。
>>763 詳しい・・・w
バリボーの選手にしてはちいさいね・・・・ますますよさげ・・・。
身長は高いに越したことないけど、低くても何とかなるみたいでつよ。。。。
竹下さんでさえたま〜にトスアタック打ったりブロックしたりしますからw
・・・・・じゃあ、寝るでつ。。。。。
>>768 おやすみです・・・・又起きてきてね・・・・。
おやすみ〜。
エンタの神様やね。やっぱ。
ただいま・・・花畑人もしくはふなごりあんに邪魔された(`ε´)
ヲッツ♪今日は長い夜になりそう・・・かも^^;
ヲッツ♪
…ん?スレ酢と??(´・ω・`)
こんばんは〜♪
昨夜は蚊が多くて眠れなかった・・・。
アッサラームアライクーム♪
私はあんま寝てない・・・w
仕事も片付いて、今週は全てオフ♪”
こんばんは。
しれ〜っと777とる。。。。
Good evening!
Congratulations on
>>777!
今日は午後から隣県に行って、もう帰ってきますた。。。。
・・・・アリプラのマクドのドラスル逝っただけやけどw
しかし地上波放送開始早々やるね。。。。3連続でつか。。。。
なんか凄杉。。。。
なんかでいり激し杉w
名無しのさぽ〜ろ煽りも出てるみたいですし・・・・。
騙りもいるみたいですね。
本スレは広島コテさんでも出てこないと終わらないかと・・・・。
あるいはさぽ〜ろ・福岡対決スレでもたてますか・・・。
>>782-783 しょーじき、札仙広福の次スレ立てた直後に前スレの1000トレアできるとは思わんかったw
それにしても、荒らし大杉でつな。。。。サポーロマラトンのせい?
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:08:16 ID:1tkU1f6T
マラ村の実況で揉めてるの?平和なことですな・・・。
俺はグロッキー状態。眠いなぁ。
俺田 緩牢 / 割れすいか(折尾のひきこもりニートw)とは(最近名前を変えますたw)
年齢:20代後半w
職業:仕事しろよww
趣味:アンチ小倉 Kokura (よく 「 下曽根 」 などのHNを装って内部撹乱を狙うがバレバレw)
嗜好:クイズ(爆笑)
住所:若松区との噂あり(福岡市から追放w)
プロバイダー:○フー2回線でジサクジエン展開w
座右の銘1:ケーン
座右の銘2:だが(大爆笑)
座右の銘3:あ、あと写真は必須かも(ギャハハ!!
折尾の自宅からご苦労さん♪”
-----------
俺緩wはこちらへどうぞ(爆笑)
あ ぁ 栄 光 の 北 九 州 Y 〜ふれっしゅまん編〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1112569125/l50
おはようございます。
熊本スレでさつまどりタソが「招かれざる客だ」って言われてたとです(´・ω・`)グスン
ふむふむ。俺も似たような事言われた。まぁ、確信犯やけど(w
只今・・・・もどりました。
さぽ〜ろじん煽るとコテおらんでも人数多いし・・・・。
さぽ〜ろ煽って、それ喜ぶアフォも多いからね・・・・。
どこの人かしらんけど・・・・。
札幌人のふりして過剰に反応してる工作員もいるからタチが悪い。
我々は人様に迷惑かけない組織でありたいですな・・・。
12連勝てすごすぎん?
定禅寺タンには悪いが15の目もでてきたかも・・・・。
明日の田之上がやまかも・・・。
>>792 なにより、3連続HR打ったのに追いつかれて、でもってさらにHRで突き放したってのが凄杉でつな。。。。
開発スレに転嫁氏来とった・・・勉強忙しかったんだって・・・。
これからはまた来れるそうです・・・理系やったんかな?
指くっ付かん・・・w
ヲッ、くっつかんほうが正常なんだ・・・よかった〜〜w
ん?指がど〜かしたんでつか?
あるある大辞典をみよりますた・・・・。w
800
>793-794
ホークス最強打線やね・・・。気持ちよス。
>795
俺も理系方面の人間ですが・・・。国語とかの方が得意なんだけどね。
>>801 プレイオフ反対やけどまともにやれば今の戦力じゃ8割方1位でしょうね・・・まともにやれば・・・。
金魚の飼育好きやけんりけじゃ駄目?
駄目よね・・・。
ポは考えないことにしましょう。考えると苦い味がします・・・。
ペナント二位でポで優勝より、ペナント一位ポで敗退のほうがいい。
生物はなんか中間やね。金魚の飼育日記はぶんけー(w
チュウーバッカがかわいい・・・・お風呂
漏れは元生物部やったけどクラスは高2から私立文系コースやったよ。
おかげで残りの2年間は黒一点になることもしばしば・・・・いひ♪
じゃ、寝る・・・・将軍タンまだお風呂やろ〜けど。。。。
湯上り半熟卵肌・・・・・なんかきたない・・・・。
おやすみなさ〜い
61万氏…ありゃ,もう何言ってもダメポ(´・ω・`)
漏れもどっちかと言うと理系寄りなり。歴史とかは得意だけどw
下ネタ系・・・なら自信あるんるんw
>>808 無理でしょうね・・・・。
本人は楽しくってしょうがないみたいだし・・・・。
周りも楽しんでるみたいですし。
>>810 それでもって61万氏をとめに行った鹿児島コテまでも糞コテ扱いされますしね。
もう彼が何やってもスルーすることにしました…むむむ。
IP晒してクラック依頼でもしましょうか・・・。
なんか喫茶店行きたい気分。
スルーなんて甘い甘いハニートーストよりも甘〜い。
殺れ・・・。
>>811 61万氏中心で話が廻ってる間は無理でしょう・・・・・何をやっても・・・。
外環状に24時間の喫茶店があったような・・・。
アップローダーに凄い勢いでアップしてるの筑紫餅さん?(w
ちょっとビビッた・・・。
あのくらいのファイルサイズがちょうどいいですな。
スレスト稼動中かな?
>>813 いっそのことやりますか…なんてね〜。
>>814 無理みたいですね。ただ,正直ここまで話を聞いてくれないとは始めの頃は
思ってもいなかったです。
ここまでくると怒りを通り越して呆れてしまいますなorz
やるのはけこ〜たいへんかと・・・・・彼の場合それ程嫌われて無いと思う・・・。
外環状にありましたっけ?珈琲館は朝早く開くには開くけど。
あと銭湯行きたい。ふくの湯は24時間やったよね?
馬鹿がいると居心地悪くなるよね・・・同情を禁じ得ない。
>>818 失礼ですが、かすたどん氏は鹿児島在住でしたっけ?
>>820 ふくの湯でつか?う〜ん、記憶にないですね・・・。
まぁ、2chを楽しむコツは考え込み過ぎないことですな。
なるよーになる。若干の方向修正は出来るやろうけど、急ブレーキや急旋回は出来ない。
意外と難しいね、この掲示板(w
ふくの湯は午前二時までですね・・・。
休日の前の日は三時まで
う、今からいってもゆっくり浸かれないね。一時間しかない、
残念。ま、いいや。あっこなんか海臭いし(苦w
>>823 だったら、主導権とるのは難しいかもしれません・・・・。
鹿児島スレに執着しないで佐賀スレを盛り上げる方がいいかも・・・。
おそらく佐賀の名無しさんも入りやすい形でスレを盛り上げればOKかと・・・・。
鹿児島スレは適当にやれば如何ですか?
熊本と戦争したってお互いのスレを占領するほどのこともできないでしょうし・・・。
薬院しろやまのゆは午前三時で砂・・・。
午前二時までにいければOK
「佐賀なんかに愛着ねーよ!」爆弾発言をして佐賀錦さんに後ろからトラックでひかれる展開きぼん。
あ、あっこは行ったことない。けど、初めてのとこは勝手がわからんからなんかやだなー。
アイス食べてすっきりしようかな。
>>828 らしくな〜いw
べろ〜んと出してそうな気がするw
>>826 さつまどりタソも鹿児島在住では無いですからね。
私は佐賀に来て日がまだ浅いのであまり詳しくないんですよね。それよりかは
長年住んでた鹿児島の方が愛着が沸くし自分でも盛り上がれるかなと。
主導権をとろうとは思ってませんよ。それぞれのスレでマッタリと語れれば
言うことなしだったのですが…
まあ,そういうことでこれからは彼が何しても他スレに謝ることもしないですし,
注意もしないつもりです。また他からの煽りに関しては完全スルーする予定ですよ。
>>828 別に佐賀に愛着が無いわけではありませんよ。愛着がなかったら
佐賀スレに書き込みしませんし^_^;
>>830 主導権というのは、不穏当でしたか・・・スマンデツ。
まあ、自分の居心地が良いスレを作りたいというのが、私自身の欲求ですので・・・。
かかるような発言をしてしまいますた。w
べろーん、ぱちんぱちん、は将軍の得意技やろーも・・・。
俺も居心地良くリフォームする派です。一個は垂れ流すスレがないとダメね。ココはオアシス〜。
今日の札仙広福スレでのレスもその現れですな・・・。
>>832 いえいえ,全然いいですよ。将軍殿が真剣に考えてくださっていると
お見受けしてますので。
しかし,鹿児島コテを名乗ってる以上,鹿児島スレに執着してしまうのは仕方ない
といえば仕方ないのかもしれません(笑)
>>833 あれは和手ぬぐいだと良い音がする・・・・。
スレの荒れを抑えるためにまた〜りレスしてたら馴れ合い雑談コテにされますし・・・。
なかなか、難しいもんです。
>>834 もちろん判りますよ。
まぁ、市民に愛されない自警団ですバイ。
すぽると始まったけんコンビニいけんごつなったタイ。困ったタイ。
ばってんよかよか。時間はまだあるタイ。
>>816 図星です。
スイマセン、フル活用させて頂いとります。
いえいえ、ガンガン使ってください。
一応50までいくと容量の都合上、1から消えていくようになってますのでご注意を。
500くらいまでガンガッテください・・・。
あと、他に使いたい拡張子とかあったら言ってくださいね。
ちょっとおでかけします。
セーラムライト二個とハーゲンダッツ
ヲッこんばんわ・・・ちょっとみせてもらいますん。
>>837 大濠二丁目は奥タン?
なんか、数分で全国主なとこを見たような気が・・・w
だれもおらん・・・・・。
ねるかも・・・・明後日には新スレですね・・・・。
ただいま〜。夜風は気持ちいい。
ふと思い出したのだけど、シドニーで電車に乗った時金払わなかったけど
外国は公共交通機関はタダとかあるんかな?その時、悩んだのを思い出した。
う、腹痛ス。
シドニーは知らんけど・・・。
アメリカかどっかになかったかいな・・・。
老人の無料のやつは駄目?
はき〜りいって、おなかよわくない?
俺は老人じゃないざんす。腹痛いは2chでの口癖です・・・。
そろそろ寝よーかね。
さ〜てねましょうか・・・・・。
明日は10時ぐらいに起きればいいかな・・・・。
そろそろ宿題が溜まってきたけん片付けんといかんね・・・。
大人になったら宿題なんて無くなると思ったけど、
何歳になっても宿題はついてまわりますね。
しかも、大人になってからの宿題の方が
難しい・・・・・。
おやすみ〜〜わたしもねますんすん。
おはようございます。
>>843 今日には新スレの予感♪
>>846 そういえば,なんばん殿が「腹痛ス」っていうのよく見かけますな(笑)
こんばんは。
今日も雨がしとしと降りよる大牟田です・・・・やっぱり、梅雨はこうでなくては。
今日も微妙に降ってない福岡です・・・・。
うおー!今日ほど自分の馬鹿さ加減に呆れた日はない・・・。
もういいや、銭湯でも行ってこよ。
今日も暑いですな、みなたん。
ん?デートの約束ワスレトッタとか・・・。
>>849 920〜940ぐらいになれば・・・・・いいかな・・・・。
デエトの約束なら忘れんくさ・・・。
今、珈琲館おる。ビートルズ聴きながら湯上がりのランチタイム。
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:17:15 ID:izefDUG0
台湾厨ヲッツw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1119619930/456 456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/04(月) 03:12:18 ID:GV9FI6R4
友好の度合い
台湾>>>>>(絶対に越えられない壁)>>中国≒韓国≒北朝鮮
これは常識。2chにいれば台湾厨でなくともわかること。
------------
2 c h は 台 湾 厨 の 溜 ま り 場 の つ も り か っ ♪ ( ば く し ょ う )
さ す が 厚 か ま し さ で は 宇 宙 一 ! ( 大 爆 笑 )
将軍待ってたけどこんかった。忙しいのでしょうな。
もうじき出ますかね。
ん?まだ、昼ご飯食べさせてもらってないもん・・・・。
13時30分過ぎに飯倉ふきん出没予定
俺とランチすりゃよかったんに・・・て、そう簡単に出来るわけないわな(w
俺はここでてからはまた城南区へ。
夕方は弁天橋付近へ。
弁天橋というと税務署・JAの蕎麦で砂・・・・。
須崎公園もちかい・・・・・。
おなかすいたな・・・ご飯食べて出撃・・・・。
ヲッ♪カレーパンを昨日そこで買ったと♪
ぬっかなた〜。今日も蒸すね。
蒸すですね〜^ ^A
ただいま〜。蒸すし、雨にうたれるわ、たまらんな。
野球みよー。
今日、渡辺通りで福岡ドーム直行バスと遭遇。
バスに乗ってる爺さんが俺のバイクを見ながら嬉しそうにしてました。
さて、何故でしょう?
ヒント♪
やばい、志賀島でサケガシラがでた・・・(((;゚Д゚)))
吉兆であってくれ。
さてはTNC見てますな♪
たぶん同じ番組(w
ヒントはもう入ってますな。福岡ドームがヒント。
ん?ステッカー?
バイク・・・ステッカーやろか
松中またうったん・・・・・
あったり〜♪
いまだにダイエーやけど。
松中スランプ脱出なのか〜。
ユニの腕のとこのロゴマーク、ダイエーの時のがかっこよか・・・
あっIDがホームラン・・・♪
しかも7HR♪
今日は7本のホームランがでる予兆ですな・・・。
バティスタ・1HR
松中・・・・2HR
城島・・・・1HR
ズレータ・・2HR
カブレラ・・1HR
ズレがHR打って帰ってきたあとの、
「パナマ運河〜!(ウンガ〜!)」
ってパフォーマンス、誰が仕込んだんやろ・・・w
ラミレスとか。。。。ヤクルトの。。。。
ど〜でもいいけど、
福岡県内では7月の総雨量が6月のそれを既に上回ってるみたいでつね。。。。大牟田以外。。。。
なら髪型はローズの真似かも・・・w
上皇、吉野〜手鎌間のバイパスの事、人に言う時何て言ってます???
自己解決・・・甘木陸橋か・・・
正太郎キター〜〜w
>>885 あれってバイパスなんやろか?
ある人がバイパス、バイパス言うから・・・
888?
負けんめ〜けど・・・・・ちょっとね。
洗濯物が乾いてない…。
雨ですか?
福岡市内は微妙に降らない感じです。
なんじゃ・・・これ・・・・・・・まけそうやん・・・・・。
楽天舐めすぎやねこれは・・・・・・勝ち越しされそうやん。
私がラジオつけたけん勝つよ・・・
しとしと降ってますな。明日よりお出かけなのに、洗濯物が乾いてないと乾燥しに逝かないと…
楽勝と思って遊びよったのに・・・・・・。
なんか、今日は沸点低い・・・。
>>887 あれは正式にはバイパスとは違いまつな。
まあ、バイパス的役割は果たしとろ〜けど。。。。
それにしても・・・・すごい試合。。。。
宮崎人井手がすごい・・・・。
こっちもしとしとと降りよるですよ。。。。
900
なんかふりようみたい・・・・。
気づかんかった。
ラジオつけてよかった♪
あっ、トイレいっとう間にかっとう・・・・まあ、よかった。
13連勝♪
有明タンおつです・・・。
実は今スマスマみようと・・・・・。
取り敢えず、三瀬は一度雁ノ巣に落としてじっくり再調整だなぁ・・・。
よく勝ったね。
三瀬はかわいそう・・・・・。
しかし、地力はま〜君のほうがあるね・・・。
このままじゃ三瀬は精神的に潰れてしまう、雁ノ巣行きは三瀬の為やね。
好きな選手だけに俺も切ないorz
田之上には申し訳ないが今日の試合は、活の入れ直しになったのでは?
どれだけプロ意識が高くても大型連勝は油断や慢心を生んでたと思う。
結論、勝ったからよし!
蒸し暑すぎやね。
うん、暑い・・・・。
お風呂入ってこよ〜〜〜。
雨ひどかぁ〜
三瀬がホークスのミセリとか言われなければ良いが・・・・・・・
まあ、昨年からの疲労かもしれんね・・・。
そう思いたい・・・w
2chではすでに言われてますよ(w
もしミセリがいなければ、店スコ言われてるはず。
最近2chにはまったらしい友人と、2chの話をしてしまった。我ながらキモス。
2ちゃんねるに嵌ってるとは知り合いには、いってないね。
どの板におるかまでいったの?
ニュース23みようけど・・・。
倒木ものすごい・・・・・。
九州も10年ぐらい前の台風のとうぼくかな〜りすごかったけどね・・・・。
杉は風に弱い
言わないよ(w
俺の巡回板とか将軍達にも言ってないのにリアルに言えるわけないね・・・。
その人は2chのややお堅い板で情報源の一つとして2chを使ってるみたいやね。
2chのAAギャグに笑ってたよ(w
筑後南部に洪水警報でたね。気を付けてね・・・。
一応将軍としては全部把握しとかないかん・・・・w
筑後南部大雨洪水警報・・・・。
有明タンと草木タンながされんようにしとかないかん・・・・。
お心遣いどうもです・・・♪
私の家、橋より低い位置に立地しとるけん、
川が氾濫したらいつも床下浸水してしまう・・・orz
まだそこまでないんでしょう?
今は止んでますよ・・・
さっきまではけこ〜降ってた・・・
有明タンのとこは結構北のほう・・・ってか郊外になるんですよね。
洪水警報恐いね・・・低地に住んでると特に。
日ハムは最高の馬鹿プレーやらかしたみたいやね。
大牟田市の地図でいうと、私の家は最南部、中心市街地が中部、
上皇の家は中部と北部の真ん中って感じかな・・・多分
雨強くなってきた・・・
なんか、降るときは極端やね・・・最近の傾向。
ロッテも怖いけど、獅子が起きて走り始めたらこわひ・・・・。
>>928 どもありがとw
大切に保存させていただきますw
やっぱ上皇の巣はあそこだった…。
佐賀錦タソは知ってるのですか???
そろそろ画像消そうかね…上皇のプライバシーもあるけん
大体ね。
中央区は今、晴れてますか?
私も大体です・・・
お〇ふくから至近距離らしいから、気をつけなきゃ・・・w
ん?わからん?
雨は降って無さそうな気がする・・・。
夜風に当たりに行きましょうかね。
じゃあ、トイレイッテクル県みてこよう・・・。
くもっとうけど、降ってない・・・。
じゃあ、将軍ちまで行く・・・。
わかった・・・・。
そ〜やね〜不倫は体力いるよね・・・・精神的に・・・・。
5漠?
六本松に騒音撒き散らしてきました。そして今、迷子。
ここどこやろ・・・。
ただいま山の上ホテル・・・夜の散歩は楽しい。
>>943 山の上ホテルでつか・・・・。
きよまろ姐さんの縄張りですな・・・。
そして梅公園口のサニーでお買物しました。
きよまろ姐さん向こうでも達者でやってるだろうか・・・。
ど〜やろうか?
どのように生活を成り立たせてるのか非常に気になるけど・・・・。
メール出す事ですな・・・・。
メールでは聞けません(w
俺ならヘソ曲げるかも・・・。きよまろ姐さんに嫌われたら寂しいもん(^ .^)y-~~~
わらび餅ウマー。
わたしゃ余計な事色々言いますからね・・・きらわれとろ〜やw
詮索しぃの世話焼きたがりぃでしょ(w
まぁ、時には他人の詮索に助けられこともありますしね。
俺はセキュリティ甘いようでリアル情報はかなりガード固め・・・。
末っ子で人の顔色ばかり窺いよったけんでしょうね。
末っ子の長男でしたよね?
しかしココは人通りがケコーありますな。さすが中央区。
Q大の学生とかお仕事帰りのお姉さんとか多いんじゃない?
ですな九大生が多いね。広島弁の九大生がいた・・・。
そして仏頂面で一人わらび餅を食べる俺(w
みんな俺の前を通るとき会話がとまる(苦w
人間観察は面白いね。
やっぱり190センチ90キロ・・・w
末っ子の長男はあほらしいね・・・・・。
次男三男で生まれたかった・・・・。
一個たべさせんの?と声掛けるかもしれん。
西公園の辺りに昔ながらの美味しい蕨餅を食べさせてくれる
品のいいおじいちゃんがいたけど・・・・・。
屋台みたいなのを押して売り歩いてあったかと・・・。
>954
2mの大台が見えてきましたな(w
>956
一瞬驚いた後に笑顔で了承するかも・・・。
相手の表情によるけど。
なんか、札仙広福スレにさぽ〜ろ煽りが粘着しとうね〜〜〜
馬鹿は放置に限りますな。反応さえしなければ、じきに消えるのやろうけどね・・・。
やっぱ城南区の方が落ち着く。
まあ、そうなんやろうけどね・・・・。
なんかスレが無駄に消費されていくような気がして・・・・貧乏性?w
住み慣れたところが落ち着きます罠
佐賀錦タンはお仕事中なのですかね?
草木タンはオフっていってたような・・・・。
>心外だ。撤回しろ。
なんか煽り口調と言い回しが俺に似てる(w
俺は夕方から空きます・・・。
私は空いてるといえばあいてるかも・・・・w
チャックが全開ですよ!?
さ、もう寝ますね。おやすみ〜(゚∀゚)
うん、きょうそれでコンビニ行った・・・・orz
ケーンも出没し始めたし寝ましょうかね・・・。
皆さまおやすみなさい・・・・。
揺れた・・・
こんばんは。
で、昨日警報出てたの?知らなんだ。。。。
もともと田んぼや畑だった所が洪水には弱いみたいですね。
うちはやや高台なのでとりあえず大丈夫。。。。
>>924 >>926 中部と北部の真ん中、というより中部と東部の真ん中、でつな。
北部といったら倉永とか吉野とか手鎌とかあっちの方のイメージがある。。。。
>>966 大牟田は震度1やったみたいね・・・・熟睡しとったけん気づかんかった。。。。
おはよ〜っす。
夕べゆれましたね。
目が覚めてしまった。
大牟田はとりあえず。上がったのですかね。
断続的に降ってまつ。。。。けど大雨とまではいかない感じ。。。。
昨日、マリノアシティの小さいほうの観覧車(元、呉ポートピアのやつ)見たら、
誰も乗っとらんやった。けなげに動いてはいた。
観覧車って、今は客がいなくても動かしとかんといかんらしい。。。。
延命動物園にあるヤツも、誰も乗ってないのにず〜っと回ってるし(昔は停まってたけど)。
どういう理由なんでしょうか。
孫オジタン台上がりするみたいね・・・・。
けこ〜ふってますな・・・・。
>>972 理由は知らんけど、動物園で働いていた知り合いにそう聞きましたよ。
ま、停まっていたらますます客が寄り付かなくなりそう、という側面もありますね。
郵政ど〜なんですかね。
可決キターーー。