【東の丸広】地方百貨店スレ【西のトキハ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地方の雄:2005/06/23(木) 15:04:33 ID:cNcCWj88
政令指定都市以外の有力地方百貨店に関する話題をどうぞ
2地方の雄:2005/06/23(木) 20:37:18 ID:oaNLAQA3
◇お国自慢板のローカルルール◇
ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。
3地方の雄:2005/06/23(木) 20:38:01 ID:oaNLAQA3
◇このスレのローカルルール◇
このスレはお国自慢板に立っていますので、デパートの自慢や良い所等の書き込みをしましょう。
間違っても、妄想やデパートと関係ない事を書いたり、関係ない事を無理にトキハとか、他のデパート
等の名前を使って書き込んだりしないようにしましょう。

◇◇ローカルルール その2◇◇
ここは、お国自慢板ですので、あ た り ま え の 事 で す が
妄想店舗、改築妄想などは書かないようにしましょう。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:07:19 ID:UuhuIlJv
それじゃ終了かな?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:51:25 ID:/FICdu9Y
「東の丸広、西のトキハ」
ギャハハハハ
30年程昔のフレーズだぞ
「米ソ2大強国」、「VHS対ベータ」
いやこれではどちらかが強者として残ってるから違うな。
「ブルーバード対コロナ」
「ファミリア対カローラU」かw

それに無知のトキハ厨は知らんのだろうが、政令指定都市といわず、
百貨店的6大都市(東横名京阪神)以外は全部地方百貨店なんだがw
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:28:55 ID:wuGS+cX3
 
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:36:21 ID:wuGS+cX3
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日経・全国の小売業ランキング2004年売上高・地方百貨店部門
(全店舗合計 単位・百万円)
1天満屋 岡山 176,182
2井筒屋 北九州 117,106
3岩田屋 福岡 105,783
4丸井今井 札幌 105,040
5山形屋 鹿児島 104,702
6丸広 川越 93,568
7大和 金沢 84,011
8さいか屋 川崎 82,662
9博多大丸 福岡 76,501
10鶴屋 熊本 70,417

西日本最大の百貨店、トキハは?w