実物を見て褒めるならともかく ネットのフロアガイドを見て褒められてもな。 ニートはこれだから困るぜw
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 19:47:21 ID:G9u6EnHZ0
浜松の大丸はどのぐらいのきぼになるのか?
>>866 複数の関係者によると、大丸側は松菱跡の本館や新館などの建物を取り壊し、
市内唯一の百貨店「遠鉄百貨店」(売り場面積約2万3000平方メートル)よりも広い
3万平方メートル以上の売り場面積を確保したい意向を浜松の関係者に伝えている。
869 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/08/19(土) 08:43:32 ID:Waw/QW+j0
心斎橋そごう見てきた。 一階の天井高すぎw 隣の大丸の方が風格はあるな。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 10:38:32 ID:FgbeVl1f0
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060818c6b1800k18.html 中国5県の百貨店売上高、3カ月連続減
中国四国百貨店協会が18日発表した中国5県の7月の百貨店売上高(既存店ベース)は、前年同月比0.3%減の371億3600万円だった。
月初は夏季セールの衣料品が好調だったが、中旬以降は雨天が響き、3カ月連続で前年を下回った。
主力の衣料品は1.2%増と好調。前月は3.4%減と苦しんだが、婦人衣料を中心に盛り返した。
紳士服は昨年のクールビズの反動からやや苦戦した。ただ「中旬の集中豪雨による周辺道路の冠水が客足に影響した」(一畑百貨店)、「梅雨の長雨の影響で前半が苦戦」(ちまきや)と、降雨が需要期の消費に水を差している。
身の回り品は2.9%増。バッグや靴などのブランド品は今春の商品投入からやや一服感が出ていたが、ボーナス支給後に動きが戻り、全体を底上げした。
一方、食料品は生鮮品が伸び悩んだうえ、中元商戦前倒しの影響もあり3.9%減と落ち込んだ。
地域別では岡山0.5%減、山陰3.8%減、山口4.0%減と軒並み苦戦。広島は0.6%増だった。
71 :うどん ◆N0VfBVpT4E :05/02/27 16:37:55 ID:YjB+Eaop 西日本の中核市ではいよてつ高島屋と鶴屋本店が最強だな。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 09:49:19 ID:1mMwEN4g0
873 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/09/07(木) 18:26:50 ID:wQvw8IpCO
三越売り場面積が伊勢丹の倍あるのにこの売上はヤバいな。 吉祥寺も撤退だしこれから更に地方店舗も閉めていくだろうな。 次はどこだろ。鹿児島あたりか。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 20:27:48 ID:Ud7JbYzeO
広島か札幌だろう
875 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/09/07(木) 20:43:51 ID:wQvw8IpCO
広島三越は手放したとたん隣接する天満屋のものになるだろうな。 まあ一貫した広い売場が確保されれば市民も喜ぶだろうけど。
>>875 天満屋が床面積拡張したら福屋はやばいなw
877 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/09/07(木) 21:30:26 ID:wQvw8IpCO
そごうと天満屋の大型店舗に挟まれる形になるからな。 だから福屋も後継テナントとして立候補するだろう。
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 22:38:37 ID:uY5zB7oA0
【首都圏の繁華街・発展度ランキング。数字は年間販売額。右は百貨店。(東京23区は除く) 】 1位 横浜 4812億円 高島屋、そごう 2位 町田 2211億円 小田急、東急 3位 吉祥寺 2047億円 伊勢丹、東急 4位 千葉 1947億円 三越、そごう 5位 立川 1873億円 伊勢丹、高島屋 6位 大宮 1571億円 高島屋、そごう 7位 柏 1479億円 高島屋、そごう 8位 藤沢 1290億円 小田急 9位 川崎 1156億円 なし 10位 八王子 1104億円 そごう 11位 川越 1095億円 丸広 12位 船橋 977億円 西武、東武 13位 上大岡 929億円 京急 14位 浦和 925億円 伊勢丹 15位 上尾 713億円 丸広
880 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/09/07(木) 23:36:41 ID:wQvw8IpCO
じゃ中四国の三越は安泰かな。
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 15:38:52 ID:Y8yqaqJK0
札幌の百貨店はやばいだろ
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 15:48:46 ID:sKUCGTxg0
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:45:22 ID:KG8YU8R10
日本一ショボイ百貨店ってどこ? 俺は近鉄百貨店東大阪店を推す。駅の高架下のワンフロアだけだったところ、ほとんどをテナントの専門店街にしたため、 店舗面積はもはやコンビニ数店分の食料品売場だけになってしまった。
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 00:03:47 ID:Agw7zZPF0
東近は確かに日本一ショボイかもね。 京阪京橋もショボイが東近には勝てねぇ〜。 三田阪急もショボイが東近には勝てねぇ〜。 大丸新長田もショボイが東近には勝てねぇ〜。 和歌もショボイが東近には勝てねぇ〜。 一畑出雲はショボイが百協に加盟してないからダメかい? 京成八幡店もかなりきちゃってますが、百協に加盟してないからダメかい?
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 00:21:38 ID:5iJgM0AVO
札幌三越ってどうよ?
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 00:56:40 ID:M29KEurS0
>>881 >>885 まあ、確かに大丸進出してからは売り上げは落ちています。
でも、そんなにやばくはありません。
札幌三越は三越の中では2番目か3番目の売り上げですよ。
ロビソンはススキノがあるし、池内は一番やばそうですが、百貨店と言うよりもファッションビルに近いからな。
意外と棲み分けが出来ているのかもしれません。
東急・西武もグループ内では、売り上げは良い方です。
東急や西武で札幌より売り上げの悪い店舗は、幾らでもあります。
これ以上、札幌に百貨店が進出してこない限り、今の現状が続くと思いますよ。
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 00:57:54 ID:SNxasiUM0
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 01:01:37 ID:BrYf7OCX0
床面積あたりの売上にでは、 三越札幌店は銀座店に次ぐ全国二位なので 収益性はかなり高く、相当の黒字セクターだと思われます。
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 01:20:40 ID:2F56hx3v0
2005年百貨店ランキング ()は前年度順位 店舗名(所在地) 売上高 1(1)三越本店(東京・中央)2906(▲0.1) 2(2)伊勢丹新宿本店(東京・新宿)2522(2.5) 3(3)阪急百貨店うめだ本店(大阪)1826(▲4.9) 4(4)西武百貨店池袋西部(東京・豊島)1735(▲4.8) 5(5)高島屋横浜店(横浜)1708(2.8) 6(6)高島屋大阪店(大阪)1629(▲0.4) 7(7)高島屋東京店(東京・中央)1590(2.9) 8(9)松坂屋名古屋店(名古屋)1469(5.9) 9(8)近鉄百貨店阿倍野本店(大阪)1438(2.7) 10(10)東急百貨店本店(東京・渋谷)1326(0.8) (注)単位は億円、売上高のカッコ内は前の年度比増減率%、▲は減
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 02:06:06 ID:c3gH4DC/O
三越も日本橋本店と栄店以外は大したこと無いからなあ
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 02:37:25 ID:0najYF4t0
11 東武百貨店 池袋本店 131,194 12 小田急百貨店 新 宿 116,237 13 阪神百貨店 ★西宮店含む 112,645 14 そごう 横 浜 106,970 15 高島屋 京 都★洛西店含む 101,522 16 大 丸 神 戸 100,449 17 京王百貨店 新 宿 100,305 18 三 越 名古屋栄 98,896 19 高島屋 ジェイアール名古屋タカシマヤ 89,643 20 大 丸 大阪・心斎橋 86,750 21 岩田屋 本 店 85,431 22 大 丸 京 都 85,416 23 高島屋 新 宿 79,908 24 博多大丸 福岡天神★長崎店含む 77,236 25 そごう 千 葉 75,106 26 名鉄百貨店 本 店 71,103 27 大 丸 大阪・梅田 67,440 28 松 屋 銀座本店 66,101 29 井筒屋 小倉本店 64,784 30 伊勢丹 ジェイアール京都伊勢丹 64,558
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 02:41:37 ID:0najYF4t0
31 福 屋 八丁堀本店★駅前店、分店含む 61,755
32 松坂屋 上 野 61,285
33 三 越 銀 座 60,178
34 山形屋 山形屋 59,327
35 京阪百貨店 守 口★ひらかた店、モール京橋店、くずはモール店含む 59,281
36 丸井今井 札幌本店 58,031
37 そごう 神 戸 57,981
38 東急百貨店 たまプラーザ★港北店、日吉店含む 57,809
39 天満屋 岡山本店★津山店、倉敷店含む 56,525
40 大 丸 東 京 52,602
>>886 札幌三越は日本橋、栄、銀座、福岡に次ぎ5番目の売り上げです
36番目にやっと丸井今井が出てくる、札幌は人口が189万人もいるのに百貨店がショボスギです
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 13:48:25 ID:I1kolQt80
>>890 三越本店は寄せ集めた数字でインチキして1位を維持してるからなぁ〜
阿倍野近鉄も似たような数字内容であんまり意味ないしぃ〜
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 15:02:21 ID:c3gH4DC/O
札幌の百貨店はやばいな
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 16:24:43 ID:SNxasiUM0
>>883 多摩センターの三越は大塚家具やライトオンや無印が入ってて
はたして百貨店と形容してもいいんだか、微妙な店舗です。
札幌しょぼすぎ 栄(中区)VS大通(中央区) 名古屋市中区栄3−5−1 5,900,000(円/m2) 大規模な百貨店、店舗ビルが多い都心の商業地域 札幌市中央区南1条西4丁目1番1外 2,250,000(円/m2 中高層の百貨店、銀行等が集まる中心的商業地域 名駅(中村区)VS札幌駅(北区) 愛知県名古屋市中村区名駅1−2−2 4,830,000(円/m2) 北海道札幌市北区北7条西4丁目1番2外650,000(円/m2) 2004年店舗別百貨店売上げランキング 順位 店舗名 売上高(百万円) 松坂屋本店 138,746 名古屋 JR名古屋高島屋 84,410 名古屋 ←名古屋駅ビル 三越栄店 82,075 名古屋 名鉄本店 71,845 名古屋 丸井今井本店 58,816 札幌 札幌三越 47,568 札幌 札幌大丸 41,508 札幌 ←札幌駅ビル 丸栄 41,041 名古屋 札幌東急 32,556 札幌 三越名古屋星ヶ丘 21,612 名古屋 札幌西武 17,302 札幌 PARCO ランキング (2005年度売上額比較) 1位 名古屋 38,290 6位 札幌 15,004
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 20:51:51 ID:vF+ZbCiOO
札幌の中心部の空洞化は深刻だからね
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 23:43:05 ID:Ebe2WjLR0
何を言いたいのかわからん 札幌と名古屋じゃ都市の規模がちがうだろ。 比べる意味がわからん。 ちなみに言うが、札幌中心部は別に空洞化していないぞ。 大通りVS札駅前の綱引きで札駅前が今は優勢だが、例えば男性衣料は未だに大通りの方に分がある。
札幌はヤバイと思う
2006年 路線価
大阪市北区・梅田 4,960
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/osaka/osaka/prices/html/36005f.htm 大阪市中央区・難波 3,970
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/osaka/osaka/prices/html/39012f.htm 大阪市天王寺区・天王寺 950
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/osaka/osaka/prices/html/24020f.htm 名古屋市中村区・名駅 4,600
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/nagoya/aichi/prices/html/49025f.htm 名古屋市中区・栄 4,130
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/nagoya/aichi/prices/html/51015f.htm 福岡市中央区・天神 3,960
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/fukuoka/fukuoka/prices/html/13023f.htm 福岡市博多区・博多 1,420
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/fukuoka/fukuoka/prices/html/09071f.htm 横浜市西区・駅西 3,870
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/tokyo/kanagawa/prices/html/64009f.htm 横浜市港北区・新横浜 1,020
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/tokyo/kanagawa/prices/html/67070f.htm 札幌市中央区・札駅 1,850
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/sapporo/hokkaido/prices/html/01002f.htm 札幌市中央区・大通 1,790
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/sapporo/hokkaido/prices/html/01014f.htm
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 07:02:09 ID:jKo7kPxGO
ついに阪神百貨店も建て替え発表 梅田の5年後は恐ろしいな
札幌しょぼすぎ 栄(中区)VS大通(中央区) 名古屋市中区栄3−5−1 5,900,000(円/m2) 大規模な百貨店、店舗ビルが多い都心の商業地域 札幌市中央区南1条西4丁目1番1外 2,250,000(円/m2 中高層の百貨店、銀行等が集まる中心的商業地域 名駅(中村区)VS札幌駅(北区) 愛知県名古屋市中村区名駅1−2−2 4,830,000(円/m2) 北海道札幌市北区北7条西4丁目1番2外650,000(円/m2) 2004年店舗別百貨店売上げランキング 順位 店舗名 売上高(百万円) 松坂屋本店 138,746 名古屋 JR名古屋高島屋 84,410 名古屋 ←名古屋駅ビル 三越栄店 82,075 名古屋 名鉄本店 71,845 名古屋 丸井今井本店 58,816 札幌 札幌三越 47,568 札幌 札幌大丸 41,508 札幌 ←札幌駅ビル 丸栄 41,041 名古屋 札幌東急 32,556 札幌 三越名古屋星ヶ丘 21,612 名古屋 札幌西武 17,302 札幌 PARCO ランキング (2005年度売上額比較) 1位 名古屋 38,290 6位 札幌 15,004
904 :
毎週のように出て来る新情報 :2006/10/13(金) 00:57:49 ID:xUKFKFQ/0
たった数カ月でこれだけ ○岡山 ・スペインの総合設計システム企業「セネル」が日本初拠点事業所を岡山に設置 ・住友信託銀行と松下電器産業の合弁で去年誕生した住信・松下フィナンシャルサービスが広島から岡山に中四国支店を移転 ・UFJ NICOSが広島、高松の各営業部を廃止し中四国営業部として岡山に新設 ・サッポロ飲料が広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設 ・MEGMILKが広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設 ・COOPが広島の中四国支所を廃止し岡山に移転 ・ローソンが中四国支社を岡山に設置 ・米国最大手の医療機器メーカーMedtronic社の日本企業が岡山に中四国拠点新設 ・新光証券の上顧客向けカスタマープラザを東京大阪に続き設置、順に名古屋、福岡、札幌、仙台にも設置予定 ・アサヒビールが岡山支店から支社に昇格、数年をメドに中四国総括支社を設置 ・学生服最大手の尾崎商事が本社を岡山市に移転 ・名鉄が観光物流部門を中四国総括支店として岡山に集約 ●広島 ※ほとんどの企業が札仙福の事業所を存続 ←注目!!!! ・野村不動産撤退 ・丸紅撤退(岡山支店存続)・UFJ NICOS拠点撤退 (岡山に移転) ・ヤマハ発動機撤退(プール部門など中四国支店として岡山存続) ・ヤマハボート部門撤退 ・ヤマハモーターサイクル部門撤退 ・PENTAX事業所撤退(ニコン、オリンパスは1年内に撤退) ・MEGMILK撤退(岡山に移転) ・日本航空広島支店撤退(ソウル便も廃止) ・松下テクニカル撤退 ・創健社広島営業所撤退(ジャスダック上場企業) ・三菱製紙販売広島出張所撤退 ・住信・松下フィナンシャルサービスエリア拠点撤退(岡山に移転)・サッポロ飲料エリア拠点撤退(岡山に移転) ・COOPエリア拠点撤退(岡山に移転)・広島の地銀(もみじHD)が山口銀行に吸収合併される ・ローソンエリア拠点撤退(岡山に移転) ・ボーダフォン中国エリアコールセンター撤退 ・住友不動産広島支店開設
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 14:31:01 ID:5t2AEhhZ0
「大阪の女の人はデパートにも自転車で乗り付けますからね。 梅田の阪急百貨店の前にズラーっと自転車が並んでます。 閉じた傘を差した状態の『さすべえ』付きの自転車」(笑)」 そう語るのは、「さすべえ」を製造するユナイトの元社長、荒川氏(66歳だ) ※−(さすべえ)とは− 製品名 どこでもさすべえ 元社長の母親が、片手運転の自転車で転んでけがをしたのがきっかけで 開発された自転車用傘取り付け器。当初は雨の日の需要を見込んでいたが 近年は日傘を取り付ける人が多い。したがって春から夏にかけてが高需要期。 関西それも大阪の都心部での普及率が異常に高い。 関東からきたというあるOLは語る。 ある夏の日、あたいが大阪駅近くの幹線道路沿いをあるいていた。 そこを行き交うママチャリのほとんどに「さすべえ」が装着されていたことに 驚愕したのです。 同行の関西人にそのことを話すと「ああ、付いてまんがな」の一言 彼らにとって、当たり前の光景なのだ。
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 22:48:45 ID:4mnDM2+b0
鶴屋といよてつ高島屋が中核市最強とぬかす馬鹿な四国人がいるが いよてつ高島屋は売場面積でも売り上げでも導入ブランドでも大分のトキハに及ばないのにどこが最強なのか小一時間は問いつめたい。 中核市最強の百貨店は鶴屋とトキハと山形屋 いよてつ高島屋は天満屋・大和の次の6番手に過ぎない。
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 23:06:18 ID:4mnDM2+b0
参考資料
鶴屋百貨店 76,000?F 約700億円
トキハ 72,000?F 約600億円
山形屋 30,000?F 約600億円(40,000?F〜50,000?Fに増床予定)
いよてつ 39,000?F 約470億円←どこが最強?????
http://www.senken.co.jp/koza/2001a2/kz01dpg.htm ↑の資料によると
祖利益率上位→トキハ
営業利益率上位→鶴屋
子供服売上高→山形屋
いよてつのいの字も出てこないんだけど?いよてつ高島屋のどこが最強なの?
908 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/10/20(金) 23:09:10 ID:K7LjqsJ9O
入ってるブランドが凄いと言っただけ 売り上げ比較とか興味ないもんでな
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 23:12:30 ID:4mnDM2+b0
>>908 そのいよてつに出店しているブランドのどこがすごいのかわからんのだが?
売り場面積7万超のトキハや増床後(4・5万平米)の山形屋に勝っている(勝てる)とは到底思えんが?
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 23:15:11 ID:mwJ7gGww0
空撮スレ・超高層スレ・繁華街スレ・地下街スレの各スレで最も支持された意見をまとめた2006.10月時点での最終ランクです。 ※市街地規模など先入観は全て取り除いたリアルランキング ★総合 東京>>>大阪>>名古屋>横浜>福岡≧札幌>神戸>仙台=川崎>さいたま=京都>広島>千葉>北九州>>静岡 ★市街地ランキング(空撮・遠景他、完全市街地の見た目ランク) S 東京 A 大阪 B 横浜 名古屋 神戸 C 札幌 仙台 川口 千葉 さいたま 川崎 福岡 D 新潟 静岡 岡山 広島 那覇 E 郡山 金沢 浜松 熊本 鹿児島 F 宇都宮 高松 長崎 大分 ★繁華街ランキング(売上、賑わい、訪れた人の印象) S 銀座・新宿・渋谷(東京)難波 A 大通(札幌)池袋(東京)栄(名古屋)梅田(大阪)天神(福岡) B 国分町(仙台)関内/横浜駅前(横浜)三宮(神戸)四条河原町(京都) C 上野(東京)川崎駅前(川崎)大宮(さいたま)富士見町(千葉)紙屋町/八丁堀(広島)下通り/上通り(熊本) D 万代/古町(新潟)呉服町(静岡) 岡山駅前/表町(岡山)大街道(松山)天文館(鹿児島)国際通り(那覇) E オリオン通り(宇都宮)香林坊/片町(金沢) 魚町銀天街(小倉) 府内/中央町(大分)浜の町(長崎) F 浜松駅前(浜松)総曲輪(富山)丸亀町(高松)帯屋町(高知) ★地下街ランキング (売上、賑わい、訪れた人の印象) S 梅田(大阪) A なんば(大阪)名駅(名古屋)天神(福岡) B 八重洲(東京) 大通(札幌) C 横浜駅(横浜)川崎駅(川崎)栄(名古屋)京都駅(京都)長堀(大阪) D 札幌駅(札幌)三ノ宮(神戸)岡山駅一番街(岡山) E 御池(京都)姫路駅(姫路)西堀ローザ(新潟)シャレオ(広島) F 新札幌(札幌)高岡駅前(高岡)静岡駅前(静岡)松山市駅(松山)センタープラザ(熊本)
911 :
うろん ◆BKtszs0qrw :2006/10/20(金) 23:17:49 ID:K7LjqsJ9O
>>909 地方では珍しいブランドも入ってるから
トキハや山形屋はありがちなのが多い
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 23:22:39 ID:SS+KOI2ZO
激流でも読んでろカス
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 23:27:32 ID:4mnDM2+b0
>>911 「珍しいブランドがちょっとだけある」といった些細な理由で
いよてつ高島屋が鶴屋と並んで中核市最強と主張するには無理がある。
評価基準として、売り上げ・地元におけるブランド力・売り場面積=取り扱いブランドの多さ・坪単価・祖利益率などの複数の基準を総合して判断すれば
「鶴屋」「トキハ」「山形屋」こそが中核市最強に相応しい。
いよてつなんて高島屋の威を刈る狐効果で珍しいらしいブランドがちょっとだけ有る程度の地方にしてはちょっと珍奇な百貨店にすぎないよ。
とても中核市最強とは言えないな。
914 :
うろん ◆BKtszs0qrw :
2006/10/20(金) 23:29:26 ID:K7LjqsJ9O 高松三越新館オープンだお(^ω^)/