【さらば】名札都市圏の誕生へ【札仙広福】

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:06:20 ID:NeJIZKt7
札幌行くと、あまりにも名古屋の久屋大通りに似ているから
デジャブ感にとらわれるよね。
ホントに双子都市といってもいい、と思う。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:15:13 ID:wUwaPW0k
>>20
それらの都市と合併しても札幌にとってはたいしたメリットはない
そんなお荷物背負うほど札幌の財政良くないから・・・
もし合併するのならせいぜい江別のみで十分
市外局番も同じだし、念願の200万都市になれる
でも現状維持で俺はいい
あと石狩まで新交通システム作ったり私鉄の復活なんて税金の無駄も良いところ
妄想も程ほどに
>>21
札幌の町は名古屋と京都のパクリだから仕方ない・・・。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:07:38 ID:rhADkURu
麻生から石狩方面に新交通システム作るのは結構良いのかもと思うよ
まあまあ需要はありそう
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:32:34 ID:2tjjxNWN
>>16
http://www.city.sapporo.jp/kikakuchosa/statdata/monthly/jinkoindex.htm
http://www.city.shizuoka.jp/deps/somu/tokei/hp-gaiyo/aramasi.html
静岡市の面積1,374.05km2>>>>>>>>札幌市の面積1,121.12km2
札幌市の人口1,873,039人>>>>>>>>静岡市の人口706,513人
似非政令市(´,_ゝ`)プッ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:36:34 ID:cVIQuF02
>>20>>23
おれは新札幌から江別or北広島に新交通システム作る方がいい。
江別と北広島は最近人口も増えているし、
札幌のベットタウンとして栄えているから。
だけど石狩はちょっと不安があると思う。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:43:34 ID:s74c4FSu
どっちもJRあるからいらん
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:50:23 ID:WdmGj7hQ
でもやはり港の魅力は他に代えられないものがある。
住宅地はこれ以上増やしてもしょうがない。
経済基盤の方が重要。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:59:30 ID:YNuhzoYI
札幌は流通都市じゃないし。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:49:05 ID:VcTdDddD
>>25
江別と北広はJRあるから必要ないよ・・・
むしろ軌道ものがない石狩の方が必要
出来たら人口増も見込めるだろうし
でもそれよりも篠路方面の交通網の充実を求めたい
学園都市線の増発&スピード化を
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:07:26 ID:eXTA6FhQ
バゴヤは人間の根性が腐っています。
近寄ると知らぬ間に自分も腐ってきます。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:13:37 ID:oYjVpgdO
札幌人て都会への憧れがあるのですね。
まずは、いろんなインフラを整備してからです。
まあ、無理でしょうが
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:15:14 ID:VcTdDddD
まあ都会なら東京しか憧れんけど
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:42:18 ID:FcQcYSRc
典型的な田舎モンだな
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:02:48 ID:VcTdDddD
>33
大阪以外のヤツはだいたいそうだろ
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:28:40 ID:fVQPXHVR
名古屋の産業基盤と札幌の観光要素を兼ね備えた都市が最強
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:30:20 ID:rFpgiP8E
>>35
少なくとも福岡ではない
37236:2005/05/15(日) 12:35:27 ID:Xf1g8tKB
>北広はJRあるから必要ないよ・・・

大曲のことじゃないのか。
清田−里塚−大曲の36号沿いは、今後何かの交通手段が
必要になるかもしれん。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:24:58 ID:2xMRLAMm
>37
バスで十分
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:32:58 ID:MbEpR2rX
学園都市線をなんとか汁
あいの里教育大までは複線電化と本数増便が急務
とても都市圏の通勤線とは言いかねる

札樽間の電車ももっと増便してもよいのに
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:36:17 ID:2xMRLAMm
学園都市線を電化する必要は無いけど増便とスピード化は必要だな
増便に関しては新琴似までは絶対必要
新琴似で大半の乗客が降りるからね
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:37:13 ID:ZhG6Atwf
福岡にコンブ丸出しだなお前等。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:17:46 ID:3NlEfFnW
>あいの里教育大までは複線電化と本数増便が急務
あいの里公園まで複線化はされてるぞ!
札幌〜八軒間の複線化求む
あと別に電化する必要はないでしょ!
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:20:06 ID:ylcXb4q5
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:21:56 ID:3NlEfFnW
>43
名古屋だろ・・・
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:23:23 ID:ylcXb4q5
チッ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:24:28 ID:jKinlR82
名古屋と札幌は無駄に広いから
発展の余地はあると思うが
それだけだな。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:36:09 ID:OeYhbOVx
名古屋が無駄に広いって…
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:57:04 ID:3m1orDH8
名札都市圏てww目黒区民の手下か>>1は。妄想もたいがいにせい(大爆笑)
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:08:29 ID:WFjfHG8S
名札(なふだ)揚げ♪”
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:09:09 ID:xaBYCy2g
山田君!49に座布団一枚
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:50:02 ID:NH3rHvCL
>>40

学園都市線を電化すると学園都市線の札幌駅スルー運転が可能になり、

1.学園都市線専用になっている10番線ホームの使用頻度が上がり、札幌圏全体の本数増になります。
2.函館線岩見沢方面、千歳両線に加えて稲穂車庫への特急の回送運転のために逼迫している
函館線小樽方面に入りきらずに札幌止を余儀なくされている電車の有効活用になり、札幌圏全体の本数増になります。
3.ディーゼル車に比べ車両性能に優れている電車が乗り入れることにより、スピードアップ、ひいては本数増につながります。
4.学園都市沿線から岩見沢方面、新千歳空港方面に直通できます。
5.学園都市線専用に大量配備されているディーゼル車から電車に置き換わることにより、JR北海道のコストダウンにつながります。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:16:24 ID:xaBYCy2g
どちらにしてもそんな余力の無いJR北海道だからね・・・
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:26:35 ID:QI0cKFpZ
余力の無い会社は駅ビルを建てることが出来ない罠。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:53:00 ID:c+gtp2z5
あげ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:29:15 ID:IeKD8QWO
名古屋と札幌のスレなのに、なぜか札幌スレに。それだけ名古屋に魅力がない証拠だなw
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:23:16 ID:tiqCpD79
おべんきょうのじかん

NAFTA(North American Free Trade Agreement)=北米自由貿易協定
NAFDA(Nagoya〜An Foolish Damepo Area)
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:15:13 ID:sxawgLwn
札幌は北海道の他地域から人口を徴発するのではなく、本州の東北や北関東から人口を
吸い上げるようななるべし。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:57:25 ID:WiXCdKik
新幹線出来れば、北東北は行けそうだ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:38:00 ID:vFI4PjGj
>>58
つか、札幌が東京にストローされて北海道全体が衰亡する危険大
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:52:21 ID:hvpIGfLq
飛行機ではストローは出来ないのですか?
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:09:45 ID:71aEU+/g
大体なんで東京行きたがるの?
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:57:07 ID:gophLYBU
名古屋は夜が早い。
札幌は夜が遅い。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:03:14 ID:t9XpHx20
経度的には札幌のほうが早い
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:42:15 ID:WUXkMrLs
>>63
それは間違いです。
北極の白夜を知りませんか?

今の時期は東京、鹿児島とかより日の出も日の入りも長い札幌ですな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:15:49 ID:LoRkpZdv
何言ってんだ?緯度じゃなくて経度だよ
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:23:43 ID:YscYLIzx
名古屋人は夜に弱い(地下街は8時で閉店)
札幌人は夜に強い(ススキノ)
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:44:55 ID:DxbtInHw
中国人にアンケート、日本で行ってみたい都市や場所
1.東京
2.北海道
3.名古屋

http://marketing.searchina.net/report/disp.cgi?y=2005&d=0525&f=research_0525_001.shtml&mb=searchina
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000001-scn-int
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:38:52 ID:vLFxZAm+
日本のホントの魅力がわからないヴぁかなシナ人は東京でも名古屋でも逝ってくさい。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:14:40 ID:tqMjCevR
>日の出も日の入りも長い

すでに日本語になっていません。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ