【小倉】 北九州都市再開発の新しい観点W 【復県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
155EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis
----------------- page 1/3

【読売】 勝山通り歩道拡幅を〜小倉北区の魅力アップへ 北九州経済研が提言書
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news003.htm

歩道の拡幅が提言された勝山通り
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/img/news003_1.jpg

民間の調査研究機関・北九州経済研究所(松本憲一郎・代表取締役、小倉北区)は15日、小倉北区中心
部の魅力をアップさせるための提言書を、北九州市に提出した。勝山通りについて、小倉駅前―勝山橋東
の両交差点間の歩道を広げて、人通りを増やし、にぎわいを生み出すことなどを求めている。

同研究所は山口銀行が全額出資している機関で、地域経済の調査研究を手がけている。「北九州地域の
発展のためには、小倉北区中心部の魅力を向上させることが欠かせない」と判断。地元企業の若手社員
と意見交換した際のアイデアを盛り込んで、提言としてまとめた。

勝山通りの小倉駅前―勝山橋東の両交差点間は延長350メートル。提言では「歩道が狭くて歩きづらい。
この区間の車道を4車線から2車線に減らし、バス優先の通りとしたうえで、両端の歩道を拡幅すべき」と
指摘した。これによって、魅力的な店の進出が期待でき、メーンストリートになるとしている。

▽同市の第3セクターが運営する北九州モノレールの小倉―旦過駅間の運賃を、現行の170円から100
円に引き下げる▽若松区で運行している市営バスを民営化し、同区と小倉北区間の運行便数を増やす―
―などの対策によって、買い物客を同区中心部に引きつけるようにも求めた。

ほかに、紫川と市役所本庁舎の間に芝生を植え、市民がくつろげるスペースにすることも盛り込んでいる。

提言を中心になってまとめた林一夫・主任研究員は「リバーウォーク北九州や小倉伊勢丹の開業で活気が
増した今こそ、タイミングを逃さずに対策を取ってほしい」と要望。これに対し、片山憲一・同市企画政策室
長は「市が主体となって実現できるものには積極的に取り組みたい」と答えた。
156EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/16(土) 10:38:50 ID:9xkwEKba
----------------- page 2/3

【ヲ・ヲォ〜レ様の見解】 旧電車通り(勝山通り)は高度なインフラ整備が要求される - その発想ではダメだ

北九州経済研究所(山口銀行の付属機関)の提言 「 第1弾 」、かな。

まず、生粋の小倉っ子にまったく馴染みのない 「 勝山通り 」 の使用はやめたほうがいい。「 旧電車通り 」
で、チビっ子から爺さん婆さんまで通じる。無理をしたところで、「 勝山通りってどこ? 」って聞き返されるだ
ろうな。

旧電車通りは基本的に小倉っ子の ” 聖域 ” で、これを外部の人間ごときがイジることは反感をかう元にな
るだろう。狭くて窮屈、オマケに喧騒で充満している…それがこの旧電車通りの ” 持ち味 ” な訳で、郊外風
に ” 改悪 ” すれば 「 誰がこんな糞企画立てたんだ? 」、と、言うことになる。

しかし、ヲ・ヲォ〜レ様は既に別の発想を用意している。

旧電車通りのうち、勝山橋東端〜砂津橋西端までをペデストリアンデッキで連結させる案、である。

旧電車通りの通り対面には老朽化した建物がたくさんある。これらの建て替え時期と見合わせてペデスリア
ンデッキの新設で ” 新ビル ” から順次2〜3階部分で連結させる。地上(1階部分)は車優先にして車線は
そのまま片側2車線計4車線を維持させる。また、地上部分の歩道を撤去し、安価で建設できるLRTなどを
通せば利便性も向上するだろう。旧電車通りに交差する魚町銀天街もペデストリアンデッキで二層化・高度
化させればいい。そのほうが通りの容積率も ” 新ビル ” から順次否が応でも2倍以上になるだろうし、集客
力・回遊性も抜群によくなるだろう。

また、モノレールの小倉駅〜旦過停留所間にしても、やはりペデストリアンデッキで連結させてクルマとの住
み分け・共存を図るべきだろう。旧電車通りのペデストリアンデッキ案、「 魚町銀天街の二層化案 」 と併せ
れば、『 抜群の集客力と回遊性 』 が実現できるだろう。

あと、” 芝生の件 ” は(仮称)勝山公園展望広場が既に造成工事中である。どこを見ているのだ?
157EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/16(土) 10:39:11 ID:9xkwEKba
----------------- page 3/E

山銀のシンクタンクにしてはスッキリした案であるとは思うが、それは小倉 Kokura で支持される案ではない。
地元下関で実践し、それからその成果(もちろん成功例のみ)を反映していただきだい。