▲▽▲富山県12▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。
大阪の大躍進、東京の激衰退が止まりません!!!orz

●日本を支える大阪経済 東京の衰退に歯止め掛からず

「大阪経済、全国をけん引」──大銀協・野村新会長が記者会見
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/26165.html

●関東人の誇り・新宿がまもなく梅田に抜かれます

http://ime.st/www.geocities.jp/toolbiru/topic/top-05.02.12.htm
http://ime.st/www.nikkei.co.jp/kansai/news/25592.html
http://ime.st/www.nikkei.co.jp/kansai/topics/23098.html

日本一の繁華街且つ日本一の高層ビル街・梅田
http://hrscene.fc2web.com/pic/osaka/osakass.jpg

梅田には抜かれたとはいえまだまだ頑張る新宿
http://digicamworks.net/Kokankai/350/350NozawaShinjyuku.jpg

●銀座もいまや、衰退東京の象徴。大阪には全く太刀打ちできず。。。orz

http://ime.st/www.nikkei.co.jp/kansai/topics/19425.html
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:29:02 ID:yV8RoHW7
都道府県庁所在地 人口密度

36 福井市 740.18人/平方km
37 山形市 669.14人/平方km
38 盛岡市 588.72人/平方km
39.長野市 515.20人/平方km
40.静岡市 511.26人/平方km
41.山口市 401.80人/平方km
42.福島市 389.29人/平方km
43.青森市 382.40人/平方km
44.松江市 373.39人/平方km
45.秋田市 371.26人/平方km
46.富山市 340.07人/平方km
47.鳥取市 263.07人/平方km
http://glin.jp/rnk/capjam.html
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:29:55 ID:yV8RoHW7
人口密度ワースト5の都市/県の人口集中地区(DID)人口密度比較

43.青森市 382.40人/平方km 4262.20人/平方km
44.松江市 373.39人/平方km 4398.30人/平方km  
45.秋田市 371.26人/平方km 4592.30人/平方km
46.富山市 340.07人/平方km 4051.40人/平方km
47.鳥取市 263.07人/平方km 4398.30人/平方km
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:20:54 ID:ukhB87eY
まさにクソ田舎富山を実証するデータですね
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:19:11 ID:rLE3lU7N
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:31:07 ID:BWcmIR3k
センター試験平均点
ttp://www.obunsha.co.jp/info/html/ossm9902.htm

01 奈良 539.7  25 福井 498.5
02 東京 534.7  26 愛知 498.1
03 神奈 531.3  27 北海 497.9
04 京都 529.3  28 埼玉 496.4
05 大阪 526.8  29 三重 495.6
06 群馬 518.8  30 大分 493.6
07 佐賀 514.0  31 石川 493.3
08 熊本 513.5  32 岐阜 492.8
09 長崎 513.4  33 栃木 492.7
10 福岡 511.7  34 千葉 492.6
11 愛媛 511.1  35 沖縄 492.4
12 新潟 509.6  36 鳥取 492.3
13 兵庫 508.8  37 福島 490.2
14 秋田 508.7  38 青森 489.6
15 山口 508.7  39 高知 488.5
16 宮城 506.1  40 広島 487.5
17 鹿児 505.6  41 長野 485.9
18 茨城 504.7  42 滋賀 485.0
19 山形 504.0  43 岡山 484.2
20 静岡 503.9  44 徳島 480.1
21 島根 503.3  45 宮崎 478.3
22 山梨 501.9  46 富山 474.3
23 香川 500.3  47 岩手 473.8
24 和歌 498.7
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:55:16 ID:5Mm7B0ha
134 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:19:35 ID:NJs1mJKr
富山はいつの時代も吸い上げるために働かされている奴隷工場にすぎん。
富山人が働けば働くほど他県が潤うのだ。

富山自慢の工業生産額、工場の本社は東京大阪名古屋。
利益や納税はすべて大都市へ還元。

労働者は賃金で買い物。買い物は地元ではなく金沢、東京あるいはネット通販。
またもや金は地元に残らず他所が潤う。

残った金は貯金好きの県民、北銀へ。これまた他県へ投資。
銀行は民間企業、富山は頭脳無き労働者の県であることを熟知、人材が育たぬことを知り尽くしている。

富山に残るのは工場と労働者の住宅、生活物資補給のための大型SCだけ。
当然ながら都市は崩壊、スカスカな労働者の住宅地だけが富山の風景になる。

思えば江戸時代加賀藩下であった当時の越中も役割としては同じようなものだった。
県民性に染み付いた農奴としてのDNAは現代まで色濃く影を落としている。

104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:17:49 ID:N2Gv90cr
136 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:04:34 ID:W3gHP4h8
ていうか富山が貧乏県だったのはだれもが認めるところだろ。
だから薬売りとかやってたわけだし。
貧乏人は使いやすいから工場が建ちやすかったんだよ。
それで県外から来た工場に奴隷のように使われているのに、喜んでるんだろ。
こうはなりたくないな。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:18:50 ID:N2Gv90cr
148 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:22:20 ID:DSba+qPr
>>142
富山から実業者が出難い理由。

富山はもともと百姓しかいない労働県。
江戸時代は金沢の奴隷百姓、現代は工場労働者ばかりのブルーカラー階級が主体の県。
教育水準も全国最低クラス。
県が自ら労働者を育成するための教育しか行っていない。
全県挙げて一種のカルトのような状態なのである。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:19:46 ID:N2Gv90cr
154 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:41:30 ID:8sObQL10
>>151
>唯一の自慢は奴隷労働の結果である工業出荷額。

多くの富山人は奴隷であることに喜びをかんじているからな。
何かを生み出そうと苦難の道を歩くよりも、
個を消し去り、工場でマニュアルに従い、歯車として生きていく方が楽なんだろう。
実業家というのは野武士のような唯我独尊な人物が多いが、
そんな人物は富山では白い目で見られて、村八分にされて生きていけない。

北陸銀行が金を貸したくなるような実業家の卵など富山には存在しないということだ。
高校卒業と同時に東京に行ってしまうからな。


155 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:44:55 ID:8sObQL10
富山は工場は多いが、研究開発機関は異常に少ない。
あくまでも、末端労働としての工業県だということだ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:21:23 ID:N2Gv90cr
151 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:31:05 ID:TlWwVhmE
>>149
唯一の自慢は奴隷労働の結果である工業出荷額。
しかも他県資本の工場が9割。
本社がある川崎や豊田が工業自慢するのとは根本的に違うことすら理解できていない哀れさ。

108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:16:48 ID:+kxnNl5h
164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:12:21 ID:rrMphtLM
出生率

富山 8.4 34位
石川 9.3 6位
福井 9.1 14位

死亡率

富山 9.5 14位
石川 8.6 27位
福井 8.9 24位

自然増加率

富山 -1.0 34位
石川 0.7 15位
福井 0.2 22位

富山の将来は真っ暗ですな