■札幌、仙台、広島、福岡■vol89〜三寒四温〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:42:34 ID:AonYf0i8
>>884

地下鉄がないのは、地盤がゆるすぎてトンネルが掘れないから。
それでもなんとか本通までアストラムラインを作ったが、
広島駅方面にはどうしても作れなかったらしい。
新広島空港があの位置に出来たのは、安芸と備後の妥協の産物。
福山にはNKKなどの大企業があるので、広島のエゴを貫けなかった。
移動手段は線形の良い山陽道を時速150kmでぶっ飛ばして30分弱。
西広島空港だったら、市電から歩けない距離ではない。徒歩15分くらい。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:45:42 ID:nBNGL3UU
>>886
広島って地震のとき怖くないですか。
実際この前あったか・・
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:48:51 ID:Ul4tAjOm
888
889えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/03/26(土) 22:55:43 ID:x52RLERn
>>886
広島空港には、1日500円でとめられる駐車場があるからね。

>>887
ちょうど4年前に、広島でも震度6弱〜震度5強の地震があったからね(芸予地震)。
震源域が瀬戸内で、このような規模の地震はだいたい50年周期で起こるんだって。
ウチの実家でも瓦が落ちて、数ヶ月はビニールシートかぶせてました。

広島での揺れの凄さは 芸予地震>>>>>阪神大震災>>福岡西方沖 でしょうか。
890丸天うどん☆名誉総裁 ◆ZonpHtG93Q :2005/03/27(日) 01:08:07 ID:Zs6uDh2l
福岡はファーストフード店というと、おびただしい数のうどん店が終夜営業しています。
札幌では見なかった光景です。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:58:07 ID:zEl9apL1
まぁ札幌の場合、夜はとにかくすすきのだな。
兄ちゃんも姐さんもオヤジも立ちんぼも観光客も出張族もビジネスマンも全てすすきの。
その中でも、南三条以南から南下するほど年齢層が高くなり、妖しさも増す。
892EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/27(日) 04:25:25 ID:ImtkU6md
>>874
札幌のロッテリアは負け組みだよw
マックは地下(勝ち組み)、ロッテリアは地上(負け組み)ww
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:16:04 ID:LAsFdIyu
ハムもコンサも負けかよ。ブラックサンデーだな。
タカトシがオンバトで優勝したのがせめてもの救いだ。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:29:06 ID:Xf2Wgy0l
サタデーでは
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:32:37 ID:MADUIsOq
>タカトシがオンバトで優勝したのがせめてもの救いだ。

ワロス
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:04:45 ID:HFuyV4TK
あ〜そうだタカトシおめ。
札幌=タカトシ
広島=アンガールズ
福岡=カンニング
仙台=?
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:28:26 ID:Swjv/zK0
札幌に関しては若者の道外流出が最近ものすごいぞ。
下手したら将来ほかの都市よりも高齢化のスピ−ド早いかもな。
出生率もなぜか東京、京都あたりと下位争いしているし。
898EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/27(日) 08:10:33 ID:ImtkU6md
>>897
ロシアでも逝ったのか?w
899EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/27(日) 08:15:05 ID:ImtkU6md
↓900ヲッツのアホw
900ケーン ◆PZYOzWuwD6 :2005/03/27(日) 08:21:32 ID:Xf2Wgy0l
800ヲッツ♪
901☆鶏卵素麺☆総裁 ◇Zfw1oRa3mc:2005/03/27(日) 08:29:47 ID:ImtkU6md
おはようヘンタイw
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:39:37 ID:Xf2Wgy0l
おはようテレホ(爆笑
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:40:56 ID:09DV01j3
福岡の夜の早さが露呈されたな
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:48:28 ID:kyUt7ESg
>>897
出生率が低いのは暮らしが都会的だから
習慣という面でな。
905☆鶏卵素麺☆総裁 ◇Zfw1oRa3mc:2005/03/27(日) 08:49:52 ID:ImtkU6md
今夜は朧月夜ですな・・・・雨も降るのか・・・・。
最近はあまり行かんなファーストフード・・・ドライブするーするぐらい。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:50:53 ID:ZPdQq0ai
札幌=タカトシ
広島=アンガールズ
福岡=カンニング
仙台=由利徹
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:08:15 ID:kyUt7ESg
すき家がなか卯を買収するなよ。
なか卯がすき家を買収すれよ。
ったく、、、、、

札幌は牛肉派じゃないんで牛丼家も進出慎重かもな。仙広福の方が牛肉食べるだろうし。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:11:45 ID:71kugmmL
実際に名古屋を訪れた人の意見です
マスコミの印象操作に惑わされないようにしましょう
http://photo-collage.jp/off2004/7_nagoya/nagoya.html

そして印象的だったのは名古屋の夜景。
マリオットアソシアホテルの前の展望フロアから、夜の名古屋の街を眺めました。
名古屋の街ほど不当に評価されている街はないと思います。
眼下に広がるきらびやかなネオン。どこまでも海のように広がっている摩天楼。
メディアのせいなのか名古屋は他の地域の人々から田舎と思われていないでしょうか(ごめんなさい)。
しかし人口200万人以上、東京でそろうようなものは何でも売ってますし、街行く人々はとてもおしゃれ。
ビルが果てしなく土地を埋め尽くすほど都市が大きい。

参加者のみなさんはとても気前が良く(オフ会の旅費のカンパまでいただいてしまいました。太っ腹!)
困っていた私に一生懸命力を貸してくださいました。
名古屋の街のように、みなさん心がとても広い。懐も深い。

ところで名古屋は美男美女ばかりで驚いたのですが、何か理由があるのかな。
ファッションも洗練されているし、「ここは青山か?」というモデル並みの美女・美青年が闊歩してるではないですか。
ただの偶然? オフ会会場のウェイターさんもびっくりするくらいの美しい青年だったし。
不思議〜。
909なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/27(日) 09:13:52 ID:1GqRG1LZ
どうやろね。福岡は豚マンセーやから・・・。
なんか今日は肌寒い。
910なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◇XW2diP0W/U:2005/03/27(日) 09:16:21 ID:ImtkU6md
>>909
雨降ってるぅ〜?w
911なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/27(日) 09:20:17 ID:1GqRG1LZ
閣下の心は今日も霧雨ですな。
912なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◇XW2diP0W/U:2005/03/27(日) 09:21:46 ID:ImtkU6md
>>911
その心は - 霧の都、小倉 Kokura
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:21:53 ID:qbEMUj5m
札幌は〜今日も雪だった〜♪
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:22:54 ID:3cxmEtne
牛丼よりも、札幌じゃヤマダモンゴルのジンギスカンだろよ。
いつの間にか、タスコ加盟したんだな。

だるま、つきさっぷもおいしいな。


915なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/27(日) 09:27:05 ID:1GqRG1LZ
>912
煙の都、の方が北九州らしいかも・・・。福岡は麺の都ね。
と、もう行かなならん。行ってきます〜。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:39:41 ID:F5zagtYD
霧が丘
917なんばん往来@さかえ屋☆幹事長 ◆XW2diP0W/U :2005/03/27(日) 09:45:19 ID:1GqRG1LZ
煙の都は失礼やったかな・・・。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:50:19 ID:kyUt7ESg
福岡はコテの都だわさ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:50:25 ID:F5zagtYD
小倉 Ogura
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:51:27 ID:kyUt7ESg
>>914
やっぱ、マトンが旨いよな
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:56:33 ID:neWbTQkw
札幌では、室蘭焼き鳥が流行っているな。
922広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/27(日) 10:06:53 ID:P4AFAw+B
鉄ヲタの神、タモリがそんなにバカだと思わなかったなぁ。
923広島高速4号線 ◆CARP8Iymyg :2005/03/27(日) 10:07:14 ID:P4AFAw+B
ごめん。誤爆した。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:07:52 ID:71kugmmL
中島みゆきもな
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:40:39 ID:PkTpfdUQ
新幹線車両を利用した在来線,博多南線は良く知られてきたが、山陽新幹線には小倉ー博多間,一駅だけの運行が存在する。
ラッシュ時の博多小倉間の輸送需要に対応するためで、博多小倉間は新幹線一駅区間の利用数で日本一である。

山陽新幹線新大阪方面方面

6 小倉53
7 小倉20 小倉43
8 小倉11 小倉38

17 小倉12
18 小倉5
19 小倉12
20 小倉21
21 小倉28
22 小倉4 小倉39 小倉59
23 小倉27
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:41:04 ID:PkTpfdUQ
博多南線博多南方面

7 博南特急29
8 博南特急10
9 博南特急17
10 博南特急34
11 博南特急24
12 博南特急34
13 博南特急34
14 博南特急34
15 博南特急34 博南特急52
16 博南特急34
17 博南特急1 博南特急34
18 博南特急2 博南特急39
19 博南特急9 博南特急35
20 博南特急1 博南特急35
21 博南特急12 博南特急33
22 博南特急2 博南特急42
23 博南特急14 博南特急35
927EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/03/27(日) 12:13:22 ID:ImtkU6md







      九 州 一 の 繁 華 街 、 小 倉  K o k u r a  は 今 日 も 大 賑 わ い ♪
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:43:00 ID:F5zagtYD
小倉の繁華街は佐世保に負けてるかもよ。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:45:17 ID:47JtcB37


みなさん休みの日は外出されないのですか?



930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:02:09 ID:Xf2Wgy0l
楽天ヨワス
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:46:11 ID:7nnli0NP
>>925
博多〜小倉間は、新幹線・1駅区間だけで集計した場合、
1番乗車・利用率の高い区間だとか。。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:51:59 ID:QGUe1woU
楽天プゲラ
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:02:56 ID:nKrhPY7Q
名古屋強し。
やはり日本三大都市の一都市だな
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:06:24 ID:VEbtE+wB
藤崎解雇しる
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。
今日はローテの谷間