1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
05/02/14 19:41:35 ID:yRRTBfni この際、上位30位くらいまで決めてしまいましょう。 では、よろしく。
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 19:44:42 ID:1kuKQ44C
2か3か失笑(ゲラ♪” ヲッヲッ☆” ↓
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 19:51:39 ID:yRRTBfni
上位10位は、 福岡、北九州、熊本、鹿児島、長崎、大分、宮崎、佐世保、久留米、佐賀の順でしょう。
あんしゃん達 柳川はどげんかん??
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 19:56:14 ID:yRRTBfni
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:00:58 ID:yRRTBfni
>>6 だから、上位30位まで決めるのです。
佐賀の次が、大牟田か別府だと思うが、はて?
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:03:28 ID:MAjPYOvW
中心部繁華街は 天神>天文館=上下通>浜町>都町>三・四ヶ町>橘 ターミナル駅前は 博多>鹿児島中央>小倉>長崎>大分>佐世保>宮崎>佐賀>熊本>久留米
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:05:28 ID:yRRTBfni
>>8 都町は夜の繁華街です。
長崎駅前>大分駅前は、ありえませんが・・
水郷柳川は何番目になるかん?? ぬしらは異議あるかんしれんが まあ10番代くらいやろね
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:07:50 ID:yRRTBfni
>>10 現在の時点では、西鉄柳川駅周辺も208号の大半も
柳川市には含まれませんからな。
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:11:13 ID:yRRTBfni
現時点では、三橋町>柳川市と言ってもいいかもしれませぬ。
がっくし・・・・ ・・・やながわ人
14 :
増厨 :05/02/14 20:30:09 ID:9C44BEwy
相撲板では柳川(増健)人気はなぜか一番ですが。
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:38:47 ID:NkqKQkPt
上下通り>天文館だろ。 いずれもなかなかの繁華街だがやはり上下通りが若干格上。
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:39:30 ID:yRRTBfni
柳川は琴奨菊では?
>>15 でも天文館は広がりがあるぞ いづろ通りとか
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:47:17 ID:yRRTBfni
天文館は正式地名ではなく通称ですね? そういう名前があるとこって、なんかいいなですな。
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:47:33 ID:hcY4Ss7i
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:48:15 ID:NkqKQkPt
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:48:48 ID:yRRTBfni
>>21 福岡市代表は新天町? それとも天神地下街?
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:53:38 ID:yRRTBfni
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:53:58 ID:dJcL7Mle
福岡は分かり切ってるから省略 北九州熊本鹿児島大分も他スレで散々、醜い火花散らしてるから 興ざめつーかここで議論する価値無し。 久留米大牟田などの福岡諸都市 鳥栖 佐世保 中津 延岡 都城 八代 国分なんかで競うのが新鮮なんじゃね? じゃないといつもの熊本大分鹿児島の勘違い田舎都会自慢に なりそうな悪寒・・・
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:55:23 ID:hcY4Ss7i
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:02:18 ID:dJcL7Mle
各県の第二都市争いとしては 以外と宮崎あたりがイイ線いてるんじゃないかな? (北九州は除く) 延岡は某企業が衰退ぎみのためちと厳しいか? 都城は以外と頑張ってると思うが。 大分の第二都市ってやはり中津になるの? 知識無くてすんません。
28 :
増厨 :05/02/14 21:06:08 ID:9C44BEwy
>>16 増健の本名が柳川だから。増健はなぜか相撲板では群を抜くネタ力士。
「本名が福岡県の市と同じ名前の力士」みたいなスレがしょっちゅう立つw
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:06:08 ID:yRRTBfni
>>27 別府>>中津です。
拠点性は中津がありますが。
県庁所在地を除くランキングにしては。 人口10万以上だと、 北九州>久留米>佐世保>別府>大牟田>都城>延岡>八代>薩摩川内>春日・・・
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:10:23 ID:hcY4Ss7i
>>31 薩摩川内市…田舎だろ なら写真をうpするぞ
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:14:41 ID:dJcL7Mle
>>29 そっか〜 別府は観光都市だから知名度はあるもんね。
自分、大阪から小倉への転勤組だから(もう3年になりますが)
中津はよく聞くもんね行橋あたりの人からも。
鹿児島だと薩摩川内かぁ・・国分あたりだとソニーとかで
よく耳にするけどな・・
福岡は久留米と大牟田が結構、溝あるってのは聞いたな。。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:15:57 ID:+Ey8pI5e
年間商業販売額 鹿児島市2兆7159億0642万円 熊本市 2兆5502億2235万円 大分市 1兆5720億1196万円 宮崎市 1兆3742億2511万円 長崎市 1兆2303億0625万円 那覇市 8678億4446万円 佐賀市 7138億3337万円 久留米市 7982億8608万円 佐世保市 6564億2448万円 浦添市 6349億9645万円 都城市 3657億8498万円 大牟田市 2302億 八代市 2260億2166万円 別府市 2253億3127万円 延岡市 2192億2764万円 沖縄市 1410億6825万円
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:18:14 ID:yRRTBfni
>>33 別府も中津も中心部は大差ないかもしれませんが
市内全体では、別府の方が随分上でしょう。
久留米と大牟田は仲良しこよしです。
>>1 まずはお前が候補となる都市を30挙げろよ。
人任せにスンナ
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:19:27 ID:hcY4Ss7i
>>33 国分は伸び盛りだけど、市街地は普通の5万都市。
>>35 川内相手にムキになる人がいたもんだwもしや鹿屋出身?
都市圏人口なら久留米は80万人で鹿児島の次なんだよね。
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:20:19 ID:+Ey8pI5e
国分の人口は最近停滞している
>>36 >久留米と大牟田は仲良しこよしです。
どこが・・・。
・・・とガソソソを注入してみるテスト。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:23:35 ID:yRRTBfni
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:23:46 ID:hcY4Ss7i
>>41 なら分かるだろ。鹿児島市に次ぐ都市は川内だと。(この板的に見た目重視でな)
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:25:49 ID:dJcL7Mle
いいね、こういう流れの方が幅が広がりそう。 例えば九州の小京都争い 柳川vs日南(飫肥)vs知覧とかね。 柳川は小京都かどうかわからんけどw
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:26:27 ID:yRRTBfni
>>42 あなたは、筑後地区どうし仲良くしようという気がないのですか?
いくら荒尾が近くても、西鉄電車で結ばれた絆は誰にもやぶれない。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:26:33 ID:VXnW0vfe
柳川は倉敷に似てる
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:27:36 ID:hcY4Ss7i
>>43 鹿屋は大隅の中心なんだからもっときばらんかい!まあ北田町再開発待ちだな
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:28:33 ID:9C44BEwy
大牟田って荒尾・南関は好きだけど久留米嫌いが多いもんね。久留米ナンバーやめたいみたいだし。高田町ともそんなに仲良くないよね。
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:31:02 ID:iaeGmWJf
熊本上・下通と鹿児島天文館通。 規模、通行量、見た目は熊本の勝ち、知名度では鹿児島かな。 上位30都市ねぇ。漏れ的には 1.福岡 2.北九州 3.熊本 4.鹿児島 5.長崎 6.大分 7.宮崎 8.久留米 9.佐世保 10.佐賀 11.別府 12.大牟田 13.都城 14.延岡 15.八代 16.春日 17.飯塚 18.鹿屋 19.諫早 20.筑紫野 21.中津 22.薩摩川内 23.日田 24.鳥栖 25.宗像 26.佐伯 27.名瀬 28.本渡 29.日南 30.直方 あくまで主観なので。 最近合併して人口が増えたところは低めに見積もりました。
>>46 ダイヤ改正のたびにだんだん所要時間が延びる久留米、ねぇ…。
>>49 一番嫌いなのはふなごりあんかも。。。
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:33:00 ID:hcY4Ss7i
>>50 おいおい川内は合併前でも7万人いたぞ。中津より下ってw
>>50 だいたいそのランクでいいんじゃないでつか?
ただ、春日が16位にランクインしてて大野城がランク外というのがあれやが。。。
つーか、大野城と春日の区別がつかん。。。
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:34:51 ID:yRRTBfni
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:36:15 ID:hcY4Ss7i
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:38:03 ID:yRRTBfni
>>53 西鉄春日原駅周辺は、局地的にみるとかなり都会的ですからな。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:41:11 ID:HEjA7W9j
主観まで考慮すると際限なくなるな。例えば薩摩川内とか諫早中津なんかより篠栗、大野城、粕屋なんかのほうがよっぽど便利で精神的都会だとか。
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:41:36 ID:hcY4Ss7i
俺的には中心市街地がしっかりしている都市が上位だと思う。 薩摩川内より上位だと言い張る都市は、市街地画像をよろしく。
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:42:01 ID:4yPgbrJl
都市圏人口(10%通勤圏) 福岡市2329021 北九州市1425920 熊本市1020488 鹿児島市728658 大分市703781 長崎市700147 宮崎市440794 久留米市419616 佐賀市410326 佐世保市322948 大牟田市240181 都城市227196 八代市156876 延岡市134560
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:42:20 ID:yRRTBfni
>>55 やはり、いろんな観点からの総合評価ですかな。
見た目あり、データあり。
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:44:29 ID:hcY4Ss7i
>>60 見た目は薩摩川内>鹿屋だから、データで鹿屋>薩摩川内のものがあれば提示してくれ。
思いつくところ農業生産額くらいか。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:52:08 ID:OFeFOHg2
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:55:15 ID:E91TSk1b
DID人口 薩摩川内 2万1132← 鹿屋 3万2011 中津 2万5520 日田 3万1156 日向 3万8552 都城 6万4159 延岡 9万1473 八代 6万3589 荒尾 2万6076
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:57:14 ID:9eQ2tidM
山田市や豊前市は何位くらい
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:58:10 ID:hcY4Ss7i
>>62 ×大隈
○大隅
親の実家を書き間違えんなよ・・・デオデオは市外の高山町。(といっても市内みたいなもん)
>>63 よく調べたね〜。さぞかし立派な市街地画像を見せてもらえるんだろうねw
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:00:28 ID:yRRTBfni
ここで、JR、私鉄含めて高架駅のある都市。 福岡、北九州、久留米、三橋、佐賀、唐津、佐世保、八代、中津、別府、宮崎、鹿児島 あと、何かある?
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:00:31 ID:qaOnSsQY
山田氏は日本一悲惨な町として紹介されました
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:01:09 ID:E91TSk1b
八代>>日向>日田=鹿屋>>薩摩川内
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:03:08 ID:hcY4Ss7i
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:03:09 ID:4yPgbrJl
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:07:44 ID:9C44BEwy
山田市って、筑豊地区を挙げるとき、飯塚市、嘉穂郡、直方市、鞍手郡、田川市、田川郡までは挙がるけど山田市を挙げ忘れる人が結構多いよね。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:08:33 ID:yRRTBfni
山田市は嘉穂町より田舎って本当ですのん?
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:10:21 ID:nIU7mOeW
シャッター街ですな鹿屋w
>>66 三橋がアリなら大和(福岡県)もアリなんじゃないの?
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:13:50 ID:nIU7mOeW
薩摩川内大牟田より都会なんじゃね?
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:14:14 ID:OFeFOHg2
桜デパート閉店
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:14:22 ID:weyQHwPO
川内は合併で人口増えたように見えるだけのクソ田舎w 川内なみに面積増やせば鹿屋は13万都市w
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:15:11 ID:hcY4Ss7i
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:15:23 ID:yRRTBfni
>>74 じゃあ、入れてください。
ちなみに大牟田にはありませんので。
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:16:13 ID:nIU7mOeW
>>75 薩摩川内市には大牟田みたいな3kmにもわたる似非複々線区間はありますまい。。。
まあその結果が
>>79 なのだが。。。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:16:30 ID:weyQHwPO
鹿児島第二都市は昔も今もこれからも鹿屋ですw
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:17:19 ID:hcY4Ss7i
>>77 合併したら中心市街地も大きくなるんか〜それは知らんかったw
鹿屋が合併したらどれくらい立派になるんかな〜
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:17:24 ID:OFeFOHg2
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:18:19 ID:yRRTBfni
鹿屋には四年制大学があるみたいですが 薩摩川内にはないのですか?
>>84 正解。正確には西鉄中島だが。。。
矢加部よりはいいでしょw
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:18:53 ID:hcY4Ss7i
ID:weyQHwPO なりすまし鹿屋人が必死w
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:20:14 ID:nIU7mOeW
画像見る限り、薩摩川内>大牟田>鹿屋だよなw
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:20:14 ID:yRRTBfni
え〜い、ついでに言えば、宮ノ陣駅も高架。 久留米市内には高架駅だらけw
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:20:25 ID:weyQHwPO
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:20:30 ID:hcY4Ss7i
>>86 純心大学があるわな。
というか、10万以上の都市で大学がないところなんて・・・あるのかな?
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:22:20 ID:hcY4Ss7i
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:22:22 ID:UDIgmvCT
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:23:03 ID:yRRTBfni
四年制大学のありそうな都市。 福岡、北九州、宗像、大宰府、久留米、飯塚、神埼、佐賀、佐世保 長崎、熊本、別府、大分、宮崎、鹿児島、鹿屋 あとは?
>>95 短大はあるよ。
ちなみに4年制大学はこの4月にやっとこさ開校する。。。
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:24:44 ID:hcY4Ss7i
まぁ川内の痛いのは高速がない…
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:25:38 ID:6PaPWld6
飯塚市は現在人口8万人だけど合併完了すると13.7万人。
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:26:25 ID:hcY4Ss7i
>>101 鹿児島市側から無料の高速が伸びてきてる。3月に串木野まで開通。
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:27:04 ID:OFeFOHg2
筑後地方と鹿児島県だけが語られるのはなぜ?w
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:27:06 ID:nIU7mOeW
鹿屋ね、周り山だらけの道が狭い田舎だったなw シャッター街の連続で飲食店も少ないお年寄りの町と言える代物だったねw
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:27:19 ID:4yPgbrJl
>>103 問題は阿久根〜川内が未着工… 何度も言うがつい最近まで2年ほど住んでいた
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:29:58 ID:nIU7mOeW
>>108 鹿屋は逝ったことはない 川内だ
ちなみに国分にも逝ったことあるがわりときれいな街だったがやまがちだったな
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:31:48 ID:9W0XPFFr
>>107 阿久根というより八代までつながないと効果は100%発揮されないな。
鹿児島方面のアクセスがかなり向上するから意義は大きいけど。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:32:30 ID:weyQHwPO
鹿屋>川内は世間の常識
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:33:42 ID:4yPgbrJl
>>100 大牟田 114,794
別府 113,089
どっちもDID人口都市化率が異様に高い
>>110 同意 阿久根までは点線はあるけど阿久根〜川内は真っ白・・・いったいなにがしたんだ?
>>112 別府は知らんが、大牟田は昭和の大合併より前から今の市域だしな。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:34:52 ID:nIU7mOeW
>>109 ああ東九州道の国分ICにのるまでは何もない田舎だもんなw
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:35:40 ID:yRRTBfni
>>111 そのまえに「川内」を「せんだい」と呼べる奴はどんぐらいいるのか確かめるべきw
>>116 大牟田はゆめタウンに根こそぎ吸われたが、別府はどこに吸われたの?
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:37:24 ID:9W0XPFFr
ここで薩摩川内と鹿屋の優劣を論じていても始まらない。 両者とも鹿児島の主要都市には違いない。北薩、大隅の中心都市として発展してくれ。
主要都市、という響きに弱い大牟田。。。orz
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:39:06 ID:nIU7mOeW
知覧がなければ鹿屋も・・w
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:39:40 ID:9W0XPFFr
>>120 自身を持て。大牟田といえば一世を風靡したではないか。
123 :
122 :05/02/14 22:40:16 ID:9W0XPFFr
×自身 ○自信
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:40:57 ID:yRRTBfni
>>118 さあ、どうでしょうかね〜?
トキハが出来てから近鉄が潰れた事実はあるが。
大牟田も別府も中心部は衰退しているのは間違いないでしょう?
あと、別府人は大分にもよく出かけます。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:41:29 ID:dJcL7Mle
実質的に鹿児島は鹿児島一強主義だからな。。
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:41:31 ID:iaeGmWJf
鹿屋はせめて鉄道が残っていればね。 大隅線のうち、垂水(港に線路引きなおし)〜鹿屋〜志布志間でも残っていれば だいぶ違っただろうに。 鉄道の有無はけっこう大きいと思う。
やっぱ大牟田が中心じゃない良かったね・・・。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:42:11 ID:OFeFOHg2
でも別府は大丈夫っぽくない? アド街で紹介される地域は羨ましいです。
>>125 まあ、ゆめタウンもある意味中心部なんでつがw
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:44:24 ID:weyQHwPO
郊外化は進んでいますが、4年制大学も航空基地もあり、 飲み屋街などは人口規模以上で、人口も順調に増加中の 鹿児島第二の都市・鹿屋をよろしく!
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:45:23 ID:lcu+itqj
衰退度って重要だよな大牟田は最下位いいと思うがどうよ?
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:45:32 ID:9W0XPFFr
>>127 逆の言い方をすれば、孤立したからこそ、それなりに発展できたのではないか?
大学誘致しかり、産業誘致しかり。鉄道が廃止されたことによる危機感をバネにして。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:45:46 ID:W2DbgjLR
日田市はどういう位置なのですか? あと、熊本のカキコがないが、人吉市は? それと本渡市。 ああいうロケーションの町ってどんなんかなあ・・と。
>>134 大牟田という単語に反応しようとオモタが、意味がイマイチよう分からん。。。
そういえば、八代が気になるでつ。。。
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:46:56 ID:9W0XPFFr
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:47:35 ID:OFeFOHg2
八代は都会っぽい。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:48:59 ID:yRRTBfni
>>131 アド街では、あくまで温泉都市として紹介されたんですよ。
それに、あの番組は圧倒的に首都圏が多く、地方がまわってくるのは
ほんと気がむいたときだけです。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:49:07 ID:9W0XPFFr
>>140 アーケードは立派だね。寿屋の廃墟がなければ・・・
鹿屋には海上自衛隊の航空基地があるから偉い
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:52:21 ID:9W0XPFFr
>>143 その通り!悲惨な歴史は繰り返してほしくないけど。
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:52:31 ID:lcu+itqj
とりあえず鶏卵素麺逝ってよし
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:53:15 ID:yRRTBfni
>>136 日田と人吉は同じようなロケーションでしょう。
でも、日田>人吉だと思います。
日田市も随分中心部は衰退してるでしょう。
今の時代、どこも一緒だが。
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:53:49 ID:OFeFOHg2
>>141 天神はあったよね。
他に取り扱われた九州の都市って無いんかね。
熊本鹿児島あたりはあっても良さそうなのに。
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:55:33 ID:yRRTBfni
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:59:16 ID:OFeFOHg2
じゃあわしも逝こうかね。
なんかわからんが・・・胴衣
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:01:46 ID:dJcL7Mle
都城は九州で一番田舎と思われている県にしては 優れた都市だと思うがどうだろう・・ まあ、宮崎県でその分分散しているといえるがw
155 :
佐賀市民>福岡田舎県民 :05/02/14 23:01:57 ID:TC8RTJkP
鶏卵有明マンセー 福岡ダサダサコテトリオw
>>154 だと思う
延岡は旭化成でわかるが
なぜ都城は10万以上いるの? 主な産業を教えてください
>>155 そのままコテハンになりましょう・・・・。
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:04:06 ID:yRRTBfni
とにかく、
>>3 で挙げてる都市以外では、大牟田と別府が抜きん出てるような気がするが
都城は行ったことないからようわからん。
宮崎では、都城>延岡が常識なのか?
>>155 でもさぁ〜、佐賀市って鉄道があれじゃん。。。
佐賀駅はともかく、残りの2駅が。。。
160 :
佐賀市民>福岡田舎県民 :05/02/14 23:04:51 ID:TC8RTJkP
ダッせーw ダッせーw 福岡なんて超ダッせーw
>>155 佐賀氏ね きもい きもいから江頭2:50やはなわというような空回りばっかなんだよ佐賀は!きもい
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:07:10 ID:QgM9EdeC
別府の何処が抜きん出てるのか分からない
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:07:34 ID:yRRTBfni
>>161 エガちゃんとはなわを同列に語ってはいけません。
芸風が違いすぎる。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:08:21 ID:WCZIRrSj
AAA 福岡 AA 北九州 熊本 鹿児島 A 長崎 大分 宮崎 BBB 久留米 佐賀 佐世保 BB 大牟田 春日 唐津 都城 延岡 八代 薩摩川内 B 筑紫野 宗像 飯塚 行橋 諫早 大村 鹿屋 CCC 大宰府 前原 直方 小郡 古賀 福津 田川 鳥栖 伊万里 中津 山鹿 荒尾 日向 国分 CC 筑後 中間 甘木 柳川 大川 八女 武雄 鹿島 五島 対馬 島原 壱岐 宇佐 佐伯 臼杵 本渡 宇土 人吉 日南 小林 名瀬 出水 C 山田 豊前 多久 平戸 松浦 杵築 津久見 豊後高田 竹田 阿蘇 水俣 菊池 牛深 えびの 串間 指宿 枕崎 阿久根 大口 垂水 西之表
江頭のような空回りと一緒に佐賀よ消えてしまえw
167 :
佐賀市民>福岡田舎県民 :05/02/14 23:09:31 ID:TC8RTJkP
佐賀美人>>>>>>>>>>>>博多田舎美人wwwwwwwww
>>165 いくらなんでも薩摩川内や春日の地位が高すぎる
>>165 なんだそれ、人口まんまじゃん。。。と思ったら微妙に違うのね。
>>167 佐賀人は根性が悪い
これが九州の一般人の常識
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:10:34 ID:OFeFOHg2
わしもコテハンになって、有明たんぐらいのポジションに就きたいです。
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:10:36 ID:QgM9EdeC
小汚いビルの目立つ別府。 人口だって最盛期から1万数千人も減ってるし、斜陽都市のイメージ なんだが、間違ったイメージなんかね。
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:11:16 ID:yRRTBfni
>>162 別府市内には自然はあっても、田舎〜という光景はない。
>>165 随分おおざっぱですな。
すべての都市に行ったことあるのですか?
>>171 自分でコテハンを作れよ 俺なんか住んでいるトコそのまんまだよ
>>167 キミにとっては大牟田も「博多」なのね。。。w
>>171 是非なってみてはいかがでしょうか。意外と簡単ですよ。
176 :
佐賀市民>福岡田舎県民 :05/02/14 23:12:02 ID:TC8RTJkP
古伊万里>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>博多ブス人形wwwwwww
以後 空回り根性を発揮しているID:TC8RTJkPはスルーでw
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:13:37 ID:yRRTBfni
>>172 斜陽都市でもなんでも、他の都市にはまだ勝ってると思う。
あとは、都城、延岡あたりがどう絡んでくるか。
>>171 いきなり饅頭、かすてら饅頭、回転万十も空いてまつ。。。
181 :
佐賀市民>福岡田舎県民 :05/02/14 23:13:52 ID:TC8RTJkP
久光製薬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>千鳥屋wwwwwwwwwww
別府・都城・延岡・大牟田←これらは四つ巴だと思いまつ。
ひよこ饅頭 博多ぶらぶら 博多通りもん もあるよ
ペペチーノは別府発祥じゃない?
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:16:27 ID:OFeFOHg2
通りもんいいかも。好きだし。
「あめがた」もありまつ。。。
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:18:01 ID:yRRTBfni
>>182 でも宮崎県民にとっては、都城>延岡が異論のない常識みたいです。
189 :
佐賀市民>福岡田舎県民 :05/02/14 23:18:08 ID:TC8RTJkP
九州人の代表菓子ブラックモンブラン>>>>>>>>>>>ちろ〜りあ〜んwwwwwww
190 :
佐賀市民>福岡田舎県民 :05/02/14 23:19:15 ID:TC8RTJkP
福岡田舎県民はブラックモンブランを名乗れません。くくく
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:19:52 ID:yRRTBfni
かるかん
195 :
ブラックモンブランwww :05/02/14 23:22:08 ID:TC8RTJkP
ミルクック名乗りた〜いwwwwwwwww マルボーロ名乗りた〜いwwwwwwwww でもなのれな〜いwwwww
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:23:41 ID:yRRTBfni
>>195 あなたは、エガちゃんともはなわとも、また違った芸風ですな。
正直。スレ汚しスマンかったw
意外と謙虚じゃん。。。
200だったら寝る。。。
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:26:58 ID:+sWgEYTk
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:27:15 ID:yRRTBfni
ここでリアル大牟田人の有明の月さんが、大牟田をわかりやすく解説してくれます。
きっと眠れないヨカン
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:30:03 ID:UDIgmvCT
>>182 でも、都城だけやたらDIDが低いな。なぜ?
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:30:56 ID:4yPgbrJl
>>158 都城>延岡 拠点性(裾野の広さ)、成長度
延岡>都城 DID、繁華街
都城はそこそこの町がだらだらと広がる感じ、延岡は市街地とそうでない所のメリハリがある。
意外だが、繁華街の通行量は延岡のほうが都城より多い。延岡3497 都城1563
大型店がないのにがんばってるんだな。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:32:34 ID:+sWgEYTk
>>205 アヅマヤ百貨店があったと記憶してるけど。だいぶ昔・・・
四年制大学なんて田川市にもあるんですよ。 田川市にも。
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:33:51 ID:4yPgbrJl
>>204 都城はこの規模の都市では珍しく市街化区域と調整区域の線引きがないから。
線引きがないのがよかったかどうかは疑問だが。
>>206 延岡の大型店はことごとくあぼーん
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:37:33 ID:yRRTBfni
延岡には行ったことあるけど、そんなに大きな印象は受けませんでした。 やはり、別府や大牟田の方が上のような気がします。
とりあえず、これでやってみようかすぃら、、。 浸透できなかったら辞めようっとw
都城の商店街はアーケード無しで松江の商店街みたいだった。
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:40:04 ID:+sWgEYTk
大丸の前ってアーケードなかった?
>>210 乙です・・・・。
コレクションしていい?
>>213 コレクションして下さい。何かよく分からんけど。
>210 ヨロシク(^ .^)y-~~~
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:41:41 ID:yRRTBfni
アーケードのある都市を全部あげてください。
宜しくです。有明たんは特に。
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:44:37 ID:yRRTBfni
>>219 うん、生まれと育ちは。
去年出てしまったけど、久留米マンセーです。
久留米ラーメン原理主義キャラやったら、ワショーイ・・・。 県南コテは某氏の印象で強いから、対福岡市なイメージやが。
市格付け、筑豊編 飯塚≧直方>田川>(日本一悲惨な市の壁)>山田 何げに直方はJR・平成筑豊鉄道・筑豊電鉄と、ケコーなターミナル。
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 00:29:34 ID:f48lwrpF
小竹町狭すぎage
小竹はじゃ〜まんべーかりーがあったかと・・・・。 しゅーくりーむウマー
シュークリームは鞍手駅のが美味かった・・・たしか鞍手駅だったはず。 そとがパリパリのパイ風の生地で美味い。
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 00:49:10 ID:f48lwrpF
頴田のラーメン屋がうまかった。
ちょっと失礼しますよ・・・・ 中核市未満の都市限定DID人口 ●福岡県 久留米市164,065 大牟田市114,794 春日市104,670 大野城市86,258 太宰府市57,512 以下略・・・ ●佐賀県 佐賀市127,010 唐津市36,901 鳥栖市29,762 伊万里市11,705 大和町10,658 鹿島市9,659 小城町6,985 武雄市6,699 有田町5,187 多久市2000年消滅 大町町2000年消滅 嬉野町2000年消滅 ●長崎県 佐世保市159,673 諫早市54,010 大村市53,387 島原市21,938 長与町23,219 五島市12,907 時津町12,845 多良見町8,110 川棚町6,113 対馬市5,152 高島町1990年消滅 外海町1990年消滅 平戸市1975年消滅 大島町1970年消滅 崎戸町1965年消滅 ●熊本県 八代市63,589 荒尾市26,076 益城町20,721 本渡市15,572 人吉市15,288 水俣市14,762 合志町13,353 山鹿市12,653 西合志町12,014 玉名市11,197 宇土市8,644 菊池市7,853 菊陽町6,146 牛深市6,139 松橋町5,067 長洲町1995年消滅 鏡町1970年消滅 ●大分県 別府市113,089 日田市31,156 佐伯市26,547 中津市25,520 臼杵市14,757 津久見市11,178 豊後高田市2000年消滅 宇佐市2000年消滅 佐賀関町2000年消滅 竹田市1980年消滅 杵築市1970年消滅 ●宮崎県 延岡市91,473 都城市64,159 日向市38,552 日南市19,169 清武町13,509 佐土原町12,365 高鍋町10,384 小林市9,158 門川町8,477 西都市5,969 ●鹿児島県 鹿屋市32,011 国分市29,577 名瀬市23,879 川内市21,132 姶良町19,498 隼人町14,335 串木野市14,265 加治木町13,608 枕崎市11,150 指宿市8,333 瀬戸内町6,079 西之表市5,324 宮之城町5,182 阿久根市2000年消滅 志布志町2000年消滅 徳之島町2000年消滅 大口市1995年消滅 山川町1975年消滅 出水市1975年消滅
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 01:36:28 ID:siYNzCCN
どうでもいいんだが千鳥屋の創業者は佐賀人だぞ。
佐賀人創業ってけこ〜あるみたいでつね。
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 02:01:14 ID:nicfPO1M
ウエストもでしょ?
>>234 そうなんですか、しりませんですた。
後、棒デパートの一族もけこ〜すごい・・・。
ちょっと書けんけど・・・・・。
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 05:42:43 ID:Fd+O2ZdY
やはり鹿児島は鹿児島市以外話にならんな。 次に消滅するのは何処だ?
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 08:13:04 ID:93BWScD7
>>3 以外で20都市くらいあげるとすれば
大牟田、別府、春日、延岡、都城、八代、薩摩仙台、唐津、飯塚、中津
日田、諫早、大野城、宗像、筑紫野、鹿屋、直方、行橋、佐伯、大村、鳥栖、日向くらいか?
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 08:45:42 ID:qUTJYk61
やはり熊本は熊本市以外話にならんな。 次に消滅するのは何処だ?
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 08:49:29 ID:93BWScD7
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 08:53:23 ID:1bBlyj63
話にならんのは鹿児島だろ。 熊本市>鹿児島市のうえに第二都市が薩摩川内?鹿屋? どう見ても八代以下じゃねーか。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 08:56:26 ID:93BWScD7
>>241 八代ってあんまり行ったことないけど、そんなに都会なのか?
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 08:58:03 ID:1bBlyj63
川内とか鹿屋に比べれば。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 09:03:21 ID:93BWScD7
しかし、榎崎のサイトで見た八代駅ってショボすぎるな。 新八代は当然もっと立派だろう?
一極集中で最も他が悲惨なのは鹿児島というのは分かった。 それはいいから県庁所在地以外の序列をきめてくれ。
>>217 こちらこそ宜しく。。。
>>224 同じ県南でも久留米と大牟田じゃ事情が違う訳でして。。。
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:10:11 ID:D6U9ep08
八代はアーケードは立派だけど人が少なすぎるよ。 イオンはまあまあ賑わってるけど・・・
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:16:35 ID:b8nitEt3
八代のイオンはできたばかりだな。
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:17:30 ID:93BWScD7
さて、ここで大牟田と八代ですが 大牟田の方が都会と判明しました。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:18:25 ID:D6U9ep08
どっちも工業都市
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:21:25 ID:b8nitEt3
八代といえば煙突と煙がイメージつーか実際そうだ。
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:23:00 ID:N8duqjVo
どっちも典型的な衰退都市だな。 昔の栄光と今の落ちぶれぶりのギャップが激しい。
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:27:16 ID:b8nitEt3
八代の昔の栄光って? 第二都市がDID3万の鹿児島よかマシでしょ。
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:28:28 ID:N8duqjVo
鹿児島は知らんが熊本も威張れるレベルじゃないなw これじゃあねww
まあ、ゆめタウンが出来て少しは持ち直したが…大牟田の場合。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:31:46 ID:b8nitEt3
まあそりゃそうだ。 どうも熊本煽りされてるようなので早とちりスマソ。
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 11:22:50 ID:x74KMbBM
本渡は意外と都会。天草の中心都市だからね。
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 11:27:05 ID:w3qIAzvr
福岡 岩田屋・三越・大丸・井筒屋 北九州 井筒屋・伊勢丹 鹿児島 山形屋・三越 熊本 鶴屋・県民 長崎 浜屋・玉屋・大丸 大分 トキハ 宮崎 山形屋 佐賀 玉屋
島の中心都市となると都会度がかなり上がる。 名瀬に行ったとき渋滞があったのには驚いたものだった。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 11:32:00 ID:w3qIAzvr
薩摩川内 山形屋 都城 都城大丸 別府 トキハ 佐世保 玉屋 伊万里 玉屋
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 11:32:56 ID:93BWScD7
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 11:34:36 ID:w3qIAzvr
名瀬市 ダイエー・ミスド・ジョイフル・ケーズ・エブリワン あとなんかあった?
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 11:40:59 ID:N8duqjVo
ミスドエブリワンって何だよww
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 11:42:40 ID:93BWScD7
大川市 ルミエール・ゆめタウン・ミスド・マクド・西鉄ストア・ジョイフル エブリワン・ミニストップ・セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート オートバックス・ワンダーランド・FORE
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 11:45:59 ID:XugvFzKm
264 ある意味鹿児島市宮崎市より充実してるな(ワラ
どうして大川が10万都市並みにそんなに充実してるの?
にしてつストアって大川にもあるの? ・・・なんで大牟田には無いの? やっぱり大牟田が福岡圏じゃないから?
でも西鉄そのものは大牟田にあるんでしょう?
>>269 普通はワンマン化されてるし、特急はダイ改のたびに微妙に所要時間が延びてるし、
特急の代わりに朝のラッシュ時に走る急行(快急を含む)はいつまで経っても1時間2本だし。。。
要するに、とりあえず走らせてはいるけど、大善寺以南、特に柳川以南では
やる気が感じられないのよ、西鉄は。
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 13:03:31 ID:93BWScD7
>>268 西鉄ストアは大川に二店舗ありましたが、去年の夏に一店舗潰れました。
だいたい
>>264 くらいのものは、どこの都市にもあるでしょ?
タネあかしすると、マック・ミスドはゆめタウンの中にあるし
コンビニは揃ってるようで地域によってある店が限られてます。
みんな近い店に行くでしょう。
ジョイフルは市街地ではなく、とんでもないとこにあります。
大牟田のジョイフルは、1店は市街地だけど残りの3店は市街地じゃないしな…。 (三池は市街地じゃなくて住宅地?)
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 13:15:09 ID:93BWScD7
この際、商業施設の充実度で決めていきましょうか。 まずは、大牟田には何があるのですか?
>>273 ◎大型商業施設
ゆめタウン(含スタバ・バーミヤン・マクド・ミスド・ケンタ等)
メルクス(含ミスターマックス・マクド・マミーズ等)
◎主な電気店
ベスト電器(2店)・ヤマダ電機・ケーズデンキ
◎主なスーパー
マルキョウ(5店)・日の出屋(3店)・マミーズ(2店)・マルミヤストア(もうすぐ2店)・サンリブ(風前の灯)
◎主な外食産業
ガスト(2店)・ジョイフル(4店)・牛角・すき家・山賊鍋
◎主なコンビニ
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・エブリワン・ampm
ちなみに、マミーズ(2店)には旧サンショーは含まれておりません。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 13:40:21 ID:x74KMbBM
本渡は島ですけどジャスコやサンリブがあります。 ちょっと前までは大きな寿屋もあったな。アーケード商店街もあります。 あと、4万都市だけど中心部と郊外で2極化しつつあるみたいです。 しかも、郊外は北部と南部の2箇所。
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 13:41:39 ID:93BWScD7
>>276 本渡って市域が二つの島にまたがってませんこと。
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 13:44:34 ID:x74KMbBM
上島と下島にまたがってますね。 ジャスコもサンリブも下島側にあります。 上島と下島を結ぶ端から本渡市街が見渡せますが、結構大きく感じる。 島代表として名瀬とも善戦が期待できそうな。。
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 13:45:18 ID:x74KMbBM
×端→○橋
281 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/15 13:52:12 ID:w3qIAzvr
274 鹿児島市もヨロ!ファミレスやコンビニ数えるのがリアルにだるい 大型電気量販店… ヤマダ(2)コジマ(2)ケーズ(1)PCデポ(1)ベスト(1) チェーンカフェ… ドトール(3)スタバ(1)タリーズ(1)サンマルク(2)オクタH(1)JPOP(1)
>>281 今さら参加しなくても鹿児島市は既に3位グループが定着してまつから。。。
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 14:07:40 ID:93BWScD7
ここで、別府市にありそうなもの デパート・・・トキハ スーパー・・・ダイエー、マルショク、トキハインダストリーなど コンビニ・・・ローソン、ファミマ、ampm、ポプラ、エブリワン、スパーなど 外食産業・・・ジョイフル、ジョリーパスタ、バーミヤン、ガスト マクド、ミスド、ケンタ、モス、ロッテリアなど 電器屋・・・デオデオ、ベスト、ヤマダなど
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 14:59:23 ID:w3qIAzvr
【鹿児島市内の外食産業!!】 リンガー・吉野屋・ジョイフル・BON・フラカッソ・マック・フレッシュネス・モス・・ロッテリア・ロイホ・ジョイフル
285 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/15 15:00:29 ID:w3qIAzvr
【続き】 ミスド・KFC・ガスト・夢庵・ココイチ・ジョリーパスタ・フォルクス・浜勝・バーミヤン・めしや丼・ピエトロ・ポムの樹・びっくりドンキー… やっぱだるい…追加ヨロ
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 15:09:06 ID:w3qIAzvr
鹿児島市内外食産業にトマト&オニオン・イタリアントマト・ピザーラexpress・ドラゴンDELI追加
大川は熊本の菊陽に負けてる気がする
>>281 このスレは10万都市以下の比較だから。
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 17:12:23 ID:93BWScD7
>>281 そんなことはないですよ。
勝手に変えないでください。
290 :
壱・四・貳 ◆BL0Z2aP/2M :05/02/15 17:47:34 ID:n4652tqQ
>>71 晒し挙げw
562 :有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/01/26 10:45:51 ID:2BomaYxc
●福岡
○福岡ナンバー
福岡市(中央区・南区・城南区・早良区・西区)・前原市・糸島郡
○筑紫ナンバー
甘木市・筑紫野市・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫郡・朝倉郡
○博多ナンバー
福岡市(東区・博多区)・宗像市・古賀市・福津市・糟屋郡・宗像郡
○北九州ナンバー
北九州市・中間市・遠賀郡・京都郡(苅田町)
○京築ナンバー
行橋市・豊前市・京都郡(苅田町を除く)・築上郡
○筑豊ナンバー
直方市・飯塚市・田川市・鞍手郡・嘉穂郡・田川郡
○久留米ナンバー
久留米市・八女市・筑後市・小郡市・浮羽郡・三井郡・三潴郡・八女郡
○有明ナンバー
大牟田市・柳川市・大川市・山門郡・三池郡
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:08:34 ID:93BWScD7
大牟田、荒尾周辺は熊本ナンバーと久留米ナンバーが混在してますが、何か?
>>292 中には久留米ナンバーを嫌って福岡ナンバーで登録する香具師も(ごく少数ながら)いますが、何か?
ほら来た!! 見栄を張りたいのね。 まあ、足立ナンバーよりも品川ナンバーがほすぃ。
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:23:49 ID:93BWScD7
>>293 何を言ってるのですか。
どうせ原付のナンバーは大牟田市じゃないですか。
>>296 喪前さんのカキコは、たま〜にどげんレスつければよかとか分からん時のあるっじゃんな。。。
有明タンはやさしそうだから固定のファンが多いみたいでつね。
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:28:05 ID:93BWScD7
>>297 私はただ、事実を書いてるだけですが、何か?
300
>>299 まあ、事実を書かれても、わしと原付の大牟田ナンバーとは無関係なわけで。
>>298 いやあ。。。そう言われると照れまつな。
>>299 事実を言っているのは分かる。
ただ話の流れがあっちゃいったりこっちゃいったりして分からんだけw
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:34:20 ID:0UNL8+OK
福岡在住ですが、前後に筑豊・北九州ナンバーの クルマが居る際は、いつも以上に気をつけます。。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:35:06 ID:93BWScD7
>>302 そういうあなたも、私に説教口調で諭されると嬉しいほうでは?
>>304 その時の状況、また気分にもよりまつ。
嬉しいと思う時もあれば、せからしかと思う時もある。
手に鞭を持っている、ダンディーなID:93BWScD7を想像してしまいました。
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:50:29 ID:93BWScD7
ということで、大牟田>別府>都城>延岡ということになるのかな。
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:53:14 ID:igqshi3M
商業販売額 都城市 3657億8498万円 大牟田市 2302億 八代市 2260億2166万円 別府市 2253億3127万円 延岡市 2192億2764万円
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:55:33 ID:93BWScD7
>>308 都城市は突出してますね。
拠点性は延岡がありそうなのに。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:57:59 ID:igqshi3M
延岡は拠点性が低い
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 21:59:39 ID:93BWScD7
>>310 どうしてですのん?
大分〜宮崎の間は延岡くらいしか10万規模の都市はないのに。
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:00:32 ID:e4YUapRx
都城凄いね。 大牟田が一番だと思ってたけど。
>>313 大牟田人はボンビーなので(日用品以外の)買い物なんて殆どしませんから。。。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:20:00 ID:N8duqjVo
都城はああ見えて越境して拠点性をもってますからな。 鹿児島県内の5〜6町まで束ねている。 熊本鹿児島はまさに一強支配。県庁所在地以外は全然たいしたことない。 長崎宮崎は県庁所在地が弱い分第二第三都市がそこそこのレベルいってるね。
>>315 都城の場合は越境もそうだが、県内からもしっかり取り込んでる希ガス。
越境して商圏が広がっているのは大牟田も同じだが、大牟田はなんせ県内での位置付けがあまりにも低過ぎる…。
>>315 たしかに
おなじく福岡もなんか拠点ごとにある程度大きな都市があるからね
福岡地区 福岡市 北九州地区 北九州市 筑後川中域地区 久留米市
筑後地区 大牟田市 筑豊は…直方かな それとも飯塚?
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:27:38 ID:POq70ufZ
「しっかり取り込んでいる」頂点は鹿児島じゃないかな 福岡のぞけば
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:34:53 ID:N8duqjVo
鹿児島も国分市あたりがもうちょっと頑張って 拠点性を持てばいいのだろうけど、 大企業が2つもあり、テクノポリスという工業団地まで つくってる割にはなかなか発展してないしな。 20年も前から成長株と言われ続けてるらしいがw ただ、合併でとりあえず10万越えするらしいからどうなるかだね。
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:41:46 ID:v4MRlUAa
大牟田、別府、延岡、都城の4市では一番都城がポテンシャルがあるな
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:45:17 ID:93BWScD7
てか、沖縄の浦添市って、何でこんなに卸売りが高いの?
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:49:16 ID:2FCwPwYE
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:52:30 ID:N8duqjVo
福岡東部地区は行橋になるのかな? それとも東部はまとめて北九州って感じ?
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:53:50 ID:e4YUapRx
豊前じゃだめ?
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:55:22 ID:93BWScD7
>>326 豊前は非常に中津の影響を受けてる地域ですよ。
>>325 まぁ微妙に最近は独立性を発揮してきたよ まぁ漏れにとって
「福岡県の地図を描いて!」と言われて、一番最後に描く地域がこの東側の地区
むしろ忘れる可能性が…
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 22:58:19 ID:N8duqjVo
豊前・・・残念ながら椎田道路終点近くの 道の駅くらいしかイメージがw すんまそん。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 23:00:35 ID:N8duqjVo
>>328 行橋には密かに安川電機の工場もあるし
刈田、豊津あたりは行橋圏内だと・・・思うけどな。
ひっくるめて小倉南区圏内という話もあるけどw
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/15 23:01:57 ID:f9Yt22LL
>>321 大牟田と都城のポテンシャルは同じくらい。
つーか、大牟田の方が地理的に優位だから却って高いくらい。
ただ、大牟田の場合、潜在能力はあっても表舞台で発揮する機会が
まったくといっていいほど与えられておらず、いわば「宝の持ち腐れ」状態。。。
ついでに333げと。。。
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 11:07:52 ID:VFFC4DjA
>>321 まあ、衰退都市の大牟田、別府、延岡と停滞都市の都城を
比較すれば都城が有利だわな
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 12:05:35 ID:yDJnYYD6
熊本県菊陽町(つーか、ゆめタウン&その周辺1km以内) これに対抗できる町(not市)は、久山町くらいか? マクドナルド、KFC、ミスタードーナッツ、スターバックス、タリーズコーヒー ゼビオ、ライトオン、ABCマート、無印良品 東宝シネマ、紀伊国屋書店、NOVA、JTB、新星堂 ナムコワンダーランド、ハロータイトー (ゆめタウン外)なべしま、バーミアン、夢庵、めしや丼、桂花ラーメン セブンイレブン、ローソン、エブリワン
336 :
EXCULTer's / 判定人 ◆sLZgPNHONI :05/02/16 12:06:50 ID:mM7mFOwG
マクドw(爆笑)
337 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/16 12:26:43 ID:oZTcD8/7
なべしまって…爆 熊本人には嬉しいんだwwww
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 13:07:13 ID:6JHctWiw
>>337 能書きはいいからこれに勝てる町を出してみろよ。
市でもいいぞ。
鹿児島市以外にはないだろ?ザコw
339 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/16 13:13:12 ID:oZTcD8/7
ただ郊外SCができただけじゃんww嬉しそうに店名羅列しちゃって…ちょっとイタイwwなべしまやサンクス、これからも沢山進出するといいね!ゲラ
なべしまと牛角ってどっちが上?
341 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/16 13:22:36 ID:oZTcD8/7
ぜんぜんなべしまが旨いと思うが。牛角は鹿児島市内にも結構あるが一回いってそれからは全然行ってないw
しょせんSCはスーパー。 丸井とウィンズ以外はいらん。
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 14:42:23 ID:/v/SFCYK
鹿児島って鹿児島市以外は熊本の郡部にも勝てないザコなの?
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 14:44:49 ID:6JHctWiw
>>339 結局勝てないから言い訳か。
言い訳乙。
鹿児島の恥さらしw
>>343 鹿児島市の地形が鹿児島市以外の発展を遅れさせていると思う…
武岡トンネルの渋滞はどうにかしろ!
346 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/16 15:14:39 ID:oZTcD8/7
鹿児島ICから市街地に地域高規格道・東西線が着工されます。鹿児島IC〜建部IC〜甲南IC〜天保山IC〜天保山JCT⇒〈南北線・全線高架〉一部高架の地下高速ですが建部ICの暫定利用により武岡Tは一方通行に。新たな高架部と併せて4車線化されます
そうか。ゆめタウンやジャスコは文化の香りを運んでくれるんだな。 ちょっと感心。
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 16:26:21 ID:yDJnYYD6
350 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/16 16:54:05 ID:oZTcD8/7
は?俺はただ一つのSCに入居してる店舗を羅列して菊陽?はこんだけ店がある!的な発言をしてるのが滑稽で笑えただけwwただSCが一つ出来ただけなのに…w
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 17:16:01 ID:6JHctWiw
アイタタタ・・・ 光の森周辺は路面店も結構あるのに スタバとかね。
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 17:17:09 ID:6JHctWiw
光の森のスタバは1軒目がゆめタウンで2軒目が路面店ね。
紀伊国屋書店でも熊本は熊本市と菊陽光の森と2店舗あるけどさ。 やっと来て喜んでいる鹿児島とは違うんだよな。 HMVは鹿児島から撤退する話もあるじゃん>まちBBS ここ1年の人口増減数で鹿児島市以外で菊陽町に勝てるところを挙げて。 1300人以上増えていれば勝ちだよ。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:17:09 ID:v56sYZKs
菊陽町って熊本トップの増加数だろ。 そこまで持ち出さんといかんくらい熊本も逼迫しているわけか。
355 :
柳川人 :05/02/16 18:20:35 ID:OHjioRsE
柳川にも一時期ケンタッキーあったんだが、 あっという間に消えたんだよな〜 CMじゃねーけどたまに食べたくなる時は 大牟田か佐賀まで行かなきゃだめなのです…(どっちかが一番近い、と思う)
356 :
柳川人 :05/02/16 18:21:23 ID:OHjioRsE
失礼、三橋町でした
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:44:46 ID:RiXozoja
ケンタッキーは他のファーストフードに比べてたしかに店少ないですな。 よく、JRの駅なんかに入ってますが。
358 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/16 18:45:52 ID:oZTcD8/7
熊本は駅前がアレだから郊外持ち出すしか残す術はなし、合掌www 353 大型書店> 鹿児島には天文館にジュンクドー+ブックジャングル、中央駅に紀伊国屋がある。 大型CD店> 天文館にタワーレコード・ミスミレコード・NED'S、中央駅にHMV。
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:46:29 ID:6JHctWiw
>>354 たかだか人口2万程度の町がそんなに脅威?
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:46:48 ID:85Zoq2JP
岡山さ〜ん、みんな笑ってますよw 2003年 中国地方主要都市の商業地平均価格 広 島 526100(▲10.6) 呉 271900(▲7.3) 尾 道 220500(▲4.0) 福 山 214000(▲8.3) 徳 山 205800(▲15.3) 松 江 216100(▲7.9) 鳥 取 212100(▲13.4) 岡 山 207100(▲10.9)←政令市どころか市場の評価は特例市以下でしたw
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:47:12 ID:6JHctWiw
>>358 繁華街では鹿児島に勝ってるから心配するな。
熊本に唯一勝ってる駅を大事にしておけ。
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:52:15 ID:QdVCBwKm
あの駅前はやばすぎるな。中核市最低じゃないか?
福岡市はすべて雑魚。 でかい面するな。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:53:59 ID:yDJnYYD6
菊陽町 鹿児島市 スターバックス 2店 1店(鹿児島県内唯一) ターリーズ 1店 1店(鹿児島県内唯一) バーミヤン 1店 1店(鹿児島県内唯一) 紀伊国屋書店 1店 1店(鹿児島県内唯一) セブンイレブン 4店 0店(鹿児島県内無し) シネコン 1箇所 1箇所(鹿児島県内唯一) 夢庵 1店 2店(勝てて良かったねw) 菊陽町vs鹿児島市 2勝1敗4引き分け
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:54:04 ID:v56sYZKs
鹿児島は国分・隼人あたりが増加数では著しい。
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:57:19 ID:QdVCBwKm
367 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/16 19:10:36 ID:oZTcD8/7
264 もう支離滅裂ですな、この子は…ゲラ 鹿児島市にあって菊陽に無いものがいくつあると思う?と菊陽ごときにマジレスを試みるwwwww
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 19:29:49 ID:DVkJ9USL
福岡市はすべて雑魚なのですか?キビシすぎます。
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 19:57:20 ID:L0QGxQAa
>364 菊陽はソニー、富士フィルムを睨んだ 次世代都市だからな。 比べる対象が違うよ(^ω^;)
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:08:39 ID:dmY7IH85
菊陽町って大津町の隣りあたりですか?
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:10:42 ID:GnmT/RzI
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:11:58 ID:L0QGxQAa
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:14:21 ID:pPY2AjQJ
>>372 そうです。大津町のセントラル病院には阿蘇から熊本市内に降りてくる途中に堪えられなくなったご老人の方がたくさんお見えになります。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:15:54 ID:L0QGxQAa
天文館?人は多いけどね。 オシャレなスポットってなんか神社前のほんの一角みたいだよ。 規模としては下通りの三分の一くらい。 出店してる店舗比べると差は明らかだと思う。
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:18:01 ID:dmY7IH85
下通りオシャレだね。
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:18:10 ID:QdVCBwKm
九州では天神、上下通り、天文館が三強だな。 ついで小倉、浜町(長崎)あたりか。
>>378 今はアミュもあるから
漏れは川内に住んでいた頃はよく逝ってたが
電車代910円+160円は学生さんにはきびしいものがあった
だから相当天文館に逝く人減ったのでは?
ついでに漏れは熊本の健軍にもすんだことがあるらしい でも幼稚園の頃…
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:27:20 ID:7AABYZtl
田舎から東京へ→東京マンセーはよくあるパターンだな。 その劣化型か。
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:31:54 ID:dmY7IH85
健軍かぁ。 健軍商店街や新外の寿屋よく行ったなあ。
>>382 先に言っておくが
福岡早良区→熊本→福岡早良区→福岡南区→山口→広島→川内→福岡早良区だ
転勤が多いからウチ
>>383 健軍の風景とは言えばなんか「サンリブ」がある風景が頭に・・・
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:36:28 ID:lnru7HNT
天文館ってそんなにしょぼくはないけど、かといって「南九州最大の繁華街」 といって持ち上げるほどのレベルではないような気がする。 せいぜい長崎の浜町や大分の中央町程度の幅の狭いアーケードがただ だらだらと続いているだけというか。人通りも熊本のほうが多いし。 見た目もいまいち。 でも観光ガイドではやたら持ち上げてるし、地元の人間も天文館は熊本より でかいと自負しているのはなぜなんだろ・・・
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:36:37 ID:7AABYZtl
田舎ばっかだな。
>>385 なんか鹿児島はダイエーが天文館にないからな・・・
>>385 つーか、その場合の南九州は鹿児島と宮崎だけで、熊本は含めないのでは?
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:40:26 ID:QdVCBwKm
熊本は北九州だろ?南九州といえば普通は鹿児島+宮崎だ
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:43:02 ID:L0QGxQAa
ドルフィンポートも・・・・出店リストみたけど ほとんど郊外型ショッピングセンターのような 出店リストやな。 びっくりドンキー、ラーメン山小屋でコンセプトであった 鹿児島の味が表現できるのだろうかw 紅虎餃子は鹿児島では珍しいかもな。
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:44:53 ID:dmY7IH85
>>384 健軍に3年住んでてサンリブあるの知らなかった。
あと自衛隊の祭りに行ったなあ。
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:48:06 ID:QdVCBwKm
ドルフィンポートは地場テナントで固めるのが予想された観光商業施設だ。 だから期待してなかったが、九州初が2店舗あっただけでもよくやったと言いたいよ。 (柿安とクーツグリーンカフェ) 天文館から海側へ歩けばすぐだし、そこそこ繁盛するかもな。
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 20:58:20 ID:lnru7HNT
>>388-389 けっこう熊本や沖縄を含めて「南九州」と紹介している本や
エリア分けしている会社もあるよ。
コカコーラに至っては熊本も大分も南九州コカコーラだしね。
というより、南九州云々に文句をつけているのではなく
そんなに○○最大の繁華街と持ち上げたり
ガイドブックで一項目費やすほどのレベルなのかな〜、という
のが疑問なわけです。
熊本上下通にせよ長崎浜町にせよ小倉魚町にせよ大分中央町竹町にせよ
どこもそれなりの規模と人通りを誇っているのに
なぜ天神と並んで特別扱いされているのかがわからないわけで。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 21:39:41 ID:dmY7IH85
>>395 ついでに24年前に小田部に4年住んでた。
原北中の近所。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 21:55:18 ID:6JHctWiw
下通(+界隈・裏通り)よりむしろ上通(+界隈・裏通り)の方がおしゃれ。 より賑わってるのは前者だけど
399 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/16 22:05:22 ID:oZTcD8/7
【天文館でオシャレな通り】 テンパークst 照国表参道 ゴンザst 天神馬場通り
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:11:06 ID:RiXozoja
やはり大分は、熊本・鹿児島・長崎に比べれば、市街地も狭く格下な気がします。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:13:09 ID:6JHctWiw
熊鹿はともかく長崎には負けてないと思ってるだろうな
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:13:30 ID:4x3UWJQw
菊陽を持ち上げていた馬鹿がいたが、奴は偽物じゃないか? 菊陽になべしまは無いし、セブンイレブンが4店もあるわけがない。
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:14:45 ID:L0QGxQAa
>>399 しょぼいのはわかったからドルフィンのびっくりドンキーでも
食っとれwww
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:17:01 ID:RiXozoja
高層ビル 大分>長崎 魅力度 長崎>大分 工業 大分>長崎 デパート 大分>長崎 市街地の広さ 長崎>大分
びっくりドンキーは盛岡出身でつね・・・・。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:17:32 ID:lnru7HNT
なべしまは正確には菊陽っていうか、合志だよな。 ま、「光の森ニュータウン周辺」でくくってるんじゃない?
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:20:03 ID:L0QGxQAa
ラーメン山小屋は筑豊っていうぐらいだから飯塚かな? なぜか宮崎にやたらあったな。
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:22:06 ID:RiXozoja
>>407 それは佐賀駅前にあるやつじゃないのですか?
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:26:55 ID:pPY2AjQJ
>>402 菊陽には確かに7−11が4店あるよ。
光の森に2店と菊陽BP沿いに2店。
いずれも至近距離にあるけどな。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:37:09 ID:RiXozoja
菊陽というところは、セブンイレブンを喜ぶような地域なのですか?
412 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/16 22:41:11 ID:RM2OX+eI
ID:RiXozojaはどこの人でしょうか、、。
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:43:23 ID:pPY2AjQJ
私は北九州市に隣接する町に住んでいますが、 住民達はセブンイレブンの存在をとても喜んでいます。 もちろん一件しかありません。
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:44:51 ID:RiXozoja
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:46:27 ID:RiXozoja
>>413 そうですか。
たしかに店員の対応は一番気持ちいいような気もしますが。
さぁ、辛口判定の時間だよ。 山小屋は、本店も味は並。昔は美味かったが、今はどこで食べても一緒。 横浜のラーメン甲子園優勝したらしいけどね・・・。 山小屋>ばさらか ではあるが。
417 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/16 22:51:39 ID:RM2OX+eI
>>414 もっと東で悪かったですね。馬鹿にするがいいさ。
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:54:45 ID:RiXozoja
>>417 ということは、柴又帝釈天あたりのかた・・
419 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/16 22:56:35 ID:RM2OX+eI
>>418 そうそう。だいたい正解。
なに、馬鹿にしてんの?
なあ、太宰府はどう?? 古来から鎮西府としての役割があり 歴史は申し分ない。学問の府ということもあり 学校も集積しており福岡市内から逆に通学してくる人も多い。 全国的知名度もあるし、「九州」国立博物館も東京、奈良、京都と並ぶ 九州内では ある意味、ランキングは高いと思われるが・・
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:59:19 ID:pPY2AjQJ
被害者意識イクナイ。 尤も馬鹿にされて快感を覚える方もいらっしゃるようですが。
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 22:59:22 ID:RiXozoja
>>419 何を言うんですか。
あなただったら、筑後地方がどんなとこかよく知ってるじゃないですか。
同じ下町でも、下の度合いが違う。
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 23:02:44 ID:pPY2AjQJ
>>420 太宰府に転勤となると、左遷のイメ-ジが・・・
>>422 さあ、下町って言っても柴又の雰囲気はイマイチだと思う、、。
ちょっとした観光気分が味わえるからいいけど。
中島の商店街は、今思えばなかなかだったかも。
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/16 23:25:37 ID:dmY7IH85
大宰府の観世音寺で仏像見た。 重要文化財で凄かった。
観世音寺が移転して法隆寺になったという説もあります・・・・今のとこ妄想も入っていますけどね。
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 01:15:54 ID:G6aGxDFL
なんか菊陽町(熊本)と鹿児島市のバトルは別スレに移ったけど、はっきり言ってレベル低すぎ。
郊外のSC自慢する熊も痛いし、菊陽町相手にあたふたしてレス番打ち間違えてる(
>>367 )鹿児島市民も痛い。
これらを見ると、福岡と福岡以外の九州各県では、圧倒的な差があるな。
もう、北九州と南九州とかでなくて、福岡県とその他の県で分けた方が良いんじゃない。
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 01:19:58 ID:RzSkIEsa
久留米と下関がどっちも合併していい勝負でないかい。
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 01:20:40 ID:f46dABWF
日経新聞の”都市圏人口変動”記事より 九州内の都市 順位は全国順位 2000年の都市圏人口規模ランキングより抜粋(人口はYahoo調べ 2002年版) 12位 北九州市(999,806人) 構成市町村数 17 都市圏人口 1,480,775人 勢力指数 1,46 (政令市・独立都市圏) 15位 熊本市 (653,835人) 構成市町村数 25 都市圏人口 1,049,513人 勢力指数 1,59 (中核市・県都・独立都市圏) 29位 鹿児島市(544,840人) 構成市町村数 14 都市圏人口 735,943人 勢力指数 1,33 (中核市・県都・独立都市圏) 31位 大分市 (437,699人) 構成市町村数 13 都市圏人口 704,647人 勢力指数 1,61 (中核市・県都・独立都市圏) 36位 長崎市 (419,901人) 構成市町村数 12 都市圏人口 657,928人 勢力指数 1,55 (中核市・県都・独立都市圏)
61万県都◇鹿児島市民はほんとに分かりやすいな〜(w 熊本をちょっと持ち上げれば食い付いてくる。
>>428 福岡市(周辺含む)とその他の福岡県でも相当差があると思うが。
飯塚や浮羽、柳川が都会か?
S 福岡 AAA 北九州 AA 熊本 鹿児島 A 長崎 大分 BBB 宮崎 BB 佐賀 久留米 ここら辺までは決定でしょ。 10位以下は物凄い争いになってるけど・・・・・・
市単位の人口のみで考えてみる。 2004.10.1 推計人口:10万人以上 福岡県 福岡市 1,391,146 福岡県 北九州市 1,000,136 熊本県 熊本市 670,945 鹿児島 鹿児島市 604,995 大分県 大分市 461,040 長崎県 長崎市 447,471 宮崎県 宮崎市 310,621 福岡県 久留米市 307,089 長崎県 佐世保市 239,062 佐賀県 佐賀市 166,772 福岡県 大牟田市 132,926 佐賀県 唐津市 129,692 大分県 別府市 126,692 宮崎県 延岡市 122,509 福岡県 春日市 109,097 熊本県 八代市 104,269 鹿児島 薩摩川内市104,203
5万人以上 福岡県 筑紫野市 97,735 長崎県 諫早市 96,402 福岡県 宗像市 93,189 福岡県 大野城市 93,013 長崎県 大村市 87,667 鹿児島 鹿屋市 82,141 福岡県 飯塚市 79,606 福岡県 行橋市 70,664 福岡県 太宰府市 67,471 大分県 中津市 67,252 福岡県 前原市 67,016 佐賀県 鳥栖市 63,778 熊本県 宇城市 63,279 大分県 日田市 61,442 宮崎県 日向市 59,112 佐賀県 伊万里市 58,577 熊本県 山鹿市 58,293 福岡県 直方市 57,615 福岡県 小郡市 57,296 熊本県 荒尾市 56,606 福岡県 古賀市 56,280 福岡県 福津市 55,995 鹿児島 国分市 55,792 福岡県 田川市 52,755
5万人未満 大分県 宇佐市 48,959 大分県 佐伯市 48,849 福岡県 筑後市 47,986 福岡県 中間市 47,085 宮崎県 西都市 34,372 佐賀県 武雄市 34,040 熊本県 上天草市 33,617 佐賀県 鹿島市 32,463 長崎県 壱岐市 32,069 鹿児島 指宿市 29,909 熊本県 阿蘇市 29,840 熊本県 水俣市 29,780 福岡県 豊前市 28,361 熊本県 菊池市 26,950 鹿児島 串木野市 25,995 鹿児島 枕崎市 25,528 鹿児島 阿久根市 25,326 鹿児島 加世田市 23,667 宮崎県 えびの市 23,480 佐賀県 多久市 23,090 大分県 杵築市 22,998 長崎県 平戸市 22,720 鹿児島 大口市 22,415 宮崎県 串間市 22,397 大分県 津久見市 21,904 長崎県 松浦市 21,360
鹿児島 垂水市 19,153 鹿児島 西之表市 18,539 大分県 豊後高田市18,111 熊本県 牛深市 16,978 大分県 竹田市 16,474 福岡県 山田市 11,090 おまけ:2万5千人以上の町 福岡県 那珂川町 47,076 鹿児島 姶良町 44,399 長崎県 長与町 42,390 福岡県 志免町 39,840 福岡県 宇美町 38,634 福岡県 粕屋町 37,529 福岡県 苅田町 35,161 熊本県 益城町 32,757 福岡県 水巻町 31,192 福岡県 岡垣町 31,150 熊本県 植木町 31,054 福岡県 篠栗町 30,962 熊本県 菊陽町 30,938 熊本県 西合志町 29,132 長崎県 時津町 29,013 宮崎県 清武町 28,970 熊本県 大津町 28,875 佐賀県 白石町 27,564 大分県 日出町 27,220 福岡県 穂波町 26,067 長崎県 新上五島町25,792 福岡県 須恵町 25,478
>>432 福岡県‐福岡市‐北九州市でも260万人の人口と5兆円の工業生産額がある。
これでも九州他県の倍だ。
都会とは思えないが郡部でも狭いエリアに沢山の人口がいて発展してるといえる。
というか九州他県が僻地すぎか
あげとこ。。。
>>432 つーか、飯塚や柳川と浮羽を並立的に挙げる方が無理あるんでないかい。。。
>>434 2004年の人口にしては、久留米市の人口が妙に多いのですが、これは現在の市域ということでいいの?
>>433 10位は佐世保以外あり得ないでしょう。
444
>>433 >>443 つーか、佐世保はBBランクに入るのでは?
Bランクが大牟田・別府・延岡・都城の四つ巴+八代
車のナンバーがあるところでBランクにも入れない地域は筑豊(飯塚)のみ。
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 12:57:12 ID:XtYWuK0I
438は2ちゃんで得た福岡県の数字だけしか知らない部外者だな。 県南在住だけど隣の佐賀市と比べたら田舎者の自覚丸出しですよ。
>>438 >郡部でも狭いエリアに沢山の人口がいて発展してるといえる。
脳内妄想の激しいお方ですね。
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 15:34:59 ID:swM19KZR
ビッグ30 福岡>北九州>熊本>鹿児島>長崎>大分>宮崎>久留米>佐世保>別府> 大牟田>都城>延岡>飯塚>八代>唐津>諌早>川内>鹿屋>中津> 直方>日田>鳥栖>大村>田川>佐伯>人吉>名瀬>本渡>行橋 どうですか。
30位まで取ると結構都会と言うのは憚られるような都市まで出てくるんですね。
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 15:41:12 ID:+QNjxuHX
>>430 を見ると鹿児島大分長崎は九州第4都市争いでいい勝負だな。
>>449 名瀬や本渡はもう少し順位を上げてやりたいような気持ちがしますが、
そんなものですか?
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 15:50:15 ID:yzUfoBfQ
ビッグ4安泰だろ、上位では衰退してる観光長崎と進出企業の激しい大分の争いだよな。
4位までは確定してるが、 20位前後だな、変動が激しいのは。
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 17:13:00 ID:OCV4F33l
>>432 柳川駅周辺は都会。
今は三橋だけど・・・
だあっ!すまん抜けてますた。臥してお詫び申し上げますorz 長崎県 五島市 45,859 熊本県 玉名市 45,232 宮崎県 日南市 44,549 大分県 臼杵市 43,985 福岡県 甘木市 42,241 鹿児島 名瀬市 41,342 熊本県 本渡市 40,580 福岡県 柳川市 40,518 福岡県 大川市 39,601 長崎県 対馬市 39,554 宮崎県 小林市 39,284 鹿児島 出水市 39,172 福岡県 八女市 39,156 長崎県 島原市 38,959 熊本県 人吉市 37,985
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 18:26:05 ID:Zns/pIQv
福岡>北九州>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>久留米>佐世保 ここまでは確定
町限定だとこんな感じ? 1位 福岡県粕屋町 2位 福岡県久山町 3位 熊本県菊陽町 4位 福岡県苅田町 5位 鹿児島県姶良町
福岡>北九州>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>久留米>佐世保>佐賀 ここまでは確定していると思われ。
>>458 どういう基準なのかがサパーリ分からんが。。。
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 18:49:21 ID:DW3Ba65Z
>>456 それ4万人代、5万人代と分けることできる?
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 19:49:34 ID:PG7aC3kl
名瀬、本渡は人吉より上が良かったですか?
>>463 本渡にはイオソがあるが・・・人吉良く知らないので答えにくい。
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 20:01:52 ID:PG7aC3kl
町限定だとこんな感じかな? 1位 鹿児島県志布志町 2位 鹿児島県加治木町 3位 宮崎県高鍋町 4位 鹿児島県伊集院町 5位 熊本県植木町 基準は拠点性
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/17 20:06:31 ID:PG7aC3kl
>460 まだ長崎>大分の時代は終っていないと思うけど
>>465 凄く偏り杉。寂れる一方の町も有るな。
どう考えても福岡市周辺の町が上位に来るはず。
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 00:52:54 ID:HXda1w3x
>>466 数値的には大分のほうが多いけど、やっぱり大分のほうが格下のイメージがあるな
そういや大分市>長崎市になるまでは九州の各県の人口と県庁所在地の人口の順位は同一だった。
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 01:05:28 ID:lij4Hy8G
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 01:22:55 ID:cjculo/q
>>455 大分の三重町モナー。
DID、県や国の出先、10%通勤圏、旧制中学とかを
すべて持つ町が最強だろうね。
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 01:28:05 ID:wo42+0mi
DIDは福岡と県庁所在地以外は
>>231 に詳細にでている。
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 02:16:42 ID:cjculo/q
旧制中のある町 豊津、小城、高鍋、伊集院、川辺、加治木、志布志
日本の都市は人口密度はどこも一緒だよ。 差は地形によるところが大きい。 つまり、山や川や湖がなくて全面市街地なら高密度。 蕨なんて最たるものだね。 蕨は行ったことがあるが、ごく普通の市街地だよ。 特に高度利用されているわけでもない。
九州で最強の町は高鍋町でしょう。 西都市がのさばってるけど、西都は高鍋の衛星都市。
市を衛星都市に持つ町は九州では高鍋だけ。 全国でもほとんど例がないと思う。
市を衛星都市にもつ町ってあるんだな。
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 06:53:29 ID:n//FtuCf
福岡県糟屋郡の中心って、古賀市が市になる前から粕屋町だったと思うが、 (警察署や保健所も粕屋にあるはず) さすが粕屋町が古賀市を衛生都市に持つことはないよね。
>>472 宇目町出身の落語家の矢野大和さんが、母親がオレオレ詐欺にあったとき振り込むように電話で指示されて、
宇目町にATMがないため、三重町まで車を走らせたが間に合わなくて結局振り込めず助かった話をしていた。
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 07:16:00 ID:iN17J4ca
三重町は意外と開けていて驚いた。 ついでに玖珠町も。
>>479 福岡市東区粕屋町か福岡市博多区粕屋町と言ったほうが適切だと思う
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 10:42:00 ID:GG034SeT
鹿本町は郡名=町名だったし、旧制中学(鹿本高校)もあった。 でも、あえなく山鹿市に合併吸収されてしまった。 しかし、昨年までの鹿本郡市は、 市制施行=山鹿市、かつての中心=鹿本町、人口最大=植木町だったよ。
>>483 あり?旧山鹿市と植木町って、植木町の方が人口多かったっけ?
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 11:45:40 ID:87ngfDSV
各県の拠点でそれぞれ代表を出すとこんな感じ? 福岡県:福岡市、北九州市、久留米市、大牟田市、飯塚市 佐賀県:佐賀市、鳥栖市、唐津市、伊万里市、鹿島市 長崎県:長崎市、佐世保市、大村市、諫早市 大分県:大分市、別府市、日田市 熊本県:熊本市、八代市、人吉市 鹿児島県:鹿児島市、薩摩川内市、国分市 宮崎県:宮崎市、都城市、延岡市 まだあると思うけど、こんだけでもう26もあるw あと福岡周辺の衛星都市/ベッドタウンの扱いが難しい。個人的には旧筑紫郡糟屋郡 宗像郡糸島郡などは福岡都市圏の一部なのでカウントしなくていいんじゃないかと思う。
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 12:17:04 ID:Ce56OntC
拠点性という面では鹿児島県の鹿屋市・名瀬市は外せないと思う。
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 12:30:40 ID:sTELlU2I
福岡からエントリできるのはせいぜい福岡市、北九州市、久留米市までだな。
>>487 でも各ブロックだから筑後の中心、筑豊の中心は必要だろ
>>486 たしかに必要だな そしたら出水市もじゃないか?
個人的には筑豊ナンバーの地区は、かつての福岡・北九州ナンバーのように、 嘉飯山直鞍は福岡地区、田川市郡は北九州地区でいいと思う。 だから福岡からは福岡、北九州、久留米をエントリーでいいと思ってるんだが。
>>487 >>489 拠点性だけでモノを言われたら大牟田が圧倒的に不利になる罠・・・。
福岡県の位置付けじゃ飯塚は勿論、下手したら行橋以下だしorz
つーか、下手したら柳川や八女以下・・・orz orz orz
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 14:20:47 ID:87ngfDSV
とりあえず適当に追加していってみるか。で後で比較的妥当でないところを削ってけば 順位もでるんじゃないかな。 各県拠点都市 福岡県:1福岡市、2北九州市、3久留米市、4大牟田市、5飯塚市、6行橋市 佐賀県:1佐賀市、2唐津市、3鳥栖市、4伊万里市、5鹿島市 長崎県:1長崎市、2佐世保市、3諫早市、4大村市、 大分県:1大分市、2別府市、3日田市 熊本県:1熊本市、2八代市、3人吉市 鹿児島県:1鹿児島市、2薩摩川内市、3鹿屋市、4国分市、5名瀬市、6出水市、 宮崎県:1宮崎市、2都城市、3延岡市 現在30都市エントリー。番号は勝手にふりましたので追加・改変よろ。
>>492 枕崎か指宿も必要だな 天気予報で出る地域は必要だろ
494 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/02/18 14:44:50 ID:h34ly1Fn
出水に拠点性はないよ。地元民から言わせれば鹿児島県内で拠点性があるのは薩摩川内・鹿屋のみ。 つーか早良区マンセーはやたら鹿児島に詳しいよな?すんだことあるの?
>>494 小学校入学は福岡市早良区
小学校卒業は広島市安佐南区
中学校入学も広島市安佐南区
中学校卒業は鹿児島県薩摩川内市 高校もS商工です。
高校入学して半年で早良区に転勤で戻ったので寮生活でした。
>>493 天気予報で出る地域っつーたら、各県のバランスが著しく悪くなりそうだが…。
>>492 福岡 北九州 熊本 鹿児島 の
4位までは確定してるからあと26個決めれば良い訳か。
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 19:23:02 ID:qIVSsMah
492 大分県は、大分、別府、中津、日田、佐伯の順です。
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 19:27:05 ID:qIVSsMah
>>459 長崎>大分にしてやっててくんろ。
あと、久留米と佐世保も微妙だす。
>>485 宮崎は拠点性があるのは大きくみて宮崎、都城、延岡で、
さらに細分化すれば日南(南那珂)、日向(東臼杵南部)、小林(西諸)、
高千穂(西臼杵)、高鍋or西都(児湯)くらいかなあ。
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 19:36:35 ID:hmq3htUs
えびの市ってどうよ
うーん・・・
えびの市って鹿児島県や熊本県まで都市圏がはみ出してそうだね。
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 19:42:26 ID:qIVSsMah
えびのより小林の方がデカイのでは?
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 19:43:12 ID:B7Txr4H+
>>477 市を衛星都市に持つ町は九州では高鍋だけ。
宮城県大河原町は二つの市を衛星都市に持っている。
茨城県潮来市も行方郡潮来町だった時代に鹿嶋市を衛星都市に持ってたでしょ。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 19:55:05 ID:gdshk/DO
千葉県大原町は勝浦市を衛星都市と思ってる?
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:06:01 ID:qIVSsMah
だんだん、九州と関係ない話題になってきましたな。
ところで、隣接する市町村に市街地がはみ出していて損している市ってどれくらいあるの? と東北人が聞いてみる。
話を戻すと1〜4位とベスト10は決まっているとして、5〜10位の格付けですかね。 長崎・大分 宮崎 久留米・佐賀・佐世保 の格付けは間違いないでしょうか?
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:10:03 ID:qIVSsMah
>>510 柳川市、小城町、甘木市、久留米市、中津市など。
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:11:20 ID:qIVSsMah
>>511 まあ、そんなとこです。
もちろん中心部だけでなく、市内全域の総合評価ね。
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:11:33 ID:Ce56OntC
衛星都市とまではいかないかもしれないけど、隣接する 宮崎県串間市と鹿児島県志布志町とでは志布志町の方が 商業販売額が多く、また志布志町の方が都会と言う意見 をよく聞く。
飯塚市もかも。穂波ジャスコは飯塚市とかなりの人が思っているから。
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:13:05 ID:Ce56OntC
5〜10位は 大分・長崎 宮崎 久留米・佐世保 佐賀 だと思う。
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:14:27 ID:qIVSsMah
ちなみに、久留米>佐賀 佐世保>佐賀です。
>>512 やっぱり結構な数あるんですね。
近頃の合併でおおかた補正されるといいんですが・・・
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:22:30 ID:Ce56OntC
鹿児島県鹿屋市も寿から笠野原に至る郊外型市街地が 微妙に隣の高山町にはみ出してる。まあ500m位だけどね。
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:23:48 ID:qIVSsMah
>>518 これが市町村が違うくらいならいいけど
県も違うと結構ややこしいんですよ。
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:25:35 ID:qIVSsMah
大牟田と荒尾の境がわかりづらいですな。
東背振村も市外局番092の地域があるから、那珂川町がはみ出してるのかな?
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:27:13 ID:CaNEdpJt
>>510 九州の県庁所在地でDIDが連続して市外にはみ出しているのは
福岡市、長崎市、熊本市、宮崎市。
ほかに大牟田と荒尾なんかも。
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:27:35 ID:qIVSsMah
>>523 何を言うのですか。
あの辺の境界が市街地と無縁なのは、あなたもよく知ってるじゃないですか。
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:29:14 ID:qIVSsMah
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 20:33:50 ID:CaNEdpJt
佐賀市の隣の大和町にもDIDがあるが、つながってないね。
>>514 串間と志布志は日南線でつながってますね。
串間から志布志に買い物行ったりするのかな。
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 22:25:48 ID:kgqpgjCe
高規格道路の都城志布志線が全線開通したら 志布志から都城へのストローは避けられないだろう まぁ目的が志布志港の発展のためだから ちなみに通行料は無料
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 22:57:17 ID:Ce56OntC
>526 佐賀市と大和町はDIDは繋がってないが、若干だが市街地は 繋がってるようにみえる。 ただ大和町の中心部までは繋がっておらず、佐賀市内からイオン大和が あるところまでだけどね。
福岡県の飯塚市・穂波町と状況が似てますね。 飯塚もイオン穂波があるところまでが飯塚市街地で、穂波町の中心天道まで市街地はつながっていない。
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/18 23:16:45 ID:GzNeDcVB
>>502 >>514 えびのと串間は大合併で市になっただけで、市と呼ぶほどの集積はない。
しかもその大合併がまだ尾を引いていて、今回の合併ではどっちも早々と自立を選んだ。
通勤者数
串間市→志布志町 459 4.24%
志布志町→串間市 121 1.37%
10%には行かないが、やっぱり志布志のほうが強いね。
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:08:15 ID:H+P4qLNk
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:16:46 ID:5EJ9hnUp
>>533 あなたは、市外局番が一桁減ると市内局番が一桁増えて
結局面倒なだけというのを知りませんな。
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:20:59 ID:hag8PIuC
局番が逼迫しているから仕方ないのでつ。。。
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:24:35 ID:Dkbh5Sv8
>>511 福岡、北九は別格として
佐世保と長崎、大分は人口差ほどの違いは感じられないけど
少なくとも都会に来たって感じはしない
どっちかっていうとくんだり感が強い
あと熊本も・・・本当にあそこって60万もいるの?
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:27:04 ID:5EJ9hnUp
>>536 何を言うのですか。
中心部では、熊本>北九州ですぞ。
538 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/19 23:29:02 ID:r05h9lfU
熊本の繁華街は普通に都会的。
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:29:51 ID:Dkbh5Sv8
熊本は駅前のイメージが・・・ あれはいかんよ 駅前はその都市の顔だろ
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:32:35 ID:5EJ9hnUp
大分は熊本より高いビルあるのに、なんでショボク見えるのやろ。 JR熊本駅前とJR久留米駅前は、どっちが都会的でっしゃろ?
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:35:34 ID:270r+/zM
九州では駅前はだいたい旧繁華街じゃないかな。みんなくすんでる。 それにしても熊本はひどいね。
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:46:56 ID:hWa0Sgt7
北九州は腐っても政令市ですな。
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/19 23:46:58 ID:sKd9BA2o
>541 九州の主要都市で駅前が街の中心なのは北九州と大分くらいだね。 駅から中心繁華街まで福岡は天神まで約2km、熊本も約2km、 鹿児島・長崎は約1.5km、宮崎・佐賀は約1kmそれぞれ離れてるからね。 だがいくら離れてるとは言え熊本駅前はひどい。福岡・鹿児島・長崎・宮崎は 駅が中心繁華街から離れてるにもかかわらずそれなりの景観だし、佐賀も中心から 1km離れてるのに駅前は意外と都会的。
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 00:30:30 ID:KG1P5PWe
熊本駅は、川と山に囲まれていて場所が悪かった 行政の放置もひどく整地自体が皆無 あれじゃムリだろ
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 00:38:39 ID:lJvIMHcE
>九州の主要都市で駅前が街の中心なのは北九州と大分くらいだね。 よりによってマジかよw
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 00:49:12 ID:bIi9MW4i
今と違って昔は蒸気で汚れるから、鉄道路線は嫌われたもの。 そのためにしょうがなく市街地を避けた例がいっぱいある。 だから古くからある路線はある程度繁華街から離れたところが多い。 大阪駅だって梅田はもともと「埋田」であったように、昔は何もなかった。
なるほど
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 01:00:01 ID:1+dYDl/m
小倉駅も大分駅も外れだったところを中心街にしたわけか。
549 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :05/02/20 04:11:47 ID:/QHqZJVS
延岡人です。 実際は親父の転勤で10回近く引っ越してますが、一応の地元。
ログを見ると、延岡と都城の違いが出てますね。
40年〜30年前の延岡は、旭化成も景気がよく、人口の半分以上が旭化成の
社員やその家族で占められていました。(これは10年少し前まで続くが)
旭化成は、労組の力が非常に強く、市内の至る所に福利厚施設がありました。
ちなみに、国会議員の米沢隆や津村重光宮崎市長は旭化成労組の出身。
ただ、旭化成が延岡市に与えた影響は大きく、以前は市議会の3分の2を
越える議席を占めていました。 そうなると町に与える影響は大きく、
夜に飲み屋に行っても、旭化成社員でないと非常に肩身の狭い思いをしたとか。
また、幹部は単身で延岡に住み、家族を呼び寄せる事もありませんでした。
商業については、社員の家族専用のスーパー「旭化成供給所」が、
「旭サービス」に業態転換した時から、地元の商店に打撃を与えています。
それを引継いだ合弁の「旭ジャスコ」、(九州ジャスコに吸収→現イオン九州)は
独り勝ちの様相です。 (しかし、拡張や日向店の関係で実は赤字が出てる)
拠点性については、延岡は三北しか取りまとめが出来ず、勢力圏が狭い。
西臼杵は熊本へ行き、南は日向市が半ば独立した状態になります。
>>548 小倉駅は当初、軍の師団が小倉城址に置かた関係で、現在の西小倉に
当たる場所に置かれ、昭和33年に狭隘などの理由で現在地に移転。
694 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:53:14
宮崎の人にとってKBC、FBSの再送信、
延岡や日向の人にとってKKT、KABの再送信って
どういう感じなんでしょ?
695 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:31:31
>>694 延岡ではデフォ。完全に地元局って感じ。
実質延岡は大牟田と同様に熊本県に吸収されてる気がする。
延岡の知り合いに聞いたら、私用で行くのは宮崎5熊本3大分2くらい の割合と言ってた。福岡とかは別にして。 ま、人によって違うんだろうけどな。
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 07:19:07 ID:Cbcrllns
>>550 何を言うのですか。
延岡から熊本県までどれだけ遠いと思ってるのですか。
神々が降りた里、高千穂をバカにしてはいけませんぞ。
>>552 延岡はともかく高千穂は熊本の勢力圏に入っているといっても過言ではないのでは?
そのことがなぜ高千穂をバカにすることになるのか分からないけど。
スカイネットアジア航空が九州では宮崎の次に熊本に就航した経緯もある。
実際その前からあの辺りの人たちは熊本市に出掛け、熊本空港を利用していたようだね。
つうか、君は宮崎の人間じゃないでしょ(w
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 07:50:27 ID:Cbcrllns
>>553 何を言うんですか、今さら。
宮崎神社なかったら、宮崎のことに口を挟んではいけませんか。
>>554 >宮崎神社なかったら、宮崎のことに口を挟んではいけませんか。
?
日本語で書き込んでくれ。
宮崎神社→みやざきじんじゃ→宮崎人じゃ
557 :
偽佐賀人 :05/02/20 08:55:31 ID:Cbcrllns
>>555 何を言うのですか、今さら。
この痛手、五時を私的使用とは・・
558 :
偽佐賀人 :05/02/20 09:31:16 ID:Cbcrllns
今日は暇なので、八代まで行ってどれくらい都会かを確かめて来ようかと・・
いってらっさい・・・・・。 偽佐賀人さんは佐賀県内? お土産は熊本の朝鮮飴希望
560 :
偽佐賀人 :05/02/20 09:40:42 ID:Cbcrllns
>>559 何を言うのですか。
佐賀人だったら、本物じゃないですか。
そやね・・・有明タンのツレみたいやからね・・・。 コテハンデビューお待ちしてます。
>>553 俗界力ねえなぁ。あんた。552の<高千穂をバカにしてはいけませんぞ。>ってのは
延岡から熊本に行くのに途中高千穂があり、高千穂自体相当高所でありかつ高千穂と
高森の間の道路もカーブが多くて結構険しくてそんなに頻繁に通ろうと思わん、要す
るに延岡からわざわざ熊本まで買い物には行かんてことを言いたいんだろ。
563 :
偽佐賀人 :05/02/20 09:56:21 ID:Cbcrllns
>>562 何を言うのですか。
魅力度では、高千穂>延岡じゃないですか。
564 :
偽佐賀人 :05/02/20 10:01:34 ID:Cbcrllns
正直、延岡と熊本の間の高速道路は出来るのですか?
565 :
偽佐賀人 :05/02/20 10:07:36 ID:Cbcrllns
福岡〜延岡の高速バスって、現状では津久見あたりまで大分経由で行った方が 時間的に早くない?と思うのは私だけですか。
>>565 別に津久見までわざわざ行かんでも大分の三重町経由で行けば大分まで二時間
かからんらしい(時間帯によっては1持間20分位?)。で、延岡から近隣の30マン
以上の都市(宮崎、熊本、大分)の中で大分が一番近くなり、大分のパークプレイス
で宮崎ナンバーを見るのはかなりの確率らしい。
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 11:02:12 ID:t8zJiw1F
>>565 あんたこそ何を言うのですかw
佐伯や津久見まわりの10号線より三重町を通る326号のほうがショートカットだし速い。
あそこを通れば高速はいらんなと思うほど。
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 13:22:28 ID:D5QIwAZT
>>546 東京でも大塚や五反田が昔は大きい繁華街だったが
ターミナル化を嫌いそれぞれどいなかだった池袋と渋谷に抜かれた。
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 14:40:10 ID:LjJXRVFq
>>550-553 他スレよりコピペ。
64 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 05:56:41 ID:L0QGxQAa
熊本商圏は結構広い。
北は大牟田 南は出水阿久根、都城まで3県にまたがる。
66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 21:35:54 ID:lnru7HNT
>64
熊本商圏の広がり
西は島原半島、東は高千穂竹田かな?
商圏には関係ないけど直接受信またケーブルで北は伊万里から
東は延岡日向まで熊本の民放テレビが映るので意外と熊本に親近感を持っている
人は多いかもしれない。
そういえば
ちょっと前に宮崎スレで、鹿児島人は熊本を無視して福岡に出たがるが、
宮崎の人は熊本を無視せることなく買い物に来たり、仕事や進学などの面でも
熊本は重要なポイントとなっている、というカキコがあったよ。
67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 21:54:44 ID:oiEzLqpD
宮崎人も九州では福岡が一番というのに変わりはないが、
おそらく九州で一番熊本に魅力を感じている人たちだろう。
なお、宮崎では中堅大学として熊大が信奉されている。
>>562 高千穂〜高森方面のR325は見違えるように整備されたよ。
それでもR326で大分に出た方が早いことには変わらんが。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 15:31:10 ID:SutEns+X
延岡からは熊本に行くよりも同じ県内の宮崎市のほうが行きやすそう。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 16:06:11 ID:yU9UG37W
>571 その宮崎市よりさらにいきやすいのが大分市。
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 18:36:24 ID:Cbcrllns
八代行ってきましたが、やはり大牟田や別府に比べるとかなりショボかったでつ。 八代駅や駅周辺は論外で、中心部も大分で言えば中津くらいのレベルですかな。 で、新八代駅はというと、田んぼの中にありました。。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 18:39:01 ID:Cbcrllns
>>567 唄けんか大橋のとこのドライブインのラーメン、高いでつな。。
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:18:59 ID:FlgP2gax
八代は中心部が分かりにくいな。 延岡は東九州道と九州横断道が完成すると一変しそうだ。
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:22:33 ID:Cbcrllns
>>575 何を言うのですか。
これからの時代、高速道路の建設は慎重でなければなりませぬ。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:25:30 ID:pHtcB2vY
北部九州から続いてきた大都市圏も一応八代でストップする 八代が広義の熊本都市圏の端という気がする。
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:26:25 ID:SutEns+X
東九州道は必要。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:30:08 ID:Cbcrllns
>>578 何を言うのですか。
高速道路で結ばなければいけないほど、大分と宮崎は仲がいいのですか。
延岡の人も、大分か津久見あたりまで下道で我慢すればいいのと違いますのん?
ID:Cbcrllnsは朝からこのスレに張り付いている訳か。 気持ち悪い奴だな。
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:37:24 ID:pHtcB2vY
宮崎県の人が県都宮崎を差し置いて大分に行くほど、 格差がありませんからね。 熊本だったらわざわざ行く価値はありそうですが。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:39:23 ID:Cbcrllns
>>580 何を言うんですか。
昼間はいませんでしたぞ。
ID:Cbcrllns(「何を言うんですか」厨) 宮崎佐賀島根鳥取福井スレでも痛すぎる佐賀マンセーをしていたな。
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:46:36 ID:pHtcB2vY
>>582 レスが濃いせいか、存在感が倍くらいありますね。
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:49:05 ID:pHtcB2vY
まあ、佐賀には猪と狸しかいないと思っている人もいますし。
>>582 そろそろコテつけたら?
…そういや、朝方つけてた「偽佐賀人」はどうしたんでつか?
で、なぜにアクアスなのでしょうか。
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:04:20 ID:Cbcrllns
>>587 コテは剣道の実習の時以来になりますな。
いや、あれは、私のことを佐賀人と勘違いする香具師がいたんで
遊び心でつい・・
>>589 ただ、なんとなくあの辺に住んでそうだから。
柳川でも無い、佐賀でも無い、八女でも無い、久留米でも無い、大牟田でも無い、となると。。。
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:06:58 ID:pHtcB2vY
アクアスたんは妙に筑後地方に詳しいようですが、どちらにお住まいですの?
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:07:08 ID:Cbcrllns
>>589 あれは、私のことを天然だと思ってる有明氏が勝手につけたんですよ。
まあ、西鉄の八丁牟田あたりで降りたらわかります。
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:09:03 ID:Cbcrllns
>>592 生まれも育ちも筑後人でつ。
それ以上のことは、機会があったらまた・・
>ただ、なんとなくあの辺に住んでそうだから。 w 八丁牟田の西鉄利用者は多いって書き込み見たことあるけど、 アクアス辺りって田園のイメージしかありません。 でも、線路の上の橋はやっぱり好き。
八丁牟田の大溝寄りって、ある意味すげー、と思ってしまうとです。。。 ところで、2本目の橋は完成した?
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:14:32 ID:Cbcrllns
>>595 442号は筑後地区を横に結ぶ重要ルートですが、何か?
従来の大和城島線に加えて、もう1本バイパスの陸橋がかかります。
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:16:06 ID:Cbcrllns
>>596 あんまり通らないんでわかりません。
柳川剣道の上にまだかかってないのは、たしかだと思いますが。
>>598 ん?…まさか、そこまでず〜っと高架なの?w
内裏
あ…600とれないよ〜。
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:18:53 ID:Cbcrllns
>>599 そりゃそうですよ。立体交差じゃなきゃ意味ないでつ。
ゲンに柳川県道の西側にも橋脚立ってるし・・
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:19:06 ID:pHtcB2vY
442は甘木の386的存在ですね。 386がサンパウロの愛称で呼ばれるように、442も何かありますか?
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/20 21:26:32 ID:Cbcrllns
>>604 愛称はないですな〜
どうせなら、八女インターまで早く繋がってほしいでつ。
八女ゆめタウンと大川ゆめタウンが一直線の関係でつ。
606 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :05/02/20 23:42:03 ID:w410Bk7/
>>550 うちの延岡の家ではKKTかKABばっかりw 宮崎のニュースは見ないとか。
まあ、うちは熊本県から移り住んだ事情からで、他はそれほどじゃ無い。
ただ、これは延岡に近い民放4局の県が、たまたま熊本だったという話。
>>552 延岡〜宮崎は道路事情が良くなく、常に渋滞しているので、場合によっては
改良の進んだ熊本へ行く方が快適な事がある。(10号の景色は退屈だし)
>>566 高千穂BCでの乗降が多い事と、大分道の天候上の問題。
そして大分バスが絡んでしまうので、シェアを2社で分けたのが3社になる恐れが。
>>573 松葉状の線形を解消する目的で今の位置に移転してしまった。
なお、製紙工場のパルプ臭や球磨川に近い関係で発展し難い。
八代ICにも近い新八代の方が、今後も期待されている。
>>574 あそこでは、あごダシうどんを食べるべし。(レストランじゃなく食堂の方)
>>579 延岡の人は、R326で満足している状況。 犬飼の渋滞もバイパスで緩和されたし。
三重−犬飼で時間が読み難い時は、R501で臼杵に抜けて東九州道へ。
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 00:09:49 ID:RIQG7VmN
>>604 R386の方が完全に交通量も事故も渋滞も多いです。
442は楽です。ちなみにバイパスは後10年は掛かります。なぜかは知りません。
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 18:38:57 ID:KrBeYfKZ
>>607 あと10年かかるのは、どっちのバイパスですか?
386のバイパスは、もう結構交通量ありますな。
442はまだ一部生活道路で、完全な貸切状態です。
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 18:53:16 ID:RIQG7VmN
>>608 442のバイパスです。
あの辺の不動産屋さんが言いました。
外から見て、土地買収も余り上手くいってないのでは・・と。
386の方はスムーズに行っているように見えましたが・・・。
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 19:54:59 ID:KrBeYfKZ
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 20:07:31 ID:RIQG7VmN
386の地元住民は時間になれば裏道を使ってました。 大体朝夕の通勤時間、日曜日あたりです。 442は裏道使うことは事故渋滞以外ありませんよね。
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 20:11:28 ID:KrBeYfKZ
>>611 何を言ってるのですか。
裏道マニアが裏道使わなくてどうするのですか。
ただ、ろくな裏道がないから迷うのです。
人生、迷いも大事です。
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 20:36:14 ID:RIQG7VmN
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 21:22:40 ID:KrBeYfKZ
>>613 何を言ってるのですか。
他のスレで暴れてる変な人たちより、よっぽどいいじゃないですか。
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 21:32:19 ID:RIQG7VmN
>>614 人生迷って裏街道・・・失礼しました。
道に迷ったら大きな道を選ぶのが安全かと。
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 21:44:04 ID:KrBeYfKZ
>>615 そうですな〜
しかし筑後地区は目印となる山も建物もないので
とくに天気の良くない日は方向を間違えやすいのです。
雨の日でも正しい道を進めるようにならないといけませんな。
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 21:51:35 ID:RIQG7VmN
車のナビは全然役に立ちませんね。 ただ一度だけ、買っててよかったーと思ったのは、浮羽郡の冬の電飾を 見に行った時でした。真っ暗な闇を通り抜けたら、そこは・・・。
しかしそこももうすぐうきは市・・・
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:02:45 ID:KrBeYfKZ
田主丸は裏切り者ですか?
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:05:02 ID:RIQG7VmN
田主丸なんで久留米と? でも、吉井は元商家町の気品があるし、浮羽は自然そのもの。 この二つの町が独自の道を選んだことは嬉しいです。
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:08:54 ID:KrBeYfKZ
吉井と浮羽の市街地はほとんど近いですな。 田主丸の中心部は、ちょっと離れてましたけど。
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:09:39 ID:KrBeYfKZ
あっ、それと田主丸は人口増加傾向にあったはずです。
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:11:57 ID:RIQG7VmN
正直田主丸はベットタウン化が進んでいます。 210号線バイパスも浮羽の方から久留米方面へ延びてきています。
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:13:22 ID:KrBeYfKZ
210号を久留米からうきは方面に向かっていくと、まだ「田主丸町」の看板が出てました。 ほとんど合併の影響を感じませんでした。
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:21:10 ID:7EDB0mmM
田主丸は大分塵のスクツ
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:22:35 ID:KrBeYfKZ
>>625 どこもそんなもんですよ。
とくに国道のぶんは国土交通省設置のやつでしょうから
無駄なことはしないと思います。
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:23:47 ID:KrBeYfKZ
>>626 何を言うのですか。
日田でさえ、福岡や久留米の影響が強いんですぞ。
善導寺と田主丸は、僕の頭の中では同じようなもんです。
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:27:06 ID:RIQG7VmN
甘木市より東よりの朝倉町、杷木町辺りは日田に働きに行く人も多いです。 宝珠山村は殆ど日田よりの生活です。ただし小石村はかま峠越えて、筑豊に 行くみたいですが。浮羽側も同じです。 日田には、有名なお医者さんもいるのです・・。
>>629 ごめん、大善寺と善導寺が私の頭の中では同じですw
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:31:22 ID:RIQG7VmN
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:34:20 ID:RIQG7VmN
善導寺は浄土宗の九州本山。
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:35:24 ID:KrBeYfKZ
>>631 何を言うのですか。
善導寺に西鉄の駅があるのですか。
ディージェルの駅だけじゃないですか。
>>630 小石原〜日田夜明が21`、小石原〜飯塚が36`、小石原〜甘木も20`くらいありますね。
それでも一番遠い飯塚に行くんでしょうかね。嘉麻峠が確かに道は一番良さそうですしね。
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:37:49 ID:RIQG7VmN
大善寺というお寺はどこにあるのですか? 玉垂宮しか分からない・・。
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:38:39 ID:DKkgyrt1
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:40:31 ID:DKkgyrt1
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:41:00 ID:RIQG7VmN
>>636 私が聞いた人はそう言ってました・・。
でも、病院なんかは甘木みたいです・・・。
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:43:59 ID:KrBeYfKZ
小石原の人は小石原の生活を満喫するのです。
>>640 小石原には道の駅の辺りに村立診療所はありますから、普段の診療はそこでやって、
入院が必要になったりしたら甘木まで行くんでしょうね。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:47:17 ID:KrBeYfKZ
>>642 いくらなんでも病院くらいはあるでしょう。
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:53:16 ID:RIQG7VmN
病院は系列がありますからね・・・。 そこが近くても、他の同じ大学の系列とかなるんじゃないかな。
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:54:59 ID:RIQG7VmN
朝倉や浮羽で残りの人生をマターリしてください。
小石原にはどうも病院はないようで(開業医も含む)、小石原の先生は九州の系列の大学の方ではないっぽいです。
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:57:29 ID:KrBeYfKZ
県境から日田の市街地までそうとうありますよ。
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 23:07:20 ID:RIQG7VmN
>>647 駅までなら遠いですが、夜明の先に工業団地もあるし、
病院もあるようですよ・・。
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 23:17:46 ID:2bArSm3e
test
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 23:27:16 ID:RIQG7VmN
朝倉郡夜須町はそんな朝倉郡との合併を嫌って、隣りの筑紫野市といっしょになろうとしたが、 いい結果が出ず、比較的若年者層の多い三輪町との合併にこぎつけることが出来ました。おしまい。
三輪町って一部甘木市の市街地を共有してるのに・・・
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/21 23:34:43 ID:RIQG7VmN
夜須町三輪町は半分ベットタウンです。 高齢者を抱える郡部とは一緒になっても、きつくなるだけなのです。 でも、それで、甘木市も合併協議会から抜けたんじゃなかったけー。 今は筑前町(三輪夜須)以外は分裂していたんじゃなかっけ?
旧田主丸町≒新筑前町(都会に憧れる派) 吉井町≒甘木市(悲しい地方の中心) 浮羽町≒朝倉町+杷木町+小石原村+宝珠山村(日田とくっつきたいが越県合併が困難)
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 01:20:03 ID:x06+ejiO
浮羽にある寺って何だっけ?
うえやまとちの浮羽を題材にした漫画が懐かしい
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 07:08:38 ID:+cp8Peag
そんな漫画があるんですか。 私は「NHKの福岡発地域ドラマうきは〜少年たちの夏〜」が好きでした
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 14:36:21 ID:p82Oy/22
>>654 日本名水100選に選ばれている「清水寺」
元寇を描いた絵が有名な「本仏寺」
あと、何が有名か忘れた「大生寺」などがあります。
浮羽は水が美味しい所です。清水寺以外にも名水があります。
あと、これからの季節、巨瀬川沿いの桜並木も穴場ですぞ〜。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 21:37:37 ID:ptTlKgve
九州内都市ランキングのはずが 「筑後地区をまったりと語ろう」スレッドになってる・・・ まぁ、いいけど。
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 21:50:05 ID:1PfvY67m
>>659 何をいうのですか。
筑後地区は個性派都市の宝庫ですぞ。
他県の都市は周りに町村しかなく拠点性が高いが
福岡県はわりと都市同士が密接してる。
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 21:51:20 ID:VfBysgRw
まあ九州の場合、年柄年中出没するコテが 福岡に集中してるつーか福岡にしかいない からある意味、仕方ねーな。 福岡在住以外のコテ トキハ厨 さくや姫 つるまん 61万県都◇鹿児島市民 どれも自分の田舎町をマンセーするので精一杯の コテだからまったり話題は無理。
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 21:53:56 ID:nmgrel1z
かなり濃い面々だねw
>>660 筑後地区の中で市が連接していないのは大牟田市だけになりましたな…。
まあ、大牟田市も荒尾・玉名と連接してるから別にいいけど♪
ん?ベッドタウン?
>>663 天水町が玉名市と合併すると熊本市まで繋がるよ。
おめでとう。
内裏666
あっ、ごめん
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 22:08:40 ID:1PfvY67m
>>663 いえ、大牟田は元から離れ小島です。
でも、熊本県No3の都市と事実上くっついてるから、いいじゃないですか。
しかし、荒尾より玉名や山鹿の方がある意味都会に見えるのは、気のせい?
大牟田市−荒尾市−玉名市−熊本市−宇土市−宇城市−上天草市−天草市 まで繋がる予定。まさに合併万歳。
>>669 モロカブリ・・・今日の所はシンできます。
>>668 熊本県No3は宇城市でつ・・・荒尾市はいつの間にかNo5。。。
でも荒尾も捨てたもんじゃないよ。
ゆめタウン大牟田ができるまで、あらモにお世話になってますた。
>>670 見事にビンゴでつなw
海路を使ってよければ長崎市とも連接都市になる可能性アリ…。
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 22:13:41 ID:nmgrel1z
じゃあ、山鹿よりも本渡の方が都会に見えたから荒尾よりも本渡の方が都会だな。
橋作ろう
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 22:15:23 ID:1PfvY67m
>>672 宇城市って、いつの間にどことどこが合併したのですか?
この前、八代行ったとき、地名が変わってたからビックリしましたぞ。
荒尾の方が都会でしょ。 なんたって、4車線道路があるw 長洲に至っては6車線ですよ。
つーか、
>>673 のルートで行くと筑後地区の他都市まで連接都市になるな…。
大牟田市→新・島原市→雲仙市→諫早市→大村市→嬉野市→武雄市→多久市→小城市→佐賀市→大川市・・・
荒尾は人口では5位に落ちたけど、 人口密度では2位をキープしてるんじゃない。
>>676 今年の1月15日、
宇土郡三角町・不知火町、及び下益城郡松橋町・小川町・豊野町が合併しますた。
>>679 「市」部門ではね。
「市町村」になると西合志に抜かれてまつが。。。
>>681 御安心を。
「西合志+合志」で再逆転。合併したらだが。
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 22:22:01 ID:CrUWjDZN
>>676 下益城郡松橋町、小川町、豊野町、宇土郡不知火町、三角町の5町が合併。
今年の1月15日から。
-682 まあ、再々逆転の可能性が高いが・・・
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 22:27:37 ID:1PfvY67m
>>678 そんなまわりくどいこと考えなくても
高田町を素直に取り込みなさい。
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 22:33:32 ID:1PfvY67m
>>686 なぜなのですか。
高田と大牟田は警察署を共有してるじゃないですか。
高田に見捨てられたら、大牟田はもう県内に隣接する自治体はないのじゃないですか。
可愛そうすぎまする。
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/22 22:51:31 ID:+cp8Peag
みやま市はなくなったのですか?
>>687 だから、いずれ県境が取っ払われたら荒尾と(ry
>>688 高田町議会の2度にわたる合併関連議案否決で解散となりますた。
残りの瀬高・山川が2町合併するとかしないとかいう噂もあるが。
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/23 07:36:15 ID:MlZACF9i
職場の先輩が三池高校出身で、事あるごとに「私は大牟田出身」と言うが、 よく問い詰めて見れば高田町出身だったw
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/23 07:50:58 ID:jmdUY3AI
大牟田のほうが分かりやすいからだと。 大牟田荒尾は戦後いろんな所からの人間の集まり。 住民の大半が沖永良部という社宅というのもあったらしい。 高田町は地の者が大半っぽいから、なんか、合わないんじゃないの・・。 大牟田市内でも一線引いてる地の者もいるしなあ。
>>687 何をいうんですか。
大牟田は山川とも隣接しているじゃないですか。
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/23 21:05:41 ID:QDGQn+E/
大牟田が山川とのみ合併したら ものすご〜くいびつな形の市域になりますな。
>>692-693 大丈夫。山川はたぶん瀬高と組むだろう。
大牟田と瀬高の合併はあり得ないので、当分の間は大牟田市は単独でつ。。。
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 00:13:48 ID:s3Au68tq
いっそのこと大牟田は福岡市の飛び地と言う案は・・・? ダメ?
どう考えたって無理っしょw
福岡市としても早く150万都市を実現させたい。 大牟田も合併して楽になりたい。 利害が一致すれば・・・
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 17:47:52 ID:E2Z/Relx
>>697 空港問題から考えて利害が一致する事はあり得ない。。。
ついでに700とっとこ。。。
九州4位は大牟田と言ってみるテスト。。。
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 18:07:32 ID:oRb8weBz
またの名を船小屋の月とも言う。。。
じゃあコテハンになろ〜〜〜
705 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/24 18:12:09 ID:XaYA2TEB
なんか、有明たんのライバルっぽくてカコイイw>船小屋の月 敵か味方か、みたいな。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:26:04 ID:8tyUYSaG
>>699 それはキミの個人的感情だろ
大牟田に空港問題など存在しない
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:30:11 ID:oRb8weBz
福岡市大牟田区の誕生も、意外といいかもしれませんな。
>>707 また花○人かw
存在しないのではなく、広く知らされていないだけ。
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:33:50 ID:doiitkUk
有明はたしか20代後半と言ってたな 年齢的に中堅としてバリバリ働いていないといけない時期に 昼間から1日2ちゃんねるやっているようじゃ大牟田が衰退するのもうなずける。 と学生の自分は思うっす。
有明タン虐めるのイクナイ
>>711 鶏卵素麺のおっちゃん、どーも有難う。。。
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:38:04 ID:oRb8weBz
鶏卵素麺さんて、いったいいくつなんですのん?
寝ます・・・・・。
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:40:01 ID:qaar45Mf
待機するのが仕事というのも結構あるからね。 2ちゃんしてても仕事に差し支えなければまあ良しと個人的には思うっす。
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:40:50 ID:8tyUYSaG
>>709 一日中うちの中で2ちゃんに張り付いてる人間が何の冗談だ
まずは、学校に行け
社会にでろ
実社会と自分との隔たりに気づけ
え〜んちゃうの座ってて金はいってくる商売なんぼでもある・・・・。
つーか、そもそも実社会に「福岡市と合併したい」なんて思ってる大牟田人がいるのか? もしそう思うんだったら、署名活動でもして行動した方がいいと思うぞ。
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:52:15 ID:qaar45Mf
2ちゃんでの合併論議は、 国取りゲ-ムみたいなお遊びだからね。 福岡と大牟田をお見合いさせたらどうなるか、くらいのやじ馬でしかない。
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:52:59 ID:8tyUYSaG
>>718 あからさまなネタをネタとも見抜けず寒いレスを繰り返す
それが実社会とのズレ、人間関係の欠如
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:55:57 ID:CipgSuHz
だけど1日家でじっと座ってて金入ってくる人間が 空港や合併問題を気にするのも変だよな 有明新報見ながら大牟田は冷遇されてると脳内処理して ネットで宇佐晴らしされるのも迷惑な話だ、直接個人の有益に関係あるのかな。 有明は青年団活動もしてないだろ地元で集ってどうすればいいか意見の交流したりとかもないはずだ ようはちょっと性格がひねくれたヒキの暇つぶしと思ってりゃいい。
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:58:31 ID:qaar45Mf
そういう有明タソと遊ぶのを楽しんでいるコテハソもたくさんいるのだが。
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:02:25 ID:8tyUYSaG
やることがないんだろう 今日も無職の男がむしゃくしゃしたとかで犯罪をおかしたようだが
724 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/24 20:02:47 ID:XaYA2TEB
いったい何者だ!ID:8tyUYSaG
有明タンのファンでしょうね・・・・。
日中から2ちゃん=無職の男=むしゃくしゃして犯罪に手を染める、か・・・ 視野が狭いのはどっちなんだかw
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:09:37 ID:oRb8weBz
気にしないほうがいいでつよ。
728 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/24 20:10:34 ID:XaYA2TEB
正直、自分もいじって貰いたいと思ったり、思わなかったり。
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:11:16 ID:oRb8weBz
731 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/24 20:11:50 ID:XaYA2TEB
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:12:00 ID:oRb8weBz
>>732 あっ、そうですか・・・失礼・・・・。
コテハンなりましょう・・・・。
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:13:47 ID:qaar45Mf
久どのは、人が良さそうで反感はもたれにくそうですな。
735 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/24 20:17:25 ID:XaYA2TEB
>>734 なんかね、自分のレスで完結しちゃうの。だからスレ停めちゃうの、、。
そこそこに煽る&釣るテクを身に付けたいけどねえ。
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:18:43 ID:oRb8weBz
私のコテハン、何かいいのないですかねえ?
じゃあ、私と一緒だな・・・・・・。 >人が良さそうで反感はもたれにくそうですな。
738 :
久 ◆5uXTviz0s6 :05/02/24 20:19:36 ID:XaYA2TEB
どうよ。
ココで有明タンの助け舟・・・・・。
>>736 有明タンに探してもらうのは?
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:22:35 ID:qaar45Mf
>>737 あの〜、そろそろお休みになった方が・・・
ハイハイ・・・・・。w
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:27:09 ID:oRb8weBz
何をいうのですか。 まだ寝るには早すぎます。 修学旅行じゃあるまいし。
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:36:34 ID:qaar45Mf
だって鶏タソ夕方くらいから寝る寝る言って、 結局色んな所に首突っ込んで寝ないんですもの。
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:37:47 ID:oRb8weBz
何を言うのですか。 寝ながらレスできる人だっているのです。
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:39:12 ID:qaar45Mf
>>742 何を言ってるのですか。
アクアスどのだって修学旅行のとき11pm見るのに必死に起きていたではありませんか。
福岡市交通局は二十四日、三日開業した市営地下鉄七隈線(3号線) の最新の乗客数を公表した。十四日―二十日の一週間の一日平均乗客 数は四万五千三百二十人で、目標とする乗客数十一万九百五十七人の 約四割と大きく低迷。開業効果も落ち着いたことから、しばらくはこの傾向が 続くとみられる。市交通局は「厳しい滑り出しを重く受け止めている。乗客増 へあらゆる対策をとりたい」としている。 赤字が増えそうです・・・・
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:48:11 ID:oRb8weBz
>>745 時代をバラスようなことを言ってはいけません。
小学校の頃、11pmとはコンビニのことだと思ってました。
そら見たことか!・・・って4月までわかんないんだよね・・・確か。
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 22:39:30 ID:s3Au68tq
>>745-747 「亜麻色の髪の乙女」をヴィレッジシンガーズで歌う世代ですね。
推定フィフティーズ。
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 22:41:14 ID:oRb8weBz
>>749 何をいうのですか。
いつの時代ですか、それは?
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/24 22:47:44 ID:s3Au68tq
国勢調査人口 1920年 1940年 1945年 1 長崎市 176,534 1 福岡市 306,763 1 福岡市 252,282 2 鹿児島市103,180 2 八幡市 261,309 2 熊本市 181,128 3 八幡市 100,235 3 長崎市 252,630 3 八幡市 151,378 4 福岡市. 95,381 4 佐世保市205,989 4 佐世保市147,617 5 佐世保市. 87,022 5 熊本市 194,193 5 長崎市 142,748 6 門司市. 72,111 6 鹿児島市190,257 6 小倉市 131,688 7 熊本市. 70,388 7 小倉市 173,639 7 大牟田市127,677 1960年 1980年 2000年 1 福岡市 647,122 1 福岡市 1,088,588 1 福岡市 1,341,470 2 熊本市 373,922 2 北九州市1,065,078 2 北九州市1,011,471 3 長崎市 344,153 3 熊本市 525,662 3 熊本市 662,012 4 八幡市 332,163 4 鹿児島市 505,360 4 鹿児島市 552,095 5 鹿児島市296,003 5 長崎市 447,091 5 大分市 436,470 6 小倉市 286,474 6 大分市 360,478 6 長崎市 423,167 7 佐世保市262,484 7 宮崎市 264,855 7 宮崎市 305,755 8 大牟田市205,766 8 佐世保市 251,187 8 佐世保市 240,838 9 宮崎市 158,328 9 久留米市 216,972 9 久留米市 236,543 10久留米市155,041 10佐賀市 163,765 10佐賀市 167,955
北九州の人口が最大だった1980年って既に福岡市の方が人口が多かったんですね。
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/26 21:01:03 ID:CuKkJHUa
>>753 40-45年に人口がかなり減ってるな。死んだのか?疎開か?
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/26 21:01:08 ID:G9PIhomA
>>754 何をいうのですか。
合併した当初が一番人口多かったはず。
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/26 21:11:12 ID:RqSkYs9V
>>755 国勢調査って10月だから少なくとも長崎は・・・
>>756 そのときは福岡より多かったのですか?
失礼。 当然多かったに決まってますね。 考えればわかる事orz
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 11:58:18 ID:2lWJm83f
大分が最近成り上がった都市だってのがよくわかるな。 あと長崎佐世保の衰退ぶりもひどい。
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 12:33:47 ID:9trqoLi6
鹿児島が戦中に人口が大幅に減ってさらに盛り返したのが面白いな。 でも熊本にちゃっかり抜かれているw 熊に対抗心燃やすのも無理ないか。
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 12:33:56 ID:toAuOBUV
一番の衰退都市は北九州。
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 15:31:50 ID:cR/f8A9q
それより、えびの市は都市と呼べないのでは?
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 15:43:43 ID:rQ6gscy5
そうやね。 とりあえずDIDのない市は都市とは言えんかもしれんね。 八幡西区+東区だけで昔は九州で3本の指に入る都会やったっちゃね。
>>753 おもしろい。
1920年にこの板があったら長崎人がクソ田舎福岡とか煽ってたかもな。
大牟田が久留米大分宮崎より多かったのも驚き。
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 17:28:38 ID:virpQvrA
でも長崎ってどこまで衰退するんだろうな? 20年くらい先の予測データでは宮崎に抜かれるってどこかの 公的機関の発表があったけど。
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 18:38:37 ID:AB0MPhEU
>>764 60代以上の人なら大牟田は都会と言う認識だよ。
あの年代は仕事がほしけりゃ大牟田へという時代に生きた人たち。
しかしその後の労使抗争から大牟田は衰退の道を歩き始める。それらも
目の当たりに見てきた年代。
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 20:21:06 ID:AQaHBOCy
将来推計人口 平成15年12月国立人口問題研究所推計 都市名 2030年 (2000年からの増減) 福岡市 1,536,316 (+194,846) 北九州市 844,900 (-166,571) 熊本市 666,114 (+4,102) 鹿児島市 534,259 (-17,839) 大分市 428,815 (-7,655) 宮崎市 304,272 (-1,483) 長崎市 300,031 (-123,136) 久留米市 227,637 (-8,906) 佐世保市 193,405 (-47,433) 佐賀市 135,004 (-32,951)
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 20:24:59 ID:KEOqxfDT
>767 その数字もあてにならないな 合併とかですでに変わってるし 今後もコロコロ変わるだろ
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 20:28:12 ID:AQaHBOCy
2000年の市域に基づく推計です。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/27 20:46:40 ID:Sjd5gCV8
大分市は約40年前に、周辺市町村との合併と新産業都市指定を受けて成り上がりました。 もともと、県の中央に位置していたので県庁所在地になっただけで 城下町としてもたいした規模じゃなかったみたいです。
年代が下るに従って実際の数と乖離してくるでしょうね。 あくまで参考ということで出しただけです。
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/28 07:16:44 ID:cRPJ3iGm
>>767 日経よりは甘い見方になっているね
もっとも日経のデータのほうが眉唾物だが
福岡市自体2025年の147万人をピークに減少すると
予想しているし先のことは本当に分からない
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/28 07:34:45 ID:cZbvYRNU
北九州市は人口の1/6がいなくなる計算か。 ひどすぎるね。今はまだ最大時より7l減くらいでしょ。
北九州市の人口のピークは1980年前後。 あちこちにその数字が出てます。
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/28 10:16:08 ID:cRPJ3iGm
>>767 の推計は的は得ていると思うけど、数字そのものは微妙だと思う。
長崎以外の県庁所在地はどこも堅実な人口推移をしていくだろうけど・・・
北九州の少子高齢化・転出が今後どこまで進むかどうか面白そうだけど、
おそらく80万人台突入はやむを得ないかもしれない。
776
777ヲッツ♪”
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/28 16:51:01 ID:A1bCCatG
先は本当に分からない。 大企業に雇用の大半を頼っている都市は今後の変動が大きいかもしれない。
無職は無職w
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/28 22:23:01 ID:prsBO844
熊本は1921年に周辺の大江とか春日とか黒髪とか本荘とか花園とかと合併して
10万越えしている。それまでは江戸時代の城下町とほぼ同じエリアのみが
市域だった。
戦争による人口減少もほかの都市に比べると少ないな。
長崎が1980→2000年で人口を減らしているのも気になるが、
鹿児島の1980年→2000年でたった5万しか増えていないのも気になる。
>>770 大分は1950年代末、人口が10万ちょっとで佐賀に並んで九州内で最小の
県庁所在地だった。
それじゃいかんと新産業都市候補に名乗りあげたはいいものの人口が少なすぎて
新産業都市指定の要件をクリアできなかった。そこで一念発起して1963年に
鶴崎市や大南町などと大合併し人口21万の都市になり、要件をクリア。その後は
沿岸部に工業地帯が完成し人口も激増、また、それをあてこんで本州から大手資本
が駅前中心部に商業施設を次々に進出させた。
ある意味九州で、戦後一番発展し変貌した街といえる。
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/28 23:42:40 ID:rsFw8I9k
鹿児島市と長崎市は平野が狭いのが致命的だな。規模はぜんぜん違うが 大阪が大阪平野の狭さが致命的となってこれ以上の発展ができなかったのに 似ている。 鹿児島と長崎を見る限りでは平野部分はほとんど建物で埋め尽くされ住宅街が 山にへばりついて広がっている。 それはそうと今日仕事で熊本市に行ってきた。ついでに熊本のメインストリート? (水道町→通町筋→熊本城前→辛町)を車で通ってみた。特に通町筋付近は建物が 大きくアーケードも立派で人通りもなかなか多く都心部としては申し訳ないのだが、 メインストリートが熊本城前で90度に曲がってて奥行きが感じられない。 水道町→熊本城前も熊本城前→辛町も直線距離500m位しかない。 逆に言えばこの範囲に都心部がうまく集積されているとも言える。 総合的には鹿児島市と同じくらいだと思った。 やはり大分長崎よりは一回り大きい。
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 00:05:44 ID:7HBvIrBK
大阪の停滞と平野の狭さは相関関係はほとんどないですよ。 それに大阪平野にもまだまだ丘陵地や水田はあります。 鹿児島市は旧市域にも住宅地以外の可住地が残っているようです。 DID内に限っても本当に発展要素があるなら密度1万人/ku程度までは 上がってもおかしくないんですが・・・ シラス台地より平野の方が開発しやすいのはその通りなんですが。
首都圏ではDID人口密度15,000人/ku超えとか珍しくないね。 そのくらいまで開発しきったうえで停滞してしまうのなら説得力ある。 それでもまだ発展余力があるなら隣接する郊外が激増しだすだろう。
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 00:42:00 ID:Oc71AimD
>>781 長崎の平地の少なさはは群を抜いてるよ
長崎に比べれば鹿児島なんてまだ平地がある方だよ
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 00:47:48 ID:85HQaeBi
確かに長崎市の平野の狭さは群を抜いてるね。 逆に熊本市や宮崎市・佐賀市は平野が広い。 ってか何で佐賀はあれだけ平野が広くて平坦でかつ福岡に一番近いのに 九州で一番発展できてないんだよ。普通は逆なんだけどな。 長崎や鹿児島に土地を分けてあげたいね。
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 01:02:20 ID:0QqsHo8S
都市の成り立ちとしては、長崎や、鹿児島の坊津、関東では鎌倉や小田原のように、 比較的平野が狭くて天然の良港となるところが自然と発達する。 広い平野の場所は発達しにくい。 ところが科学技術の発達とともに、大規模な平野の開発が可能になると、 広い平野のところが発展してくる。 関東平野など、昔は湿地帯で開発しにくく荒地状態で関西よりも発達が遅れたが、 現代では平野の広い関東のほうが有利。
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 01:06:02 ID:3fMxyYvh
>>781 水道町までと辛島町からのことも気になる。
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 01:09:27 ID:0QqsHo8S
そういえば九州では、年寄りが、他の都市は田舎だ、うちら方が都会だって言うよね。 福岡人の年寄りは熊本や長崎や鹿児島を田舎だって言うし、 長崎人の年寄りは福岡や熊本や鹿児島をあんな田舎!っていうし、 鹿児島人の年寄りは福岡や熊本や長崎をあんな田舎!って言う。 はじめは単に井の中の蛙なのかなと思ったけど、よく考えたら80才の年寄りたちが小さいときは 実際そうだったんだから、無理もないよ。 例えば80年後に佐賀市が九州一の都会になってて、佐賀の若者たちが他の都市を馬鹿にしてても、 やっぱり俺たちは、「いや、佐賀は田舎だ」って言うだろ? 佐賀平野は広いから、ありえない話じゃないよ。
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 01:22:38 ID:jo/uhT+g
>>788 >>753 にも書いてあるが目まぐるしく順位が変わったみたいだしな。
親の世代からの伝聞しかなくて引き篭もってたら何十年も前のイメージを持ってしまうかもな。
実際行ってみればわかることなんだけどな。
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 03:33:40 ID:BU04z+bR
広い平野でも東京湾、伊勢湾、大阪湾のような天然の良港だとやっぱり発展する 遠浅で干潟の有明海じゃ無理な話だ >佐賀平野は広いから、ありえない話じゃないよ 日本が人口が成長過程の時代なら可能性はないとはいえないが、 すでに安定期、これから衰退期に向かおうって時代だから100%ありえないと言える
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 04:05:14 ID:nNiZYPKJ
自然増減と社会増減の大小次第だな。 近い将来どこも自然減になるから、それ以上の社会増のところはなんとか増える。 今まで社会減を自然増でなんとか補って微増か微減で堪えていたところも 自然減と社会減のダブルパンチで激減しだす。 明るい未来じゃないな。
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 16:51:39 ID:85HQaeBi
>787 まず益城熊本空港ICで高速降りてそこから県道36号→28号と通って仕事先の 九品寺へ。仕事後来た道帰ろうと思ったがせっかくだから中心街を通って帰ろうと 九品寺→水道町→通町筋→市役所前→熊本城前→辛島町を通った後、代継橋を 通って本荘→産業道路→市電電報局前→28号→36号→高速という道のりです。 これで熊本の街はどれ位網羅できたかわかりませんが一応中心街は通れたので 個人的には満足です。 あと辛町じゃなくて辛島町で、大通りが90度に曲がってるのは熊本城前じゃなくて 市役所前でした。
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 17:19:20 ID:KkEdqqdi
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1078037542/106- 2000年度DID隣接地域人口だと、那覇を除く九州の上位都市域はこんな感じ:
6位1,741,735人/219.43km2福岡市[東区/南区/早良区I/博多区I/II/中央区/城南区/西区I]
/春日市/大野城市 /太宰府市I/II/筑紫野市I(二日市)/古賀市(席口)/志免町/那賀川市(安徳)
/粕屋町(仲原)/福間町I/宇美町 /新宮町/須恵町 [福岡県]
9位895,281人/151.47km2北九州市[八幡西区I/小倉北区/小倉南区I/門司区I/若松区I/II/八幡東区/戸畑区]
/中間市/水巻町I [福岡県]
13位600,288人/90.78km2熊本市/益城町(広安)/合志町I/II(すずかけ台団地)/西合志町(須屋)
/菊陽町(武蔵ヶ丘団地) [熊本県]
16位448,053人/71.13km2鹿児島市I [鹿児島県]
27位298,681人/35.59km2長崎市I/長与町II/III(道ノ尾) [長崎県]
28位295,456人/62.54km2大分市I [大分県]
38位232,666人/42.03km2宮崎市I/清武町II(加納) [宮崎県]
57位164,065人/29.67km2久留米市I [福岡県]
65位131,773人/36.96km2大牟田地区 [福岡県/熊本県]
(65-1)105,697人/29.28km2大牟田市I [福岡県]
(65-2)26,076人/7.68km2荒尾市 [熊本県]
71位127,010人/23.81km2佐賀市 [佐賀県]
74位123,124人/24.97km2佐世保市I [長崎県]
83位113,089人/18.67km2別府市 [大分県]
103位91,473人/20.75km2延岡市 [宮崎県]
125位64,159人/16.81km2都城市 [宮崎県]
129位63,589人/19.04km2八代市 [熊本県]
138位58,604人/14.02km2飯塚市/穂波町I/II(堀池) [福岡県]
143位56,392人/10.46km2北九州市小倉南区II(曽根) [福岡県]
147位54,010人/10.13km2諫早市 [長崎県]
149位53,397人/16.11km2大村市 [長崎県]
152位51,902人/7.64km2前原市/福岡市西区III(周船寺) [福岡県]
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/01 17:41:29 ID:KkEdqqdi
ちなみに1960年度はこんな感じらしい。 5位696,134人/66.8km2八幡市I/小倉市/門司市/戸畑市 [福岡県] 6位505,480人/44.3km2福岡市I/III [福岡県] 11位268,701人/25.0km2熊本市I [熊本県] 12位260,649人/17.4km2長崎市 [長崎県] 16位230,554人/19.2km2鹿児島市 [鹿児島県] 21位179,046人/24.7km2大牟田地区 [福岡県/熊本県] (21-1)157,478人/21.7km2大牟田市 [福岡県] (21-2)21,568人/3.0km2荒尾市I [熊本県] 28位140,751人/17.6km2佐世保市I [長崎県] 40位112,854人/13.2km2久留米市 [福岡県] 54位85,757人/13.2km2大分市 [大分県] 62位75,721人/7.5km2若松市I [福岡県] 68位73,937人/7.7km2佐賀市 [佐賀県] 70位70,680人/5.2km2別府市I [大分県] 87位57,405人/6.9km2延岡市I [宮崎県] 93位52,284人/4.8km2田川市(後藤寺) [福岡県] 103位45,490人/4.8km2飯塚市/穂波町(堀池) [福岡県] 106位44,609人/6.8km2都城市 [宮崎県] 108位44,368人/6.8km2唐津市 [佐賀県] 118位38,779人/4.3km2中間市/水巻町II(吉田) [福岡県] 122位38,165人/6.1km2八代市 [熊本県] 137位32,194人/1.6km2名瀬市 [鹿児島県] 147位30,967人/4.7km2福岡市II(雑餉隈)/春日町I/II [福岡県] 北九州、長崎、大牟田、佐世保とかが若干凋落気味
【イオンモールは1日、「イオン直方ショッピングセンター」(福岡県直方市)を4月8日
に開設すると発表した。核テナントはイオン九州の「ジャスコ直方店」で、ほかにシネ
マコンプレックスや衣料品店など全141のテナントが入居。同ショッピングセンター
(SC)全体で年210億円の売り上げを見込む。
テナントの内装費用を除くSC全体の設備投資額は約168億円。従業員約2000人
のうち、1600人程度を地元で雇用する。
イオンモールの出店は福岡県内で初めてで、九州では大分県の「イオン三光ショ
ッピングセンター」に次ぎ2番目となる。敷地面積8万8200平方メートルで、店舗面積
は4万2000平方メートル。3424台を収容する駐車場を備える。
「ジャスコ直方店」の店舗面積は2万470平方メートルで、イオン九州としては最
大。同SCの年間販売予定額210億円のうち、同店は80億円の売り上げを見込む。
テナントとしては九スクリーンを備えるシネコン「TOHOシネマズ直方」やスポーツ
用品専門店、飲食店なども入る。】
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050301c6c0101s01.html
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/02 15:02:17 ID:pAFRjpRy
ジャスコは( ´_ゝ`)フーン だけど、シネコンは(・∀・)イイ!!
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/05 18:21:39 ID:1MrIBBl6
薩摩あげ
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/06 12:40:04 ID:qD+j7VmW
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf 14ページ
計 本社 支店 営業所
NO01 特別区 2,792 1,131 1,172 489
NO02 大阪市 1,832 368 1,094 370
NO03 名古屋 1,500. 95 936 469
NO04 福岡市 1,176. 37 714 425
NO05 仙台市 1,029. 10 594 425
NO06 札幌市 969. 26 585 358
NO07 広島市 947. 21 529 397
NO08 横浜市 789. 53 444 292
NO09 神戸市 573. 59 285 229
NO10 高松市 536. 10 288 238
NO11 京都市 492. 48 243 201
NO12 千葉市 490. 14 248 228
NO13 埼玉市 486 7 247 232
NO14 静岡市 486 7 192 287
NO15 新潟市 450 9 187 254
NO16 金沢市 448. 11 182 255
NO17 岡山市 435 9 155 271
NO18 北九州 381. 15 149 217
NO19 熊本市 323 7 102 214
NO20 宇都宮 323 5 115 203
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/06 12:56:13 ID:EYb/+3Rz
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/06 12:57:24 ID:SnM6ayAp
800
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/06 13:08:34 ID:+WgA+S7Q
>>798 97年調査でかなり古い。
福岡1176>>>>>>>>北九州381>>熊本323>鹿児島318>>>大分220>長崎201
その後の8年間でどれだけ変わったか注目ですな。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/06 13:49:01 ID:0es6PjYF
長崎市の隣の長与町は人口は多いんだけど、典型のベッドタウン。人口47000人なのにこれといった産業もなし。住宅、団地だらけ。トホホ、、
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/06 19:59:38 ID:8t36CnWm
昔外海に向かった時に時津町といっしょに通ったような記憶があります。 兎に角初めて通るような急坂があった気がします。 殉職したバス車掌さんの話は時津のほうでしたっけ?
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/10 13:54:17 ID:qCusUAK4
ほしゅ
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/10 16:12:41 ID:qKBga7Ie
大分県1住みやすいといわれている豊後高田市の登場ですよ。
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 02:37:39 ID:WXjY61Bq
結局なにも順位が決まってない件について
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 10:27:28 ID:ln2CNGar
まあ実際あんまり意味が無いからな。30位と40位でも大差ないんじゃないか。 15位くらいまでなら白熱しそうだけど。
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 11:34:49 ID:uXpgUpSd
>>806 福岡市が九州内最上位の都市
山田市が九州内最下位の都市
ってことでOK?
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 11:39:04 ID:Wjplfipf
何を言ってるのですか。座布団運びの山田君の方が上です。
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 12:09:55 ID:NoD+p9sF
隣接地域didってお国自慢住民が勝手に作ったものなのな。 道理で変な数字だと思ったよ。 調べてみたら、北九州は若松中心部は洞海湾で隔てられているから別扱い、 下関は関門海峡で隔てられているから別扱いなんだな。 もうアホかと。
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 13:04:36 ID:W+B3W8sh
>>810 元スレ見たが、1970年以降若松中心部は別扱いになってないよ?
下関は別扱いになっているけど。
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 13:16:50 ID:NoD+p9sF
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 13:34:42 ID:W+B3W8sh
結局、九州内一位は福岡だろ
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/12 13:38:38 ID:W+B3W8sh
元スレによると、 北九州市門司区〜下関市I 約400 m (門司区側は関門橋の中途までDID設定) 北九州市小倉南区I(北九州地区)〜北九州市小倉南区II 約30 m (過去に接しているケースあり) 北九州市小倉南区II〜北九州市小倉南区III 約400 m 苅田町〜北九州市小倉南区III 約50 m (過去に接しているケースあり) だそうだ。
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 19:38:32 ID:pF4L2LRF
今日、初めて佐世保に行ったんだけど思ったより街の規模は大きくて駅周辺は垢抜けていた。 ぱっと見の都会っぽさは久留米のほうが上かもしれないけど繁華街の賑わいはダントツ佐世保の方が上のように感じた。
817 :
61万県都◇鹿児島市民 :05/03/16 19:43:08 ID:gjT3/TzJ
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 20:48:36 ID:fPQkbUJF
1位 天神 2位 中洲・キャナルシティー 3位 博多駅 4位 小倉 5位 西新・百道 6位 熊本 7位 久留米 8位 鹿児島 9位 大分 10位 長崎 11位 那覇 12位 佐賀 13位 宮崎 でしょうかね
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 21:20:13 ID:pF4L2LRF
佐世保の松浦鉄道ってすごいとこ走ってるよね。アーケードの真上とか。。 アーケードは長くて平日昼間なのに人通りはなかなかのもんだった。
821 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 21:49:38 ID:s6cVX+G3
西新>熊本とか、久留米>鹿児島とか、佐賀>宮崎って・・・ 福岡圏至上主義か?
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 21:54:08 ID:7/tZKiXJ
54 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 05/03/16 21:46:33 ID:xCAWvxDz 大分が粘着してるってのは実はお隣K本の自演だったってのは東日本には伝わってないのかあ。 大分と鹿児島が仲悪い感じになってるのもそのせいだと。 マジ?
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:11:22 ID:Z5aA6O+n
>>821 818のような人を福岡の田舎者といいまつ。
ん?ゴミ掃除しましょうか アゲアゲ うひゃ〜り♪
まあね〜、コンプレックスが発酵発酵 wwwww
福岡のごみ収集は週に二回でつよ
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:21:53 ID:mRwRfKNJ
>>820 松浦鉄道の佐世保中央駅かなんかは
一番中心部にありながら
一見わかりにくいとんでもないとこにあります。
スーパーと駅がくっついてます。
>>827 ジャスコだっけ?
あの場所普通は気付かないな
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:28:07 ID:PT1IYF3Z
>826 福岡の田舎者を引き取ってくれ
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:28:10 ID:Z5aA6O+n
やったぁ〜またゴキちゃんが出た・・・。
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:30:34 ID:mRwRfKNJ
西新>久留米に見えるのは私だけですか?
>>832 比べにくいでしょう・・・・。
久留米市と西新町でわ・・・。
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:34:20 ID:PT1IYF3Z
>831 お前はなんだ くっせえ野郎だな
835 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 05/03/16 22:34:20 ID:PT1IYF3Z >831 お前はなんだ くっせえ野郎だな 無視・・・・・・・。
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:44:17 ID:J3rv5FVV
1北九州 2福岡 3熊本 4鹿児島 5大分 6長崎 7宮崎 8久留米 9佐世保 10佐賀
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:47:20 ID:mRwRfKNJ
>>837 個人的見解で申し訳ないのですが
1番と2番、5番と6番、8番と9番を入れ替えてやってください。
貧民大牟田人は氏ねや
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:52:09 ID:Y9VVTsBK
>>837 個人的見解で申し訳ないのですが
1番と2番、4番と5番、7番と8番を入れ替えてやってください。
>>839 その前にあなたが居なくなった方が地球の為ですね。
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:56:34 ID:mRwRfKNJ
佐世保は村から市に二段階昇格した都市ですな。
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:59:45 ID:mRwRfKNJ
大分市中心部は区画整理される以前は、大分市大字大分という正式住所だったのです。 今でも一部残ってますが。
844 :
鹿児島市民 ◆jG8yDFwTEs :05/03/16 23:03:05 ID:T/Tbgkaq
大分市は今でも多くが大分市大字○○って地名が多いよな。何で? しかも「○○丁目」とかじゃなく、「組」っていうのが多い。 大分市大字○○3組 みたいな。
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 23:03:55 ID:pF4L2LRF
>>827 佐世保のアーケードをぶらぶらした後、松浦鉄道に乗って佐世保駅に戻ろうと駅を必死で探したものの結局見つからずw
今度、また行ったときに再捜査したいと思いますw
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/16 23:14:27 ID:rWupYrzn
840=大分猿
総裁に向かって臭いとはなんだ。くらすぞ。
じゃあ、おふろ入ってこよ・・・・。
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 00:04:18 ID:MwXN1DoX
むげねえ
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 00:14:36 ID:ZJNO69Rz
暮らすって何?
生活するですな・・・・。
むげーこと聞くなっちゃ。俺の立場かなかろーが。 くらすちゅったらくらすったい。
なかようしもんそ
なになに、酷いと言う言葉の薀蓄聞きたい? うんちくんじゃないんだよ・・・・。
うん、ちくっとだけなら聞いたげるよ・・・。
しかたないね〜〜〜たいがいでおぼえらな・・・。 「むごい」という言葉はモンゴルから モンゴルを蒙古をあらわす「むくり」から「むごい」に変化したようです。 まあ、日本人じゃ考えられないような残虐行為があったようですな・・・。
それ聞いた(゚听)
今、どんな顔しちょーか想像もつかんけね。 ナハハハ〜。
総裁対幹事長でスレたてらないかんね・・・・。
くらす・・・殴るは「くらわす」からでしょうか・・・・?
>>854 すんまっせん、気を使わせます。
>>860 煽りに対してまともにぶつかった時点で負けですよ。
さらっと流してあげるくらいの心のゆとりを持ちたいものです。
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:03:00 ID:VprQ+pUv
くらすぞキサン!
暮らすぞ帰参?
>862 なんちか?こらっ!?
>>863 貴様→きさま→きさん
以上博多弁口座ですた。
分かってますって・・・ただの当て字w
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:09:15 ID:VprQ+pUv
親が転勤族で九州各地に住んだ俺様の覚えた各地の喧嘩言葉 福岡:なんばいーよーとや?くらすぞキサン! 鹿児島:ワラなんゆーちょんけ。打ったくっど! なんゆーちょんけ。ちち回すどワラ! ワラちょっ来んめ。け死なすどワラ! 大分:なんゆっちょんか。オドレかちくり回すど!
一個レパートリーを増やしたげる。 筑豊編。 「なん調子こいちょんかちゃっ?お前くらすけな!」
>>868 鹿児島の3バージョンとも聞いたことが無いですね。
あえていうなら「うったくっど!」は女性(おばさん)言葉でしょうね。叩くわよ!みたいな。
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:28:09 ID:VprQ+pUv
>>870 じゃあ鹿児島市内言葉かな。鹿児島市では普通に聞いていたが。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:32:01 ID:VprQ+pUv
ワラひんつけっせーちゃぶんなコラ! ワラぎーでんあっとや。 ぎーでんあったらぎーなちちマワスどワラ! みたいな。。
>>871 自分市内ですが、聞いたこと無いですね。
「なぃをゆーちょっとや?くらーすど、わい!」ならまだ分かりますがね。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:38:19 ID:VprQ+pUv
>>873 そっちの方が違和感ありありですが。。。
俺は天保山に住んでいたよ。
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:39:58 ID:VprQ+pUv
南薩っぽいので、南薩の方だとお見受けします。 ちなみに年もかなり・・・(以下略
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:51:03 ID:s6ZNlgDC
1.福岡市(まぁ、他の都市がどう強がってもこれは事実。ここの土地の人は好きにはなれんがね。) 2.熊本市(上通り・下通りとその周辺を評価。本当に街らしい街できちんと整備されている。) 3.北九州市(魚町・旦過あたりの人の多さは認めるがヤヴァい。黒崎もこんな感じだが、くたびれてる。) 4.鹿児島市(天文館は評価できるし、最近は再開発してるのかな?でも、まだちょっと古い感じがある。) 5.長崎市(人口的に大分と比較されてるが、やはり街並みの伝統と機能が集約されてる点を評価。) 6.大分市(局地的にしっかり開発されているが、都市機能がいい加減。中心街の空洞化が激しい。) 7.宮崎市(ただなんとなく街がだら〜っと広がっている。景観は整備されてるが、要となるものがない。) ここくらいに 佐世保・延岡・別府・久留米・飯塚・佐賀 佐賀の町はヤバい。城下町の文化だけが残ってあとは消し飛んだのか?あの商店街はなんなんだ・・・。 お菓子の文化は、鹿児島のそれと共通する部分があると思うけど、いかんせん町の作りが昭和40年代。 佐嘉神社周辺に関しては、あれが繁華街になるのかなぁ・・・。少しは再開発しても・・・。 あとは、目くそ・鼻くそ。
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:51:41 ID:s6ZNlgDC
福岡の人は、間違っても名古屋市よりも発達しているとは思わないように・・・。 モノを知らなさ過ぎるだけ。日本3大都市は、東京・大阪・名古屋です。 まぁ、でも地元志向という点では、福岡も名古屋も両方「大きい田舎」といった感じです。 北九州市は、「あぁ。産業が疲弊すると、昔は栄えていた街もこうなるんだなぁ・・・。」という標本みたい。 中間市を合併させて是が非でも100万人都市であり続けたいらしいが、新日鐵が工場を新しくしないとムリ。 街の建物を新しくするのはいいんだけど、街の人のセンス、目を覆いたくなります。 がんばってほしいのは、 長崎・大分・鹿児島・延岡&日向。どの都市も港湾の有効活用で、活性化はできそう。 鳥栖・久留米は、行政の手によって再開発されれば人がものすごく集まりそう。 熊本市が場所的も非常に微妙なところなので、自分の土地にモノを牽引できればかなり発達できる。 逆に、何も魅力がなくなれば、ただ単に通過都市。人口流出のリスクを大きく孕んでると思われ。
長いけん誰も読まんと思うよ・・・・。
うんちくん>>目くそ・鼻くそ。 うひゃ〜り♪
>>875 お見それしました。実は祖父母の田舎言葉を思い出して書いてました。
年配者はともかく、もろ出しの方言を話す人は少ないですよ。周りの人間によりますけどね。
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:59:58 ID:+RucbcAn
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 02:15:32 ID:AKBSDLg4
総合的に 佐賀>都城≧大牟田>延岡≧別府だな
大牟田なんて汚らわしい貧民窟と一緒にするな。
884 :
草木饅頭 ◆fxfMO8Yh0M :05/03/17 03:34:22 ID:/fNK4Ozi
ヲッ♪こんばんわ
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 05:27:42 ID:PEemtcFn
亀だけど、熊本の菊陽町(知ってる人もいるけど、熊本市内ではなく、菊池郡の郡部です)は、2万人そこいらだったのが、 数ヶ月前に3万人、最近では3万1千人に増加してますね。 お隣の同郡西合志町までも、3万人突破ですから、満更ではないです。 言わせてもらうと、福岡の志免町や粕屋町、長崎の長与町、宮崎でいえば、佐土原町のようなところです。 ま、所詮はベッドタウンの郡部です。
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 14:48:11 ID:Gq4ccpAO
888 :
有明の月 :05/03/17 14:54:05 ID:wrp3ul0B
888。。。
大牟田人は温泉に入った事が無い貧民が多いんだね。
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 18:39:13 ID:LGX6B9l0
何を言うのですか。 佐賀>大牟田>別府>都城>延岡>>>八代です。
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 18:55:17 ID:MwXN1DoX
何を言うのですかさんが正しい
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 18:58:41 ID:LGX6B9l0
正直いうと、都城だけは多分一度も行ったことないのです。 あとは、まあそんなもんかなと。
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 19:08:27 ID:WoZnl0/D
都城は拠点性は強いが、繁華街はそれほどでもなく、
そこそこの市街地が平面的に広がる町。
>>890 で妥当。
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 19:29:39 ID:24sv2huJ
大牟田>佐賀>別府>都城>延岡>>>八代
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 19:31:51 ID:LGX6B9l0
たしかに、大牟田と佐賀の判定は難しいですな。
大牟田人なんて恥ずかしくない? いくら都会でも人間の質が悪い街 なんて笑いもの鼻つまみものだっ 気付いてないのかな?ま低脳だか ら仕方ないか。バカに何言ったって 大無駄(大牟田)だからね。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/18 14:58:39 ID:BU1fsNsp
平日昼間に乙
900
901 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/18 15:46:14 ID:hijyvPqG
有明タソどこ〜?
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/18 16:29:50 ID:OYeZZaf5
その中では佐賀がいちばん大きい
別府は都城や八代よりかなり大きい町だったが寂れ具合も一番ヤバかった
特にアーケードは壊滅的
>>900-901 ウザい、死ね
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/18 17:16:48 ID:tmR6YSn1
test ◇◆
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/18 17:17:31 ID:tmR6YSn1
test ◆◇
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/18 22:34:31 ID:lL35tuEX
最近は合併が多くて、市街地の規模も人口では計れなくなりましたな。
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 00:28:03 ID:K0wkAX8i
デカくなるのも実力のうちよ。 一つの自治体になれば嫌でもやがては一つにまとまる。 合併できなかったところは、 反対に郊外化が進んでバラバラになる一方だよ。 郊外にデカいSCができると、所詮衛星都市分際でも 急に態度がデカくなりやがるぜ。
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 01:40:32 ID:l/WYFd3n
九州を升目に区切って、人口密度を計れないかなあ。 県別に作れば、面白いデータが作れそう。
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 03:00:55 ID:j4qlVlOE
佐賀>>都城≧大牟田>延岡≧別府>>>八代>>鹿屋
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 10:47:12 ID:A7F4tYPg
多分、佐賀より別府の方が田舎とか言ってるヤツは別府を知らないヤツだな。
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 15:19:21 ID:yoWtZSYF
つうか大分の側っつうだけで実際田舎だろ?
>>909
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 15:19:28 ID:94TJx6iF
大分初上陸〜♪ 大分駅周辺の風景は小倉とそうかわらんかもね。若い子が多いのも似てる。
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 15:22:31 ID:94TJx6iF
今から別府も偵察してきますよ。
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 15:48:11 ID:94TJx6iF
大分、明らかにヤク○さんらしき人物達を繁華街でたくさん見かけるんだけどなんなの?
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 16:18:54 ID:EPQjpM2M
大分って田舎だったよ熊本や宮崎以下だよ
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 16:28:45 ID:MjL6hUz9
都城・・・・西都城〜都城駅まで歩いた。寂れる以前に何もない。人もいない。大丸だけポツンとある感じ 別府・・・・東口市役所、西口〜別府タワーまで歩いた。寂れすぎ。町が死んでる。トキハは一見デカイがほとんど駐車場? 佐賀・・・・北口、南口〜佐賀城跡まで歩いた。町は上2都市より大きい、寂れてるが別府ほどではない 折れ的には、佐賀>>別府>大牟田>都城>延岡=八代
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 16:34:42 ID:94TJx6iF
時間ないんで別府は車内から街を見渡すだけになったけど都会的に見えた。 正直、大牟田はもちろん佐賀よりも都会に見えるかも。駅周辺にマンション等が密集してる。
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 16:36:47 ID:MjL6hUz9
>>916 別府を語りたくばアーケードを歩け。話はそれからだ
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 16:39:25 ID:94TJx6iF
自分の場合、電車内から見た感想ね。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 16:44:31 ID:wFUXom5h
>915 本当に実際に行ったのか画像と地図見て言ってんのか知らんが 感じ方は人によって違います。
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/19 16:44:59 ID:94TJx6iF
大分=名古屋 長崎=神戸
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/20 12:31:15 ID:Q+DhCRro
別府は長崎とかと同様、土地の狭いところに成立している街だからな。 山の斜面いっぱいに張り付く住宅地や、 中腹に立つ温泉旅館・ホテルなどの(比較的)高層な建物などで 結構街っぽくは見える。
何で大牟田を必要以上に持ち上げといて別府を貶めるのか 分かりません。別府の夜景を見て欲しいですね。
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/20 17:53:15 ID:SdHW0lES
佐賀>別府>都城=大牟田>>八代=延岡かな。
とはいえ佐賀は県庁所在地だからな。。。
>>922 たしかに別府の夜景もきれいだね。
まぁ、ああいう斜面の街はどこもそれなりにきれいだけど。
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/20 18:14:19 ID:2PqsiD9H
>>923 繁華街では都城と延岡の間にそんな大差はないよ。
都城はだらだら広がる感じ、延岡はぎゅっと詰まった感じ。
都城と延岡の差より佐賀と都城の差がずっと大きい。
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/20 21:02:25 ID:vvuyQYOC
データ的にも佐賀が完全に頭三つくらい抜けてる、頭三つくらい。他はどんぐりの背比べ いくら佐賀がしょぼいといっても県庁所在地でもない10万代前半の都市と 比べることは無理があるだろ 大牟田市 5%通勤圏人口 29.5万人 小売販売額 1406億円 従業者数 50613人 銀行預金額 3371億円 佐賀市 5%通勤圏人口 46.1万人 小売販売額 2365億円 従業者数 84485人 銀行預金額 7444億円
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/20 21:03:19 ID:vvuyQYOC
八代市 5%通勤圏人口 19.5万人 小売販売額 1224億円 従業者数 42876人 銀行預金額 2365億円 別府市 5%通勤圏人口 18.4万人 小売販売額 1394億円 従業者数 47557人 銀行預金額 2667億円 都城市 5%通勤圏人口 23.2万人 小売販売額 1689億円 従業者数 58695人 銀行預金額 2671億円 延岡市 5%通勤圏人口 16.2万人 小売販売額 1286億円 従業者数 50736人 銀行預金額 2279億円
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/20 21:13:24 ID:lhzkSaWZ
小売にも人口以上の差があるね。 さすが県都といったところかな。 10万都市以上を核にしてるなら通勤圏人口は佐賀が多めになるんだろうけど。
都市圏人口とは別物だったorz
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 09:59:14 ID:i2P+v+MP
佐賀市は合併で20万都市になりますよ。でもしょぼいのは不変。昔の光今いずこ。明治維新の頃は栄えていたんだろうけど…
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 10:04:54 ID:mHqBMwfC
佐賀市は1889年当初から福岡市、久留米市などと並んで市だったんですよね。 北九州などよりも先に市となった。
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 12:46:48 ID:NdLAuZ+M
小倉市は?
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 13:15:46 ID:CtVN9r+/
小倉は市制施行されたのは、だいぶん後でしょう。福岡県内では福岡と久留米が最初だったはず。
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 13:34:55 ID:Wth6x0sm
小倉より門司の方が先じゃなかった?
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 14:37:04 ID:o0yScI9i
延岡と都城はライバル
福岡県(1) 市名/市制施行日/市制・合併 福岡市 1889.4.1 ---- 久留米 1889.4.1 ---- 旧門司 1899.4.1 市制(企救郡門司町) ※1963.2.10 北九州市として合併 旧小倉 1900.4.1 市制(企救郡小倉町) ※1963.2.10 北九州市として合併 旧若松 1914.4.1 市制(遠賀郡若松町) ※1963.2.10 北九州市として合併 大牟田 1917.3.1 市制(三池郡大牟田町) 旧八幡 1917.3.1 市制(遠賀郡八幡町) ※1963.2.10 北九州市として合併 旧戸畑 1924.9.1 市制(遠賀郡戸畑町) ※1963.2.10 北九州市として合併 直方市 1931.1.1 市制(鞍手郡直方町) 飯塚市 1932.1.20 市制(嘉穂郡飯塚町) 田川市 1943.11.3 合併(田川郡伊田町ほか) 柳川市 1952.4.1 市制(山門郡柳川町) 甘木市 1954.4.1 合併(朝倉郡甘木町ほか) 筑後市 1954.4.1 合併(八女郡羽犬塚町ほか) 山田市 1954.4.1 市制(嘉穂郡山田町)
福岡県(2) 市名/市制施行日/市制・合併 福島市 1954.4.1 合併(八女郡福島町ほか) ※1954.4.1 福島市から八女市へ改称 大川市 1954.4.1 合併(三瀦郡大川町ほか) 行橋市 1954.10.10 合併(京都郡行橋町ほか) 宇島市 1955.4.10 合併(築上郡八屋町ほか) ※1955.4.14 宇島市から豊前市へ改称 中間市 1958.11.1 市制(遠賀郡中間町) 小郡市 1972.4.1 市制(三井郡小郡町) 筑紫野 1972.4.1 市制(筑紫郡筑紫野町) 春日市 1972.4.1 市制(筑紫郡春日町) 大野市 1972.4.1 市制(筑紫郡大野町) ※1972.4.1 大野市から大野城市へ改称 宗像市 1981.4.1 市制(宗像郡宗像町) 太宰府 1982.4.1 市制(筑紫郡太宰府町) 前原市 1992.10.1 市制(糸島郡前原町) 古賀市 1997.10.1 市制(糟屋郡古賀町) 福津市 2005.1.24 合併(宗像郡福間町ほか) うきは. 2005.3.20 合併(浮羽郡吉井町ほか)
佐賀県 市名/市制施行日/市制・合併 佐賀市 1889.4.1 ---- 唐津市 1932.1.1 市制(東松浦郡唐津町) 鹿島市 1954.4.1 合併(藤津郡鹿島町ほか) 伊万里 1954.4.1 合併(西松浦郡伊万里町ほか) 鳥栖市 1954.4.1 合併(三養基郡鳥栖町ほか) 武雄市 1954.4.1 合併(杵島郡武雄町ほか) 多久市 1954.5.1 合併(小城郡多久町ほか) 小城市 2005.3.1 合併(小城郡小城町ほか)
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 16:47:48 ID:iNdDaxDx
佐世保のアーケードは長さも人の量も大分のアーケードより上と思た。 同じ土曜日の午後四時ごろ両方歩いてみたけど。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 17:42:43 ID:KMJZTtjI
米兵とか自衛官がちょろちょろしてるんじゃない?
941 :
八代郡 :2005/03/30(水) 20:15:47 ID:3Fb7DhMi
しかし、八代のアーケードって造りは立派だけど、 人いねぇ(;´Д`) カラオケゆー坊も、教育委員会かなんかが追っ払ったみたいだし。
942 :
大分市民 :2005/03/31(木) 23:10:30 ID:T3Y98e7b
>>939 に異議あり。
確かに広さ的には 四ヶ町(佐世保市) > 中央町(大分市) , 竹町(大分市) だが、
人の多さについては 中央町(大分市) > 四ヶ町(佐世保市) >>>>>>>>> 竹町(大分市) だろう。
きちんと見たかどうかについては、
なんか妙なことを書いてた板をぶらさげてたお花おじさんを見たと言えば信じていただけるかな?
つか、大分市竹町については、本当にここのお国自慢の住人の格好の標的にされるので、
なんとかしてほしいところだね。アーケード取って商店街じゃなくしてほしい。全然ダメ。
九州沖縄苗字ランキング10 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 1 田中 山口 山口 田中 佐藤 黒木 中村 比嘉 2 中村 田中 田中 中村 後藤 甲斐 山下 金城 3 井上 古賀 中村 松本 河野 河野 田中 大城 4 古賀 松尾 松尾 村上 小野 日高 前田 宮城 5 山本 中島 松本 坂本 渡辺 佐藤 東 新垣 6 吉田 池田 山下 山本 安部 長友 山口 玉城 7 佐藤 中村 吉田 山下 工藤 田中 池田 上原 8 松尾 井上 森 前田 高橋 中村 川畑 島袋 9 山口 江口 山本 吉田 阿部 児玉 浜田 平良 10 松本 吉田 前田 渡辺 甲斐 山下 松元 山城
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 05:35:16 ID:XSAIx42X
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 07:09:16 ID:6CdDsY0c
大分には佐藤が多い。方言もだいぶ違う。これはもう独立したほうがいい。
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 09:15:03 ID:du2wtwBB
道州制で九州州に入るのは反対。 大分にとってメリットよりデメリットが大きいもんな。
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 13:28:38 ID:CBF+DxO2
じゃあ、独立しちゃえ...¢(゚∀゚ )
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 14:10:25 ID:HvApZqEX
山口、田中、山本、吉田などが多いって・・・。 これがどういうことか分かりますよね? よーく考えてみよう。よーく考えよう。精査してよく考えよう。 大分が他の九州といっしょになれるわけがないよな、これでは・・・。
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 14:43:57 ID:rKmh2LZX
宮崎の一位は黒木か。。意外。 福岡は田中は本当に多いよ。クラスに3人くらい居たりする。 全国的には多い鈴木はあまり居ないんだよな。
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 14:48:45 ID:6CdDsY0c
鈴木は東日本の名字ですからな。逆に田中はどちらかというと西日本。
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 15:50:40 ID:Px66XtOL
194 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 04:29:40
典型的なニートケーンwww 今日も安物カメラ片手に田舎北九州を散策か?wwwww
195 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 04:31:39
ぶっちゃげ結構才能のある奴だとは思うが歳をとりすぎたようだなwww
196 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 11:32:32
ケーンは天才!色男!
197 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 11:40:21
ゲラ
706 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 12:00:56
>>705 で、今日も2ちゃん見ながらオナニーか?(爆笑)
29 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:06:22
何年前の香具師にレス支店だ?w
30 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:11:23
かしわうどんすげーうまかったよ!!
198 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:42:58
このスレはケーソを弄くるスレでつか?
325 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 13:56:17
| |/ \ ウワァン! /\ >
326 :マターリ福岡人 pfa6c2e.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp :2005/04/05(火) 14:39:00
福岡国際空港♪
山口、田中、山本、吉田、金田、金本、金山、とか、 真ん中で線を引いたときに対称になっている漢字だけの苗字の人は・・・。 なんつってたかなぁ・・・。隣の肉屋のおじちゃんがたどたどしい日本語で言ってたんだが。
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 21:03:28 ID:4zK68jNu
―――――――岩田屋旧本館に「ロフト」が出店を検討…福岡市・天神―――――――
【2004年2月に閉館した福岡市・天神の岩田屋旧本館(8階建て)に、西武百貨店系の雑
貨専門店「ロフト」(東京)が出店を検討していることが8日わかった。
旧本館を所有する学校法人・都築学園グループ(福岡市)は旧本館を商業ビルに衣替えし、
2006年早々にもオープンする予定だが、ロフトの九州初出店が決まれば、若者の人気スポ
ットになりそうだ。
ロフトは生活雑貨や娯楽、文具、インテリア用品など幅広い品ぞろえが特徴で、関東、関西
を中心に30店舗を展開している。
旧本館は天神交差点の一角にあり、店舗面積約2万4000平方メートル。現在、学園側が
三井不動産(東京)に管理・運営を委託する方向で、同社がテナント選考などを進めている。
関係者によると、ロフトに対し、一部フロアへの入居を打診。これ以外にも、物販や飲食、コ
ンビニエンスストアなどの入居が固まりつつあるという。
旧本館は1999年に125億円(旧新館を含めて205億円)で学園側と売却契約を結び、04
年8月に引き渡した。】
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/nkeinews/nkei0504/nkei050408f.htm
/ ヾ / ~`ヽ _____ / ヽ;: /"""ヾ ヽ |____ \□ □ / ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i. / / / /;:;;:::'''ヽ |/ ヽ ヽ. / / | | '''''''''' ヽ \. / / / ;/ \ \ / / / / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、. \ \ / / / \ ヽ ヽ / / / \ ヽノ | | / / / 福 岡 命 ヽ | | |_________/ / ヽ | | | ヽ | | | ,,,,;;::'''''ヽ | | | ;;:::::::'''" .: ,,,,,, ヽ | | ヽ... " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` | | | ┌―. ;::''“”“~` ::::. .. |. | | | | ̄.. ::::::: | | | ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 ) | | | \\/.. \\\\ | | | \_ヽ.| ヽ.__,-'ニ\\\\| | | .. `、ヽ ヾニ二\\\\  ̄ 福岡?毎度毎度笑わせてもらってるよ! \\\\ 小倉に勝てないクセに名古屋に喧嘩売るな! ,,...'|\\\\
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 08:33:24 ID:jkDBHYVh
藤が付く姓は東北地方に多いみたい! 大分は何か関係が?
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 09:30:08 ID:IjXPRBZ6
みかん 何か
佐賀>別府≧大牟田>都城>延岡≧八代≧唐津=諫早=薩摩川内?
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 11:04:21 ID:Gdoe+dpu
>957 統計データではそんな感じかもね。 ただ見た目の都会度となると僕が行って来た感じでは 別府≧佐賀=大牟田=都城>延岡=薩摩川内≧八代=唐津≧諫早かな。 佐賀は駅前は都会的なんだけどその大通りが片側一車線だし,中心街を 囲んでるバイパス沿いの郊外型市街地もたいして発展はしてない。 むしろ見た目なら中心街が片側3車線の大通りが通っている別府や大牟田 ,都城・薩摩川内等の方が都会的に見えるときもある。 佐賀は中心街が孤立していてその周りを郊外型市街地が囲んでる形だが, 大牟田や都城・薩摩川内は1本の大通りに中心街と郊外型市街地が形成されて いるから市街地が長く感じる。 これは8万都市の鹿屋市にも言える。 それに加え別府は観光地でもあるから賑わっているように感じる。
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 12:10:37 ID:SStc/Exu
藤のつく名字は藤原氏の子孫らしいです。実際、日本にある音読み名字の9割はそれ系。
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 12:15:29 ID:SStc/Exu
八代は駅と駅前がショボイですからな。さすがに電車で来た人が駅に降りて、ここが一番の繁華街とは思わないだろうけど。新八代駅あたりはこれから開発されるのでしょうか。田んぼしかないけど。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 12:22:36 ID:SStc/Exu
佐賀は戦争の被害をあんまり受けなかったから、中心部が再開発できなかったのでは?
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 12:31:47 ID:SStc/Exu
八代と中津は同じくらいに見えましたよ。もちろん、駅は都心部にある中津の方が数段立派ですけど。
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 12:34:50 ID:SStc/Exu
佐賀も大牟田も別府も中心部は寂れてますな。全体的な見た目は別府、大牟田が一歩リードか。佐賀も駅前はなかなかです。
別府や大牟田は合併できない分、1年後のランキングでは損な役回りですな。 特に大牟田は、合併で飯塚に人口抜かれるから。。。orz
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 13:21:10 ID:SStc/Exu
昭和の大合併でも現在はどこの中心部も人口相応の街並みになって来てました。今回の平成大合併でも将来的には人口相応な都心部が再開発されるのでしょうか。
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 13:38:09 ID:Gdoe+dpu
>965 そうなるといいですね。昭和の大合併により北九州や倉敷などのような 対等合併により市街地が分散してる都市を除いては人口相応の街並みになってきました。 今回の合併で都心部は同じなのに人口が増えてしまう分人口規模以下の都心部に なってしまいますね。 それはそうと大牟田市のゆめタウン大牟田の入り口がある辺りから,新栄町の 歩道橋があるところまでの片屋根アーケードってかなりぼろくて,穴も 開いてるんだけどこれから架け替える計画はあるの? 今のままだと取り外した方がいいような。見た目がかなりやばい。
>>966 ああ、あそこの「傘を差さないと歩けないアーケード」ねw
国道208号線の電線地中化工事の頃、一応取り壊し計画はあったんだけど、
「商店街の建物がボロいのが余計に目立つ」とかいう理由であそこだけ取り残された・・・みたいな。
道の反対側は歩道もカラー舗装されて綺麗になってるのに・・・。
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 13:51:05 ID:Gdoe+dpu
>>967 確かに反対側はきれいだったような気がする。
商店街の建物のボロサより,アーケードのボロサの方がひどいと
思うんだけどね。
ありゃあ観光面においても,通過する人たちに対してもいいイメージは
与えないな。208号線沿いだし,車を運転しながらでも十分目に入る。
それぐらい目立つね。
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 15:36:37 ID:SStc/Exu
唐津とか中津とか佐賀とか別府とかの高架駅は、ホームに入る電車からの光景はやや都会的に見えます。
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 15:46:19 ID:d19DVgAh
<中国反日デモ>上海で邦人初の負傷者
http://xxmuyaxx.exblog.jp/ 怖いんですけど。デモ。ってかこの事件は知り合いの人の後輩だったんで
した。身近すぎてこえぇーー、、(>ω<。。)
ニュースではやんわりしたカンジだけど、実際は、バーに入った瞬間、
「お前、日本人か?!」って聞かれて、そぉだ。って答えたらいきたり
ビール瓶で頭殴られたって。それも抱き込むカンジでやられるから回りの
人は何がおきてるか最初はさっぱりわからなかった、と。ビン5,6本
使って殴られたって。
んで、そのやられた人の彼女が、そのバーで働いてて、その子が止めに
入ったらその子もぼこぼこにされたって。椅子とかで殴られて。彼女の
方は中国人なんだけど。とにかく、そのあと公安が来た時に、殴った
やつらは逃げたんだけど、追いかける気もさらさらないってかんじ。んで、
日本領事館に電話しようとしたら必死で公安が止めるんだって。それ
でも無理して電話かけたから、今こんなに日本でニュースになってるわけで。
だから、もしかしたら他にも事件があるかもしれない。領事館に電話させ
てもらえなくて、公になってないだけかも。そのあと公安に「小日本」とか
言われたらしいし。まぁ、日常的に冗談半分で言われることだから、そこ
まで気にしなくてもいいとは思うんだけど、この場面で言うのはどぉなんだ。
どうかしてるんじゃないの?!なんなんだ。
>>969 高架駅・・・羨ましいとです。。。
まあ、なんちゃって複々線で我慢するか。。。
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 18:03:48 ID:Gdoe+dpu
>>969 中津と別府は電車から見たこと無い(中津は行ったことすらない)から
よくわからないけど,佐賀と唐津はホームから見る限りなかなか都会に見える。
得に佐賀はね。
でも中津は駅前は人口の割りに都会ってよく聞く。佐賀より都会かも
って言ってる友人もいた。
973 :
ついに中央マスコミも注目 :2005/04/11(月) 18:17:01 ID:rfl1YfFR
ついに中央マスコミも注目 東洋経済の今週号(2005、4月16日)のP35 不動産底打ちの実像 2005年公示地価全国上昇地点リストに 福岡市中央区の3地点に加え 鹿児島市中央町3−2が登場、上昇率1.1%が堂々の掲載 あれ、商業地の地価自慢の熊本市はどこ?? 東洋経済東洋経済の今週号(2005、4月16日)のP35 不動産底打ちの実像 P31〜P32 地方圏では、九州で昨年の九州新幹線の部分開業で 地価上昇が局地的に見られる
地元民だが、中津は高架駅で両側にロータリーがあるだけ。駅前の大型店2店が 解体される前は都市らしさがあったが、現在は人口相応の景観。駅北の区画整理 とダイハツ景気による復活を期待したいけど、佐賀や八代と比べられるような 都市パワーはないよ。
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 20:30:33 ID:SStc/Exu
さすがに佐賀>>中津でしょう。都市の規模は都市圏に比例すると言うのは、ある程度本当だと思います。中津の都市圏人口は20万を越えてるのでは?福岡県の一部も都市圏に取り込んでるし。
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 20:41:39 ID:xqYX0W/O
大阪人の視点。 1位 福岡 2位 北九州 3位 長崎 4位 宮崎 5位 熊本 6位 鹿児島 7位 大分 8位 佐賀
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 20:52:07 ID:SStc/Exu
熊本>長崎でしょう。都心だけなら、熊本>北九州もありえます。
>>976 どういう視点なのかがさっぱり・・・。
>>977 いや、熊本>北九州はさすがに無いと思われ。熊本>小倉はあっても。
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 22:28:52 ID:p9n64Lqi
1.福岡 2.北九州 3.熊本 4.鹿児島 5.長崎 6.大分 7.宮崎 ここまではデフォ
>>979 とりあえず10位までは確定でいいのでは・・・。
8.久留米 9.佐世保 10.佐賀 まで。
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 22:40:49 ID:SStc/Exu
佐世保あなどれん。ていうか、佐世保>久留米かもしれん。松浦鉄道の駅探す楽しみもあるしw
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 01:18:56 ID:0TiBRZXx
夜に西唐津駅から東唐津駅まで筑肥線電車に乗ってみ。 オール高架線で4ドアロングシート。 まるで埼京線にでも乗ってるような都会的な錯覚に陥るぞw
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 01:24:40 ID:oeuxFwbD
実際、唐津までは福岡市営地下鉄の車両は走ってるのですか?
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 01:29:18 ID:0TiBRZXx
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 06:25:11 ID:7csm+kk6
福岡市営地下鉄の車両は筑前前原まで乗り入れるんだっけ?
>>981 たしかに佐世保はアーケードの大きさも賑わいもすごかった。
佐世保中央駅はなんでこんなとこに?ってとこにありますよね。なぜかジャスコともつながってるし。
/ ヾ / ~`ヽ _____ / ヽ;: /"""ヾ ヽ |____ \□ □ / ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i. / / / /;:;;:::'''ヽ |/ ヽ ヽ. / / | | '''''''''' ヽ \. / / / ;/ \ \ / / / / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、. \ \ / / / \ ヽ ヽ / / / \ ヽノ | | / / / 福 岡 命 ヽ | | |_________/ / ヽ | | | ヽ | | | ,,,,;;::'''''ヽ | | | ;;:::::::'''" .: ,,,,,, ヽ | | ヽ... " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` | | | ┌―. ;::''“”“~` ::::. .. |. | | | | ̄.. ::::::: | | | ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 ) | | | \\/.. \\\\ | | | \_ヽ.| ヽ.__,-'ニ\\\\| | | .. `、ヽ ヾニ二\\\\  ̄ ヲイ、そこのアフォ!イカレポンチにもホドが \\\\ あるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!!...'|\\\\
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 08:39:47 ID:oeuxFwbD
佐世保中央駅は一方が病院の下通ってトンネルになってるし、一方はアーケードや国道の上を通ってて、駅自体は非常にちっちゃくてわかりづらいですな。
/ ヾ / ~`ヽ _____ / ヽ;: /"""ヾ ヽ |____ \□ □ / ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i. / / / /;:;;:::'''ヽ |/ ヽ ヽ. / / | | '''''''''' ヽ \. / / / ;/ \ \ / / / / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、. \ \ / / / \ ヽ ヽ / / / \ ヽノ | | / / / 福 岡 命 ヽ | | |_________/ / ヽ | | | ヽ | | | ,,,,;;::'''''ヽ | | | ;;:::::::'''" .: ,,,,,, ヽ | | ヽ... " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` | | | ┌―. ;::''“”“~` ::::. .. |. | | | | ̄.. ::::::: | | | ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 ) | | | \\/.. \\\\ | | | \_ヽ.| ヽ.__,-'ニ\\\\| | | .. `、ヽ ヾニ二\\\\  ̄ ヲイ、そこのアフォ!イカレポンチにもホドが \\\\ あるってモンだぜ!とっとと包茎治せやヴォケ!!...'|\\\\
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 10:41:33 ID:tJqfVe63
>>981 確かに大通りのパッと見は佐世保も久留米も大差ないと思う。ただ佐世保は
35号線一本という印象を受けたのに対し,久留米は発展してる通りが複数
あるという印象を受けた。初めて久留米に行ったときは迷いました。
繁華街に限って言えば佐世保>久留米だと思う。佐世保のアーケードの規模,
賑わいは24万都市にしてはかなり立派。歓楽街は同規模かな。
総合的には久留米>佐世保と思った。
>>977 熊本>長崎は同意。ついでに言うと熊本・鹿児島>長崎・宮崎ですね。
>>978 北九州の都心=小倉という事ではないでしょうか?
都心だけなら確かに熊本・鹿児島>小倉かも。都市全体だと北九州の方が勝るかな。
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 10:46:36 ID:emc2g73a
平成の大合併で九州沖縄の全県の第二都市が10万人越えになりました。 1福岡市 1,391,146 2北九州市 1,000,136 3熊本市 670,945 4鹿児島市 604,995 5大分市 461,040 6長崎市 447,471 7宮崎市 310,621 8那覇市 310,476 9久留米市 307,089 10佐世保市 249,294 11佐賀市 166,772 12諫早市 144,817 13大牟田市 132,926 14都城市 132,728 15唐津市 129,692 16別府市 126,692 17沖縄市 125,669 18延岡市 122,509 19うるま市 112,784 20春日市 109,097 21浦添市 105,128 22八代市 104,269 23薩摩川内市 104,203
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 10:57:22 ID:tJqfVe63
>>990 うるま市ってどこ?やっぱりひらがな名の都市はパッとしないなあ。
特に上のリストみたいに漢字の地名にひとつだけひらがな地名があると
ねぇ。。。
それにしても平成の大合併によって人口順と都会順とがごちゃごちゃに
なったところもあるね。
大牟田も今度飯塚に人口越されるみたいだし。
まあかといって飯塚>大牟田とは思えないけど。
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 10:58:47 ID:lE93ocxv
久留米>佐世保>>>>>>>>>>>>>>>>>>大分>>>>>宮崎かな?
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 11:13:35 ID:tJqfVe63
マジレスすると 大分>>宮崎>>久留米>佐世保かな。 宮崎と久留米・佐世保ではやはり宮崎の方が都会と思う。
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 11:16:34 ID:oeuxFwbD
以前、地元紙に、久留米は佐世保に比べて公用車でのしょーもない事故が随分多いという記事がありました。
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 11:19:52 ID:emc2g73a
>>991 沖縄の具志川市を中心に合併して出来た自治体ですよ。
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 11:20:53 ID:oeuxFwbD
以前、地元紙に、久留米は佐世保に比べて公用車でのしょーもない事故が随分多いという記事がありました。そのたびに公費で修理や賠償をしているそうです。久留米市職員の人は自覚しなさい。
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 11:23:29 ID:oeuxFwbD
ただ交通量は、久留米は佐世保に比べて随分多いのも事実でしょう。佐世保は行き止まりみたいな感じで通り抜けるだけの車は少ないでしょうけど、久留米は九州一の動脈の途中にある。
大牟田市は合併によって諫早市に人口を抜かれました。 今後都城市・八代市・飯塚市・延岡市・唐津市あたりにも抜かれそう。 ・・・でもあんたら、合併後の人口密度、低過ぎですから〜、残念! せめて1000人/kuはないとね♪・・・斬りっ。
ところで・・・1000とれるかいな?
あ・・・早まってもうた。今度こそ1000。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。