【三大都市圏】政令指定都市の書店事情【4冊目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:22:18 ID:wvnAqszc
京都人じゃないけど、旭屋はじめプラッツは重宝してたから残念。
ヨドバシと一緒に入居してくれれば良いのになあ。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:02:54 ID:sx+GrcXV
>>476

池袋のジュンク堂は、新宿の紀伊国屋や丸の内丸善をも
凌駕している感じがするけど、違うのかな?

当方、専門が工学なんだが、新宿の紀伊国屋はろくに専門書が
置かれていないんで、行く気すら起きないんだけど・・・。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:16:21 ID:MCSDr48a
>>480
紀伊国屋は工学書だったら新宿南店が豊富だと思う。
本店のほうは、文芸・芸術関係が充実。
482レモンが吸い:2005/08/03(水) 08:41:51 ID:XWoV1AAl
工学なら三省堂本店、八重洲、池袋ジュンクが良い。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:04:43 ID:NjY3oFX/
芸術、文化関係書籍の品ぞろえで知られる青山ブックセンター(ABC)が9月22日、
福岡・天神の西通りに九州1号店を開く。1カ月の売上高2千万円、客単価2千円を見込んでいる。
 1〜3階の売り場面積は260平方メートルある。1階では和洋雑誌や新刊本。
2階には料理やインテリア関連をそろえ、3階にはデザイン、建築関係の書籍を置く。
書籍数は約1万冊。4階は広さ100平方メートルのギャラリーを設け、著名人の講演会なども開く。
 ABCは昨年7月、取引先の書籍取次会社がABCの破産を申し立て、営業中止に追い込まれた。
その後、洋書取次会社の日本洋書販売がスポンサーになり、9月に青山本店と六本木店の2店体制で営業を再開した。

青山ブックセンター福岡店のイメージ図
http://mytown.asahi.com/fukuoka/images/pic1_8676.JPG
http://www.aoyamabc.co.jp/eventsxwin/img/sp20050922.jpg

青山ブックセンターが福岡天神に
2005年9月22日(木)OPEN!
ABCが初めて東京以外のエリアに誕生
青山・六本木・自由が丘……
そして、福岡天神へ
http://www.aoyamabc.co.jp/eventsxwin/sp20050922.html
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:16:32 ID:poNiUZiY
紀伊国屋で学参が豊富なのはどこでしょうか?新宿以外の関東で。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:59:33 ID:ACfS++p3
売り上げ日本一の書店はどこ?


面積は池袋ジュンク、人の混み具合は梅田紀伊国屋で決まりだと思ってるが
書店関係者の方、売り上げトップの店は知りませんか?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:29:48 ID:p4DBfjFe
丸善は札幌苗穂駅に大型店出すお。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:50:05 ID:E2KpaH7c
ジュンク堂
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:03:41 ID:qQZhX6+9
本当か?
ジュンク堂書店京都BAL店
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/28515.html
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:37:40 ID:cp/a6Io1
age
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:41:51 ID:eWpjajaX
蛸錦です。

488様。
本当ですが、既存のジュンクの近くに二店目を開くのですね。

丸善は、もう移転地を見つけたのでしょうか。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:01:40 ID:d/OS2noN
 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪 80万冊
店舗そのものが素晴らしい
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:32:41 ID:skcks/t20
 
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:31:05 ID:RpcjbKhs0
ho
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:04:49 ID:yLKIUSvX0
保守
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:08:33 ID:zD0TTixm0 BE:422194368-#
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:10:04 ID:zD0TTixm0 BE:562925388-#
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:13:46 ID:1nZdj4Ax0
>>496
ジュンク堂の説明が一部間違ってるよ。「紀伊国屋云々」というやつ。
広島で一番使えるのはジュンク堂。次点で、紀伊国屋とメガ。
それにしてもダメなのがテラ。ギガもダメだが。
498えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/10/26(水) 22:16:20 ID:/18Vy6XU0
>>497
それ同意。芸術系ならリブロもいいかな。フタバのギガはほとんど行ったことないので分からんけど。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:59:29 ID:D7ZFDZ7g0
書店の坪数ランキング、2位は宮脇カルチャースペース(高松市)2000坪だよ。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:38:47 ID:nWOrKMf50
500get!
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:39:30 ID:ael1TFQ10
フタバ図書は文化とかアカデミックな香りがしないんですよね。
品揃えは雑誌がメインだし、トイレは汚い。広島ローカルな話ですみません。
他地区(福岡等)のフタバ図書はどうなんでしょう?

宮脇カルチャースペースの2000坪はすごいね。全然知らなかった。
内容はいかがですか。オンライン化は遅れているようですが。
ttp://www.jissen.ac.jp/library/frame/chap2-3.htm
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:57:41 ID:zCX9BZx40
>>501

宮脇カルチャースペースは本屋の本屋みたいなもの。
一般の人も中に入って本を買えるけどね。
だから外見も場所も本屋じゃない。
503えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/10/29(土) 08:41:57 ID:3MbVBLH90
まぁそんなフタバではございますが、東京進出と相成りました↓

フタバ図書が東京進出・豊島区内に「GIGA」開店
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051024c6b2402324.html
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:50:00 ID:XKvoZkhc0
政令指定都市では福岡の充実振りが際立つ
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:23:14 ID:RqyKG73hO
>>503

カードが使えるなら行ってみようかな
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:26:02 ID:2gIlxmrTO
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  117件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
チェーン含まず
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:30:51 ID:ceYOWv1N0
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:46:55 ID:lDeemZrG0
>>442
>>443
>>449
>>450
>>451
ワンフロア最大は、札幌のコーチャンフォーミュンヘン大橋店です。
http://www.coachandfour.ne.jp/
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:59:06 ID:lDeemZrG0
>>508
余談ですが、ここのミスタードーナツは、日本最大らしい。

あと、CDの視聴機の数が114台もある。
これも、全国最大の設置台数だそうです。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:01:14 ID:1gRLehAV0
つーかたしか北海道には喜久屋書店の小樽店っていう旗艦店があるよね
北海道にはそんなに本好きが多いのか?
専門書ばっかおいても田舎じゃあ売れないような気がするんだが・・
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:29:09 ID:zxWeS2N10
小樽の喜久屋書店がワンフロア日本最大じゃなかったか?
それはともかく、小樽にあれだけの書店があるのは、商大生にとってはウハウハですね。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:29:35 ID:mKNXnaHSO
つまり田舎じゃないってことだろ
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:32:25 ID:Yz10y/JR0


田舎饅頭は大きいの法則。
514廣島連合 ◆KLDaspoI6. :2005/11/24(木) 23:02:12 ID:WGxJAa4T0 BE:712452299-#
ワンフロア日本最大はフタバ図書TERA広島府中店じゃないのか?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:33:24 ID:hJx9SEXF0
天神にABC出来たが…悪い意味でマニアック過ぎる。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:16:18 ID:87tsgE6IO
田舎は土地が余ってるからな。
本屋みたいな薄利多売の商売を都心の一等地でやるには、
大規模になればなるほど莫大な賃料がかさむ。

札幌都市圏は紀伊国屋の店舗も4、5店あるんじゃなかったっけ?
本屋好きが多いのかもしれんな。
なんぼ土地が安くても、万引きがいっぱいいて経営が苦しけりゃ採算採れないがな。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:04:37 ID:UPboQLCA0
ワンフロア書店ランキング。
フタバ図書広島府中店ということはないでしょう。700坪弱ですから。

・コーチャンフォー ミュンヘン大橋店 1200坪
・旭屋書店京都店 1090坪→閉店?
・紀伊國屋書店梅田本店 880坪
・蔦屋書店 ダイヤモンドシティ嘉島店(熊本) 1000坪
・フタバ図書TERA福岡東店 1000坪

ざっとピックアップすると、こんなかんじか。
コーチャンフォー行ってみたい。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:12:45 ID:41JbljIr0
>>508
札幌のコーチャンフォーは、凄いな。
本の検索も座って検索できるなんて、ここぐらいじゃないの?
CDの視聴機が114台も凄すぎますね。
しかも、視聴機も座って聞けるみたいだしね。
ここのHP見ただけでも、行きたいと思うな。

519サミー・ナセリ:2005/12/08(木) 17:11:24 ID:VN3TnnWx0
ジュンク堂の本店は神戸って知ってましたか??
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:15:39 ID:/nd9xRn00
創業者の父親が工藤淳って知ってましたか??
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:20:52 ID:QQIRcutQ0 BE:316645766-#
キャッチコピー
フタバ図書TERA広島府中…ワンフロア日本最大級
フタバ図書TERA福岡東店…ワンフロア九州最大級

広島府中
「80万冊の本」「30万枚のCD・DVD」「10万点の文具」「5万本のゲームソフト」

福岡東
「60万冊の本」「30万枚のCD・DVD」「4万本のゲーム」「3万点の文具」

福岡東>広島府中 というのは考えにくい。たぶん1000坪にCD等のフロアを含めていると思われます。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:41:25 ID:+i3S6bTH0
>>508
すげぇ・・
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:40:34 ID:oFDapL4aO
札幌にミュンヘン大橋店を超える売場面積7000uのコーチャンフォー新川通り店ができます
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:18:21 ID:0injBSa00
>>523
札幌も、昔は書店の大型店なんて、ほとんど無かったのに・・・
最近の大型店ラッシュは、凄いな。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051228&j=0024&k=200512283689
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:22:02 ID:0injBSa00
>>522
更に規模の大きい店舗が出来ます。
ワンフロア最大の書店、上位2位は札幌で独占です。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:09:28 ID:KEgrBU1u0
札幌北区に道内最大の複合店 コーチャンフォー、07年春に開店

【釧路】書店を中心とした郊外型複合店を道内で展開するリラィアブル(釧路)は二十七日、
札幌市北区新川三の一八に同市内三店舗目の「コーチャンフォー新川通り店」(仮称)を出店することを明らかにした。
店舗面積は道内最大規模の書店を擁する「コーチャンフォーミュンヘン大橋店」(豊平区中の島)を上回り、同社最大になる。
二○○六年八月にも着工、○七年春の開店を予定している。

 同日、札幌市に大規模小売店舗立地法に基づく出店申請をした。
敷地面積は約一万七千五百平方メートルで、飲食コーナーを除いた店舗面積は約七千平方メートル。
売り場はワンフロアで、駐車場は計約七百五十台分用意する。

 書店、文具、CD、飲食部門のそれぞれの店舗面積や取扱商品数は明らかにしていない。
ただ、飲食部門は既存店で運営していたミスタードーナツではなく、自前の店を展開する予定だ。

 同社は二年前に新川の土地を購入。○四年九月にオープンしたミュンヘン大橋店は順調に売り上げを伸ばしており、佐藤俊晴社長は「新しい店は需要が十分見込める。
札幌では四店目も検討している」と話している。

 リラィアブルは釧路、札幌、北見などで七店舗を展開し、○五年三月期の売上高は前年比約18%増の約八十億円。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:24:09 ID:NvAI0FDo0
コーチャンフォー、全国展開しないのかな?
北海道以外でも、ワンフロアの巨大店舗を展開してほしい。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。
1