新幹線開通で函館が札幌を抜く日は近い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:00:15 ID:367yIBOW
読み違ったのはスマンが

札幌-岩見沢を通過する流動数と
札幌-旭川間の流動数が同じ、

とはその資料からは断言できないと思う。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:14:03 ID:rKVcGWx9
>>379
あと、過去の道内の輸送密度を書いてた記事をupしたので参照くだされ。

http://49uper.com/up-s/index.php?mode=list

ファイル名63239.zip 89kb
comment.輸送密度 
パスはshinkansen

この記事によると、岩見沢〜旭川で一日一キロあたり一万人以上二万人未満の輸送密度がある。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:41:38 ID:Btaf2Qi5
札幌〜旭川間は輸送密度あるが、途中で分岐する路線の輸送密度は低いな。
 岩見沢から分岐 室蘭本線(岩見沢〜沼ノ端)
 滝 川から分岐 根室本線(滝川〜新得)
 深 川から分岐 留萌本線
以上、これらの線区は1日1キロあたり2000人未満なので乗換えは少ないな。
あと、沿線都市の規模から考えても、途中駅において旅客の乗降による入れ替わりは多いとは言えないだろう。

まあ、これらのことから判断すると、多少の増減はあるだろうが岩見沢から先の流動が極端に減少することは無いだろう。

それにしても、旭川から先の宗谷本線や石北本線は輸送密度極端に低くなるな。
特急走ってるにもかかわらず輸送密度が2000人未満・・・
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:21:27 ID:1o2UQfS4
age
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:22:10 ID:1o2UQfS4
age
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:57:47 ID:dpEuhgp0
>>380

1日のキロ当たり輸送量

小樽〜札幌が4万2500人
札幌〜岩見沢4万1500人
白石〜苫小牧4万1000人

岩見沢や苫小牧方面は特急なんかを含めてこの数字だろうが、
札幌小樽間は優等列車は走っていない。札樽間ってよほどのドル箱区間なんだな。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:04:21 ID:58yn4UGX
岩見沢は特急利用あまりいないと思う。
いしかりライナーなんかの快速が多いような。
スーパーホワイトアローやライラックなどではほとんど札幌または旭川の客と思っていい。
途中、滝川、深川で若干降りる程度。

のような自分での見た目の感だけど。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:16:56 ID:WOHE6QWD
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新奥木新新長倶新札
京野宮山都塩白山島蔵台川駒関江上花岡宮戸戸戸青津古函八万知樽幌
●○○━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● あじあA ←東京発6、9、13、17、20時
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━※━●※※●※※●●● あじあB ←東京発7〜19時(あじあ運行時除く)
======================●○○●○○●●● ほくと(1/2h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●○○●○●======== はやて(1/1h)+こまち
●●●━●━━●●※●○○●○●●●============= やまびこ(1/1h)+つばさ
●●●●●●●●●●●==================== なすの/みはる(郡山行き)/あおば(仙台行き)(1/1h)

○=一部通過 ※=一部停車(1日1〜2本程度) □=一部延長運転

ちなみに、はつかりの名称は(浅虫温泉〜)青森〜新青森〜弘前の快速列車に使用
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:30:32 ID:mLihA04t
北海道には南回りルートってのも一応構想されてるよな。
本州→函館→長万部→小樽→札幌→苫小牧→東室蘭→長万部→函館ってふうに1回転して戻ってきたら面白いな。
もしくは室蘭止まりも面白そう。現実的ではないけど。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:30:45 ID:3h78CFjP
JR函館駅前にマンション計画 道新幹線建設需要に期待
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050623&j=0024&k=200506233560
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:36:33 ID:InQjHFAS
新幹線が札幌まできたら、
スーパー北斗、北斗星はどうなんの?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:02:40 ID:Cba/lejv
スーパー北斗はマンべまで、北斗星はそのまま。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:18:34 ID:InQjHFAS
>>390
thx
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:55:45 ID:U7OkWi1d
>>390
水差すようで悪いけど、
札幌〜東室蘭〜長万部の通し運転はありえないと思う。
札幌〜洞爺、伊達紋別方面の場合、
東室蘭経由より、新幹線長万部→乗り換えのほうが早くなるだろうから。

したがって、
札幌〜東室蘭(〜室蘭) スーパー北斗、すずらん
長万部〜洞爺〜東室蘭(〜室蘭) 快速とうや
の系統分割だと思われ

まあ、北斗星、カシオペアは現状維持でしょう。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:43:14 ID:9LsLpZRK BE:58330627-
>>389
北斗星やカシオペア等は、新幹線とは無縁です。
基本的に、移動自体が旅行なので、新幹線とは競合しない。
まあ、飛行機嫌いの人が、寝台列車から新幹線に移行するだろうが、そんなのは微々たるものです。
よって、全く関係なし。

スーパー北斗等は、新幹線が出来たら、廃止でしょうね。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:49:38 ID:HFNEcAkH
age
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:51:40 ID:R3IaknxL
>>393
札幌延伸後も南回りは新幹線と競合するわけじゃないから、
運転区間の縮小(S北斗:札幌-室蘭に変更など)はあっても、廃止はないんじゃね?
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:44:14 ID:xzvPKwSi
>>395
札幌-室蘭はすずらんがあるわけだが。
おれも長万部-札幌でスーパー北斗は残ると思うが。
そうしないと、例えば、函館から登別にいく場合、2回乗り継ぎしなければならなくて面倒。


397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:15:37 ID:9LsLpZRK BE:133325748-
いや、恐らくスーパー北斗は残らない。
需要を考えてみなさいよ。
スーパー北斗の乗客は、ほとんどが札幌と函館だろ?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:21:49 ID:R3IaknxL
>>396
>札幌-室蘭はすずらんがあるわけだが。
おお、なるほど。

>S北斗:札幌-室蘭に変更など
というのは知ったかぶりのミスということで。
いや知らなかったんだけどw


>>397
運転区間に拘っての命名なら、
>スーパー北斗の乗客は、ほとんどが札幌と函館だろ?
という考え方は分かるけど、
それ以前に「北斗」は新幹線に名前をとられる可能性が高い希ガス
日中は「ほくと」、夜行は「北斗星」の対比って結構良さげ
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:12:25 ID:RSu/XeiU
>>397
需要といわれるが、
新幹線ができれば、東京からの観光客という大きな需要がある。


400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:14:08 ID:BLUFyYyo
大増税時代が迫ってきてる中新幹線マンセーしてるなんて幸せものですな
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:27:40 ID:jGEvFbC/
新幹線札幌開通後

【特急】
札幌〜東室蘭・室蘭 たるまえ(現:スーパー北斗)、すずらん(白老など停車の電車) (1時間1本)
長万部〜登別 ゆけむり (1日1本、ほかに季節運転)

【快速】
長万部〜東室蘭・室蘭 とうや (1日4本)
函館〜新函館(〜大沼公園) 北斗 (新幹線連絡)
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:33:20 ID:wfJdKIOC
>>401
なんかリアルだな
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:13:37 ID:u9JcFOfh
age
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:22:41 ID:RfHBov9b
あげ
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:25:58 ID:tdJ3epYN
新幹線が止まる駅がある町って発展する?
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:46:38 ID:9yyLDIJ3
>>405
東京やさいたまに吸われる
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:29:08 ID:tdJ3epYN
>>406
北海道の町でもでつか?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:06:23 ID:BDrpL9oa
>>405
のぞみ全車が停車する小倉駅がある北九州市は衰退の一方
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:29:12 ID:uZsAgscI
駅があっても、経済の流通が起きないとねぇ
大企業の数とか
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:45:48 ID:EOgSa5AH
age
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:39:15 ID:BJzscB4Y
age
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:45:17 ID:17tB5M9S
博多に新幹線が開通して30年も経つのに札幌には未だに新幹線が無い。
あと10年経っても開通は無理でしょう、いったい札幌はどれだけ遅れてるの???
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:04:42 ID:Dyg2TeuH
>>412
札幌はまだ着工もしてないからな。最高405km/h、営業360km/hを目指す
FASTECH360試験走行の結果しだいで数年後の着工もありうるが、
それでも「10年後」では新函館まで開通がやっとだ。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:36:38 ID:+KPUP8TK
>>413
リニアが開通するのが早いのでは?
その頃新幹線は時代遅れ・・・
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:35:35 ID:T6xkvwuV
>>414
リニアはいつになったら実用化できると考えてる?
東京-大阪ですら、未だに「そろそろ建設しましょうか」という空気にはなっていない。
もちろんリニア技術の研究・開発は今後も続けていくべきだと思うが、
新幹線の最高速度が210〜220km/hだった(1987年にリニアは有人走行で400.8km/h達成)のは過去の話。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:23:29 ID:+5xcnnNG
不採算決定、国の大きな負債負担となる札幌駅への新幹線乗り入れよりは早く開通しそうだな
それにリニアの博多〜東京は需要もあるし採算も十分に取れ国の大きな財産となり、
40年前の新幹線と同じく、世界に誇れる日本の大動脈となるだろう。

それよりも新幹線が開通してから40年も経つのに何で未だに札幌まで開通してないの?
やはり札幌は遅れてる過疎地だから?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 07:41:50 ID:FV8A8ZWR
沿線人口が少なすぎるからだよ
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:58:01 ID:pqwru/Rz
リニアの建設費はどれぐらい?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:24:37 ID:41FKOz+q
>>416の脳手術費くらいかな。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:26:38 ID:kPDoUdrW
age
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:34:23 ID:c8VOP+gi
博多にリニアで採算取れるって?
山陽新幹線も黒字出すの精一杯なのに何こいてんだ博多っぺは
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:11:18 ID:ryEZ+eL2
>>419
ワロタ
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:15:59 ID:eTlgJ7sl
【新幹線の利用者数/1日】(ホーム数・路線数)

1東京駅  214928人 (23・6) (東海道・山陽)
2東京駅  105511人  (東北・上越)
3新大阪駅 140599人 (26・6)
4名古屋駅 102635人 (17・5)
5岡山駅   51409人 (17・8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6京都駅   49652人 (33・10)
7広島駅   45277人 (14・5)
8博多駅   41900人 (14・8)
9仙台駅   39877人 (9・11)
10新横浜駅  36806人 (4・2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11静岡駅   33812人 (6・2)
12大宮駅   31267人
13小倉駅   25440人
14盛岡駅   22360人
15浜松駅   21704人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16宇都宮駅  21155人
17高崎駅   20508人
18新神戸駅  20102人
19新潟駅   19051人
20郡山駅   17232人
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:10:40 ID:t/CaexHM
札幌の乗降客はどのくらい?
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:48:19 ID:orVjboBo
良スレ保守
426ラッキーピエロ:2005/08/10(水) 22:28:56 ID:VQnFzjkJ
で、函館の人口を増やすために、食い扶持をあてがわなきゃならない訳だが、
何があるの?
新幹線通っただけで、仮に人口が増える要素として一般人は何を生活の糧にするんだよ。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:51:28 ID:7T3FpqcL
仮定の仮定の話って面白いのかなぁ
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。
なんで札幌は放置なの?
新幹線もないなんて