【来年3月】相模原市U【合併予定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
前スレ
【新宿志向】相模原市スレ【へそのない町】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077654657/
相原工房やたばさかい厨などの荒らしは放置の方向で
関連スレは>>2-10のどこか
市政に不満のある方は市長私的HPの投稿フォームから(市役所HPと違い匿名可でしかも返事が速い)
市内の交通及び市へのアクセス
京王電鉄
相模原線:橋本駅
東日本旅客鉄道
横浜線:橋本駅・相模原駅(市役所最寄り)・矢部駅・淵野辺駅・古淵駅
相模線:橋本駅・南橋本駅・上溝駅・番田駅・原当麻駅・下溝駅・相武台下駅
小田急電鉄
小田原線:相模大野駅・小田急相模原駅(相模原駅とは別物)
江ノ島線:相模大野駅・東林間駅

市役所へは横浜駅からは横浜線橋本方面行に乗って相模原で下車約50分。新宿駅からは京王線特急に乗り調布で相模原線急行に乗り換えて橋本まで行き、横浜線に乗り換え。約45分
相模原駅から徒歩約20分
(バスもあり)
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 13:33:52 ID:HM/FIF1V
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 13:36:08 ID:HM/FIF1V
みなさん
日中友好は中華マンコを舐めることです。
東京近辺では新橋のガード下に午後10時ごろいくと、中華マンコが立ってます。
ペットボトルをみな持ってるので、すぐわかります。
どんどん舐めてください。一回2万円という売値を1万円に値切ってください。
中国のオマンコは日中関係を論じるとき言及の欠かせない重要テーマ
ですよ。日本と中国の男女がほんとにオマンコとオチンコを舐めあうことができるか。
これは日中関係では最重要の課題なのです。
中華マンコが日本マンコと異なるのは、強烈なウンコの香と味です。
マンコとウンコが一体となっているのです。
ボクは100人目の中華マンコを舐めたときは、天にも上がれという高揚した
気分でした。舐めながら、うれしくて、うれしくて、ヨダレが出ました。
ヨダレと中華マンジルが混合して、なんともいえない味だったのです。
中華マンコの本体を舐めるときは豚姐の上半身から逆転回で滑り降りて、上から
がぶりと舐めてくださいね。
下半身からすりあがって舌を上方に突き出して中華マンコ舐めると、ときに中華豚姐
がよがって屁をします。臭いですよ。下から舐め攻めているときの、中華肛門からの毒ガスは。
みなさん、中華マンコがマンコ中にウンコするの目撃したことあります?
ボクあるんですよ。
ワンワンスタイルでバックでオマンコやってたら、中華豚姐が肛門からウンコ出したんです。
下痢らしかった。かわいそうになって、すぐオマンコ止めました。
ボクって、日中友好の精神なんですよ。えらいでしょ。
でもボクの中華マンコの探求と賞味はご先祖様もよろこんでます。
爺さんは満州で梅毒で死んだのです。
ボクは病気にならないで中華マンコを征服したいのです。
ペロペロペロペロですよ。

4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 16:13:52 ID:i+TzBp5Y
>>1
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 18:55:35 ID:3jypUnl0
で、どこと合併なの?町田?
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 00:16:38 ID:BvLk9DDa
>>5
城山町・津久井町・相模湖町。藤野町は検討中。
正直相模原市民にとっては全然縁のないところ。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 00:44:12 ID:M/mwcmQK
>>5
米軍女衒スラムの相模原と
文教都市町田との合併はありえない。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 10:31:23 ID:JrHD6Hp8
>>7
相模原に横須賀のような米軍相手の飲食店は俺の知る限り無い。(昔は知らないけど)
また市内大学数は大して変わらない。

偏差値 青山学院>>>>>>玉川学園
文教度 淵野辺>>>>>>>玉川学園前
犯罪件数 町田>>>>>>>>相模原

以上。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 15:23:16 ID:SrfyhvHl
八王子市鑓水在住の強烈電波・相原工房は「新線新宿」と名乗って相模原市の公式掲示板を荒らしています。みなさんこれを見てどう思います?
http://green.city.sagamihara.kamagawa.jp/cgi-bin/s-bbs2,cgi?task=uid&re_t-sagami-1223&res=99

10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 15:27:00 ID:SrfyhvHl
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 15:32:51 ID:SrfyhvHl
>>1
おめーが相原工房なんだろ馬鹿
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:43:50 ID:psyDc/23
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 20:50:03 ID:TjP5g+mm
機種依存文字使うんじゃねえよ!
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 20:58:51 ID:SrfyhvHl
今度こそ某工房の恥ずかしい発言貼れるか!?
http://green.city.sagamihara.kanagawa.jp/cgi-bin/s-bbs2.cgi?task=uid&re_t-sagami-1223&res=99

レスに特徴ありすぎ。「新線新宿」が鑓水の馬鹿であることはすぐにわかる。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 21:05:44 ID:pjzAf/Pb
相模原行ったら合併反対の署名活動をしていた
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 21:10:51 ID:SrfyhvHl
>>13
八王子のバカな工房だからしょうがない。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 05:44:37 ID:9zYprnqz
>>9-11=>>14=>>16
さっさと路車板帰れ
18おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/01/31 23:22:01 ID:GsuCngqh
Macユーザーにはこのスレタイが
【来年3月】相模原市(監)【合併予定】
に見えるw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 21:31:21 ID:kLPoy0Rj
人口50万人以上の都市(全国に26都市)

北日本・・札幌・仙台・新潟
関東・・・東京・横浜・川崎・さいたま・千葉・相模原・船橋・八王子
東海・・・名古屋・静岡・浜松
関西・・・大阪・神戸・京都・堺・東大阪
中四国・・広島・岡山・松山
九州・・・福岡・北九州・熊本・鹿児島
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 21:38:08 ID:E2klVFeq
とりあえず相模湖インターを相模原相模湖インターに解明汁
21元大阪シーミン@相模原 ◆WubBL2AEec :05/02/11 01:11:27 ID:3owsxIjc
繁華街売り上げランキング

1兆〜 新宿(東京)
7000億〜 心斎橋・なんば・日本橋(大阪)
6000億〜 池袋(東京)、銀座・有楽町(東京)、栄(名古屋)梅田(大阪)
5000億〜 東京駅・日本橋 
4000億〜 大通・すすきの(札幌)、渋谷(東京)
       四条河原町・祇園(京都)、天神(福岡)名駅(名古屋)
3000億〜 一番町・国分町(仙台)、秋葉原(東京)、川崎駅(川崎)八丁堀・紙屋町(広島)
2000億〜 上野(東京)、千葉駅・中央町(千葉)、吉祥寺(東京)、町田
       立川、天王寺(大阪)、横浜駅(横浜) 三宮(神戸)
1500億〜 札幌駅(札幌)、大宮(さいたま)
       原宿・表参道(東京)、小倉(北九州)、天文館(鹿児島)
       上通・下通(熊本) 松戸(松戸)
1000億〜 香林坊(金沢)、船橋、錦糸町(東京)、八王子、藤沢
       京都駅(京都)、姫路駅(姫路)、表町(岡山)
       大街道・市駅(松山)
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 14:44:22 ID:cai4KLBr
>>21
繁華街ったら上溝だろが
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 18:39:09 ID:J+/gycrS
age
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 12:04:45 ID:Q6PTPRCd
age
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 16:24:34 ID:o1cHQIQl
けっきょく相模原はどこと合併するの?
ますます人口が増えて、へそと繁華街のない100万都市を目指してください。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 20:01:52 ID:ZBZawXUU
あげ
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 09:43:10 ID:Z29HY58+
まだ合併がないのは神奈川だけか?
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 19:46:38 ID:GTBLgwR+
こもれびの森
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 22:02:44 ID:SliOGtCG
鹿沼公園
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 22:15:59 ID:LF6jCyxz
>>27
神奈川は合併しなくても元々全国的に見ると自治体少なめだからしょうがない。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 22:18:00 ID:JC9J+vT0
神奈川は昭和の大合併で結構くっついてるからね。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 23:13:49 ID:SliOGtCG
相模原市総合体育館
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 10:11:48 ID:q95CqUxu
age
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 15:58:41 ID:FPzb21/Z
相模原の中心街上溝age
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 10:18:39 ID:iqrEGvLA
グリーンホール
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 13:58:20 ID:eh04ycf8
479 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:20:35 ID:arQrkta2
うわ!みなさん これ見てる? この人自分の間違いに気がついてないよぉー
わははははは

>本当はコミュニケーション「能力」と書くべきだったが

どんどん墓穴掘ってくれー
もっと深く掘ってもいいぞぉー


480 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:29:00 ID:arQrkta2
あれ?もう掘るのやめたの?以外と頭いいんだね
もう遅いケド…


481 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:51:19 ID:???
>>479
まさかと思うけど、「コミニュケーション」が正しいと思ってない?
英語のスペル確認してごらんよ。


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 04:07:45 ID:arQrkta2
大変申し訳ない
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 16:49:23 ID:iqrEGvLA
あげ
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 21:54:49 ID:iqrEGvLA
行幸道路
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 23:56:59 ID:J0zQPUBs
>>17
おめーが2ちゃんをやめればいいだろ

死ねよ(ゲラ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 04:38:46 ID:LbaC8RE/
淵野辺
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 06:57:24 ID:74MaG0Mq
>>39
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 22:48:13 ID:oxDv5LSg
淵野辺十字路
43相模原南部 ◆QOeROUTE16 :05/02/27 23:56:24 ID:YlLSJJ4Q
米軍相模補給廠の返還が急浮上している模様。
小田急多摩線の相模原駅への延長はこれを機に具体化するか?


>>1
変に橋本を強調しているから、お前が相原工房というのはすぐわかる。w
ここで「橋本方面行き」と説明しても市外の人は分からないかもな。
市役所へのアクセス、訂正してやる。

相模原駅から徒歩15分。または、北里大学方面行きバスで7分。

電車で
●横浜から
・横浜〜相模原、快速で34分。

●新宿から
・新宿〜町田、小田急快速急行で30分。 ・町田〜相模原、快速で7分。 もしくは
・新宿〜相模大野、小田急快速急行で32分。
・相模大野から相模原駅行きバス20分、「警察前」下車、徒歩2分。
44相模原南部 ◆QOeROUTE16 :05/02/27 23:58:58 ID:YlLSJJ4Q
>>6
縁はあるだろ。県立高校の学区は同じだったんだから。

>>20
変わらないよ。「相模湖」のまま。

>>22>>34
「かつては」…。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 07:18:08 ID:0q+OqR0K
>>44
>津久井との縁
成人流入者が多いのと、最近は中学から私立のやつが増えてるからまったくないやつも結構いる
実際生まれてからずっと相模原市民というやつはどれくらいいるんだろう
46 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:05/02/28 08:45:29 ID:3JkthrnR
         ,..-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙ヽ、
       ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-'"゙i,
     .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -'''"ミミミミミミi
     lシ""""""""""""""´      ミミミミミ|
     |           ,,,,,,,,,,,,...-  ミミミミ|
     | ,,;;;;;;;;;;,、   ,.-='==- 、 ___,,...-'´`゙!
    /!´    `ヽ___l         }_r'´   ,. !.|
   [| ゙! ‐=・=  |⌒! ‐=・=‐  |      〉 !
    ヽ、|      ノ i:.ヽ、    _.ノ     ' /
       |`ー‐ '´   !::.   ̄         r'"
      i,      , |:::            '1
        ゙i,                 |
       ゙、  ,...____.,,,._         /  |`ヽ
        ゙、   ー  ゙     / / ./  ゙、
         ヽ         / '/     iヽ、
           ヽ、    ,../  /     ∧ ゙ヽ、
              /`゙゙T''"     /     /     ゙ヽ、__
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 16:25:13 ID:66//juVG
age
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 18:24:01 ID:gXdl1bRl
境川
49相模原南部 ◆QOeROUTE16 :05/02/28 23:09:27 ID:JhXFQXrd
>>46
成人流入者が多い?理由にならないな。この地域に限らず、全国どこにでもどんなケースにでも言えること。
私立中学に行く奴も増えた?微々たるもんだろ。それぞれの小学校でも数人程度では?

逆に、市内の高校に進んでも、津久井郡の人と仲良くなったりすることも珍しくはない。

市民のうち、1960年代以降に生まれた人なら、圧倒的に相模原生まれだろうな。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:25:08 ID:VwBaMoZj
大沼
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 20:07:28 ID:/z0anLZM
トイザらス
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 14:50:03 ID:gfpF3dq7
あげ
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 06:07:25 ID:PHEhVDC3
age
54ラブちば:05/03/06 06:09:48 ID:3FXRF05g
中心部だけですと
相模大野駅>JR相模原

市街地だけですと
JR相模原>相模大野
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 19:23:09 ID:xqnhXN3R
以後相模原南部の書き込みを禁ず
56相模原南部 ◆QOeROUTE16 :05/03/06 20:26:50 ID:pB9aOooG
>>55
バーカ、お前の自作自演の発言のせいで人が減ったんだよ。
お前が出ていけば?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 10:56:25 ID:5C0LLYtf
相模原南部脂肪age
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 13:49:40 ID:PIx5VjRl
a
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 17:24:20 ID:Zo5AyM70
上鶴間
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 14:57:39 ID:JUUL9g9J
>>57
IDが変わるのを待ってたのか)ゲラ
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 21:05:56 ID:jTpUZcVx
京王線ダイヤ改定チラシ配布age
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 21:40:28 ID:saQBriq3
  , -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
  lツー───'´ヽミミミ!
  l,;;;;;;、  , ==、__,,.-i       
 l!l   )‐!   l'´ !|       
 `'lー''゙ |::`ー‐'   r'    < 京王線ダイヤ改定チラシ配布age
  ',         |  
   ヽ '''=''''   /,. lヽ、
    ヽ   ,/ /  ,lヽ、
     /~`!  /  /   `ー 、
    ,イ   | / /        | `
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 10:33:35 ID:p2I6pzme
230 :格無しさん :04/12/13 15:18:27
>>187
当たり前じゃん。
そんなん神奈川県民なら定説だろ。

町田だけ異様に神奈川側に張り出してきてるし
その先に続く相撲平原から八王子までの一帯は
相撲住人以外は誰でもが多摩地区と認識してるよ。

八王子+町田+相模原は東京からも神奈川からもよそ者扱いされた孤児地区。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:11:31 ID:666VHcXZ
じゃあ町田と相模原と八王子で独立だな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 16:40:27 ID:Y0w8xA3W
日本一の相撲
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 16:54:10 ID:+gTJQoaQ
67八街市民 ◆NNFuckVoMg :05/03/15 17:12:35 ID:UZDcuGEH
たばさかい厨そんなところにまで書き込んでいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それよりいい加減にこれを認めろ
【相模原市内のランキング】
相模大野>淵野辺>相模原>古淵>小田急相模原>橋本>上溝=矢部>>南橋本>>>>>>その他相模線各駅
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 17:21:23 ID:+gTJQoaQ
小売店数、飲食店数、市街地の広さ

JR相模原>>相模大野

大型商業施設が3軒あるより
長い商店街の方が都会

マンションは都会とは言えない

銀行の支店はJR相模原と相模大野どちらが多いの?
69相撲原人:05/03/15 19:43:33 ID:Y0w8xA3W
私は日本一の相撲部屋を相模原に作る。これからの日本の相撲は相模原が中心だ。
相撲はこれまで、両国を中心にやってきた。だがもはや両国は古い。その理由は、言わなくてもわかるはずだ。
江戸時代、家康が国技館を建てようとしたが、それが諸事情によりご破算となり両国に建てることとなった。
その時、この土地を相撲原と命名しようとしたのは周知の事実である。相模原の名前は、他藩の人間が相撲と間違えやすいようにと、その時の縁であるのだ。
米軍基地が返還された暁には、相模原にも相撲を戻さねばならない
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 19:58:55 ID:9MyvpieR
それはない
【相模原市内のランキング】
相模大野≧橋本>>>相模原>淵野辺>古淵>小田急相模原>>上溝>>矢部>南橋本>>>>>>その他相模線各駅
71相撲原人:05/03/15 21:35:29 ID:Y0w8xA3W
皆さん、相撲を取りましょう!!
72相模原南部 ◆QOeROUTE16 :05/03/16 00:58:03 ID:1ht5mY+o
>>66
違うよ。
サッカーは好きだが、国内サッカー板であれこれと主張できるほど詳しくない。

>>67>>70
淵野辺はそんなに上じゃないべ。商業地としては。小田急相模原以下。

>>68
●金融機関一覧
・相模大野…みずほ、UFJ、りそな、八千代、横浜、静岡、東京三菱。

・相模原…東京三菱、UFJ、みずほ、横浜、八千代2店、八王子信金、スルガ(相模原警察署の前)、山梨信金(アイワールドの先)。

ちなみに
・橋本…りそな、東京三菱、横浜、みずほ、山梨信金、八千代。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 15:52:48 ID:ETRpTujC
相模原には馬鹿と揚げ足取りしかいない。
74相撲原人:05/03/17 01:45:00 ID:addakVPC
相模原を相撲の町にする。住もう、のベッドタウンではなく
相撲の町だ。相模原、そこでは毎日のようにどこかで取り組みがされ、相撲にとってカリフォルニア
のような大統領を輩出する黄金の土地、新たな関脇が日々生まれるのだ。
相模原に朝青龍を呼ぼう。朝青龍もこの平らな土地を見て、モンゴルを思い出して気に入ってくれるに違いない。
将来力をもつであろう現横綱にもしっかりアピールしておくのだ。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 08:07:53 ID:8+0ETU1f
>>74
氏ね
76相撲原人:05/03/17 11:08:25 ID:addakVPC
抵抗勢力か。
相模原を相撲の町に変えることにより既得利益を損なうもの。
未来の相撲、そして相模原のためにならないな。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 15:59:28 ID:Gn+F7DNN
補給廠返還の暁には大規模再開発きぼん
78反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :05/03/18 01:38:06 ID:BZey55E7
殿堂繁華街ベスト30(3月16日版)
○TOP1〜10
--------------------------------------------------------------------------
1.川崎   2.町田   3.立川   4.吉祥寺  5.横浜
6.千葉   7.大宮   8.八王子  9.本厚木   10.船橋
○TOP11〜20
--------------------------------------------------------------------------
11.川越・本川越   12.藤沢    13.錦糸町  14.藤沢   15.津田沼
16.相模大野  17.横須賀中央・汐入   18.柏  19.松戸   20.北千住
○TOP21〜30
--------------------------------------------------------------------------
21.小田原   22.平塚   23.川口   24.所沢   25.蒲田
26.関内    27.熊谷   28.浦和   29.本八幡   30.上大岡
79反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :05/03/18 01:39:56 ID:BZey55E7
殿堂繁華街ベスト30(3月16日版)
○TOP1〜10
--------------------------------------------------------------------------
1.川崎   2.町田   3.立川   4.吉祥寺  5.横浜
6.千葉   7.大宮   8.八王子  9.本厚木   10.船橋
○TOP11〜20
--------------------------------------------------------------------------
11.川越・本川越   12.藤沢    13.錦糸町  14.藤沢   15.津田沼
16.相模大野  17.横須賀中央・汐入   18.柏  19.松戸   20.北千住
○TOP21〜30
--------------------------------------------------------------------------
21.小田原   22.平塚   23.川口   24.所沢   25.蒲田
26.関内    27.熊谷   28.浦和   29.本八幡   30.上大岡
80相撲原人:05/03/18 18:28:16 ID:o8xcanVm
殿堂相撲都市なら相模原が一番だぜ!!
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 21:16:00 ID:DUMKp/yK
荒らし死ね

相模原に相応しいスポーツとは程遠い
82よこはまんこオナニー中ですか?)ゲラ ◆WubBL2AEec :05/03/19 01:11:31 ID:Nzwoaiq1
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 11:06:11 ID:rkr99nMi
ハンベ=キム汚
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 18:43:10 ID:NUe4NYCw
今日、家から帰り、きまぐれで相撲を見ました。ちょうど朝青龍と出島の取り組みで、朝青龍が大胆にも外掛けを掛け、
いとも出島に負けをつかせました。いやぁ、相撲って、本当におもしろいですね!!
85相模原市民 ◆QOeROUTE16 :05/03/20 19:13:21 ID:mas+iM0p
>>75
氏ね。
86八街市民 ◆NNFuckVoMg :05/03/20 22:21:04 ID:Dg5KbasB
>>85
お前何言ってるんだよ?
やっぱり最近余裕がないなWWWWWWWWWWWW
87相撲原人:05/03/20 22:30:04 ID:741v1LsM
そんな悩みの時、そんな疲れの時、相撲がある環境はどうでしょうか?
色々な力士の取り組みがあなたを勇気づけてくれます。
皆さん、相撲都市相模原をめざして頑張りましょう
88八街市民 ◆NNFuckVoMg :05/03/20 22:31:14 ID:Dg5KbasB
>>87
お前もスルーされてるんだから一人でやってろよ。
89八街市民 ◆NNFuckVoMg :05/03/20 22:34:36 ID:Dg5KbasB
>>70の案を参考にするとやたらと橋本が高いな。
橋本は駅前のビルのハリボテと古びた商店街だけだろ。
淵野辺は北口の商店街、オフィスビル、南口のオフィスビルとレベルが高い。
【相模原市内のランキング】
相模大野>>>相模原>小田急相模原>淵野辺>古淵≧橋本>>上溝>>矢部>南橋本>>>>>>その他相模線各駅

これなら問題ないだろ。
90ニュー五番街 ◆7TkPuG2Ma. :05/03/20 22:43:12 ID:rthQ6uEK
これで間違いないだろ

1.相模大野   2.相模原駅前〜アイワールド   3.小田急相模原  4.橋本  5.古淵
6.東林間   7.上溝・星が丘  8.矢部  9.淵野辺   10.原当麻
91八街市民 ◆NNFuckVoMg :05/03/20 22:44:42 ID:Dg5KbasB
矢部ってなんだよ?
あそこの路面店なんて橋本以下の問題外だろ。
92ニュー五番街 ◆7TkPuG2Ma. :05/03/20 22:49:21 ID:rthQ6uEK
>>91
淵野辺も路面店なんて発展してねーだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 22:54:12 ID:+VaRg5J7
まあ相模原で一番景気が良いのは橋本なんだけどね
あとオダサガの半分は座間市

だから
1.相模大野
2.橋本
3.相模原
4.たんぼ
5.オダサガ
6.淵野辺

が正しい
94ラブちば:05/03/21 02:40:45 ID:zSyPHv6Q
相模原市内の駅周辺で一番オフィスが多い駅(周辺)はどこですか?
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 07:47:36 ID:dou5xPLM
JR相模原・・・てか、他にないよ、オフィス街なんてw


相模原がこんなにチバ県民から慕われてるとは思わなかった・・・
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:57:42 ID:FTsJVVjG
相撲でもってるスレだな
97吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 02:17:37 ID:1mmIPMHu
相模原市民が爆発したので、俺様がこのスレの跡継ぎになりませうw
98吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 02:19:17 ID:1mmIPMHu
【議題1】
相模大野>>>横浜駅を全日本人に知らしめよ

【議題2】
横浜と川崎を神奈川から追い出して、相模原を神奈川の県都にしましょう
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:27:39 ID:I266MMnt
厚木が県都に相応しい。元県都だし。
100吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 02:33:54 ID:1mmIPMHu
>>99
相模大野>小田急相模原>>>>>>本厚木w
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:39:38 ID:I266MMnt
248 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 05/03/19 21:52:34 ID:lnbYsG1C
262 よこはまんこオナニー中ですか?)ゲラ ◆WubBL2AEec 05/03/19 21:46:20 ID:Nzwoaiq1
小田急相模原は本厚木より賑やかだと思うぞwww


気が狂ってる浜松の田舎から来た上京人です。まちがいありません。
249 相模原市民 ◆QOeROUTE16 05/03/20 19:03:57 ID:mas+iM0p
>>248
何のコピペか知らないが、目がおかしいな。
102吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 02:40:58 ID:1mmIPMHu
>>101
相模原市民は最近頭がおかしいからw
103吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 02:41:51 ID:1mmIPMHu
相模原市民 ◆QOeROUTE16 は精神病院池

たぶんうつ病だぞw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:43:06 ID:I266MMnt
お前もだろw
105吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 02:45:40 ID:1mmIPMHu
俺様は全くどこも問題ないぜwww
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:47:13 ID:I266MMnt
出入禁止の基地外黙れよw
107吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 02:52:33 ID:1mmIPMHu
何のことかな?wwwwwww
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:54:05 ID:I266MMnt
●出 入 禁 止●
「取厨」・1000種区民・EXCULTer's・わ!(クサトウおよび同一人物)
反ベッドタウン厨 (無神戸圏および同一人物)・および他の厨房荒らし
  
109吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 02:55:52 ID:1mmIPMHu
>>108
柏人が勝手に作ったやつだろwwwwwww

俺様と佐藤様の方が絶対まともな発言してるのに

柏まんことよこはまんこがオナニーしながら駄々こねてるだけだろwwwww
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:58:03 ID:I266MMnt
前からですが何か?
111吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 03:02:05 ID:1mmIPMHu
柏まんことよこはまんこが駄々こねてるだけですが何か?
112吉野家厨 ◆WubBL2AEec :2005/03/22(火) 17:23:51 ID:1mmIPMHu
あげぇぇぇぇwwwwww
113ニュー五番街 ◆7TkPuG2Ma. :2005/03/23(水) 23:36:16 ID:j0e7G0Tv
とりあえず三本松はボコボコで勝てよ
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:31:42 ID:zFPlGBTQ
横浜は在日
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:23:11 ID:zFPlGBTQ
たばさかい厨氏ね
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:34:32 ID:9yscNLRi
相模原って、田舎じゃねーの?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:12:49 ID:Y/GGM9Ib
別に田舎でいいよー
用事あれば町田なり新宿に行けばいいし
118相撲原人:2005/03/25(金) 15:39:04 ID:xlAsHr54
考えてください。
相撲は今まで、日本の国技として、本当に国民の皆様から
親しまれていました。相撲は日本の心、そして相模原の心なの
です。私は相撲でどれだけ何度も精神的に立ち直らせてもら
ったかわかりません。相撲と相模原は密接にかかわっているのです
相撲万歳!!
119相撲原人:2005/03/25(金) 22:56:59 ID:xlAsHr54
今日、ついに朝青龍が負けた!!
今現在、連勝街道をひた走っていた朝青龍が!!
そして、その連勝を止めた栃東との戦いは本当に
心を熱くさせるものがあった。
上手を取り、まわしを取られの末に場外に倒れこむ朝青龍と栃東
同時に土に触れ、熱戦からさらに再戦。
再戦は朝青龍のつっぱりを何とかふんばり、栃東の勝利に終わった。
いやぁ、本当に相撲って面白いですね。
いずれ相模原場所で、自宅から相撲観戦通いができるといいです。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:27:20 ID:im7qBsFA
>>1
まちB上鶴間スレ荒らしてるだろ
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:45:26 ID:F1BjmHD4
>>120
ブラフか、それともホストを見れる立場の人間か。
レス番を>>1にしてるところもプロいね。
プロだよ。あんた、プロだね。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:00:21 ID:S5TJcCm7
たばさかい厨とか必死に言い続けてるけどなかなか定着しないな(笑)
工房認定厨=相模原市民にしようとしても賛同者がいないし、賛同するのは違うIDの
自分だけってか。
自分を叩くのは相模原市民一人だけにちがいないニダ!って、アフォかと。
上鶴間スレなるものを初めて覗いてみたが、ああいうスレでも空気読まずに2ちゃんの
ノリで書き込みしてウザがられて、まるで精神異常者。
一度診てもらったら?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:18:17 ID:T+bCMFyW
>>122
上鶴間スレを少し荒らされただけでそこまで粘着するとは。
たばさかい厨とは言わないが暇人もいるものだ。
まぁ、俺も暇人だけどな。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:49:49 ID:Vsvr8kdQ
>>122
相模原恥部=たばさかい厨必死だな
125ニュー五番街 ◆7TkPuG2Ma. :2005/03/27(日) 13:37:58 ID:BSGOI2KB
っつうか小泉完全に舐めきってるな・・・・・
三本松応援することにしたよ。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:05:55 ID:9xll8rhO
age
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:02:45 ID:exD/jhwp
>>125
三本松ってどこ?
当たり前のように負けてたねw
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:21:06 ID:WecGtact
相模原は5年後には横浜を追放して神奈川の県都になります。

その暁にはリニア建設を祝って橋本を首都圏西部一の拠点に

相模大野を首都圏随一の繁華街にしましょう
129ニュー五番街 ◆7TkPuG2Ma. :2005/03/28(月) 17:23:50 ID:9UfuJrO9
>>127
希望枠の最弱候補にエラーで3点も取られる、
ストレートしか投げられないヘボピッチャーの小泉はマウンドに唾を吐く、
試合後の挨拶ですぐ背中向けて三本松の選手が歩み寄った握手を拒否する、
おごり高ぶった態度でマナーが最低の糞DQN最低校。

一応同じ関東の学校なんで応援してたけど、次は東邦を応援することにした。
マジむかつく
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:04:06 ID:0ep5YJV6
>>128
そして、米軍基地を返還した暁には、相模原駅周辺を
首都圏随一の公共施設の整った地域にしたい。
>>129
ガキのやることなんだから気にするな。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:18:23 ID:uCsFxbso
相模原って、話のネタがないよな。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 22:24:06 ID:Dwz6Nf3H
ドスコイシチー相撲原age
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 23:40:44 ID:H1fLUT8b
相撲を返せ、相撲を相模原に返せ!!
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:42:48 ID:5shN9Z45
相撲厨死ね
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:28:42 ID:XkIKw2K6
相撲厨生きろ
さくら相撲祭りはどうだったよ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:34:09 ID:d8/KOQLj
【来年3月】相撲原市U【合併予定】 ?日本なんでつかぇ?相撲原。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 06:02:41 ID:9F+1E+1A
>>135
死ね
138吉野家厨 ◇WubBL2AEec :2005/04/08(金) 19:13:24 ID:bCjJI9ug
ワイが反べでっせ。
うんこちんこまんこ
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:23:49 ID:HtADLi6j
もうこのスレ馬鹿しかいないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:01:03 ID:Sf82axCZ
今日大島にサイクリングしに行ったらお城のような
マンションがあったので、近くで見てみると、上九沢
団地っていうバス停があった。あれが団地なんだねぇ。
それと、以前よりあそこらへんの歩道が広くなった気が
する。ひきこもりなのでどんどん街が変わっていくことに
きづかねぇww
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:28:35 ID:6wWJVRfL
たばさかい厨のオチンチンをなめなめしたい(はぁと)
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:03:13 ID:5c2h0v1Q
相模原南部(相模原市民)最近どうしたんだよ?
全然見ないなwwwwwwwwwwwwwww
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:42:30 ID:tJbd8DBL
やつは青木ヶ原で絶食中
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:47:54 ID:1z5lmlFN
  , -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
  lツー───'´ヽミミミ!
  l,;;;;;;、  , ==、__,,.-i       
 l!l   )‐!   l'´ !|       
 `'lー''゙ |::`ー‐'   r'    < やつは青木ヶ原で絶食中
  ',         |  
   ヽ '''=''''   /,. lヽ、
    ヽ   ,/ /  ,lヽ、
     /~`!  /  /   `ー 、
    ,イ   | / /        | `
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:38:39 ID:Ebr8k31n
このままじゃあ、もうこのスレも終わりだな。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:24:01 ID:dvL0l2Dn
保守
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:25:51 ID:2Y5Sa47p
BOOK・OFFの本社がある。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:18:19 ID:F21z9uTR
あげ
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:20:58 ID:EGDFguoH
人口減少地帯と飛び地合併決まったけどどうすんだw
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:34:30 ID:Vsk4KTbM
相模原は関西に編入しなされ。
大阪・神戸・京都・堺・西宮・尼崎・高槻に次ぐ関西ナンバー8の都市として出直そうではないか!
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:37:13 ID:rANmbwfS
町田と合併して政令市になる
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:38:59 ID:6LNzFthd
過疎と飛び地でくっ付いて中途半端な都市に成りそう。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:30:22 ID:QYrpKIVI
宮ヶ瀬も相模原の一部きぼんぬ。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:41:03 ID:7nQiDC1T
まだ過去の一時の青春の過ちを肴に頑張っているのですか!(藁)
降臨、降臨とアホの一つ覚えのように、この最悪なスレッドの
小汚い糞レスの数々を、汚染させて、恥ずかしくないのですか(爆
あなた達の言葉の端々に、そのヒートアップぶり、憎悪、
思い通りにならない悔しさもどかしさがありありと出てしまっていて、
もはや救いようの無い領域に達していますね。
私が言うまでもなく、この糞スレの存在なんて
ほかのお国自慢板の住民は誰も知りません。無駄なあがきです。
お目出たいにも程がありますね。
●根拠無き妄想青年の主張。
●一方的街宣活動。
●事実に基づかない思い込みのぶちまけ。
etc., この糞スレにて、私に反抗的なレスをする愚民達の
ライフスタイルを、もし仮に喩えるならば、
晴海国際展示場でのコミケ&フリマに参加するために、
大垣発、東京行き、夜行普通列車の車内にて
ケミカルジーンズにネルシャツの裾をしまい眼鏡をかけて、
紙袋とリュック(無名ブランド)を荷物に
プリキュアの話題で異常にテンション高い、酔ったデブヲタの
キモイ笑い声にも等しい公害です。その手の公害を「勘弁して」と私は
書いてるんです。キモくてかないません。ま、他人の褌でのフィーバー
ご苦労様ですわ。ごきげんようヽ(^。^)丿
あなた達は裏山で採れた珍しいキノコでもお食べになられたのですか
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:26:07 ID:bWvl0808
うるせぇマンコヤロー
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:50:26 ID:eKZ/7B+3
お国自慢って何語る板だっけ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:14:34 ID:gFunDrVT BE:93133692-
実質なんでもあり
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:11:24 ID:AVNemaKR
きもい
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:24:10 ID:Cweg0nZ4
↑お前がキモイ
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:02:45 ID:n770nsWR
アホばっかりだ!
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:18:42 ID:KD+X+iRd
鉄ヲタ偽クサトウ設立スレだからな。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:41:17 ID:kes7YB/l
ぱらっぱ、荒れてるね
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:42:17 ID:kes7YB/l
・・・ageるの忘れてた
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:42:13 ID:Ya+giXLz
さがみっぱら
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:47:01 ID:qjsEC8SD
落ちそうで落ちない相模原スレ。
ついには荒らしすら消えてしまった。なんだか淋しいので
カムバック相撲厨
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:35:03 ID:Qp/J5oKh
橋本で飲み会できる飲みほうだいの店ありませんか?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 06:31:30 ID:EJy67EIQ
>相模原市に生まれ育ちましたが、「相模原とはどんな街か」と聞かれても、
>なかなか説明できませんでした。そのことが悩みのひとつでもありました。
>「さがみっぱら、蛙のおなかと同じでへそがない」などとも言われてきました。

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/profile/survpage/ibento/03-07-26tryuukakusinpo/sinpo.htm

168さがみっぱら:2005/06/04(土) 06:49:43 ID:EJy67EIQ
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:13:13 ID:6BzzsFvO
たばさかい厨は天罰が下ったのだ
相撲腹スレに書き込まず、町田や八王子スレにばかり通いつめ、
地元をないがしろにしていたから、天罰が下ったのだ。
170相模原南部 ◆QOeROUTE16 :2005/06/05(日) 15:28:21 ID:wSvgN6Km
>>150
人口なら西宮・尼崎・高槻より相模原のほうが多いよ。そもそも尼崎は相模原よりもはるかに人口が多かったんだが。
人口順に並べたなら、なんで姫路と東大阪がないのだろう。。。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:43:41 ID:k1IlETXH
age
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:37:59 ID:0tv3vlg9
47 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:15:22 ID:4TaNjLXt
俺が橋本に住んでた頃(10年くらい前)
橋本・・・ダイエー・ユニー・ヨーカドー
相模原・・ダイエー×2・アイワールド
矢部・・・ダイクマ
淵野辺・・?
古淵・・・ジャスコ・ヨーカドー
ってな感じだった。
16号沿いのロードサイド店も充実しててなかなか住みやすかった。
車は必須アイテムだよね。当時の俺は自転車。


173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:38:06 ID:oeBLNok4
×
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:05:11 ID:oUDCYMlY
偽クサトウ=たばさかい厨確定だろ

京王ですが小田急見下してます
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116328000/

小田急、買収されるならどっちか?【東急】【京王】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117882875/

このスレ建てたのも同一人物。小田急コンプ丸出し京王厨。
相模原市民(本物)の指摘は間違いないだろう。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:20:06 ID:WhH45FUw
相模原南部は冷遇すべき
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:37:58 ID:kpJxMnWS
なんだと
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:00:13 ID:WAUqb6Sa
というか優遇されてるところあるのか。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:56:03 ID:SUBR+38e
確定しました。

反べ=偽クサトウ(お国板)=たばさかい厨(鉄板)
↑相模原......↑総武線沿い.........↑八王子市鑓水

ワイドスレで墓穴を掘るw
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:19:07 ID:vhsNYiIT
だからどうしたぁあああああああああ

あやまれ!!共産党にあやまれ!!
米軍と保守派は相模原の共産党に謝れ!!
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:56:27 ID:17TW3yAU
誰も突っ込みなしかよ
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:04:32 ID:nRIMCQde
さがみっぱら、蛙のおなかと同じでへそがない

182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:43:39 ID:qEcj96r8
あげ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:45:29 ID:IxDbGhTO
     .______
    ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ブツブツ…
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;T;;;;;|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .(==================    | ぼくは相原工房こと古木翔太だが
   .|川//  ー◎-◎-)ソ    | 地元だけど斜陽の相模原なんて使わずに橋本乗換えで電車で数分の
   .川ソ     (_ _) )リ    | 南大沢使うことが多いな。
   .川i    ノ  3 ノリ   < 相模原から出てる京王バス南でもマターリ行けるしね。
   ルリゝ ___;;;;;;ノ      | 多摩ニュータウンがなかったら相模原の発展はありえないと思う。 
 / (__))     ))     | いっそのこと相模原市は南大沢と合併して東京都になるべきだと
[]_ |  |   8000系 ヽ    | 思うよ。周りじゃみんなそう言ってるし。
|[] |  |______)    | 
 \_(___)三三三[□]三)    | あと、鑓水が心霊スポットとか言ってる奴誰だよ。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/     |あの子がかわいそうだろ それだけは言うな、約束しろ。
 | LaOX .|::::::::/:::::::/      \_______________
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:53:05 ID:Q+EK7LM4
正直、橋本・相模原・淵野辺地域は多摩と重なるところもある。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:53:53 ID:me8pxHo6
GWの集客人数。
相模川鯉のぼりが横浜のみなとみらいと同じぐらいと思っていたのに意外な大差だった。
西区と中区と金沢区には負けたけど横須賀市と小田原市と旭区には勝ったからよしとしよう。
魅力有るマチ相模原。


86万人 みなとみらい地区 (横浜市西区みなとみらい)
45万人 八景島シーパラダイス (横浜市金沢区八景島)
33万人 「泳げ鯉(こい)のぼり相模川」 (相模原市)
32万人 ザよこはまパレード (横浜市中区)
32万人 赤レンガパーク (横浜市中区)
21万人 海の公園 (横浜市金沢区)
20万人 長井海の手公園 (横須賀市)
12万人 よこはま動物園ズーラシア (横浜市旭区)
12万人 大さん橋ターミナル (横浜市中区)
12万人 コスモワールド (横浜市中区)
11万人 北条五代祭り (小田原市)
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:02:06 ID:r7Nv24hi
マルチ乙だが、あんな鯉のぼりを見に行く奴なんて居るんだなと驚きも
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:40:09 ID:b/M8iJiF
高田橋周辺は坂を降りたら河原しかないと見せかけて、普通の住宅地
があるのがミソ。相模川から住宅地に入っていくとなんだか不思議な
気分になる。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:22:17 ID:zA4SmZnF
相模原渋滞しすぎ
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:39:15 ID:/fPuIpMJ
まちで差別発言繰り返してるキチ○イはさっさと巣に(・∀・)カエレ!!
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:54:50 ID:/fPuIpMJ
最強都市相模原に県下売ろうなんて百万年早いな
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:58:21 ID:/fPuIpMJ
藤田の悪口書いてやんの。馬鹿だなぁ。IT長者への嫉妬丸出しじゃん。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:35:44 ID:WCoO0XJm
相模原は10万人都市の中心街が、5,6集まって出来たような都市
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:11:31 ID:3owPxXI6
ずいぶん煽りが弱弱しくなったなw ヘナチョコ野郎はそれがせいぜいだなw
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:42:31 ID:Btm8uKPM
ローカル駅ひと駅ひと駅がそれぞれ十万都市の中心街級なのは
それはそれですごいと思うが。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:29:30 ID:ycakvSyC
毎日孤独に煽りつづけるアンチの寂しい人生
無職ヒキコモリの唯一の趣味かwwwwww おまえがいくら暴れようとも
「神奈川最強都市・相模原」の地位は揺るがない。全部ムダに終わったなプゲラ
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:31:24 ID:ycakvSyC
町田とあわせて百万都市。はっきりいって最強。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:00:07 ID:ZNi/96tV
少しはまちB落ち着いたのか?
まったく毎度毎度勝った負けたって、馬鹿馬鹿しいったらありゃしない。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:11:56 ID:9aY2Jyzi
ほんとだね。中央のクソ田舎の連中が北部超エリート相模原に勝てるわけも
ないのに。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:17:45 ID:/QfDrMyx
↓だってさw どうよこの頃?惨めな自殺者と陰湿な性犯罪と富裕層へのヒガミ意識は少なくなったかな?


106 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/07/01(金) 23:29:39 ID:mnOPuxY2

189 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/01(金) 00:39:15 ID:/fPuIpMJ
まちで差別発言繰り返してるキチ○イはさっさと巣に(・∀・)カエレ!!

名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/01(金) 12:58:21 ID:/fPuIpMJ
藤田の悪口書いてやんの。馬鹿だなぁ。IT長者への嫉妬丸出しじゃん。



陰口は逝けませんねー w
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:46:30 ID:GamI8jey
>>198
・・・(,゜Д゜ )
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:58:50 ID:C7DTi4c5
まちB冥言集
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1119393981

65 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/06/28(火) 19:47:40 ID:RbO2HN8I
ITで成功した藤田という人(ホリエモンのライバル的存在)の本でも相模原の話が出ていた。大学に合格して上京したときに大野に住んでいたそうだよ。
東京へのアクセスのよさが好条件だったようだね。大きな夢を持つ人が育つ町なのかもね。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:01:29 ID:C7DTi4c5
まちB冥言集

61 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/06/28(火) 11:40:30 ID:1HZqNc46

うわー、レスの生存率5割だって。
でも、8-11のレスは住人がアラシを文章の内容やIDから追い詰めていつたところが書いてあったので残して置いて欲しかったなぁ。
そうすればまたアラシが襲って来ても、どうやって対応できるか大変参考になったんだけどなぁ。

203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:03:37 ID:C7DTi4c5
まちB冥言集


115 名前: 神奈さん
投稿日: 2005/07/03(日) 12:40:14 ID:GBDCPs4A

>>97,98,99,100,102,103 idより同一人物
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:05:20 ID:GBNVnmTq
■■ 便利屋さんの一括見積りサイト運営【月収30万円】■■

高齢化ビジネスにも最適!

初心者でも簡単運営

お客さんにも便利屋さんにも喜ばれるサイトです

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1120100670/120

205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:29:22 ID:C7DTi4c5
(注釈)(東海大学付属相模中学校・相模高等学校 神奈川県相模原市相南3-33-1)


まちB冥言集
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1119393981
135 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/03/31(木) 21:22:19 ID:gmVZhdZQ
東海大相模は相模原じゃないよ
野球に詳しくないのバレバレだね君w
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:34:51 ID:C7DTi4c5
(ネタにマジレスpっ)


まちB名言集

140 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/04/01(金) 01:55:55 ID:eghcIzrg
ホリエモンは相撲腹じゃよ
楽天?気にしてませんが何か?

141 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/04/01(金) 08:33:58 ID:Kcc44vqo
堀江は六本木だろボケ

142 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/04/01(金) 09:36:50 ID:gTHxtsLk
結論。
ホリエモンは金と都会に偏執する
六本木に住む腹の出た精神病患者。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:55:35 ID:B5L8HgjF
>相模原市に生まれ育ちましたが、「相模原とはどんな街か」と聞かれても、
>なかなか説明できませんでした。そのことが悩みのひとつでもありました。
>「さがみっぱら、蛙のおなかと同じでへそがない」などとも言われてきました。

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/profile/survpage/ibento/03-07-26tryuukakusinpo/sinpo.htm

208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:06:50 ID:ztm9WLuA
ギャーーハhッハッハァ コピペしかできない池沼が出てきやがったなwwwwwww

コンプレックス丸出しの情けない馬鹿だなw
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:08:24 ID:ztm9WLuA
>>198 まさにそうですねー
210:2005/07/05(火) 21:56:43 ID:hrzbkX3l
まあ、しょせん相模原ってのはこの程度の知性しかなのさwwwwwwwwww
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:09:22 ID:2CpfsROO
まちスレ見てきた。
初心者が火病に感染してアラシ化してやんの。
あれは助からんな。
数年は虜にされて遊ばれ続けるわ。

複数犯がよってたかってよ。
調教のされかたが超典型的なのに
誰一人助けてやらないんだもん。ひでーよ、あれは。

ところで相模原って神奈川県だったんだな!
千葉か茨城と思ってたよ。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:24:52 ID:2CpfsROO
>ギャーーハhッハッハァ

神奈川って横浜のイメージしかないからわりとイメージ良かったんだけど、田舎部は案外低民度下品地区なんだね。
かなり幻滅。

てか、びーさんの発言かな?
それならどの県でも一部の例外はあるからしかたないけどね。
相模原は、びーとkとキンピラが寄せ集められた微罰的地区って書かれてたの見たことあるけど、あながち嘘じゃないのかな!?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:22:40 ID:CI4FCYhh
↓アラシの必死の自己弁護wwwwwwww m9(^Д^)プギャー

91 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/07/07(木) 12:00:16 ID:cnaerOFM

Nifty時代には「w」は嘲りのニュアンスは含まれてなかったんだけどねー。
今は2ちゃんやネトゲでの嘲りを連想されるから自分もあまり使ってないかな。

2ちゃんっぽいと全てアラシと決めてかかる独裁系初心者が相模原本スレにずーとしがみつき中です。
この人が必死に各スレを徘徊してるから「w」も使わない方が無難かもです。
この前も相模を親しみ込めて相撲(2ちゃんの某スレで一時期流行りました)と書いた人がアラシと決め付けられてました。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:23:44 ID:CI4FCYhh
横浜なんて犯罪だらけのDQN地域として有名、イメージ悪すぎ

相模原のような品がないなぁw
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:25:11 ID:CI4FCYhh
神奈川といえば北の相模原と、南の湘南だね

それ以外はクズ
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:12:01 ID:CI4FCYhh
↓馬鹿 荒らしは市外のヤツに決まってるだろ それにあいつはたった1人。
  2年以上粘着荒らしを繰り返している

157 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/07/06(水) 18:28:37 ID:D4QJOV5Q

>>142,149のまとめ
相模原スレには2人以上、荒しを行っているヤツがいて、
1人は女性、コンピュータに関係した仕事、技術面ではない。相模原、相模大野、
町田が活動分野、警察批判
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:14:54 ID:CI4FCYhh
ID:rn.cAVeYの煽り方とか、じつに巧妙で、長年煽ってきた粘着基地外だという
ことがわかるね たった一人で荒らしているクセに、住人のせいだとか、他人を
巻き込むような煽り方をする
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:40:02 ID:ePSH5vU2
相模原って、家はデカイし、2台も3台もクルマを持ってる人多いですねぇ

お金持ちが多く住む一等地でしょうね
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 06:17:20 ID:7ZuvCJC8
グッドモーニング。
昨日、市役所どおりをサイクリングしていると、何か色々な
造形が置いてあったね。元々キレイな道路と街路樹だから少し
アクセサリーを加えるだけでずいぶんと見違えるようにオシャレ
な印象を見せるようになったもんだ。新旧色々な建物がある
市役所周辺を歩くのは本当に面白い。

220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:00:43 ID:7ZuvCJC8
>>212
確かに神奈川は横浜というイメージかもしれないけど、その横浜でも
いわゆる国際的とか港というのは中区、西区、磯子区だけだしね。
神奈川は、相模原・座間・海老名・厚木、それらの平地から続く藤沢
平塚・茅ヶ崎の湘南地域というイメージに切り替えな。小田原は
東海との境だからまたちょっと違う雰囲気。鎌倉は個性が強すぎて
神奈川全体のイメージとしてはふさわしくない。
>>215
海老名も入れてくれ。
>>218
ほめてくれてありがとうw
相模原の近くに住んでると言うとみんなから羨ましがられて
不謹慎だけど優越感に浸ってしまうよ。
本当に大きな家は、上溝とか橋本とかの戦前の地主が
所有してるから、探検してみな。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:39:36 ID:5zO6qHOH
横浜なんて東京になりそこねた地域と比較しないでくれよwwww

相模の国を受け継いだ正統派・相模原。
つまりは神奈川県の中核都市だよね。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:41:04 ID:5zO6qHOH
相模原は本当にクルマが多い。自動車産業が盛り上がってる。
日本を支えているのは自動車業界だからね。
家が大きくて立派だから、2台も3台もある家が多いんだね。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:08:14 ID:RPjIOmMI
今度今の面積の倍以上の過疎地域と飛び地合併するけど
相模原市は神奈川県東部?西部?

山梨県と隣同士になってしまう。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:48:17 ID:ohDrarnI
大相模万歳
大和と座間を手中に収める!
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:02:32 ID:0oS2rqmD
>鎌倉は個性が強すぎて神奈川全体のイメージとしてはふさわしくない。

なんだと
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:00:50 ID:ohDrarnI
↑神奈川っていうのはなぁ
相模原から湘南までの台地のことを言うんだよ!!
観光都市は黙ってな
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:08:00 ID:9XzTRcX/
相模平野があるところが神奈川
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:48:46 ID:b5KQlHWU
町田と相模大野の間を豪快に再開発して市街地を一体化しる
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:50:45 ID:9cF+nKEw
それは無理で御座います。
ヒント: 境川、墓
230反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :2005/07/13(水) 01:27:21 ID:3L0J1T0l
相模原市民のための新スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1121185356/l50


首都圏繁華街ランキング決定版
SS:川崎
S :町田 立川
S−:千葉駅 相模大野
A :横浜 大宮 藤沢
B :船橋 橋本 相模原 八王子 本厚木 小田急相模原 (三宮元町)
C :浦和 柏 松戸 関内伊勢佐木町元町中華街

231反ベッドタウン厨 ◆WubBL2AEec :2005/07/13(水) 01:39:49 ID:3L0J1T0l
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:15:22 ID:hadOXWn9
重複スレ立ててまで熱くなる必要もないだろうに…ご苦労さん。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:27:44 ID:5lbfxbwd
相模原市、なんて素晴らしい響き!!
朝、目覚めを迎えると、整然とした町並みを、
動脈を流れる赤血球のように相模原駅へ向かう。
朝の相模原市は、車は颯爽と走り、街路樹の
葉は生き生きと生え広がって、とても活発な
心象に、日が心に差し込むようにさせてくれる。
電車に乗り込むと、
どこまでも続くかに見える、米軍基地。
遠くに広がる青空。
今日も相模原の景色は変わらず不特定多数を
元気づける。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:03:10 ID:hDqpeToI
県内の自転車事故ナンバー1の市が何言ってんだ
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:17:29 ID:a3/QVdOM
>>234
自転車の登録台数を自転車事故発生件数で割った比率もついでによろしく
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:43:43 ID:KEI0UGCm
実際四年連続で相模原の交通事故は減ってるんだけどね
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:31:44 ID:f4uOQOQi
さがみっぱら良いとこ、一度はおいで。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:37:09 ID:tsJXaWjW
相模原という響きが中堅ベッドタウン的な平和な響きであることには同意する。
そんなイメージとは裏腹に意外と小汚い街だなというのが住んでみての印象。

自転車多い割には自転車への配慮が欠けてるよね。
狭い道に車が多かったりとにかく路肩がない道が多い。
おれは自転車こわいから原付乗ってるよ。

狭いとこは一方通行にすればだいぶ余裕ができるのに
市内に一方通行ってほとんどないよね。
路地みたいな道をみんな抜け道に使ってギリギリですれ違ってる。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:31:39 ID:/MTrxa+4
>>236
お前のID京王
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:43:13 ID:e/v4+Lit
>>238
お前上溝あたりに住んでる?
上溝から道保川行く道路とか、鳩川と46号線が交差するところが
の脇にある道路がかなり狭いのに運行が激しくて危険。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:32:58 ID:u66LCebZ
>>238
いや、南部にお住まいかな。
歩行者にすら配慮に欠けてるのに自転車まで配慮しきれるかよ。
原付のほうが余計危ないんじゃないか?
まあ、小汚いのは同意するわ(w

んでもって、一通にすればって、そりゃそうだけど、
文句をいう地元のバカがいるから無理だろ。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:04:53 ID:e/v4+Lit
小田急相模と八景の棚付近の幹線道路は危険すぎ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:28:59 ID:G7M9G7wF
クルマ社会の頂点が育つ 町田・相模原エリア

お隣の町田からは、現役F-1レーサー、佐藤琢磨
相模原からは、元F-1レーサー、片山右京

二人のF-1レーサーが育った最強エリア。16号線、246号線は我々の誇り。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:31:13 ID:G7M9G7wF
隣は「西の新宿」と呼ばれる町田市。
手に入らないモノはないほど、デパートや商店街が充実している。

相模原は「新宿の隣町」ほどの絶好ポジションにある。山手の高級住宅街の
イメージ。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:38:21 ID:G7M9G7wF
セレブが育つ相模大野

ライブドア堀江氏とも親しい、IT業界の若手トップ(超お金持ち)、サイバーエージェント
の藤田氏は地元から大野に大学合格を機に引っ越してきた

国内トップ女優、松嶋奈々子は大野の相女出身であることが有名

町田が「西の新宿」ならば、大野は「西の銀座」といった風情。

さらには、現在将棋界トップを走る天才棋士・羽生義治氏は、八王子の将棋倶楽部出身。
相模原近辺から超大金持ちやセレブリティが続々育っているのがわかる。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:11:51 ID:sfkYTViT
相模原マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我らが相模原!!
ビバ相模原!!
相模原には全てがある。
富・名声・自由!!
工業・農業・商業に恵まれた豊穣な土壌は、多くの人材を生み出してきた。
相模原に住もう、そして一流の人間になろう!!
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:57:08 ID:f50a52QH
夏ですな〜 www
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:38:31 ID:9KnZTmuo
>>247
梅雨も明けたことだしな。
ネットでもリアルでもDQNの活動度が増すってやつだw
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:12:57 ID:jcXBQ1fu
あえて相模原を選んで移ってきた人ってどれぐらいかな。
たいてい仕事か学校の都合か、もしくは家賃や地価の「妥協点」として来たんじゃないかな。
おれのように。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:47:27 ID:q0CqALyk
>>249
大体君の言うとおりだと思う。
まあまちb的に言うけど、相模原をそれなりに
楽しんではいるんだろ。少なくとも最低ではないはず。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:40:24 ID:bxMOfgiq
フォトシティーさがみっぱら。age
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:28:13 ID:vW8KFmgn
厚木海老名はカッコいい。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:05:14 ID:q0CqALyk
相模原は偉大!!
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:10:24 ID:on80G5Y3
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:48:40 ID:+pF0X0kF
町田が新宿、大野が銀座か。うまいこと言うね >>245
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:49:55 ID:+pF0X0kF
町田・相模原が関東最強都市と言われる理由がわかるよ

たしかにすごい
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:33:44 ID:kh23qpRl
自作自演: 第3者の振りして自画自賛する行為
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:29:02 ID:hLoWl+dy
アンチがひとりで自演はするけど、市民は一切していませんね。

さすが63万人の大都市らしい活気がありますね。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:30:12 ID:hLoWl+dy
東京の中でも最強都市は町田で、
神奈川の中でも最強都市は相模原。
まさに最強タッグが合わさった関東・超最強エリアなのですね。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:30:46 ID:hLoWl+dy
おぉ、すごいですね >>245
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:38:32 ID:hLoWl+dy
平成12年国勢調査(H12/10/1)確定人口
総人口 605,561(人)

平成17年6月1日現在の人口・世帯
総人口 625,746(人)

順調に増えていますね。日本の人口が減るなんて、相模原には無関係みたい。
近隣の都市から相模原に引っ越してくる人が多いのですね。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:55:32 ID:QrvhThSn
俺は相模原に生を受けたことを誇りに思う
相模原は神に選ばれた地、地球が誕生したときから相模原は繁栄を
約束されていた
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:07:08 ID:e6o2+mQu
おれは地方出身者で、
相模原のことを誰も郷土愛なんて抱いてないベッドタウンだと思っていたが
>>262 みたいなキチガイがひとりでもいることで相模原がかわいくなった。

これが他の県庁所在地だったらキチガイ氏ねとしか思わなかったが。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:37:48 ID:QrvhThSn
私は神の地に住んでいる。
そう思うだけで、一日が明るくなる
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:32:35 ID:dO5LUX7J
相模原原理主義者は神奈川の併合を狙っている。。。
気をつけた方がいい。あなたの友達が町田で乗り換える時の
別れるさいの笑顔が町田・座間・海老名へ銃を向けて、狼のような
顔をするかもしれない。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:42:06 ID:6EDXmoDW
ばかみはらがどうかしましたか?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:33:08 ID:XOIG0Cvg
相模原に生を授かったage
便利なことも不便なこともあわせて最高だよ!相模原に生まれてなかったら今の最高な人生はないね!
みんな、地元ageしていこう!
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:53:38 ID:oEc3qB7Z
もまいらみたいなマンセー馬鹿ばっかで悲しくなってくらぁ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:52:56 ID:Lq4DIG4u
大野停電pgr
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:24:50 ID:nbklATrv
さすが62.5万人の大都市相模原、夜祭りもにぎわいますね
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:26:23 ID:nbklATrv
キチガイアンチがただ一人で虚しく煽ってるようだけどw かわいそうなやつ・・・w
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:30:47 ID:BQff/QZk
桑田圭祐が相模原なんか東京でも神奈川にもなれないいわゆる千葉・埼玉
見たいなものだと昔ラジオの収録でいっていたぞ。
俺関西在住でよく解らんがその辺どうなんだ?
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:33:44 ID:nbklATrv
関東最強都市は相模原。

これは常識。みんな知ってる。

横浜だの川崎だのは東京になりそこねた落ちぶれ都市。
神奈川県を背負って立つのは相模原だね。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:34:50 ID:nbklATrv
南の湘南はサーファー崩れのアフォばっかり。
頭がいい神奈川人は北の相模原に集中しているね。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:37:05 ID:nbklATrv
県内最強偏差値・相模原高校があるものね。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:43:53 ID:BQff/QZk
神奈川の御三家って
県横須賀、湘南、厚木ではなかったのか?
相模原高校が偏差値いいなんて初めて聞いたぞ。
実際そうだとしたら東大合格者毎年何人くらいいるんだ?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:47:17 ID:A4/5HH8E
相模原高校って激しくショボイのだが・・・
今年は東大0人
有名な国公立でも、お茶の水1人、首都大7人、横国6人、一橋1人・・・
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:50:04 ID:BQff/QZk
じゃあ、偏差値はいくつくらいなのか?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:57:08 ID:A4/5HH8E
学区2〜3番手ってところかな?
55ぐらいはあるだろう
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:08:07 ID:4EZNrVAw
>>272
それひどいな…
いくら横浜川崎横須賀湘南以外は神奈川じゃないとしても
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:18:34 ID:4EZNrVAw
>>276
横須賀はそんなに高くない
3番手に入れるとしたら翠嵐だ
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:49:23 ID:j/46bN7n
残念、頭脳都市相模原の主要な人材は皆町田を経由して
桐蔭に行ってしまうのだ。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:36:24 ID:OCF5NAlz
なんだこの偏差値バカなスレは
どうせいまどきの学校教育の勉強なんざ、大学の先生方に言わせりゃ

60%が今までよりバカ

なんだからよ。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:54:35 ID:6S/cRMhC
佐藤琢磨に片山右京、F-1レーサーが育つ最強クルマ社会町田・相模原
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:55:23 ID:6S/cRMhC
一家に2台、3台クルマがある家も多いですねー
相模原人はお金持ちなのかな
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:57:07 ID:gDPjh0Bp
相模原北部津久井地区トップだろ
御三家は確か厚木・翠嵐・緑が丘か湘南だろ?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:57:55 ID:gDPjh0Bp
ちなみに相模原は偏差値65前後
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:08:57 ID:VSlk4MmN
県央NO1都市を自称する割には厚木に負けてる項目多すぎやしないかい。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:13:32 ID:P/EoZprC
>>287
偏差値65でこれは酷いだろw
地方の進学校でももっとマシだぞw

卒業生:278

一橋 1
東工 1
首都 4
横国 6
筑波 2

慶応 8
早稲 17
上智 3
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:26:22 ID:VSlk4MmN
ちなみに湘南、厚木、横浜翠嵐でずよ。 その次に柏陽。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:32:30 ID:NLIYRmYZ
>>285
それ、いまどきの田舎じゃどこも普通だから。
相模原は晴れていまどきの田舎と認めることができる。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:38:28 ID:CgfKWlnD
相模原でそんなに車を持っている家があるのは田名とかそういうところだけ
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:47:59 ID:VSlk4MmN
田名地区は昼夜人口比100を越えている
うんこを400円で売っている恐ろしい地域だ。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:34:37 ID:ncSb8KZG
相模原高校は入ってくる生徒はいいんだけど、入学後の指導がいかにいい加減かがよくわかる。
だから桐蔭に行ったほうが伸びる
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:02:14 ID:wyZxV8vJ
桐蔭も近年は進学実績でも低迷しているわけだが・・・
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:21:40 ID:nMbkziRZ
>>285
大きな家と、駐車場と、お金がたくさんある相模原市民ならではですねー

まさに天下に轟く関東最強都市・相模原。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:22:28 ID:nMbkziRZ
相模原高校といえば天才秀才の学校ですね。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:23:34 ID:nMbkziRZ
人口もどんどん増えているし、そのうち政令指定都市になるのでしょうね。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:26:17 ID:nMbkziRZ
神奈川民度マップ

チャラチャラしたナンパ者は横浜に集中  民度B
賢く上品で礼儀正しい人は相模原に集中  民度A+ 最高クラス
DQNで荒っぽい人は藤沢湘南に集中    民度D
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:40:11 ID:HH/iLAUs
橋本はDQN兄ちゃん姉ちゃんが多いぞ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:11:18 ID:yPvCTuWe
それはたばさかい厨
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:36:38 ID:WthXG3j8
我々こそが真に相模の名に値する相模人である!!
そして相模原人は神の末裔なのである
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:23:41 ID:wt/ApWHj
平和でいいねこのスレ
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:48:54 ID:0R3McPRq
そうだね >>298
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:18:36 ID:E9H+JFCK
小田急は早くえんしんしろ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:36:57 ID:nEkv0HWW
>>299
ありえねえ。相模原は神奈川一民度が低いので有名だろ
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:41:11 ID:E9H+JFCK
と、低所得横浜人が言っております
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:17:25 ID:/ehvOIjS
相模原は神奈川を代表する最強都市ということで有名ですね。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:26:31 ID:0/f73i9/
>>306
マジレスすると藤沢と相模原は変わらないだろ
横浜も山手とか港北ニュータウン以外は似たようなもの
あと相模原は族は消えた気がする
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:47:44 ID:Vf0vD9B0
相模原にいる族は津久井とかから遠征しに来ているくらいだよ
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:56:54 ID:H7rfZzz0
その津久井は来年3月相模原になるわけだが。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:09:00 ID:tQCpMfyx
>>309-311
そのレスの流れワロス
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:15:36 ID:kE8mNZb/
>>309
珍はたまーに単独を見かける。迫力なし。
赤信号でいなしてもいなしても流れは途切れず信号無視できない。
商用バンに幅寄せされる。

見てて危なっかしいのでちゃんとパトカーにパレードとして先導してもらえるように
通報しといた。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:15:20 ID:+5agAhDU
八王子みたいな暴走族だらけの地域と違い、相模原はクリーンですよねぇ
暴走族なんてぜんぜんいないし
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:16:08 ID:+5agAhDU
ですよね。上流階級が住む町という感じで。 >>308
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:22:25 ID:ZvxIgJyQ
帝都相模原アゲ
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:36:46 ID:86/E9/9L
関東最強都市
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:37:21 ID:86/E9/9L
歴史と伝統の相模原。 鎌倉に似ているかも。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:23:20 ID:a11vvThb
相模原の兄弟を探すなら柏だ。
東京を挟んで対角にあり距離も同じぐらいの東京環状沿道。
お互い軍都の過去を持つ。

あちらは軍事基地の返還が終わって公園や東大キャンパスになってるがこちらは…
あちらはJリーグがあるがこちらは…

この二都市を兄弟とするなら相模原が弟だろう。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:36:57 ID:86/E9/9L
相模原・町田エリアからはJリーグのプロがたくさん育っているよ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:04:33 ID:tdBD9wWH
(・∀・)ニヤニヤ
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:15:23 ID:gAQvDtzU
(・∀・)イイ!!
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 07:04:36 ID:qL8gl17V
米軍はさっさと出てけ、反対する奴は逆に売国奴
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:07:17 ID:qL8gl17V
ポチ保守ども、移転反対活動にけちつけるならてめえらの家の隣に移転させろ
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:11:52 ID:/iS4oAjm
さすが政治意識が高いですねー
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:27:57 ID:VWyFuHXb
>>323
俺は基地が返還されたら、道路以外は公園にするよ。
そして年に一回90式戦車を走らせるイベントを開催する。それを
希望者に取り囲ませて、ワッショイワッショイと神輿を担ぐように
72年戦車騒動を髣髴とさせるようなこともさせたい。
相模原の知名度もこの戦車祭りで一気に上がるだろうw
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:01:37 ID:5HBmDaAq
なんせ三菱の工場で作ってるからな
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:21:22 ID:M9cFvLd+
>>323
基地害コヴァ乙w
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:36:19 ID:idAmJRF6
横浜アリーナみたいな劇場を、今の補給廠のところに作るといいかも
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:29:10 ID:2Hv5/bap
今更劇場なんか作っても誰も来ないよ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:25:47 ID:KmYDfYOs
>>330
県がすでに証明してくれているな。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:19:16 ID:8jj/5Hu/
格闘技が大人気だからな。客は集まるよ。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:04:07 ID:mc6Egidt
最強都市あげ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:15:32 ID:iGDxzM7K
相模原はトラックが多くてヤーナル
335反ベッドタウン厨◇WubBL2AEec:2005/08/09(火) 02:19:02 ID:vGMyl9ZF
相模原最強wwww
強すぎるようwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:03:09 ID:baifnOE0
ぎゃはははははは アンチが泣きべそかいて逃げ出しやがった!!!
反論できねーだろ ざまああみろ!!!!wwwwwwwwwwwww

神奈川最強都市・相模原。 さぁどうだ。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:04:12 ID:baifnOE0
町田・相模原で関東独立都市でもいいかも。100万人もいるし。
関東最強スポットですね。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:52:26 ID:c8xHh/UP
【すぐ隣が東京】という優位性。そして、横浜を越える近代性と情報力が
あって、神奈川最強都市と呼ばれている相模原市。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:57:41 ID:Iygdsgx/
相模原市相模原は路地が広いので簡単に引越が済みそうですね。
本当に助かっています。さすが関東最強都市相模原!!
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:55:22 ID:AT/ZO3Kt
大人気ですねー
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:07:15 ID:LDYUU+7K
相模原町田

相模の原町田ってことでどうだ?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:19:51 ID:4mth2Mvn
武蔵原か多摩原
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:43:29 ID:nOIUHGT0
某工房の落書き帳と化したな。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:52:31 ID:FFKY9f/L
なーにサゲて書いてるの? ヘタレちゃんw
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:07:40 ID:Yc+EThsa
常にアゲ進行じゃい!!
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:06:40 ID:IZDijTjo

 【東京の隣であるという優位性】がある相模原。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:42:50 ID:czhbXz5h
どっちを向いても神奈川県しかないわけだが。

横浜とか座間とか町田とか町田とか
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:35:34 ID:cz8T7aU/
【東京の隣であるという優位性】の相模原に嫉妬して煽っているのは、
【あいかわ厨房】なのである。

【あいかわ厨房】 ・・・愛甲群愛川町とかいうクソ田舎に住み、相模原に
対して猛烈な嫉妬を抱いている粘着アラシ。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:56:36 ID:cz8T7aU/
あいかわ厨房必死
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 06:22:15 ID:ZInSm5Xj
晒しage
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:05:50 ID:1iSuAjFN
あいかわ厨房さらしあげ
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:06:33 ID:1iSuAjFN
あいかわ厨房のprinはついに規制を食らったなwwww ザマァミロ
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:05:18 ID:mQsXGJHl
【東京のすぐ隣という優位性】の相模原が圧勝だな
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:46:58 ID:pRS0oGqD
東京にいちばん近い地方都市。相模原
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:24:06 ID:plW5Vh+v
【東京のすぐ隣という優位性】の相模原は神奈川最強都市
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:06:20 ID:CER55FM7
町田は神奈川
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:12:38 ID:oWqYLi+1
こんどは山梨隣接最強都市(笑
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:06:20 ID:HF58ce0b
【東京のすぐ隣という優位性】の相模原
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:51:09 ID:6WXwiAv6
あれだよな、高校に入ると厚木と愛川の奴ってたまにいるじゃん?
そいつらさぁ相模原市民とちょっと違うよな、なんて言ったらいいかわかんないけど
すこし変だよね
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:13:57 ID:uQfYN6KF
つれますか
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:00:37 ID:HF58ce0b
あいかわ厨房はイタイw
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:54:27 ID:ZJxEq47i
さがみっぱらは台風にも強いのか?(浸水など)

363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:22:39 ID:FfzFBWh6
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:22:53 ID:gCJEkiJl
【東京のすぐ隣という優位性】があるかぎり無敵
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:50:19 ID:mYSBG2++
同意
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:17:59 ID:mYSBG2++
あいかわ厨房がまちで暴れているな
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:06:44 ID:nipkX+kH
あいかわ厨房イタイ
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:55:48 ID:F306sfT1
あいかわ厨房なんてどうでもいい。
愛川など数年以内に相模原と合併するからな。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:56:36 ID:cNEJTqKq
あいかわ厨房ってウンコ臭い
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:14:15 ID:9+C9aZ7H
【東京のすぐ隣という優位性】の相模原に敗北したあいかわ厨房
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:53:17 ID:6LkJ6Ujd
さて、愛川の話はもういいとして、
相模原の今後の成長について語ろうじゃないか。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:59:08 ID:ggJtrCDb
面積以外成長する要素がないんだけど
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:32:39 ID:oVL+1ZTc
あいかわ厨房はウンコ臭い生活環境で苦しんでいる様子www
相模原を妬みまくってるwww
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:16:29 ID:uPUBg9C/
【東京のすぐ隣という優位性】の相模原の圧勝
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:31:49 ID:R3ACCB7I
さがみっぱらは台風にも強いのか?(浸水など)
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:12:54 ID:95BlMlom
上段は災害知らずじゃない?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:13:48 ID:eSqp4gIn
いや、淵野辺駅は冠水したことがあるぞ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:26:11 ID:ukbRuy1A
保守
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 05:53:44 ID:I6KdkUCi
革新
380たばさかいと西多摩や八王子人が見ると奥多摩町留浦厨に見える:2005/09/24(土) 19:39:24 ID:w5HvOKFG
町田と相模原は昔、共同で地下鉄を作ろうなんて馬鹿な事を考えていた
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:34:21 ID:fbGYr2my
超高層(60m以上)ビル数

東京   955
大阪   286
横浜   105
神戸   82
名古屋  79
札幌   62
福岡   52
仙台   44
川崎   43
千葉   40
広島   36
さいたま 31
川口   20
岡山   16
北九州  15
芦屋   15
堺     13
相模原  12
静岡   11
浦安   11
西宮   11
那覇   11
市川   10

http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/biru.htm
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:41:37 ID:ByH0TEOR
ネタないのか?BY都民
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 04:56:37 ID:6a8oTVI3
ないねぇ
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:39:19 ID:9BlSqaiY
こんなスレでBY都民とか書くほうがネタだな
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:38:38 ID:zfCUG7yK
田名っ子いるか?by都民
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:39:35 ID:B2SVJLsb
たぶん見てるby郡民
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:45:29 ID:UAYIuKyq
田名ってどこからどこなのかあいまいだよな
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:09:48 ID:DRpwDSs6
くそ田舎
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:17:12 ID:GS+I7WRz
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ____________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < 本厚木なんて恥ずかしいだろ?え? 
 /|         /\   \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ____________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < 本厚木なんて恥ずかしいだろ?え? 
 /|         /\   \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ____________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < 本厚木なんて恥ずかしいだろ?え? 
 /|         /\   \____________
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:42:52 ID:4Znjt0es
もし町田と相模原が合併したらどこが市役所になるの?
無理だと思うけど
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:25:49 ID:QNfFGXmb
間を取って淵野辺!!
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:08:15 ID:3aMIWI18
補給廠の中
393町田市民:2005/10/08(土) 20:08:46 ID:CTbEDI6y
大野のウラ辺りでいいよ。でも、町田は庁舎を新しくするしな〜。

座間か多摩市を巻き込んだら政令指定都市じゃん マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:25:18 ID:UVe5ssIw
仮に町田と合併する場合。
人口・面積でも上回る(ことになる)相模原が東京に編入なんて
同意するわけないし、逆に町田が神奈川県になるとなると、町田
市民がだまってないだろ。どうせ。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:46:27 ID:SRiXHwxy
しかしレス数が伸びないのはなぜか?
396名無しさん@平常通り:2005/10/09(日) 22:06:27 ID:NSZBU2bi
合併するならゴミは無料にしてくれ。あと、夜間収集も頼む。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:18:47 ID:A7R9wFUx
>>395
これといった敵もいなく、コンプがあるわけでもない中堅ベッドタウンなので
必死になる要素がない。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:17:20 ID:H9wgTnin0
ならば仮想敵国は多摩市でいこう
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:26:47 ID:uLGaC2Vk0
しかし相模原が取り残されまくりだな
橋本の工場再開発したらますます相模原がういちゃう
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:48:07 ID:DBkqB7ws0
とりあえず本厚木以上の街が市内にほしい。
町田までとは言わないけどどこも中途半端感は否めない。
401名無しさん@平常通り:2005/10/12(水) 23:23:27 ID:/6M22oFl0
来年3月に相模原市と津久井町、相模湖町合併?相模湖インターは「みっぱらインター」???
それとも「ぱらっぱインター」??
でかくなるな〜、もおちょいで政令指定都市じゃん!
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:25:10 ID:D/XTHl4l0
相模原に高速道路誕生!
でもこんな形でかよw と突っ込みたくなる。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:30:35 ID:2txrHPlq0
それもそうだが山梨県境の(道志みちの橋)のところまで相模原なのかよ
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:52:09 ID:zmHst8iA0
町田の方が近いなw
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:33:22 ID:oEJq3JiD0
相模原は5文字で長い。
サガミとかミッパラとか略している人もいるようだがかっこ悪い。
おれがかっこいい略称を考えてやった。

後ろ4文字をとって「ガミハラ」だ。これを流行らせよう。

ジェイサガ(JR相模原)、オダサガ(小田急相模原)も
ジェイガミ、オダガミに。
サガジョ(相模女子大)はガミジョに。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:47:28 ID:8DOf12TZ0
>>405
パラッパ
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:02:55 ID:pN97BiJQ0
パラッパラッパー
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:50:23 ID:rpaFBl4E0
パッパラッパパッパッパッパッパヤーパッパパッパラッパ!!!
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:16:24 ID:AkyNzGRv0
はらみさが
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:33:25 ID:eX6nWRXB0
相模市にするとますます相撲市って呼ばれそう
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:24:37 ID:RRAJScJW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 どすこい!どすこい!
 ⊂彡

かわいい娘が多く生息するとこなんだが・・・
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:29:48 ID:AkyNzGRv0
青山学院大は相模原学院大に改称しろ。
段階的に全学移転なんだろ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:31:39 ID:AkyNzGRv0
麻布大も相模大に。
おまえらいつまでも都心のネームバリュー使ってんなよと。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:35:59 ID:AkyNzGRv0
北里大は人物名だから許す。

相模女子大。すばらしい名前だが松嶋奈々子に続いてもっと芸能人を輩出して
ブランドを上げるよう尽力せよ。初の女性力士なんか出すなよw
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:19:50 ID:DakjphS50
安西ひろ子タン、元気ですかー?
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:53:05 ID:BcMhqS2t0
>>414
”許す”とか偉そうな奴だなw
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:16:42 ID:Xz+FR0RC0
帝都相模原。
418記念あげ:2005/10/18(火) 14:25:11 ID:3d6i3Jka0
着々と合併に動きだしてますな

Welcome津久井&藤野さん・・・お隣は山梨県だあああ(⊃д⊂)
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:32:10 ID:3d6i3Jka0
>>418
相模湖町もだった。。。

神奈川新聞
ttp://www.kanalog.jp/news/local/entry_13876.html
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:15:09 ID:+ZQMf5FR0
大和、座間あたりと合併した方がしっくりくるよな。
座間なんて境界がわからん。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:33:03 ID:K9OFFOmT0
>>420
もともと座間もみっぱらだからええ〜でないの?東京と山梨に接する町・・・
いまいち想像がつかん。藤野も加わった日には・・・でかすぎwww
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:50:39 ID:wtHr8L68O
相模原出身の有名人ってざっとこんなもんかな?

安西ひろこ、富永愛、大桑マイミ、片山右京、小沢健二、キンモクセイ、ひろゆき(2ch管理人)、本田みずほ

他にいたらヨロ
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:45:02 ID:ZwK2oVbi0
>>402
ついでに言うと相模原は中央線が通ってるってことになるんだなw
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:46:14 ID:7V9n56Z50
相模縦貫道も遠い将来にできるな。津久井だと思ってたら・・・相模原かぁ〜
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:31:51 ID:2fwqPzzH0
>>424
相模原ICと言っても実際は愛川に出来るんじゃないか?
予定としてはH22あたりらしい。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:23:23 ID:Wh9ih00fO
>>422
小沢健二は違うだろ。
427歯痛:2005/10/24(月) 17:38:30 ID:LIac8mSB0
淵野辺のかねだ歯科診療室行ったことあるひといますか?
428名無し:2005/10/24(月) 17:42:15 ID:LIac8mSB0
チェキッ娘はどこいったんだろうね。矢口真里と鈴木亜美を忘れてるよ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:11:12 ID:L3fr2YskO
鈴木亜美は座間だろ
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:18:03 ID:TopzyPhp0
矢口真里は横浜だろ
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:43:52 ID:8UC73lHh0
小雪も座間だぞ
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:38:39 ID:p3uMP2Y10
政令市に慣れるのか???????????????
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:52:15 ID:JkBegq7P0
座間と合併すれば問題ないだろ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:41:45 ID:bPDc3+Gl0
補給廠に陸自部隊配備で
相模原駅北口再開発はもうだめだーw
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:40:08 ID:ei/M8Oo60
相模原市座間区

ついでに海老名・綾瀬・大和と合併きぼんw
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:30:47 ID:hHmJyfux0
相模原に吸収合併じゃ応じないからいっそのこと間を取って相模市で
437心を開いて@相模大野 ◆DptkvrKCWY :2005/11/01(火) 00:54:30 ID:HpcQlo6l0
町田との合併の話はどうなったのだろう?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 05:34:08 ID:jzTtoiyv0
米軍うぜぇな。
マジで殺してぇ
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:06:09 ID:mAyCmA7J0
政令指定都市・相模市

相模原市部を3区に分け、橋本区/相模原区/大野区に
津久井郡部はまとめて津久井区
あとは座間区、綾瀬区、大和区…と合併した旧市をそのまま区に
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:46:12 ID:xKZXSCWC0
>>439
おいおい、厚木基地・キャンプ座間を丸抱えするつもりかよ
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:50:51 ID:m9Sfs48w0
>>438
通報しますた
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:04:40 ID:EMdu1aVM0
【平成19年度稼働を目指し上田名交差点にバスターミナル】
タウンニュース
ttp://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/02_saga/2005_4/11_03/saga_top1.html

おめ〜、これで町らしくなるね。ひょっとして藤野行き・・・・妄想ですた。。。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:38:29 ID:k93LKEsM0
ついに合併か。
城山のコヴァを落とすことができなかったのが心残りだ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:15:40 ID:uvZ3nd190
片山右京は相模大野近辺でよく見かけるね。
この前も相模大野の叙々苑にいた。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:46:38 ID:y+ajhprNO
神奈川県民だがマジ勘弁してもらいたい。相模原の政令市、県民の恥、新潟・静岡以下!
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:09:28 ID:dkXtOsws0
と、中核市にすらなれない地域の方がおっしゃっているようです。
447心を開いて@相模はカッコ悪い? ◆DptkvrKCWY :2005/11/05(土) 17:10:41 ID:zopxqJ9x0
まあ政令市に無理してなる必要はないと俺も思う。

相模原市民氏もそうおっしゃってたな。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:09:13 ID:ulBsj2rw0
ageておこう
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 05:15:10 ID:go9T0E6DO
てかお前らきもすぎ!真性デブヲタが意気がってんじゃねーよ!まあ俺はイケメンだけどな^^;
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 06:30:58 ID:NxDLwaUt0
  <(^ω^)>     ボーン J 東から♪
    )  )
((((  > ̄ > ))))

  ヽ(^ω^)ノ    ボーン J 西から♪
   ノ ノ
((( < ̄< ))))
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:52:15 ID:RLFcTiiI0
このスレ荒らしてるのおまえらだろ

相模原市スレッド◇30
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1126566104
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:51:30 ID:iNwoHZ2MO
大都会相模原、俺の憧れの町。
ここの空気を吸ってるだけで、幸せな気持ちになるのさ
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:29:55 ID:s0J5akNbO
相模原マンセー
マッキンゼー
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:54:46 ID:4C3bhPqL0
>相模原市に生まれ育ちましたが、「相模原とはどんな街か」と聞かれても、
>なかなか説明できませんでした。そのことが悩みのひとつでもありました。
>「さがみっぱら、蛙のおなかと同じでへそがない」などとも言われてきました。

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/profile/survpage/ibento/03-07-26tryuukakusinpo/sinpo.htm

455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:34:32 ID:EujqngPz0
なんかさぁ、道路と公園ぐらいしか自慢できるものないよなぁ
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:34:52 ID:sJhLeNe00
橋本にリニアモーターカーが来るってよ
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:52:19 ID:cPnBuECIO
相模原マンセー
458豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :2005/11/21(月) 18:21:35 ID:0aUXVKzs0
気になったんだけどさ、城山町って何なの?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:28:37 ID:xIkzw33y0
何 で 豊 田 市 民 が 気 に す る の ?
460豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :2005/11/21(月) 18:35:05 ID:0aUXVKzs0
豊田市民じゃなくても何となく気になると思うんだが。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:11:01 ID:i/WmnTYq0
>>455
自慢できるような道路と公園をおれは知らん。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:14:43 ID:xIkzw33y0
高速道路すらないし。しかも合併で獲得。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:03:46 ID:bUXaORdLO
>>461
知ったかするな
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:57:10 ID:1FRm67YN0
相模原マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今相模原に来れば、関東最強都市相模原市民として
都内の同僚たちに自慢できます。
みんなどこの出身?と聞いて、
青葉区、大宮、武蔵小杉、あざみ野、調布、取手、柏、松戸、千葉、市原、
春日部、川越、所沢、
とたいていの人の答えを聞いても、フーン程度。
しかしここで、相模原といえば、まさに相模原!?という反応であります。
ベッドタウンの最高峰、相模原市。まさに現代貴族のみが住めるという
桃源郷、雲の上の幻の土地、相模原、カナガワケンサガミハラシティ。
ここで歩いて息をし、ここで歩いている僕は、本当に選ばれた存在
であると何度も認識します。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:01:12 ID:ZJhsVzBe0
>>464
確かに相模原は名前を聞けば、神奈川県にあるってことは分かるかもな。
町田なんて地方行ったら、「それどこ?」なんて言われちゃいそうだが。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:21:20 ID:nKb2yjo/0
>>458
合併を拒否したくせにゴミをウチのゴミも相模原で
収集して、焼却してくれと頼んでいる馬鹿町長=コヴァ
がおられる市町村です。おかげで飛び地合併せざるをえ
なくなりました
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:28:33 ID:Lyq+H4ml0
相模原って飛び地合併してるのかw
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:01:00 ID:LdTbSlFFO
する予定
469豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :2005/11/23(水) 13:12:08 ID:rZYY+Gdz0
>>466
d
そういうムシのいいことをいう自治体はコッチ方面にもいっぱいあるからな。
何処も同じか。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:53:17 ID:Lyq+H4ml0
相模原、町田、八王子で合併すりゃいいのにな。

・相模原は天下の「東京都」入り
・150万都市になり、八王子・町田の悲願だった中核市を越え、政令指定都市に
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:17:43 ID:DF9RzP1M0
>>470
「そんな死ぬほど面倒くさいことさせるんじゃない」という
都・県・関係市の役人の声が聞こえてきそうだがな。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:33:04 ID:374/mDkP0
東京都相模原市厨が現れたぞw
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:08:23 ID:SgHrR52rO
コバは氏ね
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:52:00 ID:daf6ldfJ0
三多摩、とりわけ南多摩郡の東京府移管は今思えば大失敗だろうな。
もちろん歴史に「もしも」は禁物だが。

南多摩の人間としては保谷だの田無だの久留米だのは、同じ多摩とは言えほとんど縁のない世界。
時間距離的には新宿、池袋よりもはるか遠く思える。

むしろ隣県の相模原とか川崎とか津久井郡とか、むしろそちらに親近感を覚える。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:53:58 ID:daf6ldfJ0
>>474
最後の1行、文頭の「むしろ」が1枚余分だったorz
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:48:16 ID:xEeuLkPG0
相模原ってどこら辺が治安悪いの?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:58:27 ID:Eo5/fmxw0
橋本
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:29:34 ID:gfnjz+Xd0
JR相模原周辺
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:10:02 ID:9t2ndRJM0
>>474
>同じ多摩とは言えほとんど縁のない世界

畑なら沢山あるじゃん。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:19:13 ID:PttJZXp3O
相撲臭い町だぜ
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:11:37 ID:LDbgjpFm0
相撲マンセー
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:58:55 ID:ST2f6K610
【横領?】寄付金の一部、ツキノワグマの「はな」に届かず関係者困惑 神奈川・相模原
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133457399/l50

483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:52:15 ID:IKLhoPZ00
所詮ツキノワグマ
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:42:01 ID:7Q0nTeCO0
合併は07年3月11日に
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000512050003
 相模原市と藤野町の合併について話し合う法定合併協議会(会長・小川勇夫相模原市長)の6回目の会合が4日、市内であり、来年3月20日に同市と津久井、相模湖町と合併して誕生する新「相模原市」と藤野町が07年3月11日に合併することを決めた。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:39:56 ID:Ut3uY5730
>>484
藤野も陥落、いよいよ城山だね
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:00:53 ID:zJ1iucjz0
飛び地を解消する最後の砦が難解ワロスwwwwww
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:00:54 ID:WWP737rQ0
飛び地合併ってカッコよくない?
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:14:09 ID:/3ym4Bcb0
僻地と飛び地合併ワロス
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:59:30 ID:EJlThG1l0
本体より飛び地の方が面積広くなるのか?
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:33:31 ID:4LI+1JuT0
話題ないのか?
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:13:06 ID:GKaHMj4e0
492 【ぴょん吉】 【160円】 :2006/01/01(日) 08:22:06 ID:hDhIrK0ZO
あけおめ♪
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:24:13 ID:FTcSOuwD0
町田ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5656/
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:48:17 ID:ZarEinNh0
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:52:36 ID:u+LlvxM20
久しぶりに行幸通りを通ったらマンション増えましたな〜。なにやら別世界
だったような気がしたよ。
あとは古淵からゴミ焼却場まで道が出来て楽に行けるようなったのぉ〜
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:54:39 ID:mluRlT7D0
60万都市だもんな、そしてさらにデカくなるパラッパ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:07:47 ID:FCYk+w3r0
人口だけね…笑
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:44:52 ID:PEWPa5QY0
米軍の基地がなくなればもっと人口は増えそうな悪寒。夢の政令指定都市か?
それにしても市役所本庁舎行くのめんでぇくせ〜。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:29:24 ID:AIeJcmzi0
座間はともかく、補給廠の休眠地は返還してほしかった
あれくらい返還されれば市役所+どデカイ駅ビル建ててもまだ余裕ある
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:05:10 ID:kfnAXfkr0
>>422
元WANDSの上杉も相模原出身だよ確か。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:53:08 ID:0X8dP7vW0
1 東京 23区 48963.535 364 東京ミッドタウンプロジェクト(仮称)A棟 
2 横浜 神奈川 4562.96 36 ランドマークタワー 
3 川崎 神奈川 2295.59 17 (仮称)武蔵小杉駅前グランド地区開発D地区住宅棟 
4 千葉 千葉 2126.77 17 幕張プリンスホテル 
5 さいたま 埼玉 1608.56 13 ランド・アクシス・タワー 
6 川口 埼玉 1051.63 9 エルザタワー55 
7 所沢 埼玉 434.07 4 所沢スカイライズタワー 
8 相模原 神奈川 433.55 4 橋本6丁目D地区 
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:05:18 ID:GwF/5UlLO
保守
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:53:27 ID:rtbPnxI+0
元ミス日本で女医の西川史子も相模原出身だよ
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:16:12 ID:KEJrtpTD0
相模原の中心駅はやはり小田急の相模大野になるのかな。
それとも町田?
人口バランス的に、橋本や相模原は無いとは思うが。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:52:08 ID:DRDMaOQb0
町田でいいと思う。
埼玉県の県庁所在地が池袋みたいなもんだ。よくあること。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:32:14 ID:uAidWNhv0
まさか素で言ってないよな、それw
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:15:57 ID:8QfyCV560
市の中心は相模原だろうけど、要は町田だよな。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:25:54 ID:iHjUVEHZ0
乗降客数だけなら橋本が一歩リードしてるな
相模大野の再開発と橋本の工場跡地開発の進展具合で中心地が決まりそう
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:31:00 ID:lfsP6jcH0
再開発次第だろうけど、大野はもう空き地ないっす。
合併するし、橋本中心になるんじゃないの?市の経済界の人もそうしたいんでしょ?
大野周辺住民としては、大野−オダサガのラインをもう少し何とかして欲しいなあと思うけど。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:40:57 ID:9sHe+hBUO
小田急対京王戦争が勃発しそうだ
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:21:39 ID:77nMAPaC0
>>510
町田で相模原市民を大量吸収している小田急の圧勝と思われ。
ピンで橋本vs相模大野で勝負しても小田急の勝ち。
話にならん
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:09:02 ID:ZT7MLknw0
たばさかい厨乙www
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:10:08 ID:UsPPRnls0
町田、相模原市民から見たら京王なんて新参の会社なんだがな。
小田急:町田、相模大野、…他多数。
京 王 :多摩境、橋本、終。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:04:27 ID:WyJciiPJO
南部民乙といいたいところだが、確かに北部における京王の力は小田急に比べりゃ弱いな。
だがなぜか京王の方が土着しているように感じるのは俺だけか
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:45:44 ID:DOjhlibq0
まあ相模原の場合、市の中心駅の裏手に広大な米軍基地があって、市の発展
の阻害になってる(特に小田急多摩線の延伸が不可能)訳だが、考えてみる
とそもそも旧陸軍が相模原に基地や工場、学校などを集中させたお陰で、
民間の工場なども沢山進出して来て、県内では横浜川崎に次ぐ工業生産高
になり、その結果人口が60万、市内の道路は整備されていて、基地のお陰
と言える面もある。基地の無い沖縄を想像するのに、近くの奄美大島の現状
を見れば分かるように、基地の無い相模原は町田のように田舎だったかも
知れない。なので俺はそれ程基地を敵視する気にはなれない。

まあ旧陸軍の功績(誘致した県の功績もあるかな)であって米軍の功績では
ないが。

町田の場合、位置的には相模原より都心に近く、中心部は交通の要衝で駅前
は発展しているのに、市内の道路事情の悪さや田舎っぷりは相模原と好対照
だと思う。

相模補給廠は、横田基地、横浜ノースドックの丁度中間にあって、極東米軍
にとって横田(空輸の拠点)、横浜(海上輸送の拠点)とセットで機能して
いる基地で、この3基地の機能を他の地区に移転させない限り全面返還される
事はないだろうね。田名の工業団地作る前にあの辺の土地と交換すれば米軍
も応じたかもね。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:48:20 ID:CyQaTkBn0
米軍のおかげで相模原の都市化が進んだんだよ
アメリカ様に感謝すべき
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:37:33 ID:L1Cqixka0
戦時下では線路ある駅前の方が便利だし無理だろう
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:11:24 ID:u7bqw3NI0
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>516 はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:25:14 ID:kjcxu/7s0
>>515
>なので俺はそれ程基地を敵視する気にはなれない。
俺も基地全体で総合すれば同意。
だが敗戦後の朝鮮ベトナム戦争などの歴史、そして駅前の発展阻害要因
になっていることを考えると、胸中は複雑になる。もっとも自衛隊の基地
ならばもう少し話もわかると思うが。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:10:17 ID:UrVJxlA+0
一部返還の動きもあるし返還されるかもしれないけど
今は小田急が延長にあんま乗り気じゃないし、返還されても作るのは公園あたりだろ
たとえ延長したとしても橋本と町田にはさまれてちゃデパートとかの誘致は難しそう
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:54:09 ID:Zq7yJ85WO
上溝マンセー
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 06:18:04 ID:P6yxlxa50
田名に栄光あれ!
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:16:25 ID:NbjF8yYXO
こっちが本スレだろ?
イヤ、別にネタは無いんだけど。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:35:59 ID:ZsT8mIZY0
>>516
ていうか日本を復興したのが米国なんだが。
525無多摩圏:2006/03/14(火) 12:39:19 ID:tLLJ9c6h0
>>516
正確には旧日本軍の軍都計画のおかげだべw
市役所周辺とそれ以外の道路事情の差には呆れるがw
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:16:34 ID:/aBkmfyZO
京王を馬鹿にされただけで簡単にキレまくる>>512の意味不明の認定厨の頭の中身っていったい・・・
527無多摩圏:2006/03/14(火) 19:12:39 ID:tLLJ9c6h0
>>526
相模原南部か?
528無多摩圏:2006/03/16(木) 15:41:45 ID:14GtLxM00
あと四日で合併?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:36:39 ID:tIqdsmOOO
城山も中に入れてあげましょうよ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:52:09 ID:kYp8Bgyx0
全体図画なんかピストルみたいに見えるな
さしずめマグナムか?
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:10:54 ID:9FYzFK4D0
( ・∀・) 新市民のみなさん、、、

( ・∀・ ))) こんにちは!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:37:46 ID:GfAXqxda0
城山町も確定したから人口70万人越えて神奈川第三の政令市化か
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:29:38 ID:ulelCAYQ0
>>532
町田と合併すれば100万人都市になったのに…
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:55:18 ID:/FGkTe8M0
>>533
相模原の計画はきっと2段ロケットなんですよ。

津久井との合併で政令指定都市になる(第一段階)
政令指定都市の名前を手土産に町田と合併(第二段階)
・・・町田の人は東京ブランド傘にきてるもの。

535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:21:18 ID:/GE3WC8d0
>>534
本当にそう思ってるなら、市当局のセンス悪いよ。

相模原が変に大きくなっちゃったから、もう町田との合併はないと思う。
政令指定都市になんかなってしまったら、さらに合併はあり得ない。
津久井郡と合併する前に町田と対等合併して、それから津久井郡を吸収すべきだった。
現在の状況では面積・人口共に相模原の方が圧倒的になるから、町田は合併を嫌がると思うよ。
政令指定都市になったら、合併しても相模原市の市名がそのまま存続になるだろうしね。
これははっきり言ってメンツの問題。先方が合併を受け入れやすい条件を作らなきゃ。

まあ何言っても、もはや手遅れな訳だが。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:31:27 ID:PYyezl8Z0
小田原の国府津より市域が西にあるんだな。
神奈川でもかなりの度田舎市になったなあ。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:54:05 ID:uKYnWytb0
神奈川所属で市名は相模原なら町田と合併してもいいんだけどね。
こちら側も御免だが町田側も御免だろ。
絶対揉めるし、わけわからん名前になるより良かったよ。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:11:50 ID:R5V3Lgmv0
>>536
確かに人口減少地区は多く抱えることになった。
将来は県内でもかなりの規模だろう。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:52:45 ID:nBQqU8ye0
>>536
国府津どころか山北と隣同士
同じ経度に山北、南足柄、小田原、箱根、湯河原…
どう見ても度田舎です。 前の市の倍以上の人口減少地区を抱える。
田名地区も入れると市域の7割近くは人口減少地区です。
これに藤野、城山が加わります。 こんな合併反対だった。
540無多摩圏:2006/03/25(土) 16:09:16 ID:6qGPt53+0
相模湖の競艇場ってもうないの?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:29:47 ID:aeGM0sYN0
>>540
漕艇場ならあるかと。

競艇なら、多摩川競艇の場所貸し開催だからな
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:05:14 ID:niZXxUYX0
藤野!おまえもか!!!
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:01:36 ID:83ZmZE1p0
正直、南部の住人は相模大野と町田にしか興味ないんだよね。
役所とかも大野で片付くし買い物とかで橋本や相模原なんて有り得ないし遠出しても新宿方面だもんね。
友人も町田とか横浜ばっかりだし俺も二十歳過ぎまで行く用事すらなかったんだよね。
初めて行った時の感想は、道とかはやけにしっかりしてるのに何この活気のない街!‥って感じだね。
田舎を合併するのはかまわんが南部の人間にはどーでもいいし相模湖とかと一緒にされたくねーんだ。
時代に逆行するのはわかってるが狭くても人口20万30万でもいいから北部とは分離してほしいよ、まじで。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:43:13 ID:AvJSgGcA0
南部住民って
相模大野5分
町田10分
新宿40分
渋谷45分
小田原60分

ぐらいで東西南北制覇できるよねw
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:12:51 ID:WltXVpb70
つーか小田原って行くか?www
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:15:11 ID:LWks8Gc+0
>>545
こだましか停まらない駅に行く用事があるときは小田原までロマンスカーで行くようにしてる。
混み混みの横浜線乗らなくて済むし、運賃安いし、結構良いよ。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:31:21 ID:2tGBeD9Q0
分離できるならこんな感じだろ↓

相模大野市
市役所(南合同庁舎)
人口 20万位か?
区域 南部東部は現境として
北限 古淵から大野台でゴルフ場経由の北里まで
西限 北里、相模原公園から麻溝台南下で座間キャンまで

はらたいらとか新磯高あたりイラネ!北部か座間にくれてやる
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:52:34 ID:cuMRpLFj0
分離したら税収入どうするの?工業地帯の田名とか橋本抜けると金入らんぞ
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:55:23 ID:+CrW0vmQ0
町田と合併するのが最良なんだけどね。

横浜線と小田急の線路の交差する町田駅に
実質上相模原の「中心」があるわけだし・・・・・。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:34:38 ID:7puJS62V0
  , -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
  lツー───'´ヽミミミ!
  l,;;;;;;、  , ==、__,,.-i        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l!l   )‐!   l'´ !|       | 町田と合併するのが最良なんだけどね。
 `'lー''゙ |::`ー‐'   r'      < 横浜線と小田急の線路の交差する町田駅に
  ',         |         \実質上相模原の「中心」があるわけだし・・・・・。
   ヽ '''=''''   /,. lヽ、        \_________________
    ヽ   ,/ /  ,lヽ、
     /~`!  /  /   `ー 、
    ,イ   | / /        | `
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:01:59 ID:cuMRpLFj0
合併しないで小田急が延長したら
上溝が相模原の中心になるな
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:48:36 ID:e8KfT9VM0
バスセンターができたら田名が中心地になるとおもう・・・たぶん
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:04:59 ID:FE3weigLO
合併スレの鍵屋とか与作ってなにもの?
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:35:24 ID:J4667Mk00
あげておこう
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:33:19 ID:qbhKP4FO0
相模原 ここでちっちゃいころイタチと遊んだよ☆
鮎取りとかしてあそんだ・・・・・・いいとこだ・・・でも最近犯罪多いね↓
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:47:17 ID:xnvHHMveO
犯罪なんてどこでも多いんじゃない?
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:04:08 ID:SEYbzRI20
swrじゃウィ御fじゃ御pれおあsンfごsんgとえわjrf;あがえrf
kウェオアfじゃせおkふぁs;おgjんぱsどfkさ
mがえいお;fんぱs:kfjかsrふぁkgじょあsdpdfjわglagmjkslamj[
nakofnsdao;rfjaworwamkopfdak

ajosdjfap@faw

sagamihara!!

これだ!!
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:14:03 ID:hVyLvzre0
俺は住みやすいと思うだけどな、相模原。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:17:19 ID:hVyLvzre0
俺は住みやすいと思うだけどな、相模原。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:31:10 ID:Py346e0A0
まぁ、そんな連呼しなくてもいいよw
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:06:27 ID:4SooMCiN0
相模原マンセーーーーーーーーーーーーーーーー〜〜○☆※マンセーー






             マンセー
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:56:36 ID:4SooMCiN0
相模原の整備された道路網は多摩周辺で一番
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:21:46 ID:jTLn/Gic0
関東から遠く離れた地域の人にとっては、
知名度の低い相模原は何処の県だと思われているんだろうか?
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:53:48 ID:u6FXqdPs0
第3政令市、なんかサッカーの代表みてええ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:26:05 ID:BX5pIaXc0
>>562
どう整備されてるんだ?
一度も行った事ないからわからないや
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:23:52 ID:eR0iRos50
>>565
R16の周りは整備されてるよ。
町田なんかと較べると雲泥の差。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:44:22 ID:v5eq2oU6O
南部は神
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:45:15 ID:dBeVRRaV0
縦のラインが少ないのが痛いな。R16か村富線ぐらいだな

R16 鵜森 古淵で渋滞
村富 星が丘路駐 相武台団地で渋滞 北里病院の辺りはどうかな?

なお町田は道が狭いので拡張中。いつ完成することやら〜
@町田市民
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:08:54 ID:JGlyWNQx0
>>568
つ さがみ縦貫道路
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:22:11 ID:aRW4kEZX0
>>568
新しい町田街道の工事って進んでるの?
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:29:34 ID:JGlyWNQx0
>>568

つ R129
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 10:00:03 ID:c0gADNh00
>>569
いつできるんだよww。でも、できたら車の流れは変わるな。問題は料金なんだが・・

>>570
う〜ん、知らんぞ。いまは鎌倉街道を拡張してるのは知ってるが・・結局、鵜森の交差点をなんとか
してくれないと・・・よろしく!赤間さんか小川さん

>>571
246の交差で自爆だなw
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:46:57 ID:VJqo6ptk0
>>572
それ県道と国道の交差…
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:08:36 ID:k1aTtRSU0
相撲原なんてはっきり言ってつまらない街だよ!
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:48:34 ID:hVZ0TuLu0
お前の住んでるとこよりかマシだよ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:00:23 ID:IAO5EfA20
橋本、相模原、相模大野、オダサガと再開発待ちの駅前が多くて楽しいじゃん
橋本に相模原と共に100000u超えてる土地の再開発あるし
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:08:29 ID:Mr/jYSYJ0
>>574
大きなイナカってかんじだからな。
人は多いがヘソは無い。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:33:56 ID:DIfgVMLh0
自演乙
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:11:58 ID:6gSOShf40
補給基地の返還があったらでかいな。ただ一部みたいだけどね
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:54:36 ID:d94XdL/dO
天下一の相模原
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:11:44 ID:sLzVP5mT0
おまえらのシナリオはこれか(・∀・)

1、相模原+城山+藤野で政令市になる
2、政令市になれば町田がちょっとこっちを見る( ゚д゚ )
3、政令市相模原と町田が合併( ゚д゚ )人( ゚д゚ )→神奈川県へ
4、旧相模原市地区と町田市地区が政令市相模原市から離脱
5、旧相模原市地区と町田市地区で新市「(仮)武相市」誕生→政令市へ
6、残りの相模湖・城山・藤野らは北相模原市として独自にがんばってもらう
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:46:14 ID:B+zTywme0
> 3、政令市相模原と町田が合併( ゚д゚ )人( ゚д゚ )→神奈川県へ

町田と合併すると言う状況で、敢えて神奈川県ってのは無いだろうな。
「東京都民になれる千載一遇のチャンスを無駄にするな!」って全相模原市民が運動する。
当然町田市民も神奈川県民なんかにはなりたくないだろうし。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:59:24 ID:fRZdmMw+0
1、相模原+城山+藤野で政令市になる ⇒ちょっとうらやますい、軍関係の補助金と政令指定都市でウハウハかな?
2、政令市になれば町田がちょっとこっちを見る( ゚д゚ ) ⇒多摩&稲城を見てます、但し八王子は嫌い
3、政令市相模原と町田が合併( ゚д゚ )人( ゚д゚ )→神奈川県へ ⇒財政難の神奈川県には行きたくないYO
4、旧相模原市地区と町田市地区が政令市相模原市から離脱
5、旧相模原市地区と町田市地区で新市「(仮)武相市」誕生→政令市へ ⇒地政学的にはつながりがあるけど・・・ま                                               んざら反対でもないな
6、残りの相模湖・城山・藤野らは北相模原市として独自にがんばってもらう ⇒弱者切捨て?ゴルフ場と別荘地で                                                 生き残れるかも?
@町田市民の私見ですた
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:15:38 ID:NrtETBsy0
>>583
相模原の場合、沖縄みたいに地主から国が借り受けている土地でもないし、
軍関係の補助金は大した額ではなかったような。なんでも市が米軍施設を
全面返還して貰い、跡地に住宅地や商業地、工業用地を設定して企業を誘致
した場合の税収の試算では、補助金の5〜6倍になるそうな。ま、この手の
試算は結構都合良く計算してたりするので、かなり眉唾ものだけど。大体
橋本の日金工が縮小した跡地なんか長い間放置されてるのに、今更大規模
な製造業が進出して来るのかねって思うよ。

八王子と町田は隣り合っているように見えて、お互いに辺境地帯が隣接してる
だけなので、あまり往来が無いよね。あと面積も人口も同じようなサイズの
せいか、お互いにライバル心が芽生えるのかな。特に町田市民に八王子を敵視
する人が多い気がする。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:19:13 ID:r8cpHHq00
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:45:14 ID:zDyjLsAL0
あのう、湘南の合併(湘南市)はいったいいつなんですか?
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:53:27 ID:fRZdmMw+0
>>584
相模縦貫道ができたら工場誘致には相当なアドバンテージだと思うよ。今でも東名∩中央道も近いしね。
意外にに地の利は十分に備わってると思うよ。

八王子はガラが悪いイメージが強いのよ(今の町田は他人事ではないが・・・)。昔、汚職銀座は西の東大阪市
、東の八王子と言われたぐらいでね。あとはその筋関係だね。もっとも北の方の住民(相原・・)のイメージは
わからんけどね。

行政関係は多摩地区の結びつきは強いよ(競艇とかゴミ処理関係・・)ただ住民の往来は相模原の方が親近感
はあるかな。

588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:12:26 ID:XDrBY1wN0
相撲っ原。
全国からしてみれば、
誰からも話題にされない
相撲っ原。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:10:26 ID:xopUvFuw0
>>586
特別職のエゴで立ち消えになったんじゃなかったけか?

相模原の米軍基地が基地でなかったら入ったであろう固定資産税と
基地交付金の差額は確か400〜500億の間。こういうのは機会損失では・・・
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:06:20 ID:mAyhAMdO0
そんならまず淵野辺のアホ学あたりから追い出せよ
あいつらも固定資産税払ってないぞ
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:21:37 ID:+aN7sgjx0
橋本の日金工跡地はすでにヨーカ堂が用地取得済みで
今年度中に再開発計画をまとめる
大規模SCと住宅を建てるとよ
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 03:09:07 ID:IJ5d34YV0
じゃあアルプスの横にあるヨーカ堂が日金工跡地に移転するって感じなのかな。
ヨーカ堂跡地には何が出来るのやら。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:42:06 ID:B3kHXxpy0
>>592
勿論、ユニーが復活致します。  
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:07:28 ID:AOI3+wu80
ナンバー区域別課税対象所得(一人当り) 総務省統計局2004年
  ナンバー 所得額(万円)
 1:品川:510.5
 2:練馬:438.46
 3:多摩:433.31
 4:横浜:432.72
 5:野田:419.6
 6:川崎:419.27
 7:習志野:418.05
 8:八王子:409.53
 9:湘南:405.06
10:大宮:400.06
11:所沢:393.45
12:相撲:393.41
13:千葉:387.68
14:春日部:376.22
15:足立:371.95
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:29:38 ID:TMBA2xSs0
>>593
ついでにすがきやぎぼ〜ん
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:23:00 ID:J9UGljU80
相撲っ原
相撲っ原
相撲っ原
相撲っ原
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:04:08 ID:WWWrRft30
http://local.search.yahoo.co.jp/postal/a132/a232501/

相撲ヶ原 (すもうがはら) 郵便番号699-5203
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:46:14 ID:l8HG8QhH0
>>597
すばらしい!!ついでに、IDがWWWだ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:56:51 ID:JhDnYsva0
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:44:03 ID:bc5eYrj00
600げと。。。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:15:45 ID:ah96urXf0
相撲の町、僕が憧れた相撲の町
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:51:46 ID:SucxmBNH0
>>601
おいで、イッツァ・スモーワールドへ
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:40:12 ID:fti/utYH0
朝青龍を一日市長、署長、校長等にするイベントを開くべきである
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:59:12 ID:ffqwUC6uO
相撲原に住もう
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:46:37 ID:SucxmBNH0
これさ、相模と相撲が似てるってのを逆手にとって、
相模原国技館を建てて、相模原場所を開催したらどうかな
相模原ってたいした行事ないでしょ?いいと思うけどな
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:58:25 ID:bZoVKkix0
>>605
なら、別に「原」つけなくていいじゃん
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:21:29 ID:LE6gvP0S0
どうでもいいけどネタ意外で模と撲を間違えるって小学生並だな
検索すると以外に多い
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:04:03 ID:5/yWSox50
601と602以外は面白くない。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:05:34 ID:bZoVKkix0
601が面白いという感性が面白い
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:18:51 ID:XT2iZ1hF0
yahoo検索

相模原市 約1,870,000件

相撲原市 約60件
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:28:23 ID:p7tJbRsy0
驚いた!
相撲市で60件も出てくるんだ。
でも良く考えたら驚く事でもないか。
首都圏の人間であれば取り敢えず神奈川県と分かるが、
地方の人は「う〜ん、関東の何処の県だっけ?」
その程度の所だよね。
しかも、相撲原市と書いても殆んどの人は気付かない。
可哀想な所だ。(;_;)
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:58:08 ID:2DssRejj0
>>611
お前頭弱くね?
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 04:01:50 ID:bO16HpxI0
>>612
おまえは相模原市民だろ?
俺は>>611の文面を見てもそうかも知れないなと思うけどよ。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 05:50:06 ID:jsNxpUC+0
俺の実家は相原(町田側)なんだけど、ダイレクトメールやらが「町田市相模原町」
でよく来てたよ。相原でも相模原側なら「相模原市相模原」と書いてしまった場合
絶対届かないだろうから、町田側の相原特有の間違えられ方なのかな。
そう言うふざけたセールスは即却下してたけどね。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:53:32 ID:3qmsIN8LO
マジマンコ
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 04:21:23 ID:3qmsIN8LO
陽子鵜台はしね
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:52:38 ID:UyV+sZJh0
○ 衛星都市No1横浜 ○
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133066908/

のスレで相模原が少しバカにされてた。
こうなったら政令指定都市になって見返すしかないなと思った。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:43:02 ID:GgOryHO0O
ショボいこというけど横浜駅周辺以外の横浜市域で相模原に勝てる地域はないと思う
高層ビルといった華はない町だけどハリボテではないぜ
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:17:02 ID:YA9vNsnc0
山梨県   88万人(882,677人)H.18.3.1
佐賀県   87万人(865,641人)H.18.3.1
福井県   82万人(818,909人)H.18.5.1
徳島県   81万人(805,090人)H.18.4.1
高知県   79万人(793,909人)H.18.3.1
島根県   74万人(737,983人)H.18.5.1

相模原市  67万人(668、610人)H.18.5.1

鳥取県   60万人(604,814人)H.18.5.1
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:44:31 ID:0IbkIcu/0
佐賀以下はなんとなくイメージがつくけど山梨って
以外に人口がいないんだね
というか人間が集中しすぎてる首都圏の方がおかしいのか
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:18:14 ID:bntHRzT60
まあ、内戦になれば山梨最強なんでろうけどね。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:26:56 ID:5/ZY4HSn0
塩でも贈るか?
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:56:55 ID:n+eqoQPL0
>>617
馬鹿にされてるっていうより舐められてるな

>千葉の浦安や海浜幕張や市川は神奈川の相模原あたりよりは全然人気あると思うけどね。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:16:22 ID:fqJeLIwE0
でもやっぱり町田じゃなくて市内にヘソほしいな
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:40:18 ID:4+qsp0kAO
そのスレみてないんだけど、横浜人が商業で千葉人をバカにして住宅でもちあげてるのか
もしそうだったら半端な町ですっていってるようなものだな
住環境を考えて、果たして横浜はいいと言えるのか
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:28:28 ID:iK0Fv/KT0
まあ海浜幕張はともかく、浦安や市川は東京都心に近いし意外と開けてて便利
なので、当然そう考える人もいるでしょう。ただそのコメントをしてる人は
相模原=田舎で不便みたいな、勝手なイメージで語ってるのかも知れないけど。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:47:32 ID:VGBRoNUZ0
乱痴気って奴の「相模原や八王子なんて論外。 」というカキコは
むっとくるな。八王子を入れてるあたりたてかわ厨?
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:19:13 ID:dEoyQ4tX0
だな。松戸みてーなボットン便所臭い部落のほうが論外だっての。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:38:51 ID:VGBRoNUZ0
>>628
松戸かよ!!
両方とも京王線で来れるから来てみろよっていいたくなるな
立川や町田に劣るのはまだしも論外とかいわれるほどじゃない
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:19:16 ID:fqJeLIwE0
でもヘソがないからな
いくらベッドタウンとはいえ、60万人都市で最大規模が相模大野じゃ悲しいもんがある
町田依存が減ればいいのに
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:10:34 ID:Ssuk5F7b0
まあ殆どの相模原市民が町田に通勤通学してるって訳じゃないし、町田依存
って言っても買い物に限った事でしょう。しかも町田市民も国道16号沿いの
お店に車で来て買い物や食事するし。単に駅前型かロードサイド型かって
違いだけで、町田に一方的に依存してる訳ではないと思う。現状で十分便利
なんじゃないのかな。ここの板では肩身が狭いかも知れないけど。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:18:22 ID:xm7E+KYo0
この板は駅周辺を重視するからねえ
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:32:34 ID:TIyHxB9E0
橋本駅あたりに拠点を移したら?
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:54:30 ID:J2NblafX0
>>633
市はそうするつもりみたいだよ。行政以外は橋本に集中させたいみたい。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:22:22 ID:UP+A/F2b0
横浜線も相模線も小田急も(京王相模原線も)市域の縁にそって走ってるからねー。
一つでも中心を貫く路線があったなら事情は違ったんだろうけど。

小田急多摩線が相模原を貫けば、将来的にそこが相模原の中心市街地になるかもね。
636人口3位転落 嘆くナニワっ子:2006/06/04(日) 20:43:24 ID:6qkzTwRM0
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060601p202.htm
大阪府が〈人口2位〉の座を神奈川県に明け渡したことが明らかになった1日、
「東」への対抗意識が強いナニワっ子からは、大阪の地盤沈下を嘆く声が上がる一方、
「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。大阪は、東京に並び立つ2大都市
として生き残っていけるのか。今後、その〈底力〉が試される。

 「これほど早く逆転されるとは」。10年前には50万人以上あった神奈川県との人口差。
いとも簡単に抜き去られた府幹部は複雑な表情を浮かべる。府人口は2010年までには
マイナスに転じるとされ、「税収減によって活力に影響が生じかねない」と気をもむ。

 だが、「東」への負けん気は健在で、府企画室は「神奈川は首都のベッドタウン。
昼間人口は大阪が上回っており、歴史や伝統、文化の面で、首都圏にはない強みがある」と
力説する。

 一方、神奈川県企画部政策課は「人口は今後も増えそう」と予想。
「他府県との比較で一喜一憂するより、人口の伸びを的確にとらえ、
必要な政策を実行していく」と余裕をみせる。

 「大阪学」の著書で知られる大谷晃一さんは「大阪市の人口が(1978年に)
横浜市に抜かれた時は衝撃を受けたが、今や何もかも東京に移ってしまい、
あの時ほどのショックはない」とあきらめ顔だ。

 大阪市内在住の作家、有栖川有栖さんは「ずっと2番と思ってきたので寂しい」
と漏らしながらも、「数字ではなく、『大阪は格が違う』と強がった方がいい」と語り、
上方文化に詳しい河内厚郎・夙川学院短期大教授も「人口でも経済でも、
量で首都圏に勝負するのは無理。時代に合わせた街のあり方を真剣に考えるべき」と
注文を付けた。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:58:37 ID:F6vcm3XB0
>>636
相模原も色々と住宅が増えたねぇ、個人的には農地が減って悲しいんだがな
不動産に携わる人達は空き地を金のなる木、ものとしか見てないのかな
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:34:23 ID:NXooeCrB0
>>637
町田もだよ(´・ω・`)ショボーン 

ゴミ焼却場(女子美辺り)付近に家が建っててびっくりしたよ。
昔はなーんもなかったんだけどね
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:14:27 ID:pA0s74DQ0
>>637
宅地に転用されたりして桑畑も以前よりだいぶ減った。人口も増えた。
いま思えば一昔前のちょっと寂れた感じが懐かしいよ。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:40:25 ID:04TEFmXN0
うちの周りは、雑木林や空き地はあったけど、農地は元々無かったなぁ・・・。
元来、人なんてほとんど住んでなかったトコだろうしな。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:40:37 ID:2SxT8Ikm0
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:42:53 ID:2SxT8Ikm0
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:00:49 ID:1B0Z6riN0
政令市あげ
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:16:30 ID:hAw+fMmk0
座間と合併してより現実味があるかな?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:24:56 ID:t0h2IBFN0
なにも要件満たすからね
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:33:05 ID:vrO6Scp+0
まあ、ありえないけどなw
座間と合併するならまだ町田の方が可能性ある
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:37:57 ID:5C9nWlOe0
>>641-642

www
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:37:43 ID:XH7o/T/G0
相模原なんて話題にも上らないし、
上ったとしても「あ、あの相撲ナンバーの所でしょ?」
結局これで終了。誰も相模原なんて何処にあるか知らないし、
どういう市かも全く知らない。
これと言って特徴の無い興味も無い所。
唯一知っているのは「あ、あの相撲ナンバー?」
これだけ。可哀想な相撲原市民。
相撲原市民にとっては、「それなりの都市なんだよ!」
と言いたいんだろうけどよ。
649劇団ひとり:2006/06/28(水) 23:05:43 ID:a4El9B5d0
相模(すもう)
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:18:22 ID:YQErziCS0
>>648
今度政令指定都市になるから知名度一気に上がるよ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:25:14 ID:ANlcjs150
>>648

実施的な「街の中心」が町田駅前だからなあ・・・。
町田と相模原が合併するのが最も自然なんだけど、
これはやはり無理な相談なんだろね。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:24:00 ID:Eu7lHD650
相模ナンバーを相撲ナンバーって勘違いして言うCMあったよねw
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:43:19 ID:YtS89CgN0
★経済産業省2030年の都市圏人口予測★
www.meti.go.jp/press/20051202004/051202tiikikeiei.pdf

  都市圏人口(万人)  2000年比(%)
東京     3206.2    +0.8
大阪     1178.9    -2.9
名古屋    519.5     -2.8
京都     239.6     -7.8
福岡     211.3     -9.5
神戸     205.8     -10.7
札幌     184.9     -17.5
広島     145.4     -8.4
仙台     141.9     -8.8
岡山     135.8     -8.5
北九州    118.7     -16.8
熊本     90.8      -11.1
静岡     86.4      -13.5
浜松     85.5      -7.1
宇都宮    81.1      -8.7
新潟     80.2      -15.5
那覇     74.4      -1.4
岐阜     72.9      -11.3
姫路     67.5      -9.1
金沢     66.2      -10.1
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:08:38 ID:2J6TnPI50
>>652
719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/06/30(金) 01:37:42 ID:27Du8mAd0
パイオニアの相模ナンバー侮辱CMが苦情で差し替えられてしまった


苦情入れた奴、このスレにいるだろう w
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:31:57 ID:uLlhi9UB0
この板で相撲ナンバー言われるのはまだネタで笑って許せるが
CMでやられると流石になー
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:55:23 ID:pi4m88Vy0
↑同感。CM制作する時に、苦情がくるかどうか判るようなものだけど、
それでもCM流したという事は、完全なウケ狙いか或いは、
>>648のように、世間一般では全く知名度の無い所なんだろう。
実際苦情がくる事を前提にCMなんか制作しないから、
やはり相模原=相撲が一般常識という事だろうな。
相撲原市民にとって悲しいよ。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:01:24 ID:fkIhAymh0
多摩はネコナンバーだよ(´д`)
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:32:10 ID:T5d+S8eB0
多摩線延伸は「公設民営で」/小田急
経済 2006/07/08  
小田急多摩線延伸をめぐって、小田急電鉄(本社・東京都新宿区)が「単独での整備は不可能」とした上で
「公設民営による整備が必要」とする考えを示していることが七日、分かった。
相模原市富士見のけやき会館で同日開かれた「同市公共交通整備促進協議会」
(会長・小川勇夫市長)で報告された。
同協議会では、小田急多摩線延伸について「横浜線・相模線方面への延伸の必要性は高いと考えるが、
当社単独での整備は不可能。自治体側が整備主体となった公設民営方式による整備が必要と考える」
とする小田急電鉄の回答が示された。
小田急多摩線をめぐっては在日米軍再編に絡み、米陸軍相模総合補給廠(しょう)の一部約二fを
鉄道・道路用地として市に返還することで日米両政府が合意している。
この合意を踏まえ、事務局の市都市交通計画課は延伸ルートについて「(東京都多摩市の)
唐木田駅から町田市小山田地区、相模補給廠を経て相模原駅、上溝駅までの約八`」と説明した。
開業までの期間は、自治体事業化決定、鉄道事業主体の用地買収・建設工事などを経て「一般的に十五年程度」
と報告し、「町田市との合意」や「財政」「土地利用の検討」などを課題に挙げた。
同協議会は市議や自治会関係者など七十三人で構成しており、鉄道・バス交通の整備促進などを調査、検討している。

15年後つったら俺39歳だ…すぐ着工出来るわけないだろうから
+5年として43か
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:34:31 ID:T5d+S8eB0
やべ年取りすぎて足し算を間違えた
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:02:54 ID:DliysEzi0
>>658
ついにできるのか
でも15年って言ったら俺も転勤してるかも
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:11:31 ID:cC+UAfRT0
>>658
地下鉄なんて1Km当たり300億だろ
高架だって1Kmで200億はかかる
その他にも駅だって作んないといけないし
整備主体になる相模原市にそんな金あるの?
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 05:18:29 ID:DW/XRKDh0
>>661
国から補助金ふんだくってこないと無理だわな。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:00:59 ID:5epI8fZx0
上溝が始発駅になるようならイラネ
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:44:30 ID:4Jh+fMSeO
バブルの時にやっとくべきだったよな
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:01:11 ID:rOza+Gtw0
町田は金出すのか?駅なんか作っても・・・なんの得にもならんような〜
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:06:16 ID:GC8gXYHb0
相模原、町田両市の連携強化する姿勢示す/小田急多摩線延伸促進協
経済 2006/07/15  小田急多摩線延伸促進協議会(会長・成川猛相模原中央商店街協同組合理事長)が十二日夜、
相模原市役所で開かれた。来賓として出席した同市と町田市の両助役は、二市の連携・協力を強化する姿勢を示した。

成川会長は協議会の冒頭、「在日米陸軍相模総合補給廠(しょう)の一部返還という機をとらえ、
小田急多摩線延伸に向けての活動を繰り広げたい」と決意表明した。

相模原市の宮崎泰男助役は「相模総合補給廠の一部約二ヘクタールが鉄道・道路用地として返還されることは、
延伸の実現を前進させると認識している」と述べた上で「町田市との連携・協力を強化したい」とあいさつした。

町田市の町田修二助役は「石阪丈一市長も相模原市と連携・協調しながら
(延伸の実現化を)進めていきたいと議会で答弁している。単独の市でできるものではなく、
(両市の)連携の必要性を認識している」と応じた。

この後、二〇〇六年度事業計画案と収支予算案が了承され、閉会した。
同協議会は相模原市内の八地区自治会連合会と八商店会が〇二年九月に設立した。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:50:54 ID:rOza+Gtw0
金掛ける割にはたいして町田にはメリットがないってこと。いつでもお上が正しいわけでもないしな。
相模原にとってはメリットはおおアリみたいだがな。ところで市長の首は・・・大丈夫???
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:21:42 ID:oYnIpZqG0
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:37:20 ID:03tODpCp0
町田にとっては北部の山中を通過するだけの小田急多摩線より
市街地を通る多摩モノレールの方が魅力的だろうな
しかもモノレールなら都の金で作るから町田市の負担も無いし
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:57:11 ID:zkPmX8ss0
相模原に小田急接続されると町田で乗り換える相模原市民が落としてく金が減るからな
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:48:03 ID:NT1K9Ibx0
町田と合併すりゃーいいじゃん!
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:38:14 ID:84ulmKHx0
お隣は山梨県かあ〜微妙だな
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:06:59 ID:OIGLpsOk0
町田と合併すれば東京都民になれる!!
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:07:28 ID:aKQZ47VD0
東京とか神奈川じゃないんだよ
上段の橋本から淵野辺までの人間は多摩の人間という意識なんだよ
だから都民になったといっても、心は全然多摩だぜ
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:12:48 ID:oDgRDyRd0
>>674
激しく同意。そして住民のベクトルは多摩の実質的中心である新宿に向いていると
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:19:48 ID:YcHTw1OV0
三多摩について三行で説明できたら褒める
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:39:03 ID:rphhkegp0
町田
多摩
稲城 以上
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:26:29 ID:jQnjqd/m0
うまい。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:49:35 ID:KJ3ex0380
うまくもなければ面白くもねー。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:32:32 ID:PF4IW7uW0
  , -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
  lツー───'´ヽミミミ!
  l,;;;;;;、  , ==、__,,.-i        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l!l   )‐!   l'´ !|       | 東京とか神奈川じゃないんだよ
 `'lー''゙ |::`ー‐'   r'      < 上段の橋本から淵野辺までの人間は多摩の人間という意識なんだよ
  ',         |         \だから都民になったといっても、心は全然多摩だぜ
   ヽ '''=''''   /,. lヽ、        \_________________
    ヽ   ,/ /  ,lヽ、
     /~`!  /  /   `ー 、  |\_____
    ,イ   | / /        | ` | 激しく同意!
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:02:35 ID:r7ATNbH6O
確かに坂を下ると雰囲気がかわるな。上溝とかは
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:20:07 ID:+lCdYRin0
>>680
なんかそのAAだと利口そうに見える

>>681
16号の縦軸で淵野辺駅の位置と合う場所を過ぎても
雰囲気が変わるね
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:03:41 ID:E1oDo/ya0
>>682
そりゃ根本的に側道があるかないかってのg
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:30:02 ID:N+X+mjO10
津久井地域と合併したせいで随分と人口密度が下がったね。
合併前は7000人/平方`ぐらいで川崎、大和、横浜、座間の次に高かったのに。
人口分布も県内でも若い座間や大和と同じような感じだったのに一気に高齢化した。
明らかに座間や大和と合併した方が実情にあってたと思う。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 05:01:25 ID:qyK+30un0
個人が片思いするのは悪くないが
行政が片思いするのは見苦しい
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 05:24:17 ID:ZWaynrrj0
>>684
座間や大和とであれば合併協議会さえ設置できたかどうか。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:43:38 ID:tTjyl1gO0
今日は高田橋で花火大会ですよ。FMさがみで中継やってますよ
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:13:29 ID:tTjyl1gO0
打ち終わった時にスポンサー名言うの?田舎の花火大会を思い出したよ。
田舎はスポンサー名を10分ぐらい続いていってたけどね。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:14:38 ID:YGbd+GG00
ラジオで中継って意味あんの?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:11:27 ID:RcnB07We0
>>685
合併による高齢化はたいした事ない。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:19:58 ID:KnyFoAA7O
この合併はむしろ相模原の知名度をあげたものだと思うのでしてよかった
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:19:22 ID:EF9NNwkH0
>>689
あんましなかったような〜スポンサー名がクリアー聞こえたぐらい(´・ω・`)ショボーン

>>691
そうか?なんかババを引いたような〜気がしないでもない
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:12:05 ID:SU1wDpIF0
>>669
そんなことはない。小山田の山中を再開発して便利にするのは
町田市にとってもかなり旨みのある話だぞ。
町田でもかなり死んだ土地だから活用すれば人口50万の大台も見えてくる。

>>676
東京都のうち、特別区(旧東京市)と島嶼(伊豆諸島、小笠原諸島)を除いた地域を指す。概ね、令制国の武蔵国多摩郡に相当する。
西多摩郡、南多摩郡、北多摩郡の三つの地域の総称で、現在では東多摩郡に当たる中野区と杉並区を除く。
概して多摩川と 秋川の合流地点より西が西多摩地域、それより下流の、多摩川の南側が南多摩地域、北側が北多摩地域である。

てなもんらしい。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:56:02 ID:Jv2GKjS00
>>693
ただでさえ治安が悪いからもう人口は増えてほしくないよ!
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:25:04 ID:3c2qHTu60
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:28:12 ID:3c2qHTu60
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:48:40 ID:QkiF45mn0
>>694
意味不明。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:14:33 ID:Wb7KuJdsO
まあ個人的に丘を削ってまで家をたてたくないな
八王子みなみ野あたりもここ数年でひどく変化した
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:07:01 ID:QkiF45mn0
>>698
日本の土地なんてほとんど丘や山を崩して造成した土地だぞ。
それか埋め立て。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:10:19 ID:Wb7KuJdsO

うん、相模原で生まれたものだから田園都市線や横浜へいったときはびっくりしました。しかもまったく自然が残ってないと思った
八王子や多摩ですら自然が残ってないほうだと思ってたのに
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:28:30 ID:oTXiiiZO0
古淵も駅ができてから様変わりしたしな
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:31:32 ID:90E5d+Zr0
古淵は相模原を象徴する様な駅だろ
何にもない駅前の癖して国道沿いに店舗がある
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:59:13 ID:/Qk0mdCcO
磯部駅つくるべ!
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:55:15 ID:n93UGERm0
座間キャンプ入り口駅?それとも産廃処分場前駅?
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:48:25 ID:xMBmtAtK0
>>704
キャンプ座間のメインゲートは座間市だよ。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:53:11 ID:pVW2Gxpv0
メインゲートだけで敷地の過半数は市内にあるけどね
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:29:05 ID:K0hhQR5lO
川崎市宮前区民ですけど相模原って伊勢佐木町や小田原より見知らぬ土地ですねwwww
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:02:44 ID:Lmn4Zulm0
>>706
仮にできたら駅名で揉めそうだな。座間と合併したら別の話だけどな
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:07:57 ID:RUS/6fAd0
>>707
そもそも宮前がどの辺りだか分かりませんがwwww
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:35:06 ID:9+XffCr60
>>709
東急厨はスルーしとけ
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:45:32 ID:85dJb3ckO
>>674-675
自作自演?多摩人なんていう意識はありませんが、何か?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:34:58 ID:LzqnTCzVO
中下段民乙
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:10:01 ID:QCP3+aju0
  , -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ
  lツー───'´ヽミミミ!
  l,;;;;;;、  , ==、__,,.-i        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l!l   )‐!   l'´ !|       |
 `'lー''゙ |::`ー‐'   r'      < 中下段民乙
  ',         |         \_________________
   ヽ '''=''''   /,. lヽ、
    ヽ   ,/ /  ,lヽ、
     /~`!  /  /   `ー 、  ←金玉ニュータウン生まれ淵野辺育ちの鉄ヲタ
    ,イ   | / /        | `
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:22:45 ID:qsMiJ5C+0
>>713
真面目そうなリーマンにしか見えないのだが
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:07:55 ID:cnTpv0yeO
境川を渡ればそこは多摩
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:44:45 ID:dD1CP8XlO
橋本は陸の要所。
この要所っぷりは大宮なみ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:57:43 ID:dD1CP8XlO
厚木や鶴間など目じゃない
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:09:06 ID:PxOKF+sdO
>>716-717
こいつ何言ってんだ?
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:24:41 ID:dD1CP8XlO
橋本は大宮なみの拠点性を持つといってるのだよ
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:24:20 ID:9F+YTw500
うん、まぁあれだ。
夢は寝てから見ろ
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:28:23 ID:QhkjsXeU0
50年後からきました
まだ橋本にリニア新幹線の駅ができてません
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:37:47 ID:2sHVVugI0
小田急線は上溝まで延伸してるだろうな?
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:41:26 ID:B5sY8y4DO
50年後なんて日本が存在してるかどうかすら危うい
まず東海地震は起こっているだろう
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:57:14 ID:qlcDYV4I0
たぶん、中華民国の一部だよ
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:19:19 ID:bjxjlLQW0
50年後はアメリカ合衆国の51番目の州だよ。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 04:17:06 ID:Tlw6A+6T0
50年後は中国共産党のほうがどうにかなってそうだし、
一州で1億2千万人も持つことにはならないだろうな
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:35:22 ID:kYKAKcS90
確かここ相模原スレだったよなぁ。。。。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:15:21 ID:NjHl5rFO0
植草を相模原市に招聘し、新たな伝説を作る環境を整えるべきだ
私のプランは、ガラガラの相模線に乗り込ませて、彼にパフォーマンス
させてみたい
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:25:43 ID:XKad09n0O
相模原は知名度ないけど、とっても良い街!田名は昔宿場町だったらしいし、上溝、橋本も大山道の宿場町!!小田急相模原は庶民な町って感じで味があるし相模大野はすごい開けてる!東林間、中央林間なんかは立派な住宅街!
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:30:40 ID:3KhmQ/4N0
>>729
ちなみに中央林間はとなりの市ですお
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:30:24 ID:HlyfnRVc0
185 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/09/06(水) 01:01:32 ID:5oCxx3YD0
>>159
警視庁と神奈川県警を見てみたが相模原はチョット酷い www

ひったくり事件件数 (平成18年07月末現在 順位は警視庁管内)
★★位 相模原市 158件 (人口64万・旧津久井郡を除く)
01位  江戸川区 135件 (人口65万)
01位  足立区  135件 (人口62万)
03位  練馬区  124件 (人口68万)
 .
 .
19位 町田市  31件  (人口40万)

警視庁統計ソース
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
神奈川県警統計ソース
http://www.police.pref.kanagawa.jp/map/crime/html/mesd0801.htm

ついでに凶悪事件数も足立区と対決 w
  平成16年凶悪事件数
         殺人 強盗 強姦
相模原市    08  62  18
足立区..     09  49  14
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:43:04 ID:gzmg7ZWcO
>>729
上溝は大山道ではないのでは?
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:16:48 ID:XKad09n0O
上溝は大山道でないね!書き方が悪かったよ↓
俺、相模原市だけど東林間だから中央林間も近いからさ(^^;)
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:38:09 ID:js8mHBaY0
ライバルは足立区か・・・
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:04:09 ID:45i5gts3O
ライバルは厚木・横須賀
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:49:01 ID:fCTI0Yh+O
警察署もっと作れ!
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:11:43 ID:hCjfQJk5O
>>736
市内に4つありますが…
相模原
相模原南
相模原北
津久井
人口70万人弱で4警察署は少ないほうなのか?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:33:24 ID:VA6C/j600
人口30万人の町田は2つ
町田
南大沢(予定)

妥当かも・・・なお能力についてはノーコメントです。。。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:42:46 ID:j7TFdJTeO
>>737
人口70万の静岡市
静岡中央
静岡南
清水
蒲原

相模原の4署は別に少なくはない。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:12:56 ID:IVDNH7b90
場所が悪いんだよ
相模原南なんて古淵じゃん?せめて大野とオダサガの間あたりにあればいいのに
741737:2006/09/22(金) 01:15:35 ID:yYwT6YRcO
>>738
町田市は市中心部と相原辺りまででかなりの距離があるし、
多摩境近辺の開発も進んで人口が伸びそうだし、早く南大沢に出来るといいね。
あの辺にないのは確かに不便だし。

>>739
レスd。
ひょっとしたら警察署の設置は地域の人口密度や管轄規模、DID?の違いなどもあって、
一概に人口数から割り出せなかったりするのかもしれない。実際はどうなのか分からないがちょっと思った。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:56:47 ID:KPt1lIhpO
次は愛川と合併したい
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:28:31 ID:+eO6zbeM0
林間地区は全部こっちによこせってんだ
大和のくせに生意気だぜ!
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:37:53 ID:LJbtxiJ+0
>>742
残念ながら嫁ぎ先は厚木市です。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:40:31 ID:IVDNH7b90
>>744
アンケ結果だと厚木よりも相模原って結果でてるけどな
ソース忘れたが
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:13:19 ID:M3zbIF8YO
>>740
古淵は南部だが?
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:30:00 ID:TWHaFpF70
>>746
ウン十年前ならまだしも、大野オダサガの方が発展した今じゃ
古淵に南署を設置する意味がない
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:14:49 ID:lKI8f/2bO
相模原こそ神奈川県都にふさわしい
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:09:29 ID:vhqaYhPuO
県都・デリカット
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:57:46 ID:rDgueeYlO
海老名こそ県都にふさわしい
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:32:09 ID:rDgueeYlO
いやいや小田原こそが
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:57:24 ID:wrubDgsHO
>>747
以前から小田急沿線のほうが栄えていたが、何か?
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:04:22 ID:pvjjg8tP0
>>738
南大沢って町田だったっけ?
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:08:11 ID:L9TISiKB0
>>752
じゃなんでそっちに警察署を作らなかったの?
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:15:13 ID:wrubDgsHO
>>754
単に、まとまった土地がなかったんだろ。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:30:54 ID:XS0SDnDs0
>>753
南大沢署が旧堺村を管轄するだけ。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:33:04 ID:IoWhJs7n0
そういや警察署で思い出したけど、413号線変わったな
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:37:53 ID:4Ejf1Dz+O
早く征服しようぜ
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:24:00 ID:xG9eFVkk0
城山と合併確定
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:36:16 ID:aYJVInHH0
領土は、いらん。金よこせ
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:15:04 ID:ZeOMrC0g0
相撲原・・・
ごめん相模原か・・・
大静岡のあしもとにも及ばぬクソ田舎だね
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:35:07 ID:s8J30h6I0
静岡に県相以上の名門校ってあるの?
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:51:20 ID:UMXFU70u0
静岡市 721,917人
静岡市 1,388.74km2

相模原市 703,655人
相模原市 328.85km2

さすが大静岡市、無駄にでかいな
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:39:10 ID:WOJPS66r0
なんで静岡とけんかしてるんだ?町田ならわからんでもないが・・・
まあ〜どうでもいいけどな
@町田市民
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:21:41 ID:qxRFiP3D0
不眠症で、近くの普通の内科で受診しようと思うのですが、吉武内科に行こうと思うのですが
766765:2006/12/25(月) 17:04:21 ID:qxRFiP3D0
今日行きましたが、睡眠薬は親と同行(未成年の為)でなきゃ出せないと「キツク」言われ
また来いといわれましたが、あの頑固そうなおじいちゃん医院が苦手でしたので
もう黙って他の病院にします・・・残すは相原病院か・・・
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:09:00 ID:D00pPdS30
>>766
いきなりミンザイなんて使わないで、睡眠導入薬から試してみたらよ。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:41:03 ID:pvlRveiu0
祝 政令指定都市確定age
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:35:11 ID:cEipvXgtO
東海大相撲高校って最近強いのか?巨人の原が選手の頃優勝したって聞いたことがあるけど
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:15:31 ID:QpkzTZjS0
>>768
確定じゃあ無いけど それにしても岡山が2009年移行目標なのに対して相模原は2011年なんて
一体どうなってんの?
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:14:14 ID:pvlRveiu0
>>770
はぁ?2010年だろこの白痴が
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:22:21 ID:hB+StOc1O
「まるで政令指定都市のバーゲンセールだな」
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:18:17 ID:KVLZ8/6p0
基準が下がって以来、政令指定都市の価値はさがってるよな
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:22:03 ID:Wa9Gzwpe0
バーゲンだろうが拠点性がなかろうが
移行しちゃえば勝ち組

おととしあたりに熊本、姫路、相模原の3市長が基準の緩和を求めて
緩和されたのに、移行出来そうなのは相模原だけか
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:06:03 ID:xah700l50
移行するなら座間と綾瀬辺りを抱き込みたいとこだが・・・
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:49:42 ID:OtBo53kx0
綾瀬を抱き込むということは大和を抱き込むということだ
あの大和が首を縦に振るかな?
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:55:51 ID:VMlfPaUOO
もう町田と合併しちゃえ
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:23:16 ID:xpWWpCJr0
>>776
十年後になったら泣きべそかきながらやってくるさwww
>>777
ばーか町田なんていらねえよ
第一政令市と特例市にもなれないようなところが対等合併なんてするかwwww
やるなら吸収合併だwwww
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:50:36 ID:irqbaPxsO
はあーどすこい、どすこい
どうせだから、両国市にしちまえよ。
相撲原なんだから、両国なら丁度いいだろ。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:12:34 ID:CZpH0h8P0
職場の同僚(相模原市民)との会話。
そいつが、俺(日野市民)が地理ヲタであることを知らずに発言した…

同僚「○○さん、どこから来てる?」
漏れ「八王子の方だよ」
漏れ「△△さんは、どこ?」
同僚「八王子の方だよ」
漏れ「へー、一緒じゃない!場所どこ?」
同僚「…橋本の五差路って知ってる?」
漏れ「あー、16号と129の交差点だよね。…八王子じゃないじゃん、そこ」
漏れ「NECとかムー大陸とかあるよね。」
同僚「なんでそこまで知ってる?」(以下略)

…「八王子」と言わないと説明が付かないのかと正直驚いた。
そいつが鵜野森辺りの住人だったら「町田」と言ってたのかもしれないが。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:16:21 ID:CZpH0h8P0
>>779
誰がうまいk(ry
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:34:44 ID:5W5+wKMq0
>>780
「町田」とは言わないでしょ。最近は、犯罪が多いことで有名だからw
@その犯罪多発の市民
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:52:15 ID:EQUf7r1f0
相模原は犯罪の話なんか持ち出さない方がいいと思うけどな
2006年東京&神奈川の犯罪統計、集計が終わったのでHPで全世界に晒してやろうかと www
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:51:57 ID:Fn+bW+mM0
祝政令指定都市age
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:56:20 ID:fugEwKRA0
相模原に友人が住んでるけど16号沿いとか郊外店がいっぱいで
便利だよな。エッチな店もあるしw
飲食店も娯楽施設も安い有名スーパーもたくさんあって
地価も安いし住むにはいいかなぁと。
でも横浜線沿線だから都内に出るのは不便なんだよなorz
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:06:15 ID:Nv9YMm9V0
相模原と川崎を比べると賑わい度でどうですか?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:55:00 ID:jAO9BQ8K0
賑わい度ってなに?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:05:31 ID:TyKE6DLt0
>>780
相模原って結構知られているのになんか市民のほうが卑下しちまうんだよな。
関東に住んだことがある人だったら「相模原ってどこ?」と聞かれたことはまず無い。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:06:39 ID:IZiavD1+0
今度からはいいな「丹沢があるところ」って言えば完璧だ
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:30:28 ID:oQVS6b7+0
相模って入ってるんだから、一般常識を知ってる人間なら大体わかるよな
佐賀三原とか無理やり脳内変換しない限りはw
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:47:30 ID:02b5SfUX0
185 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/09/06(水) 01:01:32 ID:5oCxx3YD0
>>159
警視庁と神奈川県警を見てみたが相模原はチョット酷い www

ひったくり事件件数 (平成18年07月末現在 順位は警視庁管内)
★★位 相模原市 158件 (人口64万・旧津久井郡を除く)
01位  江戸川区 135件 (人口65万)
01位  足立区  135件 (人口62万)
03位  練馬区  124件 (人口68万)
 .
 .
19位 町田市  31件  (人口40万)

警視庁統計ソース
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
神奈川県警統計ソース
http://www.police.pref.kanagawa.jp/map/crime/html/mesd0801.htm

ついでに凶悪事件数も足立区と対決 w
  平成16年凶悪事件数
         殺人 強盗 強姦
相模原市    08  62  18
足立区..     09  49  14
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:23:32 ID:OHzDGJ9P0
わざわざサルベージご苦労さん。
これを見たところで、別に引っ越す気はサラサラないがな。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:28:18 ID:IZiavD1+0
おかげで最近は警察24時物によく相模原市内の警察が良くでるw
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:46:51 ID:VmaFq7p+O
相模原はお国自慢するような都市ではない
別にそれで良いと思っている
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:47:08 ID:FgzzOJ6c0
白い巨塔もあるぞ。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:19:07 ID:ekDAEFVh0
北☆か!?
☆里の周辺も栄えたのぉ〜
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:46:51 ID:NWRy/MR/0
あれは栄えたって言うのかなぁ…
ま、昔よりはましか。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:42:01 ID:fCHMRpIu0
再開発で駅前に移転とかしたら面白かったのになw
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:22:35 ID:KFGRwHk70
オダサカへかw?
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:33:18 ID:j7ZKDl560
>>795
白い巨塔って武蔵中原の富士通ビルだと聞いたがw
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:31:50 ID:3ibPyhYr0
>>800
それはそれ、これはこれw
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:06:09 ID:ROcLTyAx0
和泉女子短期のこと?・・・ではないか
いまいち存在感が
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:10:13 ID:pAiemCph0
相模原・・ヤンキーや893の多い町
区画整理されまくりの町、結婚が早い町
地価や物価が安くて割と住みやすい平坦な町
色んな郊外系のお店が国道沿いにある町
自転車あればおkな町

生田とは大違いで羨ましい。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:40:38 ID:lvTfILWP0
一応ageておく
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:09:56 ID:d/ua79nOP
いよいよ大きくなりますね。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:28:42 ID:8Cj5aN/80
人口70万人突破まであと30分!!!!
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:02:17 ID:8Cj5aN/80
相模原市70万人突破キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
政令市要件を満たす市が誕生!!!!!!!
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:07:40 ID:vDPpCLWaO
政令指定都市のバーゲンセールだな。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:09:34 ID:sl5LArbD0
何とでも言えばいい
なったら勝ちだ
810乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/03/11(日) 00:16:25 ID:mr+Fq2Gp0 BE:717379889-2BP(0)
合併オメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、区割りはどうするの?
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:23:27 ID:sl5LArbD0
>>810
市長選挙が先だな
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:13:47 ID:D+UDY6wm0
城山町の標識の写真撮り忘れた
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:13:48 ID:naK3gTYe0
>>810
本庁=中央区、橋本=橋本区、大野南・大野北=大野区。
こんな感じで分けることになるのではないかと。

しかし「中央区」じゃ味も素っ気もないし、日本に幾つあることやら。

相模原市中央区、相模原市中区、相模原市相模原区、相模原市相模区、
相模原市清新区、相模原市千代田区・・・。中区が無難かな。

間違っても平仮名の街にはなってほしくないな。
「さがみはら市中区」「さがみはら市橋本区」・・・。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:38:44 ID:H/Y536ys0
>>813
>間違っても平仮名の街・・・・

新市名は「相模原」に決定してるんじゃあなかったの?
それとも政令都市移行と共に市名が再び変るとも?
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:35:36 ID:UoRHJc1u0
>>813
神奈川で中区だと横浜市と被るけど
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:17:58 ID:D+UDY6wm0
新設合併じゃなくて編入だから名前を変えるつもりもないだろ
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:51:56 ID:exdR9lyF0
区割り案考えてみた
中央区(本庁、大野北、上溝)区役所:市役所併設
橋本区(橋本、大沢、田名)区役所:橋本出張所
大野区(大野中、大野南、麻溝、新磯、相模台、相武台、東林)区役所:大野南出張所
津久井区(旧津久井郡)区役所:旧津久井町役場
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:12:21 ID:RZt/GSzp0
案外、北部と南部が同じ区かもしれない!

選挙区つながりでw
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:13:39 ID:sl5LArbD0
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:15:59 ID:RZt/GSzp0
>>819
しかしまぁ、、、、、、広いなぁw
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:00:44 ID:f8y8/QZE0
飛び地が無くなってすっきりしたね
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:06:38 ID:NdaWvDpG0
>>819
人口一万二千の区ってのはどうかねえ。それに区が多すぎる この規模の市であれば
4区か5区が適当であろう。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:22:58 ID:6mWc+Mvi0
>>819
その地図に照らし合わせると6区ぐらいに分けるのが妥当だと思う

藤野+相模湖+津久井+城山=津久井区 (71000人)
橋本+大沢=橋本区 (101000人)
上溝+田名+麻溝+新磯=田名区 (89000人)
中央+大野北=中央区 (199000人)
大野中+大野南=大野区 (130000人)
東林+相模台+相武台=南区 (106000人)
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:24:59 ID:9vUc1vWU0
80万越えてても政令市に成れなかった街もあることだし
どうだかね
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:32:26 ID:dF4xrEbL0
>>824
今は短期的に70万を割り込む危険性がなければほぼ確実に成れるよ
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:35:05 ID:9vUc1vWU0
70万って政令市になる為の条件の1つであって
70万あれば必ず成れる訳じゃないんだが
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:38:33 ID:n38PM4ch0
お前が危惧するような条件って何よ?
詳しく教えて!拠点性云々ですか!?
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:42:55 ID:9vUc1vWU0
>>827
国は市側の行政能力や都市機能なども加味して政令市移行を判断するという。(東京新聞)
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:47:30 ID:n38PM4ch0
行政能力は市議会で少なくとも150〜170人程度の職員増が必要との認識ですよ!
元々相模原市は都市機能が分散してるので区割りしても混乱は少ないかと!
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:07:53 ID:n38PM4ch0
あーでも職員数を見てみるとその程度の増員で足りるか疑問だ
他の70万人〜80万人程度の政令市やその候補と比べると2000人ほど少ない
相模原が少ないのか他が多いのか

市職員数
岡山市_ 6107人
熊本市_ 6231人
浜松市_ 6349人
新潟市_ 8078人
相模人_ 4432人
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:08:52 ID:n38PM4ch0
相模人って何だよ相模原
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:50:34 ID:lZ3lWo+j0
まぁ、ムリムリの合併で、職員増えてるとこがほとんどじゃない?
相模原の合併なんて、かわいいもんでしょ。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:43:54 ID:vkQUWugQ0
>>830
中核市で4400人というのは平均くらいだが、政令市では最低が堺市で6300人だからな。
実際は県の業務が移る分県職員を市に移籍させるという事になるかも知れない。
おそらく150人の増員程度ではムリなんじゃないかな?
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:05:56 ID:vkQUWugQ0
<人口要件>→OK
<行政要件>
第1次産業就業者比率が10%以下であること→0.6%で十分にOK
都市的形態、機能を備えていること→これもおそらくOK
行政区の設置、区の事務を処理する体制が整っていること→これは今後の調整次第だからとりあえずOK
政令指定都市移行に関して、県と市の意見が一致していること→神奈川県の協力表明を得ているからOK
移譲事務処理能力を備えていること→おそらくここが問題
835つづき:2007/03/13(火) 01:31:58 ID:oYxJsigL0
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:37:38 ID:+s0Akh2w0
駅前一極集中じゃないだけに区割りしてもそこまで困らないだろうな
橋本の再開発、あそこは美術館じゃなくて区役所を作ればいいんじゃねw
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:51:20 ID:7stBhBTD0
今回は特例で行政要件も県の承認だけじゃなかったっけ?
838乱痴気 ◆SElECTWOIw :2007/03/13(火) 23:31:43 ID:ENs2VjG60
っつうか相模大野、オダサガ近辺だけで区作ったら
人口密度1万超えるのに勿体無いなwwwwwwwwwwwwwwwwww
政令市名乗るのなら一つぐらい1万越えの区が欲しい。


今回の合併で大幅に人口密度下がってるしwwwwwwwwwwwwwww
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:43:29 ID:dHbkr+/v0
相模原のような都市なら計画人口7千人/kuぐらいがちょうどいい。
5千人/ku程度だと住宅街として最適。1万人/ku以上は過密過ぎる。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:16:42 ID:OvY1Q9IN0
どかかのサイトで見た4区制。

相模原警署管轄内で  一区
相模原北警察署管轄内で一区
相模原南警察署管轄内で一区
旧津久井郡4町 で  一区
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:45:01 ID:p8zO9+zK0
南門の桜並木のトンネルがきれいだった。
渋滞もまたいいもの也
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:22:12 ID:vV5xSZQjO
橋本と京王を過剰に持ち上げていた相原工房って奴は死んだの?
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:42:29 ID:b90a8+Tm0
多摩境厨?ご逝去にしておこう
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:40:05 ID:qGHX4BIS0
保守
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:14:45 ID:9jnWUzAxO
( ゚д゚ )
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:42:59 ID:E+1eLhSf0
(´д`)
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:45:33 ID:QjeGBGz70
(・∀・)ノ
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:32:38 ID:t3/KooKNO
中心市街地がない政令市て初だね。地形がわるく山と住宅地。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:20:52 ID:icemLXDI0
浜松よりはマシw
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:30:45 ID:jtf67j9Z0
市議会の通信簿があるらしいからまだ救いがある。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:36:02 ID:ukgutQ9TO
高島屋が出来るんですか?
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:01:36 ID:yOqgx/y+0
できないよ
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:31:25 ID:UTKffs5E0
>>849
おまい相模原を知らないだろう
人口が多い以外なにも無いんだぞ
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:08:58 ID:yOqgx/y+0
>>853
浜松市天竜区
面積 943.86km2
総人口 37,524人

旧津久井4町が束になっても勝てないよw
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:52:08 ID:SVrHi3J5O
相模原は政令市なっても何も変わらない、のんびりいこう。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:24:44 ID:edO+vh3t0
>>825
そのためには座間市も合併したほうがよかろう
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:15:50 ID:5+Ut1we90
当面人口が減ることはまずない。
座間はいらない。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:51:30 ID:4aw35d6O0
ついでに綾瀬もよろ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:10:09 ID:3ppdekRK0
旧高座郡全部吸収だ
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:44:36 ID:z3SGvnMy0
座間はもともと相模原から分裂したんだから
座間吸収論は不毛だろ
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:17:19 ID:jQzd/9HL0
でもその分離独立からは60年も経ってるわけで。
機が熟せば、岩槻市がさいたま市に合併されたように
座間市の編入はありえない話ではないと思う
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:56:23 ID:/EUiRGSE0
ありえないよ
少なくとも現座間市長の間は

米軍司令部の受け入れで相模原と座間は姿勢が正反対だからな
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:21:13 ID:jQzd/9HL0
>>862
kwsk
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:32:56 ID:/EUiRGSE0
>>863
相模原市は補給廠の一部返還もあり受け入れに肯定的

座間市は絶対反対の立場。
前に北のミサイル問題で騒がしかった時は「ミサイルが飛んでこようが司令部反対」って発言もしてる
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:43:54 ID:jQzd/9HL0
スレチだが、座間市長のHは市長長くやり杉
現在6期目って、どんだけぇ〜
多選はいかんやろ
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:06:29 ID:+wcV7Rny0
座間、海老名、綾瀬、大和は生活圏一体で人口も同じくらいだから合併しる
相模原と同じくらいの人口になるな
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:32:26 ID:d9yrSsDK0
座間と綾瀬で米軍関係補助金で財政はホクホクだな
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:28:09 ID:DVys2U61O
>>866
すげーバラバラだな。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:21:57 ID:majg/VSq0
age
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:56:33 ID:+NRKQa/u0
できた当初は賑わってたのに昨日行ったら海老名のビナウォークは廃れてた。
ちょっぴりさびすい。

相模原ネタでなくてスマソ
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:59:09 ID:PTkPBVW30


>痴漢注意報(相模大野)

相模女子大の生徒に痴漢行為の疑い


2007年7月27日金曜日午前11時40分ごろに行幸道路のTUTAYA相模大野店の前の信号で、
大野銀座方向へ向かうための信号待ちをしていた、
自転車に乗った黒い服(ポロシャツ)着用の秋葉系のメガネを掛けた体脂肪率40%程のデブ。

地味な風体でママチャリに乗っているのが特徴。歳は30前後。
その秋葉系メガネは、デブだから狭い通路を塞いでいて皆から罵倒されていたので見た人は分かるはず。
872東海大相模:2007/08/03(金) 00:35:48 ID:wGaxeLJY0
東海大相模の殺人スライディング。
http://jp.youtube.com/watch?v=WAEVcDZUzkM
↑50秒後(0:50)は必見です。
http://jp.youtube.com/watch?v=AQzoxZySr00&NR=1
2007夏の高校野球神奈川県大会決勝桐光学園―東海大相模戦で東海
大相模の田中選手がホームに突入時に相手捕手の膝をスパイク。相
手捕手は負傷し、やむを得ず控え捕手に交替。
その後桐光学園は他の選手が発奮して7回に3点とって同点とし、
控え捕手も9回2死2,3塁の場面でタイムリーを打って勝ち越す
ことができ、優勝。。。
30年振りの夏の甲子園のためなら。。。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:39:40 ID:lh0YSm/j0
こんなところにまで・・・w
精が出るねぇ・・・
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:38:37 ID:GvrF46T40
夏ですからw
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:39:04 ID:ZF6DDG0m0
古淵にドンキーいらね
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:00:26 ID:xBueWyMo0
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:21:22 ID:iBRGhZKK0
格のない相模原

橋本がなければなにもない
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:39:00 ID:7CSkQzuJ0
>>876
スクールデイズか
放送禁止になったのは女子高生の殺人事件が原因らしいな
その場面の直後に首筋スパっだよなw
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:59:27 ID:51g4FJoE0
人口も20万台だし人口密度も横浜クラスなので
相模原様、どうぞ大和をよろしくお願いします。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:15:28 ID:7CSkQzuJ0
>>879
座間大和は海老名綾瀬あたりより相模原と生活圏がカブる
よって政令市になった相模原への編入可
海老名綾瀬は相模原より厚木と生活圏がカブってるから編入不可
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:37:01 ID:Bp9eiaqB0
>>880
生活圏で言ったらそもそもの合併が変だべさw
∴編入の希望があるならどこでも構わない、じゃないのか?
まぁ、飛び地はもうこりごりだろうけど
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:39:42 ID:7CSkQzuJ0
>>881
確かに
相模湖・藤野なんて八王子の生活圏だからな
ま道州制が施行されれば合併云々なんてあんま関係なくなるかと
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:24:56 ID:npJynmsE0
道州制が施行されれば23区は独立。

神奈川は静岡東部を吸収して、人口約1000万規模の神奈川州(富士州)誕生。
埼玉は多摩を吸収して、人口約1000万の埼玉州へ。
千葉は茨城と合併して、人口900万超の千葉州(常総州)へ。

これが、水面下の議論で決定しそうな具体案だそうです。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:09:45 ID:E2Vw9tLr0
そんな案じゃ国民に掲示された時、拒絶反応が起きるよ。 消費税率アップより酷い事になる罠w
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:23:03 ID:/waYOHJF0
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:25:55 ID:/waYOHJF0
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:28:09 ID:/waYOHJF0
相模原市:政令市推進市民協議会を設立 /神奈川
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200708/193.html
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:30:12 ID:/waYOHJF0
相模原市政令指定都市推進市民協議会
http://s-seireishi.jp/ketugi.htm
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:25:21 ID:/YKss+MzO
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20070921/CK2007092102050453.html
神奈川県が橋本にリニア誘致する意向を示したな
890大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/09/21(金) 17:23:13 ID:/9tmvP2ZO
>>883

> 道州制が施行されれば23区は独立。 ▽その通り


> 神奈川は静岡東部を吸収して、人口約1000万規模の神奈川州(富士州)誕生。
▽富士州は、《神奈川県&山梨県&静岡県》なはずだがw
神奈川&山梨の間にある三多摩地区も富士州入りが有力だろ

> 埼玉は多摩を吸収して、人口約1000万の埼玉州へ。
▽北多摩地区(東村山など)と北関東2県も追加じゃないか?

> 千葉は茨城と合併して、人口900万超の千葉州(常総州)へ。
▽福島南部も含めれそうだが、千葉はそれが有力だろうな。
ついでに『利根州』も良いと思うが

> これが、水面下の議論で決定しそうな具体案だそうです。
▽素晴らしい
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:56:04 ID:PKakogI+O
>>877
橋本はそこまでの存在ではない。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:13:38 ID:PKakogI+O
>>890
>神奈川&山梨の間にある三多摩…

お前は地図も読めないのか。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:10:07 ID:GXiYspw90
相模原の頭に三多摩が乗っかってて
左腕を伸ばすと山梨県と握手ってか。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:54:38 ID:pSYcXKCM0
『School Days』はアダルトゲームがアニメ化された作品。
舞台は神奈川県相模原市とされ、主人公の伊藤誠(いとう・まこと)が同級生の桂言葉(かつら・ことのは)と恋人になるが、
その2人を取り持った西園寺世界(さいおんじ・せかい)が嫉妬し三角関係になる、というストーリー。
ゲームでは「グッドエンド」と「バッドエンド」があり、最終回がどのような表現になるかは、一部のファンの間では関心の的だった。
しかし、テレビ神奈川では18日深夜放送予定だった最終回を放映せず、打ち切りとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000005-omn-game
895大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/09/22(土) 02:00:34 ID:kfvnFrb2O
>>892すまんw


だが、三多摩地区(西多摩地区&南多摩地区)は、神奈川県&山梨県と運命共同体だろ。


多摩川の関係もあるし、三多摩地区も八丈島も、歴史を遡れば神奈川県だった訳だし
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:04:58 ID:pSYcXKCM0
『School Days』はアダルトゲームがアニメ化された作品。
舞台は神奈川県相模原市とされ、主人公の伊藤誠(いとう・まこと)が同級生の桂言葉(かつら・ことのは)と恋人になるが、
その2人を取り持った西園寺世界(さいおんじ・せかい)が嫉妬し三角関係になる、というストーリー。
ゲームでは「グッドエンド」と「バッドエンド」があり、最終回がどのような表現になるかは、一部のファンの間では関心の的だった。
しかし、テレビ神奈川では18日深夜放送予定だった最終回を放映せず、打ち切りとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000005-omn-game
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:50:22 ID:w8lQsPWZ0
津久井郡が消滅
さびしい
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:25:29 ID:N5p9X/910
>>877
だからこそ、全国で唯一、中心市街地法で都市核が複数認められているってワケ。
ちなみに、中心市街地法で認められた都市核とは相模原・橋本・相模大野の3ヶ所。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:32:41 ID:N5p9X/910
>>891
今でも超高層マンションが林立してそこそこ発展しているけど、
神奈川県が正式にリニア中央新幹線の駅を橋本に誘致すると発表したからね。
この計画には周辺の市(町田や八王子)も協力していくんだってよ。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:36:58 ID:N5p9X/910
>>897
政令市化後に区名で復活するんじゃない?
でも、旧津久井町が一つで1区だと広すぎるかな?
そうすると、城山区・津久井区・相模湖区・藤野区の4区が有力か?
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:25:20 ID:QiUgn2ji0
>>900
それはない
902大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/09/23(日) 03:04:36 ID:ag8lTHBFO
>>900旧津久井町は広いが、北東部と南西部で半分に割ると、酷い現実が待ってるぞww

南西部には、信号数個(記憶が正しければ、1個w)で、民家は全く見当たらなかった様な・・・(記憶が正しければ、民家0w)


区名は俺の希望で

▽橋本区
▽相模湖区《旧相模湖町&旧藤野町》
▽津久井湖区《旧津久井町&旧城山町(もしくは旧城山町は橋本区か?
だが、合併反対だった数から言うと、津久井湖区か?)》


他(旧相模原市の北西部を除く)は、どんなわけ方かわからないなw
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:39:35 ID:RkfSjU+O0
>> 埼玉は多摩を吸収して、人口約1000万の埼玉州へ。
>▽北多摩地区(東村山など)と北関東2県も追加じゃないか?
北多摩地区(東村山など)は多摩じゃないのか?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:50:11 ID:A50c4CAP0
旧津久井町を割るなんて書いてねーじゃん
意味わかんね

区名はともかく、旧津久井郡を分割するなら
相模湖&藤野 : 津久井&城山 は妥当なところだが

別に旧津久井郡=津久井区でもいいんじゃねーの

こういう議論なら市の掲示板でやった方が市も喜ぶかもな
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:06:34 ID:RG+kCaxRO
>>902
お前は相模原に住んでないんだろ??
お前の希望も何もないんだよ。よそ者はでかいツラするな。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:08:49 ID:Pzbewl4a0
『School Days』はアダルトゲームがアニメ化された作品。
舞台は神奈川県相模原市とされ、主人公の伊藤誠(いとう・まこと)が同級生の桂言葉(かつら・ことのは)と恋人になるが、
その2人を取り持った西園寺世界(さいおんじ・せかい)が嫉妬し三角関係になる、というストーリー。
ゲームでは「グッドエンド」と「バッドエンド」があり、最終回がどのような表現になるかは、一部のファンの間では関心の的だった。
しかし、テレビ神奈川では18日深夜放送予定だった最終回を放映せず、打ち切りとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000005-omn-game
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:10:59 ID:Pzbewl4a0
『School Days』はアダルトゲームがアニメ化された作品。
舞台は神奈川県相模原市とされ、主人公の伊藤誠(いとう・まこと)が同級生の桂言葉(かつら・ことのは)と恋人になるが、
その2人を取り持った西園寺世界(さいおんじ・せかい)が嫉妬し三角関係になる、というストーリー。
ゲームでは「グッドエンド」と「バッドエンド」があり、最終回がどのような表現になるかは、一部のファンの間では関心の的だった。
しかし、テレビ神奈川では18日深夜放送予定だった最終回を放映せず、打ち切りとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000005-omn-game
908大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/09/25(火) 17:58:23 ID:3uUJW69BO
>>905名無しにそんな権限など存在しないw

せめてbe登録し、『ひろゆき』に『大神奈川帝国様を消して下さい!』ってお願いしな

まずは、be登録から
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:18:12 ID:jHTeRRMp0
おまえら元気かー?
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:56:22 ID:O8fMZD800
>803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:35:56 ID:KlHdS89y0
相模原市相模台1−19砂子、阿久沢、谷口、奥那覇の家のある狭い通りに常駐している
迷惑建設会社の軽トラに気を付けるように。
あくまでその通りにいる落ちこぼれの作業員だけが悪者です。住人は無関係です。
奴らダニは、轢き逃げの前科があります。
どうかそこの付近にお住まいの方々はご注意を。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:35:53 ID:ad1I/R0h0
相模原?
どこに中心市街地があるの?・・・このイメージが一番大きい.
買い物はどこに行くの?

町田?八王子?
町田はいいねえ.小田急の特急は停まるし.百貨店もいっぱいあるし.
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:00:56 ID:TP/Ubu3t0
お前は何年前で止まってるんだw
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:19:25 ID:MyI857Cl0
何を買いに行くか?何歳なのか?
で、変わると思うけどねえ。。
例えば若い人は服買いに行くならせめて町田行かないと気が済まないだろうし。
俺くらいの歳なら服とか相当おかしくなければ、もうどんなのでも気にしないけどね。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:35:18 ID:1ICU+xw/0
ユニクロは無印で十分じゃない?

オレはラファエットかベイサイドマリーナかな。
たまに御殿場。人生アウトレットかもしれん。。。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:23:52 ID:6K7EZ9i50
父親殺し山中に埋める、相模原の26歳長男を逮捕

 父親の遺体を神奈川県相模原市内の山中に埋めたとして、同県警捜査1課は19日、同市共和、
会社員野村陽行(ようこう)容疑者(26)を死体遺棄の疑いで逮捕した。
 野村容疑者は「父親の家で殺害し、スコップで穴を掘って埋めた」と供述しており、県警は
相模原署に特別捜査本部を設置、殺人容疑でも追及し、動機などを調べる。
 調べによると、野村容疑者は今年7月上旬、父の同市緑が丘、運転手野村一夫さん(当時61歳)の
遺体を、同市城山町川尻の山林に埋めた疑い。
 一夫さんは一人暮らしで、トラックの運転手として運送会社で働いていたが、7月上旬から
出勤せず、会社から連絡を受けた親族が同月21日、同署に捜索願を出していた。
 一夫さんの長男の野村容疑者が親類らで行った捜索に参加しないなど、不審な点があったことから、
県警で事情を聞いたところ、遺体の遺棄を認めた。供述に基づいて山林を捜索し、18日深夜、
一夫さんの遺体を発見した。

(2007年10月19日10時58分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071019i103.htm
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:57:18 ID:KJIjCgEoO
こういう奴って嫌われるよな>>908
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:05:13 ID:UQ5wRb5w0
【相模原市】市長ショック 年3億円納税&従業員家族4000人のトヨタ子会社宮城移転…運送会社運転手「仕事無くなる」「しょうがないね」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193329504/
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:17:54 ID:o8DCVF8r0
週末は雨やなぁ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:40:58 ID:21mUB5e30
ほすしておくか
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:54:37 ID:vEiVr3Eo0
オダサカに新しいビルが出来たみたいだね
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:05:48 ID:8KJCcc/OO
ラクアルどうだった?
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:16:33 ID:sZKaajMk0
小学教諭が買春・・・
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:51:16 ID:fP1CuPxY0
<児童買春>容疑の小学校教諭を逮捕 神奈川県警

神奈川県警少年捜査課と青葉署は7日、同県相模原市上鶴間4、相模原市立
共和小教諭、森聡容疑者(36)を児童買春禁止法違反容疑で逮捕した。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196996774/
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:51:02 ID:ui6LQ1Uh0
あー
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:24:54 ID:pXDaTq4s0
あー相模原の上溝から相模原駅にかけての大通りの道だけど
痴漢でるから気をつけろー
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:34:26 ID:ANFSB8/U0
sage
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:50:32 ID:d9G69+pY0
るな!
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:09:10 ID:qRqPVmJc0
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:10:15 ID:qRqPVmJc0
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:11:33 ID:qRqPVmJc0
931戦いの神アレス:2008/01/13(日) 23:14:59 ID:FpKjSB9T0
高崎のキチ害の電話番号、携帯、住所を神の力で奇跡的に手に入れた
この小心者は永遠に地獄の炎で焼き尽くされるだろう
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:04:51 ID:CUg1pLDS0
大宇宙にも支配地域がある相模原

(重要)国際天文学連合(IAU)に正式登録されております。

・配下には以下の街があります(括弧内は地球での類似地域所在地)
 淵野辺
 鴨居(神奈川県横浜市)
 国分寺(東京都国分寺市)
 甫与志(鹿児島県種子島)
 角田(宮城県角田市)

・相模原管轄外地域
 三陸(岩手県大船渡市三陸町)
 能代(秋田県能代市)
 上砂川(北海道上砂川町)


http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.315/ISASnews315p.pdf
※3ページに相模原マップがあります。

上記を踏まえると本来相模原といえる地域は、宮城県から鹿児島県を指すが、
地球においては、現在不当な圧制により他の行政区に奴属していることを意味します。
つまり本当のところは、東京も横浜も名古屋も大相模原の一部にすぎなく、
日本の政令指定都市は、札幌と相模原だけなんですね。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:29:07 ID:Q0aLozBY0
と相撲原の馬鹿住民が申しております
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:09:35 ID:CUg1pLDS0
>>933
そうかそうかww
自分の町が大相模原の一部とわかって、くやしいのぅ、くやしいのぅwwwww
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:15:08 ID:73K7TLaY0
これがうわさの電波ってやつか
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:35:09 ID:cDJ0rVqD0
なんだこの電波は、、、と思ったらイトカワの話か
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:05:48 ID:eELYKIbcO
イトカワの相模原範図は地球でのテリトリーに相当しなければなりません。
大相模原の民よ!県北だけでなく、今こそ失われた地域をすべて取り戻すのだ!
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:54:05 ID:OtUM90pn0
ありゃま
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:59:14 ID:qRcIWe820
がみっぱらー
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:56:49 ID:pIPnZRXv0
ぱらっぱ
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:19:58 ID:a8Gj/3Qb0
今日放送のNHKののど自慢大会がみっぱらの件
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:18:44 ID:u3cdCOqYO
>>1が立て逃げして以来、3年もスレが存在してるんだな。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:27:19 ID:PNfoWb/F0
相模原(さがみはら)→原巳浜(はらみはま)
http://jp.youtube.com/watch?v=r0acsC6DkM4
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:42:02 ID:PNfoWb/F0
相模原(さがみはら)→原巳浜(はらみはま)
http://jp.youtube.com/watch?v=r0acsC6DkM4
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:01:54 ID:KSq1EiRPO
スレチな質問すいませんm(__)m
相模原市横山って場所に住む予定なのですが、地図を見たら八王子にも近いですし都内と比べたら雪がよく積もる地域なのでしょうか?
1k家賃や駐車場の相場は何円位でしょう???
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:42:58 ID:a9rz9vLy0
>>945
どちらかというと天気予報は八王子のほうが信頼できる
都内や横浜に比べると雪は積もるほう
(向こうが雨でもこっちは雪、ってことはままある)
1kの家賃なら築年数にもよるだろうけど4〜6万くらいじゃね?
駐車場は1万以下だろうな
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:08:32 ID:NWRqf93z0
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:10:43 ID:NWRqf93z0
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:22:11 ID:6yfgYDrn0
藤田君は今日は大野ですた
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:26:55 ID:f8WlWlbY0
相模原市の観光地って、合併で得た津久井の方かw
個人的には市役所辺りの並木道も好きだが。

愛川町は結局独立保つのか?
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:55:51 ID:whZgp7HZ0
>>950 無理

理由は >>932
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:00:50 ID:+BLpopUl0
愛川町は厚木と相模原の緩衝地帯だから。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:55:46 ID:xKxsODyu0
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:57:02 ID:xKxsODyu0
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:27:11 ID:erkeGv9i0
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:39:49 ID:rfgWdPj30
淵野辺に住んでるんだけどどこで食糧買えばいいわけ?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:15:11 ID:nckkrwvj0
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:21:29 ID:/B7Mqg4c0
>>956
OKストア
959相模原の歩き方@DQNいっぱい。:2008/06/05(木) 13:50:00 ID:cxdfQfLj0
<飲酒運転>少年8人乗りの車が電柱に衝突 神奈川・相模原

・5日午前0時50分ごろ、神奈川県相模原市東橋本の市道で、同市内の会社員の
 少年(19)が運転する乗用車が道路左側の電柱に衝突した。8人が乗っており、
 同市内の少年2人と少女1人(いずれも18歳)が首や腰などの骨を折って重傷、
 運転者を含む17〜19歳の少年少女5人が軽いけが。県警相模原北署は
 飲酒運転とみて、少年を道交法違反(酒気帯び)容疑で逮捕する方針。

 調べでは、現場は片側1車線の直線道路。少年たちは遊び仲間で、乗用車は
 セダンタイプ(定員5人)。運転していた少年からは呼気1リットル中0.2ミリグラムの
 アルコールが検出された。約1キロ離れたJR橋本駅近くの居酒屋で酒を飲んだ後、
 カラオケに行く途中だったという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000030-mai-soci
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:10:43 ID:Q+OqVEgp0
test
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:57:56 ID:0FNjh9I70
相模原駅周辺で男でも気軽に行ける美容院ないかな
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:33:12 ID:O1iNrJ1C0
キモオタか?
どこでも行きゃいいだろうに。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:26:18 ID:arQzhKkT0
大野の強盗殺人事件がはやく解決するといいね
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:55:25 ID:HA5u5JGX0
まだか・・・
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:46:17 ID:AoGDvASR0 BE:381025229-2BP(100)
相模原総合高校の野球部のカモシダ(鴨志田?)ってやつ。
今日電車の中でありえないくらい騒いでいた。
立っている人もいる中で、胡坐かいたり座席で寝たり。
別の高校の女の子が乗車すると
「私立の馬鹿高校かw」と大声で揶揄しまくり。
ホント頭悪い会話しかしてなかった。
もっと教育に力を入れたほうがいいんでないの?
見てるこっちが恥ずかしいわ。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:57:12 ID:hc7lPXQe0
>>965
あ〜あやっちまったか

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!だな
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:53:57 ID:BvAG0tglP
まあ高校生は電車マナー悪いもんさ
露骨に座席に座ったりナンパしはじめたり・・・。
もうちょっと良識ある行動をとってくれるといいんだけど
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:39 ID:AoGDvASR0
なんか無駄にチャラチャラしてるのはわざとなのかね
粋がってるんだろうか
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:41:08 ID:BvAG0tglP
いつの時代も若者は粋がるものよ。

そんなことより相模原の旨い飯屋教えてくれ
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:44:25 ID:AoGDvASR0
相模原の旨いところって総じて高くないか
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:33:14 ID:7JtwfyM+0
でも前より綺麗になったよね
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:25:32 ID:7JtwfyM+0
駅前ね
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:42:24 ID:P5gQtuXQP
そうか?w
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:52:59 ID:7JtwfyM+0
わからんけど
5年間とくらべて
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:11:33 ID:7JtwfyM+0
人いねーなー
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:13:05 ID:7JtwfyM+0
相模原の人は忙しくて2chやる暇ないのかね
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:17:50 ID:7JtwfyM+0
またーりする人がいてもおかしくなさそうなんだけど
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:20:43 ID:7JtwfyM+0
地理板そのものに人がいないだけか
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:25:45 ID:7JtwfyM+0
まあ語るべきところがないのか・・・
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:26:25 ID:7JtwfyM+0
いやそんなことはない
未来ある都市だ
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:31:33 ID:7JtwfyM+0
自分で言ってて恥ずかしくなってきた
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ウーン