福岡には何故ハンズもロフトもないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
どこの政令市にもいずれか一つはあるハンズもロフトもない福岡って一体・・・・
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 12:18:46 ID:Vs0C10Ne
fsだああああああああああ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 12:18:48 ID:vJBbxUp1
また固有名詞に拘るバカですか?
企業の内情に踏み込むようなスレは立てないほうがいいよ。
あなたの推測でものが言えるような問題じゃない。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 12:25:23 ID:UK967qbE
このスレ前にもあったよな…
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 12:26:01 ID:W8fZfiwK
淫球部があればいいんだよね。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 12:26:58 ID:vJBbxUp1
前はパルコとかもくっついてた。
それがないぶん、少しは利口になってる。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 12:26:58 ID:aS2vd7xP
>>1
まぁあってもなくてもいいんじゃない。
あったらあったで便利かもしれんが、なかったらなかったで不便とも
思わん。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 12:29:06 ID:vJBbxUp1
>>7
ていうか、固有名詞はそれが全てではないからね。
似たような施設があって、そっちが牛耳ってれば仕方ない。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 12:45:33 ID:0hbib0nQ
>>8
世間はおまえみたいな変に悟ったふりをする世捨人
ばっかりじゃないからな。
固有名詞に拘る人も多いし、拘って当然。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 13:15:37 ID:vJBbxUp1
>>9
じゃあ、一生拘ってれば。
正直言って、一生固有名詞に拘ってても意味があるのは宗教だけです。
これだと、中身より名前が重要になる。
商業施設ごときで、そんなのバカらしいでしょ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 13:39:55 ID:u7pgmFwd
また創価のコーべ、スカッポロか!
おまいら一生東京資本のファッションビルに牛耳られ崇め奉りながら
「最高ですか!?」と唸ってろ。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:09:16 ID:gSwamdIZ
>>1
一番の繁華街が大手私鉄の根城だから。
東急が渋谷を、西武が池袋を、京王が新宿を、
南海が難波を根城にするように西鉄は天神を根城にしている。
大手私鉄は鉄道の集客を増やすために核となる駅に自前の商業施設を建設する。
東急なら東急百貨店、ハンズ、109、西武なはパルコ、西武百貨店とかそれに当たるのが
西鉄はコアやソラリアになる。
だからそれぞれの根城には他の電鉄系の商業施設は入りづらいようになっている。

更に天神は地元企業で集まる組合があり、よそもの企業には厳しい環境だし
既に天神地区には大型店だけでも売り場面積が33万u(梅田でも30万u)と飽和状態にあり
西鉄のインキューブが超一等地に店を構えているため入る余地が無い状態。

私鉄文化が根付いている都会の人はこの理由がわかると思うが。。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:17:21 ID:pOyjNovW
>>12
ロフトもハンズも渋谷新宿池袋名古屋神戸にもそれぞれありますが。
それらの地域は私鉄が無かったけ?
福岡にないのは単に福岡の閉鎖的な気質でしょう。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:17:40 ID:vJBbxUp1
>>12
ということは、私鉄文化が根付いてないとこの貧困な発想の人が立てたスレということですか?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:20:31 ID:vJBbxUp1
>>13
ていうか、西鉄、商業施設で頑張りすぎだから。
閉鎖的っていうより独占的になってる。
16なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/26 14:26:17 ID:FRIxGaYZ
くじ運の無いロフト・・・。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:27:34 ID:W8fZfiwK
ぶっちゃけ博多に作ればいいんじゃない?
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:30:00 ID:pOyjNovW
>>15
他資本が出店しようとしても難色を示す。閉鎖的以外のなにものでもない。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:30:58 ID:vJBbxUp1
博多はキャナルシティがあるからね。
ていうか、そうまでして、よその地域の資本を導入してどうするんですか?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:35:15 ID:D19YPPcp
福岡が閉鎖的だったらダイエーを受け入れた訳がないじゃないか。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:35:18 ID:pOyjNovW
導入?わけのわからないことを言っているな。
資本は利益を見込めそうな場所に勝手に入ってくるもんですよ。
そしてそれを阻止するのが閉鎖的な福岡。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:36:06 ID:gSwamdIZ
>>13
東京は市場規模が大きいから別として名鉄は名鉄系の商業施設が集まった根城が無いし
神戸は私鉄の根城が無い(私鉄は大阪から延びてきている)。
それにほとんどの繁華街の売り場面積は20万u前後で大型店、路面店、雑居ビルが混在している
(渋谷を想像するといい)
だから一等地も開発の余地があったり、市場的にも介入の余地があったりする。

だけど天神は渡辺通沿いの一等地を地元企業が隙間無く大型ビルを開発・所有し、
裏の2等地(西通りやアクロス周辺)も既に押さえられていて介入する余地が無い。
売り場面積も33万uと市場的にも飽和状態でありこれまた介入出来ない。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:36:59 ID:pOyjNovW
>>20
わざと言っているの?当初の福岡財界のダイエーへの嫌がらせは酷かったですよ。
あぁいうのが福岡では日常茶飯事なんでしょうね。閉鎖的な福岡
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:38:00 ID:H3Hqhl6I
まあロフトくらいはほしいな
ハンズはなくてもいいや
25なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/26 14:38:33 ID:FRIxGaYZ
白い街と豚骨。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:39:17 ID:vJBbxUp1
いいじゃないですか?大分にはトキハしかないんだし。
まあ、パルコもあるが。だから何?って感じだし。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:44:57 ID:vJBbxUp1
まあ、いいじゃないですか?佐賀には玉屋しかないんだし。
西友もあるけど、だから何?って感じだし。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:46:18 ID:UK967qbE
パチンコ屋?
29なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/26 14:46:55 ID:FRIxGaYZ
福岡にはそんな都会的なお店は似合わないよ。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:52:32 ID:vJBbxUp1
福岡に似合うのは、インキューブやコンランショップです。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:52:34 ID:3P+wXk/P
別に天神じゃなくても‥大阪のハンズは江坂、ロフトは茶屋町にある。福岡は天神以外は商売にならないの?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 14:53:55 ID:vJBbxUp1
じゃあ、その東急ハンズを大牟田に、ロフトを飯塚に持ってきてください。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 15:04:00 ID:H3Hqhl6I
ハンズは心斎橋にもあるよ
江坂は吹田市ね
ロフトは茶屋町(梅田)の他阿倍野(天王寺)・心斎橋にあり
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 15:10:32 ID:gSwamdIZ
>>31
今のところは天神以外商売にならない。博多は依然としてビジネスの要素が強い。
でも新博多駅ビルで人の流れが変わるからそれからだな。
新博多駅ビルにハンズが入るみたいだし。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 15:22:14 ID:gSwamdIZ
天神と博多での客の奪い合いは西鉄とJRの客の奪い合いに見えて仕方が無い。
JRは客を奪おうと新博多駅ビルを20万uにして地下街を大改装するから
西鉄は交通と天神地区の買い物で使えるICカードを導入したり
天神地区全体の大改造計画(ゾーニング、建て替え、LRT)をぶち上げたり
いい意味で地域間競争が出来ていると思う。
36モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/01/26 21:46:11 ID:VLQS9FYl
ぶっちゃけさ、ロフトはいらないと思うよ(笑)。
ハンズは博多駅新ビルに出来ることがほぼ確定なんでしょ?
何も問題ないですよ。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 22:18:00 ID:lF/mfEoQ
福岡は人口に対して供給過剰だから身の丈にあった商売人なら引くでしょ。
ヨドバシだって駅前にあれだけの敷地を投入して後悔しきりだと思うよ。
福岡は大都会だから大丈夫などど虚勢を張る福岡人に洗脳されて投資したら泣きを見るだけ。
集客力もたかが知れている上、所得も低くたいして物も売れない。
38なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/26 22:20:22 ID:FRIxGaYZ
2chと現実が混同してる好例。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 11:22:04 ID:1dLRbKrt
ハンズよりロフトのほうが良いと思うな
個人的に
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 21:15:00 ID:NtaYZ8cj
なきゃないでいい
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 10:10:36 ID:MnEAfnHm
age
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 10:58:25 ID:pTL6/bdy
ロフトないのは都市のわりには所得が低いから。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 16:19:58 ID:CQqtTqfs
ロフトってよう分からんな。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 16:42:36 ID:hu4Xrtac
今度、鳥取県の米子にも出来るらしいぞ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 16:45:37 ID:BmbPbcLT
九州で唯一北九州に二店舗あった、そごうは潰れましたが、何か?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 16:47:36 ID:nvmPDBdO
もとから旭川だの福井だのにもあるし、驚くに値しません。

例えば長らく名古屋にセブンイレブンがなかったけれども、名古屋がしょぼい都市だとは思わなかったし。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:07:24 ID:eUDeR1bY
しょせん企業戦略の話だからね
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:26:55 ID:1f9BGhJD
まあロフトに代わりになるような店があれば別に問題はないな
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:34:22 ID:pkBuTGM+
京都はロフトはあるけどハンズってなかったはず
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:37:10 ID:CR7x/og+
京都はそんな雑貨屋があろうがなかろうが何の問題にもならない。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:38:33 ID:QzV4WETd
仙台もロフトはあるけどハンズ無いよ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:40:06 ID:BmbPbcLT
>>50
京都は全ての意味において別格ですか?
京都がニューヨークのように高層ビルだらけでも、逆に田んぼだらけでも
無条件で都会ですか?
実にくだらん発想だ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:40:16 ID:1f9BGhJD
広島はあるんだなーこれが
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:42:13 ID:BmbPbcLT
だいたいハンズがあると何が嬉しいの?
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:43:00 ID:1f9BGhJD
特にー
なきゃないでいい。ハンズあんま使わん俺はね
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:43:02 ID:CR7x/og+
>>52
高層ビルや田んぼだらけになれば京都は京都でなくなるんだよ。
京都が京都である限り、京都は無条件なる存在だよ。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:45:51 ID:RvISpNmg
街にでたときの暇つぶしにはなる。
無いよりはあったほうがいい。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:46:12 ID:BmbPbcLT
>>56
あなた、舞妓がいるのが都会だと思ってるでしょ?
日本では迷子が多いのが都会なんだぞ。

東京の歴史にやたら詳しい京都人のクセに。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:47:26 ID:BmbPbcLT
ソラリアステージのインキューブじゃダメなのか?
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:49:07 ID:CR7x/og+
>>58
「渋谷村」で検索。
はじめのほうに出てきたデータを適当に選択。

たったこれだけでOKのことを「東京の歴史にやたら詳しい」という
あんたはww
61EXCULTer's/関北連携推進派♪ ◆YwAzccA0dQ :05/01/30 17:50:12 ID:2rK9HpAx
うひゃ〜り♪”
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:50:29 ID:BmbPbcLT
>>60
そういう勉強しようという姿勢が、詳しいって言うんだよ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:52:02 ID:CR7x/og+
>>62
たかだか検索をしたことを「勉強しようという姿勢」というあんたはww
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:52:38 ID:1f9BGhJD
どうせ落ちこぼれだろw
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:52:59 ID:mNQgID78
東急と西武信者が必死ですね。
ハンズとロフトがないから田舎と煽ってるのは鉄ヲタでつか?
グレード感、品揃えはキャナルやイムズのほうがはるかに格上ですよ。
六本木ヒルズと東急ハンズ比べてるようなもんですな。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:53:33 ID:BmbPbcLT
>>63
だから、そういう東京のことを知ろうという姿勢が、詳しいって言うんだよ。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:53:59 ID:CR7x/og+
東急ハンズでもドア殺人があったのか?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:54:21 ID:1f9BGhJD
同じ東急系ならハンズよりはマルキュー欲しい!?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:55:37 ID:CQqtTqfs
東京にはなんでインキューブや岩田屋が無いんだ?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:56:23 ID:1f9BGhJD
東京には岩田屋の親会社伊勢丹がある
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 17:59:40 ID:BmbPbcLT
じゃあ、井筒屋は?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:00:37 ID:RvISpNmg
インキューブは品揃えがイマイチ、雰囲気がイマイチ。
二回行ったらもう、飽きてまう・・・・・
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:02:13 ID:uvp+bn0i
西鉄系の商業施設って何があるの?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:02:35 ID:BmbPbcLT
東急ハンズは何回行っても飽きないのか?
ていうか、そういうのどうでもいいし。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:04:11 ID:BmbPbcLT
>>73
ソラリアプラザ、ソラリアステージ、天神コア、エマックス、西鉄ストアなど。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:07:38 ID:CR7x/og+
>>66
姿勢が詳しいww

77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:08:55 ID:BmbPbcLT
>>76
まだ、生きてたんですね。
そういう暇人なところが、詳しいっていうんだよ。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:09:05 ID:RvISpNmg
宮崎に左遷された方ですか?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:10:08 ID:uvp+bn0i
>>75
それって、福岡以外にも店舗あるの?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:11:10 ID:CR7x/og+
>>77
そうカッカしなくてもいいよ、カッペw
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:12:54 ID:BmbPbcLT
京都人にカッペ呼ばわりされるとこなど、この世にない
と、マジレス
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:13:43 ID:CR7x/og+
京都人から見れば、東京人でもカッペだよ。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:18:33 ID:CQqtTqfs
福岡人から見れば、京都人も福岡人も最近栄えたカッペだな。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:19:01 ID:BmbPbcLT
>>82
ここは福岡スレなのに、なんで下品な京都人のあんたがいるのよ。
85鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/01/30 18:19:38 ID:LtM7Kf2K
やっぱり京都が最高屋根
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:28:43 ID:CR7x/og+
>>84
掃き溜め福岡スレにいてやるだけでもありがたいと思え。
87なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/30 18:31:34 ID:x1lPWvfQ
ただいま。寒いよ外は。
88鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/01/30 18:33:12 ID:LtM7Kf2K
>>87
お疲れです。
芥屋帰りでつか・・・。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 18:33:18 ID:RvISpNmg
最近の鹿児島スレと似た個人の罵り合いに
なってきますたね。自演に注意してね。
90なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/30 18:37:01 ID:x1lPWvfQ
>88
うん。どっちかって言うと、海をじっくり見てきたのは二丈だけどね。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 16:26:22 ID:zg1EUAc0
天神博多以外のどっかに丸井を。まずは、久留米でいいですよ。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 16:37:22 ID:RQ3z7Txw
伊勢丹、岩田屋を連結子会社化 TOBで

伊勢丹は28日、福岡市の老舗(しにせ)百貨店、岩田屋の株式を公開
買い付け(TOB)し、 連結子会社にすると発表した。岩田屋は02年に
私的整理ガイドラインに基づいて債務免除を受け、 伊勢丹傘下で経営
再建中だ。伊勢丹は仕入れ交渉力を増そうと、他の百貨店との提携で
グループの規模拡大を進める戦略で、岩田屋への影響力強化もその一環だ。

伊勢丹はすでに岩田屋の発行済み株式の17.71%(昨年8月末時点)
を握る筆頭株主。 31日から2月21日までの間に、さらに岩田屋の普通
株1320万株を1株305円で買い付けて連結子会社にする。
TOB終了後の出資比率は最大で51.34%となる見通し。

岩田屋も同日、TOBへの賛同を表明。主取引銀行のみずほ銀行、
福岡銀行もTOBに応じて保有する岩田屋株を売却する意向だ。
私的整理ガイドラインに基づく再建期間が2月末で終了するため、
両行は銀行法などの規定により出資比率を5%以下に引き下げる必要があり、
両行あわせて約20.8%の株式を手放す予定だ。

http://www.asahi.com/business/update/0128/141.html

東京資本マンセー
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:10:30 ID:zg1EUAc0
久留米岩田屋には、何か変化がもたらされるのでしょうか。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:11:27 ID:WvWNmO4n
春日原あたりに丸井を
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:16:56 ID:5RRCvCIe
天神離れが進むでしょう。
全国的に中心地の繁華街離れの傾向がある。
地元の大型ショッピングモールの充実がその傾向に拍車をかけているようだ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:25:22 ID:0qZa8cVl
丸井ってたとえ出来てもコアには勝てないと思うよ
ただのファッションビルだし
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:31:41 ID:zg1EUAc0
>>96
だから久留米なんですよ。まいっか。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:50:43 ID:nhnNpmG5
>96
福岡に丸井進出計画あるの?
しかし随分な自信ですな天神コア
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:57:47 ID:zg1EUAc0
コアとビブレは大事です。
100有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/01/31 17:58:01 ID:uEPVehng
100
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:59:33 ID:Qkj5a7Oy
>>96
丸井ができれば、お金が借りれるw
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:59:53 ID:zg1EUAc0
有明たんは、キリ番ゲッターになったのでしょうか。
103なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/01/31 18:00:04 ID:vbz2EViK
買い物する時は、コアとビブレがそのまま繋がってるのが嬉しいね。
コアが広く感じる。その分だけビブレは影が薄く・・・。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 18:01:18 ID:nhnNpmG5
コアとビブレってもともと一つの店だったって聞いたことあるが
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 18:09:23 ID:M880PaAt
ビブレの地下の名代ラーメン亭が好きですが、何か?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 18:17:48 ID:a+miM749
>>104
そんなことはないのでは?
107新スレ:05/01/31 19:26:52 ID:GBw4vfxb


【岩田屋】九州百貨店事情 Vol.1【山形屋】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1107158673/

108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 19:28:09 ID:1Ylss9LD
age
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 22:40:24 ID:e50gHfFv
! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  あやまれ!!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :   広島は岡山に
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :   あやまれ!!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;


110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 22:41:38 ID:B0RK+MaL
泣くなよ!
111鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/01/31 22:42:27 ID:XPP0mC6w
女の子泣かしたらいかんね・・・ウン。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 00:15:45 ID:yRQbg7Dz
デパートランキング
http://www.depart-ranking.com/

九州デパ地下ランキング
http://www.depart-ranking.com/kyu_oki/geneavo/

↑トキハ厨に侵されいるので、是非一票を投じて不正を撲滅しよう!

 【福岡市の第三セクター、福岡地下街開発が同市・天神地区で建設を進めていた「天神地
下街」の延伸部分が完成し三十一日、しゅん工式が行われた。関係者約六十人が集まり、神
事で完成を祝った。二月二日に開業し、市営地下鉄七隈線(二月三日開業)の天神南駅と直
結する。
 地下街の延伸部分は、長さ二百三十メートル。婦人服や雑貨など五十三店が入店し、九州
初出店は半数近い二十五店となる。既存部分と合わせた全長は五百九十メートルで、九州最
大の商業集積地・天神地区のすべての百貨店や駅などを地下で結び、利便性が大きく向上す
る。
 この日、地上では時折雪が舞う中、しゅん工式は新地下街の広場で行われた。友池一寛・
福岡地下街開発社長は「天神地区の大動脈として回遊性が高まり、天神の魅力アップにつな
がる」と話していた。】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00000071-nnp-kyu
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 10:51:47 ID:HBo4fzR4
age
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 19:20:42 ID:83Og6kXT
マリア・シャラポワは岡山出身!!!!
116福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/01 19:21:40 ID:YpqjSI40
ようするになにがいいたい>>1
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 19:23:06 ID:oklJxcNd
yokumowarukumofukuokakeizaikaigatuyoindayone.
118福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/01 19:24:10 ID:YpqjSI40
>>117
ローマ字はうざい
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 16:47:51 ID:NcGDqVCd
age
120福岡人のはしくれ ◆6CPL.wUhqg :05/02/02 17:02:40 ID:0WgSagTs
ハンズとロフトってそんなにすごいんですか?
普通の百貨店でしょ?
ソラリアもコアもあるから十分です。

あとどーでもいいですけど
>>109ってこのスレと全く関係ないような気が・・・。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:05:01 ID:1A581DUV
百貨店ではないけど・・・
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:06:00 ID:S/DrXFgm
ハンズとロフトが百貨店…
123福岡人のはしくれ ◆6CPL.wUhqg :05/02/02 17:12:00 ID:0WgSagTs
>>121>>122
え!違うと!?
これは失礼しました。
では、ハンズとロフトとはどんなものなんですか?
なにしろ、こっちにはないもんでこっちでの知名度は皆無なんです。

124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:13:46 ID:i07/7VT3
インキューブみたいなものなんだとさ
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:14:57 ID:YvQ/G7Bu
>>123
婦人服フロアーとかそんなのは無いです
126福岡人のはしくれ ◆6CPL.wUhqg :05/02/02 17:21:22 ID:0WgSagTs
>>124>>125
インキューブみたいなものならソニプラみたいな感じですかね?
雑貨ビルみたいな感じでしょうか?
わかりました!ありがとうございます。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:24:53 ID:uR8jOwzS
Q.なぜ東京にはキャナルもコアもインキューブも無いのか?

需要がありなんでも集まる都会ならあるはずだね。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:26:50 ID:YvQ/G7Bu
ハンズは「手作りしましょう」というコンセプトが根底にある様なので
ホームセンター系の部分があるかもしれません。
129福岡人のはしくれ ◆6CPL.wUhqg :05/02/02 17:27:53 ID:0WgSagTs
>>127
恐らくたたかれちゃうこと間違いないですよ・・・
それにキャナルは大型複合施設・・・
130福岡人のはしくれ ◆6CPL.wUhqg :05/02/02 17:29:57 ID:0WgSagTs
>>128
だから「ハンズ」なんですか!
だとしたら納得(笑)
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:36:42 ID:uMZhJdDR
ハンズは必要な物を買う所。
ロフトは必要ない物を買う所。

132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:37:49 ID:Xk3g1lP/
福岡地所は第二キャナルシティを品川につくる計画を持っていた。
三菱地所とのコンペで負けたのでその計画は潰れた。
今、品川駅港南口の高層ビル群が建ってるあたり。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:40:52 ID:uR8jOwzS
しかし何年も通して同じ話題でよく飽きないね。

裏を返せばこれしか煽る材料がないとも取れるんだけど。

東京以外の人間が陽動すれば東京マンセの田舎モンと馬鹿にされ。
東京人がやってれば首都なのに情けないと馬鹿にされ。
どっちにしろ美味しくない低レベルのお遊びがよく飽きないもんです。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:45:43 ID:dGBHSzOS
おかげで地上は閑散としてたよ
乗り換えは面倒くさそうだね
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 17:54:08 ID:7uYGqcjG
ハンズとか
ロフトとか
パルコとか

一番騒ぐのは名古屋人だな。
東京メジャーが有れば東京並だと思うらしいwww
イナカナゴっペ
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 18:17:55 ID:5c6f03Ji
>>135
騒ぐとしたら広島神戸札幌あたりだろ。
ただこいつらはハンズがあろうが無かろうがイナカッペだから放置だとして。
問題なのは影に潜んでる東京or上京人の粘着煽りだな。
横浜川崎の神奈川組も考えられる。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 18:35:32 ID:YvQ/G7Bu
都市対抗戦ですか?w
都市ごとにチームを組んでるんですか?
そんなに地域で団結力があるとは知らなかったよ。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 18:42:06 ID:BKHr3EkM
>>136
何故名古屋を必死に外そうとするんだ?名古屋工作員さんよ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 18:57:47 ID:9m2eyOVr
>>136

今横浜すんド〜けど、横浜川崎のハンズはしょぼいよ。
それに店なら天神のほうが充実している。

ハンズロフトって、あったら楽しいけどないから田舎って言われても、はぁ?って感じ。
西鉄より大きなデべロッパーが地元にないかっぺのひがみだとおもう。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 18:59:26 ID:YLI13llA
うーん名古屋人らしき煽りでハンズロフトの名前は聞いたことはないな。
俺の過去データでも>>136のメンツと町田wくらいしかない。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:00:57 ID:YvQ/G7Bu
福岡って支店経済を誇ってたんじゃなかったっけ?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:09:43 ID:9m2eyOVr
>>141

ただね、地元の私鉄が金かけてバスをあふれんばかりに走らせて、地域から
天神に一極集中させてるのに、何もしないよそもんの在京私鉄資本になんで
おいしいとこかっさらわれなきゃならんのって話やね。
西鉄は電車やバス以外の収入が結構大きいのは、デベロッパーだからだよ。
本業は。
名古屋なんかはどうなのかなぁ?あんまし、栄で名鉄は聞いたことないけど、、、
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:11:26 ID:9m2eyOVr
>>141

ただね、地元の私鉄が金かけてバスをあふれんばかりに走らせて、地域から
天神に一極集中させてるのに、何もしないよそもんの在京私鉄資本になんで
おいしいとこかっさらわれなきゃならんのって話やね。
西鉄は電車やバス以外の収入が結構大きいのは、デベロッパーだからだよ。
本業は。
名古屋なんかはどうなのかなぁ?あんまし、栄で名鉄は聞いたことないけど、、、

西鉄企業情報
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9031.html
144142-143:05/02/02 19:11:56 ID:9m2eyOVr
だburutoukousumaso
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:14:01 ID:SGlbHObp
>>142
名鉄は名駅だろ、名鉄百貨店・メルサ・名鉄グランドホテル・名鉄ホール・セブン館・名鉄バスセンター・名鉄レジャックと名駅通にずらりと立ち並ぶ
あの一体は名鉄が開発したところだから。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:17:06 ID:9m2eyOVr
>>145

そうだったんだ。
福岡は逆に、JRからわざわざ離れた場所に、西鉄が作ったから、、、、、
栄はどうやってあんなに発展したんだろう?
松坂屋?
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:20:55 ID:SGlbHObp
>>146
栄は元々の名古屋の中心地
大津通・特に江戸時代から大通りとして名を馳せた広小路通は尾張名古屋の中心商業地だった
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:24:49 ID:SGlbHObp
名駅の発展は名鉄が昭和16年に国鉄名古屋駅前に地下路線で乗り入れたところから開発が始まった
伏見側に納屋橋、柳橋といった繁華街はあったが名古屋駅前の発展には名鉄抜きには語れない
福岡で言う天神は名古屋で言う名駅のことなんだよ
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:32:16 ID:sbDYZBYB
東京人にとって福岡人の地元愛護が尺に触るんだよ。
もっと三越やビックカメラの東京資本を自慢しろ!とw

究極のジェラシーで出た答えが東急ハンズw
「全国にある東京のブランドホームセンターが福岡にはないって?」
「そりゃ大変だ、馬鹿にしてやろう!そして東京資本のありがたさを宣伝しよう!」・・・
・・・・・・と企んで立てた糞スレがこれ。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:33:23 ID:SGlbHObp
名鉄は関連企業と言うか連結企業は私鉄最強だったと思う
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9048.html

近鉄もJR名古屋駅地下に5線の巨大な地下駅を持ち乗り入れてるがパッセ(近鉄百貨店)とその他のオフィスビルを数本持ってるだけ
元々名鉄と近鉄は仲がいいからね。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:34:35 ID:9m2eyOVr
>>147-148

なるほど。だから松坂屋も栄にあるのか。
勉強になりました。

>>149

そういうのって自分の地元はしょぼい埼玉千葉神奈川人がやってそう。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:36:41 ID:SGlbHObp
ちなみに栄のロフトは名鉄が経営
ハンズも名駅と栄の2店舗があるがこれは三重交通が経営
別に恥だと思わないが、これを使って福岡を煽るような事は断じてない。
地元資本が強いと言う事はいいことだと思う。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:37:05 ID:Dq6j/Zle
ねえ、もし福岡に三越が出来てなかったら、それもバカにしたの?
どこの政令市にもあるのに、なんで福岡には・・?
みたいな感じで。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:37:12 ID:0bAV/hNO
福岡は町の面白みに欠けるな。
明らかに神戸、広島より下だな。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:39:44 ID:Dq6j/Zle
>>154
神戸、広島のどこが面白いんだよ。田舎くさ〜
それやったら、佐賀のほうがずっといい。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 19:40:48 ID:9m2eyOVr
>>150
名鉄は全日空の筆頭株主だよね。

>>154

はいはい、田舎でいいでちゅよ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 20:24:23 ID:aZJMcBqy
カッペが都会人に向かってイナカッペとはこれいかに?
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 20:29:23 ID:aZJMcBqy
福岡が地元資本だってぇ〜プ
地元有名企業は無しの東京大阪様の支店経済のくせにw
地元資本って一言で言えばただのローカルだろ?
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 20:30:46 ID:Dq6j/Zle
そういえば、伊那かっぺいっていたな。
どこの人だったっけ?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 20:33:05 ID:Dq6j/Zle
47都道府県が独立した国家だったら
埼玉、千葉、神奈川は東京の植民地になるのか?
そして、北海道は東京の企業が進出する発展途上国
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 20:53:15 ID:4XLa41ml
ナフコがあればよかやかね。
162モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/02 21:00:11 ID:rwcTOrjD
名鉄は商売が下手なんだよね・・・・・。
名鉄百貨店は高島屋に惨敗。
メルサ・セブンは近鉄パッセ、パルコに惨敗。
名鉄グランドホテルはアソシアに惨敗。
名鉄観光は頑張ってるけどね。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:18:57 ID:k57YQZlY
何故、ロフトもハンズも福岡にないのかって?
平日がらがらの田舎だから。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:19:45 ID:jjv4fUJT
LOFTなんて、大したもの無いだろに。
165モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/02 21:21:08 ID:rwcTOrjD
名鉄はノウハウを持ってなかったから西武からロフトのノウハウを頂戴した。
西鉄は独自に雑貨店を立ち上げた。
それだけの違いだよ。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:25:16 ID:Dq6j/Zle
で、ハンズ、ロフトって何?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:27:05 ID:iULdDzCr
増床、200億大改装・・・
名鉄百貨店ガンガレ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:51:13 ID:EbcLBOtO
あらら、ロフトも無いんでつね…
169海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/02 22:03:17 ID:NDV38KpW
地下鉄がないよりマシ

マジレスすまん
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 22:48:25 ID:aVE+namJ
久留米にインキューブを。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 01:02:57 ID:XSZj41l1
奴隷も慣れ過ぎると自分の鎖を自慢するってな。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 01:13:13 ID:K+5XqK0K
知的だわあ。
173西海賛歌 ◆ICQd9UF.W6 :05/02/03 01:28:24 ID:hLYPwFsO
正直、ハンズだけ欲すい。
ロフトなんてただの雑貨屋。インキューブで事足りるよ。

パルコ自慢は・・・痛いな。。OPAのほうがはるかにいい。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 02:58:08 ID:PgVbEGZ1
なくても困らないから安心しろ。
素直にコーナンとか島忠とかユザワヤで我慢しておけ
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 08:49:50 ID:9vpT/FLN
ナフコとかダイクスとかがあるからいいよ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 12:52:30 ID:8PEVJVyH
>>166
聞いたことも無いんだろな
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 13:23:55 ID:luFwYTX9
漏れ大阪人。日本の西の端にあるにも関わらず
台頭してきた福岡が憎いです〜
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 13:32:42 ID:DSeMwghr
ハンズマンがあるだろ
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 13:37:47 ID:c4Ddx384
名古屋にもナフコがあります。
http://www.nafukohasegawa.co.jp/flash/flash.htm
食品スーパーでし。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 14:08:40 ID:8PEVJVyH
>177
成りすましだろ
181鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 14:11:17 ID:OR782qIs
東北で大人気のトライアル・・・・。

>>180
ミズスマシの一種で塚?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 14:21:46 ID:WbliUasm
私鉄すら無い仙台百姓どもが必死だなwwwww
183鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 14:24:52 ID:OR782qIs
ひゃくしょう(百姓)は差別用語でつ・・・・・。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 19:37:55 ID:xZOILpUj
ロフトって、ジャイアンの家より品揃えがいいのか?
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 19:41:48 ID:xZOILpUj
で、ハンズ、ロフトって何?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:11:08 ID:qLPiZXRJ
なんでいつの間にかパルコが外されたんだろうね、、w
まあ、前から要らんだろうとは思ってたけど。
ロフトも外してもいいと思うけど。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:13:30 ID:xZOILpUj
>>186
パルコは別スレでまだ残ってますが、何か?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:28:06 ID:ZC5+uq0z
何かじゃないよ、、。恥ずかしくないのか。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:29:44 ID:8qGGYTxp
>>185
雑貨屋ですよ。
190鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 20:30:29 ID:OR782qIs
恥ずかしか〜〜〜、アナがあったらはいりたいっちゃが・・・・・・。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:32:38 ID:xZOILpUj
>>188
私に言われても・・ 何か?としか答えようがない
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:34:30 ID:ZC5+uq0z
何か?も恥ずかしいからOK
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:36:50 ID:eLRi6+LH
パルコって田舎者が行くイメージしか無い…
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:37:08 ID:xZOILpUj
このスレは恥ずかしさを競うスレですか?
スレタイ自体も恥ずかしいし〜
195鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 20:37:54 ID:OR782qIs
今夜も福岡祭りの予感・・・・・。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:38:08 ID:ZC5+uq0z
他の鹿ねー、げな。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:39:17 ID:xZOILpUj
福岡は毎晩祭りですたい
全国各地から人が集まって来る
198鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 20:39:42 ID:OR782qIs
2月は暇なんよ・・・・・三週目移行すこ〜し、いさがしくなる。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:41:05 ID:ZC5+uq0z
そして久留米にインキューブと丸井。
200鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 20:42:03 ID:OR782qIs
誰かフッケン金物の宣伝もして・・・・。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:46:02 ID:xZOILpUj
>>199
福岡にあるものは久留米になんぞイランというのは、西鉄沿線民の考え
筑後でも僻地に住んでる人間は、久留米まで行くのも一苦労なんです。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:47:18 ID:ZC5+uq0z
ID:xZOILpUj は西鉄沿線民ですらない。
203鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 20:48:07 ID:OR782qIs
じゃあ、黒木瞳の黒木町
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:49:52 ID:xZOILpUj
>>202
西鉄まで車で5分、自転車で10分、歩いて35分くらいですが、何か?
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:53:45 ID:3H6AJ3rq
久留米にはなぜハンズもロフトもないのか?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:55:22 ID:ZC5+uq0z
>>204
塩塚
207福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 20:59:00 ID:oduhLy1Q
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 20:59:16 ID:xZOILpUj
>>205
久留米にはエマックス、ナフコ、サンリブ、ゆめタウン、ダイエー、ヤマダ電機があるので
そんなものは要りません。
209福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:00:15 ID:oduhLy1Q
>>208←田舎者
210鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 21:01:26 ID:OR782qIs
>>207南庄だ〜〜〜
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:02:06 ID:xZOILpUj
>>205
久留米には筑後川が流れてるので
そんなものは要りません。
212福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:03:32 ID:oduhLy1Q
213鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 21:04:12 ID:OR782qIs
石橋美術館もあるし、BSのプール体育館もあるから、ハンズ・ロフトはいらんね。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:04:13 ID:3H6AJ3rq

229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/02/03 11:50:05 ID:uktvXUNW
>>198
中央区・南区チベット:小笹、平和、長尾、長丘、寺塚、柳河内、若久、皿山、寺塚
早良区チベット:原、飯倉、有田、南庄、小田部
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:04:53 ID:ZC5+uq0z
ID:xZOILpUjは良い人でした。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:05:22 ID:3H6AJ3rq
南庄なら早良区マンセーと俺の父親はどこかで接点がある可能性がある、な。
これ以上は言えない。
217鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 21:05:30 ID:OR782qIs
南庄はパチンコ玉屋の横の室見駅まで歩いて10分ぐらいだろ?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:05:38 ID:ZC5+uq0z
福岡市の話題にはついて行けません。
219福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:05:40 ID:oduhLy1Q
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:06:25 ID:xZOILpUj
>>205
久留米人は金がないので
そんなものは要りません。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:08:06 ID:ZC5+uq0z
>>220
ウルセー
222清麻呂 ◆Osx98EZxCg :05/02/03 21:08:30 ID:XeLw9IQJ
マジレスすると福岡にもハンズはあるぞ。
明日写真とって来てやるよ。
223福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:08:55 ID:oduhLy1Q
>>220
俺はお金がないので
誰かUSBメモリ128MBを俺に買ってください
その3
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20050203210423.jpg
224鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 21:09:52 ID:OR782qIs
>>221
桃太郎うどんって最近天神に出来たけど、通町の桃太郎の支店でつかね?
桃のマークはいっしょだったよーな。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:11:35 ID:ZC5+uq0z
>>224
久留米育ちだけど、桃太朗うどんを知らないです、、。スマソ
226福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:12:23 ID:oduhLy1Q
227清麻呂 ◆Osx98EZxCg :05/02/03 21:12:24 ID:XeLw9IQJ
ちょっとまて、何故スルーする!
ホントに福岡にハンズはあるんだ。
228福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:13:02 ID:oduhLy1Q
229鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 21:13:16 ID:OR782qIs
>>225
通町の太陽生命の横でつ(六つ門からまっすぐ)
煮込みうどんでおいしいでつ。(まだあるから?)
230清麻呂 ◆Osx98EZxCg :05/02/03 21:14:00 ID:XeLw9IQJ
明日写真とってくるから楽しみにしてて!
231鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 21:14:55 ID:OR782qIs
>>230
落ちがありそうな予感
232モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/03 21:16:07 ID:FRUhvp0l
>>230
寒いギャグだったらゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!だぞ。
233清麻呂 ◆Osx98EZxCg :05/02/03 21:16:44 ID:XeLw9IQJ
コラなんてしないから。
ジークスの画像を合成してハンズになんてしないから。
234福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:17:16 ID:oduhLy1Q
>>231-230
たしかにな
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:26:23 ID:ZC5+uq0z
ID:xZOILpUjたんがネタ振ってくれないと、、。
236福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:27:10 ID:oduhLy1Q
>>235
なんかネタないか?
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:27:42 ID:ZC5+uq0z
>>236
わしかい。無いです。
238福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:28:07 ID:oduhLy1Q
>>237
どこの人?
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:30:34 ID:ZC5+uq0z
>>238
久留米出身。今は東京の馬鹿にされやすい東のほう、、。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:30:37 ID:xZOILpUj
福岡には西鉄ストアっていう立派な商業施設があるじゃないですか。
241福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:31:30 ID:oduhLy1Q
>>240
意味わからん
福岡は最近サニーが増殖しつつある
242福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:32:08 ID:oduhLy1Q
>>239
頑張れ!
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:32:36 ID:xZOILpUj
>>241
タイホーはないのですか?
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:32:40 ID:ZC5+uq0z
>>242
仕事ください
245福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:35:35 ID:oduhLy1Q
>>243
ないね
あと意味不明に道路拡張しているところが多い
>>244
ちょっとそんなことはやっていないし俺もバイトが欲しい
時給800円でもいいから
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:36:45 ID:8nzWbQGm
俺、結構なホームセンターオタクなんだけど、
福岡に住んでる頃は、
ナフコ(北九)やMr.Max(東区)なんかが全国出店してるから
福岡はホームセンターも充実してるという認識があったんだが、
意外と田舎のホームセンターって凄いのな。
都城本社のハンズマンに行ってみ。
目から鱗が落ちるほどの量と品揃えでビックリしたよ。
あと、四国本社の、ジョイ西村とか。これも凄い。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:37:08 ID:xZOILpUj
そういえば昔、ユニードがあったが、あれはどこ行ったのだろう?
248モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/03 21:37:26 ID:FRUhvp0l
hotmail.co.jpじゃなくてhotmail.comの間違いではないですか?
よーしメッセのメンバに登録しちゃうぞ(笑)。
249モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/03 21:38:21 ID:FRUhvp0l
>>247
ユニードははるか昔にダイエーに吸収合併されました。
250福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:38:28 ID:oduhLy1Q
>>246
鹿児島の阿久根のA-Zはすごかった
福岡は昔はナフコが強かったけど、最近はミスターマックスがなんか勢力を増している・・・
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:39:05 ID:14+T2J3U
福岡PARCO
252福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:39:16 ID:oduhLy1Q
>>248
メール送ってみたら?(笑)
253モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/03 21:39:25 ID:FRUhvp0l
習志野のMr.Maxは凄い。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:39:56 ID:8nzWbQGm
>>246
ユニードはダイエーに九州合併。
もう20年前の話。
あほ?
255福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:40:47 ID:oduhLy1Q
>>253
福岡市西区のミスターマックスもすごいぞ
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:40:59 ID:ZC5+uq0z
久留米のミスターマックスは、まだ勢いあるんかね。無さそう。
そしてマミーズ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:41:13 ID:xZOILpUj
ハンズ、ロフト、パルコの意味を教えてください。
258福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:42:05 ID:oduhLy1Q
>>255
訂正
福岡市西区橋本のミスターマックスもすごいぞ
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:42:19 ID:xZOILpUj
>>256
北茂安のミスターマックスがいいです。
260有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/02/03 21:43:24 ID:YEPKVne1
大牟田にはマルミヤストアがある。。。
261モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/03 21:43:26 ID:FRUhvp0l
Mr.Maxのテーマソングはチャゲが作ったんだぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
262福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:43:40 ID:oduhLy1Q
>>259
皆さん、パソコン屋はどこがおすすめ?
福岡市内限定
263モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/03 21:44:18 ID:FRUhvp0l
>>262
ヨドバシ。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:45:03 ID:8nzWbQGm
>>255
と、思うだろ。
俺もそう思ってた。俺も福岡県人だし。
しかしな、
ハンズマン行ってみ、ハンズマン。
ハンズマンは宮崎県内だけの展開なんだけどな。
マックスやナフコは当然宮崎にもあるわけよ。
それらの店が形無しになるほど、ハンズマンは凄いのよ。
↓参考。
http://www.rakuten.co.jp/handsman/
265福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:45:32 ID:oduhLy1Q
>>263
博多駅か

あぁそういえばマルキョウも増殖しつつある
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:45:53 ID:ZC5+uq0z
Mr.Maxのテーマソングって、聖者の行進じゃなかったっけ。
267鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 21:46:19 ID:OR782qIs
トライアルもけこ〜すごいよ。
http://www.trial-net.co.jp/sc/menu/shop_info/index.html
268モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/03 21:47:52 ID:FRUhvp0l
東京ではめしやド━(゚Д゚)━ ン !!!が地味に増殖中。
269福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:49:57 ID:oduhLy1Q
>>266
昔はね
ミスターマックス、ミスター マァークスッ!ってやつ
>>267
福岡市早良区近郊にないので比較できない・・・
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:50:15 ID:xZOILpUj
>>268
めしや丼て定食はご飯食べ放題ですね。
271福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:52:08 ID:oduhLy1Q
>>270
福岡はやたらと夏ごろまでは移動式メロン屋が多かった
最近は年明けに天神のショッパーズで見たきり…元西新岩田屋にもいたのにな
272鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/03 21:52:56 ID:OR782qIs
>>269
スーパーマーケットトライアル田村店
〒814-0175
福岡県福岡市早良区田村1-15-5
TEL:092-873-2△○2
があります。

見たらびくーりしますよ・・・。
273モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/03 21:54:15 ID:FRUhvp0l
>>270
ご飯バー(笑)ですね。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:54:21 ID:8nzWbQGm
>>269
俺はね、西区は小戸や姪浜から十郎橋や橋本まで
ほんの2年ほど前までのホームグラウンドなワケよ。
だからよーく知ってる。
ましてやオタクだから東区のマックス本社やら、小倉のナフコの本店やら、
かつてのグッデイやらオサダやらまで知ってる。

でもハンズマンの比ではない。
ハンズマン最強。
275福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :05/02/03 21:56:37 ID:oduhLy1Q
>>272
遠いな チャリでは無理だ
>>274
今度行くわ
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:56:59 ID:xZOILpUj
必殺仕事人現代版バンザ〜イ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 21:58:30 ID:8nzWbQGm
>>276
そりゃハングマン。
278清麻呂 ◆Osx98EZxCg :05/02/04 18:25:40 ID:6NXs8TiZ
ほらよ。やくそくのハンズの写真。
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20050204182018.jpg
279清麻呂 ◆Osx98EZxCg :05/02/04 18:50:33 ID:6NXs8TiZ
正直、スマンかった。これでも食って逝ってくる。
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20050204182528.jpg
280鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/04 19:32:45 ID:jDFNsP0u
>>278
お疲れです・・・・・・これって、けやき通り?



ま、まあ、ハンズでつね・・・・・。私鉄系なんでしょうね・・・。
281清麻呂 ◆Osx98EZxCg :05/02/04 19:41:32 ID:6NXs8TiZ
そうですよ。警固交差点のちかくです
282モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :05/02/04 20:04:29 ID:3KYH+W5Q
>>278
ハンズキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 00:48:44 ID:SH4+G29j
age
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 22:37:05 ID:W8rMDu7u
ハンズロフトはないけど、ソニープラザはある。
厨房のころよく言ってた。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ