正直「広島になら勝てる」と思ってる都市

このエントリーをはてなブックマークに追加
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 21:31:11 ID:VY4RiDWN
嘘で勝負か。広島に勝つためには見境がない奴が多いな。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 21:35:41 ID:muBPqE32
県別会社売上高ランキング(2002:億円)

岡山県
1 ベネッセ 1760  
2 天満屋 1316
3 大本組 1200
山口県
1 ファーストリテイリング 3416
2 西部石油 2316
3 山口日本電気 907
広島県
1 マツダ 15376
2 中国電力 9655
3 イズミ 3213
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 22:17:08 ID:rPQRTCEx
■2003年都市別貸室総面積(坪)       百貨店売場面積と開業年

大阪  3,182,160                  岡山市←30年以上百貨店業界から放置w
名古屋1,011,241                  天満屋岡山本店 28,272m2(開業1925年)
福岡  567,630                  高島屋岡山店 19,493m2(開業1973年)
札幌  558,844
横浜  419,926                  広島市
神戸  331,625                  そごう広島店 57,839m2(開業 本館1974年 別館1994年)
仙台  285,988                  福屋八丁堀店 28,620m2(開業1929年)
広島  202,248                  三越広島店 15,155m2(開業1973年)
京都  199,691                  天満屋八丁堀店 21,959m2(開業1954年)
金沢   90,270                  福屋駅前店 37,500m2(開業1999年)
新潟   89,232                  天満屋広島アルパーク店(郊外)26,954m2(開業1997年)
                           天満屋緑井店(郊外)16,425m2(開業1990年)
岡山   67,569                  
                           高松市              
高松   65,718                  三越高松店 22,474m2(27,093m2というデータも)
                           天満屋高松店 30,292m2       
両都市の階別建築物棟数(平成12年)               
       5階--6階--7階--8階--9階-10階-11階以上    
岡山----870--398--234--126---79---89---82       
広島---3279-1290-1064--572--501--398--530


上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況

      合計   本社  支社  営業所
広島市  947.    21   529   397
岡山市  435     9   155   271
高松市  536    10    288    238
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 22:19:00 ID:rPQRTCEx
     行政(司法)機能の主要地方局(部・室)の配置状況

                     広島  岡山  高松

人事院  地方事務局        ○   ×    ○

法務省  法務局           ○   ×    ○
       高等検察庁        ○   △    ○

財務省  財務局           ○   ×    ○
       国税局           ○   ×    ○

総務省  郵政事業庁        ○   ×    ×
       地方総合通信局     ○   ×    ×
       管区行政評価局     ○   ×    ○

農水省  地方農政局        ×   ○    ×
       森林管理局        ×   ×    ×

経産省  経済産業局        ○   ×    ○

国交省  地方整備局        ○   ×    ○
       運輸局           ○   ×    ○

厚労省  厚生局           ○   ×    △

防衛庁  防衛施設局        ○   ×    ×

警察庁  管区警察局        ○   ×    ○

裁判所  高等裁判所        ○   △    ○
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 22:19:37 ID:rPQRTCEx
下水道普及率(☆=政令市、新政令市)

90%以上
☆東京 ☆大阪 ☆横浜 ☆札幌 ☆京都 ☆福岡 ☆神戸 ☆北九州 ☆川崎
☆名古屋 ☆仙台 ☆広島 ☆堺 宮崎

70%〜89%
☆さいたま ☆千葉 ☆新潟 ☆静岡 鹿児島 熊本 松江 富山 岐阜 浜松 
姫路 長崎 秋田 

50%〜69%
郡山 高松 松山 その他の中核市

49%以下
岡山 和歌山 その他の特例市
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 15:43:15 ID:0zv/ERoz
広島すげーーーーーーーーぇ!!
日本のドンである東京も負かしている!!
恐いもん無しだな!!
610海田大橋 ◆Insane.jNs :05/01/31 17:28:43 ID:vfW4MzGP
>>603
東京、川崎、横浜をも凌駕してるのか・・・

>>609
まあ、お好み焼きでは勝ってると思う
味も栄養バランス的にも広島風お好み焼きは、お好み焼き界最強
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:31:28 ID:BRMIlH1k
人口82万人 日本海側唯一の政令指定都市 ウォーターフロントシティー新潟

萬代橋:http://askayama.net/machicard/niigata/niigata/bandaibashi.html
古町地区:http://askayama.net/machicard/niigata/niigata/ishizue.html
広域行政地区(新潟県庁):http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030823111304.jpg
新潟県庁より遠景:http://bokunoniigata.gooside.com/img002.jpg
りゅ〜とぴあ(新潟三大箱物@):http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=3&cdcode=80
ビッグスワン(新潟三大箱物A):http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=2&cdcode=32
朱鷺メッセ(新潟三大箱物B):http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=6&cdcode=233
リバーサイド緑地1:http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=4&cdcode=161
リバーサイド緑地2:http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=4&cdcode=163
リバーサイド緑地3:http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=4&cdcode=159
リバーサイド緑地4:http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=1&cdcode=15
万代シティ@:http://niigata025.at.infoseek.co.jp/01/page009.html
万代シティA:http://niigata025.at.infoseek.co.jp/01/page010.html
万代シティB:http://niigata025.at.infoseek.co.jp/01/page011.html
新潟夢海岸:http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=3&cdcode=64
駅前通:http://image2.photohighway.co.jp/se-bin/phjfile.dll?id=12940090&fl=1351386
万代橋通:http://image2.photohighway.co.jp/se-bin/phjfile.dll?id=15150577&fl=1351386
アルビレックス:http://niigata.xrea.jp/06/img1000.jpg
柳都大橋:http://www.niigata-cci.or.jp/photo/contest.asp?concode=5&cdcode=216
新潟バイパス:http://www.hrr.mlit.go.jp/nyusho/annai/1/passion3.html

広島には勝てませんが今後も新しい新潟を宜しくお願いします
612海田大橋 ◆Insane.jNs :05/01/31 17:37:04 ID:vfW4MzGP
新潟バイパスはすごいな
これってタダで乗れるの?
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 17:40:48 ID:BRMIlH1k
>>612
それで有名なんです。すみません。
614海田大橋 ◆Insane.jNs :05/01/31 17:44:06 ID:vfW4MzGP
そこらへんの都市高速以上ですね
普通の高速道路並じゃないですか
ICもちゃんとトランペット型になってるし
615鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/01/31 17:55:04 ID:XPP0mC6w
アオハタ最強・広島最強
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 19:04:30 ID:5cge4R+Y
新潟バイパスは60km制限?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 19:37:18 ID:t8i6GswK
>>615
青旗缶詰?
新潟バイパスって高架式?それとも盛り土状?それとも
仕切はあれど、地べたを走ってるの?
619鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/01/31 19:54:13 ID:XPP0mC6w
>>617
ん?ジャムです・・・・。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 20:10:54 ID:t8i6GswK
>>619
今はジャムとか、ママレードとかパスタソースばかりだけど、
昔、みかんの缶詰とかビン詰作ってたよ。>>アヲハタ
かなりウマーだったな。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 21:42:41 ID:hctgI2PQ
みなさんは、「せんだい」が二つある!というと、大変おどろくでしょう。
実は、もう一つの「せんだい」は字が違うのです。
「仙台」と書くのだそうです。
遠く離れた、東北は宮城県というところにあるのだそうです(知っていました?)。
恥ずかしながら、私ももう一つの「せんだい」があるなんて最近知りました。
日本には、まだ他に無名な「せんだい」があるのかも知れないですね。
そう思うと、結構ロマンチックではありませんか。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 21:52:14 ID:2t7vLfwq
>>621
コピペにマジレス??するのもなんだが、
ここの住人はそれぐらいデフォ。
623えかろーて☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :05/01/31 21:58:32 ID:lW9kI9Ol
>>615>>620
そういえば、ミカンの缶詰とかあったねぇ。>アヲハタ

>>622
「日本にもハワイがある!」とかw
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 22:58:06 ID:c/t7EOa6
>>621

で、仙台の都心部に「川内」があるわけだが。
625海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/01 17:03:30 ID:Ldj6qMx3
あげるんるん(・。・)┘
626海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/02 21:53:47 ID:NDV38KpW
良スレ揚げヲッツ♪"
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 21:54:43 ID:Dq6j/Zle
佐賀
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 22:00:45 ID:EwE3c3FR
>>621
確か最近の市町村合併で「奥州仙台市」に変わった筈だが。。。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 22:02:45 ID:TCvS7crc
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 22:04:41 ID:elyMxNCv
驚愕の緊急ニュース

新たな強敵出現
福島に地下鉄

時刻表も発表

http://fukusimasubway.client.jp/

ヒロシマは福島以下になったよ。
631海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/04 21:52:40 ID:YTrVOnGZ
あげるんるん(^ ^*)ノ
632海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/04 21:58:55 ID:YTrVOnGZ
>>630
おもしれー(@ @;)
俺もパソコンスキルがあればこんなサイト作ってみたい
633超都会・北九州マンセー ◆.ZUIVoLBAI :05/02/05 01:29:15 ID:q2oiTY8h
超高層ビルを建てることで平野の狭さは補えるぞ
広島ガンガレ、超ガンガレ
634海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/05 09:34:30 ID:6TptdmN1
>>633
香港やシンガポールなんかはそんな感じだよね
でも広島は一地方都市に過ぎないから、平野の狭さを高層化で補う程のことはないと思う
平野が広いだけで発展してないとこもあるし

まあ、駅前とか都心でボロいビルが密集してる低度利用地はさっさと再開発して欲しいけど

これからどんどん少子化が進むし、そこまでやる需要もないだろうね
それを言ったらお国板の楽しみが半減してしまうけど
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 10:21:51 ID:SD0eOAzM
>>平野が広いだけで発展してないとこもあるし

どこのことだい? はっきり言ってやれよww
636超都会・北九州マンセー ◆.ZUIVoLBAI :05/02/05 10:28:27 ID:q2oiTY8h
少子化で人口は減るが、都市化が進むので、需要は尽きないと思われ
637海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/05 10:45:37 ID:6TptdmN1
>>635
まあまあ、そんな荒れるようなことを言わなくても・・・

>>636
>少子化で人口は減るが、都市化が進むので、需要は尽きないと思われ

人口減少しても都市化が進む、と主張する根拠がよく分からないな
その辺を具体的に説明してくれないかな
638豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :05/02/05 11:17:55 ID:VphOjgDa
>>597
中核市限定じゃなくても最強ですよ。
日本一。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 11:40:35 ID:RUUheayI
最近仙台に出張が多くなりますた。仙台の皆さん、よろしくおながいしまつ。
牛タンのおいしいお店、教えて下さい。仙台駅近くで。都心を離れるとすぐ
田んぼが広がる風景は心が和みまつ。建設中の仙台空港駅、いいでつね。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 11:46:17 ID:pPFlhanJ
浜松
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 11:47:26 ID:LCmZC7Uj
っていうか女ってチョンそっくりだな
1 :名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 17:48:21 ID:4KFEM/28
女の特徴って、チョンの特徴とそっくりじゃん。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1106815701/l50
642裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :05/02/05 12:09:00 ID:rIEFKqjP
>>636
>少子化で人口は減るが、都市化が進むので、需要は尽きないと思われ

少子化で周辺地域の人口は減るが、同時に市場価値も失われるので地方労働者は新規雇用を生み出せる産業集積を持ち合わせた都市部に集まってくるから引き続き都市化は継続される。

と言ったほうがいいかもね。
643豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :05/02/05 12:10:16 ID:VphOjgDa
いつも右肩上がりな豊田のことですね。
644鶏卵素麺・・・ ◆Zfw1oRa3mc :05/02/05 12:11:24 ID:El8qMmYq
チョットワロタ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 12:27:52 ID:GbWXgyzC
中国特需が終わったら広島ヤヴァイ岡山も
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 12:30:19 ID:LaOJfgJO
>>645
社会減が待ってるのかwwwwwwwwwwwwwww
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 16:19:12 ID:Ui36r1uM
工業製品出荷額では静岡県富士市、浜松市、磐田市、静岡市
648定禅寺通:05/02/05 16:26:43 ID:uHnvArMJ
>639
仙台駅構内に牛タン通りという所があるので、そこへ行けば有名処の店がありますよ。
オススメは牛タン発祥の店「太助」か「利久」です。
649裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :05/02/05 18:50:30 ID:rIEFKqjP
>>643
確かに愛知とか広島は強いだろうね。
650海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/05 21:12:01 ID:6TptdmN1
あげるんるん(・ ・)ノ
651海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/05 21:26:00 ID:6TptdmN1
>>638
やっぱり豊田市はすごいっすね(@ @;)
東京、横浜、川崎以上とは・・・

ところで(○^ ^○)彩京氏って最近見ませんね
顔文字パクらせてもらってますけど、ちょっと懐かしいでしょ

>>642
少子化が進展しても、好条件が揃った勝ち組の地域だけは都市化が続くということはありえるな
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 11:13:22 ID:gVgQbCG5
みなさん、休みの日に外出されないのですか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ