横浜相手に必死になる大阪って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
大阪人は横浜にコンプレックスがあるの?
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:44:07 ID:GL8j6APE
スレタイワラタ。
あきらかに第三者が立てたの丸わかりじゃんw
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:46:04 ID:qn+/91sP
>>1
大阪塵が横浜や名古屋相手に必死になってるのを見ると
大阪も落ちたものだなとつぐづく痛感させられる。
大阪にとって東京ははるか雲の上の存在になってしまったね
4帰ってきた阪神:05/01/23 22:46:13 ID:dWABO8Sf
また横浜かどっかのアホが立てたスレか、こういうことをしてる限り、
大阪に対するコンプレックスは永遠に変わらないな(ワラ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:47:30 ID:jYHPbR6P
実は大阪人でも名古屋人でもない
柏人だな
5年前からw
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:47:54 ID:s17WH+gw

新宿の高層ビル郡に、梅田の目立つビル8本を合成しました。
…あれ??あんまり変化がないぞ…梅田のビルがいかに小さいものかが分かりますよね。
http://web.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20041224155650.jpg
7無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 22:48:11 ID:y2S77+1k
経済および街の衰退が進むと精神的荒廃も行われるのだろうねえ(プ

関西という狭い域内でしかその権力をふるえない犬坂が外の世界で
大阪という街が通用しないという辛い現実に堪えられないのだろうねえ(ワラ
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:48:38 ID:Up6Lfkuk
常に大阪たたきができそうなスレタイのスレをたてておく。
これこそ、名古屋・横浜が大阪を超していると優越感に浸る秘訣だ。
9無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 22:50:03 ID:y2S77+1k
名古屋、横浜からみても大阪なんて見下す対象でしかないよ。
もっと関西という夢まくらからでましょうね?犬坂の百姓は。
10國彦 ◆RPZ/ID97yU :05/01/23 22:50:12 ID:WL7+x6x6
954 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 21:44:55 ID:EeFcApXo
大阪の素晴らしい所
1.「防犯教育」を実地で受けることができる!
 a.駐車違反全国一(大阪市は東京23区の5倍)
 b.車両盗難件数全国一(年間1万件、東京都の約4倍)
 c.交通事故死全国一
 
長いから以下省略、>>1は前スレでコピペを貼ってたやつ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:50:19 ID:qn+/91sP
>>8
横浜名古屋が大阪なんかに興味あるとは思えないが。

大阪は東京以外に対戦相手がいないからね。
だから東京に敵わないことが分かると名古屋横浜相手に八つ当たりするしかない
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:51:20 ID:Up6Lfkuk
大阪からわざわざ名古屋や横浜にけしかけることはない。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:51:59 ID:s17WH+gw
落ち着きある雰囲気の一度住んでみたい街

渋谷から東急田園都市線の急行に乗って19分。
横浜の中でも特に高級住宅街とされる地区が、このたまプラーザだ。
駅前にある、たまプラーザ東急ショッピングセンターは、
地元住民だけでなく近隣の街からもたくさんのVIP、セレブが訪れる街のシンボル。
駅から伸びる整備された道路の両側には、見ごたえのある美しい街路樹がどこまでも続く。
都内からそれほど離れることなく広々とした土地に住めるとあって、VIPのマダムに圧倒的な人気を誇る街となっているのだ。
渋谷へのアクセスが良いのが特徴のたまプラーザだが、ひとつ隣りのあざみ野駅は横浜市営地下鉄の始発駅でもあるため、
横浜へも25分ほどで行くことが出来る。都内にも横浜方面にも近く、しかも最高の住環境。
マダムならずとも、いつか住んでみたい憧れの街だ。

14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:52:27 ID:Ob/83h5E


横浜なんか名古屋以下じゃん。


15帰ってきた阪神:05/01/23 22:53:06 ID:dWABO8Sf
無関西よ、お前だけが喚いたところで大阪>>>>>>>名古屋は永遠に
変わらないんだよ。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:53:57 ID:qn+/91sP
>>12
横浜には人口で抜かれ、名古屋には経済で追い上げられている。
いくらデータで勝ろうと何か釈然としないこの現実
17無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 22:54:27 ID:y2S77+1k
残念だけど、大阪も名古屋以下でしかないよ。
これからはそれがもっと顕著になり、君のような引き蘢りにも
嫌が応なくそれを認めなくてはなるだろう。

まあ、大阪塵は基地外が多いから空威張りで大阪>名古屋とか
吠えていそうな気がするが・・・w
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:55:41 ID:qn+/91sP
>>15
今の所は大阪>>>名古屋だろうけど
永遠に変わらないと言えるほど決定的な差がないのも事実
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:56:14 ID:s17WH+gw
落ち着きある雰囲気の一度住んでみたい街

渋谷から東急田園都市線の急行に乗って19分。
横浜の中でも特に高級住宅街とされる地区が、このたまプラーザだ。
駅前にある、たまプラーザ東急ショッピングセンターは、
地元住民だけでなく近隣の街からもたくさんのVIP、セレブが訪れる街のシンボル。
駅から伸びる整備された道路の両側には、見ごたえのある美しい街路樹がどこまでも続く。
都内からそれほど離れることなく広々とした土地に住めるとあって、VIPのマダムに圧倒的な人気を誇る街となっているのだ。
渋谷へのアクセスが良いのが特徴のたまプラーザだが、ひとつ隣りのあざみ野駅は横浜市営地下鉄の始発駅でもあるため、
横浜へも25分ほどで行くことが出来る。都内にも横浜方面にも近く、しかも最高の住環境。
マダムならずとも、いつか住んでみたい憧れの街だ。

20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:57:11 ID:iA+rxtWj
【誇れる歴史】
●東京:現在の日本の中心地。東洋初の五輪開催地、世界最大人口の都市であった、他
●京都:千年の都、世界遺産の街、他
●大阪:江戸時代〜戦前まで日本経済の中心地、昭和初期の世界最大の紡績工業都市他
●神戸:平安時代以来の国際貿易港、高度経済成長期の世界最大の貿易港、他

そして、以上の都市は全て日本の首都であった。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
●横浜:・・・・(プ)

横浜は、世界に誇るべき歴史など何も無いのに、無意味な日本初にこだわり、後発の有利性で自慢し、平成に洋館を新築するイカサマの町だ。
横浜は昭和末期から、昔風の建築して喜んでいる。
それは温故知新ではなく単なる懐古趣味である。無意味(観光資源づくりか?ワラ)

今も昔も横浜が世界に誇れるものなど何も無いのだ。
猿真似ばかりするのはまさに「日本の恥=横浜」

21帰ってきた阪神:05/01/23 22:57:12 ID:dWABO8Sf
まあ大阪人は名古屋はおろかベッドの横浜なんて眼中にないけどね。一部の
経済指数だけみて必死になる無関西は笑えるね
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:58:21 ID:Ob/83h5E


無関西圏はどこマンセーなの??

23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:58:20 ID:s17WH+gw
何か関西のボスづらしてても関東に持ってくれば

横浜>大阪>埼玉

程度なんだね。あははははは

東京の高層ビル:235棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183414
名古屋の高層ビル:61棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7175528
横浜の高層ビル:54棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183360
大阪の高層ビル:50棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183357
さいたまの高層ビル:26棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183332
神戸の高層ビル:15棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183386
川崎の高層ビル:15棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7185630
札幌の高層ビル:14棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7175542
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:58:58 ID:qn+/91sP
・県内総生産(名目)-----平成12年度
 1東京----85兆2300億円
 2大阪----40兆9360億円
 3愛知----33兆5580億円
 4神奈川--30兆5770億円

愛知と大阪の間の差は徐々に縮まりつつある
25帰ってきた阪神:05/01/23 22:59:04 ID:dWABO8Sf
おおおおおおおおいいいいい!!!関東人お得意の内輪喧嘩見せてくれよ。
見てて笑ってやるからさあ。なにせ関西人同士ではありえないからねえ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 22:59:26 ID:s17WH+gw
ああ、大阪と関西のこの悲惨な状況!

都道府県の財政破綻度ランキング
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/giron7.htm
1位 大阪府
2位 岡山県
3位 長野県
4位 北海道
5位 兵庫県
6位 鹿児島県
7位 広島県

27無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:00:27 ID:y2S77+1k
>>21
それはキミ自身の見解であって、一般論では無いね。
残念ながら、東京は大阪を見てはいない。おそらくその辺を
歩く蟻程度の存在にしか思っていないんだよ?

そして、キミが眼中に無いと言う名古屋や横浜ですら、大阪など
に興味も無いし、気付いたらそんな都市の存在を見下していた
といった感じだな。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:01:12 ID:s17WH+gw
さようなら大阪!さようなら関西!
全国695都市の財政破綻度ランキング
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/giron7.htm
1位 神戸市(兵庫県)
2位 芦屋市(兵庫県)
3位 夕張市(北海道)
4位 泉佐野市(大阪府)
5位 御所市(奈良県)
6位 網走市(北海道)
7位 西宮市(兵庫県)
8位 大阪市(大阪府)
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:03:08 ID:qn+/91sP
京都からも見下され、嫌われる大阪。

大阪の仲間は奈良と和歌山と神戸だけ
30帰ってきた阪神:05/01/23 23:03:21 ID:dWABO8Sf
>>27はははははは!!!何それ?大阪人に興味を持って欲しいの?俺は
現実の大阪人の感情を素直に書いたつもりだけどね。おまけに東京は大阪を
見てはいないって?俺はそれと関係するようなこと言った?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:03:23 ID:Ob/83h5E


>>23のデータは明らかに間違ってるぞ。
高層都市の順位では
大阪>神戸>横浜
だよ。おっさんのサイトより。



32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:04:00 ID:s17WH+gw


Q1,なぜ大阪民国人は嫌われるの?
A1,黒光りした平らな顔、四角く尖ったエラ、トゲトゲしい性格など、見た目による不
   快感はもちろん、方言や行動や悪臭、ときには日本の中に入り込み、犯罪や騒乱の
   原因にもなりかねません。また、西成や尼崎などを歩き回った足で、台所の食器や
   食べ物の上を歩き回ったりフンをしたりするため、病原菌(O-157など)や病原体
   (鳥インフルエンザなど)を運ぶ恐れがあります。これだけの要素があれば嫌われ
   るのも当然なのかもしれません。

Q2,大阪民国人のすみかはどこなんだろう?
A2,大阪民国人は犯罪好きで薄暗くて人通りの少ない所に巣をつくります。場所としては
   大阪民国、京都、兵庫、ときには東京や神奈川、埼玉などの首都圏にも巣を作ります。
   巣といっても、人間や動物のように形のあるものではありません。集団をなして群がり
   集まっているひそみ場所といった方がよいでしょう。

Q3,大阪民国人は何を食べて生きているの?
A3,大阪民国人は雑食性で、動物質・植物質・腐敗物などあらゆるものを食べます。また、
   小麦粉を摂取する必要があります。たこ焼き屋・お好み焼き屋などでよく見かけるのは
「お好み焼き定食」というお好み焼きとご飯を一緒に食べる日本人には理解に苦しむ
   メニューです。炭水化物に炭水化物という栄養学的理論を無視した浅ましい食習慣
   は大阪人の食に対する思慮のなさを如実に物語ってます。

33無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:04:43 ID:y2S77+1k
>>29
和歌山東部は名古屋圏
34帰ってきた阪神:05/01/23 23:05:29 ID:dWABO8Sf
名古屋なんか意識してたら、街は発展しないからね、心配しなくても
大阪人はおろか関西の人間は愛知なんて見抜きもしないよ。実際興味
ひくようなものないし、ははははははははは!
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:05:46 ID:s17WH+gw
大阪人はむかし上岡龍太郎がテレビで
「大阪のひったくりは奈良と和歌山のやつが来てやる」などと暴言を吐いて
話題になったが、基本的に大阪人は大阪での犯罪はすべて非大阪人に
よって起こされていると現実逃避して妄想している。
無能な吉外警察の大阪府警もそのように妄想している。
だから大阪人&大阪府警は非大阪人に対し異常に警戒し、
暴言を吐く。もちろん言うまでもなく、大阪での犯罪は大阪人自身が
犯しているのである。そもそも非大阪人は大阪などにはよほどの重要な
用事がないかぎり絶対に近寄らない。用事が住んだらすぐに退却する。
そんな犯罪都市大阪で犯罪を犯せるようなすごいやつは非大阪人にはいない。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:05:59 ID:qn+/91sP
京都人度チェック
http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/kyoto.html

京都人は東京より大阪の方が嫌いだ。

関西すら統一できない大阪。
四国九州は東京を向いていて、広島はアンチ大阪。
大阪に味方はほとんどいない
37帰ってきた阪神:05/01/23 23:07:05 ID:dWABO8Sf
おい無関西、他にどんな泣き言をいってくれるんだ?え?顔面赤くしてるの
ばればれなんだよなあ
38無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:07:39 ID:y2S77+1k
>>34

>大阪人はおろか関西の人間は愛知なんて見抜きもしないよ

その関西内ですら見向きもされない大阪って・・・w
まさに裸の王様だな(失笑
39帰ってきた阪神:05/01/23 23:08:40 ID:dWABO8Sf
現実で喧嘩にでも負けたんだろうけどな無関西は。ネーミングからして
関西コンプ丸出し君はいつまで喚いてるのかなあ^−^
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:09:24 ID:Up6Lfkuk
関西圏はないだと。あるに決まってるだろ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:09:25 ID:Ob/83h5E
無関西圏って横浜人??

42帰ってきた阪神:05/01/23 23:10:28 ID:dWABO8Sf
>>38ありとあらゆる屁理屈で関西に執着する無関西。次は何をいってくれるの
かなあ?クソガキちゃん
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:10:53 ID:/8L3pl8f
>>41
大阪と横浜にコンプレックスを持つ名古屋の田舎者
44無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:12:22 ID:y2S77+1k
>>43
プ、なぜ衰退貧困都市の犬坂とベッドタウンごときにコンプレックスを持つ必要が有るのかな(失笑w
キミはコンプレックスの意味を知っているのかな(プ
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:13:36 ID:3oWAK1sM
横浜だろうが、名古屋だろうが、稚内だろうが全力で相手をします。
手を抜くとフェア精神に反しますから。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:14:51 ID:Ob/83h5E


無関西圏は横浜でも名古屋でもないとみた。

47帰ってきた阪神:05/01/23 23:15:25 ID:dWABO8Sf
>>44名古屋って文化が何もない村のことでしょう?いつまでも経済で大阪を
抜けずに駄々こねてる村のことでしょう?東海スレで散々東海各地域から叩かれ
てた村のことでしょう?
48無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:17:02 ID:y2S77+1k
さあ、早く低レベルな対決でもしたら?
極貧衰退都市と他人のふんどしでお国自慢をするベッドタウンの対決なんて
笑えるけど、結構このニ都市にはお似合いでは?(プ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:17:18 ID:qn+/91sP
>>43
大阪にコンプレックスを持つ人間なんているのか?
煽られてるのはコンプじゃなくて嫌われてるのが原因だと思うよ
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:18:53 ID:/8L3pl8f
>>44
衰退貧困都市とベッドタウンにすら「田舎者」と馬鹿にされてるからでしょ?
今更敢えて聞かなくても名古屋人自身が一番分かってるはず。
51帰ってきた阪神:05/01/23 23:19:34 ID:dWABO8Sf
>>49そういう意味では何処の都市も同じだよ。でも無関西みたいな奴は、あきら
かに関西コンプ丸出しだよ、こいつのレスは関西批判ばかりだからね、哀れ〜〜〜
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:21:10 ID:nJFpyL29
無関西圏は口が悪すぎ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:22:26 ID:3oWAK1sM
俺は関西コンプレックスと言うより、ただ東京以外の大都会が気に食わない
だけと見た。
54帰ってきた阪神:05/01/23 23:22:49 ID:dWABO8Sf
東海スレでも立てれば、名古屋が地域からいかに嫌われてるかわかるよ。所詮
何の魅力も牽引もない都市ですからね
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:23:58 ID:qn+/91sP


東京と名古屋と京都以外はイラネ
56帰ってきた阪神:05/01/23 23:26:28 ID:dWABO8Sf

古い古い関西にはこれからの産業であるバイオ産業がある
関西のバイオは世界有数国のライフサイエンスの拠点に選ばれるなど
あと、大阪には製薬業が集中している
一部抜粋
武田薬品工業
塩野義製薬
藤沢薬品工業
参天製薬
小野薬品
大幸薬品
ロート製薬
住友薬品
小林製薬
常盤薬品
改源
日本シェーリング
日本オルガノン
アストラゼネカ
アストラゼネカは世界4位
武田薬品は国内無敵の製薬企業
これからの製薬企業が大阪に本社を置き
医療器具メーカーでは首位のアズワン
もうひとつ東京から本社移した医療器具メーカーあった
日本シェーリングやオルガノンやアストラゼネカは全て東京から本社を移した製薬企業
あと神戸の医療都市や尼崎のティシューエンジニア研究センターがある
大阪府北部にも彩都がある
これだけ製薬企業が集中しているのは関西だけ
だし
最近関西のバイオベンチャーいっぱい育ってる
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:27:10 ID:e/E2WFjp
>>55
神戸
58無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:27:23 ID:y2S77+1k
大阪の現実を叩きつけると、なぜか他都市のいわれのない誹謗中傷にもっていく大阪塵。
これがこの街の本質なのだ。何も変わっていない、これからも変わらないだろう。

大阪を衰退に追いやり、東京との差をあけられたのは大阪塵そのものの内に秘める傲慢かつ
自分至上主義という、どこぞの国の将軍様のような精神思考から生まれたものが原因。

名古屋や横浜という有力都市を叩く事により自己の満足を得ようとする>>54のような人間が
いる限り、大阪が日の目を見ることは2度とない。
59帰ってきた阪神:05/01/23 23:27:38 ID:dWABO8Sf
>>56のような事実が気にいらないんだね無関西は。何せ愛知はトヨタだけで
持ってる村だからね、都会じゃないよな
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:29:22 ID:/8L3pl8f
頼みのトヨタも名古屋の企業じゃないしね。
61無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:29:30 ID:y2S77+1k
そのトヨタに勝てない大阪の雑魚企業群w
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:29:35 ID:pAaUHONS
>>58
お前が名古屋人なのかどうかしらんが迷惑だからもうやめてくれ。
63帰ってきた阪神:05/01/23 23:29:41 ID:dWABO8Sf
>>58おおおお!!!自分のことを棚にあげて文句を言ういつものお決まり
のパターンだね!長々と書いちゃってまあ。顔面赤いのが見え見えだよ(ワラ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:29:42 ID:Ob/83h5E

ついに関係ない東京をだしてきたか。

65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:30:09 ID:qn+/91sP
>>57
港町は長崎だけで十分。
神戸なんていう金だけは一人前に食いまくって経済に何も貢献してない
都市は要らない
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:30:18 ID:/FixxHVz
帰ってきた阪神って大阪人じゃないんでしょ?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:32:06 ID:qn+/91sP
>>64
大阪は東京に勝てなくなったから、横浜や名古屋相手に必死になってるんだろw
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:32:41 ID:/8L3pl8f
トヨタに(金で)勝てる企業は名古屋にも無いが
69帰ってきた阪神:05/01/23 23:34:10 ID:dWABO8Sf
>>65神戸は日本で第5、6位の経済都市ですよ(関係ない奴にマジレス)
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:34:56 ID:Up6Lfkuk
ってか、横浜には城はないの?
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:35:28 ID:qn+/91sP
トヨタ一社に粉砕される大阪のクソ企業軍団

企業所得
名古屋>>>>横浜>大阪  ←ええ!ベッドタウンにも負けてるの)失笑
72帰ってきた阪神:05/01/23 23:35:53 ID:dWABO8Sf
俺は兵庫だよ
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:36:26 ID:3oWAK1sM
>>67
それを言うと、田舎者は大阪に勝てないから東京を持ち出すんだろ?とも
言えてしまう。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:36:29 ID:/8L3pl8f
トヨタ≠名古屋企業
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:37:12 ID:e/E2WFjp
>>65
おまえもぶつけるぞ。

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ | |
        | |( ´Д`)// <えびふりゃー
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
76帰ってきた阪神:05/01/23 23:37:58 ID:dWABO8Sf
大企業数
大阪=350>>>>>>パゴヤ60←ププププ!
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:38:05 ID:qn+/91sP
>>69
神戸の経済機能は堺や姫路で十分代用できる。
金を食いまくってる割には日本経済に大して貢献してない。
福岡や広島の方がよほど日本経済の役に立ってる
78無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:38:05 ID:y2S77+1k
大阪に勝つ、負けるという概念は存在しない。
そもそも大阪など目指す都市でも、見習うべき
点があるわけでもないただの地方都市であり、
見下す事は合っても、見上げることはあり得ない。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:39:35 ID:Up6Lfkuk
>>71
そうか。。。
パナソニックもサンヨーもシャープの製品もくずばっかだもんな。
サントリーにはおいしい飲料はないもんな。
う〜〜ん。日本の薬は効かないか。。。
日本生命・・・そんなにだめですか?
昭文社の地図は誰も使わないのですか。。。

その他大阪本社の企業はそんなにダメですか。そうですか。
80都民 ◆yy7O7PEKag :05/01/23 23:39:46 ID:ois+y70g
>>72
なるほど、大阪が都会に思えてしまうわけだね。
81帰ってきた阪神:05/01/23 23:40:14 ID:dWABO8Sf
観光地

大阪=中之島公園、大阪城公園、USJ、心斎橋、新世界、道頓堀、天保山

パゴヤ=無し←ププププ!!
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:41:12 ID:e/E2WFjp
あ、中区民…
83無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:41:32 ID:y2S77+1k
>>76
そういう、キミのような煽りをしている限り大阪を擁護する都市は
出てこない。
キミは大阪の地位をますます低下させるようなレスをしているんだよ?

まあ、もう大阪に地位などというものは無いが・・・
84帰ってきた阪神:05/01/23 23:41:57 ID:dWABO8Sf
神戸も日本を代表する企業を多く排出してるよ、詳しくはしらんけど
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:42:23 ID:3oWAK1sM
>>78
見下しているつもりが、実は見下されていたりして・・・。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:42:57 ID:KfatQekx
ところで兵庫県民がなんで大阪人のつもりでレスしてるのここは。
87白ぱんつきぼん ◆vCBg.Siro. :05/01/23 23:43:26 ID:CDbrCoRn
帰ってきた阪神とやらは阪神地区の住民
大阪のど真ん中でなく所詮は大阪のベッドタウンの人間だ
同じベッドタウンだったら
東京のベッドタウン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪のベッドタウン
これ定説
88帰ってきた阪神:05/01/23 23:43:32 ID:dWABO8Sf
従える有名な都市

大阪=神戸、京都、阪神地区

パゴヤ=無し←ププププ!!!!

ギャハハハハハハハ!!!何もねえじゃねえかよおおお無関西よおお^−^
89帰ってきた阪神:05/01/23 23:44:59 ID:dWABO8Sf
阪神地区といっても大阪と県境に住んでるからね、気持ちは大阪よりだよ
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:45:23 ID:KfatQekx
帰ってきた阪神=丹波篠山出身だろ?去年の黒豆の出来はどうよ?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:45:43 ID:qn+/91sP
企業所得(百万円)

名古屋2277022
横浜 2176561

大阪 1615708 ←ベッドタウンにすら劣る犬坂)失笑w

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h190200.html
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:46:36 ID:nJFpyL29
阪神地区なら泉州なんかよりよほど大阪に近いですよ。
93無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :05/01/23 23:46:57 ID:y2S77+1k
>>88

>大阪=神戸、京都、阪神地区

はあ?寝言は寝てから言うように。
これだから大阪塵の妄想はたちが悪いな・・・

神戸は神戸圏で大阪圏ではない。
京都も京都(京滋)圏があり、決して大阪圏などではない。

大阪単独の都市圏としてなら、奈良の一部、和歌山の一部くらいだろう。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:47:48 ID:qn+/91sP
>>88
京都は大阪なんか向いてないよ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:48:46 ID:qn+/91sP
>>88
京都人度チェック
http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/kyoto.html

京都人は東京より大阪の方が嫌いだ。

関西すら統一できない大阪。
四国九州は東京を向いていて、広島はアンチ大阪。
大阪に味方はほとんどいない
96帰ってきた阪神:05/01/23 23:48:51 ID:dWABO8Sf
まあ見ても分かるように、無関西がどんなに喚いても関西人はパゴヤなんか
見向きもしなければ、興味0なんだよ。東京が大阪に興味ない以上にな^−^
97帰ってきた阪神:05/01/23 23:51:29 ID:dWABO8Sf
まあ関西3都市がお互いを尊重しあってるのは事実なんだけど、地域
同士でいがみあってる関東や東海の住人は知らないんだろうね。2チャン
見てもわかるだろ?関西人同士喧嘩なんてないでしょう(ワラワラ
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:52:37 ID:3oWAK1sM
>>95
心の中では、東京人を田舎モンと思っている。

っていうのもあるし、基本的にどこに対しても否定的ってことなだけじゃない。
99帰ってきた阪神:05/01/23 23:54:00 ID:dWABO8Sf
大阪経済は連続プラス成長が続いてるからねえ、この先が楽しみだね^〇^
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:54:10 ID:qn+/91sP
>>98
でも同じ関西なのに東京以上に嫌われてるってどういうことだろうね?w
101帰ってきた阪神:05/01/23 23:55:19 ID:dWABO8Sf
間違えた、関西経済だ
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:56:45 ID:KfatQekx
まあ1番笑えるのは、帰って来た兵庫県民が
大阪人になりきって、東京、名古屋、横浜にたてついてる事w
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:57:20 ID:/8L3pl8f
名古屋の代表的な企業って何かある?
104帰ってきた阪神:05/01/23 23:57:50 ID:dWABO8Sf
>>100所詮データだからね、捏造はいくらでも出来るよ。現実に京都人
は身近な大都会に興味がないわけないでしょう、尊敬してる部分もある
だろうしね
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:58:16 ID:3oWAK1sM
>>100
東京人のことをちょっとバカにして「お江戸の人」と言う。

馬鹿にしてるか嫌われてるかってことだろ・・。それなら嫌われた方がよくない?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:58:48 ID:qn+/91sP
>>102
まあ神戸ごときじゃ広島からもバカにされるからねw
裏参道並木通り氏も神戸はショボイってはっきり言ってるね。w
107帰ってきた阪神:05/01/23 23:59:42 ID:dWABO8Sf
>>102だから県境に住んでるっていっただろ?それとも境界がなにもかもの
分かれ目になるのかよア〜ホ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:00:29 ID:5qTyE3B/
>>105
いずれにせよ京都が大阪にそっぽ向いてることは事実だね。w
京都は大阪圏には入らないことは明らかですねw
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:01:33 ID:0ktRNdLF
>>107
でも兵庫県民なんだよね?ニヤニヤ?
しかも県境に住んでるなんて誰も信じてないからw
110帰ってきた阪神:05/01/24 00:02:53 ID:dWABO8Sf
>>106心配しなくても美しい湾港都市を持つ神戸人は、土着な広島なん
て村は見向きもしないよ、経済貢献神戸以下だしね。せいぜいその他の
村と争ってれば?
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:03:30 ID:nJFpyL29
江戸の前期までならともかくそれからは大阪経済の傘下でしょ?
近世までは日本第一の都市>京都。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:03:40 ID:qn+/91sP
この板屈指の優良コテ裏参道並木通り氏にもバカにされた神戸
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:06:03 ID:3oWAK1sM
>>108
それとこれとは別だろ・・・。京都は京都だけで発展してるわけないんだし。
嫌いであろうがなかろうが、あれだけ距離が近けりゃお互いの経済的干渉は
必然だよ。それに、京都や神戸の人間が大阪で働いているってだけでも、十分
大阪の経済圏に入っているよ。というか、入らざるを得ない。
114帰ってきた阪神:05/01/24 00:06:14 ID:dWABO8Sf
>>108そういう屁理屈を言ってなさい。たしかに3都市は独自の文化と
経済発展をしてるけど、大阪は自他共に認める中心だからねえ、どっかの
大馬鹿都市(パゴヤ)と違って
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:07:27 ID:Lk3BG1Y0
>>110
お前は日本全国見向きもしないとこだらけだなw
その割りに必死だが。

もうその辺にしとけ。お前のせいでこの板における神戸の格が下がってくぞ。
せっかくいいとこなのに。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:07:47 ID:5qTyE3B/
>>114
京都は大阪を認めてませんよw

大阪の植民地神戸と京都を一緒に扱ってはいけませんよw
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:09:29 ID:9+jZ1/l3
京都はプライド高すぎ
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:10:24 ID:0ktRNdLF
>>114
君は大阪人じゃないんだよw
おわかりかな?何を向きになってるのさ。自分の故郷でもないのにw

119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:10:44 ID:5qTyE3B/
>>117
京都を「大阪圏だ、大阪の仲間だ」とウソ言い張る大阪塵神戸塵の方が
問題だと思うよ
120帰ってきた阪神:05/01/24 00:11:17 ID:5485zvqJ
だんだんと横浜と名古屋の入り込める余地はなくなったね、よしよし
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:14:39 ID:CzHnx1gY
>>119
よっぽど京都が好きなんだな。まあ、都会とも田舎とも違う独特の雰囲気
を持った特殊な都市だけど。
122帰ってきた阪神:05/01/24 00:15:42 ID:5485zvqJ
まあ同じ近畿地方の県だからねえ、京都は、いやでも関西圏なんだよねえ
123國彦 ◆RPZ/ID97yU :05/01/24 00:16:32 ID:wKNochIl
滋賀も関西、三重も関西。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:18:03 ID:9+jZ1/l3
>>119
実質はそうでしょ?
>>111で永く日本の都だった誇りがあるから口には出したくない。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:18:59 ID:8I3IJslH
>>123
奈良・和歌山を出さなくて三重を出すことによって
三重は名古屋圏だと叫ぶ名古屋工作員を呼ぶわけねw
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:19:01 ID:5qTyE3B/
京都は京都圏

何か文句ある?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:21:06 ID:5qTyE3B/
>>122
関西圏なんてない。

大阪と神戸だけで阪神圏でも作って仲良くやっててください。
京都は大阪神戸なんか眼中にありませんよw
128國彦 ◆RPZ/ID97yU :05/01/24 00:21:50 ID:wKNochIl
>>125 そもそも奈良和歌山で紛糾してたっけ?

   まあ踏み絵みたいなものw
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:25:23 ID:5qTyE3B/
>>125
三重は名古屋テレビが映るそうだが
130帰ってきた阪神:05/01/24 00:26:59 ID:5485zvqJ
うん、うんやっぱり関西人は仲がいいよねえ、2府4県共民度が高いからねえ
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:28:54 ID:5qTyE3B/
>>130
在日ヤクザ犯罪者だらけの大阪や兵庫が民度高いのでしょうか?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:29:56 ID:9+jZ1/l3
>>126
大阪傘下を細かく分けたなかに京都圏。
京都は歴史の街、それを見れば第一級。経済規模とは別ものです。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:30:49 ID:Xuemmjkt
ID:5qTyE3B/は多分京都人じゃないよ
京都に変な妄想を持った反大阪厨

だって別に京都も神戸も大阪も全く仲悪くないし
多分ネット上おそらく2chでそういう煽りの捏造レスを見て
信じ込んだんだと思う。ある意味かわいそうだが現実を知らなさ過ぎる
大阪圏と言われてそこまで必死に否定する京都人はいない
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:32:43 ID:5qTyE3B/
>>133
誰が京都人などと名乗った?

俺は京都人ではないぞ。ただ事実を述べただけだ
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:33:48 ID:d3u+9EnK
凶徒人なんだよきっと。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:36:44 ID:9+jZ1/l3
>>131
それは永く経済都市として栄えた負の資産。
東京の繁栄もこれからどんどん続くにつれて、この問題がより重くなっていきます。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:37:07 ID:Xuemmjkt
>>134
事実?どこが・・・
その前に関係ない地域に割って入って煽るなら何処の人間か言えよ
2chだから嘘ついてもいいけど
138帰ってきた阪神:05/01/24 00:43:01 ID:5485zvqJ
>>134フフフ、京都を持ち出して関西を煽ろうとしても無駄だね、どこかの誰かさん
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:44:42 ID:5qTyE3B/
>>137
八王子の人間だが、何か?
140帰ってきた阪神:05/01/24 00:46:51 ID:5485zvqJ
八王子・・・・・・って普段、話題にもならないけど・・・・東京では
どういう立場にいるの?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:49:01 ID:5qTyE3B/
>>137
京都の人間に実際に聞いてみたら?
京都の人間が大阪なんかマンセーするかな?w
142帰ってきた阪神:05/01/24 00:51:44 ID:5485zvqJ
>>141するよ、大都会が隣にあつからね、欲しいものはなんでも揃うし
143帰ってきた阪神:05/01/24 00:53:47 ID:5485zvqJ
八王子は23区から離れてるからあんまり都会に興味がないのかな?
そういう意味では京都府民も大阪に興味ある人は少なくないかもしれんけど
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:54:28 ID:5qTyE3B/
>>142
脳内妄想乙w

145帰ってきた阪神:05/01/24 00:54:33 ID:5485zvqJ
大阪に興味ない人は少なくないかもしれんけど
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:56:23 ID:5qTyE3B/
京都は京都圏
滋賀は京都圏
三重は名古屋圏
姫路は姫路圏

大阪が支配できるのは阪神間と奈良と和歌山だけです
147帰ってきた阪神:05/01/24 00:58:30 ID:5485zvqJ
カラータイマーが鳴ったからもう寝よう、シュワッチ!!
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:58:40 ID:9+jZ1/l3
>>141
京都は日本の中でも特別な第一都市としての誇りがあります。
その点から言えば、東京も含めどこの都市にも頭を垂れません。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 01:01:08 ID:23CaSreb
八王子は東京では山梨扱いですね
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 01:09:05 ID:5qTyE3B/
神戸は八王子以前に立川以下だな。
地価も立川に負けてるし
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 01:11:47 ID:g6LTkeJZ
>>148
だから京都は発展しないんだよ。
観光以外に何があるの?
日本の歴史を振り返っても
京(京都)はある意味・・・だろw
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 01:12:03 ID:5qTyE3B/
神戸は関東に持ってくれば、藤沢、相模原あたりと同レベルか
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 01:28:09 ID:GctXbvT8
まぁ、とにかくID:qn+/91sPが大阪にコンプレックスがあるのだけは伝わった。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:21:20 ID:9+jZ1/l3
関東では東京の影響力が凄まじすぎます。
周辺都市は豊富な人口にも関わらず自立の弱いまま傘下に加わり、
都市というより東京の一部としての働きが強いのではないでしょうか。
神戸とは質が違います。

>>151 だから>>117>>132
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 11:28:19 ID:EUEdnJ0p
神戸のほうが横浜より都会かもね?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 12:02:33 ID:GG3/L4TA
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://www.31sumai.com/yahoo/A3418   http://www.s-tower.com/
http://www.umeda-t.com/         http://www.beall-osaka.com/
http://www.gm-tower.com/        http://www.mid.co.jp/osaka/
http://www.lt-namba.com/        http://www.v-osaka.jp/
http://www.ctg43.com/top.html      http://www.k-landlex.com/
http://www.31sumai.com/yahoo/A3415   http://www.soarstower.com/
http://www.tower33.com/         http://www.suitemark.net/
http://www.urbaodyssa.com/       http://www.nakanoshima-tower.com/
http://www.next-umeda.com/     http://www.daitaku-osaka.co.jp/oegt/
http://www.hanshin.co.jp/herbis-ent/  http://www.urbanlife.co.jp/midosuji/
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MF001008/index.html   http://www.rnt.jp/
http://www.lc-yoriki.com/landplan/landplan.html  http://www.mid.co.jp/temma/
http://www.kubota-m.com/project/concept.html  http://www.citygate-tower.com/
http://www.ra-tower.com/flash.asp http://www.konoike.co.jp/et/402/402_1.html
http://www.comscity.net/twintower/  http://www.osaka-sumou.net/area/tenma/  
http://www.remus.dti.ne.jp/~tenjiku/land/d001/index.htm  http://www.3432.jp/
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/kansai/shinchiku/A2652001/ http://www.ct4.net/
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/kansai_area/ct_kitahorie/
http://www.nakanoshima-style.com/kaihatsu/kaihatsu3.htm
http://www.nakanoshima-style.com/kaihatsu/kaihatsu8.htm
http://www.sankeibldg.co.jp/company/enterprise/new_nishiumeda.html
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/shigoto/machi/33.htm  
http://r-tanimachi.daido.gr.jp/tanimachi_index.html  http://www.ct-horie.com/
http://www.homewith.net/mh/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=EST2j3m4bs&bk_hcd=SELbizvdws&nTag=8
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 12:05:37 ID:b8Gnd3Xc
●神戸旧市街地(三宮〜旧居留地)林立する超高層ビル http://captwada.hoops.ne.jp/images/kobe20l.jpg http://ime.nu/ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
▲横浜旧市街(関内〜関外)殺風景な土地に広がる低層ビルw http://history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm
===============================
●新神戸http://yasueda.cool.ne.jp/kobe/2002.09-nunobiki/photo004.htm
▲新横浜http://www.city.yokohama.jp/me/douro/image/kanjo2_10.jpg

********** 神戸ベイエリア高層ビル **********
●ハーバーランド/中埠頭 http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/harborland3.html http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/meriken.html
●メリケンパーク http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/motomachi2.html
●ポートアイランド http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/poi2.html
●六甲アイランド http://ime.nu/village.infoweb.ne.jp/~nobukoba/ric.jpg
●HAT神戸(一部分) http://www.hanshin-awaji.com/event/shintoshin/img/hat.jpg


********** 横浜ベイエリア高層ビル **********
▲みなとみらい21 http://ime.nu/www.nyanko-web.com/walk/photom/mm21a01m.jpg・・・・・・・ え?  横浜はこれだけ?(爆笑
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 17:56:21 ID:bxGGrYyF
日本も、人口文化産業全てに他を圧倒して誰も文句を言わない○大都市みたいな、
例えばインドの4大都市みたいな感じになれば良かったのに。

これは大阪名古屋がだらしないからだ。
だから横浜をつけあがらせる事になったんだよ。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 19:31:01 ID:dNlwbuqU
おいおい・・横浜ショボ過ぎじゃねーかw 神戸の方が市街地発展してるね
160帰ってきた阪神:05/01/24 20:49:39 ID:5485zvqJ
文化や歴史、代表する名産名物が違うよ神戸は。小さな都市如きと簡単に比較
出来るような都会じゃないよ
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。
横浜市青葉区青葉台の平均所得は日本一!
2位田園調布、3位自由が丘…
青葉台は日本一の高級住宅地になりつつあります。
また、青葉区のインターネット普及率も日本一!
世帯当たりの消費支出もかなり上位。
日本の成功者はかなりの確立で横浜にやってきます。