〓大分新幹線のほうが長崎より先〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
大分にも新幹線が至急必要だと思わないか?
2失笑。 ◆/q3IBffcPs :05/01/23 00:46:33 ID:Da/AN18r
北陸新幹線よりは優先順位高いよ。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 00:46:49 ID:Q0YmPagd
(゚听)イラネ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 00:47:49 ID:nGS1/iS4
大分と四国、どっちが先かな。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 00:55:38 ID:tJ/m2Cgv
いや、いらないから。
どっちもね。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 02:42:19 ID:QGYkPRws
東九州道のほうがいい
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 02:47:25 ID:DtLanXV+
長崎に嫉妬爆裂なスレですね。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 02:55:26 ID:oFtt0vTv
長崎新幹線に嫉妬する香具師はいないでしょう。
他県の建設費を負担してまで造るもんじゃないし。
大分新幹線もいらんが、東九州道は早く北九州まで繋がってほしいね。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 02:57:41 ID:l8HnENRW
大分新幹線はイラネから
大分空港まで線路伸ばしてくれたら、それでいい
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 03:13:32 ID:DtLanXV+
>>8
少なくとも1はそう思ってないようだが?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:38:04 ID:JXLknIdn
大分はディーゼル機関車でいいよ
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:09:37 ID:MLKoe0Bw
大分はディーゼルトラックが良い
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:23:11 ID:S5wTHLMv
大分はリキシャで十分
日本じゃないし。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:23:44 ID:KVnOYij3
また西日本有数の工業県とか言い出すんだろな
47都道府県中27位の製造品出荷額なんだから自慢にもならない事を理解しろ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:24:33 ID:W3FLHf8H
おおいたスレうざいw
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:25:29 ID:tJ/m2Cgv
新幹線作るべきとか言ってる奴らは、需要があるとでも思ってるんだろか…
在来線の電化もせずに…
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:30:49 ID:uh32vurZ
大分まで新幹線なんて作ってどうするんですか?
宮崎まで伸ばせば、泣いて喜ぶかもしれんが。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 23:34:40 ID:E+iYcCDh
大分新幹線って小倉から日豊本線に幹在直通かフリーゲージかでしょ?
別にいいと思うよ。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:05:53 ID:lT/jacYM
>>17
宮崎延伸なんて10000000000000%無理
北九州〜大分なら望みがあるが。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:10:26 ID:cPCJKVXi
長崎?大分だろ普通
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:20:16 ID:xwIrB5yV
大分新幹線のほうが長崎より先送りのスレはここですか?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:25:25 ID:/KC77DUt
人口や工業、将来性を考えれば大分に新幹線を引くのが妥当。
宮崎ごときに新幹線など不要。
衰退で先の見えた長崎も不要。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:27:33 ID:/KC77DUt
作ってしまったものは仕方ないので鹿児島のは今ある区間だけ維持。
赤字になれば即廃線。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:30:48 ID:toLzsjAO
名無しトキハ厨ID:/KC77DUt
お前も懲りない奴だなw
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:33:12 ID:/KC77DUt
俺はトキハ厨とは無関係だ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:36:08 ID:0eL6aT/l
新幹線も必要だが、まずは高速道路だ。
なぜ経済規模で圧倒的に格下の長崎に税金を突っ込んで
無意味な新幹線を通す必要があるのだ。
東九州は九州のけん引役。
設備投資の半分が集まるこの地域にまともな道路さえないのは
おかしな話だ。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:45:01 ID:/KC77DUt
東九州道は北旧〜大分〜延岡間は片側2車線以上で繋いだらいい。
宮崎へは対面片側1車線でつないでやってもいい。
延岡以南はべつに作らなくてもいいが。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:49:54 ID:0eL6aT/l
ダイハツ車体の社長は、
港と立地は気に入ったが、道路がないのはどうしたことだ。
これでは生産拠点を中津一点に集約することはできないと嘆いているぞ。

まずは社民党の政治家を引きずりおろせ。
社民党なんて死んだも同然。共産党なら生活に行き詰まったとき
助けてくれるが、社民党はなんの役にも立たない。
どれだけ地域の発展を阻害したら気が済むんだ。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 06:13:31 ID:ayEPyc9s
東九州道は宮崎、大隈区間の赤字を北九、大分区間の
黒字で補てんしてもらいますからね。
30EXCULTer's / 関北連携推進派♪ ◆UvsMmb34gM :05/01/24 06:24:15 ID:TrdC+Fsa
全線フル規格はあきらめろ。
北九州市内での工期を考えると用地買収に時間が掛かりすぎる。

具体的には…

小倉〜中津まではフリーゲージ線
中津〜亀川まではトンネルを含めたフル規格路線
亀川〜大分まではフリーゲージ線

これなら在来線が3セク化されるなど、冷遇されることもない。
31EXCULTer's / 関北連携推進派♪ ◆UvsMmb34gM :05/01/24 06:25:23 ID:TrdC+Fsa
>>28
若松西wで言ってろ(ゲラ
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 07:15:50 ID:2olcGmSN
馬鹿だな。高速なんて鹿児島で西側までつながなきゃ意味が無いだろ。大分で行き止まりじゃ、大分にとってもプラスにならない。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 07:19:20 ID:2olcGmSN
なぜ社民やら共産の話が出て来るんだ!?
どちらも不要な政党だろ。
共産党独裁政権バンザーイってか?
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 07:25:28 ID:M496vErc
大分新幹線は必要とも思わないが、長崎新幹線は不要、に同意。
25年後には宮崎市にも抜かれる日本一の過疎県庁所在地に新幹線
引いてどうするんだか。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 12:55:36 ID:FbMsZnd5
今日のいいとも激ワロスw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 13:15:02 ID:4jW/o/Cz
大分まで新幹線が出来ると、ソニックで小倉まで行くのとどれくらい時間が縮まるの?
あんまり意味なかったら怒るよ。
37sage:05/01/24 13:18:33 ID:M496vErc
フル規格で、45分程度短縮。
新線切り替えで20分程度短縮。
しかし、現行でも大分ー小倉は1時間15分だから新幹線はいらないな。
つくっても亀川=宇佐(22キロ)に単線新線程度。

新北九州空港まで新幹線が乗り入れるならもっと短縮できそうだが。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 13:29:24 ID:1OWYqSEc
高速は大分と中津、日田、北九州、福岡が繋がればよいので、
大分で行き止まりでも別に構わないんだな。
でも、すでに佐伯やら南に延びてしまっているので、ここまで造ったら鹿児島まで繋がないと意味ないですね。

>>37
フル規格なら30分で行けるってことですか!
でもこんな短い距離に新幹線ってのも要らないですね…
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 13:36:20 ID:4jW/o/Cz
大分〜宮崎は高速道路使う価値なさそうですな。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:10:09 ID:5226efQb
大分素通りですからね。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:11:03 ID:lT/jacYM
>>38
え?つないでも意味ないけど
佐伯以南だったら即刻中止でも全然困らない
あんた宮崎人?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:15:04 ID:0eL6aT/l
> なぜ社民やら共産の話が出て来るんだ!?

選挙行け。大分県は社民王国。
あのダメダメな社民党に特に肩入れするのが大分県北。
だから土建政治から完璧に取り残されて、
最低限必要なものすらぜんぜんない状態なのだ。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:25:22 ID:1OWYqSEc
>>41
全然困らないけど、佐伯止まりは、もっと無意味。
宮崎の方でも部分的にできてるんだから、繋がなきゃ意味ないでしょうが。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:32:11 ID:4jW/o/Cz
国道10号線スイスイ。
これ以上あんまり無駄な金使うのよしましょう。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:35:41 ID:1OWYqSEc
国道10号をスイスイ行ける人っているんかな?
東九州道くらいいいやん。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:37:50 ID:4jW/o/Cz
>>45
3号線に比べたら、ずっと走りやすいと思うけどね。
大分〜延岡の間も何もなさそうだし。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:39:07 ID:0eL6aT/l
偽者だよ。
国道10号のどこがスイスイなんだ。
しかもあれしか道路がないんだからたまらない。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:41:38 ID:1OWYqSEc
>>46
3号線と比べると、違った意味で走りにくいんだよ。
一回走ってみ。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 14:46:16 ID:4jW/o/Cz
>>47
まあ、ずっと通ったことがあるわけじゃないから、わからんけどね。
でも、犬飼から三重、宇目を通って延岡の方に抜けるルートもあるよ。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 15:29:37 ID:dNPhla4L
長崎新幹線欲しいって言ってる奴は、長崎でも少数派なわけだが・・・。
アンケートなんか見ても、反対が60%程度ある。
大分は自称大都会のくせに、長崎や鹿児島に執着しすぎ。
格下とか言ってるくせに、もう二年間くらいずっと執着してるな・・・。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 15:32:42 ID:4jW/o/Cz
大分が大都会なわけないじゃないですか。
大分が誇れるのは2次産業のみ。
まあ、百貨店は長崎より立派だけど。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 16:58:00 ID:4BUg3ujV
裏九州残念!
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 17:08:30 ID:4jW/o/Cz
平松前知事が掲げてた、第二国土軸構想はどうなったんだ?
54本州人:05/01/24 17:11:05 ID:7vBf2AG1
>>50
長崎新幹線て何で必要あるの?
あんなとこ特急じゃだめなのですか?
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:11:21 ID:cUfOsrpc
中津〜宇佐か中津〜椎田か椎田〜北九州のどれかだけでもどうにかしてほしい。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:29:27 ID:Q2oZm4of
>>54
別に新幹線である必要はなかったんだが、予算とるためには
新幹線じゃないと許可がおりないからな
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:32:07 ID:SAmgiaU0
全部いらね。
58有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/01/24 21:34:30 ID:I4Nfybdi
>>54
せめてフリゲは欲しい。。。別の意味でね。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 18:09:02 ID:FKIHMdua
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 18:37:48 ID:Fz1o007h
必要であるか、そうでないかは全く問題ではない。
集票の助けになるか、そうでないか、自らの虚栄心が満たされるか、
そうでないか、のほうが余程重要。それが達せられるならば負の遺産
をつくることに何ら躊躇しない。
・・・こんなもんでしょ。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ 
   \ ━ /    長崎新幹線の債務はすべて長崎県民が負担します!
   ((Οっ V>   
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ 
   ト-<    |_/'.'.┐