横浜 高さ100m以上のビル数30本台に・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
このまま神戸をあっさり抜きます
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:35:18 ID:zvRbmGxA
神戸までの道はまだまだ険しい。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:36:45 ID:fVBixs50
まず街並みで広島岡山を抜かないとね。

今の横浜はただの住宅地ってだけだから。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:37:50 ID:zvRbmGxA
さすがに岡山よりは立派。
名古屋≧福岡>札幌>広島>横浜>>>岡山
5帰ってきた阪神:05/01/22 17:37:57 ID:QHD8AA/z
また関西人を呼び込むために立てたスレか。そんなに関西人と話がしたいのね。
関東の人は。
6中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :05/01/22 17:38:53 ID:RyhdzlFl
>>5
またキミの負けだ。
横浜に興味アリアリだね〜
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:40:14 ID:UXbFuFhI
>>5
絶対に釣りには反応しないように。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:41:41 ID:+P+QpR/W
関西人が生理的に嫌いなだけ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:43:19 ID:zvRbmGxA
農民系は商人系が嫌い。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:45:21 ID:+P+QpR/W
関西人と関東人は全く別の人種
お互いが嫌悪感を持つのは仕方がない
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:45:53 ID:giNpTZ3D
神戸は将来は
名古屋にも抜かれて5位ぐらいだろうな
横浜以外の関東ベッドのマンション建設が増加したら
また落ちるかも
12中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :05/01/22 17:47:06 ID:RyhdzlFl
俺はでかいビルを作るのはもうやめたほうがいいと思うんだけど、みんなはどう?
横浜だけではなくてね。
でかいビルは田舎臭いんだよね。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:50:28 ID:FmJgvgOK
超高層マンションって横浜や神戸にとって不利なんじゃないの?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:57:43 ID:cnX/1My6
超高層マンションに嫉妬するのは福岡人だけ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:59:47 ID:y6nyLfx2
まあ横浜もすごいが、高層ビルでも30年後には、
東京>名古屋>大阪>横浜
になるでしょう。


16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 18:00:40 ID:ibrsvLbB
高層ビルはともかく、横浜の街並みって、そんなにショボイの?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 18:00:59 ID:zvRbmGxA
そうかい?
名古屋>東京>大阪>福岡になると思うが。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 18:32:21 ID:pz/iA5vL
というより、現時点で神戸に負けてることが情けないよな。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 18:38:18 ID:4JLwL7sC
えっ、神戸以下だったの???
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 18:38:43 ID:bAv5kbh3
>>12
中国とかドバイの高層ビルは田舎臭いような気がする。
日本、韓国、アメリカ、ヨーロッパの高層ビルはそんなことはないと思う
逆に聞くけど、どういうものが都会っぽいんだ?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 19:05:01 ID:ebqGK4kk
名古屋人はどうしようもねぇな、ちょっと高層ビルが建つくらいで何言ってんだか

30年経とうが神戸レベルだろ

高層ビルで横浜を抜けると思ってるのか?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 19:11:00 ID:zvRbmGxA
なんでベッドタウンに高層ビルが多いの?
オフィス需要なんて札仙広福>>>横浜神戸のはずだが。
23帰ってきた阪神:05/01/22 19:11:57 ID:QHD8AA/z
>>6しかし関西を比較材料にしたゴキハメスレは多いな、まあそれだけ関西に
興味があることの裏返しだけどね。どうせ論破されて終わりなんだから惨めた
らしくこんなスレ立てなけりゃいいんだよ。文句を言われるのがいやなら一々
関西を比較にするなってことだよね馬鹿区民さん
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 19:15:10 ID:cnX/1My6
>>22

札仙広福のオフィス需要は雑居ビルで済むレベルだからな
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 20:37:05 ID:J2AKR/f3
都市名 ビル数  ビル増設力
1 東京 345     SS
2 大阪 96     S
3 神戸 35     B
4 横浜 30    A
5 千葉 18      E
6 名古屋 16     A
7 さいたま 13   C
8 川崎 12      B
9 札幌 10      C
10 仙台 9     E
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 23:02:14 ID:UsIc1vuY
名古屋マンセー
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 23:04:17 ID:oKU9oQ43
横浜って意外と高層ビル多いんですね。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 03:49:49 ID:oQTkOkYg
あげ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 04:21:38 ID:NckvbKW4
横浜の神戸に対するコンプレックスは相当なもので、ビョーキといえます。
少しばかり悪化のお手伝いを(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

神戸の面積は550平方キロ、横浜は500平方キロ。
しかし、神戸市には大きな国立公園があり、市域の大半森林で覆われている。
山が海に迫り平地が少ない。
これは世界的な「美しい港町」の特徴だ。
日本では神戸の他に、長崎、函館が当てはまる。

それに対して、横浜市は殆どが殺風景な平地。
広い平地面積は、
東京のベッドタウンとしてのみ存在価値がある。
昼間人口指数の少なさがそれを鮮やかに証明している。
港町としての魅力は無い。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 04:47:01 ID:cHovfHMc
>それに対して、横浜市は殆どが殺風景な平地。

┐(´ー`)┌
31國彦 ◆RPZ/ID97yU :05/01/23 06:02:32 ID:Sa2OgGQl
自分が医者のつもりの病人(精神系の)なんですよ。
自称高層都市岡山

最高層は昨年出来た109mのマンション

プッ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 08:23:12 ID:UBsGoo8h
東京ゲス女論

都市部にゲス女は集中してる
これには理由があって、都市には働き盛りの若い男が集まってくるよな学生とか
当然、都市部には男ばっかりになる。
都市は慢性的な女不足なんだ
そこに住んでる男は女がいなくて大変。女はウハウハ
そういうところですごした女はタカビー女・ゲス女となる
でも、男で東京に住んでるからって悲観することはない
東京に住んでるってことは毎日ゲス女に鍛えられてるってことだからだ
俺自身生涯で一番もてたのは東京を離れてすぐの頃だった
東京ゲス女に鍛えられてたからな。 地方の女は女神に見えた
だから東京ゲス女に関わるなと、ちょっと地方に行けばいくらでもいい女はいる
東京で鍛えられてる男なら、モテモテだよと
「都会風吹かせて気取らないこと」
それさえ、気をつければ女なんていくらでも寄ってくる

この考えに賛同する人はこのスレを色んなとこに貼り付けてくれ
そんで、これ以上女日照りの東京に無謀な男が行くことを防ごうじゃないか!!
もしかしたら、コレを見て上京してくる女の子が増えるかもしれないぞ
協力頼むぜ!
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 08:32:34 ID:W0Pgz3eI
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://www.31sumai.com/yahoo/A3418   http://www.s-tower.com/
http://www.umeda-t.com/         http://www.beall-osaka.com/
http://www.gm-tower.com/        http://www.mid.co.jp/osaka/
http://www.lt-namba.com/        http://www.v-osaka.jp/
http://www.ctg43.com/top.html      http://www.k-landlex.com/
http://www.31sumai.com/yahoo/A3415   http://www.soarstower.com/
http://www.tower33.com/         http://www.suitemark.net/
http://www.urbaodyssa.com/       http://www.nakanoshima-tower.com/
http://www.next-umeda.com/     http://www.daitaku-osaka.co.jp/oegt/
http://www.hanshin.co.jp/herbis-ent/  http://www.urbanlife.co.jp/midosuji/
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MF001008/index.html   http://www.rnt.jp/
http://www.lc-yoriki.com/landplan/landplan.html  http://www.mid.co.jp/temma/
http://www.kubota-m.com/project/concept.html  http://www.citygate-tower.com/
http://www.ra-tower.com/flash.asp http://www.konoike.co.jp/et/402/402_1.html
http://www.comscity.net/twintower/  http://www.osaka-sumou.net/area/tenma/  
http://www.remus.dti.ne.jp/~tenjiku/land/d001/index.htm  http://www.3432.jp/
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/kansai/shinchiku/A2652001/ http://www.ct4.net/
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/kansai_area/ct_kitahorie/
http://www.nakanoshima-style.com/kaihatsu/kaihatsu3.htm
http://www.nakanoshima-style.com/kaihatsu/kaihatsu8.htm
http://www.sankeibldg.co.jp/company/enterprise/new_nishiumeda.html
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/shigoto/machi/33.htm  
http://r-tanimachi.daido.gr.jp/tanimachi_index.html  http://www.ct-horie.com/
http://www.homewith.net/mh/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=EST2j3m4bs&bk_hcd=SELbizvdws&nTag=8
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 11:53:24 ID:1fVaG0u0
また爺さんのコピペスレかw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 12:23:40 ID:1osbgUY1
w
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 12:59:58 ID:toR51tRJ
というか、>>1は「超高層ビルは神戸>横浜」を印象づけたかったんだろうけど
「150m以上のビル」の数なら、もともと横浜>>>神戸なんだが。

神戸のビルの高さは、せいぜい30階建/150mクラスまでで
平均すれば20階前後の「いちおう超高層」なビルが殆ど。

横浜のランドマークのような、200m台後半の本格的な高さのビルがないから
相対的に「超高層ビルが多い」ように感じられる。

たとえば新神戸のオリエンタルが、すごく高いビルに見える。
でも、オリエンタルを横浜に持ってきたら、ごく普通の「その他大勢」の高層ビルでしかない。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 14:30:03 ID:pVHPqdGn
>>37
その他大勢と言えるほど横浜に高層ビルは無い
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 14:31:21 ID:717L4CyM
その他大勢が考えられる都市は東京23区と大阪市だけです。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 15:01:55 ID:03UCE61e
aa
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 15:19:21 ID:toR51tRJ
ii
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 15:50:13 ID:WcIlLYqC
titi
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 17:28:17 ID:g4BVgf9I
ま、せいぜい中国に媚びてた朝鮮みたいに威張ってればいいよw
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 17:35:53 ID:drbo2xfG
ランドマーク最強!!
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 18:02:32 ID:cDF3kOYK
大阪24区 地上40階以上マンション(計画・建設中含む)

@港区 54階 クロスタワー大阪ベイ
A福島区 52階 福島1丁目再開発B街区
B中央区 50階 シティタワー大阪
C港区 50階 ORCプリオタワー
D福島区 50階 西梅田超高層計画
E中央区 50階規模 三越大阪店跡地再開発
F西区 50階以上 旧大阪銀行跡地再開発
G天王寺区 48階 旧住友銀行跡地再開発
H中央区 46階 大阪淀屋橋アップルタワーレジデンス
I浪速区 46階 難波再開発第3期
J北区 44階 ローレルタワーサンクタス梅田
K福島区 43階 キングマンション堂島川
L北区 43階 ザ・梅田タワー
M阿倍野区 43階 シティタワーグラン天王寺
N北区 41階 桜ノ宮リバーシティウォータータワープラザ
O港区 41階 キングスクエアランドレックスザ・タワー
P此花区 40階 酉島リバーサイドヒルなぎさ街20号棟
Q都島区 40階 リバーカントリーガーデン京橋
R阿倍野区 40階 あべのグラントゥール
S中央区 40階 ビオール大阪大手前タワー
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 18:57:41 ID:hTbArN/5


韓国は中国に媚うってないし、帰属意識はない。
中国が一番だなんて思って憧れてないし、北もそう。
むしろ韓国は最近中国と仲わるい。
何勘違いしてんの?国際情勢勉強しろよ。

47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 19:15:02 ID:D25+0O2D
スレがキムチ臭く・・・
48國彦 ◆RPZ/ID97yU :05/01/23 19:41:13 ID:WL7+x6x6
滓爺ってキムチ臭いのかな。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 00:38:08 ID:YswbBZco
今度はゴキ臭く・・・
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 16:57:25 ID:g3LrAZKT
age
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。
都市名 ビル数  ビル増設力
1 東京 345      SS
2 大阪 96      S
3 神戸 35       B
4 横浜 30      A
5 千葉 18      E
6 名古屋 16     A
7 さいたま 13    C
8 川崎 12      B
9 札幌 10      C
10 仙台 9      E