千葉・埼玉にガッカリしました・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1興津神( ・Д・)<騙され〜たよ
子供のころのことですが
家に「首都圏鉄道路線図」なるものが貼ってあり
私は、見知らぬ千葉・埼玉方面の路線図を眺め、どんな街が広がっているのか、
夢膨らませていました。
しかし、
小田急・東急・江ノ電・JR神戸線・北大阪急行しか知らなかった
私の妄想する千葉・埼玉の街は、下北・町田・本厚木クラスの郊外拠点が
点在し、ユーカリ丘線は、大阪モノレール千里の町並みに!
そして、埼玉や千葉海岸部もガンガン栄えていると思っていました・・・・・。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 05:29:41 ID:c3Rng8d+
下北って・・・
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 06:23:52 ID:1rY/wHdU
>>1は田舎者ですって自分で言ってるようなもんじゃんw
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 06:26:27 ID:nmLqJftu
北大阪は田舎ですから
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 12:05:50 ID:j4Z+v/3U
>>1
実際は臭い玉は裸族がイノシシ狩りをやっているし、
千葉は一般市民よりチンピラのほうが多い

ていうのが続きだよねw
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 12:55:07 ID:y6nyLfx2
神奈川もそうだね。
まぁどれも田舎だけど、たとえば浦和行ってこれが埼玉かぁーとか、千葉駅いってこれが千葉かぁーとか決め付けちゃいけないよ。
埼玉千葉はダメだとかいうにはある程度駅でいうと、
埼玉なら大宮、さいたま新都心、川口、所沢、川越、朝霞台、和光市、春日部…、
千葉なら海浜幕張、松戸、柏、津田沼、市川、船橋、浦安…くらいは知らないとな。

7興津神( ・Д・):05/01/22 13:51:26 ID:bD/wkXmU
>1
全部知ってるよ。
半年程、新座の友人宅に住んでたこともあるし。
名古屋市営地下鉄沿線にも勢いで負けている千葉・埼玉・・。
8千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :05/01/22 14:42:03 ID:Ivy181NQ
>>7
そりゃ埼玉千葉は拠点性を天下の東京に取られるから仕方ない。
名古屋は周辺都市が寂しすぎるし。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 17:59:37 ID:kswo1xxv
いくらなんでも新座を名古屋と比べちゃいかんでしょ
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 18:03:46 ID:KaFnH/P+
>>1は小田急線沿線住人
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 20:51:18 ID:iW7lskb0
助けて!所沢!ダイオキシン!
http://www.nisco.co.jp/problem/dioxin/
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 20:55:18 ID:iW7lskb0
臭い玉情報

★狭山★
部落に関する20世紀最大の事件、狭山事件で有名。
埼玉県狭山市で女子高生が行方不明となりその後死体で発見。
狭山部落に住む石川●雄が逮捕された。
浦和地裁は半年の審理で死刑判決を下した。

★所沢★
農作物のダイオキシン汚染で有名。
土壌汚染、押し寄せる首都圏産廃、集中立地する廃棄物焼却施設と問題は山積。
また、生徒たちが日の丸・君が代に反発し入学式をボイコットした事件で
有名な所沢高校があり、チョンの温床となっている地域としても有名。
卒業式は、423名中400名が式をボイコット。国旗国歌法制定の火付け役となった。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 22:16:24 ID:3BAYDTrX
おい!千葉最強だろ!!
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 22:17:06 ID:3LF0xN3x
>>13
ある意味な
15千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :05/01/22 23:17:36 ID:fSGjtCU5
>>13
その通り!
>>14
どういう意味でだ(w
16カナリアQ ◆DkiyhL22xI :05/01/22 23:28:23 ID:qm6klOZX
>>1
首都圏は南西方向に引っ張られてるからね。
北東方向にも名古屋圏よりは遥かに発展してるけどね>郊外
大阪圏でも越えられるのはJR神戸線くらいじゃない?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 07:18:51 ID:34glJKoE
名古屋人の考えることはわからん。
名古屋何て一極集中都市じゃん。首都圏と街の成り立ちが違う。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:24:31 ID:P/51yv8C
助けて!所沢!ダイオキシン!
http://www.nisco.co.jp/problem/dioxin/
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:25:11 ID:P/51yv8C
臭い玉情報

★狭山★
部落に関する20世紀最大の事件、狭山事件で有名。
埼玉県狭山市で女子高生が行方不明となりその後死体で発見。
狭山部落に住む石川●雄が逮捕された。
浦和地裁は半年の審理で死刑判決を下した。

★所沢★
農作物のダイオキシン汚染で有名。
土壌汚染、押し寄せる首都圏産廃、集中立地する廃棄物焼却施設と問題は山積。
また、生徒たちが日の丸・君が代に反発し入学式をボイコットした事件で
有名な所沢高校があり、チョンの温床となっている地域としても有名。
卒業式は、423名中400名が式をボイコット。国旗国歌法制定の火付け役となった。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:25:49 ID:P/51yv8C
助けて!所沢!ダイオキシン!
http://www.nisco.co.jp/problem/dioxin/
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:26:32 ID:P/51yv8C
臭い玉情報

★狭山★
部落に関する20世紀最大の事件、狭山事件で有名。
埼玉県狭山市で女子高生が行方不明となりその後死体で発見。
狭山部落に住む石川●雄が逮捕された。
浦和地裁は半年の審理で死刑判決を下した。

★所沢★
農作物のダイオキシン汚染で有名。
土壌汚染、押し寄せる首都圏産廃、集中立地する廃棄物焼却施設と問題は山積。
また、生徒たちが日の丸・君が代に反発し入学式をボイコットした事件で
有名な所沢高校があり、チョンの温床となっている地域としても有名。
卒業式は、423名中400名が式をボイコット。国旗国歌法制定の火付け役となった。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:34:43 ID:Foe2ETfX
そう?世間一般のイメージが悪いから期待しないでいたけど
立派なもんだと思ったよ。
東京にあんなに近いのに両都市ともに立派だよ立派。
まだまだ新しい政令市だし
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:42:58 ID:GL8j6APE
さいたまは横浜とそう違わないって。
マスコミに影響されすぎ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:45:12 ID:Foe2ETfX
埼玉は世間一般のイメージとは違ったけど横浜は全然違うな。
25騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :05/01/23 10:58:34 ID:qzUTRl/B
>>5
煽り方がいつも同じだし面白くない。
26興津神( ・Д・):05/01/23 11:30:08 ID:8KxfTAqn
埼玉は、東京にへばりついている川口などの川沿いだけは勢いあるけどな。
新座と名古屋を比べてるわけじゃない。
幸手や加須などは
あきらかに豚や牛などの家畜を住民の数に入れているはず。
27千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :05/01/23 21:44:34 ID:tggQ6xtN
>>23
さいたまが不当に貶められすぎとは思うけど
横浜とそんなに変わらないと言うのは行き過ぎのような…。
横浜でも一部にはそんな地域もあるだろうけど。
28追分まんじゅう ◆Fuck.xXgcs :05/01/23 21:46:27 ID:XGrEYlYF
埼玉にも海があれば
千葉や神奈川になれたのかもしれない
海があったら埼玉じゃないけどねW
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 21:48:01 ID:GL8j6APE
>>27
それは言い過ぎたかもしれんが、
マスコミの伝え方がムカつく。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 21:54:20 ID:TF1apMqv
>>6
春日部より南越谷を、朝霞台より志木を・・・。

さいたまは横浜を一回り小さくした感じかなあ。
でも十分都会の部類に入るとは思うよ。
31追分まんじゅう ◆Fuck.xXgcs :05/01/23 22:16:48 ID:XGrEYlYF
埼玉にがっかりする
埼玉に期待しなきゃいいだけだろ
そうすればがっかりしなくてすむ
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 02:47:04 ID:5qTyE3B/
>>1
埼玉も千葉も東京と比べれば見劣りしてるかもしれないけど
兵庫や京都よりは普通に発展してるぞ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 03:11:59 ID:CzHnx1gY
冗談だろ?
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 03:12:42 ID:ZOfSLDpQ
県単位でみれば京都、兵庫より発展してても京都市、神戸市にはかなわない罠

>>1
埼玉、千葉は関西で言えば滋賀、奈良の規模をでかくした感じ
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 03:18:21 ID:5qTyE3B/
>>33
   千葉  vs  京都
× 千葉駅  vs 四条河原町祇園 ○
○ 幕張   vs 京都駅 ×
○ 柏    vs 長岡京 ×
○ 船橋   vs 亀岡 ×
○ 津田沼  vs 京田辺 ×
○ 市川   vs 山科 ×
○ 松戸   vs  宇治 ×
○ 木更津  vs  木津 ×
○ 浦安   vs 城陽 ×

8−1で千葉の勝ち
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 03:19:42 ID:5qTyE3B/
>>34
神戸市は面積が広いから、経済指標人口がデカイだけで
中心街は大宮より劣るんじゃないの
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 03:21:32 ID:s2gI2lr8
>>34
県単位で発展してるならいいんじゃね?

埼玉・千葉>京都・兵庫>滋賀・奈良でFA?


38興津神( ・Д・)<野火止退廃:05/01/25 00:14:06 ID:4loH2uVC
大宮中心街が三宮より栄えてるとか冗談にも程が・・
大宮なんて塗装の薄汚れたデパートに、センスのない商店街しかない糞田舎。
東京のパラサイトベットタウン乙。

大宮の繁華街なんて、静岡とでもいい勝負だろw
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 00:14:54 ID:5QkZamNd
↓↓↓横浜が貧民窟であったという事実もある↓↓↓w

144 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/02/04 20:01
>128
何がいいたいの?スラム自慢?
戦前の横浜には通称「乞食谷戸」という日本一ともいわれる大スラムがありましたが、何か?


145 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/02/04 20:05
>144
>乞食谷戸

●年表 日本のハンセン病
http://ime.nu/www.eonet.ne.jp/~libell/nenpyou-1.htm
「増田皮膚病院長増田勇が横浜の『乞食谷戸』(患者数32人)で治療活動を開始する。後に人道的見地から「癩予防ニ関スル件」を「失政の遺残物」と難ずる」
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 00:15:35 ID:5/8SEr0j
神戸はセンスがあることは認める
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 00:25:05 ID:I45kx1Ng
>>1が何歳ぐらいなのか知らないが、鉄道路線図って結構いい加減だろ。
とりあえずどの辺り走ってるかがわかる程度で。
42帰ってきた阪神:05/01/25 00:46:00 ID:XAw7bRgs
東京以外の関東って日本を代表するような文化とかあるの?日本を代表する
ような企業は?となれば神戸や京都が別格なのは言うまでもないこと。そこらの
小さな都市=村と比較できるような都市じゃないんだよ由緒ある神戸京都はね
43興津神( ・Д・) :05/01/25 01:01:05 ID:4loH2uVC
「首都圏鉄道路線沿線図から読み出すパラサイトベットタウンの苦悩」

東京恵比寿と埼玉大宮(川越)を結ぶ埼京線。
首都圏の中では東北新幹線の上野延伸にあわせて建設された比較的新しい線区ですが、
今ここは不名誉にも痴漢被害ワースト1で有名です。
なんと20歳代の女性の2人に一人は被害に遭ったことがあるくらいのひどさで、ちなみに昨年1年間の
警視庁の路線別の痴漢検挙状況は埼京線107件・中央線72件・千代田線52件・総武線42件・山手線32件・
東武伊勢崎線32件以下・・・と圧倒的に埼京線が抜きんでており、7-12月の半年間でも同期間の検挙
161件中82件が埼京線と行った状況でなんと首都圏の痴漢被害の半分以上が集中しているといった状態です。

ここで、当然何で埼京線なのか?という疑問がわいてきます。
なぜか? いろいろと理由はあるようですが ・かなり混雑している ・池袋-新宿間はノンストップ(通勤快速は
もっと) ・集団で痴漢行為をしてぃるグループが存在している などが主な理由のようです。 沿線は
新興マンションが多いのでローンの悩みがある ・池袋、新宿、渋谷などなど風俗スポットが多い等いろいろと
考えられますが定かではありません。

44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 03:20:59 ID:wOsPPxhm
>>43
今は山手線の方が多いが?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 10:33:50 ID:wUCjG9A4
>>38
神戸市vsさいたま市なら、神戸の勝ちだろうけど
兵庫県vs埼玉県なら、互角か埼玉の方が勝ってるんじゃないか。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 10:35:56 ID:vKNTXZY0
>>45
うーん、人口だけは埼玉のが兵庫より多いってのが関の山
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 10:39:02 ID:wUCjG9A4
>>46
兵庫県でまともに発展してるのって
西宮と尼崎は10万都市レベルだし、せいぜい神戸と姫路ぐらいじゃね?
その神戸も大したことなかったし
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 10:42:39 ID:HirDvKpn
日本の都市しか知らない人は
神戸くらいでもすげー大都会と思えるんだろうな。
はっきり言って日本の大都市なんて上海にも劣る。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 10:46:05 ID:wUCjG9A4
>>48
だろうな。東京が辛うじて勝ってるだけで
それ以外は確実に上海以下だな。さらにアメリカの都市になると
東京でもNYどころかロサンゼルス以下だと思う
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 10:50:39 ID:wUCjG9A4
だから神戸カッペよ。日本の都市なんてどこも目糞鼻糞だと
いうことを覚えとけ。関東の人間が神戸行っても「なんだこの程度か」
とガッカリしてしまうのは事実
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:08:24 ID:oaycUrLy
>>39
神奈川は県民総金持ち!

【所得格差(全国=100)】
調査時点:2000年
資料出所先:総務省自治税務局市町村税課
<神奈川県>
鎌倉市 148.1 
逗子市 143.4 裕福御三家
横浜市 131.7
 ・ ・ ・
 ・ ・ ・
 ・ ・ ・
小田原市 112.3
横須賀市 111.9 貧乏御三家(←これで貧乏???) 
三浦市 100.7

下位3市ですら全国平均を上回る裕福ぶり!
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:19:55 ID:aGl6P+iI
>>47
姫路よりも普通に西宮尼崎のほうが都会だと思うけどな。
あんた兵庫県に来たことないでしょ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:25:13 ID:wUCjG9A4
>>52
オマエは素人だなw

この板では住宅地は都会と言わないんだよw
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:28:47 ID:wUCjG9A4
論より証拠

西宮駅前
http://tamagazou.machinami.net/nishinomiyashigaichi.htm
阪神尼崎駅前
http://tamagazou.machinami.net/hanshinamagasaki.htm
JR尼崎駅前
http://tamagazou.machinami.net/jramagasaki.htm

西宮と尼崎は埼玉県なら上尾と同レベルですね
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:30:17 ID:aGl6P+iI
>>53
じゃあ君の頭の中では世田谷なんかもド田舎なんだね。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:33:06 ID:wUCjG9A4
>>55
この板的には世田谷も目黒も田舎だねw

住宅地しかないから横浜もバカにされるんだろw
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:37:02 ID:aGl6P+iI
>>56
つまり県丸ごとがベッドタウンの千葉・埼玉県は、丸ごとド田舎ってことですね。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:40:21 ID:wUCjG9A4
>>57
神戸と姫路以外にまともな繁華街がない兵庫県もこの板的には田舎だね。
柏とか津田沼とか川越とか行ってみるといいよ。w
兵庫県の層の薄さをもろ体感するからw
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:41:36 ID:aGl6P+iI
柏とか津田沼とか川越ってモロにベッドタウンじゃないですか。(笑
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:43:00 ID:kr4J5xoT
兵庫は北部南部で色合いがかなり違うからそこが良いよ
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:43:40 ID:wUCjG9A4
>>59
兵庫県の繁華街って

三宮元町ハーバーランド、姫路駅前だけですか?

この程度でよく千葉や埼玉にケンカを売れますねw
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:44:17 ID:wUCjG9A4
論より証拠

西宮駅前
http://tamagazou.machinami.net/nishinomiyashigaichi.htm
阪神尼崎駅前
http://tamagazou.machinami.net/hanshinamagasaki.htm
JR尼崎駅前
http://tamagazou.machinami.net/jramagasaki.htm

西宮と尼崎は埼玉県なら上尾と同レベルですね
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:49:46 ID:aGl6P+iI
>>61
柏、津田沼、川越程度の繁華街がまともな規模というのなら、
神戸、尼崎、姫路、明石、西宮、川西の繁華街なんかもまともな規模になりますよ。
っていうより、あなた兵庫県に来たことないでしょ?
ネットの画像だけ見て想像していても、井の中の蛙なだけですよ。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:51:14 ID:wUCjG9A4
埼玉
大宮、浦和、川越、川口、所沢

千葉
千葉駅前、柏、船橋、松戸

神奈川県
横浜駅前、伊勢佐木町関内、みなとみらい、藤沢、本厚木、相模大野
川崎駅前、溝口、上大岡、横須賀中央

兵庫県
三宮元町、姫路駅前・・・壁・・・阪神尼崎(埼玉なら目立たないレベル)

兵庫県は3番手以降が不在だねw
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:53:43 ID:wUCjG9A4
>>63
川西 
http://tamagazou.machinami.net/kawanishinoseguchi.htm

ぷっ

これのどこが柏、津田沼と同レベルなのか?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:56:52 ID:wUCjG9A4
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:59:42 ID:kr4J5xoT
千葉、埼玉はまともな中心都市が無い代わりに
平均的に駅前だけは発展している 駅前だけは
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 12:02:50 ID:wUCjG9A4
>>67
やっと認めましたねw
千葉市やさいたま市が神戸市に勝ってるとまでは言わないが
県全体なら、兵庫県は千葉県埼玉県と互角か劣ってるよ。
まあ兵庫県の中心部も中心一極集中という割には頼りないけどねw
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 12:17:20 ID:vKNTXZY0
所沢、川口、川越、越谷

人口が多い割にしょぼい都市
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 12:32:37 ID:wUCjG9A4
>>69
兵庫県の都市も大半は人口の割りにショボイんじゃね
神戸も人口30万少ない福岡に劣るし、姫路も松山より人口多いけど
松山の半分くらいしか規模がなさそうだし
西宮、尼崎、明石、川西などは完全なベッドタウン
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 12:37:09 ID:wUCjG9A4
兵庫、神奈川、埼玉、千葉

  ↑
はっきり言ってどこも目糞鼻糞
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 14:31:33 ID:73hDbk7p
でました!
2ちゃんねらー大好きの
目糞鼻糞談義。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 14:33:58 ID:j92JU/W8
普通に兵庫>埼玉・千葉だろ
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 14:34:32 ID:kr4J5xoT
普通に兵庫>埼玉・千葉>福岡だろ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 14:34:35 ID:j92JU/W8
商業販売額なら大阪市>神奈川県+埼玉県+千葉県
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 14:45:05 ID:6WY+oYiM
>>70
神戸が福岡に劣るって何が?  
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 14:55:00 ID:aC1grVF5
商業販売額なら千代田区>大阪市>神奈川県+埼玉県+千葉県
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 15:06:32 ID:ltRAO0Hc

所得

埼玉県>>>>>千葉県>>>>>>>>>>>>>>神奈川県>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北海道
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>兵庫県
                               
                             究極の負け組み プゲラ



http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=L3130






79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 15:07:28 ID:ltRAO0Hc

所得

埼玉県>>>>>千葉県>>>>>>>>>>>>>>神奈川県>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北海道
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>兵庫県
                               
                             究極の負け組み プゲラ



http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=L3130

80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 16:47:15 ID:wUCjG9A4
商業販売額なら新宿区>>>>>神戸市全土
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 16:49:43 ID:W21A7ioQ
なんか埼玉・千葉が東京の威を借りて自慢してるのを見ると
朝鮮が中国の威を借りて自慢してるのを思い出すね。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 16:54:00 ID:W21A7ioQ
政令指定都市の経済力指標
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

1位:大阪
2位:横浜
3位:名古屋
4位:神戸
5位:京都
6位:川崎
7位:札幌
8位:福岡
9位:広島
10位:北九州
11位:仙台
12位:さいたま
13位:千葉
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 16:57:36 ID:wUCjG9A4
>>82
それの県別のヤツ出してみろやw
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 16:59:46 ID:wUCjG9A4
・県内総生産(名目)-----平成12年度
 1東京----85兆2300億円
 2大阪----40兆9360億円
 3愛知----33兆5580億円
 4神奈川--30兆5770億円
 5北海道--20兆7130億円
 6埼玉----20兆0920億円
 7兵庫----19兆9330億円 ←関西2番手の実力
 8千葉----19兆3440億円
 9福岡----17兆4450億円
 10静岡----15兆9500億円
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 17:00:30 ID:lmOiReVK
>>82
小売販売額あってないし。
さいたまより、千葉の方が上。
そんな捏造データ信じないよ。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 17:09:05 ID:W21A7ioQ
高卒が多いせいか攻撃的なのが多いね。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 17:25:25 ID:wUCjG9A4
>>86
短大やF大卒よりは高卒の方がまともじゃないかw
兵庫県の大学進学率も短大で水増ししてるんじゃなかったか?w
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 18:12:14 ID:W21A7ioQ
別スレで自爆したID:wUCjG9A4か。
口先だけは立派なんだな。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 18:34:53 ID:fTSMo3gf
>>82
よく貼られるデータだけど、
市内総生産の中に製造出荷額と小売販売額が含まれてるのに
平均を出すためにもう一度製造出荷額と小売販売額を加算するのが解んねえんだ。
教えてくれないか。
90帰ってきた阪神:05/01/25 21:52:09 ID:XAw7bRgs
全くアホとしかいい要がないな、神戸を都市規模のことでしか罵倒できない時点
で神戸嫉妬が見え見えなんだよね君達は、文化や街のイメージが違うのよ、
分かる?都市規模で神戸と比較したいのなら大阪やせめて名古屋ぐらいになって
から偉そうにしなさいね。
低経済、低文化の都市が由緒有る兵庫県を見るのは1000年早いよ、てか
永遠に無理
91帰ってきた阪神:05/01/25 21:54:29 ID:XAw7bRgs
東京にもらった経済しかないくせにで文化都市神戸を罵倒できる身分で
いるとは、本当に幼稚なレベルだね君たちは
92凹浜首カッペw ◆WubBL2AEec :05/01/25 21:57:08 ID:wUCjG9A4
神戸と埼玉なんて大して変わりないけどなw
93帰ってきた阪神:05/01/25 22:01:07 ID:XAw7bRgs
23区以外の関東なんてどこにでもあるような街並みや都市規模だけどな。
文化無しだし←ププププ!!
神戸は日本一の綺麗な都市だしね
94凹浜首カッペw ◆WubBL2AEec :05/01/25 22:02:43 ID:wUCjG9A4
神戸って街並みが越谷に似てるね
95帰ってきた阪神:05/01/25 22:14:12 ID:XAw7bRgs
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/index_001.htm
港町っていうフレーズは神戸のためにあるようなものだね
96凹浜首カッペw ◆WubBL2AEec :05/01/25 22:15:15 ID:wUCjG9A4
さいたま新都心とあまり変わらないな
97帰ってきた阪神:05/01/25 22:33:08 ID:XAw7bRgs
埼玉新都心か、姫路レベルだな、いや国宝の姫路城がある分姫路の方が上だな
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 02:58:39 ID:oTeaZzK9
その都会の神戸って、超高層ビルの数で、さいたまに負けてるねw
99興津神( ・Д・) :05/01/26 03:01:52 ID:Z4HAbrvt
埼玉人が、しょぼい駅前の数をいくつ列挙しても
この事実の前には全てが虚しい・・

JR    神戸線>>>>>>>>東北本線・埼京線w
私鉄    阪急・阪神>>>>>>>>>>>>東武w
都市高速  阪神高速>>>>>>>>>東京のおこぼれw
高級住宅街 六甲山麓に広がる>>>>>>>>>あれ埼玉は?
拠点都市  姫路>>>>>>>>>>>>熊谷
学校    神戸・関学>>>>>>>>>埼玉・獨協
名物    神戸牛・風月堂>>>>>>>>>>>>>>草加せんべい

以下、きりがないため省略





100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 03:05:15 ID:oTeaZzK9
貧民窟の負け犬が泣きながら吠えてるな

79 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 15:07:28 ID:ltRAO0Hc

所得

埼玉県>>>>>千葉県>>>>>>>>>>>>>>神奈川県>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北海道
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>兵庫県
                               
                             究極の負け組み プゲラ



http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=L3130


101興津神( ・Д・) :05/01/26 03:09:38 ID:Z4HAbrvt
>64
大宮、浦和、川越、川口、所沢

大宮・・小倉以下の北関東人が群れるしょぼい繁華街。
浦和・・ただの街だろw
川越・・小江戸w
川口・・愛液まみれる下品な街
所沢・・道の悪い糞田舎

どこが凄いのか、全くわからん。
分かるように説明すれ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 03:15:44 ID:E7dq5e+Q
大宮・・小倉以下の北関東人が群れるしょぼい繁華街。

悪いけどは間違い。栃木県民も群馬県民も埼玉はスルーが常識。
大宮には埼玉県民しかいないのでは?
下手したら埼玉県民もスルーかも?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 03:16:50 ID:oTeaZzK9
その都会の神戸って、超高層ビルの数で、さいたまに負けてるねw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 03:29:46 ID:WUfhHxvv
>>103
池沼か?調べてから言え
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 03:40:52 ID:oTeaZzK9
事実その都会の神戸って、超高層ビルの数で、さいたまに負けてるねw
106地理神(っ ・∀・)っ<静岡市清水区ベヨネーズ列岩:05/01/26 04:14:11 ID:Z4HAbrvt
>102
勉強になります。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 16:05:23 ID:rz56B7+i
特に目立つ企業もないし観光地もない埼玉にガッカリです。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 20:22:23 ID:ajkrtCL7
>>98>>103>>105
恥ずかしいからやめとけ

90m以上ビル本数
神戸 ・・・・・・ 40本
さいたま ・・・ 18本
109渋谷区民 ◆DUJ4yFPIfg :05/01/26 20:56:34 ID:/PLV0zFx
>>108
恥ずかしいからやめとけ
40本って新宿区より少ないじゃん
問題は首都東京に何分でいけるかが田舎のポイントだろ?
千葉や神奈川、さいたまのリーマンはいざ鎌倉で新幹線使わずに東京本社
に馳せ参ずるんだぞ?お宅のところは何時間かかんだよ。

東京から見た田舎のイメージ=東京から離れれば離れるほどカッペ
関西ごときの田舎もんが首都圏に逆らうんじゃねーよ
110帰ってきた阪神:05/01/26 21:57:47 ID:A2pkd467
>>109渋谷区民なんていうネームからしてアホ丸出しだなお前!
神戸と東京じゃそりゃ規模は違い過ぎるだろうが、東京ごときに神戸のような
美しい街があるの?京都や大阪のような歴史ある文化はあるの?

関西から見た田舎関東のイメージ=親の力(TV、政府)で成り上がっただけの村。
関東ごときの田舎もんが由緒ある関西様に逆らうんじゃねえよ。
111川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :05/01/26 21:59:20 ID:y6xOwN93
田舎もんだから悪いというその意見が傲慢だと思うが
112帰ってきた阪神:05/01/26 22:01:40 ID:A2pkd467
>>109まあ日本一のDQNの集まりの渋谷ゴミ人らしい、世間知らずに
もほどがある超笑えるレスだな。お前らはガングロだのチーマーだのって
身内だけでごたごたやってりゃいいんだよ、せいぜいTVで笑わしてくれな
113渋谷区民 ◆DUJ4yFPIfg :05/01/26 22:31:46 ID:/PLV0zFx
>>112
お前TVのことかるく信用すんなよ?
ガングロだのモリオだのってのはTVだけの話で今時、地方にしかいねえよ
渋谷区を渋谷駅でひとくくりにするのも地方ならでは発想だな
新宿高島屋タイムズスクウェアも渋谷区だし恵比寿も渋谷区、俺んちは
代官山っつう日本で一番おしゃれフィは街だよ。

東京は大阪みたいな田舎と違ってどこまでいっても栄えてるから東京なんだよ
わかったらおれ様と対等の口を聞こうとするな、身の程知らずが
114帰ってきた阪神:05/01/26 22:46:20 ID:A2pkd467
>>113はははは!!代官山如きで日本一?神戸にきたことある?お前。
関西は23区しかない関東みたいな田舎と違って各地に個性有る都市があるから
関西なんだよ。わかったら関西様と対等の口を聞くな、愚か者めが
115帰ってきた阪神:05/01/26 22:48:09 ID:A2pkd467
おしゃれは神戸、仕事に欲しいものは大阪でまかなえる、観光第一は京都
奈良。はっきり言って、東京なんてよその一地方都市だよ関西人から見れば
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 22:52:04 ID:ZbiSQE5g
「京都には上京区・中京区・下京区・西京区があるのに東京区はないんですね」
「いえ、あるんです。ただ、約500kmほど東にあるもんで」
117川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :05/01/26 22:54:50 ID:y6xOwN93
この板の考え方はどうもおかしいと思う。
東京と大阪は実際そこまで差がないし、関東は東京以外何もないというのも
偏見だと思う。俺は東京より多様なスポットがある神奈川の方が重みがあると思う
118帰ってきた阪神:05/01/26 22:55:10 ID:A2pkd467
>>116あははははは^-^
119帰ってきた阪神:05/01/26 22:58:02 ID:A2pkd467
>>117地理お国自慢は基地外の結集地
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:01:00 ID:EKKD6Hb0
兵庫は裏日本県なのだ。これでいいので。

121帰ってきた阪神:05/01/26 23:14:18 ID:A2pkd467
カラータイマーが鳴ったからもう寝る、シュワッチ!!
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 23:15:10 ID:ZbiSQE5g
ゼットン ヒュルヒュルヒュルヒュル
123くさいたまん:05/01/27 00:20:14 ID:abKgAkTH
:*:・さいたまVSきんたま・:*:【最終決戦】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1106751936/

埼玉スレが乱立してるので統合しました(*^-^)b
124渋谷区民 ◆DUJ4yFPIfg :05/01/27 08:39:32 ID:/2xV0dkd
>>114
まあ真面目な話、おれがボランティアで言ったときは焼け野原で西宮は
大変なことになってた。あと、俺がおしゃれって言ってるのは歩いてる
奴とショップのことだし、だいたい、お前はきたこともないだろ?代官山に

町並みだけで言ったら近所だが恵比寿・自由が丘・銀座などもっとおしゃれ
な場所はたくさんある。何を基準に文化・歴史と騒いでるのかよくわからんが
まあ俺は歴史のある田舎より今栄えている東京の方が良い。
125帰ってきた阪神:05/01/27 20:46:35 ID:bav1hQ+v
>>124何を基準に文化・歴史かって?な〜〜んだやっぱりただの世の中知らず
か、渋谷区民なんていうネーミングにふさわしいよ(ゲラゲラ
一国の首都並みの経済がある大阪には昔からの商都としての歴史がある。
神戸も外国人が150年ほど前に切り開いてきた名残として洋風の文化と共に街は
発展してきた。
京都奈良はいちいち言うまでもないな。観光地として発展してきてるし。

今栄えている東京の方がいいって?明らかに関東しか知らないだけだね
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 21:35:53 ID:T4/oEoaJ
>>109
おいおい
ケチつけてきたのは埼玉塵だぞ
エセ都民の分際で履き違えるなよ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/27 21:59:46 ID:a/mLNKmE
全くマトモなのは川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M だけだな
128帰ってきた阪神:05/01/27 23:54:46 ID:bav1hQ+v
よそスレでやっと無関西圏が撃沈した、ではさらば地球よ、シュワッチ!!
129帰ってきた阪神:05/01/27 23:56:06 ID:bav1hQ+v
>>128大阪は名古屋圏?東京圏?スレでな
130千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :05/01/27 23:59:13 ID:pHsVnFqA
いつから神戸の話が出てきてるんだ?
激しくスレ違い。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 11:55:24 ID:KfB3Q1IQ
>>125
150年の歴史・・・あさっ
江戸は一昨年開府400年だぞ?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 22:10:36 ID:YVHsV7HP
今度は阪神の名前を使ってるのか
他のコテ名も多くの人にばれてるのは知ってるよね?
133興津神( ・∀・)っI:05/01/28 22:32:00 ID:bSjB0MjX
首都圏て、東京と神奈川以外いらんだろ。あとは、糞田舎。
134阪神エース:05/01/28 23:32:08 ID:WXuPwSib
>>132???何言ってんだ?誰と思い違いしてんだよ
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/28 23:37:26 ID:aw2oMZeE
>>134
帰ってきた阪神と>>131だろう
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 09:14:23 ID:Jb1I8L3i
ってか>>134もwww


クソ田舎
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 10:44:31 ID:/0f2/407
地下地上と立体的に展開する岡山の繁華街に広島の田舎者は訳分からなくなったようですw

これ見ると市街地が 岡山>>広島 ということが分かります。
実際に訪れた人の感想は参考になるね。

岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋へ辿りつくコースが多いが、
そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、NTTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、
どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html

1. 岡山と広島 岡山と広島 11月30日(日)
岡山に行った。
岡山と広島は同じ中国地方の都市として比較されることが多く、互いにライバル視している。
全体的な規模は人口の多い広島の方が大きいが、都市そのものの充実度は岡山の方が高いと言わざるを得ない。
デパートの地下を歩き回っていたらいつの間にか大通りを渡す空中通路を経て別のデパートに入っていた……なんてことがあった。

http://plaza.rakuten.co.jp/tsumuratakumi/diaryold/20031130/


岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273

一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243

よって中心街の広さも充実度も岡山>>広島  プ
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 16:03:18 ID:EThKtsZ1
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ